■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!629
1 :
M7.74
(チリ)
:2011/03/11(金) 16:37:45.77 ID:6+PfYTvu
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。
★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
☆Hi-net 高感度地震観測網:
http://www.hinet.bosai.go.jp/
☆2ちゃんねる 地震情報:
http://eq.2ch.net/
☆気象庁地震情報:
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
☆ちず丸地震情報:
http://www.chizumaru.com/earthquake/
☆震源地検索フォーム:
http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
☆Googleマップ座標:
http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html
・地震後や、平常時の雑談は↓で。
臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/
・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/
※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。
★名前欄の( )の中 ★ IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区) ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区) =docomo携帯
前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!628
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299827754/
101 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 16:43:54.33 ID:LpWnjLuS
まじで勘弁orz
102 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 16:43:54.61 ID:6hOHKJbE
また揺れてる
103 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 16:43:55.20 ID:CCsaZCSJ
おさまったと思ったら来るな余震
104 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 16:43:55.94 ID:09uT1Pr1
埼玉だがまた来た、多分6回目
105 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 16:43:56.04 ID:ruIXbQ2R
いちかわしまたキタ
106 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 16:43:56.64 ID:bKoigZOj
マタキタ
107 :
M7.74
(西日本)
:2011/03/11(金) 16:43:56.97 ID:IYP+AO1Q
ボランティアに行きたいのだが、NPO法人に聞いたほうがいいのかね?
108 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 16:43:58.26 ID:UEkA48bA
災害用伝言ダイヤル「171」
◆被災者の方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.自宅の電話番号を押す。
3.伝言を録音する。
◆安否を確認したい方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.安否を確認したい方の電話番号を押す。
3.録音された伝言を再生する。
109 :
東京都
(dion軍)
:2011/03/11(金) 16:43:58.57 ID:HXDAqT9d
余震きた
110 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 16:43:58.63 ID:yQEqC+eX
NHKで見てるだけで何台も運転中の自動車飲み込まれてるぞ・・・
111 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 16:43:58.78 ID:kW517rhx
子供が津波に巻き込まれたとか…
生きていてほしいわ
112 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:44:00.17 ID:kJcXWIEb
軽い余震
113 :
M7.74
(島根県)
:2011/03/11(金) 16:44:00.52 ID:puXYthMt
>>75
それは間違いだよ。机の下もダメ。
とにかく窓を全開にしていつでも逃げられるように。
114 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 16:44:02.67 ID:/TqNbwrE
南三陸町応答願います
115 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:44:03.13 ID:Xg7x0Sef
またかい@さいたま市
116 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 16:44:04.35 ID:1akUGaBV
日吉の人いる?大丈夫?
117 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 16:44:04.57 ID:WRYQ0xw2
よしんんんんんっ
118 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 16:44:06.29 ID:j+1t446F
また揺れてる
119 :
M7.74(群馬県)
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 16:44:08.22 ID:UH2f7Lr4
さすがに群馬でも来た
余震が止まらないな
120 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 16:44:08.25 ID:WdeL/Dze
宮城の揺れが東京に届くって考えられないわ
121 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 16:44:11.00 ID:FbiiAVBf
まただよー
122 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 16:44:11.49 ID:EF5YXnxK
M7クラスの余震がくるかも
123 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 16:44:11.67 ID:cAIV0Nz8
ディズニーランド液状化だとよ
124 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/11(金) 16:44:13.28 ID:wdt5PB//
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/791347.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1299828091310.jpg
125 :
M7.74
(茨城県)
:2011/03/11(金) 16:44:13.32 ID:9gxVv9eC
>>75
ドアを開けないと出れないぞ
126 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 16:44:13.09 ID:bK/pjf1D
菅総理なんて今頃「どうしたら良いと思いますか?」とかって相談してて
陣頭指揮なんて何にもできないだろ・・・本人が一番慌ててそうだし
127 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 16:44:14.87 ID:VHDOGGq7
田代島の島民やぬこ達は大丈夫なのだろうか?
128 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:44:16.39 ID:AoCGS7OC
>>66
自衛隊がいるし大丈夫
ちゃんと派遣されたらだけど
129 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 16:44:16.75 ID:Rtovpwlp
>>71
こっちは大丈夫
130 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 16:44:17.43 ID:dnJCqqDB
「やばいのは、これから」
131 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 16:44:19.28 ID:9DzlO620
苫小牧市石油は燃えたりしてないの?大丈夫?
千葉・・・
132 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 16:44:19.67 ID:YiaTPQwy
津波で浸水した平野に照りつける夕日が奇麗だな…
133 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:44:22.41 ID:bb5jvd8L
ちょっとゆれ
134 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:44:27.24 ID:SzDOphZB
また揺れた!
135 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 16:44:27.57 ID:ruIXbQ2R
新木場も一部液状化らしい
136 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/11(金) 16:44:29.72 ID:1KQJMm+k
金沢にすんでるんだけど、一応揺れは感じた。
明日卒業式だってのに・・・クッソ・・・・
137 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 16:44:31.38 ID:iSMBZ/xR
今日は1日中くるかな…
138 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 16:44:31.94 ID:Ivmhx7d5
P2P地震情報ちゃんと機能してるな〜
停電のせいか東北からの情報が入ってこないが。
139 :
M7.74
(四国地方)
:2011/03/11(金) 16:44:34.03 ID:ET0WujOB
関東大震災が起きたらいいな。
いっぱい被害が出たらいいな。
140 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/11(金) 16:44:34.57 ID:KKs/sBof
地震発生につき告知ッス。
情報拡散や、注意喚起は電話やメールでは無くツイッターや2chでお願いします。
これは電話回線のパンクを防ぐ為です。
あくまでお願い、という形になりますが、
地震発生に伴って直接的な被害のほか、犯罪などの増加が予想されますので、
注意喚起、情報拡散を行う場合、その旨も付け加えていただけると幸いです。
テンプレ1
災害発生時の心得1:強盗や窃盗、強姦などが頻発する可能背がありますので、被災地の方は集団で行動
してください。不審人物には十分注意し、地域の方々と合流してください。
テンプレ2
災害発生時の心得2:火災の発生を防ぐために、ブレーカーは落として下さい。また暖をとるための火気の使用は、類焼の可能性の無い広い場所で行ってください。河原には近づかない事。
テンプレ3
災害発生時の心得3:毛布、チョコレート、キャンディーなどの菓子類、水を確保してください。コンビニなど、緊急時は物資を提供しますので、それを利用してください。
テンプレ4
自警団や自治会などに必ず名乗り出て、安否確認に協力してください。また、動ける方は、複数名1グループで率先して被害状況の確認を行ってください。ただし、倒壊の恐れのある建物には近づかない事。
拡散推奨です。
141 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/11(金) 16:44:34.94 ID:gmjTp83G
缶「冷静な対応を」
お前が落ち着けw
142 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 16:44:35.58 ID:fLL2J7z3
NHK中継で津波に流されてた人、
大丈夫だったんだろうか
143 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 16:44:35.68 ID:Ij1XgMLP
skype使えようううううううう
OUTでアイフォーンのやつ
144 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 16:44:36.47 ID:yTwAv24R
ラジオだけだと様子がわからん テレビが見たい
145 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 16:44:37.01 ID:LAH876yk
愛媛は揺れてすらない
146 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 16:44:38.80 ID:LpWnjLuS
最初ゆったりでだんだん強くなるよね
147 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 16:44:39.18 ID:cP4vBGsG
俺には、テレビを見ることしかできないのか!!
ばあちゃんは高台に無事逃げたらしいが、人が乗った車が流された映像が、ショックすぎる
148 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 16:44:39.68 ID:ye1ODKf/
まだくるのか
これは本当にすごすぎる
149 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 16:44:41.00 ID:+anxVYyB
胃が浮く…
150 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 16:44:41.84 ID:WRYQ0xw2
逆断層型@気象庁
151 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 16:44:44.06 ID:GW2w/tZA
エレベーターが止まってそのうち3台に4人が閉じ込められてるとよ
152 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 16:44:44.44 ID:UruCjkQW
余震すげー
153 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 16:44:44.75 ID:ipVzwHdh
>>71
苫小牧だが大丈夫だ
154 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 16:44:46.30 ID:4mmANCyg
すごい細かい0,5くらいの余震が30分間隔くらいできてる@北海道千歳
苫小牧返事してー
頼むー
155 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:44:47.32 ID:DZStGMEF
余震しつけえええええええ
156 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 16:44:47.96 ID:8QE7lSkU
また来た、なんかどさくさに紛れて、
普通の活断層地震も混じってる気がする。
157 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 16:44:48.51 ID:DevT75Pm
今回は津波の余波は酷すぎるな
158 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 16:44:48.61 ID:RhDaOCfL
道路ヒビはいってる。しかも信号消えてる。@茨城
159 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 16:44:53.37 ID:yQEqC+eX
香川揺れなさすぎて母ちゃん気づいてなかった!
160 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 16:44:55.12 ID:nqeLlK4k
↑素人意見
↓地震玄人の神発言
161 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 16:45:01.03 ID:UEkA48bA
災害用伝言ダイヤル「171」
◆被災者の方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.自宅の電話番号を押す。
3.伝言を録音する。
◆安否を確認したい方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.安否を確認したい方の電話番号を押す。
3.録音された伝言を再生する。
162 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 16:45:04.92 ID:cVIYh6+V
身内に漁業等海上関係者いる人、飯の種の船心配かもだが港には絶対に行かない行かせないようにして
今後の生活の心配より今の安全を優先してほしい
163 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 16:45:04.77 ID:QqeN32zj
まさかマジで避難する羽目になるとは・・・
164 :
M7.74
(群馬県)
:2011/03/11(金) 16:45:06.17 ID:FEanG3H4
逃げろ
165 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 16:45:08.60 ID:sFyS2n28
NHK札幌は麿で、なんか落ち着く
緊急時はこういうアナがいい
166 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 16:45:11.08 ID:UA0jnMup
>>75
トイレに行くなら扉を開けておけ
167 :
M7.74
(沖縄県)
:2011/03/11(金) 16:45:12.00 ID:uvAOf+jI
関東沖の震源くすぶって大震災くるぞーーーー
168 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 16:45:14.64 ID:HASyR96N
震度1がこんなに怖いなんてはじめてだよ
169 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 16:45:17.65 ID:n5ZEbZIO
>>14
茅ヶ崎は震度5弱
170 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 16:45:19.21 ID:yQEqC+eX
>>160
だいたいあってる
171 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/11(金) 16:45:19.22 ID:YQUaCT1q
余震来るなあ
172 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 16:45:20.43 ID:nkZlI9NY
東京マグニチュード思い出した
クラッシュ症候群に気をつけろ
173 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 16:45:20.58 ID:OChGGEyg
もう今日はずっと地震とランデブー状態になりそうだ
174 :
M7.74
(茨城県)
:2011/03/11(金) 16:45:21.73 ID:vbuMblwC
茨城龍ヶ崎
余震がとまらないんだけど。
またきた・・・
もう40分以上ももしかしたらそれ以上かも
ゆれ続けてる
停電やネットが切れなかったのは奇跡か?
175 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 16:45:22.39 ID:DxPpgIwq
>>136
いやいや
俺は今日卒業式だったよ
176 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 16:45:23.46 ID:qAHoqfDM
そういや災害対策費って事業仕分けされてたよな・・・
どうなんだこれから
177 :
M7.74
(中国地方)
:2011/03/11(金) 16:45:25.30 ID:T/gF9ixW
東北地方太平洋沖地震って名前になったらしい
178 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 16:45:26.00 ID:bG3xkw4c
>>144
http://www.ustream.tv/channel/foxtokimekitonight
179 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/11(金) 16:45:27.83 ID:+zD86LeE
頼む
死者100人未満であってくれ
頼む
180 :
M7.74
(西日本)
:2011/03/11(金) 16:45:28.30 ID:IYP+AO1Q
>>40
自衛隊のヘリだしてももう少し時間立たないと救助は難しいぞ
181 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 16:45:28.87 ID:wugMNeCa
>>140
うさいわカス
182 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 16:45:30.05 ID:Ivmhx7d5
>>122
来るという前提で、いつでも避難出来る用意はしておいたほうがいいね。
183 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 16:45:30.02 ID:yIhSKglu
東海だけど、むやみにうろうろしないほうがいいよね?
184 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 16:45:33.14 ID:VUhcfwGI
信号消えてて大渋滞やわ
185 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 16:45:33.26 ID:SOSSlah6
陸地と海の境が無くなってるよ
186 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 16:45:34.90 ID:QpUj6Ja9
これさぁ、宮城と茨城の震源2つで同時に最大余震が起こったら
かなりでかくならないか?
というか、震源がコロコロ変わってるから
また別で断層の破壊が起こる可能性がけっこうあるらしい。
187 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 16:45:36.36 ID:Feyr/zV4
逆断層型地震だとよ
188 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 16:45:36.63 ID:reAXq2uJ
地震発生につき告知ッス。
情報拡散や、注意喚起は電話やメールでは無くツイッターや2chでお願いします。
これは電話回線のパンクを防ぐ為です。
あくまでお願い、という形になりますが、
地震発生に伴って直接的な被害のほか、犯罪などの増加が予想されますので、
注意喚起、情報拡散を行う場合、その旨も付け加えていただけると幸いです。
テンプレ1
災害発生時の心得1:強盗や窃盗、強姦などが頻発する可能背がありますので、被災地の方は集団で行動
してください。不審人物には十分注意し、地域の方々と合流してください。
テンプレ2
災害発生時の心得2:火災の発生を防ぐために、ブレーカーは落として下さい。また暖をとるための火気の使用は、類焼の可能性の無い広い場所で行ってください。河原には近づかない事。
テンプレ3
災害発生時の心得3:毛布、チョコレート、キャンディーなどの菓子類、水を確保してください。コンビニなど、緊急時は物資を提供しますので、それを利用してください。
テンプレ4
自警団や自治会などに必ず名乗り出て、安否確認に協力してください。また、動ける方は、複数名1グループで率先して被害状況の確認を行ってください。ただし、倒壊の恐れのある建物には近づかない事。
拡散推奨です。
189 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 16:45:37.78 ID:6LGp2ds4
逆断層型ってプレート境界型地震ですっけ?
190 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/11(金) 16:45:41.61 ID:oNQ5N1DR
こちら熊本、1時間前には空いっぱいだった雲が今は1つもない
空の色もなんだか薄いオレンジ色になっている
助けて
191 :
M7.74
(四国地方)
:2011/03/11(金) 16:45:41.87 ID:ET0WujOB
東北の人じゃなくて、東京の奴がいっぱい死んだらよかったのに
192 :
M7.74
(富山県)
:2011/03/11(金) 16:45:42.05 ID:G+Eqbtai
{`_ヽ、
l! \``ヽ、 _, -≠ニ了
! \ ヽ、 , - ' ´< ./
' >  ̄ ̄ ̄ ̄ `¬ / /
', / \ヽ /
∨/ ' ,∨ /
// _ _ ', ∨
// / rz0, / rz0, ', ヘ
i { 乂塁ノ 乂塁ノ i ', さあ、僕と契約するんだ!
l :{ ::}, ヘ
l l::.', .::/:::, ',
. l l::::::\ ヽ-'ヽ-'゙ ..::::/:::::::', i
l l::::::::::::≧、_ ......::_::; イ::::::::::::',. i
l l::::::::::::::::l  ̄ 7¬==¬  ̄i´ .l:::::::::::::::', l
//::::::::::::::::l /:::::::::::::::::::::::: ' ' l l::::::::::::::::i. l
. i i::::::::::::::::::l .i::::::::::::::::::::/ i l::::::::::::::::l. l
___ .l l:::::::::::::::: :l l:::::::;:::::::::::::l / .l .l:::::::::::::::::i. l ___
ゝ、_ =ニ¬l l:::::::::::::::::::l l::::::ヘ::::::::::::l .i ト、 .}:::::::::::::::::l├¬冖冖つ ゙ >
 ̄`ヽ、`ヽ、::::::::::::: :ト、 l::::::::::i:::::::::::l. / >"<}:::::::::::::::::l }ー==彡 ''
193 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:45:42.33 ID:/cSNniYe
明日俺が取材された番組が放送される予定だったがこりゃおじゃんになったなwwwwwwww
194 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 16:45:43.71 ID:lDgHwBxQ
余震
195 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 16:45:46.32 ID:5Y+gF1uK
学校でヘラヘラ笑って帰ってきたら家崩壊わろたwwwwwwわろた....
196 :
M7.74
(宮崎県)
:2011/03/11(金) 16:45:46.88 ID:lljIyheJ
もうNHK中継も地名出す余裕ないね
どこの中継か分かんない
197 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/11(金) 16:45:47.71 ID:XyXuHvT1
地震が収まって完全にない地域の人が今出来ることは何?
マジでおまえらの意見を聞きたい
198 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 16:45:48.68 ID:GW2w/tZA
みんな大丈夫かー!!
199 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 16:45:48.99 ID:uKvfMSfI
与党が変わると災害が来るって冗談じゃなかったのかよ
200 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 16:45:50.92 ID:G9kPgzkB
岩手で震度5だってさ
201 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 16:45:51.16 ID:UYXGexiS
たまに携帯のバイブみたいな揺れが起きる
浦安
137KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.