[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!610
[11]M7.74(catv?):2011/02/28(月) 12:00:04.10 ID:xgWq45Kf
AAS
自宅がトラック走っただけで揺れるから終わりだな@東海市
[12]M7.74(関西地方):2011/02/28(月) 12:00:06.87 ID:QdpW5JO/
AAS
>>8
いつ起きるかもわからないものに警戒宣言出すのはおかしい
でもこんな地震の多さだったらふつう何か動くはず…
[13]M7.74(岐阜県):2011/02/28(月) 12:04:10.70 ID:psfcyiWN
AAS
長野県と岐阜県の県境は火山だらけ・・・これって火山性の地震とかじゃないよね?
頻繁に起こってるし・・・心配だ!!
[14]M7.74(京都府):2011/02/28(月) 12:16:03.58 ID:iZGl+ZBR
AAS
東海地震とはそれ程関連無いと思うけど・・・
全国的に防災対策は万全にしておいて欲しいですね
[15]M7.74(関西地方):2011/02/28(月) 12:20:14.15 ID:QdpW5JO/
AAS
でも都心に地震が起こってもそれほどの被害はない
たとえばNZのような死人が出るようなことはないと思う。
最近の建物には免震対策が施されてるから
[16]M7.74(内モンゴル自治区):2011/02/28(月) 12:24:27.64 ID:xRhK9XN6
AAS
>>1乙
微細な地震が続くねは気味悪いけど、対策を考えるきっかけになる点では良いかも。
[17]M7.74(東京都):2011/02/28(月) 12:34:47.41 ID:QPS/+2gL
AAS
国道や壁の亀裂とか発生してるし、馬鹿にならんよ。
[18]M7.74(埼玉県):2011/02/28(月) 13:10:04.41 ID:gvgyScOQ
AAS
耐震対策されてもちっちゃな地震がなんども起きたら耐震対策の機械等に影響起きそう
[19]M7.74(愛知県):2011/02/28(月) 13:14:29.28 ID:CLz4BCPv
AAS
前スレ>>1000
よくやった
えらい
素晴らしい
お見事
ありがとう
[20]M7.74(愛知県):2011/02/28(月) 13:16:58.94 ID:CLz4BCPv
AAS
>>11
柳に枝折れなし
上前次新1-板0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo