■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!614
1 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 12:26:25.85 ID:qmU7Tqzg
1 名前:M7.74(catv?)[] 投稿日:2011/03/09(水) 11:52:22.34 ID:uZLiA6Md
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。
★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
☆Hi-net 高感度地震観測網:
http://www.hinet.bosai.go.jp/
☆2ちゃんねる 地震情報:
http://eq.2ch.net/
☆気象庁地震情報:
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
☆ちず丸地震情報:
http://www.chizumaru.com/earthquake/
☆震源地検索フォーム:
http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
☆Googleマップ座標:
http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html
・地震後や、平常時の雑談は↓で。
臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/
・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/
※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。
★名前欄の( )の中 ★ IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区) ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区) =docomo携帯
前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!613
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299639778/
2 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/09(水) 12:27:16.33 ID:u83x9jEH
1物
3 :
偽アルパイン予報官
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 12:27:54.26 ID:uQqJ9leL
アルパイン断層w
4 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/09(水) 12:33:24.35 ID:0RPa1cSP
半分は自分に言い聞かせてるが
みんな落ち着いてな
5 :
M7.74
(山形県)
:2011/03/09(水) 12:34:23.46 ID:Q+BlT3iI
定番の津波の解説AAを貼っとく
●2メートルの波
ザッパン
波
波
波波 ●
波波波 人
波波波波波波波波波波波波波波波波浜浜浜浜浜浜浜浜浜浜浜
●2メートルの津波
←何十キロもの彼方までおんなじ高さ
ゴゴゴゴゴゴゴ‥
波波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波 Σ ●
波波波波波波波波波波波波波波波波 人
波波波波波波波波波波波波波波波浜浜浜浜浜浜浜浜浜浜浜
6 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/09(水) 12:39:17.88 ID:gWIYi717
津波スレッド27
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275483667/
7 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 12:47:22.02 ID:FlL+xBvU
かきくけこ
8 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 12:47:26.94 ID:V4XU3Io5
ここで楽天岩村
マルチ安打のニュース
9 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 12:47:27.72 ID:5nJK9Rn0
金野さん@宮城
10 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/09(水) 12:47:29.34 ID:JEFxTXMB
金の変化w
11 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 12:47:46.20 ID:7hoflsx0
船揺れてるね 大船渡
12 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 12:47:48.80 ID:NLw92zXy
>>1
乙
NHKぬるぽ
13 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/09(水) 12:47:51.15 ID:dhjeYeif
てっぱんは明日午後0時30分からお送りします@宮城県
14 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 12:47:58.29 ID:eawqHvAb
皆は昼ごはん食べたのか?
15 :
M7.74
(秋田県)
:2011/03/09(水) 12:48:00.43 ID:WH7yQyFI
>>5
人が波の上に立ってんぞ
はよなおせw
16 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 12:48:02.11 ID:yypAwrGp
1乙
17 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 12:48:03.60 ID:1YVXeqLn
目痛い
18 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 12:48:08.04 ID:5nJK9Rn0
はいっ?
19 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/09(水) 12:48:17.29 ID:agYvgfMI
とーほぐの人たち、実況してくれ
関東は情報遮断された
20 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 12:48:17.32 ID:kmUvYWq6
発生時刻はNHKローカル枠だから仙台のアナてんぱってんのか
21 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 12:48:24.53 ID:MRV1pt5h
>>1
乙
大船渡気になるのにこちら(関東)では情報遮断かよ
22 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/09(水) 12:48:24.84 ID:LnT71eit
俺の好きなとうぼぐ産ワカメさ津波で流れないでけろ!
23 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 12:48:29.00 ID:1XzsDW94
NHK緊急津波電話マニュアル
1.今どこにいるか
2.そこから海は見えるか
3.何か変わったことはないか
24 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 12:48:37.38 ID:g/tDOGC+
大船渡の水位戻った?
25 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 12:48:52.61 ID:7hoflsx0
>>20
てっぱん だけにな
26 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 12:48:56.63 ID:MtPSxE7s
香川県てめったに雪も降らないし 地震も来ないんだよね
おだやかで うどん美味くて 大西さんが多くて
ことでんワロスとかオモタw
27 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 12:48:56.88 ID:qmU7Tqzg
>>12
ガッ
28 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 12:48:58.19 ID:ZWJsGHrQ
>>19
NHK仙台のアナがグダグダです(´・ω・`)
29 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/09(水) 12:48:58.46 ID:bZyc+SFJ
地震が起こったのにトランペット吹いてる場合じゃねーだろ
30 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 12:49:04.01 ID:NLw92zXy
てっぱんは明日午後0時30分からお送りします@とーほぐNHKG
31 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 12:49:06.37 ID:5nJK9Rn0
金さん微妙な訛りがGJ@とうほぐ
32 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 12:49:09.44 ID:KnH8UybA
マルキーニョス『ジシンヤッパムリ!ブラジルカエル』
そして、けさいはJ2降格
33 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 12:49:10.94 ID:s3KdTviM
どこに住んでいるのかが分かるのか?
34 :
M7.74
(空)
:2011/03/09(水) 12:49:26.26 ID:L/E8+X3A
NHKラジオのオヤジ、まったり伝えてんじゃねぇーよ。
35 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/09(水) 12:49:26.63 ID:jGkuCQXj
またうらやましいくらいに香ばしい地震
36 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 12:49:35.49 ID:o32v3gKH
ラジオ聴こうよ・・・
37 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 12:49:36.16 ID:5nJK9Rn0
>>19
噛みまくり(´・ω・`)
38 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 12:49:37.37 ID:btn+gBuu
いわっ・・・
39 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 12:49:38.00 ID:7hoflsx0
気仙沼ktkr
40 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 12:49:38.17 ID:b+kQ5mTz
アナウンサー噛みすぎ@宮城野区
41 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 12:49:42.33 ID:MtPSxE7s
てっぱん は放送休止にして
夜中にやればいいのにね・・・・
42 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 12:49:43.37 ID:vXGb5Yd3
>>14
揺れながらうどん作った 水菜がうまかった
43 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 12:49:45.68 ID:NLw92zXy
NHKGしゃべる気なし
44 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 12:49:46.53 ID:H0UREmZq
NHKどうしたの?
にじゅ。。。とか
いわっ・・・・とか笑い堪えてるのか?
45 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 12:49:46.60 ID:5zH2skQu
いわっy・・・
46 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 12:49:58.22 ID:1YVXeqLn
んhk仙台gdgd死ね
それだけだ
47 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 12:49:58.68 ID:7hoflsx0
ここはいつもこんな感じだよ
48 :
M7.74
(秋田県)
:2011/03/09(水) 12:50:01.98 ID:SDrYwlgR
NHK仙台のアナ、聞き取りにくい
49 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 12:50:11.49 ID:+pbFbGPD
東北以外の人へ
鍵穴で見れば有志が総合テレビ(青森NHK)やってる
50 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 12:50:13.95 ID:s3KdTviM
安アパートは地震が来ると怖い@茨城県
51 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 12:50:15.11 ID:kmUvYWq6
TBCラジオとかは随時情報入れてるの?
52 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/09(水) 12:50:19.86 ID:Jlc2mmoI
この女アナなんなの?いい加減にしろ
53 :
M7.74
(秋田県)
:2011/03/09(水) 12:50:20.88 ID:LOW/UvpX
(漁船が横にならんd・・・)
54 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/09(水) 12:50:26.28 ID:6VyASb4/
>>19
仙台のアナウンサーが、すごく緊張しているw
55 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 12:50:33.41 ID:1YVXeqLn
ちゅなみちゅういほう
56 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/09(水) 12:50:34.12 ID:JEFxTXMB
ささやきされながら実況してるアナ初めて見た
57 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 12:50:35.77 ID:MtPSxE7s
ゆれる気持ち とか言ってるw >てっぱん
58 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 12:50:44.69 ID:du9NWpO6
いhk仙台穴やる気ないのか
59 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 12:50:49.62 ID:5nJK9Rn0
シャークミュージアムのところ異常無しだね@気仙沼
60 :
M7.74
(東海)
:2011/03/09(水) 12:50:50.32 ID:0NxyAv+3
てっぱん始まってるけど右下に地図出てて集中できんな
61 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/09(水) 12:50:50.44 ID:K/Yyr4hp
アナウンサー、だめだめすぎる
62 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 12:50:56.28 ID:/sY92rXA
鍵穴にある
63 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 12:50:56.44 ID:zq2+MZ7W
去年までなら津波警報が出るレベルだと思う。
去年のチリが過大だったから、自粛したのか?
64 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/09(水) 12:50:58.57 ID:rQhtwnrI
てっぱん延期しますがしつこい
もう分かったよ
65 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/09(水) 12:50:58.71 ID:dhjeYeif
大船渡港 0:16 60㎝
石巻鮎川 0:25 50㎝
釜石港 0:18 40㎝
宮古港 0:23 20㎝
66 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 12:50:59.96 ID:oHurKfja
NHKのアナウンサーたん、もっとしっかりしてよ・・・('A`)
67 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 12:51:00.07 ID:NLw92zXy
いわきは波@NHKGへたくそ
68 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 12:51:01.73 ID:D4Pt2WQU
小名浜綺麗だね
69 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 12:51:04.88 ID:7hoflsx0
dateFMとかはどうなってる?
70 :
M7.74
(空)
:2011/03/09(水) 12:51:05.77 ID:/LBkfbMn
ラジオ1では
まだ正雄がニュース やっているよ
71 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/09(水) 12:51:08.78 ID:5v9n8DP3
仙台アナしっかりしる
72 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/09(水) 12:51:10.00 ID:bZyc+SFJ
てっぱんは地震に合わせて台本を作ったんだな、そうだろう
73 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 12:51:10.60 ID:1YVXeqLn
おいかわさあああああああああああああああああん
74 :
M7.74
(秋田県)
:2011/03/09(水) 12:51:11.52 ID:WH7yQyFI
全国放送で緊張してるんじゃね?
見てないけど
75 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 12:51:19.31 ID:jOaHr9T9
これから大地震こないといいけどな@仙台
76 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 12:51:25.88 ID:ZWJsGHrQ
及川さん生存確認
77 :
M7.74
(秋田県)
:2011/03/09(水) 12:51:27.43 ID:LOW/UvpX
及川課長キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
78 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/09(水) 12:51:29.99 ID:tdew5aEM
鳥さん流されてるなw
79 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 12:51:36.41 ID:5nJK9Rn0
南三陸町。及川さん登場@笹かま
80 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 12:51:45.27 ID:yypAwrGp
しばらくデカいの来ないといいよな
81 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/09(水) 12:51:50.57 ID:BKogFzLe
NHKのアナってエリートなんじゃないの?
82 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 12:51:53.55 ID:4Got5R8d
気仙沼の天カメ@NHK仙台
83 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 12:51:58.32 ID:VAEIpvuc
>>74
全国なんかな?
てっぱんやってるぜ@さいたま
84 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 12:52:06.28 ID:MtPSxE7s
そこで一曲。
♪ゆれーるー おもーいー からーだじゅうー かんじーてー
85 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 12:52:09.51 ID:1YVXeqLn
穴は地震怖いんだお
86 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 12:52:10.57 ID:5zH2skQu
むちゃぶりしすぎw
マニュアル通りもいい加減にしろ
87 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/09(水) 12:52:12.02 ID:Jlc2mmoI
くっそイライラする女だな
88 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 12:52:14.35 ID:H0UREmZq
わかりましたwwwwwww
89 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 12:52:16.67 ID:5CVQNm/k
特に以上無しだね。
雪降って来た@八戸
90 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 12:52:26.04 ID:imU4gWGc
腹が減ってきたが、俺はメシに行ってもいいもんか考えあぐねている。
91 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 12:52:28.42 ID:5nJK9Rn0
女の穴使えないね
92 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 12:52:33.00 ID:vDMBiEEl
>>83
おなじく群馬
93 :
M7.74
(秋田県)
:2011/03/09(水) 12:52:35.48 ID:iNpIfDTl
BSの女性アナと交換して欲しい
こっちは落ち着いてる
94 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 12:52:40.60 ID:NLw92zXy
ソライブのほうがまだまし
http://weathernews.jp/solive24/
95 :
M7.74
(山形県)
:2011/03/09(水) 12:52:51.04 ID:y1GhSzPi
今の電話いらなかっただろw
96 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 12:52:52.26 ID:SQnnofF+
気仙沼市
神山川を10センチ津波が遡上してるとの事
松岩漁港にて津波60センチ観測
97 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 12:52:53.39 ID:1YVXeqLn
棒読みむかつく
早くおーばんです見たい
98 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 12:52:55.28 ID:imU4gWGc
おい、及川!
99 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/09(水) 12:53:01.24 ID:3UgMrZ2Q
>>74
北海道はてっぱんやってます
http://www9.uploda.tv/v/uptv0000342.jpg
100 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 12:53:02.18 ID:MtPSxE7s
>>87
ドラマ的に引っ張りすぎで、無駄にイライラするお
101 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 12:53:10.33 ID:b+kQ5mTz
あああああ噛みすぎだろ!!イライラする!
102 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/09(水) 12:53:11.70 ID:AJ9nWhvm
秋田から。
特に被害がないのでテレビの地震情報L字画面(交通情報、被害情報)が消えた。
103 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/09(水) 12:53:22.05 ID:dhjeYeif
>>81
全員が本社採用?の正社員ではない
地方局と直接契約のアナウンサーもいるよ
104 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/09(水) 12:53:26.37 ID:65yAewxi
ちょっと別件で固定電話で青森に電話したいけどまだやめてた方が良いよね?
105 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/09(水) 12:53:26.84 ID:YTZTJKro
仙台の放送みたいよー
てっぱんなんかどうでもいいー
106 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 12:53:26.45 ID:kmUvYWq6
この人?
http://www.nhk.or.jp/sendai/top/caster/AnaM002.htm
それともこの人?
http://www.nhk.or.jp/sendai/top/caster/AnaM005.htm
107 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 12:53:33.70 ID:5CVQNm/k
>>89
失礼、異常なしで
108 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/09(水) 12:53:45.02 ID:agYvgfMI
NHKアナのことばっかやないかww
109 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 12:53:48.37 ID:b+kQ5mTz
ラーメン食べたくなってきた@宮城野区
110 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 12:53:58.38 ID:bir4AuXQ
なんか寒いと思ったら地震で窓が少し開いてた@仙台
111 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/09(水) 12:53:58.31 ID:BKogFzLe
被害なしってことでOK?
112 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 12:54:06.22 ID:5nJK9Rn0
>>96
あそこは湾内との堺だから登るんだな
113 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/09(水) 12:54:07.57 ID:Jlc2mmoI
>>100
てっぱんの話じゃねえよwww
114 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 12:54:20.99 ID:MtPSxE7s
>>104
青森なら大丈夫じゃないか? あそこは糸電話回線だから
115 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 12:54:23.20 ID:H0UREmZq
金野さぁぁぁあん!
116 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 12:54:25.55 ID:5nJK9Rn0
また金野さん
117 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 12:54:29.07 ID:oHurKfja
NHKのアナウンサー
「現在被害のじょうっ・・・ほうは・・・」
「つnっ・・・津波注意報が・・・」
こんなんばっかりだよwwww
118 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 12:54:29.50 ID:/sY92rXA
>>105
鍵穴
119 :
M7.74
(秋田県)
:2011/03/09(水) 12:54:29.86 ID:EwbOyKQF
金野さん忙しいな
120 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 12:54:31.25 ID:9mdaN4s6
風呂に入ってきてもいいかな?
余震きそうで怖い
121 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/09(水) 12:54:46.86 ID:REYNs4kq
やっぱりまだ微震きてるな。。エリアメールは役に立たない。
昭和57年前の建物はやばいね。耐震基準かわる前。あ、ヘリ飛んでるな
122 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 12:54:47.53 ID:hIrt1mu5
緊急地震速報きました
123 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 12:54:54.97 ID:ktm2wtYm
>>96
こわいな・・・
124 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 12:54:55.66 ID:oVwuS9rB
NHK-FMでもささやきがww
いま津波警報やっとる
125 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 12:54:59.69 ID:MtPSxE7s
>>113
てっぱんかとオモタwwwwwwww
126 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 12:55:06.52 ID:1YVXeqLn
みつねあうとーすなおにーおしゃべりーできなーいー
127 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/09(水) 12:55:12.10 ID:K/Yyr4hp
津波とかどういう風に観測してるんだろうなぁ
128 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 12:55:17.33 ID:hIrt1mu5
また緊急地震速報
129 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/09(水) 12:55:17.37 ID:AJ9nWhvm
>>104
八戸市は通常通りつながった、青森市も通常通り。大丈夫だと思う。
130 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 12:55:25.93 ID:5nJK9Rn0
>>120
余震はよしんて欲しいよな(´・ω・`)
131 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 12:55:30.47 ID:D4Pt2WQU
NHK東北潮時
132 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/09(水) 12:55:34.63 ID:8R7kZDdW
金野さん乙
133 :
M7.74
(秋田県)
:2011/03/09(水) 12:55:37.09 ID:LOW/UvpX
一応、カム撮りですまん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1408620.jpg.html
134 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 12:55:40.64 ID:4pUeJdna
>>114
くやしいが遠いわけでもないので怒らないよ、うん
135 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/09(水) 12:55:42.52 ID:8I0dKZtH
仙台NHKの様子を観てみたい。凄く。
136 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 12:55:45.87 ID:ZWJsGHrQ
金野さんと及川さんとで次長課長
137 :
@大船渡
(岩手県)
:2011/03/09(水) 12:55:53.84 ID:4Bwhz277
反復して津波が来てると防災無線が
138 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 12:55:57.96 ID:1XzsDW94
BSNHK見ろ
ちなみにドコモが東北の携帯電波8割規制したってよ
139 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 12:55:59.78 ID:zq2+MZ7W
>>130
まだ本震が来てないよ?w
140 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/09(水) 12:56:09.03 ID:65yAewxi
>>114
www
>>129
おk、ありがとう
141 :
M7.74
(東海)
:2011/03/09(水) 12:56:12.09 ID:0NxyAv+3
それにしても寒いな
142 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 12:56:14.59 ID:KnH8UybA
ツイッターで未だに震度が釜石とかほざいてる馬鹿いるけど何なの?頭弱すぎる。ホント日本は平和でいいわ
143 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 12:56:18.63 ID:znz1Tm0e
飯にするか
144 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/09(水) 12:56:21.44 ID:LiVbASt4
2011年3月9日 12時53分59秒
三陸沖で地震が発生しました。
n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 12時54分35秒 北緯38.5度 東経143.4度 3.6 10Km
02 12時54分37秒 北緯38.5度 東経143.4度 3.6 10Km
03 12時54分56秒 北緯38.5度 東経143.3度 3.7 10Km
Final 12時55分14秒 北緯38.5度 東経143.3度 3.7 10Km
145 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/09(水) 12:56:32.56 ID:I+YAtJl3
>>127
潮位測るだけじゃね?
146 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/09(水) 12:56:40.61 ID:6VyASb4/
>>106
http://www.nhk.or.jp/sendai/top/caster/AnaM005.htm
↑
こっちっぽかったけど、どうだろう?
147 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 12:56:40.91 ID:b+kQ5mTz
風呂入りたいけど入れない
148 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/09(水) 12:56:41.28 ID:lFlCMQlO
>>130
こんなこと言われたらそりゃ潮も引くわな…
149 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 12:56:41.86 ID:D4Pt2WQU
津波ばっかり報道してるけど震度5弱の地域は無視なのな
150 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/09(水) 12:56:43.18 ID:dhjeYeif
>>136
次長課長は元は次長課長社長ってトリオだったんだぜ
151 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 12:56:43.92 ID:MDsI09u1
岩手は大丈夫だと思うけど、
こういう地震の時には地味に山奥の古い民家が崩壊していたり、
山道が地すべりしていたりするので気が抜けないね。
152 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 12:56:44.60 ID:Xht62ifS
NHKのアナか金野さんをキムさんと呼んでないか?
153 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 12:56:50.06 ID:SW5wWQoJ
鍵穴でNHK宮城の放送流れてるね
「地震」というやつ
154 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 12:56:52.46 ID:APvYr8oo
こんな糞情報垂れ流して金を一丁前に取りたがるとか馬鹿か
糞hk社員の事件あったし本当に胸糞悪いな
もし払う様になったらTVいらねーな
情報もいつも2chが一番早いしリアルな回答が得られて凄く助かってるし
155 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/09(水) 12:56:53.31 ID:Jlc2mmoI
>>125
仙台アナの話だwwwわりーわりー
すっげーイライラするぜ
156 :
M7.74
(香川県)
:2011/03/09(水) 12:57:05.70 ID:9TNdEekp
NHKの放送が終わったから何がおきてるかわからん。
だからうどんにゲソ天とちくわ天をトッピングした。
157 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 12:57:12.76 ID:SQnnofF+
気仙沼市
コの字で若干の潮位変動
158 :
M7.74
(東海)
:2011/03/09(水) 12:57:16.52 ID:c2ToDN7x
揺れは感じなかったけど、ガラス戸がガタガタ言ってたのは地震だったのか
こっちの方も揺れたみたいだし。
やっぱりイルカ52頭上がったの関係あるのか…
159 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 12:57:17.03 ID:H0UREmZq
笑っていいともが昼に放送されないで夕方5時から放送されるのが今日ほどありがたくおもった日とは無い。
とおもったらどこもチョウセンネタでござる。
160 :
M7.74
(アラビア)
:2011/03/09(水) 12:57:17.83 ID:jowTgzzT
質問!!!2つあります。
1)余震と本震ってどうやって見分けるの?
2)おすすめのネットで見れるエロ動画教えてください
161 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 12:57:29.64 ID:i39wOhzm
どうでもいいが風きついな
162 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 12:57:32.73 ID:zq2+MZ7W
>>149
津波のある場合はそっちの方が優先されます
163 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 12:57:37.60 ID:UU+w90F8
http://www.ofunatotyoui.com/indexKD.php
干潮時だったのが幸いしたな
164 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 12:57:41.49 ID:ZWJsGHrQ
>>150
社長に電話しろ!>NHK仙台
165 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 12:57:43.40 ID:9PPhKZxt
歩いてて気づかなかった どうりで地震の話してる人がちらほら居たのか・・・
166 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 12:57:47.90 ID:MtPSxE7s
おのみっちゃんの笑顔よりも
地震報道を優先すべき
てっぱんどころじゃないよね
167 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 12:57:50.47 ID:S0GFpz1l
関東は完全収束みたいだから去ろう
東北の皆さんお気をつけて
168 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 12:57:56.65 ID:5zH2skQu
香川いきたい
いっぱいうどんを食べるんだ・・・
169 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 12:58:14.28 ID:gs0fdpDU
家傾いた
170 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 12:58:16.11 ID:7hoflsx0
>>94
ここ凄いな
有能だ
171 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/09(水) 12:58:16.71 ID:agYvgfMI
>>160
Tube8
172 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 12:58:20.70 ID:kmUvYWq6
鍵穴IBC岩手放送ラジオあるな
173 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 12:58:26.23 ID:MtPSxE7s
>>156
ちんちん天もトッピングしておいてくださいw
174 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 12:58:35.75 ID:H0UREmZq
>>160
①役所に届けを出したか出していないかで決まります。
②グーグルで「メキシコ 女弁護士」で画像検索してみてください。
175 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 12:58:37.62 ID:ZWJsGHrQ
そういや昼飯食ってなかった
もうお湯沸かして大丈夫かな?
176 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 12:58:40.41 ID:Fy7ZwaxU
津波すげええええええええ
177 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/09(水) 12:58:47.53 ID:jlqXhRTA
気仙沼港?すげえww
178 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 12:58:50.87 ID:1YVXeqLn
ちんちん断たない
179 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 12:59:00.07 ID:MDsI09u1
>>158
東海こそ気をつけたほうがいいと思うぜ!
クジラの件はこの地震じゃなくてもっと大きな別の地震の前触れだったなんてこともあるかもしれない。
180 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 12:59:06.09 ID:SQnnofF+
気仙沼市
前浜漁港で第三波の引き潮中
181 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 12:59:08.19 ID:NLw92zXy
>>170
普段は酷いぞw
182 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 12:59:20.53 ID:7hoflsx0
>>146
そうそう、こっちの人
183 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 12:59:21.99 ID:XzRNBOgQ
俺、この地震が落ち着いたら結婚するんだ
184 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/09(水) 12:59:21.99 ID:xH+XitqC
で、やっぱり津波の被害は特に無かった感じ?
185 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/09(水) 12:59:23.58 ID:agYvgfMI
早く中継を!!
186 :
M7.74
(東海)
:2011/03/09(水) 12:59:28.05 ID:0NxyAv+3
>>168
はなまるに行けよ。自分行ったことないけど
187 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 12:59:28.09 ID:MtPSxE7s
>>178
ED 薬 で検索!!
188 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 12:59:28.52 ID:zjc4mH2N
>>168
なんか切ないなw
189 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 12:59:29.88 ID:4Got5R8d
通常番組を中断して臨時地震速報放送中@TBCラジオ
190 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/09(水) 12:59:37.30 ID:LiVbASt4
http://weathernews.jp/solive24/
191 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 12:59:47.58 ID:0pSzx5Bh
熊本キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
192 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 12:59:52.37 ID:9PPhKZxt
そういや携帯に緊急地震速報来なかったな・・・なんでだろ
193 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 12:59:54.93 ID:NeiDF1wA
きたー
194 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/09(水) 12:59:56.54 ID:1KjaV0D5
今、揺れた@熊本
195 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 12:59:58.68 ID:MtPSxE7s
13:00のニュス はじまた
196 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:00:00.02 ID:q2CvQDf6
熊本
197 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:00:01.61 ID:WfVYEaDB
またか
198 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/09(水) 13:00:05.49 ID:FYT5o2b6
自分新潟の中越出身なのだが
人生で四回くらい震度6超え経験してる
中越地震・中越沖地震ともに震度6超えてたのは、うちの一帯だけ
199 :
M7.74
(九州)
:2011/03/09(水) 13:00:15.44 ID:NZAFkouD
熊本でけええのキタアアアアアアア
200 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:00:17.52 ID:1YVXeqLn
もう地震いやだお
今日っ仕事なくてよかった
みんなは?
201 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:00:17.51 ID:/MUbBzaQ
>>184
これからじゃないの
202 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/09(水) 13:00:19.05 ID:agYvgfMI
>>191
阿蘇か?阿蘇も行くのか?
203 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:00:20.71 ID:H0UREmZq
仙台アナwwwカメラ目線できない恥ずかしがり屋さんwwwwwwwwwww
204 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:00:21.26 ID:5nJK9Rn0
>>180
Kネット
205 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:00:21.95 ID:NLw92zXy
熊本大丈夫か?
206 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/09(水) 13:00:25.75 ID:dhjeYeif
>>189
1時から通常番組に戻るって
207 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:00:26.79 ID:veKWWZCb
熊本震度1か2
208 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:00:27.86 ID:FlL+xBvU
早く大船渡の映像を
209 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:00:27.87 ID:vDMBiEEl
関東中継キター
210 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:00:29.10 ID:KnH8UybA
やっと役に立たないNHK
211 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:00:30.64 ID:MDsI09u1
熊本?
212 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:00:31.60 ID:MtPSxE7s
今度は熊本ですか>地震
213 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:00:32.41 ID:L9NlmGje
熊本揺れたー!
214 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/09(水) 13:00:36.84 ID:1Fno1ON6
びっくりしたー
215 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:00:39.43 ID:1YVXeqLn
>>203
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
216 :
M7.74
(秋田県)
:2011/03/09(水) 13:00:41.95 ID:LOW/UvpX
NHK1時の全国ニュースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
217 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:00:45.92 ID:TKbazLrB
>>179
今は世界中で地殻がうごめいてるっぽいので
どこに住んでいても注意ですね
218 :
M7.74
(空)
:2011/03/09(水) 13:00:51.53 ID:/LBkfbMn
ラジオ1は
伊藤さんかな?
正雄から切り替え
219 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:00:52.37 ID:4Got5R8d
ラジオな気分ハジマタ@TBCラジオ
220 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:00:54.49 ID:xi7MvYSA
>>160
私はいつも Yourfilehost NAVI
221 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/09(水) 13:00:55.38 ID:OBQhdgo7
熊本が混じってきた
222 :
M7.74
(東海)
:2011/03/09(水) 13:00:56.32 ID:c2ToDN7x
>>179
オーウ…。ガクブル
223 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:00:58.40 ID:MDsI09u1
熊本大丈夫?
震度は?
224 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:00:58.94 ID:5zH2skQu
>>198
原発近辺か
225 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:01:00.77 ID:MtPSxE7s
これは・・・
新幹線が開通してる所を狙って地震キテるかもねーw
226 :
M7.74
(秋田県)
:2011/03/09(水) 13:01:02.24 ID:LOW/UvpX
クマー
227 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:01:02.94 ID:0pSzx5Bh
ああああああああああああああ
228 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:01:08.10 ID:H0UREmZq
>>215
イラ菅並に瞬きすごかったなww
229 :
M7.74
(香川県)
:2011/03/09(水) 13:01:16.12 ID:9TNdEekp
香川は地震があまりないぞ。あまり。
ちなみにうどんがおいしいから一度は来てくださいね。
230 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:01:17.02 ID:1YVXeqLn
熊本ってなにそれ
231 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:01:20.95 ID:NeiDF1wA
またキター
こええええええええええ
232 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:01:21.10 ID:1Q1XkVeZ
>>90
おれも行くから一緒に行こうぜ
233 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:01:23.51 ID:5nJK9Rn0
で、鉄板は?
234 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:01:26.93 ID:q2CvQDf6
はいはい大きいのキタキタ
235 :
M7.74
(九州)
:2011/03/09(水) 13:01:27.26 ID:NZAFkouD
また熊本キタアアアアアアア
いや怖いなにこれ
236 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/09(水) 13:01:27.61 ID:bZyc+SFJ
>>178
俺のちんkをみてぬけ
237 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:01:28.31 ID:L9NlmGje
また揺れたーーーーーー!!!
238 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:01:29.07 ID:veKWWZCb
またきた熊本 2か3
239 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:01:31.00 ID:FlL+xBvU
ライブかこれ?
240 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:01:33.00 ID:0pSzx5Bh
熊本キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!2発目
241 :
M7.74
(九州)
:2011/03/09(水) 13:01:33.41 ID:Vxg4tlDs
ゆれた熊本
242 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:01:40.16 ID:pGfJhgPL
あれ?また?
243 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/09(水) 13:01:45.16 ID:agYvgfMI
熊本空気嫁
244 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:01:46.90 ID:ElZqplEb
熊本またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
245 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:01:52.31 ID:/sY92rXA
>>233
明日0:30から
246 :
M7.74
(東海)
:2011/03/09(水) 13:01:54.54 ID:0NxyAv+3
>>222
死ぬときは一緒だ…
247 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:01:56.10 ID:imU4gWGc
>>168
おい、チェーンのはなまるだったら、5店舗あるらしいぞ
http://www.hanamaruudon.com/shop/pref_%8B%7B%8F%E9%8C%A7.html
248 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:01:59.72 ID:H0UREmZq
まだ余震続いてるの?
つかさっきのが余震で本心はこれからってことは・・・無いことを祈ろう。
249 :
M7.74
(九州)
:2011/03/09(水) 13:01:59.90 ID:YGbxP6wO
熊本2回目かよ
250 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:02:02.91 ID:jws5tTty
強震モニタで九州揺れてる~
251 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:02:05.46 ID:Ex00t365
縦に揺れる~
252 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/09(水) 13:02:09.19 ID:AJ9nWhvm
>>138
おかしいな、通常通りつながる
253 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:02:12.06 ID:FlL+xBvU
引いとるのお
254 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 13:02:13.33 ID:f49gw/NP
気象庁 リアルタイム潮位観測情報
大船渡の潮位
http://www.jma.go.jp/jp/choi/graph.html?areaCode=205&pointCode=113303
http://www.jma.go.jp/jp/choi/data/graph/113303/lvl_1_20110309.png
釜石の潮位
http://www.jma.go.jp/jp/choi/graph.html?areaCode=&pointCode=113302
http://www.jma.go.jp/jp/choi/data/graph/113302/lvl_1_20110309.png
宮古の潮位
http://www.jma.go.jp/jp/choi/graph.html?areaCode=&pointCode=113301&index=2
http://www.jma.go.jp/jp/choi/data/graph/113301/lvl_1_20110309.png
鮎川の潮位
http://www.jma.go.jp/jp/choi/graph.html?areaCode=&pointCode=113401&index=2
http://www.jma.go.jp/jp/choi/data/graph/113401/lvl_1_20110309.png
255 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:02:15.40 ID:MtPSxE7s
火の国 熊本
TKUのマスコットのかわいさは異常w
256 :
M7.74(熊本県)
(内モンゴル自治区)
:2011/03/09(水) 13:02:22.88 ID:XlLzWemc
2回ほど揺れた
257 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:02:30.32 ID:1YVXeqLn
おっぱい↑
258 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:02:31.79 ID:/sY92rXA
今度は九州かよ
259 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/09(水) 13:02:36.50 ID:S1U1MOgX
熊本でも揺れてんの??
260 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:02:40.30 ID:5nJK9Rn0
>>240
新燃岳大丈夫かな(´・ω・`)
261 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:02:44.98 ID:A+ejg5fJ
1分おきくらいに2回きたな
262 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/09(水) 13:02:49.99 ID:3UgMrZ2Q
http://www9.uploda.tv/v/uptv0000343.jpg
こ・・・これは・・・
263 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:02:51.45 ID:Arhxcryg
熊本揺れたぞ
264 :
M7.74
(九州)
:2011/03/09(水) 13:02:55.60 ID:NZAFkouD
先週だったか先々週だったか
熊本で一週間で5、6回地震あったよね
しかもほとんど夜
265 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:02:59.98 ID:NeiDF1wA
前兆か?でかいの来るのか?
266 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:03:02.79 ID:q2CvQDf6
森の都 熊本 杜の都 仙台
アーケードが中心 アーケードが中心
海が遠い 海が遠い
267 :
M7.74
(香川県)
:2011/03/09(水) 13:03:04.07 ID:9TNdEekp
南海大地震くるーーーーー!!!
268 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/09(水) 13:03:09.61 ID:W7sibUj5
熊本二回目揺れたこぇぇええ
269 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:03:16.08 ID:6UBKEq+h
いまなんか揺れたような
270 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/09(水) 13:03:20.40 ID:odpPRE17
さっきの仙台アナの名前見逃したんだけど、今野さんだった?
だったら同級生だわ
271 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:03:21.14 ID:5nJK9Rn0
>>245
ダブルで放送か(´・ω・`)サンクス
272 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:03:25.59 ID:5zH2skQu
>>247
丸亀製麺は香川と違うの?
帰りにくおうかと思ってたんだけど
273 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:03:25.89 ID:MtPSxE7s
>>260
新萌岳のことは触れないでおこうw
触れるとドカーン!となりそうでこわい
274 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:03:29.52 ID:pGfJhgPL
また来たぞ
275 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:03:29.79 ID:0pSzx5Bh
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
276 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:03:30.72 ID:A+ejg5fJ
3回目きたあああああああああああああああああああああ
277 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:03:32.48 ID:q2CvQDf6
また小さいのキタキタはいはい
278 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:03:33.65 ID:NeiDF1wA
またキター
やべええええええ
279 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:03:34.89 ID:L9NlmGje
また揺れたーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
280 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:03:35.84 ID:imU4gWGc
>>255
ばってん荒川が死んで、夕方のテレビタミンかなんかは面白くなくなったな。
281 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:03:35.82 ID:KnH8UybA
熊本スルーかよ
282 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:03:36.65 ID:veKWWZCb
またきた
283 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:03:39.12 ID:H0UREmZq
>>266
違うのは女の顔面偏差値ぐらいか・・・?
284 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:03:38.64 ID:b6wOBo/j
おいおい 3度目だ
285 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:03:39.47 ID:Jq4eVjTm
3回目きた
286 :
M7.74
(九州)
:2011/03/09(水) 13:03:46.22 ID:NZAFkouD
また熊本揺れた
3回目\(^o^)/
287 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:03:46.02 ID:ElZqplEb
熊本また?3発目w
288 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 13:03:49.39 ID:kmUvYWq6
熊本どうした?
289 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:03:49.68 ID:eawqHvAb
熊本の美味いものは何?
290 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 13:03:54.20 ID:syBySYx4
震源浅いな
291 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:03:54.42 ID:NLw92zXy
東北も九州も新幹線揺れ祭り?
292 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/09(水) 13:03:55.38 ID:vKDnI45d
>>260
ttp://www.nhk.or.jp/kagoshima3/shinmoedake/index.html
293 :
M7.74
(東海)
:2011/03/09(水) 13:03:58.90 ID:c2ToDN7x
>>246
。・゚・(ノД`)・゚・。
294 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:03:59.72 ID:H0UREmZq
何度目だ丹波哲郎。
295 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/09(水) 13:04:02.39 ID:ACmCNvfn
三陸沖はプレート境界型
熊本のは火山性地震
296 :
M7.74
(九州)
:2011/03/09(水) 13:04:02.87 ID:Vxg4tlDs
こわいよw
297 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:04:03.96 ID:72wL7Gwg
阿蘇山だったら怖いなw
298 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/09(水) 13:04:04.88 ID:3nO8lZ3M
どんだけ短時間に熊本来てんの?火山か?
299 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:04:06.54 ID:jws5tTty
また九州~
300 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/09(水) 13:04:09.20 ID:bZyc+SFJ
宮城につづいて熊本怖い、怖いからニーとになる
301 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/09(水) 13:04:09.21 ID:NGcy8F9L
なんか連続してきてるな
大きなのの余震とかじゃねーよな
302 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:04:09.89 ID:imU4gWGc
>>266
タイピーエンが名物 冷麺が名物
も入れといてくれ
303 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/09(水) 13:04:10.97 ID:HCA6j5YB
地震さん、順番に見るからちょっと待ってて
くれない? はい、次熊本
304 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:04:13.11 ID:tIdf7pvD
おい、大丈夫かよ
305 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/09(水) 13:04:16.14 ID:agYvgfMI
NHK熊本も扱ってあげてくれ~
306 :
M7.74
(東海)
:2011/03/09(水) 13:04:18.32 ID:0NxyAv+3
プレートの祭りだな今日は
307 :
M7.74
(香川県)
:2011/03/09(水) 13:04:23.37 ID:9TNdEekp
それでもNZより被害がほとんどないな。
308 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:04:23.17 ID:KnH8UybA
Hi-net仕事しろよ
309 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:04:24.44 ID:13Ufjbcy
熊本大丈夫かw
310 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:04:28.53 ID:7B8i+I+e
熊本ニュースは・・・?
311 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:04:30.20 ID:1YVXeqLn
熊本は日本じゃない
312 :
M7.74
(九州)
:2011/03/09(水) 13:04:30.25 ID:YGbxP6wO
群発か・・・
ワロエナイ
313 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:04:33.87 ID:8oEK3Q6E
ちょっと待てよ、多すぎだろ熊本
本気で怖いんだが…
314 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:04:34.27 ID:Ex00t365
3回目きた?
おれも揺れてたから気付かんかった
315 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:04:35.36 ID:6UBKEq+h
>>289
馬刺し
316 :
M7.74
(空)
:2011/03/09(水) 13:04:35.73 ID:/LBkfbMn
熊本
ウハウハできて・・・
317 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/09(水) 13:04:38.53 ID:rQhtwnrI
>>262
おお…すごいな
どっかの学校とかの壁が剥がれた?っやべ、きいてなかった
318 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/09(水) 13:04:40.86 ID:TPzJu2Sr
熊本ってどこ
319 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/09(水) 13:04:41.64 ID:OBQhdgo7
>>289
馬刺し
320 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:04:42.96 ID:H0UREmZq
熊本震度なんぐらい?
321 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:04:46.19 ID:k3O55oI3
カモメが流されてるw
322 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/09(水) 13:04:46.95 ID:ZAM8vrOy
新燃岳のマグマ供給再開してるみたいだし怖いね
323 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:04:47.40 ID:veKWWZCb
>>289
ソープ
324 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:04:48.34 ID:MDsI09u1
熊本は小さいのが連発って感じなの?
阿蘇山噴火?
325 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/09(水) 13:04:50.11 ID:2aG/PIZ3
空振もキターーーーーーーー
326 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:04:50.78 ID:FlL+xBvU
熊本3ならテロきそうなもんだが
327 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/09(水) 13:04:53.42 ID:zkYPB8AA
うあああああ 3回目! @熊本
328 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:04:59.05 ID:du9NWpO6
んhk熊本スルーw
テロップくらい入れてやれよ
329 :
M7.74
(秋田県)
:2011/03/09(水) 13:04:59.88 ID:LOW/UvpX
速報仕事しろw 熊本完全スルー
330 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:05:07.10 ID:MtPSxE7s
香川でみかけた「灸まん」て うどんの店名かと思ったら
実はおまんじゅうだったと知った ミッフィー絵馬にお願いをした先月のことw
丸亀製麺は はなまるよりもマシだけど 地元で食べるのが一番だと思ふ
331 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:05:07.34 ID:6xS9BujL
森の都 熊本 杜の都 仙台
アーケードが中心 アーケードが中心
海が遠い 海が遠い
サントリー佐治 東北は熊襲が...
332 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/09(水) 13:05:10.57 ID:ACmCNvfn
昭和新山みたいに山が出来ちゃったりしてな熊本で
333 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:05:11.72 ID:MRV1pt5h
Hi-netも熊本こないな
334 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/09(水) 13:05:13.16 ID:s2m788+U
>>312
かなり怖い
335 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/09(水) 13:05:13.75 ID:Jlc2mmoI
熊本大丈夫?
336 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/09(水) 13:05:17.66 ID:Qmtz9dRs
ソラマドのお姉ちゃん可愛いな
337 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:05:25.43 ID:7B8i+I+e
噴火じゃんw
338 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:05:35.52 ID:5nJK9Rn0
>>266
冷やし中華の起源は仙台ニダ
339 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:05:36.50 ID:qmU7Tqzg
熊本の件、気象庁の発表もまだなんだよなぁ・・・
340 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:05:36.28 ID:b6wOBo/j
熊本やばいよなぁ ここ一ヶ月で連発だよ
341 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/09(水) 13:05:37.94 ID:agYvgfMI
ずーいちじ
342 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:05:44.86 ID:1YVXeqLn
くまもと(笑)
343 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:05:45.76 ID:A+ejg5fJ
今から福岡に電車で行くんだけど怖い
344 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:05:46.10 ID:hIrt1mu5
緊急地震速報 東北沖 受信
345 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/09(水) 13:05:46.96 ID:jHFDOwnz
>>297
あっそう・・・
346 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:05:48.99 ID:KnH8UybA
三陸沖 M7.3 深さ8キロに訂正
347 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:05:49.20 ID:vDMBiEEl
東北は釣り
熊本がほんとの狙いか
348 :
M7.74
(九州)
:2011/03/09(水) 13:05:53.07 ID:NZAFkouD
先週の熊本の地震の震源地は植木町とか熊本合志市あたりだったけど
今回はどうかな
349 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:05:55.66 ID:imU4gWGc
>>272
はなまるは豊田商事の幹部が作った会社で、一応香川にもチェーン展開してる。地元民もとりあえず行く。
丸亀製麺は金の蔵とかの居酒屋チェーンが作った会社で、香川にはようやく1店舗だしたけど、あんまり見向きされてない。
350 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:05:58.64 ID:7Bcs0W/Q
もうすぐ、さくら心中
351 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/09(水) 13:05:58.65 ID:rVgcK0IF
今度は南のほうかよ
日本中大騒ぎだな
352 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:06:07.82 ID:6UBKEq+h
最近熊本有名になったよなあ
353 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:06:08.94 ID:H0UREmZq
あっそれ山か。
354 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:06:10.34 ID:o/IuGpE2
>>324
小さいのが3つ。しかしドーンって音が鳴った気がする。
風が強いからそれと間違えた。地震というよりなんか違う感じ
355 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:06:10.74 ID:ZWJsGHrQ
NZ地震に影響されてんのかな?萌萌岳とかキラウエア火山とか
356 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/09(水) 13:06:13.34 ID:0RPa1cSP
ソラマド 今日の担当誰だっけ
357 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:06:14.52 ID:hIrt1mu5
再び緊急地震速報
358 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:06:21.28 ID:jws5tTty
微動きたー
359 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:06:21.64 ID:8FC9Ec7S
三回連続は初めてだ
360 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/09(水) 13:06:26.09 ID:FYT5o2b6
しかしこういう時は2ちゃんが一番役に立つな
なにがフェイスブックw、なにがツイッターwだよwww
361 :
M7.74
(東海)
:2011/03/09(水) 13:06:28.07 ID:c2ToDN7x
熊本ってどこだよw
362 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:06:34.47 ID:MDsI09u1
>>345
これで潮が引けばいいんだがなw
363 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/09(水) 13:06:46.42 ID:Qmtz9dRs
もっとソラマド、お姉ちゃんを映して
364 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/09(水) 13:06:46.69 ID:zkYPB8AA
速報ktkr
365 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:06:50.66 ID:k3O55oI3
余震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @岩手沿岸
366 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:06:53.27 ID:fH/2MVi1
東北と熊本民がお互いを心配しとるw
おまえらいい奴だな
367 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:06:53.68 ID:ygfB+UGV
またじんわり来た
368 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/09(水) 13:06:56.57 ID:IVPzN4n0
>>349
でも個人的には丸亀の方が好きw
369 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 13:06:57.35 ID:syBySYx4
とうほぐまたきたーーーーーーーーーーーー
370 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:06:59.35 ID:MRV1pt5h
情報発表時刻 2011年3月9日 13時5分
発生時刻 2011年3月9日 12時59分ごろ
震源地 熊本県熊本
緯度 北緯32.9度
経度 東経130.7度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.8
震度2
熊本県 熊本県熊本 熊本市 菊陽町 益城町 合志市
熊本市植木町 菊陽町久保田 益城町宮園 合志市御代志
震度1
熊本県 玉名市 山鹿市 菊池市 玉東町 大津町 西原村
熊本市京町 熊本市東町 熊本市大江 玉名市中尾
玉名市岱明町 玉名市横島町 玉名市天水町 山鹿市鹿央町
菊池市隈府 菊池市旭志 菊池市泗水町 玉東町木葉 大津町引水
大津町大津 西原村小森
371 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:07:00.09 ID:L9NlmGje
平成23年03月09日13時05分 気象庁発表
09日12時59分頃地震がありました。
震源地は熊本県熊本地方 ( 北緯32.9度、東経130.7度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
熊本県 震度2 熊本市植木町* 菊陽町久保田* 益城町宮園*
合志市御代志*
震度1 熊本市京町 熊本市東町* 熊本市大江*
玉名市中尾* 玉名市岱明町* 玉名市横島町*
玉名市天水町* 山鹿市鹿央町* 菊池市隈府*
菊池市旭志* 菊池市泗水町* 玉東町木葉*
大津町引水* 大津町大津* 西原村小森*
372 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/09(水) 13:07:06.32 ID:bHio5AEp
熊本黙殺の件
373 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:07:06.90 ID:ZWJsGHrQ
ゆれてうぇr@仙台市宮城野区
374 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:07:07.71 ID:H0UREmZq
東北地震M7.2から7.3へ上方修正@NHK
375 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/09(水) 13:07:08.73 ID:dhjeYeif
余震ktkr@宮城県
376 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:07:10.70 ID:UkxoxXU9
マタキタ
377 :
M7.74
(東海)
:2011/03/09(水) 13:07:10.93 ID:0NxyAv+3
深さやべえな
378 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/09(水) 13:07:11.77 ID:TOlJayBa
キタ
379 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:07:13.33 ID:/sY92rXA
マタ揺れた?@宮城野区
380 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:07:13.98 ID:FlL+xBvU
関東オワタ
381 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:07:14.15 ID:GEMcComq
ゆれてね?
382 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:07:14.99 ID:13Ufjbcy
やだ西で東で揺れすぎ
383 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:07:15.22 ID:Ex00t365
おまえら昼ごはんなに食べた?
384 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:07:15.53 ID:4Got5R8d
なんか揺れた@宮城沿岸
385 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:07:15.51 ID:5nJK9Rn0
キムコさん
386 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/09(水) 13:07:16.16 ID:bZyc+SFJ
スタジオパークwwwwwww
387 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 13:07:16.84 ID:SQnnofF+
余震@気仙沼市
388 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:07:21.06 ID:i9Ri15pq
怖いから揺れてもわからないように外歩いてる@熊本
389 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:07:21.38 ID:+2ZMLyCT
またか余震
390 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:07:22.53 ID:JeP+CHpS
気持ち悪いゆれだ・・・
391 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:07:25.52 ID:JUnOW6B/
また余震観測中@東北大薬学部
震度1程度かな?
392 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:07:26.20 ID:38c0wFqO
花巻市ぐらぐら~@IWATE
393 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:07:28.64 ID:b6wOBo/j
日本列島揺れまくりw
394 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:07:29.14 ID:WoCCnvad
うぜええええええええええええええまたきた
395 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/09(水) 13:07:31.09 ID:oD3lBHrP
>>350
桜が潮
396 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:07:33.34 ID:vDMBiEEl
スタジオパークェ
397 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:07:35.22 ID:IMC1X6hp
余震キタ━━(゚∀゚)━━!!@ふぐすま
398 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:07:36.82 ID:MtPSxE7s
>>360
顔本もツイも遅いから役に立たないよ (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
399 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:07:36.73 ID:7B8i+I+e
スタジオパークどうでもいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
400 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:07:36.95 ID:5zH2skQu
>>349
まじか
仕事終わるまで何も無いといいけど
終わったら終わったで何くおうか…
国分町に繰り出すか
401 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:07:39.91 ID:H0UREmZq
世 紀 末
402 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:07:39.96 ID:/sY92rXA
NHK仙台アナ交代
403 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/09(水) 13:07:40.01 ID:3UgMrZ2Q
おいwスタジオパークなんてやってる場合じゃないだろw
404 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:07:41.55 ID:WVpxviKj
ゆっさゆっさ北
405 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:07:43.41 ID:imU4gWGc
>>368
俺は麺通団か、チェーンじゃないとこいくけどな・・・
406 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 13:07:43.46 ID:syBySYx4
ヘリ飛んでます @岩手宮古
407 :
M7.74
(秋田県)
:2011/03/09(水) 13:07:44.97 ID:LOW/UvpX
お、HInet更新してる
東北ローカルニュースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
408 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:07:51.03 ID:1YVXeqLn
おととい3月7日に宮城に大地震くる予言あったんだって
日にちはずれたけどあながち間違いじゃない
409 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:07:52.90 ID:+3MZ2mSf
余震
410 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:07:53.38 ID:qmU7Tqzg
気象庁の会見キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@日テレニュース24
411 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/09(水) 13:07:56.22 ID:E1gHxxat
(('A`;))
412 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/09(水) 13:07:56.51 ID:9imtUkxf
微妙に揺れた
413 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:07:56.83 ID:KnH8UybA
これはロアッソJ1昇格あるで
414 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/09(水) 13:07:57.40 ID:TPzJu2Sr
スタパが始まりました
415 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:07:59.59 ID:8FC9Ec7S
>>361
日本のすぐ南側の九州国の中にあります
416 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:08:04.93 ID:pGfJhgPL
やっと速報か
417 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:08:05.35 ID:s3EdpZBS
まだ揺れとるがな@八戸
418 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:08:10.56 ID:znz1Tm0e
ヨシンダナー
419 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:08:11.07 ID:6UBKEq+h
>>383
ちゃんぽん食べた
420 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:08:12.74 ID:D4Pt2WQU
吹雪いてきた
421 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:08:15.86 ID:FlL+xBvU
録画なら中止しろや!
422 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:08:22.09 ID:jOaHr9T9
またゆらゆらきた@仙台
423 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:08:22.61 ID:72wL7Gwg
揺れてるね@泉
424 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/09(水) 13:08:23.34 ID:1bs65+ZA
余震@仙台
425 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:08:27.83 ID:imU4gWGc
>>419
リンガーハットか?
426 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:08:28.15 ID:MtPSxE7s
スタジオパクーとかやってる場合じゃないよ (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
427 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:08:28.46 ID:13Ufjbcy
■ AQUAシステム震源速報
3月9日13時4分頃,宮城県東方はるか沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
- 2011/03/09 13:05:36発表
428 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:08:28.40 ID:MDsI09u1
>>354
そうなんだ。
なんか違うってのが怖いなw
429 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/09(水) 13:08:33.08 ID:nGaFF8V+
地震なのかめまいなのか分からん
430 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/09(水) 13:08:37.74 ID:HCA6j5YB
はい熊本さん、ちょっと待っててねー
今東北で余震だからねー
431 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 13:08:38.58 ID:SBZkq0kV
>>44
>1.TONI BRAXTON / SECRETS
>
>2.ERIC BENET /A DAY IN THE LIFE
>
>3.MONICA / THE BOYS OF MINE
>
>4.THE BRAXTONS / SO MANY WAYS
>
>5.BLACKSTRET / ANOTHER LEVEL
432 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:08:39.51 ID:FpJ4KNex
ロアッソとベガルタがJ1昇格するフラグ
433 :
M7.74
(香川県)
:2011/03/09(水) 13:08:48.47 ID:9TNdEekp
はなまる(笑)
まあ、県外のへんなうどんよりはマシなレベルかと。
NHK中継終わった。
434 :
M7.74
(九州)
:2011/03/09(水) 13:08:51.46 ID:NZAFkouD
熊本の地震
前の地震と震源地ほぼ同じっぽい
怖いよ
435 :
M7.74
(山形県)
:2011/03/09(水) 13:08:56.48 ID:FKYn3jov
また来てる
1ぐらいの
436 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/09(水) 13:08:56.35 ID:hJGMeooA
何かいっぱい来てるんだな
437 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 13:08:57.93 ID:o32v3gKH
NHK AM ラジオ第1放送、気象庁記者会見
438 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:08:58.46 ID:+pbFbGPD
NHK全国終わっちゃった
439 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:09:06.76 ID:L9NlmGje
熊本
2/17 2:25 北緯32.9度 東経130.7度 M2.4 深さ10km 熊本市植木町 合志市御代志 震度1
2/19 0:10 北緯32.9度 東経130.7度 M2.2 深さ10km 熊本市植木町 震度1
2/20 23:27頃 ※気象庁発表はないがスレに地震の報告あり 震度1程度?
2/21 22:27 北緯32.5度 東経130.8度 M2.4 深さ10km 八代市坂本町 八代市泉支所 震度1
2/22 21:01 北緯32.9度 東経130.7度 M2.8 深さ10km 熊本市植木町 合志市御代志 震度2
北緯32.9度 東経130.7度 深さ10km
前回の群発地震と同じ位置ーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
440 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/09(水) 13:09:10.98 ID:bZyc+SFJ
>>432
何それ怖い
441 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:09:12.14 ID:znz1Tm0e
三陸沖の地震で宮城県沖地震が誘発とかしませんよね?w
442 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:09:15.75 ID:ZWJsGHrQ
海岸や火口付近には絶対に近付くなよ
443 :
気象庁会見
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:09:19.12 ID:qmU7Tqzg
今回の地震は海溝型
444 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/09(水) 13:09:22.20 ID:rQhtwnrI
ゆらゆら…
大きいってわけじゃない、普段ならそんな気づかんだろう
でもなんか嫌だ
ゆらゆら…ゆらゆら……
ああぁぁぁ
445 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:09:22.49 ID:DmlTXH6B
うんこ
446 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/09(水) 13:09:26.16 ID:IVPzN4n0
>>405
そうそう。香川で修行して来た個人の店とのレベルは明らかに違うよね。
447 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:09:26.00 ID:5zH2skQu
いわき小名浜超キレイ
448 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/09(水) 13:09:33.47 ID:lWbw9hiJ
建築家の地震対策とな?
449 :
M7.74
(秋田県)
:2011/03/09(水) 13:09:33.96 ID:LOW/UvpX
水道管破裂@秋田
450 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/09(水) 13:09:34.07 ID:LhGDTPkA
余震きてる
451 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:09:34.13 ID:NLw92zXy
秋田市横森水道管破裂@NHKG
452 :
M7.74
(秋田県)
:2011/03/09(水) 13:09:40.90 ID:iNpIfDTl
秋田市水道管破裂
しかし既に水止まってたw
453 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:09:43.63 ID:MtPSxE7s
これで 日本中がグラグラ揺れだしたら ヤバイな・・・
454 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:09:44.33 ID:KnH8UybA
>>432
けさいはJ2降格
455 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:09:44.78 ID:7B8i+I+e
さてゲームでもするか・・・
456 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 13:09:45.59 ID:xrES0F+0
?2BP(0)
地球は生きている。
457 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:09:47.31 ID:MRV1pt5h
情報発表時刻 2011年3月9日 13時8分
発生時刻 2011年3月9日 13時1分ごろ
震源地 熊本県熊本
緯度 北緯32.9度
経度 東経130.7度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.1
熊本2回目
458 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:09:52.32 ID:imU4gWGc
ちょっと飯くってくるわ
459 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/09(水) 13:09:52.37 ID:0RPa1cSP
地方の製麺所だと丸亀が一番だと思う
460 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:09:55.79 ID:MDsI09u1
>>432
ちょw
461 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:10:00.73 ID:13Ufjbcy
各地の震度【熊本県熊本地方】
大阪管区気象台 2011年03月09日13時08分発表
発生時刻 09日13時01分頃
震源地 熊本県熊本地方 (北緯32.9度 東経130.7度 深さ10km)
規模 マグニチュード3.1
震度2
熊本市植木町 菊陽町久保田 益城町宮園 合志市御代志
震度1
熊本市京町 熊本市東町 熊本市大江 玉名市中尾 玉名市岱明町 玉名市横島町 玉名市天水町
山鹿市鹿央町 菊池市隈府 菊池市旭志 菊池市泗水町 玉東町木大津町引水 大津町大津 西原村小森
462 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 13:10:03.90 ID:SQnnofF+
気仙沼市
更に引き潮中
463 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:10:05.20 ID:DWNtubjK
とうほぐきて次は九州が揺れたか
そろそろ真ん中にいくな
464 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:10:08.52 ID:D4Pt2WQU
NHK東北のアナウサー3人目の交代
465 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:10:11.29 ID:6UBKEq+h
>>425
うちで作った
しかし風が強いなあ外は
466 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:10:12.37 ID:5nJK9Rn0
>>432
降格じゃねーか
467 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:10:13.99 ID:FpJ4KNex
ベガルタはJ1優勝でした、ゴメン
468 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/09(水) 13:10:14.05 ID:LiVbASt4
ここでずっとやってる
http://weathernews.jp/solive24/
469 :
気象庁会見
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:10:20.22 ID:qmU7Tqzg
緊急地震速報の内容
・今回の予測が震度4だったため、緊急地震速報の発報がなかった
470 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:10:34.02 ID:4Got5R8d
仙台太白区内で道路冠水@TBCラジオ
471 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:10:36.97 ID:MtPSxE7s
ちょっち郵便局いてくる
472 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:10:38.36 ID:VAEIpvuc
軽く揺れがきてますな@さいたま
473 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/09(水) 13:10:38.89 ID:dhjeYeif
仙台市太白区門前町?で道路冠水@TBCラジオ
474 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:10:42.05 ID:JeP+CHpS
熊本でも自身か
475 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/09(水) 13:10:42.85 ID:20gRHuEW
これ他の地震を誘発しないかこわいよ。
476 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:10:44.24 ID:cc9dFo2W
今起きた
477 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/09(水) 13:10:45.65 ID:JbS9A6b7
>>463
東海か。
478 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/09(水) 13:10:46.89 ID:sDo6wFIF
2005年の宮城県南部地震が
将来懸念される宮城県沖地震の南端地震だったって
後から判明したよな
今回のこれは震源域的にどうなんだ?
懸念される宮城県沖地震と同じエリアな気がするんだけど
479 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/09(水) 13:10:54.11 ID:K/Yyr4hp
こなさそうだから寝るか
480 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:10:54.99 ID:H0UREmZq
>>471
YOUちょwwwww ってか。
481 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:11:10.55 ID:MDsI09u1
今年はベガルタとロアッソが優勝するのか。
胸熱
482 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:11:12.56 ID:1YVXeqLn
道路冠水ってどゆこと
483 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/09(水) 13:11:18.28 ID:LnT71eit
熊本から上京してきてる知人に共通してるのは
「子ども」を不思議なイントネーションで言うこと
484 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:11:18.37 ID:5nJK9Rn0
>>467
絶対無いと思うのはオレだけじゃないはずだ(´・ω・`)
485 :
M7.74
(秋田県)
:2011/03/09(水) 13:11:19.99 ID:LOW/UvpX
JAL B737-800発見 秋田空港
486 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:11:21.85 ID:4Got5R8d
>>462
kwsk@気仙沼
487 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:11:26.71 ID:KnH8UybA
けさいは調子乗るなよ
今年は降格だろうが
488 :
気象庁会見
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:11:35.35 ID:qmU7Tqzg
今回の地震は逆断層型
489 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:11:40.90 ID:du9NWpO6
>>468
そこでも熊本スルーじゃないか
490 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:11:43.24 ID:5zH2skQu
なんか沈んでない?>石巻
491 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/09(水) 13:11:44.09 ID:VZDMxqHR
次は真ん中かな
492 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 13:11:46.09 ID:xrES0F+0
?2BP(0)
で、いつになったら東京は壊滅すんの?
493 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/09(水) 13:11:56.02 ID:4keISlPN
なんだ
熊本で余震か
494 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/09(水) 13:12:06.72 ID:bZyc+SFJ
>>480
おいやめろ、また余震がくるぞ
495 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/09(水) 13:12:11.87 ID:dhjeYeif
>>482
水道管がずれたかヒビでも入ったか
496 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:12:12.92 ID:zq2+MZ7W
ん?八戸も動いてるな<潮位
497 :
M7.74
(九州)
:2011/03/09(水) 13:12:17.51 ID:NZAFkouD
待ってけさい
498 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:12:19.70 ID:H0UREmZq
蓮田で爆発も近いか。
499 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/09(水) 13:12:20.46 ID:VZDMxqHR
あれ?俺なんで東京?@栃木
500 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/09(水) 13:12:32.22 ID:F0Cf7sQF
>>478
宮城県沖地震は関係ない
定期的に起きてる三陸沖地震とは関係あるが
501 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:12:32.80 ID:1YVXeqLn
東京割れろ!!
502 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/09(水) 13:12:32.84 ID:YTZTJKro
好きな人が東北にいるので
大丈夫?ってメールしたが返信なしだわーw
まあ震源地から離れてるから大丈夫だろうね。
503 :
M7.74
(東海)
:2011/03/09(水) 13:12:36.04 ID:0NxyAv+3
>>477
yamero…だが準備はできている
504 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/09(水) 13:12:39.25 ID:AJ9nWhvm
被害情報
秋田市の住宅で1件の水道管破裂
秋田新幹線2本運休
以上m(_ _)m
505 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:12:40.46 ID:5nJK9Rn0
>>493
熊本差別はよしんなさい(´・ω・`)
506 :
気象庁会見
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:12:42.14 ID:qmU7Tqzg
津波について
過去の津波の傾向から、4~5時間程度は津波が続く可能性がある
507 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:12:56.12 ID:qlBfb8tn
阿蘇噴火でもすんのかね
508 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/09(水) 13:12:56.37 ID:VJ8WkktF
震源10kmか、結構浅いな。この頃の各国の地震は震源が浅いの増えたな。
509 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:12:58.22 ID:vXGb5Yd3
>>484
柳沢効果があるかもしれん
510 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:13:00.73 ID:KnH8UybA
>>478
規模が小さい、明らかに
511 :
M7.74
(関東)
:2011/03/09(水) 13:13:02.53 ID:wXRMn9J3
福島県
NHK総合・・・津波ニュース
日テレ系・・・津波注意のスーパー常時表示
フジテレビ系・・・津波注意のスーパー常時表示
テレ朝系・・・スルー
TBS系・・・スルー
NHK教育・・・スルー
512 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:13:11.41 ID:oVwuS9rB
>>501
肉まん蒸し終わるまで待って!
513 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 13:13:36.58 ID:SQnnofF+
>>486
エースポートで現在引き潮中
10センチ程度
514 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:13:37.93 ID:5nJK9Rn0
>>504
E6系はいつ頃秋田乗り入れするの赤いヤツ(´・ω・`)
515 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:13:39.93 ID:A+ejg5fJ
こええ
516 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:13:47.68 ID:qmU7Tqzg
>>508
精査した結果、深さ8kmとのこと
517 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/09(水) 13:13:52.46 ID:7XWaPEFA
震源8キロに変更だよ
518 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:13:52.95 ID:1YVXeqLn
教育完全スルー
519 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:13:54.24 ID:kKOHk4Gl
しかしここ地盤ユルユルだww @美里町
520 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:14:04.91 ID:H0UREmZq
テロップきた@NHK
521 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/09(水) 13:14:06.48 ID:vKDnI45d
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
r──--- ...___ ) 待ってけさい!仙台ば置いで行ぐな!!!
三 /J1 ニ ≡ ) )待ってけさい!仙台ば永遠にJ2さ置いで行ぐな!!
.ニ ( ゚´Д)| ニ |! _ )待ってけさい!なして仙台ば置いでぐのっしゃ!!!
| / つ つ Lニ-‐′´ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
'''''゙゙゙゙゙ ̄ _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄ ⊂(Д´;) ゜
ニ─ _,.. ゝ蟹O
_,.. -‐'" しへ ヽ
__,, -‐''" , ゙ー' 待ってけろ~!アイゴ♪ ヒ~!
522 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:14:08.19 ID:APvYr8oo
熊本も気を付けて
523 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:14:10.00 ID:MDsI09u1
大本命の東海地震はいつくるのかな。
524 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:14:14.25 ID:qlBfb8tn
日本にプレートが引っ張られるってことは地球の裏側もヤバイってこと?
それとも裏が揺れたから日本も揺れたんかね
525 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:14:17.83 ID:k3O55oI3
やたらとヘリや飛行機が飛びまわっとるなぁ @岩手沿岸
526 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 13:14:22.11 ID:xrES0F+0
?2BP(0)
それよりこの強風を何とかして欲しいと思う俺
527 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:14:22.10 ID:4Got5R8d
>>513
サンクス!
528 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:14:26.59 ID:CmaMdupO
M7.3に変更だって
http://weathernews.jp/solive24/
529 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/09(水) 13:14:31.63 ID:zkYPB8AA
東北と九州
新幹線がフラグですか
530 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:14:37.56 ID:1YVXeqLn
おれのまんこもゆるゆりゅう
531 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:14:38.93 ID:K91EEJqM
北が揺れると南も多少揺れるよな。いつも
532 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:14:48.03 ID:zq2+MZ7W
下北も北な<潮位変動
533 :
名無しさん
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:14:54.33 ID:dgCYwHe7
平穏なときならいいけど、お風呂に入ってるときに震度6の地震とかが
起きると困るよね。
534 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:14:58.81 ID:gVfko8Ye
うんこもれそう
535 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:15:10.02 ID:6UBKEq+h
>>524
あいよ
536 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/09(水) 13:15:22.22 ID:IVPzN4n0
>>529
じゃあ次は長野だなw
537 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:15:31.99 ID:DWNtubjK
>>525
白い布を持ってヘリに向かって振りまくったら
「あそこで助けを求めています」と映るかもしれない
538 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:15:34.39 ID:qmU7Tqzg
平成23年03月09日13時08分 気象庁発表
09日13時01分頃地震がありました。
震源地は熊本県熊本地方 ( 北緯32.9度、東経130.7度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
熊本県 震度2 熊本市植木町* 菊陽町久保田* 益城町宮園*
合志市御代志*
震度1 熊本市京町 熊本市東町* 熊本市大江*
玉名市中尾* 玉名市岱明町* 玉名市横島町*
玉名市天水町* 山鹿市鹿央町* 菊池市隈府*
菊池市旭志* 菊池市泗水町* 玉東町木葉*
大津町引水* 大津町大津* 西原村小森*
この地震による津波の心配はありません。
539 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:15:38.73 ID:5nJK9Rn0
>>529
それだ!
540 :
M7.74
(秋田県)
:2011/03/09(水) 13:15:47.78 ID:LOW/UvpX
今日午前中防災ヘリが飛び回ってたのは・・・
541 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:15:47.57 ID:RsnyHIzI
ちょこちょこまだ余震来てる
542 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:15:50.16 ID:KnH8UybA
東海地震は単独では起きない
起きるなら、あと30年後に東南海地震とセットで起きる予定。
543 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/09(水) 13:15:57.74 ID:kg8Xqqgj
震度5とかセックスしてたら気がつかないレベル
544 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/09(水) 13:15:58.86 ID:vKDnI45d
>>525
本当は地震じゃなくて、○○爆弾実験
545 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:16:01.99 ID:L9NlmGje
3回目
平成23年03月09日13時14分 気象庁発表
09日13時03分頃地震がありました。
震源地は熊本県熊本地方 ( 北緯32.9度、東経130.7度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
熊本県 震度2 熊本市植木町*
震度1 合志市御代志*
この地震による津波の心配はありません。
546 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:16:08.86 ID:qmU7Tqzg
平成23年03月09日13時13分 気象庁発表
09日13時06分頃地震がありました。
震源地は三陸沖 ( 北緯38.6度、東経143.3度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岩手県 震度2 野田村野田* 盛岡市玉山区薮川* 矢巾町南矢幅*
震度1 久慈市川崎町 久慈市長内町* 山田町大沢*
普代村銅屋* 陸前高田市高田町* 釜石市中妻町*
大槌町新町* 盛岡市山王町 雫石町千刈田
滝沢村鵜飼* 八幡平市大更 八幡平市田頭*
八幡平市野駄* 花巻市大迫町 花巻市石鳥谷町*
北上市柳原町 北上市相去町* 遠野市松崎町*
一関市山目* 一関市花泉町* 一関市千厩町*
奥州市水沢区大鐘町 奥州市水沢区佐倉河*
宮城県 震度2 栗原市若柳* 栗原市金成* 登米市中田町
登米市米山町* 登米市南方町* 登米市迫町*
宮城美里町木間塚* 大崎市古川三日町
大崎市鳴子* 石巻市門脇* 石巻市桃生町*
東松島市矢本*
震度1 気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣*
宮城加美町中新田* 宮城加美町小野田*
色麻町四竈* 栗原市栗駒 栗原市築館*
栗原市高清水* 栗原市瀬峰* 栗原市鶯沢*
栗原市志波姫* 栗原市花山* 栗原市一迫*
登米市登米町* 南三陸町志津川 大崎市古川北町*
大崎市松山* 大崎市鹿島台* 大崎市岩出山*
大崎市田尻* 角田市角田* 岩沼市桜*
蔵王町円田* 大河原町新南* 宮城川崎町前川*
丸森町鳥屋* 山元町浅生原* 仙台青葉区落合*
石巻市泉町 石巻市北上町* 石巻市相野谷*
石巻市前谷地* 東松島市小野* 松島町高城
利府町利府* 大衡村大衡*
北海道 震度1 函館市日ノ浜町*
青森県 震度1 八戸市内丸* 八戸市南郷区*
十和田市西十二番町* 七戸町七戸*
七戸町森ノ上* 六戸町犬落瀬* 東北町上北南*
五戸町古舘 五戸町倉石中市* 青森南部町苫米地*
階上町道仏* おいらせ町中下田*
おいらせ町上明堂* 東通村小田野沢*
山形県 震度1 酒田市飛鳥* 村山市中央* 天童市老野森*
中山町長崎*
津波警報等(警報あるいは注意報)を発表中です。
547 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:16:12.23 ID:CmaMdupO
>>538
くまもともやばいな
548 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:16:13.14 ID:MDsI09u1
>>536
リニア建設計画あたりかもしれない。
549 :
M7.74
(香川県)
:2011/03/09(水) 13:16:13.47 ID:9TNdEekp
俺の密かに住みたい場所NO.1が熊本県。
阿蘇山の雄大さとイ草の香り、広々とした大空・そして温泉。
たまに硫黄の香りにオエってなるのは愛きょうw
550 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/09(水) 13:16:15.20 ID:bxX/ealM
>>534
何で我慢してんだよww
551 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/09(水) 13:16:15.95 ID:qOOeml6J
東北の人は地震が焦らされて起きてるから来るならドーンとこなきゃやってられなさそう・・・
552 :
名無しさん
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:16:20.83 ID:dgCYwHe7
現時点で未着工の整備新幹線は、建設を見合わせることを政府がきめたから、
新幹線の神様が怒ったのかもしれんな。
553 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:16:22.22 ID:eawqHvAb
NHK キターーー 受信料のお願いオヤジ
554 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:16:23.76 ID:xZEKpcbP
地球の磁場
555 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/09(水) 13:16:30.87 ID:dhjeYeif
仙台市泉区、ひかり電話2400世帯不通@TBCラジオ
556 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:16:31.55 ID:13Ufjbcy
地の震度【熊本県熊本地方】
大阪管区気象台 2011年03月09日13時14分発表
発生時刻 09日13時03分頃
震源地 熊本県熊本地方 (北緯32.9度 東経130.7度 深さ10km)
規模 マグニチュード2.6
震度2 熊本市植木町
震度1 合志市御代志
557 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:16:31.72 ID:hIrt1mu5
緊急地震速報受信 東北沖
558 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:16:33.50 ID:H0UREmZq
>>540
日本は秘密裏に地下核実験をして ん、誰か来た^p^
559 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/09(水) 13:16:35.22 ID:IfB8nC4q
>>502
同じ状況すぎてワロタwwwwww
560 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:16:37.18 ID:b6wOBo/j
ワロス 熊本 ここ一ヶ月くらいに全部同じ震源で6~7発起きているw
561 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/09(水) 13:16:39.33 ID:JvcdQge0
三陸にまぎれて阿蘇山でも群発してんな
562 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:16:40.66 ID:MRV1pt5h
情報発表時刻 2011年3月9日 13時13分
発生時刻 2011年3月9日 13時6分ごろ
震源地 三陸沖
緯度 北緯38.6度
経度 東経143.3度
深さ 10km
規模 マグニチュード 5.5
余震かな
563 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/09(水) 13:16:44.88 ID:vKDnI45d
>>548
東海が倒壊する
564 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:16:58.50 ID:1YVXeqLn
充英frgv美gtyrhgへtっゆwvhんgつhswflvがおゆgるおfhfrごqhghしょgひゅろtghんdvfvんhjんblhじぇおいゆごれくいぽひゃいえぽwgはういbんhsヴお
565 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/09(水) 13:17:01.83 ID:4keISlPN
同時多発地震?
566 :
M7.74
(東海)
:2011/03/09(水) 13:17:23.71 ID:c2ToDN7x
>>523
東海地震って本当に来るのかな~?
30年後くらいのような気もする
567 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:17:24.74 ID:JeP+CHpS
自分が揺れてるのか違うのかわからんくなってきたわ
568 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:17:29.21 ID:FlL+xBvU
あれ? 内陸寄りになったな
569 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:17:45.67 ID:13Ufjbcy
■ AQUAシステム震源速報
3月9日13時15分頃,宮城県東方はるか沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
- 2011/03/09 13:16:14発表
570 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/09(水) 13:17:50.07 ID:wOPe3SXh
ついでに樽前こい
571 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:18:00.46 ID:5nJK9Rn0
>>509
棒T何とかはリャンリャン五月蝿いだよあそこ(´・ω・`)
572 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:18:13.00 ID:7hoflsx0
釜石中学校職員室壁崩落@NHK
573 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/09(水) 13:18:16.63 ID:kciwtwmI
>>536
いや北海道かもしれんよ
574 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/09(水) 13:18:21.58 ID:bZyc+SFJ
ロシアの呪いか?
575 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/09(水) 13:18:23.85 ID:rQhtwnrI
宮城とほぼ同時に起こったら嫌だな東海地震
自分の生活終わる
576 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:18:25.65 ID:gHk6g5aX
情報発表日時 発生日時 震央地名 マグニチュード 最大震度
平成23年03月09日13時14分 9日13時03分頃 熊本県熊本地方 M2.6 震度2
平成23年03月09日13時13分 9日13時06分頃 三陸沖 M5.5 震度2
平成23年03月09日13時08分 9日13時01分頃 熊本県熊本地方 M3.1 震度2
平成23年03月09日13時05分 9日12時59分頃 熊本県熊本地方 M2.8 震度2
平成23年03月09日12時24分 9日12時19分頃 三陸沖 M5.3 震度1
平成23年03月09日12時17分 9日12時08分頃 三陸沖 M5.9 震度2
平成23年03月09日12時11分 9日12時02分頃 三陸沖 M5.2 震度1
平成23年03月09日12時03分 9日11時57分頃 三陸沖 M6.3 震度3
平成23年03月09日11時57分 9日11時45分頃 三陸沖 M7.2 震度5弱
平成23年03月09日11時51分 9日11時45分頃 三陸沖 M7.2 震度5弱
三陸止まらないな、津波もそこそこ出てる60cm
577 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/09(水) 13:18:36.42 ID:SL9SbM64
普段夜中の震度1でも飛び起きるくらい地震苦手なんだけど、11時の地震ん時埼玉県揺れた?
578 :
M7.74
(九州)
:2011/03/09(水) 13:18:46.26 ID:NZAFkouD
>>560
合志市在住だから怖すぎてワロエナイ
植木~御代志に断層があるの?日奈久断層?
579 :
M7.74
(山形県)
:2011/03/09(水) 13:18:50.62 ID:FKYn3jov
また揺れきた
580 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:18:52.59 ID:KnH8UybA
先週は飛騨地方で数時間の群発地震あったね。
日本の地下でマグマが動いてる予感がするんだが
581 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/09(水) 13:18:57.30 ID:7XWaPEFA
マジでゴメンだけど熊本県ってどのあたり?
582 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:18:58.85 ID:MDsI09u1
>>563
と(そ)うかい
583 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/09(水) 13:18:59.23 ID:L9NlmGje
熊本 【震源地】北緯32.9度 東経130.7度 深さ10km
2/17 2:25 北緯32.9度 東経130.7度 M2.4 深さ10km 熊本市植木町 合志市御代志 震度1
2/19 0:10 北緯32.9度 東経130.7度 M2.2 深さ10km 熊本市植木町 震度1
2/22 21:01 北緯32.9度 東経130.7度 M2.8 深さ10km 熊本市植木町 合志市御代志 震度2
3/9 12:59 北緯32.9度 東経130.7度 M2.8 深さ10km 熊本市植木町 菊陽町久保田 益城町宮園 合志市御代志 震度2
3/9 13:01 北緯32.9度 東経130.7度 M3.1 深さ10km 熊本市植木町 菊陽町久保田 益城町宮園 合志市御代志 震度2
3/9 13:03 北緯32.9度 東経130.7度 M2.6 深さ10km 熊本市植木町 震度2
584 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:19:17.54 ID:1YVXeqLn
死ぬかもしれん
585 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/09(水) 13:19:21.54 ID:ACmCNvfn
鯨さんはこれを教えてくれたのかな?
586 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:19:36.12 ID:H0UREmZq
揺れは感じないが電気の紐はゆれてるんだけどなんだこれ。
587 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:19:35.94 ID:4Got5R8d
政宗か@NHK-G仙台
588 :
M7.74
(四国地方)
:2011/03/09(水) 13:19:37.95 ID:iHh8tvHR
東北民Hinet見といた方がいいよ、震源は一箇所じゃない感じだ
589 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:19:45.66 ID:FlL+xBvU
余震の揺れで津波が増幅されるってことあるのかな?
590 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:19:55.16 ID:5nJK9Rn0
熊本のお土産のオススメ教えて(´・ω・`)
591 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:19:55.26 ID:SW5wWQoJ
>>581
ググればいいじゃん
592 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/09(水) 13:19:58.54 ID:/r+xGqgK
耳鳴りきたからまた揺れる
593 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:20:15.13 ID:MDsI09u1
>>566
東北大の地震研究者が予想していたけど、何時なのか忘れちゃったなあ。
594 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/09(水) 13:20:20.24 ID:CNyvlqxr
東北は温泉多いんだからいいだろ
地震くらい。。
595 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:20:20.99 ID:Z2MHEYFA
なんかずっとゆらゆらしてる感じがする
596 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/09(水) 13:20:42.07 ID:/K1zZeCz
>>321
597 :
M7.74
(九州)
:2011/03/09(水) 13:20:45.55 ID:NZAFkouD
>>583
震源地ちけええぇ
598 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:20:50.23 ID:RsnyHIzI
>>592
まじかよ
599 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/09(水) 13:20:54.46 ID:dhjeYeif
ちなみに津波で名前が出た宮城県の鮎川ってとこはは捕鯨基地
600 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/09(水) 13:21:03.44 ID:HygVIFYw
>>590
スイカかな
行った事ないけど
601 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:21:09.64 ID:D4Pt2WQU
ヘリコプター上空旋回中@八戸
602 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:21:24.84 ID:wwXH5IOG
>>560
たまったエネルギーが一回に来なくて本当に良かったな
603 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:21:27.11 ID:qmU7Tqzg
津波情報(津波観測に関する情報)
平成23年 3月 9日13時16分 気象庁発表
[各地の検潮所で観測した津波の観測値]
場所によっては、検潮所で観測した津波の高さより更に大きな津波が到達し
ていることが考えられます
今後、津波の高さは更に高くなることも考えられます
9日13時15分現在、検潮所での観測値は次のとおりです
八戸 第1波 9日12時46分 (+) 0.1m
最大波 9日13時08分 0.1m
むつ市関根浜 第1波 9日12時55分 (-) 0.2m
最大波 9日13時08分 0.2m
むつ小川原港 第1波 9日12時41分 (+) 0.1m
最大波 9日13時03分 0.1m
宮古 第1波 9日12時11分 (-) 微弱
最大波 9日13時04分 0.3m
大船渡 第1波 9日12時08分 (-) 0.1m
最大波 9日12時16分 0.6m
釜石 第1波 9日12時09分 (-) 微弱
最大波 9日12時18分 0.4m
久慈港 第1波 9日12時33分 (+) 0.4m
最大波 9日12時42分 0.4m
岩手釜石沖* 第1波 9日12時02分 (不明)
岩手宮古沖* 第1波 9日12時05分 (不明)
石巻市鮎川 第1波 9日12時13分 (-) 微弱
最大波 9日12時25分 0.5m
仙台港 第1波 9日12時54分 (-) 微弱
最大波 9日12時59分 0.3m
宮城金華山沖* 第1波 9日12時07分 (不明)
気仙沼広田湾沖* 第1波 9日12時00分 (不明)
いわき市小名浜 第1波 9日12時37分 (+) 0.1m
最大波 9日12時47分 0.1m
相馬 第1波 9日12時51分 (-) 微弱
最大波 (今後最大波到達)
[現在津波注意報を発表している沿岸]
<津波注意>
青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県、福島県
これ以外の沿岸でも、若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配
はありません
詳しくは津波予報(若干の海面変動)を参照ください
[震源、規模]
きょう 9日11時45分頃地震がありました
震源地は、三陸沖(北緯38.3度、東経143.3度、牡鹿半島の東16
0km付近)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)
は7.2と推定されます
604 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:21:29.21 ID:7hoflsx0
でかい余震が来るのかな?
605 :
M7.74
(東海)
:2011/03/09(水) 13:21:33.52 ID:0NxyAv+3
>>586
おまいの後ろにいるの誰?
606 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:21:47.95 ID:qmU7Tqzg
*** [*印の沖合のGPS波浪計で観測した津波の観測値] ***
(本文中では、沖合での津波の観測値と、沿岸での検潮所による観測値との
混同を避けるため、すべて(不明)と表記されます。詳細は以下の通り)
岩手釜石沖* 第1波 9日12時02分 (+) 0.1m
最大波 9日12時06分 0.1m
岩手宮古沖* 第1波 9日12時05分 (+) 0.1m
最大波 9日12時10分 0.1m
宮城金華山沖* 第1波 9日12時07分 (+) 0.2m
最大波 9日12時13分 0.2m
気仙沼広田湾沖* 第1波 9日12時00分 (+) 0.2m
最大波 9日12時07分 0.2m
上記は沖合での観測値であり、沿岸では津波はさらに高くなります
**[*印の沖合のGPS波浪計付近の沿岸で推定される津波の高さ]**
沿岸での津波到達時刻および津波の高さは以下の通りと推定されます
[津波到達時刻(推定)・津波の高さ(推定)]
津波到達時刻(推定) 津波の高さ(推定)
岩手釜石付近 9日12時07分~12時22分 0.5m
岩手宮古付近 9日12時10分~12時25分 0.5m
宮城金華山付近 9日12時12分~12時27分 0.5m
気仙沼広田湾付近 9日12時05分~12時20分 0.5m
早いところでは、既に津波が到達していると推定されます
津波情報8号
607 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/09(水) 13:21:53.13 ID:AjeLgXYI
今日も平和です(´・ω・`)
@兵庫県
608 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:22:00.75 ID:zq2+MZ7W
八戸10cm北
609 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/09(水) 13:22:01.72 ID:AJ9nWhvm
NHK仙台のアナウンサー、緊急地震速報の誤報の人と同一人物だった(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=ADu6_ppAV50&sns=em
610 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:22:08.89 ID:KnH8UybA
今後30年で
東海地震は80%
宮城県沖地震は99%
の確率で発生する
611 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/09(水) 13:22:10.15 ID:dhjeYeif
いきなり団子って熊本だっけ?
芋好きにはたまらん
612 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:22:41.03 ID:K91EEJqM
M7越えってすげーよな
613 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:22:41.08 ID:suWEwq8M
>>588
震源が移動中
614 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/09(水) 13:22:44.55 ID:/K1zZeCz
>>586
同じく。地震に酔って揺れが分からなくなってるんだと思う。ちなみに宮城県
615 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:22:53.88 ID:MDsI09u1
熊本は熊本ラーメンと馬刺しのイメージ
616 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:22:58.10 ID:wwXH5IOG
>>610
東京直下型は?
617 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:23:00.06 ID:ZWJsGHrQ
>>610
宮城では竪穴式住居に住むしかないのか(´・ω・`)
618 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:23:04.03 ID:zq2+MZ7W
>>607
東北が揺れると1か月以内に関西も揺れますよ?
619 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/09(水) 13:23:05.09 ID:B1Ik6C2j
>>610
怖すぎワロタ
関東は?
620 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:23:14.33 ID:5nJK9Rn0
>>607
兵庫て◇のマークの方々がいるところだよね(´・ω・`)
621 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 13:23:16.51 ID:syBySYx4
石巻のカメラは漫画館のカメラかな?
622 :
M7.74
(東海)
:2011/03/09(水) 13:23:17.84 ID:c2ToDN7x
>>593
ちょw肝心なとこ忘れるなw
623 :
M7.74
(九州)
:2011/03/09(水) 13:23:26.48 ID:qxJbmOJk
>>611
熊本です。うまいよね
624 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:23:28.52 ID:g/tDOGC+
カラスが五月蠅い 岩手
625 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:23:43.55 ID:1YVXeqLn
でれんでれん
でれんでれん
この音こあい
626 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/09(水) 13:23:49.19 ID:Jlc2mmoI
及川さん忙しいな
627 :
気象庁会見
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:23:49.79 ID:qmU7Tqzg
精査の結果、地震の規模をM7.3に修正
628 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:24:06.78 ID:wwXH5IOG
>>611
ケロロ作品の創作かと思ったら作者の地元の品だったのか
629 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:24:12.92 ID:H0UREmZq
地デジって遅れて映るのか?
緊急地震速報で数秒のズレって結構痛くないか?
630 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:24:15.11 ID:ZWJsGHrQ
及川課長がんばって
631 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:24:22.66 ID:KnH8UybA
最初のやつを中心に半径50キロくらいの範囲で起きてるな
632 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:24:34.03 ID:5nJK9Rn0
>>617
利府にあるよね(´・ω・`)
633 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:24:35.21 ID:1YVXeqLn
>>629
んだ
634 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:24:44.31 ID:SW5wWQoJ
>>629
テレビにもよるけど、アナログと比べて約2秒遅れる
635 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:25:02.57 ID:qmU7Tqzg
>>629
今そのことで色々と言われてるところ
636 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:25:05.86 ID:K91EEJqM
>>613
震源浅いし、大陸側のプレートが崩れて日本側に寄ってきてんの?
637 :
M7.74
(香川県)
:2011/03/09(水) 13:25:12.54 ID:9TNdEekp
>>626
新潟って東北なの?
638 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/09(水) 13:25:13.33 ID:20gRHuEW
それより
アルコールプリンうめえええええええええええええ
639 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:25:21.68 ID:b+kQ5mTz
緊急地震速報なんてこないよ?@宮城野区
640 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:25:27.35 ID:7hoflsx0
どっかんと来るのか?詳しい人おしえてくだせえ
641 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:25:35.79 ID:1YVXeqLn
>>632
利府ジャスのSJPうまいおね
642 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:25:36.29 ID:Lda9jiQF
>>610
県沖は10年以上前から8割以上の確率とか言って煽ってたから死ぬ死ぬ詐欺みたいなことになってんだよな
643 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:25:37.12 ID:MDsI09u1
>>622
すまんw
俺も将来は横浜に住む予定だから東海地震と関東地震は備えておかないと。
644 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:25:48.95 ID:+pbFbGPD
【宮城】「ジョジョの奇妙な冒険」作者のインタビュー記事を掲載、仙台市広瀬川HPへのアクセスが激増…「杜王町」「広瀬康一」のモデル
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299503165/
落ち着いたみたいだからお茶でも飲みながら宮城県の最近のネタでもどうぞ
645 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:25:53.67 ID:DWNtubjK
>>618
三陸はるか沖→阪神・淡路ですね
646 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:25:56.55 ID:5nJK9Rn0
>>637
そうです キリッ
647 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/09(水) 13:26:11.76 ID:dhjeYeif
>>637
東北電力とソフトバンクでは確か東北に含まれてる
648 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:26:19.69 ID:1YVXeqLn
寝る
649 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/09(水) 13:26:26.50 ID:FusZiXuB
>>638
なにそれ超うまそう
650 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/09(水) 13:26:41.43 ID:0RPa1cSP
>>638
なにそれ私にも分けて
651 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/09(水) 13:26:41.53 ID:qOOeml6J
>>648
その間に地震来るよ
652 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 13:27:11.94 ID:8gmDzRzK
熊本で思い出したけど、「ウイスキーキャット」ってバーはまだある?
653 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:27:34.51 ID:1YVXeqLn
>>651
やめておー
さっきうんこすんのも大変だったんだから
654 :
M7.74
(香川県)
:2011/03/09(水) 13:27:35.35 ID:9TNdEekp
>>646-647
そ、そうなのか。てっきり北陸かと思ってた・・。
655 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:27:37.43 ID:KnH8UybA
関東は、関東大震災でプレート境界型が起きてるから今後俺達が生きてるうちはない。
ただ、想定宮城県沖地震の間隔は40年~50年で繰り返している。
そして南海プレート地震も100年~150年周期
その地震の歴史を見てればだいたい読める。特に想定宮城県沖地震は
656 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:27:56.72 ID:5nJK9Rn0
終わりだろうもう(´・ω・`)
657 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/09(水) 13:28:05.34 ID:3WBTm8wx
ttp://www2.age2.tv/rd2/src/age10182.png.html
658 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:28:16.10 ID:znz1Tm0e
よゐこの有野晋哉に見えてきた
659 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:28:19.49 ID:1YVXeqLn
>>654
北陸かね中部地方だお
660 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:28:28.54 ID:KnH8UybA
あ、訂正
関東のプレート境界型地震は生きてるうちは起きない、が正解。
直下型は読めない
661 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/09(水) 13:28:39.86 ID:dWDMQbhi
多いねぇ
662 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:28:47.30 ID:o/IuGpE2
>>655
熊本は?
663 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/09(水) 13:28:55.03 ID:dhjeYeif
>>654
北陸っつーか普通は甲信越だな
山梨・長野・新潟
664 :
名無しさん
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:28:57.46 ID:dgCYwHe7
ていうか、M7.2ってNZよりでかいんじゃない?
665 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:28:58.55 ID:b+kQ5mTz
お風呂入ってきていい?(´;ω;`)
666 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/09(水) 13:29:06.22 ID:20gRHuEW
>>649-650
┏━━━━━┓
┣━┓ ┏┫
┏┛ ┗━━┛┗┓
┏┛ ┗┓
┃┏┓ ■ ■ ┃
┃┗┛ ━ ┃ プリン
┣┓ ┏┫
┗┫ ┣┛
┃ ┏━┓ ┃
┗━━┛ ┗━━┛
667 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/09(水) 13:29:09.19 ID:dWSloNiW
札幌市民ですが
今北3行
668 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/09(水) 13:29:09.14 ID:6RO1d9S+
\ \\ \ \\ , ェェェェェェ、\ \\ \
\\ \\ \ \,ィ三三三三三三ヽ. \\ \
\\\ \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ \\
\\\ / ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\ \\
\ \\\ l !三リ ヾ三ヲ' ヽ、 \ \ \
\ \ f三ミ /三三 `ヽ.、 \ \
\ \ ` ヾ三 ヾ三三 ,ィ全、 \ \ \
\\ \ \.゛l f≧ ノ三三 ./三三、 ヽ. \
\\ \ 、 fn, ~ /三三". ,'三三三、. l \
\ \\ \ .i≧ュ __,、 /三三" ,'三三三三、 ノ
\ \\ \ |三ミ≧≠三彡" l三三三三三「\\
\ \\ `!三三三リー - 、._ !三三三三三 \\
\ \ \\ }三三彡 \\\ ヾ三三三彡"≧, \
\ \ \.ノ三三リ\ \\\ ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
 ̄ ̄
ケ ケ /\ ー―≠― ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\ / /
│└┘ [ 二 ] ー 、 | ー― 、
└── レ`く_ _) \_ くZ_ノ
|二二| /\ | | | _| ||
┼└─┘/__ \ .| | | |/⌒ヽ ||
┴ 7二二 ┌─┐ | ー十十ヽ /| _ノ 二 ||
/ / / / |__| ヽ_ノ .| ノ | (_ノヽ /乙 。
669 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:29:10.86 ID:ZWJsGHrQ
>>647
docomoは関東甲信越だっけ?
670 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:29:11.31 ID:5nJK9Rn0
>>659
とうほぐ電力エリアなのでとうほぐです(´・ω・`)
671 :
M7.74
(東海)
:2011/03/09(水) 13:29:18.32 ID:c2ToDN7x
>>542
俺もそんな気がするんだよね
672 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:29:28.71 ID:ye/1g7Ja
今回の地震で宮城県沖の発生確率は下がったかもしれないな
673 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:29:41.77 ID:K91EEJqM
揺れてるとき布団から這い出してきたネコがオレの顔見てまた眠そうに布団に入っていったから、なにやら大丈夫な気がした。
674 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:29:44.53 ID:wwXH5IOG
地震(E)な
未確認の地層ってロマンがある
675 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:29:46.14 ID:N/DXmoe2
東京アナウンスでやってた人は安定してるなw
さっきの女と最初出て途中で切られたハゲはなんだったんだ
676 :
栃木県小山市城東二丁目
(栃木県)
:2011/03/09(水) 13:29:58.63 ID:lUde8PnQ
>>665
ダァーメッ☆
677 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/09(水) 13:30:11.28 ID:lSlu+gie
お昼寝してたらコンロの上に置いてた炊飯器の内釜が
カタカタタタタタ・・・ってなって、なんの現象かと思ってそのまま1分くらい聞いてたら
家が揺れだしたので共鳴だったとわかった。
678 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:30:12.26 ID:1YVXeqLn
新潟メンミン怒るぞ
679 :
M7.74
(香川県)
:2011/03/09(水) 13:30:14.02 ID:9TNdEekp
>>659
中部地方は長野までって誰かが言ってた(キリッ
680 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:30:14.98 ID:H0UREmZq
まぁ、大きい地震でもとくに大きいけが人でなくてよかった。
681 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/09(水) 13:30:17.90 ID:7SHnxV/o
ほむらちゃほむほむ
682 :
M7.74
(四国)
:2011/03/09(水) 13:30:30.35 ID:u/MJxSxE
>>558
いやいや、ぜ~んぶ深さ10㎞だしこれは地震兵器だな
きっとまた日本政府に何か言って脅してきたに違いない
…ん? 来客かな?……
683 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:30:32.31 ID:5nJK9Rn0
>>641
なんすかそれ?
684 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/09(水) 13:30:39.78 ID:dhjeYeif
>>667
東北結構強い地震、津波あり
熊本ぼちぼち地震
気象庁大忙し
685 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:30:54.18 ID:b+kQ5mTz
ねえお風呂入ってきていい?(´;ω;`)ぐすっぐすっ
686 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:31:10.73 ID:1YVXeqLn
うっせーyお
687 :
M7.74
(香川県)
:2011/03/09(水) 13:31:29.52 ID:9TNdEekp
>>663
甲信越ならアリ。
で、結局どこに属するんだ新潟・・・・。
688 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:31:37.52 ID:5nJK9Rn0
>>685
オレだってウンコ我慢しているのに(´・ω・`)
689 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 13:31:38.77 ID:tTYetTbk
( ‘д‘⊂彡☆))ω;`) パーン
690 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/09(水) 13:31:42.18 ID:7XWaPEFA
福島アナ声でけーよ地震よりびびった
691 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:31:53.22 ID:LNU5q+/Q
眠い
でも怖くて寝れない
692 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:32:01.26 ID:APvYr8oo
>>655
根拠も何も無いのに良くそんな言葉が出るね
今関東大地震が来たら当然想定内って言うんでしょ?
693 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:32:13.24 ID:SW5wWQoJ
日テレで揺れの瞬間きた
694 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/09(水) 13:32:23.39 ID:0RPa1cSP
>>685
,
>>688
もうかれこれ30分くらい我慢してない?
695 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/09(水) 13:32:38.39 ID:I/9ZnmTw
>(´;ω;`)ぐすっぐすっ
ソープは逃げる時が辛いから我慢しれ
696 :
栃木県小山市城東二丁目
(栃木県)
:2011/03/09(水) 13:32:41.59 ID:lUde8PnQ
>>685
やめろよ、また地震起こす気かよ!
697 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:32:42.71 ID:KnH8UybA
>>672
残念ながらそれはないね
今回の発生メカニズムも逆断層型だし、想定宮城県地震の規模に比べたら小さい。
想定宮城県沖地震は、M7.8くらいとされてるし、プレート境界型。
698 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:32:44.25 ID:5nJK9Rn0
浣腸の時間なので目で見てもわかりませんでした@ローカル
699 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/09(水) 13:32:44.74 ID:dhjeYeif
>>687
三重が関西か中部か謎みたいなもんだろ
700 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/09(水) 13:32:45.13 ID:HCA6j5YB
>>685
お風呂ってのは比較的安全じゃね
天井が落ちてきても、バスタブまでは
潰れないんじゃないかな
701 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:32:49.44 ID:1YVXeqLn
新潟は長いから悪い
702 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:33:00.57 ID:K91EEJqM
狭いトコだと結構生き残るんじゃなかったっけ?フロとかトイレとか。
703 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:33:09.79 ID:jws5tTty
きてる~
704 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:33:10.08 ID:D4Pt2WQU
/
/(/
///
/レ/ /
// ∠_
/ /爻爻\
/<ア∠≧彳( ̄ ̄\
/ // /⌒\\ 丶丶
`// // \丶 丶|
/二二\|| |||
/爻爻爻爻|И|||
/ 爻/ ̄\メ| И||
|爻| V⌒ И|
_L_ノ\__/ヾ爻/V
\三\ ) ヾ 爻/
\三≧z二二/
/| //爻/_
|丶_/イ爻/爻\)丶
\三/ 爻/ ̄\メV|
|爻| |メV
\爻\_/爻/
\爻爻爻/
 ̄ ̄ ̄
705 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/09(水) 13:33:11.33 ID:dWSloNiW
>>684
11時45分におきたと。
その頃は、札幌駅前のbicで、シリアルATAケーブルを買って、
レジで清算してるところだったと思う。
そのあと12時発のJRに乗って帰った。
熊本のぼちぼち地震はわからんな。
706 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:33:12.29 ID:ZWJsGHrQ
コーヒー淹れ終わったから余震きても大丈夫だよ
707 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/09(水) 13:33:20.63 ID:PZvgU+3s
ソライブで津波説明AAが説明されてるw
708 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:33:30.65 ID:+2ZMLyCT
MATAKA!
709 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:33:32.36 ID:1YVXeqLn
和歌山が近畿だとは
710 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/09(水) 13:33:34.65 ID:Mc4i27/A
>>687
関東でいいです。
711 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:33:35.54 ID:wwXH5IOG
東北は震度5~6レベルがしょっちゅう来るから慣れっこだよな
都内地震無さすぎだわ
712 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/09(水) 13:33:39.75 ID:agYvgfMI
>>700
すっぱで逃げなきゃならないよ
713 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:33:47.21 ID:FlL+xBvU
余震きた
714 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:33:50.01 ID:WoCCnvad
余震きた
715 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:34:07.79 ID:eIjOjDQi
余震来た
716 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/09(水) 13:34:21.19 ID:vKDnI45d
余震はよしんしゃい
717 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:34:41.18 ID:ZWJsGHrQ
ゆらゆら@仙台市宮城野区
718 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:34:41.68 ID:5nJK9Rn0
>>711
むしろ揺れない日が続くと不安になる
719 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 13:34:45.41 ID:tTYetTbk
余震きめーよ
720 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/09(水) 13:34:46.41 ID:0RPa1cSP
途中送信してしまった
お風呂やトイレは比較的安全だから行っておいで
ただし危ないと思ったらドア開けとくんだよ
ってまた揺れか‥
721 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/09(水) 13:34:46.62 ID:bZyc+SFJ
余震やだ
722 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/09(水) 13:34:59.60 ID:dhjeYeif
会社でやたら関西弁を強調してくる人がいたから出身地聞いたら福井っていわれた
福井は北陸だと思ってたが関西だったのか
723 :
M7.74
(東海)
:2011/03/09(水) 13:35:01.34 ID:0NxyAv+3
きっとデカイのが分割払いできてるんだろうな。
724 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/09(水) 13:35:06.87 ID:/V9Brnfo
どこかの地震兵器で間違いないな
ハラショースパシーバ ん?誰か来たみたい
725 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:35:14.59 ID:K91EEJqM
>>711
今回びっくりなのは震度よりマグニチュードだと思うよ。
726 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:35:15.24 ID:/sY92rXA
>>718
それはあるw
727 :
栃木県小山市城東二丁目
(栃木県)
:2011/03/09(水) 13:35:19.63 ID:lUde8PnQ
>>716
【審議拒否】
∧,,∧ ∧,,∧
∧∧ (・` ) ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) ( Uノ( ´・ω)
| U u-u u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・)
(l U) (U ノ
`u-u'. `u-u'
728 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/09(水) 13:35:19.27 ID:n99ov75g
>>691
同じくww 香川県民のせいで腹減ってきたし…うどん食いたい
729 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/09(水) 13:35:20.88 ID:H2V7Q0M4
まだ大きめ来ると思うから 注意して
まだ耳鳴り多い
730 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 13:35:25.41 ID:f49gw/NP
>>691
たんすとか倒れそうな家具や窓ガラスから離れたところで寝れ
地震は相当沖合いで発生してるから、滅多なことでは家はつぶれないよ
内陸の直下型とは違う。
731 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:36:15.65 ID:SW5wWQoJ
>>722
福井は北陸ですよ
石川富山福井が北陸三県
732 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:36:20.47 ID:ZWJsGHrQ
>>729
エスパーさんですか?
733 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:36:47.77 ID:b+kQ5mTz
着替え用意してお風呂入ってくるわ… ささっと着れるものにしよう
夏だったらなあ
薄着で逃げれるのにな
734 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:36:55.53 ID:1YVXeqLn
カレーうどん食うお
735 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:36:57.51 ID:YvgjSn6q
>>729
さっさと病院行くか薬飲めw
736 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:37:00.83 ID:DWNtubjK
家の近くの土建屋いつも重機動かしてるから
余震なのかなんなのかわかんねえw
737 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:37:12.04 ID:5nJK9Rn0
養殖イカダの被害はないのかな
738 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:37:19.36 ID:g/tDOGC+
地震
739 :
M7.74
(香川県)
:2011/03/09(水) 13:37:22.28 ID:9TNdEekp
>>728
俺は何もしてないぞ・・・・・ゲップ。
740 :
栃木県小山市城東二丁目
(栃木県)
:2011/03/09(水) 13:37:27.46 ID:lUde8PnQ
>>733
死亡フラグ・・・・・
741 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:37:27.74 ID:MRV1pt5h
震源時 2011-03-09 13:32:02.15
震央緯度 38.6N
震央経度 143.5E
震源深さ 0.1km
マグニチュード 5.0
742 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:37:32.98 ID:5nJK9Rn0
余震
743 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:37:42.13 ID:13Ufjbcy
■ AQUAシステム震源速報
3月9日13時32分頃,宮城県東方はるか沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
- 2011/03/09 13:32:45発表
744 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:37:52.67 ID:jws5tTty
きたー
745 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:37:53.28 ID:JeP+CHpS
おおまた
746 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:37:54.88 ID:KG1MED6x
余震キタ
747 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:37:56.85 ID:D4Pt2WQU
貼っておきます
748 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:37:57.02 ID:5nJK9Rn0
揺れとる揺れとる
749 :
@大船渡
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:37:59.81 ID:4Bwhz277
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
750 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/09(水) 13:37:59.80 ID:WfnP4CSu
営業で仕事中に見てるんだが
お前らは学生かニート?
751 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:38:01.34 ID:WoCCnvad
またきたああああああああああもおおおおおおおお
752 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/09(水) 13:38:01.60 ID:SW23vLhO
キテルー
753 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:38:01.76 ID:GEMcComq
でかいか?
754 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/09(水) 13:38:02.06 ID:F0Cf7sQF
第3報 (2011/3/9 13:37:32)
2011/3/9 13:36:52 地震発生
震源 三陸沖(38.5N,143.8E) 10km
マグニチュード6.2 最大震度3
755 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:38:02.26 ID:k3O55oI3
また少し大きいのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @岩手沿岸
756 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:38:03.44 ID:4Got5R8d
余震きた@気仙沼
757 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:38:07.69 ID:+2ZMLyCT
やや大き目の余震
758 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/09(水) 13:38:08.67 ID:HCA6j5YB
お、強めの余震きたな
759 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:38:09.99 ID:g/tDOGC+
きたきた
760 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:38:10.81 ID:/sY92rXA
またきたあああああああああああああ
761 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/09(水) 13:38:11.49 ID:dhjeYeif
>>731
だよなあ
敦賀とか若狭あたりは皆関西弁だと言い張られたもんで
ってまた地震ktkr
762 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:38:13.27 ID:ygfB+UGV
揺れ方が気持ち悪いなー
763 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/09(水) 13:38:15.24 ID:rQhtwnrI
きた…
764 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:38:15.42 ID:wyppaF4t
またきた@仙台
765 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:38:16.97 ID:72wL7Gwg
きた
766 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:38:16.98 ID:ZWJsGHrQ
>>737
誰も調べに行けないのでは?
ってまたけっこう揺れてる><
767 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:38:19.15 ID:Z2MHEYFA
またきたーーー
768 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:38:19.58 ID:WoCCnvad
なんかでかいああ
769 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 13:38:19.34 ID:syBySYx4
またゆれた
770 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:38:19.79 ID:yypAwrGp
またかよ・・・
771 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:38:19.86 ID:k4CiT4LR
でかそうなのきた
772 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:38:19.72 ID:b/+yEPmJ
余震
773 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:38:19.54 ID:WVpxviKj
きたー
774 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:38:19.64 ID:eiCUJvRN
またきやがった
775 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/09(水) 13:38:23.65 ID:LiVbASt4
n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 13時37分29秒 北緯39.1度 東経141.4度 4.8 110Km
02 13時37分30秒 北緯38.5度 東経143.8度 6.1 10Km
03 13時37分32秒 北緯38.5度 東経143.8度 6.2 10Km
04 13時37分35秒 北緯38.5度 東経143.8度 6.2 10Km
05 13時37分40秒 北緯38.5度 東経143.8度 6.3 10Km
06 13時37分54秒 北緯38.5度 東経143.8度 6.4 10Km
07 13時38分01秒 北緯38.5度 東経143.8度 6.2 10Km
08 13時38分05秒 北緯38.6度 東経143.5度 6.1 10Km
776 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:38:24.27 ID:FlL+xBvU
確変や!
777 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/09(水) 13:38:24.49 ID:agYvgfMI
>>741
震源100mだと?
778 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:38:28.38 ID:qtJWS7A3
余震の揺れ方が気持ち悪い
779 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:38:30.79 ID:RLwRwxPx
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
780 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:38:31.57 ID:o5YaHkje
余震きた
781 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/09(水) 13:38:31.59 ID:S96Lw8SQ
来たーー
782 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:38:32.42 ID:MRV1pt5h
次スレ立ててくる
783 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/09(水) 13:38:32.62 ID:0RPa1cSP
>>729
地震くる前って耳がツンてなるよね
わかるわ
784 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:38:34.24 ID:7GGGpvqq
あ・・・また余震・・・
785 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:38:35.18 ID:znz1Tm0e
お、3くらいかな、余震だ
786 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:38:37.88 ID:+3MZ2mSf
きた
787 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/09(水) 13:38:37.92 ID:H2V7Q0M4
ほら来た
788 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:38:40.45 ID:zq2+MZ7W
ゆーれーてーーーーるーーーーー
気持ち悪い@八戸
789 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:38:42.49 ID:K91EEJqM
きてるきてる
790 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/09(水) 13:38:43.23 ID:rCHdiory
余震か?
791 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/09(水) 13:38:44.65 ID:LiVbASt4
soliveで速報中
792 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:38:47.10 ID:hT5c6gDV
おおおおおおおおおおおお
またktkr
793 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/09(水) 13:38:50.16 ID:JEFxTXMB
揺れた~
794 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:38:50.43 ID:4Got5R8d
地震感知@TBCラジオ
795 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:38:51.58 ID:s3EdpZBS
また大きいのキター
796 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:38:51.23 ID:IMC1X6hp
またまたまたまたキタ━━(゚∀゚)━━!!@ふぐすま
797 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/09(水) 13:38:54.38 ID:FYYwWblL
郡山キタ─wwヘ√レvv~(´∀`)人(`д´)─wwヘ√レvv~─ !!
798 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:38:54.93 ID:qmU7Tqzg
>>782
ヨロ
799 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 13:38:55.13 ID:jmiKvOst
ゆれた@仙台
800 :
M7.74
(山形県)
:2011/03/09(水) 13:38:56.64 ID:FKYn3jov
大きいのきた
801 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:38:57.49 ID:D4Pt2WQU
なんか揺れてる気持ち悪い@八戸
802 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:38:59.40 ID:IPwoYbPS
また余震キター
近くで工事してるから工事の揺れなのか地震の揺れなのかわからんw
803 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:39:00.96 ID:8VVDfPS6
予審キタ――(゚∀゚)――!!
804 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:39:03.09 ID:13Ufjbcy
AQUAシステム震源速報
3月9日13時36分頃,宮城県東方はるか沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
- 2011/03/09 13:37:32発表
805 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:39:04.74 ID:+pbFbGPD
仙台市泉区微震
806 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/09(水) 13:39:05.95 ID:b1N1MCrU
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
807 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/09(水) 13:39:06.56 ID:9ehu2pUh
また来た
808 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:39:06.98 ID:1YVXeqLn
いやあああああああああああああああああああああああああ
809 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:39:07.92 ID:DWNtubjK
おっ、洗濯物と電灯のヒモが揺れてる
うちも余震北
810 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:39:10.03 ID:FlRHt7dj
またきた
811 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:39:11.36 ID:ZWJsGHrQ
これはいい酔いっぷりの揺れ方だわ@仙台市宮城野区
812 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:39:11.13 ID:wwXH5IOG
うお キーンって耳なりきた
813 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:39:11.25 ID:k3O55oI3
これから歯医者だというのに揺れるなw
814 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:39:12.04 ID:7wf6SR1Z
余震長い
815 :
M7.74
(山形県)
:2011/03/09(水) 13:39:12.19 ID:OZn41Vrm
あれ、今ちょと揺れた?
山形
816 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:39:12.73 ID:V8jZ1UCT
余震怖い・・・
817 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/09(水) 13:39:13.08 ID:Jlc2mmoI
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
吐くうううううううううううううううううううう
818 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/09(水) 13:39:13.13 ID:k3U6A5oK
やべええええええええええええええ
819 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/09(水) 13:39:13.00 ID:jON7T32a
また揺れてるぅうううううううう@練馬
820 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:39:13.69 ID:5nJK9Rn0
>>766
たしかに(´・ω・`)
821 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:39:15.89 ID:TH41xO6m
>>784
ID凄い
822 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:39:16.56 ID:qkOhZqD9
ゆれてるよね
823 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:39:16.35 ID:znz1Tm0e
soliveすげえww
824 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:39:21.66 ID:FlL+xBvU
テロきたー
825 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 13:39:24.74 ID:f49gw/NP
大船渡港の潮位データ
だいぶ収まってきてる感じだ
http://www.jma.go.jp/jp/choi/data/graph/113303/lvl_1_20110309.png
826 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:39:25.71 ID:b+kQ5mTz
>>740
そういう事言わないで(´;ω;`)
827 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:39:26.82 ID:9IGvhpBZ
今の余震は他のよりは若干強かった?
828 :
M7.74
(秋田県)
:2011/03/09(水) 13:39:27.66 ID:YBt1dXbf
風呂とうんこは明日まであきらめろ
829 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/09(水) 13:39:27.94 ID:k3U6A5oK
ぎゃああああああああ
830 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/09(水) 13:39:31.74 ID:bZyc+SFJ
余震やめてww
831 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/09(水) 13:39:30.54 ID:tyXVc0dv
なんで気象庁の会見来ないんだろ?
詳しい震源も出てないし…
832 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:39:32.24 ID:KxIp0iVK
うそーん
またかよ
833 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/09(水) 13:39:34.05 ID:/3/qYici
貧乏揺すりしてたら地震来た
834 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/09(水) 13:39:33.99 ID:AXre03xA
なんか揺れてる気がする@青森市
835 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/09(水) 13:39:34.28 ID:LhGDTPkA
またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
836 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:39:35.62 ID:DWNtubjK
まてちょっとでかめの余震だ
837 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:39:35.66 ID:CEjoFa1f
余震はよしんさい
838 :
M7.74
(秋田県)
:2011/03/09(水) 13:39:37.71 ID:sijfq3Dl
揺れる揺れる@秋田市
839 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/09(水) 13:39:42.69 ID:x80jO4mo
揺れてる@世田谷
840 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/09(水) 13:39:45.15 ID:Y/ikcm8v
ぎゃああストーブ着けた途端に揺れ出して焦った@栃木益子
841 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:39:50.69 ID:92Xt8IEj
ただいま揺れてます。
842 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:39:53.42 ID:J1sa4+Ox
うわーまたか@山形
843 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:39:54.69 ID:OZOlGBrU
今日の地震しつこい@石巻
844 :
M7.74
(山形県)
:2011/03/09(水) 13:39:57.45 ID:FKYn3jov
余震ありすぎだな
845 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:40:02.05 ID:yypAwrGp
>>813
お前もかブルータスw
俺も歯医者なんだけど予約し直すわ
なんか落ち着かない
846 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:40:03.15 ID:FlL+xBvU
0.1kmってw
847 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/09(水) 13:40:03.56 ID:0RPa1cSP
>>826
大丈夫だから行っておいで
848 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:40:03.54 ID:aoHMJcaT
おい!宮城県自重しる!
849 :
M7.74
(香川県)
:2011/03/09(水) 13:40:05.45 ID:9TNdEekp
日テレでおっぱいもきてれぅ。
850 :
M7.74
(秋田県)
:2011/03/09(水) 13:40:05.69 ID:SDrYwlgR
揺れが気持ち悪い
851 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 13:40:08.53 ID:+TtBVEHO
余震の度に頭揺られて気持ち悪くなる・・・勘弁してくれ
852 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:40:11.61 ID:0jzwg47p
またきたよ@秋田
853 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:40:13.26 ID:SCpLsJ0W
また揺れてる@練馬
854 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:40:17.81 ID:1YVXeqLn
顔文字うぜえええええええええええええええええ
855 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:40:17.88 ID:MRV1pt5h
次スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!615
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299645550/
856 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:40:18.10 ID:13Ufjbcy
各地の震度【三陸沖】
気象庁本庁 2011年03月09日13時37分発表
発生時刻 09日13時32分頃
震源地 三陸沖 (北緯38.6度 東経143.3度 深さ10km)
規模 マグニチュード5.1
震度2 栗原市金成 登米市迫町
震度1 八戸市南郷区 東北町上北南 階上町道仏 おいらせ町中下田 山田町大沢 盛岡市山王町
盛岡市玉山区薮川 八幡平市田頭 遠野市松崎町 栗原市若柳 栗原市一迫登米市中田町 登米市登米町
登米市米山町 登米市南方町 南三陸町志津川 宮城美里町木間塚 大崎市古川三日町 大崎市田尻 大河原町新南
石巻市門脇 石巻市前谷地 石巻市桃生町 東松島市矢本 松島町高城 大仙市高梨
857 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:40:21.94 ID:YvgjSn6q
M7級は余震多いな・・・
858 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:40:23.35 ID:8VVDfPS6
本震まだ?
859 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/09(水) 13:40:29.68 ID:1HxlXb6U
東京ですが揺れてます
860 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:40:35.02 ID:JUnOW6B/
また揺れましたね@東北大薬学部
ちょっと大きかったっぽいな。
861 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:40:34.60 ID:cs6qCEet
寝てたらまた揺れたー
862 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:40:43.80 ID:ZWJsGHrQ
>>855
おつかれさまです
863 :
栃木県小山市城東二丁目
(栃木県)
:2011/03/09(水) 13:40:49.29 ID:lUde8PnQ
>>826
マジで余震来たじゃねーかよ
お前責任取れよ(´・ω・`)
864 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】
(東京都)
:2011/03/09(水) 13:40:50.37 ID:X92PCfb0
また来た
865 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/09(水) 13:40:53.48 ID:H2V7Q0M4
だから大きめ来るって言ったじゃん
866 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/09(水) 13:41:05.68 ID:tgd9pRa0
え、まだ余震来てんの?
867 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/09(水) 13:41:07.48 ID:yN7o7d4N
揺れてる
秋田由利本荘市
868 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:41:09.28 ID:5nJK9Rn0
>>828
ブボボボ(´;ω;`)モワッ
869 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:41:10.77 ID:LNU5q+/Q
こたつで寝ようと思って横になったとこだったのに・・・
870 :
M7.74
(香川県)
:2011/03/09(水) 13:41:12.73 ID:9TNdEekp
俺の心も2人の女で揺れている。
これ豆知識な。
871 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/09(水) 13:41:13.48 ID:YAORrpCg
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20110309134040.jpg
872 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:41:14.25 ID:SW5wWQoJ
震度3だって
873 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/09(水) 13:41:14.93 ID:7XWaPEFA
揺れ方が変なのは何故だろう
自分が揺れてるのかと錯覚する…
874 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/09(水) 13:41:15.12 ID:bZyc+SFJ
気持ち悪いーぞー
875 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:41:19.46 ID:FbSPfYnZ
関東も普通にユレタ
876 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:41:19.85 ID:7GGGpvqq
地震来るわ津波来るわ寝ようと思ったのにこれで寝れなくなった・・・
もうやだ
877 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:41:23.89 ID:FlL+xBvU
>>865
何者なんだ?
878 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:41:25.63 ID:DWNtubjK
>>865
大きめってw
余震としてはなw
879 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/09(水) 13:41:27.39 ID:JEFxTXMB
何この疎らな地震w
880 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:41:29.36 ID:219YVwB7
揺れたー@茨城県
881 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/09(水) 13:41:30.65 ID:rKF8SMaL
この速さなら
ぬるぽ
882 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/09(水) 13:41:35.09 ID:F0Cf7sQF
>>831
もうやった
883 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/09(水) 13:41:35.73 ID:Mc4i27/A
蛍光灯のヒモだけちょっと揺れてるけど、体感はないな@埼玉南東部
884 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:41:37.12 ID:qlBfb8tn
また揺れたもういやだ
885 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/09(水) 13:41:37.46 ID:6RO1d9S+
今日はP2Pが元気ねーJ( 'ー`)し
886 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:41:40.33 ID:MDsI09u1
ヘリコプターが飛んでるのう
887 :
M7.74
(秋田県)
:2011/03/09(水) 13:41:47.48 ID:LOW/UvpX
>>867
お、そこそこ近所
888 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/09(水) 13:41:47.41 ID:20gRHuEW
なにこの
イノキみたいな地震。
889 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/09(水) 13:41:48.87 ID:6AQa3qK3
>>860
何お前学歴自慢?
890 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/09(水) 13:41:49.25 ID:bZyc+SFJ
>>881
> この速さなら
>
>
> ぬるぽ
ガッ
891 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 13:41:54.68 ID:tTYetTbk
酔うなこれ
892 :
M7.74
(東海)
:2011/03/09(水) 13:41:55.89 ID:0NxyAv+3
>>855
乙
893 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:41:57.44 ID:RZi2eqta
余震多いな。
今日いっぱいはこんな感じになりそう。
894 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:42:01.31 ID:ZWJsGHrQ
>>878
まれに余震の方が揺れが大きかったりするしな
895 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/09(水) 13:42:02.74 ID:1HxlXb6U
この時間に寝ようとしてるやつってなんなの
896 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/09(水) 13:42:11.09 ID:dhjeYeif
>>881
ガッ
897 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/09(水) 13:42:14.64 ID:1DPnGeTl
もう地震あきたよ 何回揺れるんだよ
898 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:42:18.91 ID:eawqHvAb
微妙に揺れた @渋谷区
899 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/09(水) 13:42:19.14 ID:sOG0e41n
>>870
(´-ω-`)…
900 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:42:19.21 ID:qmU7Tqzg
>>855
乙
901 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:42:23.21 ID:K91EEJqM
うんこしてくる
902 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:42:29.84 ID:7FJ8kdrH
今日の夜中、でかいのくるんじゃね?
おまえら気つけろ
903 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/09(水) 13:42:31.23 ID:20gRHuEW
これで茨城県沖震源地やめてね・・・・
904 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/09(水) 13:42:34.25 ID:rbi5uoGW
(´・ω・`)
(´・ω・`;)
905 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:42:36.17 ID:iQHwR4pX
夜勤明け
906 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:42:38.00 ID:MDsI09u1
うおおお耳なりきた。
907 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/09(水) 13:42:49.37 ID:0RPa1cSP
>>895
夜勤明けとか
908 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:42:54.22 ID:znz1Tm0e
釜石小学校で壁が剥がれたとさ
909 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/09(水) 13:42:55.21 ID:Jlc2mmoI
具合悪くなってきた\(^o^)/
910 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/09(水) 13:43:01.20 ID:OBQhdgo7
>>860
しね
911 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:43:07.24 ID:13Ufjbcy
平成23年03月09日13時39分 気象庁発表
09日13時37分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度3 岩手県沿岸北部 宮城県北部
912 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:43:11.77 ID:V6lUKBqJ
次あたりにデカイのがどかんとくるな
913 :
M7.74
(香川県)
:2011/03/09(水) 13:43:13.15 ID:9TNdEekp
メアシ発言”ヌルポ”
914 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:43:14.01 ID:4e5U52Sc
コワイヨー
気持ち悪い揺れ方で眩暈なのか地震なのかわからない…
915 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 13:43:29.66 ID:8gmDzRzK
2時間で4スレ消費…おまいら この程度で騒ぎすぎ
916 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/09(水) 13:43:37.24 ID:ZAM8vrOy
>>826
お風呂に押し寄せた津波でジャブジャブしてこいお
917 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:43:37.87 ID:wwXH5IOG
人間にも地震関知能力あるやついるだろうな
便利で羨ましい
918 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/09(水) 13:43:39.88 ID:20gRHuEW
最初のがM7.2?
今のが6.1らしい。
919 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:43:47.25 ID:4Bwhz277
なんだか
今夜半頃にでも、でかい地震が来そうでやな感じ…
920 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:43:49.79 ID:zt/gh2XZ
これ内陸だったら恐ろしいことになってただろうな
921 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/09(水) 13:43:50.63 ID:H2V7Q0M4
今朝から似たような耳鳴りが続いてるんだよね
さっきのは、M7.2に似た耳鳴りだったから
デカイの来るって書いただけ
922 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/09(水) 13:43:54.12 ID:6AQa3qK3
マグニチュードでかい・・・
923 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:43:54.41 ID:60YGPD+6
余震多すぎワロエナイ
924 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/09(水) 13:43:55.63 ID:G5hT46lq
久しぶりにゲオでCD借りようと思ったら地震(・ω・;)
外に出てくださいって言われたからレンタルCD持ったまま出ようとしたら万引き防止の機械がビービーなった(・ω・;)
結局借りられなかったし恥かいたしで最悪だった
925 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/09(水) 13:44:01.32 ID:JvcdQge0
またm7クラスが来たりしなけりゃいいが…
926 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/09(水) 13:44:01.54 ID:6RO1d9S+
>>915
927 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:44:02.10 ID:/sY92rXA
>>915
津波あったらねぇ
928 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:44:02.15 ID:IPwoYbPS
>>860
薬学部生何しとるかw by 工学部生
929 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:44:03.54 ID:ZWJsGHrQ
>>915
津波なめんなヨ
930 :
M7.74
(秋田県)
:2011/03/09(水) 13:44:03.65 ID:YBt1dXbf
逆にこの程度じゃないと騒いでられないわけで
931 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:44:10.93 ID:qmU7Tqzg
平成23年03月09日13時37分 気象庁発表
09日13時32分頃地震がありました。
震源地は三陸沖 ( 北緯38.6度、東経143.3度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮城県 震度2 栗原市金成* 登米市迫町*
震度1 栗原市若柳* 栗原市一迫* 登米市中田町
登米市登米町* 登米市米山町* 登米市南方町*
南三陸町志津川 宮城美里町木間塚*
大崎市古川三日町 大崎市田尻* 大河原町新南*
石巻市門脇* 石巻市前谷地* 石巻市桃生町*
東松島市矢本* 松島町高城
青森県 震度1 八戸市南郷区* 東北町上北南* 階上町道仏*
おいらせ町中下田*
岩手県 震度1 山田町大沢* 盛岡市山王町 盛岡市玉山区薮川*
八幡平市田頭* 遠野市松崎町*
秋田県 震度1 大仙市高梨*
津波警報等(警報あるいは注意報)を発表中です。
932 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:44:11.29 ID:FbSPfYnZ
さくら心中見てたらM1もちがっててワロタ
933 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/09(水) 13:44:13.48 ID:LiVbASt4
>>918
最初のは7.3に修正されたよ
934 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:44:14.16 ID:1YVXeqLn
日本おわた
935 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:44:17.30 ID:SW5wWQoJ
>>920
直下型だったらヤバかったね
936 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/09(水) 13:44:24.85 ID:PnxNMRb6
地震のときはできるだけ風呂桶に水張っといたほうがいいらしいぞ。
937 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:44:37.63 ID:MRV1pt5h
>>897
いいことを言っておく
飛騨で群発していたときに610スレを立てたのが俺なのさ(重複じゃないほう)
俺がスレ立てたら、地震が落ち着いたんで今日まで残ってたのさ
縁起になることを祈る
次スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!615
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299645550/
938 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/09(水) 13:44:42.59 ID:BXcoHgZE
>>881
(ノ゚O゚)ノガッ
登米市だが、もう揺れまくりだな。
震度6クラス来てもおかしくないな
939 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:44:43.21 ID:V7n3RWfC
M6.1かぁ
940 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/09(水) 13:44:45.51 ID:H2V7Q0M4
>>936
エコキュート最高!
941 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/09(水) 13:44:45.42 ID:agYvgfMI
マグニチュードがデカイの連発だな 何だこりゃ
942 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:44:48.13 ID:KG1MED6x
>>826
もう諦めろ
943 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:44:48.05 ID:nQkKW+tB
酔ってきた・・・
944 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/09(水) 13:44:49.11 ID:+6DwGiKq
>>901
トイレ安全っていうから、大丈夫さ
フラグたつと、出てこれなくなるだけで。
945 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/09(水) 13:44:53.29 ID:7XWaPEFA
怖い
宮城で一人暮らしの人、どーしてんだよー
946 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/09(水) 13:44:57.53 ID:rbi5uoGW
(・∀・)
(´・ω・`)
(´・ω・`;)
( ̄_ ̄;)
( ̄□ ̄;)!!
947 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:45:01.00 ID:gHk6g5aX
情報発表日時 発生日時 震央地名 マグニチュード 最大震度
平成23年03月09日13時42分 9日13時37分頃 三陸沖 M6.1 震度3
またきてんな
948 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:45:02.47 ID:13Ufjbcy
各地の震度【三陸沖】 気象庁本庁 2011年03月09日13時42分発表
発生時刻 09日13時37分頃
震源地 三陸沖 (北緯38.6度 東経143.3度 深さ10km)
規模 マグニチュード6.1
震度3
野田村野田 栗原市金成 登米市登米町 登米市南方町 登米市迫町 大崎市鳴子
震度2
青森市中央 青森市浪岡 平川市猿賀 八戸市内丸 八戸市南郷区 十和田市西二番町 十和田市役所 七戸町七戸
七戸町森ノ上 六戸町犬落瀬 東北町上北南 五戸町古舘五戸町倉石中市 田子町田子 青森南部町苫米地 階上町道仏
おいらせ町中下田 おいらせ町上明堂 東通村小田野沢 久慈市川崎町 久慈市長内町 山田町大沢 普代村銅屋
陸前高田市高田町 釜石市中妻町 大槌町新町 盛岡市山王町 盛岡市玉山区薮川 盛岡市玉山区渋民 二戸市浄法寺町
雫石町千刈田 滝沢村鵜飼 八幡平市大更 八幡平市田頭 八幡平市野駄 八幡平市叺田 矢巾町南矢幅 紫波町日詰
花巻市石鳥谷町 花巻市材木町 北上市相去町 遠野市松崎町 一関市山目 一関市花泉町 一関市千厩町 金ケ崎町西根
平泉町平泉 奥州市大鐘町 奥州市佐倉河 奥州市江刺区 奥州市前沢区 奥州市胆沢区 奥州市衣川区 気仙沼市赤岩
加美町中新田 加美町小野田 加美町宮崎 色麻町四竈 涌谷町新町 栗原市栗駒 栗原市築館 栗原市若柳 栗原市高清水
栗原市鶯沢 栗原市志波姫 栗原市花山 栗原市一迫 登米市中田町 登米市豊里町 登米市米山町 南三陸町志津川
宮城美里町北浦 宮城美里町木間塚 大崎市古川三日町 大崎市古川北町 大崎市三本木 大崎市鹿島台 大崎市岩出山
大崎市田尻 白石市亘理町 角田市角田 岩沼市桜 蔵王町円田 大河原町新南 川崎町前川 丸森町鳥屋 石巻市門脇
石巻市相野谷 石巻市前谷地 石巻市桃生町 東松島市矢本 松島町高城 利府町利府 井川町北川尻 三種町豊岡
秋田市河辺和田 秋田市雄和妙法 由利本荘市西目町 にかほ市平沢 鹿角市花輪 横手市平鹿町浅舞 横手市十文字町
横手市大雄 湯沢市川連町 秋田美郷町土崎 大仙市大曲花園町 大仙市高梨 大仙市太田町太田 鶴岡市藤島
酒田市亀ケ崎 酒田市宮野浦 酒田市本町 酒田市飛鳥 酒田市山田 三川町横山 遊佐町遊佐 遊佐町舞鶴 村山市中央
山辺町緑ヶ丘 中山町長崎 河北町谷地 河北町役場 郡山市湖南町 国見町藤田
949 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/09(水) 13:45:07.95 ID:eT8FY2kT
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!614
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299641185/
今日の地震ですでに4スレ消費
950 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:45:19.00 ID:7FJ8kdrH
もし死んだら、ご冥福お祈りしてくださいね!!!
951 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/09(水) 13:45:39.07 ID:H2V7Q0M4
>>950
しないよ 死ぬな!
952 :
M7.74
(秋田県)
:2011/03/09(水) 13:45:42.11 ID:YBt1dXbf
色々突っ込みたい
953 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:45:48.07 ID:eawqHvAb
シュークリーム食べてもいい?
954 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:45:50.54 ID:cs6qCEet
ヘリ飛んでるな
955 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/09(水) 13:45:59.81 ID:HFkFokyS
福島に引っ越して間もないのに‥
最も実家が千葉の思いっきり太平洋岸なんでどこにいても一緒だがw
956 :
M7.74
(東海)
:2011/03/09(水) 13:46:02.69 ID:0NxyAv+3
1000なら香川県民がスレ住人にうどんをおごる
957 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/09(水) 13:46:07.99 ID:20gRHuEW
>>952
おれの穴はやめてね。
958 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/09(水) 13:46:10.58 ID:1HxlXb6U
しかしあちこちで大地震起こりすぎだろ
どうなってんの地球
959 :
栃木県小山市城東二丁目
(栃木県)
:2011/03/09(水) 13:46:19.74 ID:lUde8PnQ
>>953
またですか?さっき食べたでしょ?
960 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:46:23.81 ID:/gRzWoO1
1000でこれからダンスのレッスン!
961 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:46:31.52 ID:1YVXeqLn
あんっ
962 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:46:34.80 ID:IPwoYbPS
>>953
俺にもくれるんならいいよ
963 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:46:36.71 ID:4Bwhz277
マタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
964 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:46:38.62 ID:wwXH5IOG
最大5くらいまでは余裕綽々
965 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:46:39.82 ID:K91EEJqM
すっきりした
966 :
M7.74
(香川県)
:2011/03/09(水) 13:46:41.38 ID:9TNdEekp
>>956
安いからできんこともないw
967 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:46:42.46 ID:jws5tTty
きてるん
968 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:46:47.26 ID:ZWJsGHrQ
また揺れてる?
969 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/09(水) 13:46:50.27 ID:20gRHuEW
>>959
おまえ住所消せよww
970 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:46:50.56 ID:b/+yEPmJ
また
971 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:46:51.21 ID:GEMcComq
まただ
972 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:46:57.27 ID:FlL+xBvU
またっすか?
973 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:46:57.96 ID:V8jZ1UCT
>>950
今死んだらPCの中身バレるぞ、いいのか!?
974 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:46:57.97 ID:eiCUJvRN
今日地震多過ぎだろwまたきた
975 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 13:46:59.22 ID:syBySYx4
またきたあああああ @岩手
976 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/09(水) 13:47:01.94 ID:LiVbASt4
n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 13時46分16秒 北緯38.5度 東経142.9度 4.5 10Km
02 13時46分23秒 北緯38.5度 東経142.9度 4.5 10Km
03 13時46分29秒 北緯38.5度 東経142.9度 5.3 10Km
04 13時46分30秒 北緯38.5度 東経142.9度 5.2 10Km
05 13時46分42秒 北緯38.4度 東経143.1度 5.3 10Km
977 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:47:03.82 ID:KG1MED6x
またか?
978 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:47:05.08 ID:WoCCnvad
はいはい、またきたまたきた
979 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:47:07.16 ID:g/tDOGC+
今揺れてる?
980 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/09(水) 13:47:07.54 ID:HCA6j5YB
もういっちょー
981 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:47:10.17 ID:WVpxviKj
きたあああん
982 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:47:11.10 ID:k4CiT4LR
横ゆれてうしろにゆれた
983 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:47:18.80 ID:9IGvhpBZ
微妙に来てるな
984 :
M7.74
(関東)
:2011/03/09(水) 13:47:19.28 ID:3GlaJYS2
>>960
これ以上揺らすな!
985 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/09(水) 13:47:19.32 ID:13Ufjbcy
■ AQUAシステム震源速報
3月9日13時45分頃,宮城県東方はるか沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
- 2011/03/09 13:46:15発表
986 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/09(水) 13:47:21.17 ID:72wL7Gwg
きてる
987 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/09(水) 13:47:21.58 ID:tyXVc0dv
>>882
スマソ
見逃してた
988 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/09(水) 13:47:22.17 ID:H73qGlEL
もうゆれてるのが通常のような気がしてきた
989 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:47:21.79 ID:4Got5R8d
またきた@気仙沼
990 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:47:26.12 ID:1YVXeqLn
いやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん
991 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/09(水) 13:47:26.91 ID:zq2+MZ7W
まーたーゆーれーてーるーーーー
992 :
登米市
(関東・甲信越)
:2011/03/09(水) 13:47:29.13 ID:BXcoHgZE
何回目だ余震‥
993 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/09(水) 13:47:32.46 ID:KP7ayuYE
夕方までに沈没しちまうんじゃねぇの?
994 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/09(水) 13:47:36.23 ID:gParxMbW
また揺れてるよ
ずっと揺れてて感覚が麻痺してくる
995 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/09(水) 13:47:38.52 ID:DWNtubjK
>>948
なんでいつも地元はハブられるんだろう
壊れてんじゃねえの計測する機械
996 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:47:38.64 ID:1YVXeqLn
1000
997 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/09(水) 13:47:39.42 ID:jmiKvOst
もう自分が揺れてんのかホントに地震なんだかわからなくなってきた・・・
998 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/09(水) 13:47:40.84 ID:IMC1X6hp
またまたまたまたまたキタ━━(゚∀゚)━━!!@ふぐすま
おちおち寝れない
999 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/09(水) 13:47:41.71 ID:0RPa1cSP
1000ならNZ含めてこれからの被害者0
1000 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/09(水) 13:47:46.12 ID:1YVXeqLn
1000
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
155KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.