[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!634
[63]M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 18:34:05.09 ID:BKdHvXcm
AAS
http://www.ustream.tv/channel/fc2mh3

テレビ見れない人のためにNHKをUSTREAMで中学生が配信してくれてます。
現在、ネット上、海外に情報をリアルタイムに欲している人が数多くいるようです。

ネット上で地震情報を見たい人が集まるような場所があれば、そういうところに貼ってください。
情報を広げることはだれにでもできるはずです。

情報を広げることで助かる命があるかもしれません、拡散の協力おねがいします


[64]M7.74(島根県):2011/03/11(金) 18:34:06.19 ID:BTEqEZwf
AAS
2008年の総世帯数は5100万世帯
停電の世帯は東京電力圏で403万世帯

大雑把に見ても日本の1/10の世帯が停電していることになる

[65]M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 18:34:07.29 ID:bKoigZOj
AAS
>>37
連絡網が復旧したら爆発的に増えるだろうな

[66]M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 18:34:10.97 ID:sJoN5uqk
AAS
さすがにおさまった??

[67]M7.74(広島県):2011/03/11(金) 18:34:12.45 ID:qYgR2n5Y
AAS
そういや、宮城在住のツイッターに「鯨が1ヶ所に集まって、雲が割れるのを見た。何かが起こるだろう。」って記事を見た。予兆だったのかもしれないな。

[68]M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 18:34:12.83 ID:Ivmhx7d5
AAS
>>48
今回は震度7だもんな〜
テレビ東京で緊急番組放送 ってとこか。

[69]M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 18:34:13.60 ID:6LGp2ds4
AAS
気象庁
M8.8に暫定値を修正
って、後日また上がる可能性あるな…

[70]M7.74(広島県):2011/03/11(金) 18:34:14.23 ID:r5le/DBz
AAS
東北民いるのか?

[71]M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 18:34:17.11 ID:7oB6IKj8
AAS
どうしよう、母親歩き始めてるよ、多分。
止めさせたいけど連絡つかない


[72]M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 18:34:23.19 ID:AoCGS7OC
AAS
>>34
阪神大震災は早朝だったけど時間帯的にはよかったと思う
ってあの時まだ寝てたから大変だったのは間違いないんだけど

[73]M7.74(東京都):2011/03/11(金) 18:34:30.59 ID:UEkA48bA
AAS
被災した人達が不憫だわ

1-0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo _