無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!629

1 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:38:01.18 ID:VAQeH0gc
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/

・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区)     ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区)  =docomo携帯

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!628
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299827754/

852 :M7.74(東日本):2011/03/11(金) 17:13:57.13 ID:ySrnqwlL
横浜北部震度2〜1

853 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 17:13:59.64 ID:0LXZjYfd
沖合型の地震をなめてたわ
直下型も怖いけど沖合型も怖いなまた揺れたな

854 :M7.74(山梨県):2011/03/11(金) 17:14:00.25 ID:kZuLDVD0
>>722
さんきゅ

855 :M7.74(長野県):2011/03/11(金) 17:14:00.64 ID:r4c8MOcB
長野は俺のわかる限りでは大丈夫

856 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 17:14:00.96 ID:YtKXBFrA
うあばい

857 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 17:14:01.14 ID:8M7CLLUq
神奈川もまた揺れてる


858 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 17:13:58.09 ID:2nPJIYsZ
武蔵村山ゆれた…

859 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 17:14:01.79 ID:Ix6e/fwS
画面が揺れてるんだか自分が揺れてんだかわからなくなってきた・・・

860 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 17:14:02.62 ID:PfVUXxAn
友達が実家の宮城に先月末で会社辞めて帰ったのに・・・

861 :M7.74(静岡県):2011/03/11(金) 17:14:04.87 ID:kS9D0rZu
余震きたね

862 :M7.74(兵庫県):2011/03/11(金) 17:14:05.66 ID:wdt5PB//
よっしーん

863 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 17:14:06.08 ID:4vD/AyP3
これぞ今井真人の怒り

864 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 17:14:06.71 ID:L+SjrxtY
屋上に避難とか寒いだろうな

865 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 17:14:09.98 ID:nCKu98KR
>>752

自衛隊は救急隊では無く、後始末がメインだと知らないのか?


866 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 17:14:12.55 ID:XSuTGzrw
余震だ

867 :仙台人(catv?):2011/03/11(金) 17:14:13.53 ID:9LTMhbrQ
仙台より やばい 余震

868 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 17:14:13.96 ID:wezmxrEW
余震大杉
怖いなぁ

869 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 17:14:13.96 ID:hE7pP60f
日本オワタ\(^o^)/

870 :M7.74(北海道・札幌)(チベット自治区):2011/03/11(金) 17:14:16.62 ID:Tq9vMTO4
札幌市から派遣!
いっけえええええええええええ

871 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 17:14:19.55 ID:+GnXHxKh
おらわくわくしてきたぞ

872 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 17:14:19.94 ID:5a+9h/Zv
>>580
http://twitpic.com/48e3u8
隣のテレコム発火から現在飛び火
ビッグサイト内でも複数の怪我人が出てる事が報道されてる

873 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 17:14:20.77 ID:HGyij/nD
怖い怖い

874 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 17:14:21.50 ID:wNCRn/vl
個別の数人の死者とか発表してる場合じゃないだろ!
映像だけでも既に凄い数の人が津波に流されてる!
万じゃきかんぞコレ、、、

映像の人たちなんとか助かってくれ、、、、、

875 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 17:14:22.47 ID:eSzDQZ2l
>>840
もうすぐ終わるよガンガレ

876 :M7.74(東京都)(長屋):2011/03/11(金) 17:14:22.98 ID:unhP3cHZ
家が・・・・

877 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 17:14:23.83 ID:LoUyCN1M
>>715
津波できえんのかねあれ

878 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 17:14:24.93 ID:PH7g+O8j
山形だけど余震おさまらん…
信号もついてないし事故起きそうだなー。。

879 :岡山(山陽):2011/03/11(金) 17:14:26.09 ID:MvFmqlQQ
新宿で笑顔で手ぇ振って映ってるやつらの気持ちがわからない 状況考えろよ…

880 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 17:14:28.37 ID:CLvz4d4I
市川のコンビナートは鎮火不可。燃やし尽くすしか無いかも。

881 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 17:14:28.76 ID:e8JKPPD3
また揺れた・・・

882 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 17:14:29.03 ID:5UmQ5pQR
福岡から全力で応援してるからな 気を強く持つんだぞ

883 :M7.74(富山県):2011/03/11(金) 17:14:29.38 ID:apc5NiLd
と、富山まで津波来るというが
大丈夫だよな?・・・

884 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 17:14:29.92 ID:nhFqzpvN
悟空 助けてくれ(ノД`)

885 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 17:14:30.50 ID:qKINIoTo

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(NHK予備) http://www.ustream.tv/channel/foxtokimekitonight
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(NHK予備) http://www.ustream.tv/channel/foxtokimekitonight
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

886 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 17:14:33.51 ID:pmD8wlUv
うわーん、また余震だ!
東京だけど、こんな地震初めてだからマジ怖い。

887 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 17:14:34.36 ID:O8GmFJID
おなかいたくなてきた

888 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 17:14:38.90 ID:Yb7LSHU+
>>745
六甲ではなくて鹿行

889 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 17:14:38.78 ID:05kooNGO
新幹線終日運転停止@フジ

890 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 17:14:40.56 ID:ypIUOX7Q
また地震あったの・・・
震度6ジョク・・・え?6ジョク?

891 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 17:14:40.49 ID:clmDJSC3
とりあえず子供の頃の思い出の写真類はディスクに焼きつけて、防水ケースに入れていつでも持ち出せるようにしたよ
でっかいアルバムなんて持って歩けないからな…
とりあえず大きなバッグはいつでも持ち出せるように、ハンガーにかけておこうと思う

892 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 17:14:41.80 ID:OChGGEyg
大津波警報大杉

893 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 17:14:45.31 ID:SOSSlah6
ミニストップ映りまくりだな

894 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 17:14:45.75 ID:wmDMmIG9
こえよぉ・・・

895 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 17:14:48.48 ID:1Nq0VsLc
千葉のあの火災のところは何市ですか?市川近いですか?

896 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 17:14:48.92 ID:6OQyQykB
わっしょいわっしょい
地震だわっしょい

897 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 17:14:49.44 ID:/9L/5BoW
こうやって大災害じゃない程度の地震が時々来てくれた方がいいんじゃね?
電車がとまるのは大変だけど。

898 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 17:14:51.77 ID:HOE+z5ha
愛知微妙な余震

899 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 17:14:51.98 ID:waYzAjgq
東北民の震度で余震がどの程度か判断するしかないが、
2ch来てる余裕なんかないだろうな。

900 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 17:14:52.27 ID:6KbfLW1B
悪い今の俺の貧乏揺すりや

901 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 17:14:52.44 ID:nqeLlK4k
空中に浮いてれば余震とか関係ないよな
今日は浮きながら寝るか

902 :M7.74(群馬県):2011/03/11(金) 17:14:53.56 ID:2sCXmz8V
助けたい・・・俺たちにできることはないのか?

903 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 17:14:58.59 ID:UA0jnMup
東京余震きた
それより千葉…

904 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 17:15:00.41 ID:sIBiYu3P
千葉だけど、余震止まらない。
ここに書き込める人たちはまだ余裕があるんだろうけれど、
それでも怖くて仕方がない。

905 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 17:15:00.91 ID:8HSJLbqR
また揺れたあああああ酔うわ・・・

906 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 17:15:02.54 ID:r/66Tijd
とりま千葉以外の首都圏の話はいらんのだが、まあそうもいかんのよね

907 :次スレ(チベット自治区):2011/03/11(金) 17:15:03.34 ID:8dI47Su1
スレ番がおかしいが、こちらで
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!633(実質631)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299830840/

908 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 17:15:03.63 ID:NFCcH4uS
さっきの車のいた位置が水に沈んでる・・・

909 :M7.74(静岡県):2011/03/11(金) 17:15:06.75 ID:kS9D0rZu
>>761
ピースしてる女は公開レイプでいいよ

910 :M7.74(北海道・札幌)(チベット自治区):2011/03/11(金) 17:15:06.79 ID:Tq9vMTO4
>>897
十分大災害じゃね?

911 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 17:15:12.81 ID:PfVUXxAn
>>895
市原らしい

912 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 17:15:13.97 ID:Yb7LSHU+
>>895
市原
近くない

913 :M7.74(長野県):2011/03/11(金) 17:15:16.33 ID:BSerVKN4
また死亡者がでたのか…

914 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 17:15:18.00 ID:6+EUmgui
みんなガスどうしてる?
復帰させていいのかな?

915 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 17:15:18.15 ID:I6im4Y3b
>>782
えええええええ

916 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 17:15:18.38 ID:qM91o++Z
ゆっくり地震また?@滋賀

917 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 17:15:19.23 ID:wNCRn/vl
個別の数人の死者とか発表してる場合じゃないだろ!
映像だけでも既に凄い数の人が津波に流されてる!
万じゃきかんぞコレ、、、

映像の人たちなんとか助かってくれ、、、、、

918 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:15:20.68 ID:Wtv0oC+W
余震で酔ったのなんて初めてだ。
まるで大きな船に乗っているよう。。。

919 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 17:15:20.93 ID:oTTbLGvt
>>890
7だぞ

920 :M7.74(広島県):2011/03/11(金) 17:15:21.53 ID:iw9GDcP4
地震のショックで心肺停止だと…

921 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:15:21.77 ID:AoCGS7OC
ミニストップがなにがしかの基準となってるNHK

922 :M7.74(北海道・札幌)(チベット自治区):2011/03/11(金) 17:15:21.94 ID:Tq9vMTO4
>>907
さんくす!

923 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 17:15:21.95 ID:S+GiuM3X
地震速報が止まないな

924 :M7.74(香川県):2011/03/11(金) 17:15:22.29 ID:kPHJK4pw
車やべええええええええええ77

925 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 17:15:24.38 ID:J/53pwMi
KYだが・・・今日の禁書はやるんだろうか・・・

926 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 17:15:24.92 ID:Ezc4Jt7S
地震、火災、津波・・・ ひどすぎる

927 :M7.74(関西・北陸):2011/03/11(金) 17:15:26.38 ID:j4fp5/fx
明日入試だろ?
どうなるんだよ…

928 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 17:15:27.54 ID:qsg6gck5
津波警報出てる地域の人はとりあえず避難したほうがいいよ

929 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 17:15:31.06 ID:jSyUo2i9
都民スレより転載
839 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:50:48.45 ID:5iSw2/tP
■ガスが止まってる奴へ■

東京ガスは震度4で自動でガスが止まるシステムがついている
復旧の仕方は

1.ガスメーターの左上の方に付いている黒いキャップを外す
2.中にボタンがあるので押し込む
3.メーターの上の方の赤いランプら点滅(3分)
4.復旧
5.キャップを戻す
6.ガスが付くはず

今も復旧出来たけど、余震多いからすぐに使う必要ないなら様子見がいいかもしれん

>>839感謝

930 :仙台人(catv?):2011/03/11(金) 17:15:32.16 ID:9LTMhbrQ
停電 車ん中でテレビみてるけど 震えが止まらない


931 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 17:15:32.96 ID:Wn6tHalr
新宿人楽しそうだな

932 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 17:15:33.47 ID:xGiuiPys
渦巻いてる。。。


933 :M7.74(兵庫県):2011/03/11(金) 17:15:34.34 ID:8Zwee3gb
30mの地割れキター

934 :母艦のデータを今のうちにポケットに!!(東京都):2011/03/11(金) 17:15:34.56 ID:lOx3GLVf
  

935 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:15:34.65 ID:KMPGn3H+
>>607本当にありがとう

936 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 17:15:34.58 ID:BBl7m4gE
>>879
頭沸いてるなあいつら

937 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 17:15:36.38 ID:QtK8OTDC
車やばす

938 :M7.74(三重県):2011/03/11(金) 17:15:37.38 ID:fJNsKdlY
せめてくるならくるで寒気が過ぎた後にと思う
近畿でも雪が降るこの日に・・・

939 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 17:15:41.23 ID:WRYQ0xw2
>>904
がんばれ

大丈夫だ

940 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 17:15:41.39 ID:KX7e52Jm
>>900 てめwww

941 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 17:15:41.46 ID:K/OW9+6b
>>761
こういう状況が全く把握できていない連中を見ると情けなく思えるな

942 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 17:15:41.62 ID:+hXPuxiT
宮城、こわい

943 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 17:15:42.40 ID:qKINIoTo

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(NHK予備) http://www.ustream.tv/channel/foxtokimekitonight
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(NHK予備) http://www.ustream.tv/channel/foxtokimekitonight
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

944 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 17:15:42.47 ID:WdeL/Dze
YouTube - 世界が伝えた今回の大地震津波『アルジャジーラ』
http://www.youtube.com/watch?v=XQOrps1D_UE&hd=1

YouTube - 世界が伝えた今回の大地震津波『CNN』
http://www.youtube.com/watch?v=OPUXIDaeSO0&hd=1

945 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:15:43.23 ID:Y1Ays0SS
>>925
やらんでしょ。まどか・・・

946 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 17:15:45.86 ID:wOaTXgk1
>>695 実籾付近です。
火災発生なし。古い家の瓦が落ちる所あるが、外見上問題はなさそうですが、
揺れが酷かったので、家内が心配


947 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 17:15:46.24 ID:ruIXbQ2R
>>895
千葉の火災は市原市
市川からは20km以上は

948 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 17:15:46.93 ID:OChGGEyg
東京湾でも2m予想か

949 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 17:15:57.13 ID:GfXKn/ad
http://ux.getuploader.com/rinjiuproda/

950 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 17:15:57.01 ID:pcghaEBl
>>778
津波は記憶にない
コンビナートのガスタンクがやばいってんで避難した記憶が

951 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 17:15:59.14 ID:ytLizJ2E
震源が1カ所じゃない 違うからまたでかいのくるぞ

952 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 17:16:02.88 ID:W7GCmErY
体が揺れてるのか地面が揺れてるのかわからなくなった。

グラスの水面の揺ればかり見てる。

144KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.