無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!629

1 :M7.74(チリ):2011/03/11(金) 16:37:45.77 ID:6+PfYTvu
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/

・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区)     ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区)  =docomo携帯

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!628
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299827754/

201 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:45:51.16 ID:UYXGexiS
たまに携帯のバイブみたいな揺れが起きる
浦安

202 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:45:53.35 ID:J7a2kLiD
俺のばあちゃんじいちゃん山梨に行く途中の電車乗ってたんだけど
大丈夫だったのかな・・・
電話繋がんないし


203 :東京都(dion軍):2011/03/11(金) 16:45:54.50 ID:HXDAqT9d
またきた

204 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:45:56.80 ID:LpWnjLuS
>>191
おまいが死ね

205 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:45:59.53 ID:EF5YXnxK
またきたー

206 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:46:00.30 ID:FbiiAVBf
またあああああ

207 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:46:03.78 ID:DZStGMEF
また余震

208 :M7.74(沖縄県):2011/03/11(金) 16:46:03.68 ID:uvAOf+jI
http://www.ustream.tv/channel/nhk%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC

NHKミラー

209 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:46:04.84 ID:uRgf2XKt
>>165

道民がうらやましいぜ

210 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:46:05.22 ID:3ivs77RD
また揺れてます

211 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:46:05.49 ID:OqJFH8av
近所でガス漏れおきた

212 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:46:07.74 ID:pn335t49
母と弟だけ非難行ってしまった

213 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:46:09.53 ID:Lv/2jcnv
余震いい加減にしろ

214 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:46:10.01 ID:vMXZqktV
逆断層型地震だそうな

215 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:46:10.47 ID:wugMNeCa
足痛てー
救助はまだか、いたいわ

216 :M7.74(鹿児島県):2011/03/11(金) 16:46:11.39 ID:POV61l5Z
>>192
これは契約しちゃうわwwwww

217 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:46:11.96 ID:GfXKn/ad
25人けがだってよ

218 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:46:13.08 ID:1akUGaBV
>>159
香川津波あるってよ!50cm!

219 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:46:15.54 ID:WRYQ0xw2
>>191
不謹慎だ、やめろ

220 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:46:15.75 ID:0YA1CmZi
携帯役に立たない。
Cメールかろうじて使えるときがある。

221 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:46:17.43 ID:NWLUKpou
また

222 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:46:17.67 ID:OChGGEyg
マジで余震ってちょくちょく来るのな

223 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:46:18.10 ID:VUhcfwGI
信号消えてて大渋滞やわ

224 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:46:18.89 ID:2jcgClFl
各地の震度【岩手県沖(宮古の南東90km付近)】 気象庁本庁 2011年03月11日16時44分発表
発生時刻 11日16時38分頃
震源地 岩手県沖(宮古の南東90km付近) (北緯39.2度 東経142.8度 深さ30km)
規模 マグニチュード5.9

震度4 野田村野田



225 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:46:19.43 ID:yQEqC+eX
明日大学で試験だろ!?
受けに行ってる奴返事頼む

226 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:46:19.54 ID:iSMBZ/xR
みっしみっし言ってるw

227 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:46:21.55 ID:6hOHKJbE
余震しつこいよぉ〜

228 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:46:21.79 ID:xBLzEwsV
晴れてる内にヘリ出せ
天候変わったら、救助出来んぞ
どうせ1回や2回の往復じゃ済まないんだ
怪我人や病人や衰弱してる人だけでも運べ

229 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:46:22.81 ID:0LXZjYfd
でも何でだろうね
宮城県沖って
中規模なのは頻繁にくるけど
ここまで大規模なのが来るとはな

230 :東京都(dion軍):2011/03/11(金) 16:46:24.00 ID:HXDAqT9d
もいっちょきたぜ

231 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:46:24.92 ID:9M7TGuUQ
NHK札幌は麿なのか

232 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:46:28.15 ID:kJcXWIEb
また余震か

233 :M7.74(岡山県):2011/03/11(金) 16:46:30.10 ID:dcjUkvMa
>>180
即応性が全くない組織だからな

234 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:46:30.66 ID:R2Qe1Kbh
度々起こる余震が怖い@栃木下野市
停電でテレビも見れず。

235 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:46:30.99 ID:nqeLlK4k
さすがに余震の数も半端ないな
今日明日は寝られなさそう

236 :埼玉(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:46:30.36 ID:f140AcI5
今携帯握り締めトイレ中だが余震が…

こんな格好で埋まりたくないなぁ…

237 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:46:32.20 ID:UEkA48bA
拡散してください




災害用伝言ダイヤル「171」

◆被災者の方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.自宅の電話番号を押す。
3.伝言を録音する。

◆安否を確認したい方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.安否を確認したい方の電話番号を押す。
3.録音された伝言を再生する。






238 :M7.74(栃木県):2011/03/11(金) 16:46:32.26 ID:gT0RH/UU
風呂にはいるタイミングがわからん

239 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:46:32.59 ID:mjg4gZvh
この余震はいったいいつ収まるんだよ

240 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:46:33.07 ID:mF+Lg5LE
>>192
今日、東京で会える?

241 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:46:34.12 ID:0u+lcSCI
余震まだ続いてる

遠くで火事起きてる

空の色がはんぱなく怖い
さっきまですごい良い天気だったのに



242 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:46:34.43 ID:gwKhoL0C
余震やばすぎ

243 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:46:37.63 ID:CqofUjew
こりゃしばらく続くなぁ@都内

244 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:46:38.47 ID:2pw0jD37
>>18
火災に気をつけて

245 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:46:39.90 ID:+8XR+pjy
3月20日までに大きな地震がある可能性があるってここでおととい見た…

246 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:46:40.42 ID:EF5YXnxK
震度7だと数万人規模で死んでそう

247 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:46:46.52 ID:aTbQKxly
避難勧告…

248 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:46:48.67 ID:ruIXbQ2R
市川市は水が復旧したのに
30ふんくらいまえからまたとまった

249 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:46:48.82 ID:dhEPHUvd
空の色が怪しくなってきた、、、

250 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:46:51.11 ID:0QOwfdkE
宮城と青森で避難指示@NHK

251 :M7.74(長野県):2011/03/11(金) 16:46:52.89 ID:r4c8MOcB
天皇は無事とかどうでもいい・・・
もっとちゃんとした速報流してくれ・・・・

252 :M7.74(東海・関東):2011/03/11(金) 16:46:54.88 ID:g6pYISeR
道路が渋滞して全然進まない

253 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:46:56.57 ID:WdeL/Dze
こないだのM7は前震ってやつ?

254 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:46:57.37 ID:4mmANCyg
>>153
良かった!旦那も無事である事を祈る

255 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:46:57.97 ID:AoCGS7OC
>>195
片付けする時も余震に気をつけるんだよ
逃げ道は確保しておくこと
家の中に入ってもドアはなるべく開けておく事

256 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:46:59.87 ID:nCKu98KR
@中野

風が強くなってきた
何処かで火事なのか、何か焦げ臭いにおいがする




257 :M7.74(関西・北陸):2011/03/11(金) 16:47:01.22 ID:j4fp5/fx
>>159-161
ちょっとした奇跡

258 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:47:02.64 ID:LpWnjLuS
非難韓国かよ

259 :M7.74(東日本):2011/03/11(金) 16:47:03.17 ID:G9kPgzkB
>>241
だから関東は夕方から・・・何回書けばいいんだw

260 :M7.74(福島県):2011/03/11(金) 16:47:03.61 ID:P2Bbm6XF
一体何が始まるんです!?!?!?!?!?

261 :M7.74(群馬県):2011/03/11(金) 16:47:06.59 ID:FEanG3H4
>>245
地震雲なら三日前に出てたよ

262 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:47:06.94 ID:aoZ8qAan
@お台場
家から出て避難したいけど、出たらすぐ海辺…
どうすればいいんだよこれ

263 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:47:09.97 ID:qKINIoTo

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(NHK) http://www.ustream.tv/channel/foxtokimekitonight
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(NHK) http://www.ustream.tv/channel/foxtokimekitonight
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(NHK) http://www.ustream.tv/channel/foxtokimekitonight
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

264 :M7.74(島根県):2011/03/11(金) 16:47:12.95 ID:puXYthMt
>>238
これ書いてる今のうちにささっとシャワー浴びてきなよ

265 :M7.74(四国地方):2011/03/11(金) 16:47:13.82 ID:ET0WujOB
東京で大地震が起こってこのヘラヘラした奴らがいっぱい死にますよーに。


266 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:47:14.89 ID:RWTlPLcw
余震は数日続くぞ

267 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:47:15.05 ID:kL6Y4tx7
停電なんで車の中でテレビ見てるけど、車の揺れじゃなくて余震だよな

268 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:47:19.91 ID:vMXZqktV
>>212
お前も行けw

269 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:47:21.23 ID:TKp9jRyv
>>195
イ`

270 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:47:23.29 ID:3G6ydCok
千葉の館山は余震も小さく、波も大きくないです


271 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:47:23.47 ID:uz4RHJNe
>>193
橋本の寿司屋か?

272 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:47:24.74 ID:ZcNum/RQ
yahooのトップのセイントセイヤはいつまで出てるんだよ

273 :M7.74(西日本):2011/03/11(金) 16:47:24.66 ID:IYP+AO1Q
>>195
イ`

274 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:47:26.84 ID:G/tTnaHz
阪神といい、なんでサヨ政権は地震が炸裂するのか

275 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:47:27.50 ID:EmnI3QV8
北海道とか!!!

276 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:47:28.10 ID:K5ulT+6F
被害情報どんどん出てきた
やばいこわい

277 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:47:30.85 ID:U0lOJ1nJ
>>246
いまじゃまだ全然わからないね
増えていくんだろうか…

278 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:47:32.40 ID:yQEqC+eX
>>222
マジか
でもここ山のふもとやがな
無傷すぎて心が痛い

279 :M7.74(大分県):2011/03/11(金) 16:47:34.31 ID:2nbIupiZ
M8.4以上は100年ぶりらしいな

280 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:47:35.49 ID:Tudr2FYu

風が恐ろしく強いんだが…

281 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:47:36.18 ID:Bx75CJ7l
しかし原発で火災発生と聞いたときは血の気が引いたな

282 :M7.74(京都府):2011/03/11(金) 16:47:36.14 ID:uFhsEASh
この津波って第一波だよな?

283 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:47:36.95 ID:MBwjdLWj
【RT希望】マスコミにマジで頼む!ヘリコプターで取材すると、現場の作業員や救急隊の声が聞こえづらくなります。
まして、生き埋めの人の声を探そうとしている時は大音量はやめて!命かかっていから!阪神大震災の教訓より

これまじでどうにかならん? 誰か頼む

284 :M7.74(岡山県):2011/03/11(金) 16:47:37.89 ID:dcjUkvMa
高知の津波は大丈夫だった?

285 :M7.74(東日本):2011/03/11(金) 16:47:38.67 ID:09uT1Pr1
デイに行ってた父ちゃんも仕事に言ってたかあちゃんも無事
一人家出寝てた俺も無事で安心@春日部

286 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:47:40.69 ID:TaiI2IPj
心臓発作で地震直後運ばれた。
おまいら、今日は絶対にくつ、履き物を枕元において寝ろよ。

阪神淡路の経験からだ

287 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:47:46.07 ID:EF5YXnxK
放射能漏れくるぞー

288 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:47:46.69 ID:0u+lcSCI
あと1時間くらい続きそう

289 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 16:47:47.22 ID:Rt/enq2c
はあ…

290 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:47:48.19 ID:GW2w/tZA
そろそろ2ちゃんやめるか・・・

291 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:47:49.20 ID:Ezc4Jt7S
自衛隊出る出ないでまさか議論してんの? まさかそんなことはないよね
出る以外の選択ないじゃんね

292 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:47:49.44 ID:PfVUXxAn
俺は大阪だけど、本震の時、大阪でもゆらーと揺れが来た。電灯が揺れてた。
相当デカイってことはわかった

293 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:47:52.72 ID:Ivmhx7d5
テレ東が緊急番組やるの何年振りかな・・・

294 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:47:52.76 ID:sFyS2n28
暗くなるまえに、地震おちついてほしい

295 :M7.74(宮崎県):2011/03/11(金) 16:47:56.02 ID:lljIyheJ
>>197
まだ今は余震が来てる状況。
まずは落ち着いて災害の状況を確認せよ。
情報収集が大事な時だと思う

296 :M7.74(栃木県):2011/03/11(金) 16:47:57.18 ID:gT0RH/UU
>>264
そうするわ

297 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:47:59.50 ID:GLjyd6Gv
原発やべえ

298 :M7.74(アラビア):2011/03/11(金) 16:47:59.67 ID:ldObDdJ0
地震で酔いたくないわな

299 :M7.74(北海道)(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:48:00.40 ID:Tq9vMTO4
原発やべえええええええええええええええええええ

300 :M7.74(四国):2011/03/11(金) 16:48:00.65 ID:Y+PSP/J4
南海地震が怖い

137KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.