■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!632
1 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 17:32:42.60 ID:Q6tQpbiS
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。
★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
☆Hi-net 高感度地震観測網:
http://www.hinet.bosai.go.jp/
☆2ちゃんねる 地震情報:
http://eq.2ch.net/
☆気象庁地震情報:
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
☆ちず丸地震情報:
http://www.chizumaru.com/earthquake/
☆震源地検索フォーム:
http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
☆Googleマップ座標:
http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html
・地震後や、平常時の雑談は↓で。
臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/
・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/
※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。
★名前欄の( )の中 ★ IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区) ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区) =docomo携帯
前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!633(実質631)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299830840/
2 :
東京都
(dion軍)
:2011/03/11(金) 17:33:56.97 ID:HXDAqT9d
乙
3 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 17:34:37.98 ID:WRYQ0xw2
1乙
4 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/11(金) 17:34:41.23 ID:5vXJzDaC
乙
5 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 17:35:14.84 ID:WRYQ0xw2
余震がまだ来る
こんなに揺れるのは初めてだ
6 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 17:35:22.75 ID:DJFcPKt7
乙
7 :
M7.74
(香川県)
:2011/03/11(金) 17:35:58.85 ID:kPHJK4pw
石油備蓄基地全壊とかw
このタイミングでやばすぎだろ
8 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 17:36:07.62 ID:GfXKn/ad
http://ux.getuploader.com/rinjiuproda/
動画みっけた
9 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/11(金) 17:36:10.79 ID:uJgf/8Jb
乙で
10 :
東京都
(dion軍)
:2011/03/11(金) 17:36:11.56 ID:HXDAqT9d
また余震
11 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 17:36:30.49 ID:K0zg5VDY
余震まだ続いてるな・・・
いつおさまるんだろ・・・
12 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 17:36:41.01 ID:JaiyVOUs
東海も来るとか言わないよな?怖くて吐きそう
13 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 17:36:49.07 ID:8GjJgATn
M8.8
国内最大・・・
14 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 17:37:07.01 ID:49/niQdS
気象庁M8,8に再修正
15 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 17:37:08.68 ID:DZStGMEF
こんな大きな地震初めて体験したけど余震ってこんなに続くものなんだな
16 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 17:37:09.34 ID:Vobn5TDw
M8.8てやヴぁいだろ
17 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/11(金) 17:37:10.49 ID:4dBvcRiE
マグニチュード8.8とか・・・・・・・・・・・
18 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 17:37:10.66 ID:og3QzWJv
8.8
19 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 17:37:13.20 ID:WTIfCTY2
M8.8だと・・・?
20 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 17:37:15.58 ID:LoUyCN1M
Google では、本日起きた地震のあと、連絡のとれない家族や友人がいる方のために、Google Person Finder というツールを提供しています。
http://goo.gl/rlR07
21 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/11(金) 17:37:19.81 ID:uJgf/8Jb
もうすぐ 鹿児島にも 津波がくるらしいっす。
22 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 17:37:19.92 ID:RALPv8KE
余震ひどくなるのかな…
いつこの地震終わるのかな
23 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 17:37:24.70 ID:AJcjS883
8.8
24 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 17:37:30.20 ID:AlWe21/N
余震は一晩中続くかも
周りとコミュニケーションとって、
ストレス溜めこまないように!!
25 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 17:37:30.42 ID:ZUNQKAA6
もうやだ
26 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 17:37:29.27 ID:DJFcPKt7
マグニチュード8.8に修正だってよ
歴史上最大だって
27 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 17:37:35.55 ID:AlWe21/N
余震は一晩中続くかも
周りとコミュニケーションとって、
ストレス溜めこまないように!!
28 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/11(金) 17:37:48.13 ID:WDcygLJ5
14:46 M8.8(再修正) 三陸沖 最大震度7
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews030715.jpg
15:06 M7.0 三陸沖 最大震度5弱
15:15 M7.4 茨城県沖 最大震度6弱
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews030716.jpg
↓↓↓余震に気をつけてね。↓↓↓
関東地震(関東大震災)
1923.09.01 11:58 相模湾北部 M7.9
関東地震におけるマグニチュード7以上の余震
1923.09.01 12:01 東京湾北部 M7.2
1923.09.01 12:03 山梨県東部 M7.3
1923.09.01 12:48 東京湾 M7.1
1923.09.02 11:46 千葉県勝浦沖 M7.6
1923.09.02 18:27 千葉県九十九里沖 M7.1
1924.01.15 05:50 神奈川県丹沢山塊 M7.3
大火災のための気温の上昇で、東京の1日夜半の温度は46℃にも達し、
初震以来5日午前6時までに人体に感じた余震は実に936回(地震当日だけでも114回)
29 :
M7.74
(中国四国)
:2011/03/11(金) 17:37:49.96 ID:i/9e42V3
乙
暗くなる前に安全なところ確保してくれ…
30 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 17:37:51.08 ID:ihpDGXjm
茨城空港のん怖かったあああああ
31 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 17:37:57.90 ID:WTIfCTY2
観測史上最大だって・・・!
32 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 17:37:58.42 ID:UzmaUj5b
超巨大地震の例 [編集]チリ地震(M9.5、1960年)
スマトラ島沖地震(M9.1〜9.3、2004年)
アラスカ地震(M9.2、1964年)
アリカ地震(M9.1[5]、1868年)
沖縄トラフ連動型の地震(M9前後を想定[6])
アメリカ北西部カスケード沈み込み帯の地震(M8.7〜9.2、1700年)
貞観三陸地震(M8.3〜8.6、869年)
東海・南海・東南海連動型地震(1707年の地震はM8.4〜8.7)
8.8
33 :
M7.74
(中国地方)
:2011/03/11(金) 17:37:59.14 ID:T/gF9ixW
国内最大級wwwwwwwwこわすぎわろた
34 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 17:38:00.14 ID:09uT1Pr1
笑ってんじゃねーぞ!おっさん!!!
35 :
M7.74
(滋賀県)
:2011/03/11(金) 17:38:01.50 ID:kLggeZrj
8.8ぱねぇ
36 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 17:38:08.29 ID:D5by5YX9
日本の基準でM8.8って
37 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 17:38:12.42 ID:a+D4O3li
★災害用伝言板
登録してる方がメッセージ残していれば安否確認できる
●ドコモ
http://dengon.docomo.ne.jp/inoticelist.cgi?es=0
●au
http://dengon.ezweb.ne.jp/service.do?p1=dmb221
●ソフトバンク
http://dengon.softbank.ne.jp/
●イーモバイル
http://dengon.emnet.ne.jp/service.do?arg1=S16E
●ウイルコム
http://dengon.willcom-inc.com/dengon/MessageSearch.do;jsessionid=44DB2E25093C9FD86803C532C844CFA0.ap1
>伝言ダイヤル、171+1+家番号で伝言吹きこみ。171+2+家番号で伝言再生
>連絡取れない人は一応これ使っておくこと
38 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 17:38:14.21 ID:SOSSlah6
歴史に立ち合っちゃったな
39 :
M7.74
(愛媛県)
:2011/03/11(金) 17:38:17.09 ID:VL+EFLOl
茨城空港怖すぎだろ
40 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 17:38:17.66 ID:Tq9vMTO4
やべぇな・・・
心配だ・・・
41 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 17:38:18.73 ID:kv6EG2Yf
津波の映像が怖すぎる・・・
42 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 17:38:19.24 ID:yQEqC+eX
専門家混乱して笑ってるw
43 :
M7.74
(富山県)
:2011/03/11(金) 17:38:19.46 ID:/Lin4U4z
633が落ちました。
44 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 17:38:22.55 ID:rwAOfo4y
8.8…もう笑うしかない…orz
45 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 17:38:24.14 ID:AoCGS7OC
>ただいま、サーバが混雑しております。
中央大学
ラグビー部の馬鹿のせいで
46 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 17:38:24.97 ID:J/bn7Snp
あくまでも平和な福岡県・・・ホクホク
47 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 17:38:25.52 ID:qKINIoTo
マグニチュード8.8に再修正 明治以降国内最大規模
【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK)
http://www.justin.tv/murasakichan
(NHK予備)
http://www.ustream.tv/channel/foxtokimekitonight
(民放)
http://www.justin.tv/imononakanoyakult
【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK)
http://www.justin.tv/murasakichan
(NHK予備)
http://www.ustream.tv/channel/foxtokimekitonight
(民放)
http://www.justin.tv/imononakanoyakult
48 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 17:38:26.80 ID:Au5BkM34
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/791415.jpg
中央大学ラグビー部サーバ繋がらない。
49 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/11(金) 17:38:27.39 ID:uJgf/8Jb
鹿児島までくるとは ガクガク
50 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 17:38:29.50 ID:6rqevjmy
なんで笑ってんだよ@NHK
51 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 17:38:32.74 ID:ypIUOX7Q
日テレは早くも12時まで報道特番決めたぞ!!!
52 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 17:38:36.52 ID:Tq9vMTO4
阪神よりでかいのかよ・・・
53 :
M7.74
(滋賀県)
:2011/03/11(金) 17:38:36.39 ID:+0kUEE5D
グーグルアースではマグニチュード8.9になってる
54 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 17:38:36.75 ID:PdbA521J
観測史上最大こええええ
55 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/11(金) 17:38:37.13 ID:gqh9VW86
歴史に立ち会ってしまった・・・
56 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 17:38:39.11 ID:bKoigZOj
8.8
観測史上最大キター
57 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 17:38:39.68 ID:TvVurz5c
なんかもう逆に笑えてくる
58 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 17:38:46.29 ID:VyLFHfsM
ディズニーの人たちは大丈夫なのかな・・・
人多いだろうし、液状化以降見てないから心配
59 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 17:38:46.33 ID:R2wEWd3Q
世界最大地震ってどんくらいなの?
60 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 17:38:46.29 ID:6LGp2ds4
東海・東南海・南海連動でも8.5だろうが
61 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 17:38:50.50 ID:nqeLlK4k
不謹慎だが計算中ワロタ
62 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 17:38:50.76 ID:WTIfCTY2
おっさん笑うなよ
くそ頭に来たんだけど>NHK
63 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 17:38:51.63 ID:WRYQ0xw2
自然の前には科学も無力だな……
やるせないよ
64 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 17:38:52.07 ID:PfVUXxAn
仙台空港を地図で確認したが、海辺から2キロ程度のところにあるんだな
65 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 17:38:51.95 ID:8GjJgATn
150倍とか・・・想像を絶する
66 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 17:38:52.52 ID:PLA09cfe
怖すぎて笑えてくるんだろ
67 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/11(金) 17:38:52.84 ID:gqh9VW86
弟と連絡取れない東京だけど心配だわ
68 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 17:38:53.45 ID:/hdHxu1c
おっさん餅つけ
69 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 17:38:53.71 ID:TqM+EyqW
東北壊滅だなw
70 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 17:38:54.72 ID:ipVzwHdh
仙台空港波が着てるこわすぎ
71 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/11(金) 17:38:54.89 ID:dkHC9udE
東海地震も現実味を帯びてきたな
72 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 17:38:55.27 ID:6hOHKJbE
NHK、解説の先生計算www
73 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 17:38:55.25 ID:AQig/0bu
阪神大震災の100倍wwwwwwwwwwwwww
74 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 17:38:56.05 ID:5UmQ5pQR
単純計算じゃないよな? 1.6の大きさってことは、阪神淡路の100ばい?
75 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 17:38:56.10 ID:ihpDGXjm
揺れててもカメラは離さないのね
76 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/11(金) 17:38:56.50 ID:kS9D0rZu
水戸すげえ
77 :
M7.74
(山陽)
:2011/03/11(金) 17:38:57.36 ID:iLcrubTv
>>34
笑うしかないって感じなんだろ?
78 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 17:38:59.68 ID:yQEqC+eX
>>53
ぐぐるはえええ
79 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 17:39:00.76 ID:DZStGMEF
阪神の150倍の規模。。。
80 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 17:39:02.67 ID:P9Kbl886
広範囲にわたって凄い揺れだったもんな・・・
これは歴史に残る
81 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 17:39:02.46 ID:5a+9h/Zv
http://twitpic.com/48e3u8
隣のテレコム発火から現在飛び火
ビッグサイト内でも複数の怪我人が出てる事が報道されている
例大祭中wwwwwwwwwwwwwww止wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あとこんなスレで初めてid被り体験しちまった
82 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 17:39:02.66 ID:SwXwpZ0H
震源が下がってきてるのな。関東地方の人達注意してくれ
83 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 17:39:04.71 ID:mjg4gZvh
規模でかすぎ、ワロエナイ
84 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 17:39:05.82 ID:soF0lgvb
NHKのおっさんおちつけよw
85 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 17:39:06.54 ID:UzmaUj5b
関東地震(M8前後を想定、1923年の地震はM7.9)
東海地震(M8前後を想定)
東南海地震(多くの場合M8以上、1944年の地震はM7.9)
南海地震(多くの場合M8以上、1946年の地震はM8.0)
三陸地震(多くの場合M8以上)
ボリビア巨大深発地震(M8.2、1994年)
濃尾地震(M8.0[4]、1891年)
四川大地震(M7.9、2008年)
サンフランシスコ地震(M7.8、1906年)
東北地方太平洋沖地震(M8.4、2011年)
86 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/11(金) 17:39:09.10 ID:5vXJzDaC
阪神より150倍以上って…
87 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 17:39:10.97 ID:zFiBV6Hf
余震のせいで緊張が続くから、思いのほか疲れるな
88 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 17:39:11.20 ID:3gpdNW31
中継で車を見るたびにやるせない気分になる…
89 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 17:39:11.52 ID:D3aT0w4+
津波警報出てる地域>満潮時間も注意ね。
90 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 17:39:13.05 ID:Tq9vMTO4
>>62
マジだよな
NHKのオッサン笑ってんじゃねーよ
91 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 17:39:15.10 ID:Yw206exy
頼む皆助けあってくれ
92 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 17:39:16.21 ID:VNx8F1SW
日本壊滅レベルじゃねーか
93 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 17:39:17.30 ID:S+GiuM3X
計算もあやしくなるくらいでかいのか
94 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 17:39:18.97 ID:AoCGS7OC
今が非常時なのに非常時に使えないなんて馬鹿か
95 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 17:39:20.10 ID:D5by5YX9
コレは群発連鎖するぞでかすぎる
96 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 17:39:27.87 ID:vKe2BI4M
地震の規模どんどんでかく上方修正されていくな。
97 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 17:39:28.88 ID:GfXKn/ad
150倍だと
98 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 17:39:29.34 ID:09uT1Pr1
しかし、カメラわ増してる奴はすごいわ
99 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 17:39:29.90 ID:MAIQGAmD
今んとこマスコミが何かやらかしたって話は無い?
100 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 17:39:30.37 ID:UVFz3YG5
阪神大震災の150倍だって・・・・
147KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.