無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!634

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 18:31:58.91 ID:AoCGS7OC
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/

・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区)     ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区)  =docomo携帯

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!633
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299833298/


901 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 19:09:50.34 ID:iVVVuJpG
●4メートルの波
            ザッパン

                          波
                         波
                      波波         ●
                    波波波         人
波波波波波波波波波波波波波波波波??????????????


●4メートルの津波
  ←何十キロもの彼方までおんなじ高さ
(波の中には木・岩などの異物だらけで飲み込まれたら低い津波でも立てない 泳げない グチャグチャ全身打撲)

          ゴゴゴゴゴゴゴ‥         

板波波波波女波波波波木波波波波波波岩
波岩波車波波波犬波波波波波棘波波波  
波釘波波波波波岩波波波波岩波木波          Σ ●
波鉄板波波石波波ブロック片波波波波           人
波波波石波波波波波波棘波波波波???????????????



902 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 19:09:52.27 ID:k7mS3EfJ
>>890
トイレ

903 :M7.74(東海):2011/03/11(金) 19:09:53.02 ID:ngvlo+uy


我らが主『ダダラーシュ』に祈れ
すべてをお救いになられるぞ

904 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:09:53.94 ID:nCKu98KR
>>828

ガスの復旧方法

ガスメーターの左上にあるスイッチを押してすぐに離す
三分後に使えます
スイッチは機器によって場所が違うかもしれませんが、やり方は同じ

これでダメならガス屋呼ぶしか無いです




905 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:09:57.37 ID:63xf2hW7
>>880
生きてるうちに地震経験しない人がいるとこは結構あるらしい

906 :M7.74(青森県):2011/03/11(金) 19:10:06.64 ID:r9zyyMYE
自分被災地に近いけど被害ほとんどなかったし近くに支援とか行くべきだろうか
どうゆう風に参加すればいいのかなぁ

907 :M7.74(福井県):2011/03/11(金) 19:10:15.20 ID:KHkWoDpJ
揺れた@福井

908 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:10:18.86 ID:n6xPRxQ4
玄関に水食料防寒具を用意した
他にいるもの、しておいた方がいい事あるかな?
不安だから今日は徹夜覚悟だ

909 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 19:10:21.59 ID:5UmQ5pQR
まじでこれ日本かよ 全力だな 募金しよう少しだけど

910 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 19:10:24.36 ID:FcZtPgTY
あちこちで、数体の遺体を確認・・・合計何人だよ・・・

911 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:10:26.60 ID:5V/bB1IP
>>890
水ためとくと水とまった時に使えるから

912 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 19:10:29.60 ID:bKCsEYKM
津波ってどうやって起こるん?

913 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 19:10:29.78 ID:Fo+wSLcf
> >>574
> 緊急情報を配信する気象庁とかにDoS攻撃とか、ほんとクズだよなあいつら・・・
おいおい、どこのゴミクズだよ? どっかに情報ある?

914 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 19:10:30.96 ID:wVQTLn/g
>>893
八千代市ってすぐ近くだけど地面割れたりしてるのか・・・

915 :M7.74(北陸地方):2011/03/11(金) 19:10:31.67 ID:Tqtl4hOb
福井県少し揺れた

916 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 19:10:32.54 ID:AoCGS7OC
>>890
少なくとも断水してる時にトイレ使っても流せる
これだけでも大きい

917 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 19:10:37.39 ID:PmVztB9m
>>880
あるにはあるけども

日本人は地震国民のくせに、最近はお気楽な奴が多かったと思う
特に東京近郊の人は

背筋を正さないとダメだ、絶対に
まだ東海地震が残ってるんだぞ

918 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 19:10:38.73 ID:VAwesvUs
>>798
1件1件ピンポンしてるのか

919 :M7.74(石川県):2011/03/11(金) 19:10:39.92 ID:YTWt046r
石川白山市きた

920 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 19:10:47.64 ID:1pwEQq4d
またデカイのきた…?

921 :M7.74(関東):2011/03/11(金) 19:10:48.84 ID:smxEvGEJ
>>871
あの先は放送自粛したみたいだよね マジで無事を祈るしかないよ…

922 :M7.74(石川県):2011/03/11(金) 19:10:49.27 ID:KRPMDiwj
なんか揺れた@金沢

923 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 19:10:50.89 ID:0PKKvfYa
滋賀来た

924 :M7.74(石川県):2011/03/11(金) 19:10:55.98 ID:GefYnl8T
揺れたような

925 :アアル(千葉県):2011/03/11(金) 19:10:59.79 ID:R2/8k4b5
棚が足に挟まって今めっちゃ晴れてるやばい

926 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 19:10:59.78 ID:zRp7cWpJ
福島第一原発へ電源車が出発
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110311/k10014606291000.html

なんとかなりそう

927 :M7.74(富山県):2011/03/11(金) 19:11:00.53 ID:zqWq+vZw
揺れてる?

928 :M7.74(中部地方):2011/03/11(金) 19:11:01.70 ID:a92y2kAp
鈴鹿来た

929 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 19:11:01.94 ID:5zbRujqL
沖縄県民は今回の地震どう思ってるのさ?

930 :M7.74(石川県):2011/03/11(金) 19:11:03.29 ID:GxFQQr0y
揺れた@石川

931 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:11:03.73 ID:WRYQ0xw2
>>908
防災頭巾かヘルメット


932 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 19:11:03.71 ID:sFyS2n28
なんか、名古屋や能登半島とかまでゆれだした?


933 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 19:11:04.51 ID:BHxQ4RQm
>>899
アルジャジーラは、日本以外では結構地震報道に知から入れてる

934 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:11:05.36 ID:i17n+slJ
京都。まだ揺れるか

935 :M7.74(岡山県):2011/03/11(金) 19:11:05.98 ID:zeIVNjHL
数日前に2chでこの地震予想されてたスレあったってまじ?

936 :M7.74(福井県):2011/03/11(金) 19:11:07.53 ID:eUVpWTFW
また揺れた。くそったれ・・・・

937 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:11:09.52 ID:xAUbXmI9
私んとこもゆれた@石川


938 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 19:11:10.43 ID:I09GdGme
釜石市 橋が崩落した模様
一部地域孤立

939 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 19:11:11.53 ID:5UmQ5pQR
>>906
まずあれじゃね、家族・親戚・友人・同僚、その辺りから手をさしのべるがよろしいだろう
その後なら炊き出しの手伝いとか

940 :M7.74(三重県):2011/03/11(金) 19:11:12.45 ID:LOMwVlET
津揺れた

941 :M7.74(石川県):2011/03/11(金) 19:11:13.24 ID:pNsm8KVi
金沢。突き上げるように一発。
初期微動無しなので震源近そう

942 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 19:11:15.33 ID:cVIYh6+V
大阪東部ゆれた

943 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 19:11:15.59 ID:4+FqiAXd
>>890
地震で水道管が破裂する恐れがある
そうなるとしばらく水道が使えなくなるから先に水を確保しておく為
水は大事だぞ、風呂に貯めておいても家族の人数にもよるが3日で底をつく
無くなったらかなりきつい

944 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 19:11:17.22 ID:ltAhmOfC
揺れた気がする@豊田

945 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 19:11:17.97 ID:+8XR+pjy
大阪揺れてる

946 :M7.74(岡山県):2011/03/11(金) 19:11:18.42 ID:08XN6nd6
地割れやばす

947 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 19:11:18.56 ID:wJ5t5SOn
さっき揺れた?

948 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:11:18.85 ID:SdFtz/Pt
おいちょっとゆれたぞ

949 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 19:11:19.53 ID:8/i7KNiU
幸手市の道路歪みすぎ

950 :M7.74(石川県):2011/03/11(金) 19:11:19.80 ID:vRM5009+
石川揺れた
余震?それとも別な地震?
余震じゃないことを願う

951 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:11:24.76 ID:05YRaKiM
鼻糞ほじってた大学の掲示板炎上中

952 :M7.74(関西):2011/03/11(金) 19:11:28.62 ID:nYOVIoGM
揺れたぞ@金沢

953 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 19:11:29.34 ID:Bm3RNFS/
スタジオ揺れてる

954 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 19:11:29.99 ID:2V/xfvDF
白ひげが死んだらこれか... <br> <br> <br> 黒ひげの仕業か!?

955 :M7.74(岡山県):2011/03/11(金) 19:11:31.92 ID:xXvdUseK
>>871
こんなのが現実に起きたとか信じられん

956 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 19:11:32.21 ID:gUi+Ijoq
大阪市もキタ

957 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 19:11:33.98 ID:KMPGn3H+
>>791 俺らがいる、心配するな!

958 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 19:11:35.00 ID:+Lt2wLpp
一回目の地震の時東北方面に墨汁みたいか色の
雲が立ち込めていた

959 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:11:35.69 ID:jFIeA7+B
NHK何今の映像。埼玉。道路波打ってる!!!!

960 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:11:35.95 ID:U/zKSct6
大阪かすかに揺れた??

961 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:11:37.79 ID:SWfPFBqI
地割れやべぇ

962 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 19:11:38.14 ID:H8M+3E9M
道路凄いな

963 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 19:11:38.68 ID:1pwEQq4d
今度は北陸?

964 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 19:11:38.45 ID:e9qMb6H/
>>841
そうやって
たいしたことないだろwwwwとか津波見に行ったり
揺れ初めてもテレビ見てる奴が死ぬ

チリ地震が特にそう

965 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 19:11:40.58 ID:rf25Ja7b
大津南部揺れた

966 :M7.74(北陸地方):2011/03/11(金) 19:11:41.43 ID:B4AmKUcV
>927
氷見だがミシっときた

967 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:11:42.37 ID:PfVUXxAn
>>828
東京ガスじゃないけど
http://www.city.itoigawa.lg.jp/dd.aspx?menuid=3360

968 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:11:43.86 ID:aqkKSTJS
風呂は我慢として飯も我慢するか悩む


969 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 19:11:43.67 ID:Z0N4r2jv
>>890
トイレ 飲料用に確保

970 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:11:43.80 ID:OChGGEyg
CNNはNHKの映像リアルタイムで使ってる

971 :M7.74(中部地方):2011/03/11(金) 19:11:49.91 ID:5EdaRuEn
>>897
体感的には震度2が長時間って感じだったから
たぶん大丈夫だと思うよ

972 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:11:50.43 ID:aI7ZoDGk
流石のテレ東さんも特番みたいだな

973 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:11:52.65 ID:9q4AiMOg
東京はまだ揺れてないかな?

974 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:11:52.34 ID:RuZo8T9E
ゆれた@愛知

975 :M7.74(鹿児島県):2011/03/11(金) 19:11:53.06 ID:5KAfN4qI
>>826
ほんとにな

976 :M7.74(福井県):2011/03/11(金) 19:11:54.37 ID:YZ7G8/Fk
こんな遠いところまで揺れたぞ

977 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 19:11:55.53 ID:sFyS2n28
東海地震まではこないで・・・・・

978 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 19:11:56.17 ID:PLA09cfe
千葉、空爆食らったみたいだな

979 :M7.74(福井県):2011/03/11(金) 19:12:05.69 ID:KHkWoDpJ
福井 震度3

980 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 19:12:07.51 ID:+xnLbudw
>>901

マジでそうなのはわかるが、
女を含めるのはヤメレw
思わず笑ってしまうだろ。

981 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 19:12:09.49 ID:BHxQ4RQm
菅よ、7年前の中越地震の時の発言を、もう一度声に出して読んでみるんだな・・・

982 :M7.74(石川県):2011/03/11(金) 19:12:09.22 ID:ZGDtPtGU
石川加賀ゆれた

983 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 19:12:11.46 ID:QtK8OTDC
福井に移った('A`)

984 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 19:12:15.75 ID:SwXwpZ0H
やっぱり震源南下してるな。
今日は全国で注意したほうがよさそうだ

985 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 19:12:15.81 ID:WvTKF41u
揺れてる

986 :M7.74(兵庫県):2011/03/11(金) 19:12:16.56 ID:7QmDEj/w
京都きたよーな気がする


987 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 19:12:16.69 ID:S3GWaGoS
京都南部ゆれた

988 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 19:12:17.11 ID:XBcieBIf
>>933
普通に予測できるレベルの余震あった

989 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 19:12:18.23 ID:Pf80cCAS
フジ岩手で余震実況あった。
アナはヘルメット被ってくれ

990 :$Laughat$(香川県):2011/03/11(金) 19:12:19.27 ID:UbHGsmVQ
香川県。何もない。

500km先では津波ってちょっと考えられない。

991 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:12:19.51 ID:72qZnoYB
新宿周辺どうなってる?

992 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 19:12:20.12 ID:+8XR+pjy


コスモ石油の千葉の火災…

993 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 19:12:21.44 ID:8/i7KNiU
今度は北陸で地震!?

994 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 19:12:22.48 ID:WKnw4jEN
宮城県登米市揺れてます

995 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 19:12:26.49 ID:AoCGS7OC
>>906
まずは身の安全を確保
状況が落ち着いてきて要請があれば参加の方向で
下手に動くと危ないから

996 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 19:12:27.30 ID:sG3c/+R1
余震きた

997 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 19:12:29.60 ID:/NzrMreT
仙台大学野球部員の安否情報求む


998 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:12:36.48 ID:jFIeA7+B
市原市のコスモ石油...広がってるな!!!!
どうすんだよこれ。

999 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:12:36.35 ID:yLubC852
イオンのスレ落ちちゃったけど見事に当たってたな

1000 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 19:12:42.47 ID:8/i7KNiU
札幌揺れ始めた

163KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.