■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!634
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:31:58.91 ID:AoCGS7OC
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。
★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
☆Hi-net 高感度地震観測網:
http://www.hinet.bosai.go.jp/
☆2ちゃんねる 地震情報:
http://eq.2ch.net/
☆気象庁地震情報:
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
☆ちず丸地震情報:
http://www.chizumaru.com/earthquake/
☆震源地検索フォーム:
http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
☆Googleマップ座標:
http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html
・地震後や、平常時の雑談は↓で。
臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/
・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/
※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。
★名前欄の( )の中 ★ IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区) ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区) =docomo携帯
前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!633
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299833298/
2 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 18:32:07.07 ID:GdLprtxd
乙
3 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:32:15.75 ID:lIrqAa64
おつ
4 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 18:32:18.08 ID:soF0lgvb
>>1
乙
5 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:32:18.11 ID:DZStGMEF
乙
6 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 18:32:18.68 ID:SiSO3/qI
乙
7 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/11(金) 18:32:19.90 ID:5EdaRuEn
いちおつ
8 :
M7.74
(山口県)
:2011/03/11(金) 18:32:20.55 ID:xlTQ1P0d
1乙
9 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 18:32:22.36 ID:K/OW9+6b
乙
10 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:32:27.86 ID:bOnnBVCm
東京ガスのWEB落ちてる?
11 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:32:28.52 ID:sYTzDkqi
乙
12 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:32:28.87 ID:OB9lWJU8
乙
13 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:32:29.56 ID:8dI47Su1
>>1
乙
14 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 18:32:30.49 ID:Ij1XgMLP
乙!
15 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:32:31.58 ID:R2wEWd3Q
いちおつ
16 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:32:31.43 ID:VAwesvUs
電車いつ頃復旧するか分かる?
17 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:32:31.47 ID:tniQ2Ril
乙
18 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 18:32:34.09 ID:q8WGecf6
1乙
19 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/11(金) 18:32:34.26 ID:g7DCP5vh
おつ
20 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 18:32:35.97 ID:ABlN/F1A
2ちゃんにくるといつも世紀末な件
21 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/11(金) 18:32:37.24 ID:5vXJzDaC
otu
22 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:32:39.26 ID:nHYjh0Vc
乙
23 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:32:39.09 ID:bKoigZOj
テレ朝取材車両の様子スゲエ
24 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:32:39.95 ID:PLA09cfe
PT2の4チューナを初めて有効活用した日が今日とは…
25 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:32:41.60 ID:wzO8dfq1
おつ、こうなるとテレビは
NHKがいいね。
26 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 18:32:42.07 ID:J/bn7Snp
もうどのchを見て良いのかわからない。
とりあえずNHKを見ておけばおk?
27 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:32:42.28 ID:iU/UJzR/
おつ
28 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:32:42.75 ID:DZStGMEF
子供はトラウマになるなこれ
29 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:32:43.63 ID:PfVUXxAn
気象庁会見来たー
30 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:32:48.46 ID:yQEqC+eX
乙
31 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 18:32:48.97 ID:Iglyrfiz
乙
もう余震こないかな?
32 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 18:32:49.33 ID:CaQwVLZW
家帰らしてくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
33 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 18:32:49.50 ID:58hJ4Iwx
1乙
TBSは見るのやめよーず
34 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 18:32:49.64 ID:FcZtPgTY
昼間揺れてよかったのか、深夜の方がマシだったのか
35 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:32:49.98 ID:AoCGS7OC
渋谷だけでなくほとんどの駅でこんな風になってるんだろうしなぁ
36 :
M7.74(山梨)
(山梨県)
:2011/03/11(金) 18:32:50.28 ID:+bljiZvs
乙
37 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/11(金) 18:32:50.49 ID:8jW61mkB
死者29不明37だとさ・・・
38 :
M7.74
(群馬県)
:2011/03/11(金) 18:32:52.13 ID:zYLK2l7y
乙
39 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:32:52.33 ID:0O7JLdtz
とりあえず、
大阪は無事だから、いまから道頓堀に行って。
ふぐ食べに行くな。
お前ら頑張れよ。
40 :
M7.74
(大分県)
:2011/03/11(金) 18:32:53.23 ID:31fNTzXx
暗くなってきたなー
なんて間の悪いときに地震きたんだ
41 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 18:32:55.30 ID:78PCaasm
仙台空港の人
とりあえず完全に流されたと思う
42 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/11(金) 18:32:57.12 ID:8a4hzCL2
>>1
乙
43 :
M7.74
(関東)
:2011/03/11(金) 18:33:12.15 ID:qTeVT144
はやく停電なおっておねがい
44 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:33:12.49 ID:UEkA48bA
タッポイタッポイ♪
45 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:33:13.02 ID:yQEqC+eX
>>24
PT2だったらミラー出来るんじゃね?
46 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 18:33:14.86 ID:WMzU2it0
おつです
47 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:33:15.63 ID:bKoigZOj
>>16
今日中は無理とか言ってなかったか?
48 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 18:33:18.68 ID:uRgf2XKt
日本人 世界
震度1 気付かない。 敏感な人なら気付く
震度2 敏感な人なら気付く ほとんどの人が気付く
震度3 ほとんどの人が気付く 全員が気付き、パニックを起こす
震度4 お〜揺れとる揺れとると笑う 家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める
震度5弱 とりあえずテレビの速報を見る 大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める。
震度5強 コンビニの陳列がひどいことに。 都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める。
震度6弱 ブロック塀が倒れ、死傷者がでる 自力では復興できないレベル
震度6強 テレビ東京がアニメをやっているのを 国家消滅
確認して安心して2ちゃんする
49 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:33:27.38 ID:PfVUXxAn
これから夜が来るので、帰宅難民はまだ夜遅くならないうちに
食い物の調達とか、今日どこで寝るとか決めておいた方がいいと思う
50 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/11(金) 18:33:30.68 ID:uJgf/8Jb
乙
なんて言ってる場合じゃあねえ
51 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 18:33:37.27 ID:p0r7T/4G
電話繋がんねえ
52 :
M7.74
(山梨県)
:2011/03/11(金) 18:33:39.88 ID:+bljiZvs
山梨平気かなー。
53 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 18:33:44.02 ID:06vrkHfL
前スレの仙台空港に車置いてきた奴へ
仙台空港では津波で2m越えの空港内業務車両も流されたらしい
一般車じゃひとたまりもないと思う
54 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:33:45.15 ID:Ifm7SDjm
会見おせーよ
55 :
M7.74
(関西・北陸)
:2011/03/11(金) 18:33:48.49 ID:j4fp5/fx
>>1
乙
56 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 18:33:52.22 ID:c7k5iREt
歴代の地震参考
M9.5: チリ地震 (1960年)
M9.1〜9.3: スマトラ島沖地震 (2004年)
M8.8: 東北地方太平洋沖地震 (2011年) ←New(阪神淡路の181倍の威力)
M8.8: チリ地震 (2010年)
M8.3〜8.6: 貞観三陸地震(869年)←今までの日本最大の地震
M8.5: 明治三陸地震 (1896年)
M7.9:大正関東地震(関東大震災)(1923年)
M7.3: 兵庫県南部(阪神淡路)地震 (1995年)
現在、世界規模、太平洋全域に津波警報発令中
東京タワー傾く
越谷レイクタウンの天井崩壊
原発にて放射能漏れ
大学の校舎崩壊
57 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 18:33:56.09 ID:bdkLv3Ey
宮城また余震か
58 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 18:33:56.71 ID:D5by5YX9
TBSはいつものごとく確認取らずに情報出してるな、災害時はまずいんだけど
59 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 18:33:58.79 ID:PhmcB/d1
乙
これから一番怖いのは治安悪化
さすがにそっち方向に兵力割いてる余裕は警察にもないから
一人歩き、ダメ、ゼッタイ
60 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:33:58.90 ID:Irr4+m/L
また死者増えた
どんどん増えそう
61 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:34:00.57 ID:DZStGMEF
コンビナートは一向に火がおさまらないな
62 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:34:03.84 ID:/cSNniYe
テロ朝ワロタw
63 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:34:05.09 ID:BKdHvXcm
http://www.ustream.tv/channel/fc2mh3
テレビ見れない人のためにNHKをUSTREAMで中学生が配信してくれてます。
現在、ネット上、海外に情報をリアルタイムに欲している人が数多くいるようです。
ネット上で地震情報を見たい人が集まるような場所があれば、そういうところに貼ってください。
情報を広げることはだれにでもできるはずです。
情報を広げることで助かる命があるかもしれません、拡散の協力おねがいします
64 :
M7.74
(島根県)
:2011/03/11(金) 18:34:06.19 ID:BTEqEZwf
2008年の総世帯数は5100万世帯
停電の世帯は東京電力圏で403万世帯
大雑把に見ても日本の1/10の世帯が停電していることになる
65 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:34:07.29 ID:bKoigZOj
>>37
連絡網が復旧したら爆発的に増えるだろうな
66 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 18:34:10.97 ID:sJoN5uqk
さすがにおさまった??
67 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/11(金) 18:34:12.45 ID:qYgR2n5Y
そういや、宮城在住のツイッターに「鯨が1ヶ所に集まって、雲が割れるのを見た。何かが起こるだろう。」って記事を見た。予兆だったのかもしれないな。
68 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 18:34:12.83 ID:Ivmhx7d5
>>48
今回は震度7だもんな〜
テレビ東京で緊急番組放送 ってとこか。
69 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 18:34:13.60 ID:6LGp2ds4
気象庁
M8.8に暫定値を修正
って、後日また上がる可能性あるな…
70 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/11(金) 18:34:14.23 ID:r5le/DBz
東北民いるのか?
71 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:34:17.11 ID:7oB6IKj8
どうしよう、母親歩き始めてるよ、多分。
止めさせたいけど連絡つかない
72 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:34:23.19 ID:AoCGS7OC
>>34
阪神大震災は早朝だったけど時間帯的にはよかったと思う
ってあの時まだ寝てたから大変だったのは間違いないんだけど
73 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:34:30.59 ID:UEkA48bA
被災した人達が不憫だわ
74 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 18:34:37.27 ID:v+9Py6/Y
上田謙介でググッた結果
中央大学ラグビー部上田謙介君!?
中央大生が新宿駅で鼻糞ほじってテレビに映っていた?
【速報】 死亡したと思われていた中央大学の上田謙介さんの安全を確認?
地震の報道してるカメラの後ろでピースしてる人の画像ください?
上田 謙介 - 中央大学学友会体育連盟ラグビー部
中央大学ラグビー部上田謙介総合
(震災速報) 新宿駅でDQN 〜 上田謙介さんと愉快な仲間達 ...
YouTube - (震災速報) 新宿駅でDQN 〜 上田謙介さんと愉快な仲間たち
【速報】 死亡したと思われていた中央大学の上田謙介さんの安全を確認 ...
75 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 18:34:42.31 ID:FcZtPgTY
M8.8なの?海外じゃ8.9になってるけど
76 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 18:34:51.08 ID:/gycYb/r
>>40
干潮に近かった分(被災した人には悪いが)不幸中の幸いだったかも
満潮に近かったら、津波の被害はもっとひどかったかも
77 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/11(金) 18:34:53.99 ID:r9zyyMYE
でかめの余震
78 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/11(金) 18:35:02.32 ID:WC9PbTwT
テレ東伝説が・・・日本終わった
79 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:35:07.35 ID:AoCGS7OC
>>75
測定の仕方が違うらしいよ
だから気にしないでいいらしい
80 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 18:35:11.11 ID:5UmQ5pQR
>>49
女性は絶対に1人で行動しないでほしいね
81 :
M7.74(新潟県)
(新潟県)
:2011/03/11(金) 18:35:11.81 ID:r4n1fHtq
キャスターいつの間にかヘルメット外してた
82 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/11(金) 18:35:13.16 ID:N3lxwQTo
>>56
放射能漏れはおそらくガセ
83 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 18:35:13.03 ID:jSyUo2i9
114 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 17:02:14.02 ID:BW0D+glA
ちょっとこれ地震関連の所にテンプレで回してくれ
福岡西方沖地震での体験が役に立てるかもしれない
もし避難する事になったら通帳・判子等の現金はちゃんと確保しておく事 これはズボンなどに突っ込んで肌身離さない
ラジオは持っていくといい
それ以外に避難用に持って行くと便利なものがある
・ゴミ袋(大きい方がいい・給水車の飲み水を入れるバケツ代わりになったり色々と使い道が多い)
・ラップ(頑丈な奴が便利・皿に敷いて洗う用の水を節約したり傷に巻きつけて止血や木と一緒に巻いて包帯代わりになる)
・クッション(生地が厚い奴がベスト・外に避難する時は頭を守れるし避難生活中は枕にすると少し体力を維持し易い)
・通気性の良いスニーカー(通気部分以外はガッチリした奴・頑丈な靴だと足元に散らばってる破片で怪我をし辛い)
通気性が良いと水の中を安全に歩けるから クッションはあればでいい
全部持っていくのは大変だが、1つでもあると便利だから
優先順位は真っ先にゴミ袋・続いてラップ クッションはあれば程度でいい
いいか、外に避難する時は頭と足に気をつけろ!!怪我せず安全に避難することが大事だ!
・逃げるなら車よりも自転車 みんな同じ考えで渋滞の危険がある
・もし車から逃げるならキー差して逃げろ 後で救急活動のときに退かし易い
・近所に高台があるならとにかくそこを目指せ 目算でも10mあれば十分なんとかなる
・津波は2回目3回目の方が前回のパワーを吸収して威力が上がる 絶対に油断するな
・災害伝言ダイヤル
http://www.ntt-west.co.jp/dengon/
も利用すべし
・逃げる場所は鉄筋鉄骨コンクリのガッチリした建物 出来れば4F以上が望ましい
それと、危ないと思ったら荷物も捨てる覚悟で!!命大事に!!!
付け足し
余震酷いなら座布団でもまくらでも雑誌でも、あれば自転車通学で配られたヘルメットでも、
とにかく出来るだけ常に頭隠してくれ
どんだけ怪我しようが、頭無事ってのは相当大きいはず
トイレと風呂は頑丈らしいが、余震酷いときはほんの少しでもドア開けておくことを強くお勧めする
閉じ込められの危険ダウン+耐久度アップらしい
84 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 18:35:13.27 ID:dM1ix60t
久々に地震板の盛り上がり。
盛り上がってくれない方がいいんだけどね
85 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 18:35:14.16 ID:M8Nju4Co
岩手のばーちゃん大丈夫かな
86 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:35:16.73 ID:Lrvf2Syw
韓国朝鮮人がどんどん喜びの書き込みしてるぞ、みんな記録城、
平安になったとき、全世界に流せ!
87 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 18:35:21.60 ID:78PCaasm
>>56
>M8.3〜8.6: 貞観三陸地震(869年)←今までの日本最大の地震
古すぎだろ
>>62
何があった?
88 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:35:23.89 ID:+euhaXEs
NHKをみると海際の家が津波で全部流されてる映像が出てる
89 :
M7.74
(三重県)
:2011/03/11(金) 18:35:29.64 ID:r7Ju37xh
テレビつけたらえらい事になっててワラタ
90 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:35:31.28 ID:/cSNniYe
>>78
テレ玉は時代劇やってたぜw
91 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:35:32.78 ID:Yf6fgq/Z
また揺れてる
92 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 18:35:38.97 ID:p0r7T/4G
だれか車の人のその後を知ってる人はいないか
気になってしかたないよ・・・
93 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:35:39.74 ID:DZStGMEF
微弱な地震が続いてるな@埼玉
94 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 18:35:46.31 ID:bBuOFrCU
新潟4
95 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:35:47.54 ID:i7pRVovS
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/earthquake_disaster_prevention/?1299831634
96 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:35:49.00 ID:K0zg5VDY
震源南下する可能性あるとか怖すぎる・・・
97 :
M7.74
(空)
:2011/03/11(金) 18:35:48.15 ID:Lw6s8Qq/
ウェザーニューズ緊急地震速報 受信 キタ━(゚∀゚)━ !!! カウントダウン中 (会員のみ)
にいがた3
98 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:35:49.87 ID:PfVUXxAn
2週間前に宮城の実家に帰る友達に
「宮城と言えば栗駒あたりの地震があったね。まあ今は大丈夫だよねw」
と言った記憶が・・・
あの時、まさかまた宮城に地震が来るとは思ってなかった。
99 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 18:35:55.45 ID:75o5i+gY
日本ボロボロすぎだろ
100 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:35:57.18 ID:yQEqC+eX
TBSうわあああ
101 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 18:36:01.63 ID:TZ+teBbc
爆発やばくないか
102 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:36:02.68 ID:hH6jhUXR
神戸大震災でもアニメやってたテレ東が地震情報番組だとぉ!?
103 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 18:36:03.86 ID:D5by5YX9
大船渡…
104 :
M7.74
(佐賀県)
:2011/03/11(金) 18:36:09.46 ID:9i+ZVnZL
新潟のほうに震源が
105 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 18:36:10.99 ID:78PCaasm
>>78
過去になんども特番になったことあるよ
だたネットでおかしくネタにしてるだけ
106 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:36:12.36 ID:UEkA48bA
放射能は大丈夫でしょ
漏れてたらもっと報道しているはず
107 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:36:12.35 ID:3RDi5oTP
緊急地震速報
http://www.anetrt.net/anet/top_all.html
2011年3月11日 18時34分24秒
新潟県下越沖で地震が発生しました。
n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 18時34分50秒 北緯38.3度 東経138.9度 5.4 10Km
02 18時34分52秒 北緯38.3度 東経138.9度 5.4 10Km
03 18時34分58秒 北緯38.3度 東経138.9度 4.9 10Km
04 18時35分06秒 北緯38.3度 東経138.9度 5.0 10Km
05 18時35分26秒 北緯38.3度 東経138.9度 5.0 10Km
Final 18時35分37秒 北緯38.3度 東経138.9度 5.0 10Km
108 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 18:36:13.46 ID:Fo+wSLcf
ああーM8.8も「暫定値」でしかないのか。
M9に変更の可能性も、捨て切れんな。
109 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 18:36:18.58 ID:LrmkOuTX
茨城の小学校で水蒸気爆発とかどういうことだよ・・・
110 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 18:36:20.14 ID:pB4Pq8On
東海大地震って本当に来るの?
なんかいつも東北地方で起きてる気がするんだけど
111 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 18:36:22.03 ID:uq9RBAiP
飯時な訳だが、全然食欲和歌ねーー!
112 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/11(金) 18:36:26.55 ID:r4c8MOcB
自衛隊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
113 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:36:27.48 ID:5V/bB1IP
テレ東もやってるんだそりゃでかい地震だな
114 :
M8.8
(北海道)
:2011/03/11(金) 18:36:28.04 ID:9E7v8U9V
前スレの
>>593
だが多分伝えるべきだと思ったから言っておく。
ニュース国家備蓄基地が流された
そうだ。
恐らくだが多分本当。
やばいな。
115 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 18:36:30.35 ID:sPdqaObw
長崎までとか・・・どんだけだよ
116 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:36:33.26 ID:s3FdaYjv
仙台・・・停電で雪だよ。かわいそう、、、がんばって!!
117 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 18:36:40.58 ID:jGrsN7Q1
買い物から帰って来たら部屋がめちゃくちゃだ・・・orz
PCが机から落ちて起動しない
古いPC引っ張り出してきたが、余震が続いているので部屋の掃除をする気がしないす
118 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 18:36:42.25 ID:lUFKM+XR
北海道はほぼ余震おさまったな
東北関東がこれからしばらく不安定か
119 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 18:36:44.56 ID:FcZtPgTY
>>81
もうメットしてる場合じゃないもんな
120 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:36:45.77 ID:63xf2hW7
頼むもうおさまってくれ
121 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 18:36:58.55 ID:q8WGecf6
>>86
やはり奴らは喜んでやがったか・・
ゆるせん!
122 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 18:36:58.92 ID:TqM+EyqW
家倒壊しまくってるじゃんw
123 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 18:37:02.63 ID:epmTkO5n
>>111
俺もまったく食欲が沸かない・・・
124 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/11(金) 18:37:04.60 ID:kS9D0rZu
>>106
>漏れてたらもっと報道しているはず
そんなパニックになりそうなこと報道するわけないだろ
125 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:37:08.19 ID:AKRyJU7I
会社で帰宅命令出たけど帰れねーよ。
126 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 18:37:07.86 ID:ix1E/YG4
雪とか......わらえない
127 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:37:11.19 ID:nHYjh0Vc
ここ四階なんだけど、常に揺れていて気持ち悪い
128 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 18:37:12.43 ID:ix1E/YG4
雪とか......わらえない
129 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:37:16.77 ID:7oB6IKj8
国家備蓄基地ってなに?
130 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:37:18.00 ID:I09GdGme
もし放射の漏れてたら県境を分断すればいい
131 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:37:21.18 ID:Z2UUACqh
余震が続いてるね
132 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:37:23.56 ID:xBLzEwsV
>>74
もう人生オワタな、上田君
ラガーマンなら、テレビカメラに集まるアホどもを、タックルで排除すれば英雄だったのに
133 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/11(金) 18:37:23.72 ID:7QmDEj/w
人生で二度大きな地震を体験するとはおもわなんだ
134 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 18:37:26.23 ID:SOSSlah6
>>108
スマトラと同等かそれ以上だから9に変わると思うよ
135 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 18:37:32.57 ID:Gbig5tlG
余震はまだ起こるだろうから気を抜くなおまえらあ
136 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:37:33.63 ID:/cSNniYe
>>81
あれ正直不安煽ってる様にしか思えん
後ろで被らないで普通に情報収集してる奴とか見ると滑稽にしか見えん
137 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:37:34.93 ID:7oB6IKj8
国家備蓄基地ってなに?
138 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/11(金) 18:37:37.72 ID:r4c8MOcB
千葉とかやめてくれ・・・
もう地獄じゃん・・・・
139 :
M7.74
(中国地方)
:2011/03/11(金) 18:37:44.51 ID:T/gF9ixW
>>117
とりあえず割れ物とか怪我しそうなやつだけは片付けておけ
140 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 18:37:46.63 ID:mYYBDKzF
津波10mってマジであるんだなあ・・・
141 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:37:46.76 ID:JjHdShzo
気象庁会見
・今後も津波に警戒
・余震による土砂災害、家屋倒壊にも警戒
142 :
M7.74
(三重県)
:2011/03/11(金) 18:37:50.45 ID:r7Ju37xh
エレベーターで可愛い女の子とキャッキャッウフフで
あんな事やこんな事できたんだろうな
マジ羨ましいぜ・・・
143 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:37:55.25 ID:Ifm7SDjm
会見放射能について何も言ってないってことはへいき?
144 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 18:37:56.41 ID:v+9Py6/Y
完全に一致
http://uproda11.2ch-library.com/2888744up/11288874.jpg
145 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:37:56.61 ID:uthPZyy7
CNNだと8.9て出てるね・・・
146 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/11(金) 18:37:57.64 ID:r9zyyMYE
余震
147 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 18:37:58.12 ID:M+9LOyGm
気象庁の会見、なんかイライラするな
148 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:37:58.88 ID:v0E5dUE0
死者29不明37か
149 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:38:02.49 ID:UEkA48bA
※124
TBSは堂々と誤報流してただろが
150 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 18:38:03.70 ID:09uT1Pr1
今のうちブログ更新しておくか・・・
151 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 18:38:05.69 ID:jbaT/XH8
また余震きたぜ
もう勘弁してくれ
152 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 18:38:07.45 ID:uq9RBAiP
>>129
雄二に備えて備蓄しておく基地だ。
153 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 18:38:07.53 ID:mYYBDKzF
>>142
催したら悲惨極まりない
154 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:38:08.17 ID:yQEqC+eX
>>134
まじか
数字聞いてるだけで食欲なくなる
155 :
M7.74
(中国地方)
:2011/03/11(金) 18:38:08.34 ID:T/gF9ixW
>>137
石油とかためておくとこだろ
156 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/11(金) 18:38:09.05 ID:r5le/DBz
今ちょっと揺れた感
157 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 18:38:09.82 ID:uCtxUFru
今ひとりぼっちで何していいかわからず、
とりあえず2chをみている
ここにいると一人じゃないと思えて、ちょっと安心するよ
158 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:38:10.00 ID:hH6jhUXR
また揺れてる
159 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 18:38:10.76 ID:SwXwpZ0H
>>118
一応収まったがまだ津波があるかもしれん。
内陸じゃないかぎり注意はしておいたほうがいいだろう
北海道に震源が移る可能性も大いにあるんだから
160 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 18:38:11.17 ID:GfXKn/ad
コンビナートが…
161 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:38:13.75 ID:XHKJbyml
また来たな
162 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:38:14.51 ID:paLqKWwz
またきた@東京
163 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/11(金) 18:38:16.90 ID:gqh9VW86
石油備蓄どうなったの?
164 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:38:17.81 ID:R2wEWd3Q
余震やだ
165 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:38:19.19 ID:PfVUXxAn
>>136
ていうか、なんで報道スタジオはあんなに
上に落ちそうな照明ガンガンつけてるような
危機管理ゼロの設計なんだろうな
166 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 18:38:19.86 ID:1t9KwoBq
またきたつくば
167 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:38:19.93 ID:NFnK1FGh
Twitterより
福島第一原発 緊急事態宣言へ nhk.jp/N3ue67xM #nhk_news
NHK ? 11/03/11 18:31
168 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:38:23.71 ID:K5ulT+6F
また揺れてるな
169 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 18:38:23.77 ID:5UmQ5pQR
>>137
石油とか備蓄しているところじゃないの
170 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/11(金) 18:38:24.51 ID:WC9PbTwT
死者100人以上はいくなこれは
171 :
M7.74
(山梨県)
:2011/03/11(金) 18:38:25.18 ID:+bljiZvs
津波より土砂が怖い
172 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:38:26.08 ID:6hOHKJbE
TOKYO MXでドコモの災害用の伝言板の使い方をやってるな
173 :
M7.74
(沖縄県)
:2011/03/11(金) 18:38:27.46 ID:txxyulF6
阪神大震災の100倍のパワーらしいな
174 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 18:38:27.88 ID:L+SjrxtY
またきた横浜
175 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 18:38:30.70 ID:bdkLv3Ey
東北or関東住みのやついるか?
176 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:38:30.58 ID:CCsaZCSJ
余震しつこいなほんとに@東京
177 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:38:33.80 ID:lqFGNhLf
さいたま微妙に揺れた
178 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 18:38:35.45 ID:mYYBDKzF
>>143
パニックになるから発表しないとも言える
179 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 18:38:36.27 ID:ruIXbQ2R
余震
180 :
M7.74
(西日本)
:2011/03/11(金) 18:38:38.85 ID:IYP+AO1Q
>>137
石油の備蓄基地
それが流されてしまった上、現地では雪
181 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 18:38:40.88 ID:vKe2BI4M
とりあえず、確実に確認できることは、
・福島第一原発1、2号機で非常用電源が使えなくなった
・既に地震によって原子炉は緊急停止し、核反応は止まっている。ただ、崩壊熱と呼ぶ熱は出続けているため、原子炉の温度を下げるための冷却水をまわす電源が必要になる。
・7〜8時間は蒸気で動くタービン用の蓄電池が動くため、冷却水をまわすことができる。この間に施設外部からの電源の確保を急ぐ。
福島第一原発の情報はこれ。蓄電池の電源で動いてる間に他の電源を確保する方策を立てるってことで、現時点でメルトダウンということではない。
ただ、他の原発については、
・東北電力の女川原発(宮城県女川町)で「煙が上がっているとの報告があったが、事実関係も含めて詳細を問い合わせている」
という情報もあるってこと。
TBSの放射能漏れの情報は俺はみてないんで知らないから、他の原発で何か起きたのか、福島第一第二原発でその後何かあったのか知らないけど、
いたずらに不安を煽るな。
182 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 18:38:42.21 ID:Ij1XgMLP
漏れてても漏れてます、なんて広報が言うわけなかと。。。
183 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:38:43.27 ID:DxPpgIwq
放射漏れ無しだってよ
184 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 18:38:44.00 ID:jGrsN7Q1
まあた揺れとる
185 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:38:46.13 ID:I09GdGme
あと一発大きいのくれば終わりっしょ
186 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 18:38:46.85 ID:YylnEQMg
テレ東「放射能漏れはない」
187 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 18:38:50.93 ID:1pmf8ZK6
どうせTBS
188 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:38:53.61 ID:/cSNniYe
おい首都圏電気落ちるかもらしいぞw
189 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 18:38:55.36 ID:09uT1Pr1
余震はもうよしんてくれ
190 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:38:56.96 ID:72+4WTIp
心も満タンにコスモ石油ううううう
191 :
M7.74
(中国地方)
:2011/03/11(金) 18:38:58.99 ID:T/gF9ixW
>>165
位置を変えたりいろいろ便利だからだろ
192 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 18:39:00.84 ID:884Pwg/+
またきた@品川
193 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:39:05.32 ID:PfVUXxAn
>>167
それはNHKで見たけど、放射能漏れの話は一切なかった
194 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 18:39:05.89 ID:78PCaasm
>>137
石油の備蓄基地かな
検索してもそれしかでない
195 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 18:39:07.31 ID:Ivmhx7d5
行方不明者の無事を祈る。
196 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 18:39:07.20 ID:06vrkHfL
フジテレビのヘルメットってあの目玉マーク入りなんだよな
緊急時で安藤優子も緊迫してるんだけど、あれ見るとなんか真剣みがないわ
197 :
M7.74(四国)
(徳島県)
:2011/03/11(金) 18:39:10.93 ID:bOnnBVCm
四国に地震はきてないが津波怖いな
198 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 18:39:13.62 ID:FcZtPgTY
余震も津波警報も、もういいよ
199 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/11(金) 18:39:18.30 ID:08XN6nd6
放射能漏れてたら日本終わってたのか・・・
200 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:39:18.80 ID:6hOHKJbE
NHK・・・言葉が出んな・・・
201 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 18:39:23.21 ID:M+9LOyGm
アンカのつけかた知らないヤツがいるんだな
202 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:39:24.96 ID:OChGGEyg
もう揺れてるのは自分の脳味噌なんじゃないか
203 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:39:30.15 ID:UEkA48bA
今夜は中々寝れないだろうな
204 :
M7.74
(富山県)
:2011/03/11(金) 18:39:29.96 ID:zbi/f/FC
前スレの備蓄倉庫流されたって言ってたやつ、
多分国家石油備蓄基地が全滅ってテレビで言ってたからそれじゃね?
まあそれでもやばい事に変わりはないが・・・
間違ってたらスマソ
205 :
M7.74(岩手県)
(沖縄県)
:2011/03/11(金) 18:39:30.21 ID:TeDBSoH6
仙台空港の車おわた...
まあ沖縄からいつ帰れるか
まったくわからんけど泣
206 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:39:31.16 ID:zIRrB8lf
>>149
今、テレ朝でも危険物が漏れた可能性がって言ってたんだけど…。
207 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 18:39:31.89 ID:jbaT/XH8
>>189
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
208 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 18:39:32.77 ID:mYYBDKzF
>>145
アメリカと日本の計測方法は違うらしい
209 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 18:39:34.15 ID:dHqdZI+U
関東住みだがすげえ揺れた
210 :
M7.74
(宮崎県)
:2011/03/11(金) 18:39:34.55 ID:lljIyheJ
>>111
ですね。
さっき買い出しに行ってきましたが、胸が詰まりそうです。
211 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 18:39:39.57 ID:/NzrMreT
仙台大学野球部員の安否情報求む
212 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 18:39:40.99 ID:6LGp2ds4
もう原発は不安だ!
という流れになるだろうな。今回の大地震で
エネルギー政策の転換だな。こりゃ
213 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:39:44.02 ID:yQEqC+eX
>>197
徳島か
危ないな
214 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 18:39:46.88 ID:+xnLbudw
>>144
こいつもちょっと不謹慎かとも思うが、
個人特定したりして喜んでるやつはもっと不謹慎だと思うがな。
215 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 18:39:46.62 ID:8/i7KNiU
NHK
大船渡やばいな・・・
216 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:39:49.74 ID:VI3AsJtz
大雪&津波&大停電でどうなるの・・・
217 :
M7.74
(三重県)
:2011/03/11(金) 18:39:50.57 ID:r7Ju37xh
>>170
200いくんじゃね?
218 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:39:50.84 ID:xifAkngB
余震に雪に寒さに…
辛すぎる。
宮城岩手山形福島がんばれ!
219 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:39:56.39 ID:XHKJbyml
TBS信用できんな
可能性で語るなよ
220 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:39:58.40 ID:I09GdGme
放射能は確実漏れてるよ
221 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:40:01.07 ID:nHYjh0Vc
今日は寝られないなぁ…
222 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 18:40:04.69 ID:8OjwzvlR
一人でも助かってくれればいいが・・
223 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:40:05.01 ID:hH6jhUXR
◎原子力緊急事態宣言は延期◎
安全宣言キタ 放射能モレない
224 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 18:40:05.24 ID:jGrsN7Q1
CNN,BBCとも特番で流しているね
>>139
サンクス、そうします
225 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:40:08.23 ID:PfVUXxAn
町田の商業施設って、コストコだったのか
226 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:40:17.22 ID:xBLzEwsV
>>113
現在では、その基準は当てにならないかも知れない
今のテレ東は、昔と違ってアニメ冷遇してる
自分たちが何で食ってるか、全く分かってない
227 :
M7.74
(沖縄県)
:2011/03/11(金) 18:40:17.59 ID:txxyulF6
>>205
命が助かったと思うんだ
228 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 18:40:19.89 ID:Fo+wSLcf
>>124
>
>>106
> >漏れてたらもっと報道しているはず
>
> そんなパニックになりそうなこと報道するわけないだろ
TBSがそんなに信頼できるのか?
229 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 18:40:20.53 ID:6D0Tx0Ki
岩手住み
街が真っ暗
230 :
M7.74
(四国地方)
:2011/03/11(金) 18:40:21.43 ID:ET0WujOB
>>213
仙石を輩出した徳島は沈没してください
231 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/11(金) 18:40:22.20 ID:8RivNHNq
>>143
もし言ったら人災起きる可能性もでるから言わないと思う
232 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 18:40:22.74 ID:D5by5YX9
次の津波予報が出来ないのか気象庁。やっかいやな
233 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/11(金) 18:40:23.16 ID:r9zyyMYE
余震
234 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:40:23.97 ID:8UswCnxn
テンプレ回ってきたので貼り付け
災害171ダイアルの使い方
「171+1+家の番号」が伝言吹き込みで
「171+2+家の番号」が伝言の再生です
以下の手順でガス復旧できるはず
(1)ガス器具を全部止める
(2)ガスメーターのところに行き、メーターのむかって左上の黒いキャップを外して、復旧ボタンを押す
(3)3分ほど待つ
(4)ガスが流れていない場合は赤いランプがつくが、ランプが消えたら、再開できる
もし避難する事になったら通帳・判子等の現金はちゃんと確保しておく事 これはズボンなどに突っ込んで肌身離さない
ラジオは持っていくといい
それ以外に避難用に持って行くと便利なものがある
・ゴミ袋(大きい方がいい・給水車の飲み水を入れるバケツ代わりになったり色々と使い道が多い)
・ラップ(頑丈な奴が便利・皿に敷いて洗う用の水を節約したり傷に巻きつけて止血や木と一緒に巻いて包帯代わりになる)
・クッション(生地が厚い奴がベスト・外に避難する時は頭を守れるし避難生活中は枕にすると少し体力を維持し易い)
・通気性の良いスニーカー(通気部分以外はガッチリした奴・頑丈な靴だと足元に散らばってる破片で怪我をし辛い)
通気性が良いと水の中を安全に歩けるから クッションはあればでいい
全部持っていくのは大変だが、1つでもあると便利だから
優先順位は真っ先にゴミ袋・続いてラップ クッションはあれば程度でいい
いいか、外に避難する時は頭と足に気をつけろ!!怪我せず安全に避難することが大事だ!
・逃げるなら車よりも自転車 みんな同じ考えで渋滞の危険がある
・もし車から逃げるならキー差して逃げろ 後で救急活動のときに退かし易い
・近所に高台があるならとにかくそこを目指せ 目算でも10mあれば十分なんとかなる
・津波は2回目3回目の方が前回のパワーを吸収して威力が上がる 絶対に油断するな
・災害伝言ダイヤル
http://www.ntt-west.co.jp/dengon/
も利用すべし
・逃げる場所は鉄筋鉄骨コンクリのガッチリした建物 出来れば4F以上が望ましい
それと、危ないと思ったら荷物も捨てる覚悟で!!命大事に!!!
付け足し
余震酷いなら座布団でもまくらでも雑誌でも、あれば自転車通学で配られたヘルメットでも、
とにかく出来るだけ常に頭隠してくれ
どんだけ怪我しようが、頭無事ってのは相当大きいはず
235 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 18:40:25.88 ID:vKe2BI4M
>>193
緊急事態宣言は、
>>181
の時点で緊急事態宣言だった。
異常事態宣言から緊急事態宣言に格上げになった。
236 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:40:26.68 ID:yQEqC+eX
>>214
不謹慎ではないと思うが・・・
2chはそーゆートコだろ
237 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 18:40:27.42 ID:fLL2J7z3
NHK映像、ガレキの山になってるわ
238 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 18:40:28.09 ID:mYYBDKzF
>>224
あっちの方にも津波いくかもわからんからなあ
239 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:40:29.08 ID:Ifm7SDjm
そろそろ腹減った
240 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:40:30.26 ID:63xf2hW7
今日は徹夜だな
241 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:40:31.19 ID:XNl4ck/k
>>170
4桁はいくだろうさ。津波の被害が半端ない。
242 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:40:36.24 ID:/cSNniYe
今日いっぱい鉄道死んだwwwwwwwwwwww
243 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:40:36.97 ID:DZStGMEF
首都圏陸の孤島キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
244 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:40:38.75 ID:uthPZyy7
>>208
あ、そうなのか
マジで勉強になったわ、ありがとう
245 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 18:40:42.35 ID:09uT1Pr1
列車の運転きょういっぱい取りやめキタ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!!!
246 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 18:40:49.34 ID:TKBR5Nhb
避難所に来た。
一人ではないので、ちょっと安心
アバートが心配というか猫が心配
明日、仕事なのにどうしよう
というか余震が嫌だ
247 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 18:40:50.13 ID:Ivmhx7d5
>>196
何がシュールって後ろで働いている人間が誰もメット被ってないことだな。
248 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 18:40:51.37 ID:bdkLv3Ey
ベイブリッジ倒壊の恐れだと
249 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:40:52.28 ID:VAwesvUs
>>47
そうか。家族が東京で足止め食らってるんで
今日中は無理って伝えておく。
ありがと。
250 :
M7.74
(関西・北陸)
:2011/03/11(金) 18:40:55.54 ID:j4fp5/fx
>>220
ソース
251 :
M7.74
(佐賀県)
:2011/03/11(金) 18:40:55.78 ID:9i+ZVnZL
>>137
災害時や食料等が足りないときにだす米とかが保存されてた倉庫だったはず
252 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:41:01.56 ID:P9Kbl886
山の手・中央線は今日一杯復旧なし確定したな
帰宅難民多すぎだろ・・・
253 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:41:03.15 ID:V+5p1pYy
鉄道が使えないとは・・・
254 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 18:41:09.08 ID:FcZtPgTY
NHKの映像は最新映画PRだと思いたい気分
255 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:41:11.34 ID:PfVUXxAn
>>144
こういうのもどうかと思うが、
この手で騒げる奴は、これくらいしないとわからないとも言えるかもな
256 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 18:41:14.23 ID:Iglyrfiz
気象庁によるとこれからまだ余震がくるらしいな
257 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:41:15.53 ID:Z2UUACqh
首都圏、東北エリアの列車の運転を取りやめるそうだ。
258 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:41:21.68 ID:6hOHKJbE
JR、今日は動かんか
帰るより待機だな、こりゃ
259 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 18:41:21.74 ID:QW/trYRu
現時点で行方不明者数の把握は絶対不可能だが岩手の家族頼むから生きててくれ
260 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 18:41:22.83 ID:K/OW9+6b
道路に人が溢れてるような・・・
261 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:41:22.92 ID:wzO8dfq1
JR東日本発表 山手線、中央線今日いっぱい運転見合わせ。
262 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 18:41:25.69 ID:UD3wS9Sg
大阪都の誕生か
263 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:41:33.42 ID:I09GdGme
早く県境を封鎖するべし
自衛隊の要請を
264 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:41:34.11 ID:AoCGS7OC
帰宅の心配だけならまだいい方
265 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:41:37.23 ID:8dI47Su1
東北と首都圏のJR(東日本管内)は終日運休
266 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 18:41:39.05 ID:p0r7T/4G
今日いっぱい普及なしとかまじかよ
267 :
M7.74
(佐賀県)
:2011/03/11(金) 18:41:41.03 ID:5+mAp4q1
火力発電所で危険物がもれているらしい
種類はわからんそうだ
268 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:41:43.92 ID:dvf/TkQj
だいぶ落ち着いてきたね余震
269 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 18:41:43.90 ID:8/i7KNiU
略奪を恐れて、無理に帰らないようにしましょう
270 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:41:51.48 ID:/cSNniYe
これ東京が震源だったらどうなってたんだよ…
難民とかそーゆーレベルじゃねーだろ
271 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 18:42:00.21 ID:Gi2HLXwv
おい今ニュースで「車に流された男性一人が死亡」って・・・
もしかしてさっきのランプとワイパー動かしてた白い車じゃ・・・
272 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 18:42:02.20 ID:5UmQ5pQR
東京都移転しなきゃな 集中はよくない
273 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:42:04.91 ID:Irr4+m/L
津波が酷いよな
田んぼが心配
274 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:42:05.46 ID:Z9NDhZT6
余震なう
275 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 18:42:10.24 ID:pB4Pq8On
今特急の中なんだが電車って安全なの?
276 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:42:13.74 ID:nqeLlK4k
今日中は動かないとか都心やべええ
277 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 18:42:14.18 ID:jGrsN7Q1
台湾に津波が到着したらしい
278 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:42:15.96 ID:ZqTjovnO
>>262
首都が近くなりゃ、そりゃ個人的には嬉しいけど…
279 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/11(金) 18:42:18.97 ID:gqh9VW86
NHKなんか力石みたいなやつがいるww
280 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 18:42:18.81 ID:LrmkOuTX
バス再開きたこれで帰れる
281 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 18:42:19.39 ID:jG7kLMwR
>>250
ソースないなら全部妄想で
282 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 18:42:25.39 ID:vKe2BI4M
>>235
自己レス。失礼。緊急事態通報だった。
ごめん。緊急事態宣言じゃなかった。
283 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 18:42:24.93 ID:8GjJgATn
首都圏全ての運転取りやめ
ほんと都市の交通機関は弱いな
284 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/11(金) 18:42:27.44 ID:kS9D0rZu
まあ、実際メルトダウン起きて
メルトダウン5分前逃げてねとか言われたってどうしょうもないんだけどな
285 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 18:42:28.42 ID:K2UEim7l
テスト
286 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 18:42:31.09 ID:Pf80cCAS
自火発電所で危険物がもれているらしい
液状生物が漏れているらしい
287 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 18:42:31.14 ID:HrMG0Uv2
東京タワー先端曲がったって・・・
288 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:42:34.36 ID:JjHdShzo
JR東、今日一杯東北・首都圏の電車運転見合わせ
289 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 18:42:35.33 ID:FcZtPgTY
両親共に帰宅困難者になっちまった
290 :
M7.74
(三重県)
:2011/03/11(金) 18:42:36.76 ID:r7Ju37xh
>>270
石原しぬならメシウマだろ
291 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 18:42:38.10 ID:2oGqYvfg
東京はだいぶおさまった!
余震はあまり感じられない・
292 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:42:42.21 ID:/cSNniYe
ホント家に居てよかったと思うわ…
293 :
M7.74
(宮崎県)
:2011/03/11(金) 18:42:42.84 ID:lljIyheJ
>>223
>>223
>>223
>>223
情報ありがとう
TBSめ!!
294 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 18:42:43.58 ID:UGa0G+W6
やっと地元(青森市&八戸市)の身内と連絡が付いた
青森は全域停電らしい。しかも雪降ってきたらしい
ニュースずっと見てたが東北と関東地獄絵図だな…
295 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 18:42:45.23 ID:8/i7KNiU
>>275
走ってるんなら安全のはず
なお、JR東は全線運休
296 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:42:45.55 ID:aI7ZoDGk
今日の昼すぎになんか揺れたなーと思ったら一大事になってやがるとは・・・
富山だからあんま揺れなかったけど
つーかこの前も東北沖で地震なかったか?
あれは今考えるとこの地震の前触れだったんかね・・・
297 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:42:48.33 ID:PfVUXxAn
>>275
あまりデカイ揺れが来たら、脱線の恐れも・・・
でもそんな事を言い出したらキリが無いので、祈れ。
298 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 18:42:53.04 ID:rKn74WMQ
>>272
東京は大丈夫と思うよ
天皇陛下いらっしゃるから
299 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 18:42:53.14 ID:78PCaasm
>>262
東京べつに被害ないじゃん
直下でおきたわけじゃないし
300 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:42:53.78 ID:uthPZyy7
こんな時でもおかしな事企む連中がいるから帰宅難民の人たちは何とかならんものかね
301 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 18:42:57.51 ID:09uT1Pr1
新宿変な奴キタ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!!!@すと
302 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 18:42:59.95 ID:8GjJgATn
NHKにもキモイやつが写ったな
303 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 18:43:04.75 ID:lXux/Ide
>>248
レインボーは大丈夫かな
304 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 18:43:06.83 ID:tb0fA4KA
>>157
一人じゃないぞ
俺たちがいるじゃまいか
305 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:43:06.84 ID:/cSNniYe
NHKで基地外
306 :
M7.74
(島根県)
:2011/03/11(金) 18:43:09.21 ID:BTEqEZwf
新幹線はユレダスがあるから本振来る前に止まる
在来線は知らん
307 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 18:43:15.32 ID:uq9RBAiP
作成日: 2011.03.11 18:08 カテゴリー: 日常 コメント数: 3件
関連:The 3rd Birthday
地震サイコー
今日、塾があったんですが宿題を1週間分ためてしまっていたのですが、
今日地震のせいでなんと塾がなくなりました
嬉し〜
こんなこと日記にかいてもしょうがないか…
そうそう、昨日やっと7周目クリアしました
目標まであと3周です、頑張ります
消えろカス!
308 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 18:43:17.72 ID:MBwjdLWj
「拡散希望!」警告!これから夜になります。阪神大震災で最後に最大に悲惨に襲った災害は、「治安悪化」による「人災」です。
大切な人を守ってください。一人でいる人は、最寄りの知り合いと小さくても良いのでコミュニティを作りましょう。
今夜は、大事な仲間達をお互い守る時です。
【女性の方へ】歩いていたら「地震すごいですね、よかったらホテルへいきませんか?」と声をかけられ無理やり連れ去られそうになりました。
一人歩いている方、明るいところをなるべく歩いてください。
こんな時だからこそ非常識な方はいます。紳士な方は声をかけてあげてください( ; ; )【拡散】
怖いな。気をつけてくれ
309 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 18:43:18.61 ID:5UmQ5pQR
まだ言わないし、把握できてないんだろうけど、亡くなった方(行方不明の方)どんだけの人数なんだろう・・
5万人・・・くらいかな
310 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 18:43:21.22 ID:jSyUo2i9
240 名前:M7.74(大阪府) :2011/03/11(金) 18:42:16.22 ID:ZiUP2ocC
【拡散希望】神奈川県 湘南地区 江ノ島桟橋の水が全て引いたそうです、津波の前触れなので避難を!
311 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/11(金) 18:43:21.23 ID:gqh9VW86
20日に神奈川に引っ越す予定だったんだけどそれどころじゃなさそうだなあ
312 :
公共放送名無しさん
(高知県)
:2011/03/11(金) 18:43:21.89 ID:2p41KtV/
日本、耐地震最強伝説崩壊
313 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:43:24.43 ID:jFIeA7+B
NHK中継で万歳してるクソ野郎が居た
314 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 18:43:28.58 ID:w0AVcZLd
ちょ、新潟も震源きたよ。
315 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:43:30.84 ID:vt3ADZhd
山手線、中央線、首都圏の路線は今日いっぱい運転見合わせとの事。
ソースNHK。
寝るところを早めに確保しろ。食料買いこんでネカフェに行くのがいい
316 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:43:34.37 ID:I09GdGme
東北人、関東人よ凍死するなよ(笑)
317 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:43:45.07 ID:PfVUXxAn
>>298
思わず陛下が床に落ちた物を拾って直している図を想像して
微妙に萌えてしまったじゃないかw
318 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 18:43:47.86 ID:58hJ4Iwx
JRはともかく私鉄ぐらいは動いてくれよ・・・
特に小田急・・・頼むよorz
319 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:43:49.03 ID:AoCGS7OC
目の前で閉鎖されたら辛いな
320 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/11(金) 18:43:50.48 ID:gqh9VW86
被害状況はもう夜が明けないとわからないな
321 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/11(金) 18:43:51.04 ID:08XN6nd6
仙台やばいな
322 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 18:43:52.15 ID:lXux/Ide
>>310
マジか、やばいな・・・
323 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:43:53.40 ID:byRIr5wx
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i,
`、||i |i i l|,
',||i }i | ;,〃,,
.}.|||| | ! l-'~、ミ
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ
.{/゙ '、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
324 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 18:43:55.70 ID:hiJULUca
関東は電車今日一杯動かないって
って仙台駅閉鎖…初めて聞いた
325 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:43:56.94 ID:7oB6IKj8
155、169、180>>ヤバイね
326 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:43:57.49 ID:6hOHKJbE
仙台の火事もぜんぜんおさまっとらんな
327 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:43:57.59 ID:XHKJbyml
在日がホルってるな
89 :M7.74(三重県):2011/03/11(金) 18:35:29.64 ID:r7Ju37xh
テレビつけたらえらい事になっててワラタ
142 :M7.74(三重県):2011/03/11(金) 18:37:50.45 ID:r7Ju37xh
エレベーターで可愛い女の子とキャッキャッウフフで
あんな事やこんな事できたんだろうな
マジ羨ましいぜ・・・
290 :M7.74(三重県):2011/03/11(金) 18:42:36.76 ID:r7Ju37xh
>>270
石原しぬならメシウマだろ
328 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:44:03.81 ID:/cSNniYe
仙台マジやべえ…
329 :
M7.74
(徳島県)
:2011/03/11(金) 18:44:04.26 ID:bOnnBVCm
>>213
危ないそうだな
みんな無事でいてくれよ
330 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 18:44:06.83 ID:7bg/kiVz
帰れないなこれは
331 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:44:08.12 ID:72+4WTIp
仙台暗い・・
332 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 18:44:09.64 ID:FcZtPgTY
JR仙台駅閉鎖
つーか仙台、真っ暗じゃないか
家事しか明かりがない
333 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 18:44:08.94 ID:6LGp2ds4
きたぐに運休。
実は今夜のきたぐにパン下乗るつもりだったが…
ちなみに、以前きたぐにのパン下取った翌日に中越沖地震で長期ウヤ
これで二回目
334 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:44:09.52 ID:JjHdShzo
都営バス、東急バスはほぼ運転再開
335 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 18:44:12.09 ID:nEtI7nOf
0354528800
05033699680
NHKの安否情報ダイアル
放送してくれるらしいよ!
336 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:44:12.56 ID:yQEqC+eX
_,,..,,,,_ ,,_ ,,_ ,,_ ,,_ _∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧_
/ ・ω・ ヽ ヽ.ヽ ヽ.ヽ > そ、その動きはトキ! <
l l .l l .l l  ̄∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ̄
`'ー---‐´‐´‐´‐´‐´
337 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 18:44:13.10 ID:3CDPvwcX
江ノ島こえーー
338 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 18:44:16.31 ID:Rp5Qp9Yf
停電にならなくてよかったわ…
339 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 18:44:18.03 ID:5a+9h/Zv
reitaisai_sp 博麗神社社務所
博麗神社社務所といたしましては、来場する参加者皆さんの安全を考慮し、
博麗神社例大祭第八回を中止させていただきます。今後の対応などについては、
公式Webサイトにてお知らせいたしますので、こまめな確認をお願いいたします。
博麗神社社務所 代表 鈴木龍道
ビッグサイトぶっ壊れて東方厨死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww
340 :
M7.74
(奈良県)
:2011/03/11(金) 18:44:20.42 ID:ufJ04InE
これやべー。
ttp://www.youtube.com/watch?v=871E8_DJ-rw
341 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 18:44:21.14 ID:Yp3WtlJr
自宅と会社共にネット使えないんだけど普通?
札幌なんだけど
342 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 18:44:21.66 ID:5UmQ5pQR
>>298
必死のお祈りをしているんだろうな・・ 陛下・・
343 :
北海道 釧路
(北海道)
:2011/03/11(金) 18:44:26.99 ID:14rqATGy
>>290
石原"だけ"ならな
344 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:44:32.35 ID:t8q9UGqN
今日の夜勤は休み確定か
345 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 18:44:34.06 ID:Ivmhx7d5
同僚の通夜に行っていた親父が帰ってきた。
電車が止まって行けなかったそうだ。
346 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/11(金) 18:44:33.71 ID:B/OD/Ehp
200〜300世帯流されたとかどんだけの被害だよ
347 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:44:37.70 ID:I09GdGme
繰り返す 我、一切の援助せず
348 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 18:44:49.22 ID:lUFKM+XR
仙台映像、明るいところは炎上中のところだけとか・・・ひでえよ
349 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/11(金) 18:44:53.89 ID:qYgR2n5Y
1人でも多く無事なのを願う
350 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 18:44:56.57 ID:BHxQ4RQm
東京タワーの先っちょ曲がる
FNNのサイトより(画像あり)
351 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 18:45:01.44 ID:UD3wS9Sg
今日は自宅警備の仕事が忙しくなるぜ
352 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:45:01.66 ID:lIrqAa64
>>316
俺は今から風呂入る
がんばれよw笑
353 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/11(金) 18:45:02.68 ID:WC9PbTwT
今日1日しかも約40分の間にM7クラスの地震が4回か・・・
354 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:45:10.34 ID:7oB6IKj8
これから最寄の駅に行ってみようと思うんだがどうだろう
355 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:45:15.53 ID:OUDgvqEc
今北
お前ら大丈夫か、割と真面目に
356 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 18:45:15.17 ID:8/i7KNiU
>>341
俺も札幌だが平常通り
357 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/11(金) 18:45:19.69 ID:kS9D0rZu
>>298
東京大空襲とか知らないの?
358 :
M7.74
(大分県)
:2011/03/11(金) 18:45:21.37 ID:31fNTzXx
>>347
やっぱり大阪か
359 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 18:45:21.99 ID:9jRFJPh7
運転取りやめは酷すぎる
360 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:45:29.43 ID:PfVUXxAn
都内からの帰宅難民は、自宅が遠方なら下手に家に戻ろうとせず
職場で泊まるとか、近くのホテルを取るとかした方がいいと思う。
職場がボロい建物なら、職場に泊まるのは勧めないが。
明日、明るくなってから帰れ。
361 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 18:45:34.05 ID:Ivmhx7d5
茨城 福島でM5以上の地震が続いてるな。
362 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:45:37.85 ID:I09GdGme
口減らしっしょ
363 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 18:45:41.58 ID:c7k5iREt
都心の電車、本日運転絶望かぁ
364 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 18:45:48.10 ID:jGrsN7Q1
CNNだとM8.9になっている
NHKだとM8.8だよねどっちなの?
365 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 18:45:50.29 ID:nEtI7nOf
☆NHK安否情報ダイアル
居場所や家族へのメッセージを!
0354528800
05033699680
NHKの安否情報ダイアル。
テレビやラジオで
放送してくれるらしいよ!
366 :
M7.74
(山陰地方)
:2011/03/11(金) 18:45:51.31 ID:Zi7OuAiA
地震直後の被災地のコンビニで並んでいる列は世界に放送されるんだろうなぁ
367 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:45:54.93 ID:PLA09cfe
安否情報きついな…
368 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:45:54.74 ID:aI7ZoDGk
>>307
こういう不謹慎なやつこそ地震で死ぬべき
369 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/11(金) 18:46:02.17 ID:gqh9VW86
>>359
線路曲がってるかもしれないし余震くるかもしれないし仕方がない
370 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 18:46:02.39 ID:wzUgX4S3
>>308
非常時になると優しくなる人もいればが、逆に非常時になると悪事をはたらく人もいるからな
371 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:46:03.86 ID:Xc5F7OMG
>>340
揺れ長いよな・・・音が怖いわ
372 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 18:46:10.28 ID:FcZtPgTY
横浜市某区は一切被害がない
これから何か起きそうで怖いよ
373 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:46:14.88 ID:Tb5GPDQ8
>>347
同じ府民としてはずかしいわ
374 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 18:46:18.02 ID:78PCaasm
>>364
あとになって確定値でるよ
375 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 18:46:21.69 ID:uxQCDqF2
兄が東京にいる
連絡とれない
376 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 18:46:23.86 ID:c0fTk2KN
>>347
誰もチョンに助けを求めず
377 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 18:46:26.27 ID:BHxQ4RQm
仙台
政宗像が転落してたら大変だ
378 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 18:46:27.20 ID:fLL2J7z3
転載
153 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 18:20:04.54 ID:lvvDCFC50
空自松島基地水没
http://twitpic.com/48e4r4
379 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 18:46:30.38 ID:09uT1Pr1
ID:nEtI7nOf バカやめろ
380 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 18:46:33.05 ID:TT4RsILN
クソ政党に政権を渡すとこうなるんだよ日本は
381 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:46:35.52 ID:bKoigZOj
>>283
何処だと5強の後でも運転するの?
382 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/11(金) 18:46:41.31 ID:gqh9VW86
弟が東京にいるけど連絡とれないよー
383 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:46:41.58 ID:I0DmfYF/
放射能はどうなったんだ・・・
>>341
普通に使えるよ@中央区
384 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 18:46:43.59 ID:MBwjdLWj
@reitaisai_sp
博麗神社社務所
【緊急】博麗神社例大祭第八回(2011年3月13日開催)の中止のお知らせ
本日、株式会社東京ビッグサイト様より博麗神社社務所に、会場設備に破損が確認され、
翌日12日、及び翌々日13日の会場貸し出しが困難であるとの連絡がありました。
まあしかたない
385 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:46:47.92 ID:/cSNniYe
仙台で強盗とか起きてるだろうな…
386 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 18:46:49.86 ID:8GjJgATn
二次被害を防ぐためか・・・ブレーカー落とし
地震の影響で建物がずれるなどして内部断線してるとスパークして火災になる・・・
阪神淡路大震災でもあったんだろうなぁ
387 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:46:54.98 ID:RituhPHR
マグニチュードの計算なんざ研究所によって違う
どっちが正しいわけでもなく、そのうち修正されるかもしれない
そんなもんだ
388 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 18:46:55.84 ID:Ivmhx7d5
>>364
まだ確定ではなく暫定でM8.8。
確定時にはこれ以上大きくなる可能性はあるけど、小さくなることは無い。
389 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:46:58.33 ID:PfVUXxAn
下手すれば、まだ今から津波が来るかも知れないんだよな。
暗くなってから避難は無理だ。今のうちに避難してください。
390 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 18:47:00.89 ID:EmnI3QV8
福島県災害対策本部では11日午後、福島第1原発1、2号機について、放射能漏れの恐れがあることが報告された。
地震のため、両機とも運転を停止したが、原子炉を冷却するシステムが復旧しないという。同本部によると、2〜3日は問題ない見通し。
(2011年3月11日18時26分 読売新聞)
391 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:47:00.72 ID:DZStGMEF
被害でけーな…
392 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 18:47:03.19 ID:oqPtOyBo
>>383
火力発電所の油のことだった
393 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:47:05.15 ID:nqeLlK4k
岩手壊滅してる…
394 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:47:07.92 ID:I09GdGme
繰り返す 我 一切の援助せず
395 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 18:47:11.94 ID:Z+t0y1ww
>>341
結構前から同じく繋がらない@北区
396 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 18:47:15.61 ID:Apat8qtS
避難所行った方がいいあのかな?
家の中が崩壊しなくても行くべき?
397 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:47:15.86 ID:yQEqC+eX
>>378
みんなF2大好きだな
まあこれだけで何億円も消えるんだよな
398 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 18:47:20.37 ID:D3aT0w4+
>>335
放送するのは、
テレビ・デジタルorアナログ教育
ラジオ・AM第2放送orFM
399 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 18:47:20.55 ID:UnGMIfCI
コンビニやってる?
400 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/11(金) 18:47:21.58 ID:rM+hVRTj
茨城の姉、福島の妹から無事とメールがきた
よかった
水と食料に困ってる人は近くの学校に非難するんだ!(`・ω・´)
401 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:47:25.87 ID:DZStGMEF
6歳の子供が…
402 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 18:47:26.08 ID:5UmQ5pQR
>>340
わー・・・
403 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/11(金) 18:47:28.09 ID:ABDB/B6k
夜が怖い。
放射能はどうなんだろう。
余震もある。
不安。
404 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:47:29.37 ID:6hOHKJbE
仙台の津波の映像は恐ろしす・・・・
405 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:47:34.06 ID:lIrqAa64
>>394
俺風呂は言ってくる
406 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:47:41.12 ID:qAHoqfDM
例大祭中止かorz
ちくしょう
407 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:47:43.41 ID:Tb5GPDQ8
NHK…(;ω;)
408 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 18:47:44.48 ID:bWnI4cZG
岩手県二戸市の方いませんか!?
親戚いるけど全然連絡取れない・・・orz
大規模な地滑りが起きてるってテレビで言ってるし
心配です・・・。
409 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:47:48.97 ID:MDnXqnfe
コンビニに食料とか買いに行こうと思うんだけど大丈夫かな?
410 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/11(金) 18:47:49.95 ID:r5le/DBz
サーバーダウンしてるな
411 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:47:53.15 ID:jFIeA7+B
もう仙台の名取の映像やめようぜ。泣きそうになる。
412 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 18:47:57.23 ID:LoUyCN1M
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
ノ´⌒ヽ,
γ⌒´ ヽ,
// ⌒""⌒\ )
i / (・ )` ´( ・) i/
!゙ (__人_) |
| |┬{ | < 余計なこと閃いた!
\ `ー' /
/ |
413 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 18:48:09.31 ID:e9qMb6H/
正直原子力発電所が危ないとか専門家に言わせれば
鼻で笑われるレベル
未だにボロアパートに住んでる方が地震に関しては遥かに危険
414 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:48:11.35 ID:/kx1cAv8
マーボ豆腐が押し寄せてきているよう
415 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/11(金) 18:48:16.86 ID:08XN6nd6
原発やばい
416 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:48:19.71 ID:nCKu98KR
ニュースの死亡報告が数分間掛かるんで、だんだんと怖くなる
417 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:48:31.05 ID:nqeLlK4k
こんなときでも政治豚は嬉々としてるんだな
418 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 18:48:30.89 ID:06vrkHfL
>>378
あーあ
419 :
国家備蓄基地
(北海道)
:2011/03/11(金) 18:48:33.10 ID:9E7v8U9V
国家備蓄基地の奴だが、
>>129
国家備蓄基地っつーのは食べ物とか色々じゃね?
>>204
そっか、そーゆんのが流れたって事なのか。分かった。
>>204
内容
多分国家石油備蓄基地が全滅ってテレビで言ってたからそれじゃね?
420 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 18:48:33.54 ID:bdkLv3Ey
>>341
札幌住みだがネット使える
電話とメールは使えない
あと、携帯(あう)からはネット通じなかった
421 :
M7.74
(愛媛県)
:2011/03/11(金) 18:48:37.51 ID:VL+EFLOl
女川原発火災発生中
422 :
M7.74
(群馬県)
:2011/03/11(金) 18:48:37.74 ID:FEanG3H4
原発はミサイルの直撃も耐えられる
423 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 18:48:39.99 ID:m/BuIcT6
しかし半端なかったな
2時間くらいずっと揺れてた
424 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:48:40.04 ID:vMXZqktV
女川原発で火災だと・・・
425 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:48:40.84 ID:UJ0lqX7Z
もう泣いてる
家が燃えながら流れてるとか
もう。。。。
426 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 18:48:41.24 ID:yYlbfU3G
燃えながら家が津波で流されている…怖い怖い NHK。
427 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 18:48:41.83 ID:MBwjdLWj
原発で火災だと……
428 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 18:48:42.84 ID:BA2Nqmbw
>>355
俺は大丈夫だが、築30年の勤務先がどうなってるかワカラン・・
連絡取れない 自宅で待機してるが連絡がない・・
明日出勤したらどうなってるか・・・・神奈川西部。
自宅の風呂が水出るうちに入り、風呂桶に水張る。
灯油はやばいのでエアコンで暖房。
食料、水の備蓄は大量にある。怪我なし。建物にも損害なし。
石巻は3年前迄いた。転勤がなかったら今頃どうなってたか・・・
人間万事塞翁が馬
429 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:48:46.11 ID:CCsaZCSJ
>>409
開いてるのか?俺の近くのスーパー全部閉まってたぞ
430 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:48:46.82 ID:6hOHKJbE
テレ朝 原発ニュース
431 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 18:48:49.73 ID:6LGp2ds4
Hi-netがずーっと繋がらない
432 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 18:48:50.90 ID:8GjJgATn
みんな念のために最低でも
携帯電話を充電しておく
電池式のラジオと懐中電灯と財布を手元に用意しておこう
これと命さえありゃなんとでもなる
433 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:48:53.53 ID:8LhqC0lS
燃えてる家が流れてた・・・
434 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 18:48:59.01 ID:8FWM3Eh8
母さんに連絡取れない。日本語分からないから、ガスの初期設定のやり方分からないんだろうな…
435 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/11(金) 18:48:58.67 ID:r9zyyMYE
余震
436 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 18:49:02.30 ID:jGrsN7Q1
まだ確定していないのか
どちらにしろ過去最大の地震だな
俺ん家は人的、猫的被害がないだけ幸運だった
437 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 18:49:07.59 ID:i3TR+yFn
>>313
いたね
でも家族や知人に「俺無事だから」アピールにも見えた
438 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:49:12.15 ID:I09GdGme
同志に告ぐ すべてのライフラインを××せよ
439 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:49:12.84 ID:XHKJbyml
日経平均先物10080
14時台は10350だった
440 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 18:49:13.99 ID:Z/ctVkhg
女川原発で火災って大丈夫かよ…
441 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 18:49:14.91 ID:Fo+wSLcf
>>312
この規模なら、今の時点で崩壊なんて言える訳が無い。
頭わいてんのか?
442 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 18:49:17.52 ID:78PCaasm
くるっ
443 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 18:49:25.15 ID:zF++8lyi
揺れた
444 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 18:49:29.20 ID:FbiiAVBf
ああもうまたーーー
445 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/11(金) 18:49:32.74 ID:KwXXPX4D
薬品こええええ
446 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:49:32.57 ID:Tb5GPDQ8
製鉄所大変だな
447 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:49:34.50 ID:UJ0lqX7Z
また揺れてる
448 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 18:49:46.27 ID:kSdCJDYI
もうすぐ親仕事で出ていって
15才下の妹と二人きりになるんだけど
大阪って大きいの来る可能性あるの?
自分はまだしもちっちゃい子一緒だと大人が居ないと
さすがに不安で。
449 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 18:49:46.95 ID:p0r7T/4G
>>271
あ、ああああ・・・
450 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/11(金) 18:49:48.55 ID:kS9D0rZu
いくらNHKがあるからって渋谷ばかり実況されてもな
451 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:49:48.76 ID:ZRWpo9dZ
今たった一人で会社にいる。
なんだかこのビル不安なんだが、携帯繋がらないしノートPCはバッテリーを持ち合わせていないので
このビルから出てしまえば一切情報を得られなくなる。だから動けない。
たった一人で会社にいるのはとても不安だ。
大きな揺れがまた来たとき、このビルは大丈夫なんだろうか?
でもやっぱり情報を得られなくなるのが怖くてここから動けない。
情報源はネットのみ。みんな頼む。
452 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:49:50.69 ID:+B9KAhFH
今回の地震で、俺のフィギュアが2体死亡した
453 :
M7.74
(京都府)
:2011/03/11(金) 18:49:58.05 ID:zSGe98NW
, -r-─r,-- 、
_ /)"´ ヽ
,/ ゙ 、
! /-へハ\!`ヽ、 ヽ
ノ !' ヽ ゙ 、 Yヾ .i
.i' イ ____ , -- 、 | 、 ! .大阪府民の場合は特殊なものでしょ
.| j ´`-''、.; ,´ -、 .! ,/
.! ,' rェェュ; ,rf_tュ Y l だから“<<糞レス>>を落とします”よね
.{、 ! ,' ノ , :、ヽ .. ; .!_ノ
!ヘ! / ,i 、_ , ! }j.} .おしげなくね
}.ト! ,/ ヽ ,イ!
.し! ! ,_ニニニ、 .i /-'
゙、 ,/ヾ二二/ヽ ノ
i- -! j-'i
__,-| ゙ ‐-- ." .!、_
454 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 18:50:05.69 ID:78PCaasm
なんでこんなにゆっくりしてるんだ?
455 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:50:06.04 ID:P9Kbl886
今晩寒いだろうな、なんの力にもなれないのが歯がゆい
とりあえず迷惑かけないように自分の準備だけでも万全にしとくわ
456 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 18:50:08.33 ID:8/i7KNiU
NHK北海道
函館で橋の上で車立ち往生
水かさががが
457 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 18:50:11.89 ID:5UmQ5pQR
え?福岡も?
458 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:50:13.90 ID:MDnXqnfe
>>429
やっぱり閉まったりしてるのか・・
朝から何にも食べてないからお腹すいたんだよなぁ・・・
459 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 18:50:16.25 ID:6LGp2ds4
津波注意報追加
460 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:50:17.00 ID:UJ0lqX7Z
山手線 中央線止まるとか
車運転出来ない自分が車出すしかないんだろうか。。
461 :
M7.74
(大分県)
:2011/03/11(金) 18:50:18.32 ID:31fNTzXx
ヘルメット自重しろ
462 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 18:50:23.92 ID:MBwjdLWj
パシフィコ横浜を帰宅難民のための宿泊場所として解放するらしい
463 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 18:50:24.44 ID:4KAZiR3i
NHKの渋谷なにこれ・・・
464 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 18:50:26.33 ID:jdu8nOBk
東方厨が死んでメシウマwwwwwwwwww
ざっまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
465 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 18:50:28.92 ID:qjNZ9XbX
父親が火事になってるコスモ石油で働いてるって言ってた人、大丈夫だったかな。。
466 :
M7.74
(滋賀県)
:2011/03/11(金) 18:50:30.34 ID:fFqPYv6Z
福島の人びびらせんなw
467 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 18:50:36.64 ID:kSdCJDYI
もうすぐ親仕事で出ていって
15才下の妹と二人きりになるんだけど
大阪って大きいの来る可能性あるの?
自分はまだしもちっちゃい子一緒だと大人が居ないと
さすがに不安で。
468 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:50:44.75 ID:+K9Fof8j
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Maps/degree10/140_40.gif
469 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:50:45.03 ID:jFIeA7+B
>>437
>>でも家族や知人に「俺無事だから」アピールにも見えた
ごめん。
見えなかったわ。
さっき晒されてたクソ野郎と同類に見えた。
470 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:50:45.43 ID:xI/3AMAX
っていうか、津波。。。世界的に大丈夫か? チリとかにも到達するんか?
471 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:50:54.13 ID:JjHdShzo
渋谷、バス乗り場に長蛇の列
472 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:50:55.96 ID:Irr4+m/L
ヘルメットが笑ってしまう、、
473 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:50:56.37 ID:/cSNniYe
ホント人がゴミの様だ…
474 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:51:00.27 ID:+K9Fof8j
速報:警察庁によると、地震の死者は20人以上、不明者は30人以上。
475 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:51:01.14 ID:XHKJbyml
ソフトバンク
464 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 18:50:26.33 ID:jdu8nOBk
東方厨が死んでメシウマwwwwwwwwww
ざっまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
476 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:51:02.23 ID:XYT9ITTS
渋谷のあんな状態でもバスに殺到してない状況ってすごいな
477 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/11(金) 18:51:05.44 ID:8RivNHNq
壊滅って言葉がニュースで出てきたの初めてだろどうなってんだ
478 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 18:51:06.66 ID:qYec1k7G
過去最高記録か
479 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:51:11.32 ID:Z2UUACqh
電話はつながらないけど、メールは使えるって。
玄海沖の地震の時、福岡県人が言ってた。
でも、友達にメールしたけど、返事が来ない・・・。
480 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/11(金) 18:51:12.04 ID:8jW61mkB
マスコミを黙らせる方法ってないの?
放射能漏れとか不安を煽りすぎだろ
481 :
M7.74
(島根県)
:2011/03/11(金) 18:51:13.99 ID:BTEqEZwf
>>386
阪神でも地震後すぐに電力送信して火災になった場所がある
482 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:51:14.72 ID:I09GdGme
東日本の逆賊たちへのレイクイエムかな
483 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 18:51:17.70 ID:vKe2BI4M
>>390
読売さんも慎重に報じて欲しいわな。
>同本部によると、2〜3日は問題ない見通し。
って言ってるんだから、
>放射能漏れの恐れがあることが報告された。
ってのは、現時点で放射能漏れの恐れがあるってことじゃなくて、今後この事態が継続すれば恐れがあるってことじゃないかな。
文章読む限りはそう思うが、正確に慎重に報道して欲しい。
484 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:51:18.39 ID:WdeL/Dze
女川原発で火災
総務省消防庁によると、宮城県石巻市の東北電力女川原発のタービンビルで火災が発生。消火活動中。
2011/03/11 18:44 【共同通信】
485 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 18:51:18.62 ID:09uT1Pr1
単発IDが何故か増加
486 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 18:51:20.19 ID:Ivmhx7d5
燃えてるコンビナートって海ほたるから見える工業地帯のか。
487 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 18:51:27.58 ID:78PCaasm
地鳴りって怖いよな
来る前にぐぐぐって音がする
488 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:51:35.16 ID:AoCGS7OC
小学生が下校途中で塀に挟まれるとか怖すぎる
PTSDにならないように後のケアが大変
489 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 18:51:34.99 ID:D5by5YX9
NHKとテレ朝ぐらいだな今んとこ情報が確実なのは
490 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/11(金) 18:51:44.66 ID:r9zyyMYE
揺れてるー
491 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:51:47.93 ID:s3FdaYjv
日本海まできたな。。。沈没?
492 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 18:51:47.60 ID:a3hTgrSK
地震の中オナニーなう♪
493 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:51:48.24 ID:PqsqY6xm
この地震って過去最大?
494 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:51:48.73 ID:PfVUXxAn
>>470
まあチリ地震の津波がくるぐらいなんだから、
チリまでとは言わずとも、ハワイくらいまでは到達しそうな気はするな
495 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:51:50.69 ID:HnHXebIW
>>408
実家の二戸に連絡ついたよ
公衆電話からならつながる
とりあえず大丈夫だそうだ
土砂崩れが起きてるっぽいけどどこか
分からんらしい
496 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 18:51:56.64 ID:pB4Pq8On
知らない人からオニギリ1個貰った
親や職場と連絡つかなくて不安だったから泣きそうになったよ…
497 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 18:51:58.16 ID:Ivmhx7d5
宮城の相馬で津波7.1Mだとよ。
498 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:52:00.32 ID:UJ0lqX7Z
>>467
それは不安だね。。
部屋の真ん中で仲良くまるくなってるしかないのかな
がんばれ。
499 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 18:52:01.54 ID:5UmQ5pQR
なんだかんだ こんな時の頼りはNHKだよな
500 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 18:52:14.73 ID:XiHkGXKE
余震怖い
固定電話につながらないからメールでやっと家族全員安否確認できた
でも声聞かないと安心できない
横浜だけど余震が怖い
501 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 18:52:18.99 ID:6DRnbBPC
新燃岳噴火→NZ地震→ハワイ噴火→中国地震→…東北
日本列島近辺のプレートが連鎖的に動いてない?
やっぱりこれって前兆?
こうなると東南海地震も連鎖的に起こりそうな予感。
…単なる気のせい?
502 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/11(金) 18:52:26.39 ID:/tVFzhWW
東京電力内で電力不足の可能性ありだそうで
こんな時に50Hzの弱点が出るな・・・・
東北電力電気足りてる?
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cb/Power_Grid_of_Japan.PNG
503 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 18:52:28.21 ID:GfXKn/ad
メールはセンター問い合わせしないと受信出来ない可能性あり
504 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:52:28.62 ID:DZStGMEF
夜中に臨時運行とかしないのかな?
505 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:52:35.63 ID:ywXl9gP8
関東に近づいてるやないか
506 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:52:37.43 ID:aI7ZoDGk
マスゴミさんは不安を煽るのが仕事みたいなもんだから仕方ない
507 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:52:38.62 ID:XNl4ck/k
被害総額1兆円超えるか。
508 :
M7.74
(京都府)
:2011/03/11(金) 18:52:44.04 ID:zSGe98NW
>>480
現地の人の気持ちにもなってみろよ
不安で不安でしょうがねえだろ
もし放射能が漏れてるなら、何があっても原発から少しでも逃げのびたいって思うだろうよ
もちろんそれで混乱が起きる訳だけど
どっちが正しいかなんてわからん
509 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 18:52:47.65 ID:09uT1Pr1
駅構内を解放とかしないのかな?
510 :
M7.74
(徳島県)
:2011/03/11(金) 18:52:48.22 ID:bOnnBVCm
だんだん放送にも余裕なくなってきたな
怖い。
511 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:52:51.30 ID:jFIeA7+B
>>489
確実かどうかは錯綜している今は問題ないんだ。
ただ、まともかどうかとなるとその2局と言う事になるな。
512 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:52:59.51 ID:PfVUXxAn
津波・原発に不安がありつつも、これでもまだ日本オワタわけじゃない
結論:意外に人間は強い。簡単に終わらないもんだ。
513 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:53:01.80 ID:AoCGS7OC
>>480
馬鹿な民放はこういう時にでも情報を伝える事よりもチャンネルを変えさせない事を優先するからね
514 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:53:03.53 ID:P9Kbl886
こういう時は淡々と情報を出してくれるNHKのほうが安心して見れる
515 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 18:53:03.76 ID:8gg8ECfp
>>341
白石区もできるでよ
516 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:53:07.85 ID:I09GdGme
今一報が入った
放射能漏れ有り
女川より
517 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:53:12.84 ID:Xc5F7OMG
>>502
やっぱり統一すべきだよな・・・
518 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 18:53:16.15 ID:MBwjdLWj
>>496
よかったな
生きろよ 俺らが憑いてるからな!
519 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 18:53:16.28 ID:78PCaasm
>>470
さっきそんな記事よんだ
http://www.jiji.com/jc/d4?d=d4_topics&p=eqa200-jlp10575312
520 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:53:19.82 ID:/cSNniYe
メール繋がらないと思ってたけどただ返信くれないだけだった
というより俺の携帯は滅多に鳴ることなかった('A`)
521 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 18:53:20.82 ID:VoIS7FDv
>>510
同じ徳島人はっけーん
522 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:53:21.78 ID:nCKu98KR
公衆電話に長い行列が…
久しぶりに見た
523 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 18:53:22.11 ID:UXeGAq2W
未だに停電。マンションのエントランスが人で溢れてる。一帯が停電しているのでゴーストタウンみたい@川崎市中原区
524 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:53:22.19 ID:8LhqC0lS
TBS
http://www.ustream.tv/channel/tbstv
525 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:53:23.56 ID:dvf/TkQj
なんか原発がやばいらしいが・・・
526 :
M7.74
(西日本)
:2011/03/11(金) 18:53:26.42 ID:IYP+AO1Q
>>467
大阪も余震が来る恐れがあるから気を付けとけ
527 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:53:28.12 ID:dpYwrovZ
今のとこ余震じゃないでかい地震は二つでいいのか?
528 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/11(金) 18:53:31.95 ID:r9zyyMYE
ちょっとがくんと来た
529 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/11(金) 18:53:36.31 ID:qYgR2n5Y
18:42
三陸沖で余震。M5.6
530 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:53:38.62 ID:UJ0lqX7Z
>>501
さすがにこれで落ち着いてほしいけど
。。
NZあとから微動がとにかくひどいし
クジラの話しもあったし。。
531 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/11(金) 18:53:39.12 ID:xO2tilWC
ツイッターでみた避難所マップ
http://www.google.co.jp/gwt/x?hl=ja&client=twitter&u=http%3A%2F%2Fanimal-navi.com%2Fnavi%2Fmap%2Fmap.html&guid=on
近くに困ってるお年寄りとかいたら一声かけてあげてください。
東京電力利用の方々、大変でしょうが節電につとめてください。
532 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 18:53:42.95 ID:9UvQm9Oe
北海道で温泉のお湯が透明から茶色に変質してるって話が
この前あったばっかなのに
533 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 18:53:43.85 ID:q8WGecf6
>>484
それは関係ない
というより不謹慎
534 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:53:46.70 ID:WdeL/Dze
YouTube - コスモ石油燃料タンク爆発の瞬間(3月11日地震)
http://www.youtube.com/watch?v=uc7kIKI6baM
YouTube - 2011/3/11 東北地方太平洋地震(宮城県沖地震)の東京都中野区の揺れ
http://www.youtube.com/watch?v=oQVPfQu50yY
YouTube - 東北地方太平洋沖地震 東京23区内にて 2011年3月11日 14:46〜
http://www.youtube.com/watch?v=gbrhTiEn23I
YouTube - 地震発生時のJR関内駅、三陸沖で大地震/神奈川新聞(カナロコ)
http://www.youtube.com/watch?v=aCAhnEgOagk
YouTube - 地震発生時のJR関内駅、三陸沖で大地震/神奈川新聞(カナロコ)
http://www.youtube.com/watch?v=aCAhnEgOagk
535 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/11(金) 18:53:46.86 ID:08XN6nd6
また余震があったのか
536 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/11(金) 18:53:48.29 ID:xXvdUseK
ネットはガセが飛び交ってカオスだな
537 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 18:53:52.77 ID:VoIS7FDv
なんで神奈川になってるんだ??orz
538 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 18:53:55.40 ID:qrPp8oBq
アメリカの仕業?
それとも中国?
539 :
M7.74
(三重県)
:2011/03/11(金) 18:53:57.94 ID:rFclxoxQ
自分の所は大した被害が出てないのに不安で仕方が無い。
被災地の方に心からお見舞い申し上げる。
540 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:53:59.44 ID:K9UKewnJ
>津波に巻き込まれて数人死亡
>町の津波映像がギリギリ途中カット
深い意味はないはず…………ないはず?
541 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 18:54:01.30 ID:UGa0G+W6
>>499
同意。こういう時に一番信用できる
542 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 18:54:01.74 ID:Iglyrfiz
東京は全く余震がなくなったんだが安心していいのか?
543 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 18:54:05.52 ID:wzUgX4S3
函館が水に埋まってる
544 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 18:54:07.50 ID:xUQW8nEI
>>516
そういうのやめろっつってんだろカス
545 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:54:07.99 ID:Ifm7SDjm
またかよ
546 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:54:14.56 ID:I09GdGme
これは訓練ではない 直ちに避難せよ
547 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 18:54:14.95 ID:5UmQ5pQR
かわいそうに 寒いだろうに 腹も減っただろうに
548 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 18:54:15.51 ID:cJTXmNsx
マジかよ
549 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:54:17.97 ID:Z2UUACqh
震度7を記録した栗原市の情報が全く入ってこないらしい。
550 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 18:54:22.17 ID:4KAZiR3i
>>501
俺もそんな気がする
イルカ、鯨さんの座礁が今回の地震の合図。 テンプレ入れて良いLV、鉄板だね
551 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:54:24.37 ID:vt3ADZhd
電車は今日は運転しないと言ってる。
早く寝る場所を押さえろ
552 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:54:26.81 ID:JjHdShzo
避難所に避難する際は家の電気機器をoffに、あるいはブレーカーを落とすように
553 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 18:54:27.16 ID:Yp3WtlJr
まじかぁ。みんな使えてるんだね。
札幌なんだけどネットが使えない。
これって地震のせい?
自宅、会社ともに。
554 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 18:54:27.00 ID:78PCaasm
>>502
変換して流せないのか?
あとは北海道あたりとか
555 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:54:30.38 ID:/cSNniYe
電気点いてないだけでコンビニとかに泥棒とか押し入ってるだろ…
マジ怖ぇ
556 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:54:31.35 ID:WdeL/Dze
YouTube - 2011年3月11日 地震直後の銀座
http://www.youtube.com/watch?v=82MbN12Fe10
557 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 18:54:34.36 ID:i3TR+yFn
>>501
わからんけど、備えとくに越した事ないかも
558 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:54:40.81 ID:Tb5GPDQ8
ID:I09GdGme
ID:I09GdGme
ID:I09GdGme
559 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 18:54:42.69 ID:Ivmhx7d5
あれ、津波の潮位観測のサイトってどこだっけ
560 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 18:54:45.08 ID:09uT1Pr1
>>546
なんだっけそれw
561 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/11(金) 18:54:47.23 ID:BprzWs5v
JR在来線、本日の運行はなし
562 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:54:52.04 ID:UJ0lqX7Z
>>542
そうなんー
江戸川区今もかなり揺れてるけど。
余震でゆらゆらユラユラしてますよ
563 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:54:52.48 ID:Yf6fgq/Z
数日後にもでかい余震ありえるって by TX
564 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:54:53.57 ID:jFIeA7+B
>>467
いい年したおっさん何だけど、丸くなって勇気づけ合うことしかできないと思ってる。
しっかりな。
565 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:55:01.64 ID:7obUb0+F
くそー、生き埋めの続報はどうなったんだー
洪水に流された子供の救出は??
倒壊した小学校の続報は?
566 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:55:13.91 ID:nCKu98KR
そう言えば、数日前にイルカが多量に海岸に打ち上げられてなかった?
567 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 18:55:15.43 ID:x4Ajd8BU
>>553
KDDIはダウンしてるっぽい
568 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:55:17.67 ID:WdeL/Dze
>>542
まだくるよ
569 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:55:19.04 ID:xlFnFcMw
ガスは?みんなのとこ使える?
風呂はいれないんだが…
570 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/11(金) 18:55:20.90 ID:IBS7Auou
こんな状況でも中国に何十億とか援助してる民主ってなんなの
571 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 18:55:20.97 ID:vKe2BI4M
だから流言飛語でパニックになっちゃって被害拡大したらどうすんだよ!
572 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:55:23.32 ID:PfVUXxAn
>>550
確かイルカや鯨って、超音波とか磁場に敏感なんだっけ
573 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 18:55:27.08 ID:bWnI4cZG
>>495
ありがとうございます!
実家がご無事で何よりです。
親戚は浄法寺町です。
山の中なので本当に心配・・・(´;ω;`)
574 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:55:28.98 ID:XHKJbyml
こいつは不安煽ってるチョンだからスルーで
185 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 18:38:46.13 ID:I09GdGme
あと一発大きいのくれば終わりっしょ
220 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 18:39:58.40 ID:I09GdGme
放射能は確実漏れてるよ
316 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 18:43:34.37 ID:I09GdGme
東北人、関東人よ凍死するなよ(笑)
347 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 18:44:37.70 ID:I09GdGme
繰り返す 我、一切の援助せず
482 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 18:51:14.72 ID:I09GdGme
東日本の逆賊たちへのレイクイエムかな
516 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 18:53:07.85 ID:I09GdGme
今一報が入った
放射能漏れ有り
女川より
575 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:55:34.70 ID:I09GdGme
繰り返す 放射能漏れ有り
576 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:55:38.51 ID:DruoKCsT
死者数増えてんじゃん……
577 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:55:42.77 ID:63xf2hW7
もう今日何回書き込むかわからんがもういい加減おさまれええええ
578 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/11(金) 18:55:47.35 ID:gqh9VW86
原発で火災ってマジだったのか
579 :
M7.74
(滋賀県)
:2011/03/11(金) 18:55:55.22 ID:fFqPYv6Z
東京タワーの先端が曲がったってのはガチ? ガセ?
580 :
茨城県水戸
(catv?)
:2011/03/11(金) 18:56:07.19 ID:dIYiiCHS
電気復旧まだかなー
明日には戻るかな?
581 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 18:56:10.52 ID:+d3HjLq9
自分が無力過ぎて涙がとまらん
582 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 18:56:12.55 ID:8GjJgATn
暗くなると視界が効かないからよけーに怖いな
583 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/11(金) 18:56:12.60 ID:r9zyyMYE
余震ー
584 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 18:56:14.36 ID:SwXwpZ0H
>>579
ガチ
585 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 18:56:14.46 ID:5UmQ5pQR
福島の友達に連絡したいんですけど、携帯なので171使えません(被災地の局番じゃないとダメっぽい)
救急の電話があるから控えた方が良いらしいけど、何時頃からならメールとか電話して良いのでしょう?
586 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/11(金) 18:56:17.82 ID:7QmDEj/w
>>579
ガチ
587 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/11(金) 18:56:18.12 ID:gdytEjcg
NHKのアナウンサーすげえな。何時間喋ってるんだろう。プロ魂だな。
588 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 18:56:18.33 ID:78PCaasm
>>579
おそらくまじ
余震キタ
589 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 18:56:19.76 ID:bKCsEYKM
よしん@千葉
590 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 18:56:24.78 ID:lUFKM+XR
避難勧告が流されて満潮時刻が近づいているが、俺は余裕で自宅待機だぜ
うちがダメなときは市街地が全滅になるときだ
591 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 18:56:26.93 ID:09uT1Pr1
今海にカメラ持って歩いてるや付いたぞ!!
592 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 18:56:27.74 ID:p0r7T/4G
ゆれるなあああ
593 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 18:56:27.09 ID:e9qMb6H/
>>566
鯨じゃね
594 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:56:27.87 ID:Yf6fgq/Z
またきた
595 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:56:28.81 ID:AoCGS7OC
海面というかこれも津波で陸に上がってる訳でしょ…
596 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:56:31.81 ID:paLqKWwz
またきた@東京
597 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:56:32.63 ID:PqsqY6xm
余震コワイ
598 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 18:56:33.77 ID:ruIXbQ2R
ゆれてる
599 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 18:56:33.80 ID:Iglyrfiz
>>568
まじかよ、、、
もうやめてくれ、、、
ってまた余震きた
600 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:56:34.17 ID:oTTbLGvt
気づいたらブラクラ踏んでたけどどれがブラクラだったかわかんねえ
601 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:56:34.90 ID:R2wEWd3Q
またか
602 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:56:36.12 ID:WdeL/Dze
NHK_PR NHK広報局
Ustreamでの、NHK総合テレビの再送信はこちらからご覧いただけます。テレビがご覧いただけない方を優先するようお願いいたします。
http://www.ustream.tv/channel/nhk
総合ミラー
2分前
603 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:56:37.21 ID:uthPZyy7
海外のニュース番組の映像がメチャクチャ怖い・・・
604 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:56:38.10 ID:XHKJbyml
また来てるな
605 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:56:39.19 ID:8LhqC0lS
また揺れてるか
606 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:56:41.09 ID:UEkA48bA
>>516
それどこ情報よ
それどこ情報よそれー
607 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 18:56:42.21 ID:4coDVgg5
>>579
アンテナ部分ね
TVで放送あり、ガチ
608 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 18:56:42.73 ID:Ivmhx7d5
>>534
火球が出来てるな・・・
609 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:56:43.75 ID:MgvMVSk2
まだ揺れるね
610 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/11(金) 18:56:43.83 ID:/NQXP27+
放射能は漏れています
611 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 18:56:46.60 ID:uq9RBAiP
揺れたなぁ。。。
612 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:56:47.00 ID:I09GdGme
原子炉タービン破損 緊急事態
613 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 18:56:47.62 ID:J9IKXw4c
また来たいい加減にしてくれ
614 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 18:56:47.56 ID:I9JCpBiQ
余震北
615 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:56:48.55 ID:i7pRVovS
またゆれてる@東京
616 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/11(金) 18:56:49.49 ID:qYgR2n5Y
>>566
クジラじゃなかったけ?
617 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:56:53.20 ID:JV5o9Eo5
これが現実なのか・・・
信じられない、ていうか信じたくない
618 :
M7.74
(佐賀県)
:2011/03/11(金) 18:56:53.24 ID:5+mAp4q1
579>>
テレビで曲がった可能性ありといっていたぞ
619 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 18:56:53.48 ID:EOUydRoH
余震きたな…
今夜はヤバイかも
620 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:56:53.47 ID:OChGGEyg
小さな余震にはダイブ慣れてきた
621 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:56:53.40 ID:V+5p1pYy
また余震きた
622 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:56:54.43 ID:AoCGS7OC
>>569
今日の風呂はなるべく我慢の方向で
623 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:56:54.51 ID:/cSNniYe
マジで地震の時からずっと揺れてる様に感じないか?
624 :
公共放送名無しさん
(高知県)
:2011/03/11(金) 18:56:57.44 ID:2p41KtV/
女川原発で火災
625 :
猫王
◆JvoKObe9Tk
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:56:57.24 ID:7G04fQuK
頭おかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いい加減止んでくれ
626 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:56:59.51 ID:dvf/TkQj
(((( ;゚Д゚)))また揺れ始めた
627 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:57:01.79 ID:DZStGMEF
帰宅途中に電車が完全に死んだ時はどうすりゃいいんだ
628 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/11(金) 18:57:02.38 ID:zRp7cWpJ
福島 女川原発 ガンバレ、超ガンバレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299830117/
おいこっちのがやばい
629 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:57:03.75 ID:s3FdaYjv
暗くなっても状況がわかるまで、米軍も自衛隊も動かないのね〜
630 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:57:04.34 ID:PfVUXxAn
>>569
東京ガス : ガスご利用ガイド / 一般型マイコンメーターの復帰方法
http://home.tokyo-gas.co.jp/userguide/anzen/meter/reset/meter_ippan.html
と思ったが、やけに混んでるぞ、このページ。気のせいか?
631 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 18:57:05.89 ID:3B8pYb6n
>>341
豊平区だが同じく使えない
ちなみにプロバイダはso-net
632 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:57:08.17 ID:XQvVutJ+
またきた
国分寺
633 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:57:14.15 ID:0O7JLdtz
大阪は余裕で無事なんで、
明日はユニバーサルスタジオジャパンに行ってきます。
みんながんばれよ
634 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 18:57:16.66 ID:FcZtPgTY
確実な情報だけ書き込みたいけど
報道機関をどこまで信じていいのかわからないな
635 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:57:24.21 ID:v0E5dUE0
>>574
GJ
636 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/11(金) 18:57:28.17 ID:r4c8MOcB
長野は余震なし
637 :
アアル
(千葉県)
:2011/03/11(金) 18:57:28.54 ID:R2/8k4b5
おれのベクトル操作で地震が起きてしまった
638 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:57:31.95 ID:nCKu98KR
>>579
先端?どうやって見たんだ?
ポッキリ折れてないと、下からじゃ分からないと思うが…。
639 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:57:32.06 ID:WdeL/Dze
日本付近で起きた過去最大の地震
こんなもんで収まるわけがない
640 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:57:33.29 ID:DruoKCsT
>>579
今確認作業してるんだって
でも多分がち
641 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 18:57:33.78 ID:4KAZiR3i
>>572
うん なんか方向感覚狂うんだって
今回の一連の地震はマグマが関係してるから火山性のそういうのも関係ありそう
642 :
M7.74(千葉県)
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:57:33.96 ID:rok2m1Nl
また揺れてるよ@鎌ヶ谷
643 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/11(金) 18:57:33.90 ID:/tVFzhWW
>>554
周波数変換施設はあるにはあるんだが
東京圏の大電力の消費を賄うには足りなすぎて・・
ほくでんは被害の大きい東北経由だからたぶんむり
644 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 18:57:37.74 ID:jGrsN7Q1
東京タワーが曲がったって?
645 :
M7.74
(群馬県)
:2011/03/11(金) 18:57:40.33 ID:FEanG3H4
シツコイから全文
福島第1原発に異常、放射能漏れの恐れ
読売新聞 3月11日(金)18時26分配信
福島県災害対策本部では11日午後、福島第1原発1、2号機について、放射能漏れの恐れがあることが報告された。
地震のため、両機とも運転を停止したが、原子炉を冷却するシステムが復旧しないという。同本部によると、2〜3日は問題ない見通し。
646 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:57:40.67 ID:D5EPZz56
高層階は揺れるんだよおおおおおおおおおおお@11階
647 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:57:43.32 ID:uthPZyy7
>>579
ttp://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_topics/eqa200-jlp10575297.jpg
648 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 18:57:44.62 ID:SwXwpZ0H
>>341
札幌市中央区ネットできてるぞ
649 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 18:57:45.80 ID:rDqLfElu
新宿のドトールでコーヒー飲んでるけど、どうしたらいいのこれ
650 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/11(金) 18:57:47.70 ID:r9zyyMYE
余震
651 :
M7.74
(奈良県)
:2011/03/11(金) 18:57:49.64 ID:iQvfrDun
車内泊は危険です! †
車内泊をしていた方が急死してしまう事例が多く報告されています!
肺塞栓(通称エコノミークラス症候群)関連リンク
対処方法などが載っています。是非参考にして事故を防いでください
http://www.jata-net.or.jp/anshin/igaku1.htm
http://health.yahoo.co.jp/topics_f/20030712.html
http://www.chugoku-np.co.jp/Nie/question16.html
http://www.jal.co.jp/safety/fly/economy.html
新潟県中越地震の被災者で乗用車等で寝泊りしている方々の健康リスク対策Ver.1(pdf)
なぜ起こるのか
長い時間座っていると、足に血の塊が出来ることが稀にある。
塊が出来た状態で歩き出すと、それが血液の流れに乗って、肺に至り、
そこで肺の血管を閉ざしてしまいます。
何をすれば良いか
一,二時間に数分程度外出し、運動すること
水分を採ること
何をしてはいけないか
酒類やコーヒーを飲む(飲んだ水分以上の水分が尿として出てしまい、血栓が発生しやすくなる)
タバコも血を固まりやすくするそうです。
長く座ってた人が急に動き出すのもあんまりよくないらしい
マジ気をつけろよ
652 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:57:50.76 ID:PqsqY6xm
関東大震災は地震の3時間後に最大の地震が来たんだよな
653 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 18:57:52.80 ID:pnbVmLXm
天気予報キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n゚∀゚)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
654 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 18:57:52.55 ID:gT0RH/UU
またゆれてる気もするけど もうわからん
655 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 18:57:57.10 ID:Yp3WtlJr
>>567
そーか、よかった。
KDDIだ。
656 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:58:05.40 ID:63xf2hW7
いま揺れたのか
ほとんどわからなかったな@東京練馬
657 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/11(金) 18:58:06.41 ID:WC9PbTwT
テレ朝で東京タワー先端まがった可能性ありの報道
658 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:58:12.55 ID:XbLGAmd5
面接うかってやったおもっえたのにざけんな
659 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:58:16.02 ID:UJ0lqX7Z
>>574
ひどいなぁ。
自分も日本にいるのわかってないんかな
660 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 18:58:21.35 ID:I09GdGme
速報
自衛隊が女川の封鎖を決定
661 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 18:58:23.65 ID:9UvQm9Oe
>>590
どこの街だよ
こっちは助けに行きたくても札幌だから行けないのに
早く高台に行ってね
662 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 18:58:26.13 ID:wVQTLn/g
ちょくちょく揺れるぅー
663 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:58:29.39 ID:WdeL/Dze
米ハワイ、津波の恐れで沿岸部の住民に避難命令
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110311-00000496-reu-bus_all
664 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 18:58:29.78 ID:D3aT0w4+
>>543
満潮時間と重なってくるから・・・
夕方の第一波の時に、魚市場〜電車通りあたりまで浸かったって・・・
665 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 18:58:34.58 ID:7oB6IKj8
>>579
がち
666 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 18:58:37.97 ID:5UmQ5pQR
>>649
そこに留まっておいた方が良いかも 閉店になったら寒いなぁ
667 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:58:46.20 ID:8LhqC0lS
明日晴れるのがせめてもの救いか
でも晴れは晴れで冷えるんだよな
668 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 18:58:53.37 ID:UGa0G+W6
>>633
同じ関西人としてお前最低
669 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:58:55.15 ID:XHKJbyml
東京タワー曲がったってたいした事ねえじゃん
先端がちょっと折れただけだよ
http://www.jiji.com/jc/d4?d=d4_topics&p=eqa200-jlp10575290
670 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 18:59:00.02 ID:jSyUo2i9
240 名前:M7.74(大阪府) :2011/03/11(金) 18:42:16.22 ID:ZiUP2ocC
【拡散希望】神奈川県 湘南地区 江ノ島桟橋の水が全て引いたそうです、津波の前触れなので避難を!
671 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 18:59:03.47 ID:78PCaasm
>>638
なんか画像が廻ってた
まぁテレビがいうならそれなりの信憑性あるんじゃね
672 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/11(金) 18:59:09.14 ID:r9zyyMYE
また余震
673 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 18:59:16.38 ID:5UmQ5pQR
かわいそうに 寒いな
674 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:59:21.55 ID:P9Kbl886
晴れるのがせめてもの救いだなー
しかし10℃以下・・・
675 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 18:59:23.98 ID:/cSNniYe
>>663
奴ら危機意識ないから下手したら日本より酷い災害になるぞ
676 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 18:59:29.49 ID:FcZtPgTY
風呂に水を張っておくべきか本気で悩んでる
677 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:59:30.72 ID:9q4AiMOg
東京、余震はちょくちょくくるけど、そこまでは大きくないな・・・
地震発生から一時間とか二時間は大きい余震が多くて生きた心地がしなかった
678 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:59:32.69 ID:NL7BcUZ0
政府が初の原子力「緊急事態」宣言を検討
産経新聞 3月11日(金)18時30分配信
政府は、原子力発電所で放射能漏れを起こした可能性があるとして、
原子力緊急事態宣言発令の検討に入った。福島県の福島第1原発が
対象とみられる。発令されれば初めて。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110311-00000695-san-soci
679 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/11(金) 18:59:33.69 ID:xLl55AId
どこのテレビ見ればいいとかある?
どこにしろあんま変わらないもん?
680 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/11(金) 18:59:34.95 ID:r4c8MOcB
余震多すぎてずっと揺れてるように感じてきた
681 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 18:59:35.93 ID:GfXKn/ad
>>652
デマ流すな
682 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 18:59:49.41 ID:WRYQ0xw2
知り合いに電話したら
宮城にいるらしい、学校に避難中だが2階まで完全に浸水
お願いだ津波引いてくれ
そして友達助かっててよかった
683 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 18:59:54.17 ID:0bftm4FW
サントリーが自販機無料開放って本当?
684 :
M7.74
(奈良県)
:2011/03/11(金) 18:59:54.64 ID:iQvfrDun
それに、水を節約しようとして飲む水の量減らしたりするな
極度の恐怖緊張の後で水減らすと血管に負荷かかるからな
685 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 18:59:53.16 ID:2pw0jD37
>>34
料理タイムだと住宅地の火災が怖いな
686 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 18:59:59.79 ID:5UmQ5pQR
>>676
はっておいた方が良いと読んだぞ
687 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 19:00:00.33 ID:poy2nEPL
>>679
nhk
688 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 19:00:02.37 ID:nCldTRd5
7階揺れてこわい。
夜中とかまた余震くるかな…
689 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/11(金) 19:00:07.11 ID:8RivNHNq
スマトラと同じマグニチュードだし阪神淡路の100倍以上だってさ
690 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:00:07.71 ID:PfVUXxAn
Q:ガスが止まってしまったら?
メーターを確認します。赤ランプが点滅していたら、次の手順で操作してください。
手順1:すべてのガス使用を止めて、元栓を閉めます。
手順2:復帰ボタンのキャップを外します。
手順3:復帰ボタンをしっかりと奥まで押してから離す。赤ボタンが再び点滅しはじめます。
手順4:ガス漏れチェックのため、約3分そのまま待つ。
手順5:赤ランプが消えると、今まで通りガスが使用できます。
*ただし、明らかにガス漏れしてるにおいがする場合は止めれ。
691 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 19:00:09.14 ID:bdkLv3Ey
あう使えねええええええええええ
692 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 19:00:10.05 ID:0u+lcSCI
>>623
まじでわかる
693 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:00:11.40 ID:LHIosykU
>>569
復旧させた?
694 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 19:00:15.28 ID:I09GdGme
予測死亡者数は今後も増加せり
695 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 19:00:22.04 ID:rwOHyCst
古舘キタ
696 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/11(金) 19:00:24.04 ID:08XN6nd6
19時きた
697 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 19:00:27.49 ID:oL8OpjIo
ふー いい風呂だった
風呂入るのも命がけだな
698 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 19:00:29.15 ID:SOSSlah6
釧路どうなってるの!?
699 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:00:32.28 ID:5dj0BYKW
>>676
悩んだ時はやっておけ 後で洗濯にも使えるし
700 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 19:00:33.52 ID:DruoKCsT
スマトラと同レベル
阪神淡路の時の108倍のエネルギーって
今報道してた
怖すぎてたまらん
701 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 19:00:32.93 ID:XckYgIBL
いまだ停電。早く復旧してくれ
702 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:00:33.68 ID:XHKJbyml
こいつは不安煽ってるチョンだからスルーで
185 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 18:38:46.13 ID:I09GdGme
あと一発大きいのくれば終わりっしょ
220 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 18:39:58.40 ID:I09GdGme
放射能は確実漏れてるよ
316 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 18:43:34.37 ID:I09GdGme
東北人、関東人よ凍死するなよ(笑)
347 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 18:44:37.70 ID:I09GdGme
繰り返す 我、一切の援助せず
482 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 18:51:14.72 ID:I09GdGme
東日本の逆賊たちへのレイクイエムかな
516 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 18:53:07.85 ID:I09GdGme
今一報が入った
放射能漏れ有り
女川より
694 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 19:00:15.28 ID:I09GdGme
予測死亡者数は今後も増加せり
703 :
M7.74
(大分県)
:2011/03/11(金) 19:00:35.04 ID:31fNTzXx
古館かよ
704 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 19:00:35.99 ID:8GjJgATn
NHKで家が
705 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 19:00:36.63 ID:1pmf8ZK6
>>679
俺はNHK
706 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 19:00:36.46 ID:ZApPlfbc
すまない、ひきこもりの俺が一年ぶりに散髪したばっかりに……
でも九州でよかったぜ
707 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 19:00:40.40 ID:Ivmhx7d5
テロ朝、報ステ前倒し放送
708 :
M7.74
(三重県)
:2011/03/11(金) 19:00:40.61 ID:SdXVSnh7
>>660
いい加減にしろ
デマ流すな
709 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 19:00:42.73 ID:91FLs4Ct
余震が起きるたびに部屋がカタカタ鳴るから怖い
710 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 19:00:53.64 ID:MBwjdLWj
なあこれってまじ?↓
これは拡散しましょうRT @ 麻生政権で緊急に組んでいた耐震対策費4千億円。
いつ来るかわからない天災に予算は無駄と、事業仕分けで高校無償化や母子加算手当に回したんだよな。
絶対に忘れないからな、レンホーと民主党(`・ω・´)
711 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 19:00:55.78 ID:poy2nEPL
あと、TV2画面できるやつやっとけ!
712 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 19:00:58.07 ID:BA2Nqmbw
>>676
今すぐ全力ではって置け。
いつ水道管破裂して断水になるかわからんぞ。
俺は即風呂高温で沸かして入り、湯はそのままにしておいた。
713 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 19:00:59.40 ID:UGa0G+W6
>>679
NHKがいいぞ。こういう時は一番頼りになる
714 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:01:06.22 ID:OChGGEyg
もう酒かっくらってマジで酔っ払った方が余震も酔いに変わりそう
715 :
M7.74
(大分県)
:2011/03/11(金) 19:01:07.61 ID:+FbhSs45
水没しとる
716 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:01:07.54 ID:DZStGMEF
電子レンジは使っても大丈夫?
717 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:01:10.57 ID:PfVUXxAn
あれ?古舘の声がするぞ
718 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 19:01:14.27 ID:jfUuDLl5
>>676
満水はダメ
7割位にしましょう
719 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 19:01:15.99 ID:q8WGecf6
今日だけでもう何回地震おきてるんだ?
720 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 19:01:21.42 ID:nCldTRd5
683〈本当
721 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 19:01:22.35 ID:5UmQ5pQR
>>716
おっけ
722 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 19:01:22.86 ID:Irr4+m/L
報道ステーション始まった
723 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:01:24.73 ID:WdeL/Dze
http://news.bbcimg.co.uk/media/images/51634000/jpg/_51634457_011498586-2.jpg
724 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 19:01:32.56 ID:FcZtPgTY
>>686
thx 水出してきた
飲料水でなく風呂で使えることを祈るわ
725 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:01:33.72 ID:oTTbLGvt
http://www.ustream.tv/channel/nhk%E7%B7%8F%E5%90%88%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC
NHK総合のUst
726 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 19:01:37.11 ID:jGrsN7Q1
余震がある度に猫がかけずり回っている
猫のために少し掃除しよう
727 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:01:39.44 ID:W7GCmErY
>>692
グラスの水面を見てろ。
緊張したままじゃ持たないぞ。
728 :
M7.74(新潟県)
(新潟県)
:2011/03/11(金) 19:01:39.81 ID:r4n1fHtq
地震の上雪降るとか泣きっ面に蜂状態だな
729 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 19:01:50.17 ID:8/i7KNiU
震源がどんどん南下してる・・・
730 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 19:01:51.40 ID:I09GdGme
ライフライン関東地方数箇所で寸断の可能性有り
731 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/11(金) 19:01:54.10 ID:r5le/DBz
>>723
周りも流されてるな...
732 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/11(金) 19:01:55.09 ID:8RivNHNq
テレビ朝日は今日の24時まで地震オンリーで行くって言ってた
733 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 19:01:55.96 ID:E2XQXXHS
被災地明日寒いな…
734 :
M7.74
(奈良県)
:2011/03/11(金) 19:01:57.81 ID:p1Djo/ME
>>723
なんかもう合成にしかみえないな
735 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:01:58.70 ID:nCKu98KR
テレビ見ると恐怖感が増してくる
736 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:01:58.50 ID:AoCGS7OC
何度見てもきつい映像だ…
737 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:02:00.09 ID:jFIeA7+B
白髪のDr抱えてた。何の映像だよ。
738 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:02:08.24 ID:7oB6IKj8
お姉ちゃんハワイにいるんだけど・・・
てか、ドコモみんなネットつなげる?
739 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 19:02:10.15 ID:xUQW8nEI
ID:I09GdGme
いい加減黙れ
740 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 19:02:11.04 ID:0u+lcSCI
神奈川もう余震きてないような気がする
741 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 19:02:20.91 ID:FbiiAVBf
胃がムカムカしてきた
ずーっと揺れてる気がする
742 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 19:02:21.77 ID:5UmQ5pQR
ほんとこの映像は恐ろしい・・ ウソみたい・・
743 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:02:29.35 ID:9q4AiMOg
>>727
確かにこれは落ち着くわ・・・
744 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 19:02:36.86 ID:RituhPHR
>>716
いいが使い終わったらコンセント抜いておいた方がいい
745 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:02:41.90 ID:Z2UUACqh
女川は大丈夫なのか?
746 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:02:42.38 ID:PfVUXxAn
津波って本当に怖いと思った。
いや、本当に。
747 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 19:02:42.49 ID:QtK8OTDC
車両保険入っとけよオマエラ
748 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 19:02:44.55 ID:06vrkHfL
>>723
まじか
CGやコラみたいにも見えるけど、今日の津波の映像見たあとだから素直に信じてしまう
749 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:02:49.29 ID:AoCGS7OC
さすが新幹線だ
750 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:02:51.27 ID:DZStGMEF
>>721
ありっす、これでご飯が食べれる
751 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:02:51.68 ID:XHKJbyml
幹線道路は大渋滞@東京
752 :
M7.74
(滋賀県)
:2011/03/11(金) 19:02:52.24 ID:fFqPYv6Z
>>723
日本だと思えん光景
753 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 19:02:55.23 ID:SwXwpZ0H
ID:I09GdGme
お前が犠牲になればよかったのにな
754 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/11(金) 19:03:01.31 ID:5EdaRuEn
ID:I09GdGme
黙ってNGIDつっこんどけ
755 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 19:03:05.90 ID:0OwNBoXQ
USJいたけどレストラン揺れたよ
756 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:03:09.42 ID:kTcASsoF
何か買っといたほうが良い物ってあるのかな
757 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:03:09.81 ID:Xg7x0Sef
いまからじゃ入れないだろ>車両保険
758 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 19:03:11.04 ID:MYdGLPcJ
Google人探し
http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja
電話が繋がらないってやつはダメもとでここに名前を登録&ここから名前を検索するんだ
759 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/11(金) 19:03:16.74 ID:xLl55AId
>>687
>>705
>>713
ありがとう
民放にイライラしてたからよかった
即NHKにしました
760 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:03:21.19 ID:kipDUPTN
>>702
死亡者数については悲しいけど増えていくと思うぜ・・・
761 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 19:03:22.00 ID:I09GdGme
帰宅困難者数十万人に及ぶ模様
762 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 19:03:26.81 ID:epmTkO5n
>>723
おいおい、ミニチュアのセットみたいになってるじゃねーか・・・
763 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 19:03:33.14 ID:mPp85LSZ
最終的に死者1万人到達か
764 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 19:03:34.50 ID:Tb5GPDQ8
嫌な地震だなほんと
千葉の友よ無事でいてくれ
765 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 19:03:41.29 ID:D5by5YX9
都バス再開か
766 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/11(金) 19:03:51.88 ID:Jm8tnx3i
HAHA・・・
明日新幹線開通なのに・・・・
767 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 19:03:52.99 ID:0pY5y6c+
停電直してくんねーかな
768 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 19:03:53.73 ID:aTbQKxly
NHKの津波映像やばかった……
769 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 19:03:55.98 ID:fN9XGX0r
愛知県の者。
三重県の鈴鹿市の海にまあ近い友人がいるんだが
ヘリコプターが飛んでるくらいで、普通にテレビ見てるって
言ってたぞ。皆、無事なのか?
770 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:03:56.33 ID:PLA09cfe
家の川沿いも大渋滞だ
771 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:03:58.28 ID:MgvMVSk2
ようやく家族の安否確認できた
皆さんのご家族もご無事でありますように
772 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 19:04:02.01 ID:58hJ4Iwx
ID:I09GdGme
お前が死ねばよかったのに
773 :
M7.74
(佐賀県)
:2011/03/11(金) 19:04:07.39 ID:5+mAp4q1
東京タワー追記
アンテナが曲がっている可能性あり
774 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:04:08.34 ID:hOcsqUoM
にほんおわた
775 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:04:11.06 ID:XHKJbyml
単発ID
763 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 19:03:33.14 ID:mPp85LSZ
最終的に死者1万人到達か
776 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:04:15.05 ID:PfVUXxAn
>>763
そこまで行かないとは思うが、けが人含め3桁で収まる事を祈る。
777 :
M7.74
(山梨県)
:2011/03/11(金) 19:04:15.65 ID:VEJ5it9C
>>574
緊急情報を配信する気象庁とかにDoS攻撃とか、ほんとクズだよなあいつら・・・
778 :
M7.74
(徳島県)
:2011/03/11(金) 19:04:17.41 ID:bOnnBVCm
京都の友達は無事っぽくてよかった
うわああ早くおさまってくれ
779 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:04:24.80 ID:HnHXebIW
>>573
浄法寺なら実家と近いから多分大丈夫だ
家倒壊なんかは無いって言ってたし
もしかしたら避難してるのかもしれないね
780 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 19:04:25.30 ID:wmDMmIG9
お風呂入るタイミングが分からない
781 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 19:04:29.25 ID:uq9RBAiP
わぁ世界の主要放送局もすべて地震だ関連がTOPだ・・・。
782 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 19:04:30.63 ID:epmTkO5n
町田にいる友達からメッセで連絡来た、無事に帰宅できたらしい
箱根登山鉄道だけが運転してるって言ってた
783 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:04:36.39 ID:PaS28BGO
これは最終的に死者行方不明者が万単位になるな・・・
784 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 19:04:37.74 ID:Iglyrfiz
今日は寝れないな
785 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 19:04:36.85 ID:I41wEXIU
夫にが帰ってこれない 1人不安だわ
786 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 19:04:42.16 ID:Ivmhx7d5
TBSこえー
787 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 19:04:45.33 ID:H07+vqTQ
津波警報
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/791531.jpg
788 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:04:45.75 ID:WdeL/Dze
まもなく5hrのところに津波が到達
http://wcatwc.arh.noaa.gov/2011/03/11/lhvpd9/01/ttvulhvpd9-01.jpg
789 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:04:49.46 ID:uthPZyy7
とりあえずこの寒さはどうにかならんか
帰宅難民の人どうするよ・・・
790 :
M7.74
(大分県)
:2011/03/11(金) 19:04:49.83 ID:HNe2o+wf
万はないかと
791 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:04:51.36 ID:7oB6IKj8
どうしよう、誰とも連絡が取れない。
寒いし、おなかすいた
一人怖い
792 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 19:04:55.11 ID:Z0RoX5oC
>>732
今日Mステやらないかな
793 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:04:56.48 ID:gyEyx9x/
>>780
同じく
794 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 19:04:57.01 ID:0O7JLdtz
古館、早番。来た。w
795 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 19:05:01.52 ID:4+FqiAXd
関東の帰れない連中、大人しく暖の取れる場所に行け
ただし、ネカフェは止めておけよ
本が崩れたら間違いなく詰む
796 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 19:05:01.85 ID:I09GdGme
東日本を今夜大寒波が襲う可能性あり
797 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:05:03.24 ID:jFIeA7+B
嫁が今日は帰って来れなさそうだ。
緊張したままなのでお酒を少し頂いた。
798 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/11(金) 19:05:05.53 ID:5EdaRuEn
>>769
鈴鹿の海の側に住んでる
避難勧告出てるよ
ピンポンきた
799 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 19:05:07.82 ID:MBwjdLWj
>>683
まじまじ
イタズラとかで使うなよ
本当に必要な人のことも思って適度に使ってくれ
800 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:05:08.91 ID:/xJZKWpY
なるほど、はやぶさ開通はこれを見越していたのか。
東北へ行けと。
801 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 19:05:12.86 ID:6o2T6xXR
これから気温も下がるし、被災者の皆さん体に気をつけてください
802 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 19:05:13.08 ID:5UmQ5pQR
人が何人もいるんだろうな くそー 八百万の神々よ 日本を守ってくれ
803 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/11(金) 19:05:26.88 ID:5KAfN4qI
>>723
すげえな。
画像きれいだし
804 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:05:30.61 ID:SPwAmKo1
西村さん…?
西村さーーーーーーーーーーーー!!!!
805 :
M7.74
(関東)
:2011/03/11(金) 19:05:37.54 ID:m1zAc2RH
町田だけど、停電長すぎるよヽ(`Д´)ノ
806 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 19:05:43.18 ID:DYaQnWmO
これが日本国なのかよ、どっかの良く解らん国じゃないのかよ
807 :
M7.74
(関西・北陸)
:2011/03/11(金) 19:05:45.69 ID:Pjh3IzW3
東京タワー危ないし 夜も怖い 懐中電灯いるよ
808 :
M7.74
(東海)
:2011/03/11(金) 19:05:46.82 ID:ngvlo+uy
>>785
僕が付き添ってあげる
809 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 19:05:56.75 ID:2XL3H6eI
>>723
4時ごろマジでこの映像流れてたから恐ろしい
810 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:05:58.85 ID:YaWyICzV
仙台空港に津波が
811 :
M7.74
(三重県)
:2011/03/11(金) 19:05:59.66 ID:r7Ju37xh
>>787
キチガイは映しちゃだめだろ
812 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/11(金) 19:06:01.30 ID:r9zyyMYE
余震
813 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:06:02.57 ID:DZStGMEF
地震の混乱で米炊くの忘れてたorz
814 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 19:06:03.48 ID:natRBJr0
>>761
こいつはさっきからなんなの?
自分が現場にいなかったからって調子に乗りやがってよ
亡くなった人たちは今日が人生最後の日なんて知らずに、津波に怯えながら死んでったんだよ。
そういった人たちのこと一切考えずによくそんな書き込みできるよな?
815 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:06:09.59 ID:nCKu98KR
TSUTAYAなう
異常な混み具合
816 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 19:06:11.00 ID:Gi2HLXwv
>>734
>>748
まじなんだぜ・・・
地震発生からずっとTV見てたが、NHKで津波が土砂みたいな状態になった上に
木材か何かが燃えながら一緒に流れてるの見てゾっとしたわ・・・
817 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:06:11.52 ID:vt3ADZhd
地震の影響で曲がったと見られる東京タワーの頂上部(時事ドットコム)
http://www.jiji.com/jc/d4?d=d4_topics&p=eqa200-jlp10575297
818 :
sage
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 19:06:11.91 ID:wFDxeFh7
>>791
しっかりしろ!頑張るんだ
819 :
M7.74
(東海)
:2011/03/11(金) 19:06:13.49 ID:ovjY4uWz
>>747
地震が原因の場合は自賠責保険以外は支払われません。(自動車保険の場合)
820 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:06:17.23 ID:jrjCvtcp
もう終わったよねたぶん
821 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:06:17.69 ID:paLqKWwz
放射能漏れの危険性はなし
822 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 19:06:23.26 ID:u8fd4yKi
自分が幸せじゃないからこうゆう人の不幸ってめっちゃ嬉しいんやけど
823 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 19:06:28.51 ID:I09GdGme
帰宅困難者 駅員に暴行
824 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 19:06:29.48 ID:aTbQKxly
放射能漏れはいっさいないってさ!
825 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:06:31.25 ID:OChGGEyg
CNNは世界に波及する津波警戒してるな
826 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 19:06:32.77 ID:Ivmhx7d5
>>803
中に人がいないことを祈りたいが・・・
827 :
M7.74
(三重県)
:2011/03/11(金) 19:06:34.46 ID:44cs6M8O
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299830117/l50
これどうなるんだ……
828 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:06:34.54 ID:xlFnFcMw
>>693
復旧のさせ方がわからん
>>630
がつながらない
@東京だけどガスの供給が停止されてるってわけではないのかな?
829 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:06:34.99 ID:KL5yCEfO
ちょ・・・千葉の火事がヤバイ・・・
830 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 19:06:37.10 ID:KHeDRLkd
放射能漏れなしか!!!!
良かった……
831 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:06:37.36 ID:PqsqY6xm
マグニチュード8.8とか・・・
832 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 19:06:38.11 ID:8GjJgATn
自家発電と聞くと072を思い出す
すっかり2chに毒されてんな俺w
833 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 19:06:50.22 ID:+1vmtSWI
風呂の水がにごる・・・風呂だけじゃなくて水道全部が若干にごってるんだが。
それよりも風呂入るタイミングが
834 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/11(金) 19:06:51.86 ID:Z41koU6F
東京地震収まった?
835 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:06:53.40 ID:XNl4ck/k
また余震。
836 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 19:07:00.87 ID:fN9XGX0r
>>798
マジか情報ありがとう
愛知は地震さえ来なかったから全然
実感できん・・・・
友人は大丈夫だろうか・・・
ちなみに何市?そこまで聞くと犯罪になったりする?←
837 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 19:07:02.00 ID:4KAZiR3i
お前ら帰宅すんな
838 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 19:07:09.00 ID:pLNvOpfs
Ust重くなってきた
839 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:07:09.31 ID:OIX3o9+1
勇次郎なら何とかしてくれるはず・・・・
840 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/11(金) 19:07:09.87 ID:XLvHgcA5
仙台宮城野の知人が二人居るんだ
無事で居てくれ…
841 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 19:07:15.21 ID:PmVztB9m
もう、地震に対する価値観が一変したわ
今まで
大地震?来ないじゃん!とか
大津波警報?大袈裟!とか
思ってたのが、ほんと申し訳ない・・
842 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/11(金) 19:07:17.53 ID:kXEVOZLa
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110311-OYT1T00818.htm?from=y10
まじ?
843 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/11(金) 19:07:19.44 ID:8RivNHNq
>>773
ttp://www.jiji.com/jc/d4?d=d4_topics&p=eqa200-jlp10575297
これマジなのかな?
844 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:07:21.60 ID:3dPQJLes
今日一日は余震覚悟してた方が良い
845 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:07:29.47 ID:LHIosykU
>>828
Q:ガスが止まってしまったら?
メーターを確認します。赤ランプが点滅していたら、次の手順で操作してください。
手順1:すべてのガス使用を止めて、元栓を閉めます。
手順2:復帰ボタンのキャップを外します。
手順3:復帰ボタンをしっかりと奥まで押してから離す。赤ボタンが再び点滅しはじめます。
手順4:ガス漏れチェックのため、約3分そのまま待つ。
手順5:赤ランプが消えると、今まで通りガスが使用できます。
*ただし、明らかにガス漏れしてるにおいがする場合は止めれ。
846 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:07:36.00 ID:/aaYrutA
>>738
うちの兄夫婦もちょうどハワイに行ってて電話繋がらないわ
心配だがハワイはどんな様子なんだろうか
847 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:07:36.64 ID:PaS28BGO
余震が怖いな
本震より大きくなる事もあるんだっけ?
848 :
M7.74
(愛媛県)
:2011/03/11(金) 19:07:36.98 ID:D6Y2FIjJ
>>813
同じく
849 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:07:38.20 ID:PLA09cfe
千葉やばいだろ
850 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:07:39.12 ID:GXORJAnT
今北
部屋が一つ埋まった件
断水も起きた
ってか何が起きた
851 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 19:07:37.74 ID:KQb2G6Pm
うわ、ずっと地鳴りしてるし、数分おきに揺れてるよ……今日家で寝れないよ。怖くて……
震災を経験した人たちの気持ちが分かった……
852 :
M7.74
(徳島県)
:2011/03/11(金) 19:07:41.76 ID:bOnnBVCm
お前らマジで大丈夫か?
怖いよ。テレビの映像で余計に怖くなったよ
853 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:07:42.95 ID:AoCGS7OC
一応落ち着いてきたし晩ご飯作るか…
854 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 19:07:50.22 ID:xDeQ0J0W
>>723
この津波が来てるときも揺れてたよな…
855 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:07:55.18 ID:9q4AiMOg
>>841
死の危険を感じたよな・・・
856 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 19:07:55.24 ID:BHxQ4RQm
冷却機能、作動していた
発電機修理中
FNN
857 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 19:08:05.28 ID:bWnI4cZG
>>779
ありがとう・・・
本当にありがとうございます!!(ノДT)°。
しつこく連絡取り続けてみますね。
858 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:08:05.29 ID:AoCGS7OC
>>805
町田も停電してるの?
859 :
M7.74
(長崎県)
:2011/03/11(金) 19:08:05.74 ID:/EwhGx93
冷却システム機能していること確認
よかった
860 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 19:08:09.48 ID:I09GdGme
速報 原子炉冷却システム故障
861 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:08:10.82 ID:jrjCvtcp
とっとと風呂はいって米炊いて風呂に水ためて貴重品は玄関先に置いといた。
862 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 19:08:11.47 ID:FZ43dk1P
実家仙台なんだが親にメールしても返信来ないんだけど…
俺は歩いて今家に着いたんだけど、神奈川県ガスとまってる?
863 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/11(金) 19:08:11.73 ID:5EdaRuEn
>>836
鈴鹿市。白子のあたりだよ
864 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 19:08:11.88 ID:8/i7KNiU
ペデストリアンデッキひびはいってるか
865 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 19:08:15.92 ID:/bF2oIsc
千葉市内在住の方!外出るときは、傘かかっぱを着用してください。化学工場爆発の影響で、有害な化学物質が漏れたため、これらが混入した雨が降るそうです。
こんなリツイートあったんだがほんとか?
866 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:08:16.28 ID:WdeL/Dze
15時20分頃
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299824389575.jpg
↓
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299824452582.jpg
↓
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299824613719.jpg
867 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 19:08:18.22 ID:Bm3RNFS/
>>723
なんだよこのパニック映画
怖いよ
868 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 19:08:18.82 ID:9UvQm9Oe
>>833
余震が収まるまでお風呂は我慢した方が良いかと
怪我しやすいし
869 :
M7.74
(宮崎県)
:2011/03/11(金) 19:08:21.84 ID:lljIyheJ
>>841
それが現実というものですね。
イキロ…と心の底から思うことになろうとは。
870 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 19:08:23.17 ID:FcZtPgTY
仙台市青葉区に住んでる親戚が心配すぎる・・・
871 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:08:23.67 ID:UEkA48bA
NHKの中継でリアルタイムで津波の様子を観ていたんだけど
津波の先と並行するように走ってた車とか
津波の方へ走っていった人とか
目の前に津波が迫ってきてるのにトラックの荷台でぼーっとつったってた人達とか
いったいどうなったのか
無事でいてほしい
872 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:08:25.77 ID:xlFnFcMw
>>845
ありがとう
873 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 19:08:29.94 ID:sBD5bL4Y
余震がこええよ
874 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 19:08:31.19 ID:RituhPHR
>>756
水と防寒具
あと大きい音が出る笛とか(閉じ込められたとき用)
875 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/11(金) 19:08:38.47 ID:qYgR2n5Y
>>814
ほっとけ。こーいう時にしか、楽しめないんだろ。
876 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/11(金) 19:08:49.54 ID:5KAfN4qI
>>788
そんなに影響あるのな
877 :
M7.74
(アラビア)
:2011/03/11(金) 19:08:49.83 ID:agFf2KJE
>>86
喜んでません。韓国小学生の書き込みのあつく反応しないでね。
878 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:08:55.16 ID:aI7ZoDGk
>>723
これは・・・
マジで日本オワタレベルだな・・・
879 :
M7.74
(関西・北陸)
:2011/03/11(金) 19:08:56.36 ID:0e2hHsnV
今ホントに極限状態にある人は2ちゃん見る余裕ないだろうが…
とにかくがんがれ!
阪神淡路と単純に比べられんだろうが、あん時はこっちも大変だったから…
とにかくがんがれ!
880 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 19:09:03.51 ID:BHxQ4RQm
>>841
というか、地震の無い国ってあるのか?
881 :
M7.72
(岐阜県)
:2011/03/11(金) 19:09:05.84 ID:E1GLxXZl
仙台の映像で、動いてる車が何台か津波に追われてたが大丈夫だったのか?
882 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 19:09:08.32 ID:8GjJgATn
フジよ・・・数体の遺体とか言うな。怖すぎ
883 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/11(金) 19:09:09.22 ID:s0peUjzc
大阪ガスのマイコンメーター復旧法だけど>630の代替になるかな?
ttp://www.osakagas.co.jp/safety/0-system-c.html
884 :
徳島県
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 19:09:14.05 ID:aTbQKxly
>>830
本当に一先ず安心だよね
何か援助できないものか(´・ω・`)
885 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 19:09:15.29 ID:I09GdGme
宮古市で数十人の遺体を確認
886 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/11(金) 19:09:16.52 ID:xLl55AId
>>850
地震が起きた
887 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:09:17.10 ID:AoCGS7OC
町田も約105400軒停電か…
多いな
888 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 19:09:23.33 ID:wVQTLn/g
>>841
俺も大地震なんて幻想、関東に影響はこないだろ特に千葉なんて
っておもってのびのびしてたけど、今日のおかげで自分の考えを
改めないといけないよな・・・
889 :
M7.74
(東海)
:2011/03/11(金) 19:09:24.04 ID:+UBOuxl+
愛知も地震あったよ。でもいつこっちにも大きい被害があるかわからないね…
津波が怖すぎる…
890 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/11(金) 19:09:25.36 ID:Z41koU6F
風呂に水ためるのって何で?
891 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 19:09:26.83 ID:5qfvFfhe
阪神大震災のときもこんなに余震がたくさんあったっけ?
892 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 19:09:29.02 ID:OEM+eiZX
なんだこの地獄は
893 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 19:09:29.96 ID:EOUydRoH
@八千代市の駐車場近辺
http://g.pic.to/19c6kn
894 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 19:09:33.94 ID:gOt8bkDH
ほかの地域で誘発される危険性がないわけでもない
冷静に逃げ道くらい考えとけよ
少なくとも2、3日はパンツはいとけ
895 :
M7.74(新潟県)
(長屋)
:2011/03/11(金) 19:09:38.63 ID:mF/VbXXk
まだテレビ付けても地震の事ばっかりだ。
チャンネル全部が地震のことやってる。
こっちは酔っただけで済んだが、被災地は大丈夫なのか?テレビ見る限り、すごい事になってるんだが。
896 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:09:43.20 ID:vt3ADZhd
今日は冷え込む。外でフラフラしてないで早く寝る場所を確保しろ。
都内だと多数あるネカフェが一番使える。本棚は客の席にまで落ちてきません。
897 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 19:09:46.77 ID:fN9XGX0r
>>863
マジか
俺の友人白子だ
大丈夫かな?
流石にさっき電話したから忙しいだろうし電話しねえけど・・・
898 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 19:09:47.90 ID:q8WGecf6
みんな本当に助かってほしい
がんばれ!
899 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 19:09:48.13 ID:sqO55m1M
アルジャジーラはどんだけ津波で建物が流されてる映像ながすんだよ
900 :
M7.74
(香川県)
:2011/03/11(金) 19:09:48.26 ID:14uEEEg+
怖いっていってる人
好きな漫画とかアニメとか見たら安心できるんじゃない?
っていうか余震でそれどころじゃないか・・・
とりあえずみんな一人ぼっちじゃない
地震起きてないところから応援してるよ!!
901 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 19:09:50.34 ID:iVVVuJpG
●4メートルの波
ザッパン
波
波
波波 ●
波波波 人
波波波波波波波波波波波波波波波波??????????????
●4メートルの津波
←何十キロもの彼方までおんなじ高さ
(波の中には木・岩などの異物だらけで飲み込まれたら低い津波でも立てない 泳げない グチャグチャ全身打撲)
ゴゴゴゴゴゴゴ‥
板波波波波女波波波波木波波波波波波岩
波岩波車波波波犬波波波波波棘波波波
波釘波波波波波岩波波波波岩波木波 Σ ●
波鉄板波波石波波ブロック片波波波波 人
波波波石波波波波波波棘波波波波???????????????
902 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 19:09:52.27 ID:k7mS3EfJ
>>890
トイレ
903 :
M7.74
(東海)
:2011/03/11(金) 19:09:53.02 ID:ngvlo+uy
皆
我らが主『ダダラーシュ』に祈れ
すべてをお救いになられるぞ
904 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:09:53.94 ID:nCKu98KR
>>828
ガスの復旧方法
ガスメーターの左上にあるスイッチを押してすぐに離す
三分後に使えます
スイッチは機器によって場所が違うかもしれませんが、やり方は同じ
これでダメならガス屋呼ぶしか無いです
905 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:09:57.37 ID:63xf2hW7
>>880
生きてるうちに地震経験しない人がいるとこは結構あるらしい
906 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/11(金) 19:10:06.64 ID:r9zyyMYE
自分被災地に近いけど被害ほとんどなかったし近くに支援とか行くべきだろうか
どうゆう風に参加すればいいのかなぁ
907 :
M7.74
(福井県)
:2011/03/11(金) 19:10:15.20 ID:KHkWoDpJ
揺れた@福井
908 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:10:18.86 ID:n6xPRxQ4
玄関に水食料防寒具を用意した
他にいるもの、しておいた方がいい事あるかな?
不安だから今日は徹夜覚悟だ
909 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 19:10:21.59 ID:5UmQ5pQR
まじでこれ日本かよ 全力だな 募金しよう少しだけど
910 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 19:10:24.36 ID:FcZtPgTY
あちこちで、数体の遺体を確認・・・合計何人だよ・・・
911 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:10:26.60 ID:5V/bB1IP
>>890
水ためとくと水とまった時に使えるから
912 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 19:10:29.60 ID:bKCsEYKM
津波ってどうやって起こるん?
913 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 19:10:29.78 ID:Fo+wSLcf
>
>>574
> 緊急情報を配信する気象庁とかにDoS攻撃とか、ほんとクズだよなあいつら・・・
おいおい、どこのゴミクズだよ? どっかに情報ある?
914 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 19:10:30.96 ID:wVQTLn/g
>>893
八千代市ってすぐ近くだけど地面割れたりしてるのか・・・
915 :
M7.74
(北陸地方)
:2011/03/11(金) 19:10:31.67 ID:Tqtl4hOb
福井県少し揺れた
916 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:10:32.54 ID:AoCGS7OC
>>890
少なくとも断水してる時にトイレ使っても流せる
これだけでも大きい
917 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 19:10:37.39 ID:PmVztB9m
>>880
あるにはあるけども
日本人は地震国民のくせに、最近はお気楽な奴が多かったと思う
特に東京近郊の人は
背筋を正さないとダメだ、絶対に
まだ東海地震が残ってるんだぞ
918 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:10:38.73 ID:VAwesvUs
>>798
1件1件ピンポンしてるのか
919 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/11(金) 19:10:39.92 ID:YTWt046r
石川白山市きた
920 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 19:10:47.64 ID:1pwEQq4d
またデカイのきた…?
921 :
M7.74
(関東)
:2011/03/11(金) 19:10:48.84 ID:smxEvGEJ
>>871
あの先は放送自粛したみたいだよね マジで無事を祈るしかないよ…
922 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/11(金) 19:10:49.27 ID:KRPMDiwj
なんか揺れた@金沢
923 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 19:10:50.89 ID:0PKKvfYa
滋賀来た
924 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/11(金) 19:10:55.98 ID:GefYnl8T
揺れたような
925 :
アアル
(千葉県)
:2011/03/11(金) 19:10:59.79 ID:R2/8k4b5
棚が足に挟まって今めっちゃ晴れてるやばい
926 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/11(金) 19:10:59.78 ID:zRp7cWpJ
福島第一原発へ電源車が出発
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110311/k10014606291000.html
なんとかなりそう
927 :
M7.74
(富山県)
:2011/03/11(金) 19:11:00.53 ID:zqWq+vZw
揺れてる?
928 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/11(金) 19:11:01.70 ID:a92y2kAp
鈴鹿来た
929 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 19:11:01.94 ID:5zbRujqL
沖縄県民は今回の地震どう思ってるのさ?
930 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/11(金) 19:11:03.29 ID:GxFQQr0y
揺れた@石川
931 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:11:03.73 ID:WRYQ0xw2
>>908
防災頭巾かヘルメット
932 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 19:11:03.71 ID:sFyS2n28
なんか、名古屋や能登半島とかまでゆれだした?
933 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 19:11:04.51 ID:BHxQ4RQm
>>899
アルジャジーラは、日本以外では結構地震報道に知から入れてる
934 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:11:05.36 ID:i17n+slJ
京都。まだ揺れるか
935 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/11(金) 19:11:05.98 ID:zeIVNjHL
数日前に2chでこの地震予想されてたスレあったってまじ?
936 :
M7.74
(福井県)
:2011/03/11(金) 19:11:07.53 ID:eUVpWTFW
また揺れた。くそったれ・・・・
937 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:11:09.52 ID:xAUbXmI9
私んとこもゆれた@石川
938 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 19:11:10.43 ID:I09GdGme
釜石市 橋が崩落した模様
一部地域孤立
939 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 19:11:11.53 ID:5UmQ5pQR
>>906
まずあれじゃね、家族・親戚・友人・同僚、その辺りから手をさしのべるがよろしいだろう
その後なら炊き出しの手伝いとか
940 :
M7.74
(三重県)
:2011/03/11(金) 19:11:12.45 ID:LOMwVlET
津揺れた
941 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/11(金) 19:11:13.24 ID:pNsm8KVi
金沢。突き上げるように一発。
初期微動無しなので震源近そう
942 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 19:11:15.33 ID:cVIYh6+V
大阪東部ゆれた
943 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 19:11:15.59 ID:4+FqiAXd
>>890
地震で水道管が破裂する恐れがある
そうなるとしばらく水道が使えなくなるから先に水を確保しておく為
水は大事だぞ、風呂に貯めておいても家族の人数にもよるが3日で底をつく
無くなったらかなりきつい
944 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 19:11:17.22 ID:ltAhmOfC
揺れた気がする@豊田
945 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 19:11:17.97 ID:+8XR+pjy
大阪揺れてる
946 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/11(金) 19:11:18.42 ID:08XN6nd6
地割れやばす
947 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 19:11:18.56 ID:wJ5t5SOn
さっき揺れた?
948 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:11:18.85 ID:SdFtz/Pt
おいちょっとゆれたぞ
949 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 19:11:19.53 ID:8/i7KNiU
幸手市の道路歪みすぎ
950 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/11(金) 19:11:19.80 ID:vRM5009+
石川揺れた
余震?それとも別な地震?
余震じゃないことを願う
951 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:11:24.76 ID:05YRaKiM
鼻糞ほじってた大学の掲示板炎上中
952 :
M7.74
(関西)
:2011/03/11(金) 19:11:28.62 ID:nYOVIoGM
揺れたぞ@金沢
953 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 19:11:29.34 ID:Bm3RNFS/
スタジオ揺れてる
954 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 19:11:29.99 ID:2V/xfvDF
白ひげが死んだらこれか... <br> <br> <br> 黒ひげの仕業か!?
955 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/11(金) 19:11:31.92 ID:xXvdUseK
>>871
こんなのが現実に起きたとか信じられん
956 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 19:11:32.21 ID:gUi+Ijoq
大阪市もキタ
957 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:11:33.98 ID:KMPGn3H+
>>791
俺らがいる、心配するな!
958 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 19:11:35.00 ID:+Lt2wLpp
一回目の地震の時東北方面に墨汁みたいか色の
雲が立ち込めていた
959 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:11:35.69 ID:jFIeA7+B
NHK何今の映像。埼玉。道路波打ってる!!!!
960 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:11:35.95 ID:U/zKSct6
大阪かすかに揺れた??
961 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:11:37.79 ID:SWfPFBqI
地割れやべぇ
962 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 19:11:38.14 ID:H8M+3E9M
道路凄いな
963 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 19:11:38.68 ID:1pwEQq4d
今度は北陸?
964 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 19:11:38.45 ID:e9qMb6H/
>>841
そうやって
たいしたことないだろwwwwとか津波見に行ったり
揺れ初めてもテレビ見てる奴が死ぬ
チリ地震が特にそう
965 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 19:11:40.58 ID:rf25Ja7b
大津南部揺れた
966 :
M7.74
(北陸地方)
:2011/03/11(金) 19:11:41.43 ID:B4AmKUcV
>927
氷見だがミシっときた
967 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:11:42.37 ID:PfVUXxAn
>>828
東京ガスじゃないけど
http://www.city.itoigawa.lg.jp/dd.aspx?menuid=3360
968 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:11:43.86 ID:aqkKSTJS
風呂は我慢として飯も我慢するか悩む
969 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 19:11:43.67 ID:Z0N4r2jv
>>890
トイレ 飲料用に確保
970 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:11:43.80 ID:OChGGEyg
CNNはNHKの映像リアルタイムで使ってる
971 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/11(金) 19:11:49.91 ID:5EdaRuEn
>>897
体感的には震度2が長時間って感じだったから
たぶん大丈夫だと思うよ
972 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:11:50.43 ID:aI7ZoDGk
流石のテレ東さんも特番みたいだな
973 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:11:52.65 ID:9q4AiMOg
東京はまだ揺れてないかな?
974 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:11:52.34 ID:RuZo8T9E
ゆれた@愛知
975 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/11(金) 19:11:53.06 ID:5KAfN4qI
>>826
ほんとにな
976 :
M7.74
(福井県)
:2011/03/11(金) 19:11:54.37 ID:YZ7G8/Fk
こんな遠いところまで揺れたぞ
977 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 19:11:55.53 ID:sFyS2n28
東海地震まではこないで・・・・・
978 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:11:56.17 ID:PLA09cfe
千葉、空爆食らったみたいだな
979 :
M7.74
(福井県)
:2011/03/11(金) 19:12:05.69 ID:KHkWoDpJ
福井 震度3
980 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 19:12:07.51 ID:+xnLbudw
>>901
マジでそうなのはわかるが、
女を含めるのはヤメレw
思わず笑ってしまうだろ。
981 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 19:12:09.49 ID:BHxQ4RQm
菅よ、7年前の中越地震の時の発言を、もう一度声に出して読んでみるんだな・・・
982 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/11(金) 19:12:09.22 ID:ZGDtPtGU
石川加賀ゆれた
983 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 19:12:11.46 ID:QtK8OTDC
福井に移った('A`)
984 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 19:12:15.75 ID:SwXwpZ0H
やっぱり震源南下してるな。
今日は全国で注意したほうがよさそうだ
985 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 19:12:15.81 ID:WvTKF41u
揺れてる
986 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/11(金) 19:12:16.56 ID:7QmDEj/w
京都きたよーな気がする
987 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 19:12:16.69 ID:S3GWaGoS
京都南部ゆれた
988 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 19:12:17.11 ID:XBcieBIf
>>933
普通に予測できるレベルの余震あった
989 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 19:12:18.23 ID:Pf80cCAS
フジ岩手で余震実況あった。
アナはヘルメット被ってくれ
990 :
$Laughat$
(香川県)
:2011/03/11(金) 19:12:19.27 ID:UbHGsmVQ
香川県。何もない。
500km先では津波ってちょっと考えられない。
991 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:12:19.51 ID:72qZnoYB
新宿周辺どうなってる?
992 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 19:12:20.12 ID:+8XR+pjy
コスモ石油の千葉の火災…
993 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 19:12:21.44 ID:8/i7KNiU
今度は北陸で地震!?
994 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 19:12:22.48 ID:WKnw4jEN
宮城県登米市揺れてます
995 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:12:26.49 ID:AoCGS7OC
>>906
まずは身の安全を確保
状況が落ち着いてきて要請があれば参加の方向で
下手に動くと危ないから
996 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 19:12:27.30 ID:sG3c/+R1
余震きた
997 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 19:12:29.60 ID:/NzrMreT
仙台大学野球部員の安否情報求む
998 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:12:36.48 ID:jFIeA7+B
市原市のコスモ石油...広がってるな!!!!
どうすんだよこれ。
999 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:12:36.35 ID:yLubC852
イオンのスレ落ちちゃったけど見事に当たってたな
1000 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 19:12:42.47 ID:8/i7KNiU
札幌揺れ始めた
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
163KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.