無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!652

1 :M7.74(福岡県):2011/03/12(土) 06:37:08.32 ID:0wuXWZLi0
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/

・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区)     ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区)  =docomo携帯

前スレ
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!651
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299876632/

2 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:38:11.72 ID:Rd+8WAYt0
>>1
良い仕事乙

3 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:38:12.64 ID:GTNpWpOZ0


4 :M7.74(大分県):2011/03/12(土) 06:38:15.55 ID:pTSI4Zpf0
>>1

東北大震災 まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/acuser001

東北太平洋沖地震まとめ
http://www46.atwiki.jp/earthquakematome/

Ustream NHK公式チャンネル
http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv

5 :M7.74(中部地方):2011/03/12(土) 06:38:25.95 ID:RBwVmNVn0
>>1 乙。

6 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:38:28.43 ID:aITl81900



7 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:38:33.42 ID:GTNpWpOZ0
2なら・・・って書こうとしたんだが
よかった。

8 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 06:38:39.40 ID:EAjdr8Xw0
1乙!

9 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:38:45.31 ID:mQL5XCCz0
>>1乙です

10 :M7.74(沖縄県):2011/03/12(土) 06:38:57.79 ID:Tw3/oz/x0
>>1

11 :M7.74(新潟県):2011/03/12(土) 06:39:06.65 ID:VItVkzeFI
放射能漏れたらしいぞ

12 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 06:39:12.13 ID:MA0XUyPMO
エリアメールがおかしい!

13 :M7.74(岐阜県):2011/03/12(土) 06:39:15.78 ID:L9h+6Af/0
泣きたくなるくらいのまぶしい朝日

14 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:39:47.22 ID:S+xrQC+40
放射能・・・


15 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:39:50.23 ID:8wKQuO+x0
また揺れてる

16 :M7.74(京都府):2011/03/12(土) 06:39:54.86 ID:c7852T010
福島第一原発で通常の8倍の放射線… 漏れたかもらしいってマジで?

17 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 06:40:41.02 ID:EAjdr8Xw0
漏れてるけど今東京電力は検討中みたい。

18 :M7.74(沖縄県):2011/03/12(土) 06:40:47.43 ID:Tw3/oz/x0
原発の作業員大丈夫なのか?

19 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 06:41:03.02 ID:ef50a7OK0
皆ねてる…

20 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 06:41:18.27 ID:kR2CZtyq0
オワタ


21 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 06:41:20.43 ID:9kfDvK1q0
漏れた

22 :M7.74(関西):2011/03/12(土) 06:41:22.80 ID:f4Vuhjf8O
いちおつ

23 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 06:41:27.27 ID:kJdUbute0
>>18
制御室の周辺で値が高まってるんだろ?
大丈夫じゃない気がする
命がけで守ってくれてるとしか思えん

24 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:41:52.35 ID:jderAal60
カンチョクトもモロに浴びるのか

25 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:41:54.14 ID:D6DNvI+S0
1乙

26 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 06:42:11.03 ID:+F5fUDPd0
1乙 福島・・・

27 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 06:42:13.10 ID:MA0XUyPMO
原発ダウン カウントダウン開始か!

28 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:42:17.85 ID:GTNpWpOZ0
おれセーフ…

1000 自分:M7.74(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 06:41:30.57 ID:GTNpWpOZ0
999なら死ぬ

29 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 06:42:19.93 ID:nsfnitgb0
放射能漏れの可能性!

30 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 06:42:20.33 ID:ub5Ioy7n0
だんだん西側に近づいてないか

31 :M7.74(鹿児島県):2011/03/12(土) 06:42:21.87 ID:awQXp/yy0
今のところの8倍は量的には大したことはないんだけど
漏れたことに変わりはなさそうだ

32 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:42:24.79 ID:pIPsYOOx0
前スレ1000
おまい長生きする

33 :M7.74(中部地方):2011/03/12(土) 06:42:24.95 ID:7UwzI/ct0
いちおつ

34 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 06:42:29.20 ID:oytQ5FoN0
>>1
前スレ>>1000危ねえええ

35 :M7.74(滋賀県):2011/03/12(土) 06:42:31.64 ID:bgjHBYMh0
>>1


東海で地震ってマジで不安になってきた

36 :M7.74(静岡県):2011/03/12(土) 06:42:32.03 ID:VVEMfucZ0
福島原発入り口で8倍の放射線濃度だってさ

37 :M7.74(沖縄県):2011/03/12(土) 06:42:38.99 ID:Tw3/oz/x0
>>23
作業員は神だな
死なないでほしい

38 :M7.74(静岡県):2011/03/12(土) 06:42:38.98 ID:OcId2yfM0
放射能漏れしだしたら”8倍”なんて数字じゃないと思うんだけど

39 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:42:40.89 ID:c2nLfZSm0
1000倍って聞こえたけど気のせいですか

40 :M7.74(USA):2011/03/12(土) 06:42:46.44 ID:ylnZIpq30
原発おさまれ……色々と日本の未来がかかってる
祈るぞ

41 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:42:54.55 ID:WKmuSzRA0
視察かぁ
必要なんだろうけど
偉い人が動くことで使われる労力を救助などにまわして欲しい気持ちもあるなぁ。

42 :M7.74(兵庫県):2011/03/12(土) 06:43:00.66 ID:yB8afBHi0
>>18
それが仕事です。親戚にいるが、このための超高給でもあります。

43 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:43:01.79 ID:xolVDxWl0
http://gomiction.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2006_nihochin01.jpg

44 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 06:43:03.56 ID:b2JJM22P0
前スレ>>997
ガッ

45 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 06:43:04.40 ID:QR6CMrPP0
>>39
不謹慎な発言は止めなさい

46 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 06:43:13.12 ID:QBiVruwU0
とりあえず、NHKはまだ漏れたとは言ってない

47 :M7.74(中部地方):2011/03/12(土) 06:43:21.22 ID:RBwVmNVn0
1000倍ってきこえたような?

48 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 06:43:24.98 ID:EAjdr8Xw0
ほんと今更だけど、原子力発電所なんて作らないほうがよかったな・・・地震列島に・・・

49 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:43:27.11 ID:scWKuBVdP
YouTube - 【地震】24時間営業のマクドナルドが異例の閉店
http://www.youtube.com/watch?v=G7Fp7-4W1wI&feature=youtube_gdata&hd=1

50 :M7.74:2011/03/12(土) 06:43:33.24 ID:0bgdXUWo0
>>24
ワシは、降りないぞ!
すぐに、Uターンしろ!

51 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 06:43:38.05 ID:IoByypR00
3時から今までねえ…

・陸前高田とか大船渡とかは「無くなってる」
・原発避難を10kmに拡大

52 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 06:43:37.81 ID:GabAIKw2O
余震がとまらねぇ

53 :M7.74(東海):2011/03/12(土) 06:43:41.89 ID:uhiA46sdO
長野周辺大丈夫か?
浅間山付近、富士山付近の火山は頑張れ超頑張れ

54 :M7.74(関西地方):2011/03/12(土) 06:43:47.23 ID:PUgzdevJ0
原発えらいことになってる・・・

55 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 06:43:46.91 ID:7xDJ+djl0 ?2BP(500)
beicon
>>49
w

56 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 06:43:49.45 ID:k4Q91D5m0

ちょっと漏れたかも?って、おしっこじゃないんだからもうちょっとちゃんとして欲しい。


57 :M7.74(中部地方):2011/03/12(土) 06:44:01.21 ID:RBwVmNVn0
>>45
フジでそう聞こえた

58 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 06:44:05.65 ID:TC/KnCP70
これ漏れたら終わるな

59 :M7.74(大分県):2011/03/12(土) 06:44:05.76 ID:HXtAmb3F0
>>39
>>47
8倍って今確かに聞いた

60 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 06:44:08.83 ID:EAjdr8Xw0
放射線漏れたらしいぞ@フジ

61 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:44:12.24 ID:jderAal60
東京まできてしまうんかな

62 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 06:44:13.47 ID:rP8dEdF+0
いつ大地震がきて死ぬかわからないし
どういう地震対策をするべきか・・・
やはり日本はもう無理ぽ

63 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 06:44:20.01 ID:VJfqqDGV0
閣内や党内の管理すらできないトップが、緊急時の危機管理なんかできるわけないんですよ

64 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:44:20.47 ID:8wKQuO+x0
>>56
多い日も安心

65 :M7.74(和歌山県):2011/03/12(土) 06:44:21.81 ID:gLFVEjSn0
原子力安全・保安院によると、福島第1原発1号機の中央制御室で検出の放射線量は通常時の約千倍。 2011/03/12 06:39 【共同通信】

66 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 06:44:28.21 ID:Iag7ouP+0
首相が原発の現場いくってことは、他の震災より最優先で対応する必要があるってことだな。
現場の状況見て、即決して対応する緊急事態ってことか。
そういう意味では、きちっと対応する意思はあるわけだな。

67 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:44:32.61 ID:scWKuBVdP
速報:原子力安全・保安院によると、福島第1原発1号機の中央制御室で検出の放射線量は通常時の約千倍。

1000倍で正しい

68 :M7.74(岐阜県):2011/03/12(土) 06:44:36.79 ID:MeB9P3uA0
緊急速報来たが、今のところ、岐阜は揺れてない

69 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:44:41.42 ID:jderAal60
65 :M7.74(和歌山県) :2011/03/12(土) 06:44:21.81 ID:gLFVEjSn0
原子力安全・保安院によると、福島第1原発1号機の中央制御室で検出の放射線量は通常時の約千倍。 2011/03/12 06:39 【共同通信】

Σ(゚д゚lll)ガーン

70 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 06:44:41.90 ID:JQDva/9oO
@Scharn_Mai

拡散頼む
仙台市泉区向陽台 4-21-2 サンハイツ向陽台2-111 
人が埋もれてる。 助けて

とのことです。


71 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 06:44:44.38 ID:Bb4KcFAX0
なんか8倍とか悪意を感じるわ。実際漏れたら何千倍とかだろ。
マジで民放はこういうとこ嫌いだわ。不安煽ってどうするんだよカス

72 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:44:44.94 ID:VDeWWRky0
>>42
そうなのか
じゃあ作業するのは命がけってか

73 :M7.74(富山県):2011/03/12(土) 06:44:45.42 ID:azeZQ1oS0
福島ェ・・

74 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:44:47.10 ID:WKmuSzRA0
うむむ
放射能の漏れ?の量とかは
どなたかの犠牲の元わかること?

75 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 06:44:50.24 ID:kR2CZtyq0
車走ってる

76 :M7.74(広島県):2011/03/12(土) 06:44:54.57 ID:9vDafD9o0
おはよう原発のニュースで飛び起きた
なんで圧力下がってないのよ
停止して無いじゃない

77 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:45:01.25 ID:fRPRRmAg0
ちょい前にあった謎の富士山火山灰ってなんか関係あるのかな?

78 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 06:45:02.99 ID:4uk7Q1u90
>>65
おい
まじ?

79 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 06:45:03.00 ID:jBOcD12u0
(つ∀-)zzz

80 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:45:03.06 ID:Drdw9WPS0
>>65
おいおいおいおい 炉壁崩壊してるんじゃないか

81 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:45:04.67 ID:RF6QbATiP
ところでiphoneの人電話つながる?さっぱり掛からないんだが

82 :M7.74(大分県):2011/03/12(土) 06:45:05.28 ID:HXtAmb3F0
>>67
な…んだと…!

83 :M7.74(ユートピア)(愛知県):2011/03/12(土) 06:45:07.60 ID:QwgYNDkf0
宮城から南下してる.....

84 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 06:45:08.60 ID:EAjdr8Xw0
長野はだいぶ落ち着いてきたよ。余震も収まってきたし、ただ安心はできない。

85 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 06:45:13.71 ID:QR6CMrPP0
>>71
ホント

86 :M7.74(関西地方):2011/03/12(土) 06:45:21.70 ID:Wf7ZxPRl0
2号機がやばかったんじゃないのか
もれたのは1号機?

87 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:45:26.58 ID:c2nLfZSm0
やっぱ気のせいじゃないじゃん…フジの男のアナウンサーの人が「1000倍…」って絶句してた

88 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:45:27.07 ID:jderAal60
なんというチェルノブイリ

89 :M7.74(中国四国):2011/03/12(土) 06:45:28.37 ID:09ZlL8QN0
埼玉大学後期日程試験受験生のみなさんへ
2011/3/11
埼玉大学後期日程試験(3月12日、13日)は予定どおり行います。


受験する人頑張って;;

90 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 06:45:30.09 ID:UtW61E8o0
メルトダウンか・・・

91 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 06:45:35.26 ID:BZYR3rE2P
>>48
原発無しじゃエネルギーの供給できないからなぁ
火力に頼るのは温暖化的に無理だし

92 :M7.74(関東):2011/03/12(土) 06:45:39.33 ID:z3LQVRT6O
民主が仕分けた地震災害への費用は子供手当に替えられた
マジでどうするんだよ
売国ミンスいらね

93 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 06:45:46.28 ID:N9ATOIhS0
普段の8倍っていってるが・・・実際普段の何倍ならヤバイの?

100倍とか1000倍にならない限りは安全っていうんだったらかなり煽ってるだけだと思うんだけど

94 :M7.74(四国地方):2011/03/12(土) 06:45:44.86 ID:GB83nLw00
東海大地震や南海大地震の誘発があるかもしれんからこええな…

95 :M7.74(兵庫県):2011/03/12(土) 06:45:46.44 ID:yB8afBHi0
いや、とりあえず「通常」自体が相当に低い値だから、そういう倍率になるって面もある。

96 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 06:45:47.72 ID:VJfqqDGV0
フジは原発関連で昨日から無駄に煽ってばかりだな

97 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 06:45:51.09 ID:LReZzAHZO
原発どうなんの…

98 :M7.74(広島県):2011/03/12(土) 06:45:56.50 ID:9vDafD9o0
しかも中央構造線がヤバイ

99 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:46:00.52 ID:661tEFe40
8倍っていうのは敷地外の話じゃね?
敷地内はもう人がいられないレベルだろ


100 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 06:46:01.92 ID:kR2CZtyq0
>>89
鬼畜だな集中できない

101 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:46:07.43 ID:Z5TPNoO+0
姉妹友達みんな無事でいてください

神様でも悪魔でも誰でもいいからみんなを守って下さいお願いします

102 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:46:16.58 ID:WKmuSzRA0
>>81
ソフバンがらけーとiPhoneの2台持ちだけど諦めてる。


103 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:46:20.03 ID:scWKuBVdP
総理大臣指示で、福島第一原子力発電所の半径3キロメートル以内の住民に対しての避難指示は、半径10キロメートル以内の住民に対する避難指示に拡大されました。落ち着いて避難してください。

104 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 06:46:22.84 ID:gDHCYpmV0
米軍動いてる時点でやばいのは分かってるんだ。
後は間に合うのかどうかだな・・・

105 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 06:46:22.60 ID:jBOcD12u0
MELTDOWNらめぇ

106 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:46:26.13 ID:QqDlo8Bk0
>>70 ガチだったら通報しろし。拡散とかの前に

107 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 06:46:30.90 ID:QBiVruwU0
>>101
お前の祈りがきっとみんなを守ってくれる

108 :M7.74(東海・関東):2011/03/12(土) 06:46:33.76 ID:OGUWZ4rbO
>>89 ( ゚゚)まじか

109 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:46:37.92 ID:5F7MbaGD0
2時間程寝たら随分気が楽になった

徹夜してる奴も少しは寝た方が良いぞ
プラス思考になれる

110 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 06:46:48.55 ID:lCgv7cyyO
さすがにおさまって来た?
東北等の犠牲者の皆さんのご冥福をお祈りします。
津波の犠牲が多かったそうですが、冬の海の水は冷たかったと思います。
断腸の思いですが、安らかにお眠り下さい。

111 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 06:46:53.21 ID:kR2CZtyq0
>>81
繋がらないが、このスレ見れて安心

112 :M7.74(広島県):2011/03/12(土) 06:46:53.13 ID:9vDafD9o0
やっぱ冷却水が漏れ出して融合炉が停止できてないとしか思えない

113 :M7.74(東京都)(長屋):2011/03/12(土) 06:46:53.82 ID:TcKxHcCI0
福島相馬市水没… 

114 :M7.74(富山県):2011/03/12(土) 06:46:54.36 ID:azeZQ1oS0
フジどうした。

115 :M7.74(中部地方):2011/03/12(土) 06:46:56.63 ID:2JM4Veii0
めると、だうん…?
おま……リンだけにしてくれよ、まじで

116 :M7.74(東海):2011/03/12(土) 06:46:59.65 ID:xkClE09CO
おはよう、岐阜とか静岡はもう揺れてない?

117 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:47:02.78 ID:j0zwk1VD0
>>67
1000倍って事はもう浴び続けてるな・・・@埼玉

118 :M7.74:2011/03/12(土) 06:47:04.03 ID:6P37ECa70
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031210-j.html
こりゃひどい状況だ

119 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:47:06.42 ID:scWKuBVdP
宮城県庁で12日午前5時に開かれた災害対策本部会合によると、気仙沼市の市街地の3分の1が冠水、市内で大きな火災が3か所(火災の範囲が直径500メートル、1キロ、不明)発生している。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110312-OYT1T00147.htm

120 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 06:47:17.04 ID:EAjdr8Xw0
今更ではあるが栄村の様子
ソースは知り合い

役場の数箇所で天井落下。
80歳代のばあさんが怪我。
土砂崩れ発生。

121 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 06:47:25.46 ID:k4Q91D5m0

中継中のフジのヘリの音声がブツッと切れたのが怖いんですけどー?


122 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 06:47:27.63 ID:hNEVFJ/JP
原発超やばい
どうなるのよこれ
マジだぞこれ

123 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:47:29.16 ID:JJkmPMbE0
1000ばいって内部じゃないの

124 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:47:33.11 ID:srxSXE7P0
石巻ひどいな・・・・

125 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:47:40.04 ID:pIPsYOOx0
TBS
もうどこからどこまでが海なのか陸なのかわかんないな

126 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 06:47:40.52 ID:3QoTHV0Yi
>>81
iPhoneだけどメール使えるのに電話無理

127 :M7.74(北陸地方):2011/03/12(土) 06:47:42.06 ID:6p7YyYQ8O
おまえら死ぬなよ?
しんだら誰がHDDの中身始末するんだ?

とてもじゃないが死ねない


128 :M7.74(大分県):2011/03/12(土) 06:47:46.18 ID:HXtAmb3F0
作業員無事なの?

129 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 06:47:46.93 ID:Ox8xcBey0
メルトダウンって言いたい人多発@2ch

130 :M7.74(アラビア):2011/03/12(土) 06:47:52.98 ID:yCVsa9460

空気中の放射線量が通常の約100倍の毎時5マイクロシーベルト
(5μSv/h=0.005mSv/h)になった時に初めて、
原子力施設から県や市に異常がおきたと通報する義務が生じます。
それからさらに線量があがってゆき、
平常時の1万倍(500μSv /h=0.5mSv/h)になった時に
緊急事態宣言が出され、原子力災害現地対策本部が
オフサイトセンター内に設置されます。
http://www.nuketext.org/manual.html

131 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 06:47:57.36 ID:SVjroCt70
長野もピンポイントでやばそうだな

132 :M7.74(関東):2011/03/12(土) 06:48:00.05 ID:sQPROgEuO
フジ煽りすぎ最低

133 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 06:48:05.67 ID:QBiVruwU0
>>109
とりあえず、すぐ避難できるように荷物はまとめたし、
おとんとおかんが起きてきたから、
徹夜の俺は寝ることにするよ

起きてきた人のために、情報をまとめといてくれたら助かる

134 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:48:05.80 ID:RF6QbATiP
>>102 やっば繋がらないか…家電も繋がらないもんな
viber入れようとしても一度は電話回線つながる必要あるんだよなー

135 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 06:48:08.08 ID:kJdUbute0
NHK、石巻の映像きた
壊滅してる

136 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 06:48:11.77 ID:rP8dEdF+0
1000倍ってどのくらいなの?

137 :M7.74(滋賀県):2011/03/12(土) 06:48:14.71 ID:bgjHBYMh0
フジのヘリの音声が切れた・・・

138 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:48:15.65 ID:D6DNvI+S0
どの局の中継見ても地獄としか言いようがない

139 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:48:18.93 ID:scWKuBVdP
石巻 NHK
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299880085812.jpg

140 :M7.74(関西地方):2011/03/12(土) 06:48:20.25 ID:yrn37Wab0
今のフジの撮影者あれは大丈夫だったの?

141 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 06:48:21.71 ID:IMez4Wji0
原子力安全・保安院によると、福島第1原発1号機の中央制御室で検出の放射線量は通常時の約千倍。
2011/03/12 06:39 【共同通信】



142 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 06:48:24.18 ID:XDgCbZtuO
お前らTVどこ見てる?

143 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:48:25.63 ID:kGE3GhtQ0
午前3時00分  正門     69 nGy/h  0.001μSv/h未満
    10分  正門     66 nGy/h  0.001μSv/h未満
    20分  正門     69 nGy/h  0.001μSv/h未満
    40分  正門    866 nGy/h     −
    50分  正門   1002 nGy/h     −
午前5時00分  正門   1307 nGy/h     −
午前5時10分  正門   1590 nGy/h  0.001μSv/h未満

144 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 06:48:34.86 ID:IoByypR00
空襲後だなこれ
避難したんだろうなマジで

145 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 06:48:42.27 ID:dl8S60s40
焼け野原じゃねえか

146 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 06:48:44.18 ID:GabAIKw2O
おいおい
炉心融解だけは勘弁してくれよ

147 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:48:51.38 ID:pIPsYOOx0
>>127
自分がしんだらPCと押入れの中身の処分は頼む…

148 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:48:54.13 ID:jzXOHm5L0
チェルノブイリの再来じゃね

149 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:48:59.42 ID:scWKuBVdP
1000倍は内部 外で8倍か

150 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 06:49:00.86 ID:JVptfxoc0
800人が避難してた場所に火が迫ってるってのは助かったのかな?

151 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 06:49:01.58 ID:kJdUbute0
石巻は10万以上の人口都市だぞ

152 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 06:49:02.43 ID:3jgh0CwhO
もう宮城県で地震来てないじゃん

153 :M7.74(京都府):2011/03/12(土) 06:49:05.27 ID:c7852T010
フジの相馬市酷いな…

154 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:49:05.52 ID:lYhgBYpU0
>>139
空爆後かよ・・・

155 :M7.74(群馬県):2011/03/12(土) 06:49:07.12 ID:HvLxqw0F0
運転員一人死んでるってヤフーに出てなかったか?

156 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 06:49:09.68 ID:dl8S60s40
またか

157 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:49:12.72 ID:j0zwk1VD0
やっぱり夜のうち中継とか無かった地域が酷い状態なのか・・・

158 :M7.74(関西地方):2011/03/12(土) 06:49:13.92 ID:pJDeY/qr0
またか

159 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 06:49:14.30 ID:IoByypR00
千葉きをつけて

160 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 06:49:15.09 ID:h/fcRSQ/0
(´;ω;`)

161 :M7.74(富山県):2011/03/12(土) 06:49:16.48 ID:aJRmHwDq0
>>142
ずっとnhk
速報きたー

162 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 06:49:16.89 ID:EIDnodET0
速報
千葉、茨城

163 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 06:49:17.45 ID:sqCYmfUN0
>>139
なんだこりゃあ…完全に壊滅してるじゃねえか

164 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 06:49:18.03 ID:kJdUbute0
千葉東方沖

165 :M7.74(富山県):2011/03/12(土) 06:49:18.10 ID:azeZQ1oS0
千葉・茨城ふんばれ!

166 :M7.74(滋賀県):2011/03/12(土) 06:49:18.56 ID:bgjHBYMh0
>>142
基本NHK総合たまにフジ
あとNHKラジオ

167 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:49:19.97 ID:Z5TPNoO+0
私は今福岡にいて現場の悲惨さや大変さは正直わかりません
でも、でもこれだけは言いたい

がんばってください!!

168 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 06:49:19.83 ID:SVjroCt70
またかよ

169 :M7.74(USA):2011/03/12(土) 06:49:20.33 ID:ylnZIpq30
宮城の石巻やべえ……焼け野原だ@NHK

170 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:49:20.29 ID:FEuTsEzk0
速報だ


171 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 06:49:21.55 ID:+F5fUDPd0
チバラギきたぞ

172 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:49:22.31 ID:2moaOmgl0
くる?

173 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 06:49:22.60 ID:QBiVruwU0
茨城 千葉
緊急地震速報

174 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:49:22.63 ID:srxSXE7P0
緊急地震速報!

……疲れてきた

175 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 06:49:23.24 ID:aXXIdvp3i
もういや。・゜・(ノД`)・゜・。

176 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:49:23.50 ID:mQL5XCCz0
またきた

177 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 06:49:24.40 ID:BpERAyI10
>>104
米軍か自衛隊か解らんけど、伊丹空港に20分前
C130が着陸していった。この時間は空港開いてないのに、、、
救援物資か?ってなぜ伊丹?それか積み込みで被災地に行くのか?

178 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:49:24.89 ID:scWKuBVdP
2011年3月12日 06時48分42秒
茨城県沖で地震が発生しました。

n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 06時48分48秒 北緯35.5度 東経141.6度 5.9 10Km
02 06時48分50秒 北緯35.5度 東経141.6度 5.9 10Km
03 06時48分55秒 北緯35.5度 東経141.6度 5.9 10Km
04 06時48分57秒 北緯35.5度 東経141.6度 5.3 10Km
05 06時49分01秒 北緯35.7度 東経140.9度 5.3 10Km
06 06時49分03秒 北緯35.9度 東経140.8度 2.4 20Km
07 06時49分07秒 北緯35.9度 東経140.8度 3.1 10Km

179 :M7.74(ユートピア)(愛知県):2011/03/12(土) 06:49:25.99 ID:QwgYNDkf0
千葉と茨城きたぞ

180 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:49:27.46 ID:WKmuSzRA0
また揺れてる

181 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 06:49:28.89 ID:3QoTHV0Yi
地震きた

182 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 06:49:29.06 ID:oytQ5FoN0
チバラキきたああああ


183 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 06:49:29.06 ID:jBOcD12u0
おいもういい加減緊急地震速報やめろって

184 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:49:29.12 ID:38mpNGTj0
醤油の里だな

185 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:49:29.67 ID:pIPsYOOx0
緊急地震速報きた

186 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 06:49:29.50 ID:LReZzAHZO
また!

187 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:49:29.83 ID:UOyRreON0
きた

188 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 06:49:30.62 ID:EAjdr8Xw0
栄村の保育園で火災発生。
また80世帯が孤立のもよう

189 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 06:49:34.86 ID:b2JJM22P0
少し揺れとる@埼玉

190 :M7.74(静岡県):2011/03/12(土) 06:49:36.23 ID:I1PLOLTf0
どうせまた誤報。
地震は起こりません

191 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 06:49:41.89 ID:VAe0HAoe0
千葉茨城とかピンポイントだな

192 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 06:49:41.84 ID:ub5Ioy7n0
リアル北斗とか言っとる場合じゃないな マジで

193 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:49:43.48 ID:xolVDxWl0
オオカミが来るぞ〜

194 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 06:49:44.28 ID:N9ATOIhS0
速報きたー そして少し揺れた―

195 :M7.74(岡山県):2011/03/12(土) 06:49:44.48 ID:ghROEV5w0
>>147岡山人だけど頑張ってお前の所までいって処分してやんよ

196 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 06:49:47.17 ID:8pPBv4UY0
千葉キタ


197 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:49:48.08 ID:RF6QbATiP
>>111>>126
そっかあ トン

198 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:49:48.59 ID:1msO4xVo0
速報多すぎ

199 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:49:50.79 ID:mQL5XCCz0
ちょっと揺れてる

200 :M7.74(東海):2011/03/12(土) 06:49:51.65 ID:xkClE09CO
またかよ

201 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:49:52.92 ID:deZHqX2Y0
ちょい揺れ。
ぶっ壊れたな。


202 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:49:53.63 ID:VDeWWRky0
日本は空襲時点からやりなおしですか・・・

203 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 06:49:54.13 ID:rP8dEdF+0
リアル絶体絶命都市か・・・

204 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:49:55.44 ID:V7IbKXPI0
もう、ちょっとのゆらゆらでも怖いんだが 

205 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 06:49:59.11 ID:1KSFmkQY0
大丈夫かー

206 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 06:50:00.07 ID:IoByypR00
>>190
お前それで死人が出たら責任取れよマジで。

207 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 06:50:02.31 ID:oytQ5FoN0
みんな頑張れー!

208 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:50:03.65 ID:0CKEsAlR0
わずかに揺れ

209 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:50:03.69 ID:GTNpWpOZ0
これ東京まで揺れる?

210 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 06:50:09.89 ID:azV/VG8E0
電車の禁急停止とか心臓に悪い

211 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:50:16.94 ID:fRPRRmAg0
本気で怖い。
一睡も出来なかった。
安心できる情報もたまには欲しい。

212 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:50:19.57 ID:ZNRt4sWYP
東京、ほんの少しだけ揺れた

213 :M7.74(沖縄県):2011/03/12(土) 06:50:24.31 ID:Tw3/oz/x0
被曝について
作業被曝限界量 100mSv/回
ちなみに世界の平均自然被曝量 2.4mSv/年
一回に4.0Sv被曝 死亡率50%
一回に7.0Sv被曝 死亡率100%

214 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 06:50:27.38 ID:Od49CkPx0
水戸のあれなんだ
オブジェ?ビル?

215 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 06:50:39.19 ID:hkJV+nysO
外国に国民を運搬してくれるとかないの?

216 :M7.74(大分県):2011/03/12(土) 06:50:40.20 ID:HXtAmb3F0
原発のこと考えるとリアルに吐き気するわ
大丈夫なんだろうか。

217 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:50:40.57 ID:pIPsYOOx0
>>195
おまいやさしいな
京都までおながいします

218 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:50:41.09 ID:jderAal60
ひさびさに千葉きたわ

219 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:50:45.08 ID:scWKuBVdP
>>209
ちょっと揺れた

220 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 06:50:45.29 ID:Ox8xcBey0
千葉北東部で震度3

221 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:50:46.24 ID:ZFIYYXNO0
わずかに揺れてる@千葉県北西部

銚子は大丈夫か・・・。

222 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 06:50:46.88 ID:fsPYCMA40
絶対海行くなよ

223 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:50:48.41 ID:Z5TPNoO+0
千葉や茨城付近にお住まいの方気をつけて…

224 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 06:50:48.55 ID:kvw/Vkqo0
不謹慎だけど、ちば、いばらきで
チバラキを思い出してしまった。

225 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 06:50:49.22 ID:zlbWhZisO
ゆれてるよ(´;ω;`)世田谷

226 :M7.74(東海・関東):2011/03/12(土) 06:50:49.94 ID:zqLsOftPO
揺れた
コワイ

227 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 06:50:51.87 ID:h/fcRSQ/0
日本どうなっちゃうの

228 :M88(東京都):2011/03/12(土) 06:50:51.93 ID:fKxHKCNN0
地震速報がぶっ壊れたぞ!!!

誤報、誤報!



229 :M7.74(滋賀県):2011/03/12(土) 06:50:53.42 ID:bgjHBYMh0
741人が行方不明@NHKラジオ

230 :M7.74(関東):2011/03/12(土) 06:50:57.43 ID:r5GxQeDxO
完全に徹夜だよ

231 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:51:03.35 ID:tAnJGVfC0
千葉 神奈川と

フィリピンプレート刺激されてきたぞ

232 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:51:04.29 ID:bHQWhbzx0
千葉ピンポイント

233 :M7.74(東京都)(長屋):2011/03/12(土) 06:51:06.01 ID:TcKxHcCI0
フジ 頑張れ!

234 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 06:51:06.96 ID:jBOcD12u0
ほんと狼少年状態だな
無駄に不安煽るだけの速報に成り下がってる

235 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:51:11.57 ID:1msO4xVo0
(´・ω・`)

236 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 06:51:12.52 ID:IMez4Wji0
揺れたって東京

237 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 06:51:16.59 ID:nPA9CXX/O
すげえよく晴れてる。
布団から出たらいつも通りの生活が待っていると思いたい。

238 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:51:21.12 ID:WKmuSzRA0
誤報ではないような。
常に揺れてるし

239 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 06:51:30.76 ID:dqIkuNSLO
確実に下がってきてるじゃねーか!w

240 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 06:51:31.55 ID:wWTg2enB0
気象庁止めろよ

241 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 06:51:33.42 ID:gIDovJeUO
緊急地震速報が敏感になっているんだな…

242 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:51:36.82 ID:V7IbKXPI0
もう、ちょっとのゆらゆらでも怖いんだが 

243 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:51:41.71 ID:pIPsYOOx0
水戸のあのかっけー建物は何?
@NHK

244 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 06:51:47.05 ID:oytQ5FoN0
3か・・・

245 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 06:51:48.70 ID:SVjroCt70
水戸のあのビル倒れそうだな

246 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:51:54.56 ID:scWKuBVdP
東京での揺れらしい揺れは昨日の大地震とその直後の余震くらい
ほかはよくあるレベル

247 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:51:56.92 ID:jderAal60
178 :M7.74(東京都) :2011/03/12(土) 06:49:24.89 ID:scWKuBVdP
2011年3月12日 06時48分42秒
茨城県沖で地震が発生しました。

n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 06時48分48秒 北緯35.5度 東経141.6度 5.9 10Km
02 06時48分50秒 北緯35.5度 東経141.6度 5.9 10Km
03 06時48分55秒 北緯35.5度 東経141.6度 5.9 10Km
04 06時48分57秒 北緯35.5度 東経141.6度 5.3 10Km
05 06時49分01秒 北緯35.7度 東経140.9度 5.3 10Km
06 06時49分03秒 北緯35.9度 東経140.8度 2.4 20Km
07 06時49分07秒 北緯35.9度 東経140.8度 3.1 10Km

調子悪すぎるな・・・5.9からはじまって3.1って 

248 :M7.74(兵庫県):2011/03/12(土) 06:51:58.36 ID:TRVnnyhh0
今のうちに風呂入る!お前ら無事でいろよ!

249 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 06:51:58.73 ID:QBiVruwU0
緊急地震速報さんは、おまいらを心配してちょっとの危険を察知したら教えてくれてんだ!
そりゃ、過敏になってるせいか外れることもあるだろうけど!!

もう少し緊急地震速報さんを信用してやろうぜ!!

250 :M7.74(関東):2011/03/12(土) 06:51:58.81 ID:z3LQVRT6O
余震こえ〜
しかも広範囲
南下してる

251 :M7.74(東海):2011/03/12(土) 06:51:59.17 ID:xkClE09CO
一体どうなってるの

252 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 06:51:59.29 ID:gDHCYpmV0
>>177
原発に冷却水を空軍で運んでる

253 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 06:52:05.51 ID:jBOcD12u0
>>243
納豆でできてるんじゃね?

254 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 06:52:05.89 ID:IoByypR00
>>241
地震速報「あ、やべ、揺れてねぇ?俺の気のせい?」

俺かよwww

255 :M7.74(岡山県):2011/03/12(土) 06:52:06.53 ID:ghROEV5w0
>>217おk

そのかわり岡山が潰れたら
俺の家にある恥ずかしいポエムを焼き捨てておいてくれ

256 :M7.74(滋賀県):2011/03/12(土) 06:52:08.99 ID:bgjHBYMh0
宮城県の4つの集落が壊滅状態って・・・

257 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 06:52:09.52 ID:n+/cXtzh0
水戸にあんなおしゃれなビルがあるのか

258 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 06:52:10.14 ID:eY02N8of0
悪い夢だと思いたい。

259 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:52:13.68 ID:ZFIYYXNO0
震度3・・・。

おいおいおいおいおい

緊急地震速報しっかりしてくれぇぇぇぇぇ


てか震源が南下してるし。。。。。。。。。。。。。。。

260 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:52:19.03 ID:pIPsYOOx0
>>241
かまってちゃんの上に敏感とかもうなんだか

261 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:52:20.86 ID:VDeWWRky0
千葉3だった
よかった

262 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 06:52:22.07 ID:2G/XAp7M0
水戸にあのタワーって有名な建物?

263 :M7.74(富山県):2011/03/12(土) 06:52:23.14 ID:azeZQ1oS0
NHKが壊れたの認めたね。

264 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 06:52:24.96 ID:b2JJM22P0
緊急地震速報は精度は下がってるけど
地震が有る事は確かだから注意するに越した事はないと思う

265 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 06:52:28.31 ID:o1toNW4f0
原発すごいことになってるぞ、職員のいる所で放射能の濃度が…
かんばれ、まじでがんばれ

266 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 06:52:31.82 ID:NC+ZxJGP0
まじで寝れない。
五反田のビルで仕事中に死ぬ思いをして5時頃埼玉に帰って来れたのに震源が近づいているって。
関東でこれなんだから東北はマジで不安だと思う。
テレビ付けてるのも悪いかもしれないが緊急地震速報の音を聞くと本当に怖い。
今はとりあえず食料、着替えなどは外に出したがまじでみんな気をつけて欲しい。


267 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 06:52:33.21 ID:4kR0dKUH0
地震地域、拡散してきてるなぁ


268 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:52:34.34 ID:ZSBvJ/T00
仙台空港が水田みたいになってる

269 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 06:52:38.82 ID:IMez4Wji0
800人の続報あった?

270 :M7.74(福岡県):2011/03/12(土) 06:52:40.93 ID:PwtsqGKU0
先がみえん

271 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 06:52:46.41 ID:wWTg2enB0
>>249
もうちょっと大きいときにだしてくれ

狼少年状態

272 :M7.74(東京都)(長屋):2011/03/12(土) 06:52:48.97 ID:TcKxHcCI0
フジ LIVEで生き埋め者救出中‥ 生きててくれ…

273 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:52:53.32 ID:ZFIYYXNO0
>>253
納豆エネルギーパネェっすw

274 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 06:52:57.23 ID:Ox8xcBey0
原発の死者一名の死因が気になる

275 :M7.74(中部地方):2011/03/12(土) 06:52:57.59 ID:PDL29atR0
緊急地震速報のシステムがおかしくなってる

276 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:52:59.83 ID:WKmuSzRA0
またくる?
トイレ行きたいのだけど
子どもから離れるのもこわい

277 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 06:53:03.61 ID:re+3GmKN0
>>139
おいおいおい……
いやもう、なんて言ったらいいか……

278 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 06:53:06.11 ID:qr+70gcsO
体はポカポカで寝たがってるのに頭が興奮して全然ダメだ

279 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:53:13.20 ID:pIPsYOOx0
>>253
mjd!?
茨城ぱねーな

280 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 06:53:16.62 ID:jGhTegkR0
菅は放射能浴びさせとけ

281 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 06:53:17.47 ID:SVjroCt70
自衛隊頑張れ!

282 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 06:53:20.10 ID:swx2UxvdO
がんばろう
まじがんばろう

283 :M88(東京都):2011/03/12(土) 06:53:21.68 ID:fKxHKCNN0
タワーマンション43階だが!グラ〜ン、グラ〜ン揺れてるぞ!!!

倒れないのか!!!!??????

エレベーターはパニック状態

284 :M7.74(岐阜県):2011/03/12(土) 06:53:22.50 ID:D2OkiqYz0
速報不安定でも注意はしとこう

285 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 06:53:24.78 ID:IoByypR00
>>263
地震計自体がぶっ壊れてるから、場所や規模を間違ったりしますって
今朝3時くらいから言ってる。

286 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:53:30.05 ID:jzXOHm5L0
こっちはさっきから緊急地震速報がなりっぱなしなんだが…

287 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:53:30.94 ID:661tEFe40
96 名前: M7.74(愛知県) 投稿日: 2011/03/11(金) 17:41:25.22 ID:QpUj6Ja9
歴史的な規模、もし茨木も余震ということになると
北や南へ更に震源が広がる可能性


@テレ朝の専門家


288 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 06:53:32.44 ID:QBiVruwU0
1000倍ってNHKが言ったぞ?

289 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:53:40.58 ID:Z5TPNoO+0
もうやだ…

290 :M7.74(静岡県):2011/03/12(土) 06:53:41.71 ID:AovV2HQM0
小さくても速報は出さないと、万が一また震度5↑とかだったら大惨事だしな
精度に関しては今後の課題かねぇ

今が一番必要なとき何だけどね

291 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 06:53:42.12 ID:rmeDCBtxO
こういう日に旦那仕事だよ…
私と娘、今日1日どうしたらいいの?マジ不安だよ。

292 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:53:55.79 ID:jderAal60
>>143
午前3時40分になにがあった

293 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 06:53:56.72 ID:wWTg2enB0
フジ原発

294 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 06:53:58.63 ID:EE8vxdj60
放射線量1000倍!?

295 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 06:54:00.52 ID:kJdUbute0
フジ、福島原発の制御室で通常の1000倍

296 :M7.74(兵庫県):2011/03/12(土) 06:54:02.17 ID:6v9M0WM/0
ヤバい

297 :M7.74(福島県):2011/03/12(土) 06:54:09.90 ID:oKyYB3VV0
ぎゃー

298 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:54:10.49 ID:D6DNvI+S0
フジ1000倍のテロップでた

299 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:54:10.91 ID:sAhIVk490
1000倍

300 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 06:54:13.19 ID:QBiVruwU0
@NHK
原発について
今すぐ住民に被害が出ることはないので、落ち着いて避難してください

301 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:54:17.04 ID:B5Sm6or40
[6:42:38] sary 20福岡一人暮らし彼いない 専門 宮崎出身の発言: 生きてるか?????
[6:44:38] 卍daigo卍の発言: おう
[6:44:42] 卍daigo卍の発言: ひさび
[6:44:46] sary 20福岡一人暮らし彼いない 専門 宮崎出身の発言: おおおー
[6:44:49] sary 20福岡一人暮らし彼いない 専門 宮崎出身の発言: 了解
[6:44:50] sary 20福岡一人暮らし彼いない 専門 宮崎出身の発言: !!!!!
[6:44:54] sary 20福岡一人暮らし彼いない 専門 宮崎出身の発言: 一応
[6:44:58] 卍daigo卍の発言: 放射能漏れたかもだ
[6:44:59] sary 20福岡一人暮らし彼いない 専門 宮崎出身の発言: 安否確認!
[6:45:02] 卍daigo卍の発言: やばい
[6:45:19] sary 20福岡一人暮らし彼いない 専門 宮崎出身の発言: それゎドンマイ
[6:45:24] sary 20福岡一人暮らし彼いない 専門 宮崎出身の発言: あひゃひゃひゃ
[6:46:14] 卍daigo卍の発言: おまえ
[6:46:18] 卍daigo卍の発言: ふざけんな
[6:50:26] sary 20福岡一人暮らし彼いない 専門 宮崎出身の発言: あはははは
[6:50:35] sary 20福岡一人暮らし彼いない 専門 宮崎出身の発言: 逃げてくだしゃいん
[6:50:51] 卍daigo卍の発言: しねくそおんな
[6:50:55] 卍daigo卍の発言: (puke)
[6:50:56] sary 20福岡一人暮らし彼いない 専門 宮崎出身の発言: はははは
[6:50:58] 卍daigo卍の発言: (puke)
[6:51:00] 卍daigo卍の発言: (puke)
[6:51:03] 卍daigo卍の発言: (puke)
[6:51:04] sary 20福岡一人暮らし彼いない 専門 宮崎出身の発言: (envy)
[6:51:05] 卍daigo卍の発言: (puke)
[6:51:07] 卍daigo卍の発言: (puke)
[6:51:10] 卍daigo卍の発言: (puke)
[6:51:10] sary 20福岡一人暮らし彼いない 専門 宮崎出身の発言: ぐへへへへ
[6:51:13] sary 20福岡一人暮らし彼いない 専門 宮崎出身の発言: おやすに

302 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:54:19.61 ID:JJkmPMbE0
制御室で1000倍

303 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:54:20.36 ID:VOwe8b7F0
>>243
水戸芸術館のタワー(作・磯崎新 )

304 :M7.74(新潟県):2011/03/12(土) 06:54:23.84 ID:vqFQPRQO0
>>291
俺の胸に飛び込んでおいで
ギュッと抱きしめてやんよ

305 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:54:24.47 ID:pIPsYOOx0
原発関係の避難拡大
やっぱ1000倍だから?

306 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 06:54:26.03 ID:oytQ5FoN0
1000倍言ったね フジ

307 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 06:54:27.94 ID:jBOcD12u0
MELTDOWNくるで…

308 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:54:33.36 ID:1msO4xVo0
1000倍って・・・

309 :M7.74(島根県):2011/03/12(土) 06:54:37.72 ID:jRMwt/MK0
NHKで1000倍って言ったな…


310 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:54:41.00 ID:sAhIVk490
ああ制御室で1000倍だ

311 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 06:54:42.04 ID:nsfnitgb0
放射線漏れたあああああ

312 :M88(東京都):2011/03/12(土) 06:54:44.00 ID:fKxHKCNN0
火災か!!煙の臭いかするぞ!!!!



313 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 06:54:46.66 ID:kJdUbute0
フジ、気仙沼LIVE映像

314 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:55:02.11 ID:scWKuBVdP
【消防庁被害報第17報】6時20分現在の被害状況を取りまとめました。→(PDF)http://www.soumu.go.jp/main_content/000106636.pdf

315 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 06:55:09.33 ID:sntLvYMl0
震源地南下してるよ


316 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:55:14.62 ID:fRPRRmAg0
全部嘘って言ってくれ。。

317 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:55:16.28 ID:pIPsYOOx0
>>255
おk、まかせとけ

318 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 06:55:23.58 ID:kJdUbute0
気仙沼、火災は鎮火したのか
でも海の水位が上がってるんだけど

319 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:55:23.95 ID:jderAal60
きた

320 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 06:55:26.17 ID:Iag7ouP+0
しかし原発すごいな。外見的にはノーダメージだ。

321 :M7.74(福島県):2011/03/12(土) 06:55:32.94 ID:e1VfbQng0
気仙沼はもう無茶苦茶だ

322 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 06:55:39.60 ID:qr+70gcsO
1000倍て
昨日地震が起こってから何回ゾッとしただろう もう嫌だ

323 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 06:55:41.68 ID:IoByypR00
>>255
みんなの緊張をほぐすために公表してくれ

324 :M7.74(静岡県):2011/03/12(土) 06:55:43.78 ID:XMdTh0g20
塗れたハンカチ、肌は隠せ

325 :M88(東京都):2011/03/12(土) 06:55:45.00 ID:fKxHKCNN0
風の流れは!!!!東西南北!!!

326 :M7.74(新潟県):2011/03/12(土) 06:55:46.02 ID:vqFQPRQO0
震源地南下してるってことはもう新潟は安全ってことだな
やっと寝れるぜ・・・。

327 :M7.74(関西地方):2011/03/12(土) 06:55:48.57 ID:PUgzdevJ0
北関東どうなってしまうんだ・・・

328 :M7.74(広島県):2011/03/12(土) 06:55:52.43 ID:9vDafD9o0
長野は乗鞍で群発で中越のとこもまた揺れてるし

329 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 06:55:54.88 ID:LulXaSt+0
テレ朝の名取の映像ヤバいです。

330 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:55:57.40 ID:WKmuSzRA0
>>291
自分も子どもとふたりだよー
テレビ直視出来ないし
不安だし

331 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:55:57.82 ID:j0zwk1VD0
もう14時間くらい座りっぱなしだから少し横になってTV見るわ。

332 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 06:56:01.21 ID:ZYz9Ko10O
昨日の朝は平和だったのに・・・どうしてこうなった・・・

333 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:56:07.35 ID:0CKEsAlR0
よし、お茶でも飲んで落ち着くか

334 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 06:56:09.71 ID:EAjdr8Xw0
気仙沼の様子は気になるだろうけど、原子力の速報とかだして被害抑えれるような
情報流したほうがいいのにな。
気仙沼とかはもうちょっと落ち着いてからでもいいんじゃない?

335 :M7.74(東海・関東):2011/03/12(土) 06:56:12.00 ID:WL8nUbWSO
速報さんだって((((;゚A゚)))アワワって感じだろ
焦って誤報くらい出す罠

336 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 06:56:13.23 ID:h/fcRSQ/0
TBSで相馬中継、人が残ってる・・・大変だったろうに・・・
一刻も早く救助されますように

337 :M7.74(福島県):2011/03/12(土) 06:56:15.13 ID:e1VfbQng0
震度3くらい@いわき

338 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 06:56:18.44 ID:QBiVruwU0
@フジ

気仙沼の水位上昇
沿岸部に人の姿を確認

339 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 06:56:22.54 ID:wWTg2enB0
>>325
とんなんしゃーぺい
わーいわーい

340 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 06:56:23.89 ID:jBOcD12u0
そういや九州新幹線動いてるの?

341 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:56:25.72 ID:661tEFe40
なんで数mもの高さの海水が引かずに残ってるんだ・・・
こんな津波世界的にも初じゃね?


342 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 06:56:30.54 ID:f1dEzfH+0
ほんと、寝て起きたら夢であってほしい

343 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 06:56:31.01 ID:aEid398K0
>>320
NHKならほとんど資料映像流してて右上に資料ってあるから注意してくれ

344 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 06:56:34.18 ID:Ox8xcBey0
>>320
見た目になんかあったら\(^o^)/オワタだろ
チェルノブみたいに

345 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:56:35.65 ID:Q4N4KBdk0
昨日はとりあえずぐっすりと寝させてもらったけど
一夜明けても国内最大級なんて現実が捕らえ切れん

346 :M7.74(新潟県):2011/03/12(土) 06:56:39.04 ID:3WypB8GY0
>>326
油断すんなよ

347 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:56:43.39 ID:Bhc2xl7u0
なんか少し揺れても気にならなくなってきた・・・

348 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 06:56:50.50 ID:wWTg2enB0
>>335
機械制御だろ

バグってるしかない

349 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:56:51.44 ID:UOyRreON0
原発の場合放射性物質が問題になるんだよな。
それだけみれば原爆のほうがましなレベル。

350 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:56:58.63 ID:Qvhfpzm60
寝るか・・・

351 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:57:15.06 ID:jzXOHm5L0
日本4月までもつか…

352 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 06:57:20.08 ID:stCU5gWfO
>>332
ほんとになぁ…どうしてこうなった!

353 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 06:57:23.90 ID:QBiVruwU0
>>330
ご近所さんと合流して、子ども預けてトイレに行けばいいんじゃ?

354 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 06:57:30.14 ID:kR2CZtyq0
死んだ

355 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 06:57:38.75 ID:oytQ5FoN0
よし、とりあえず寝る
速報鳴ったら起きる
おやすみ

356 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:57:41.53 ID:srxSXE7P0
フジ、もどかしいいwwww

357 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 06:57:41.78 ID:JVptfxoc0
メルトダウンするとどうなるの?

358 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 06:57:44.23 ID:gIDovJeUO
速報さんを慰めてあげて 
(´・ω・`)

359 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 06:57:48.77 ID:kJdUbute0
宮城県最南端沿岸部・山元町映像@TBS

360 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:57:49.31 ID:ZNRt4sWYP
原発が最終的にまで悪い方向に行くと、日本はどうなるんだ?

361 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 06:57:49.94 ID:hNEVFJ/JP
原発が心配で落ち付けねぇ

362 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:57:51.71 ID:fRPRRmAg0
日本だけマヤ暦的中はほんとやめて

363 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:57:52.25 ID:ZSBvJ/T00
テレ朝はまだ8倍だな

364 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:57:58.28 ID:jderAal60
どうしてこうなった どうしてこうなった

365 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:57:59.96 ID:Z5TPNoO+0
がんばれ

366 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 06:58:02.34 ID:z1SYM30L0
放射能こええええ

367 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 06:58:03.31 ID:Iag7ouP+0
>>343
まじか。ちょうど朝日が差した感じの画像だったから、ライブと思ったが、、
右下に 05:08 ってある。これ撮影時刻か?

368 :M7.74(兵庫県):2011/03/12(土) 06:58:03.17 ID:moLzg8qJ0
これ誤報じゃないよ
東北で大地震ある前に夜だったかな 東北地方で震度3くらいあったよ
だから余裕こいてるといきなりくるから気をつけて
阪神大震災の時も夜に震度1くらいの地震あったんだよ

369 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 06:58:05.94 ID:wWTg2enB0
>>357
チェルノブイリを知っているか?

370 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 06:58:12.33 ID:yhHrW3V90
>>331
エコノミークラス症候群に気をつけろよ

371 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:58:14.45 ID:tAnJGVfC0
もうずーと細かいゆれ

372 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:58:19.48 ID:scWKuBVdP
放射能の制限値は余裕を持たせるために非常に厳しくしてそう

373 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:58:24.57 ID:OH83yTIQP
指令室の放射能レベルが通常の1000倍とかNHKで言ったぞ

作業員死亡確定じゃねーかよぉおおおおおおおおおおおお

374 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 06:58:25.14 ID:3QoTHV0Yi
本当にアホで申し訳ないんだが、福島って何県にあるんでしょうか?
また、この原発で放射能漏れしている場合、東京の自分も逃げた方がいいのでしょうか?
教えてエロい人

375 :M7.74(富山県):2011/03/12(土) 06:58:29.54 ID:azeZQ1oS0
>>351
危険な雰囲気だな・・(´・ω・`)

376 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 06:58:30.74 ID:kJdUbute0
山元町も地盤沈下してるじゃんか

377 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 06:58:35.80 ID:skQtDuLh0
ホワイトデーのお返しどうしよう

378 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:58:39.19 ID:scWKuBVdP
経産省の原子力安全・保安院によると、福島第1原子力発電所の正門で、通常の8倍の放射線量が計測された。放射能が外に漏れた可能性がある。

379 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:58:42.82 ID:jderAal60
山元町やべえ

380 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 06:58:42.85 ID:QBiVruwU0
気仙沼 6時半ごろに満潮

381 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:58:42.93 ID:xVxn2AS00
放射能は日本人にとって共通のトラウマみたいなもんだからなあ

382 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:58:48.79 ID:XkNrAqBd0
福島から宮城の海岸線沿いが水没・・・
何だこれは

383 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:58:51.03 ID:j0zwk1VD0
制御室は普段の1000倍だけど、原発の門のあたりは8倍らしい。

384 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:58:55.19 ID:8wKQuO+x0
誤報は出してないよ。神奈川は誤りだったけど
ちょっとの揺れでもホイホイ速報だしちゃうくらい敏感になってるってだけ

385 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 06:58:57.19 ID:jBOcD12u0
>>357
少なくとも周辺10キロは死の土地になる

386 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 06:58:58.18 ID:7xDJ+djl0 ?2BP(500)
beicon
>>377
っメルトダウン

387 :M7.74(山口県):2011/03/12(土) 06:58:59.22 ID:MB3Wyk7Y0
1000倍とかならまったく問題ないのではないか、100万倍とか1000万倍なら危険だろうな。wwww

388 :M7.74(大分県):2011/03/12(土) 06:59:02.18 ID:HXtAmb3F0
>>363
内部の中心制御室が1000倍
入り口付近が8倍
みたい


389 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:59:03.82 ID:Z5TPNoO+0
ああやっぱり 願い通じなかった なんで私の家族が…

390 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 06:59:04.91 ID:z1SYM30L0
周辺住民はガイガーカウンター持ってるの?

391 :M7.74(鹿児島県):2011/03/12(土) 06:59:06.05 ID:awQXp/yy0
制御室が1000倍で
正門付近で8倍か

392 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 06:59:08.41 ID:XDgCbZtuO
昨日のこの時間までは何もなく平和だったのに…何で

393 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 06:59:10.02 ID:JVptfxoc0
>>369
ううん。知らないけど

394 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:59:10.88 ID:UOyRreON0
>>374
福島

395 :M7.74(関西地方):2011/03/12(土) 06:59:15.37 ID:PUgzdevJ0
NHKがここまで原発報道続けてるってことは相当危険な事態なのか

396 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 06:59:17.49 ID:WKmuSzRA0
またゆれ?

397 :M7.74(中部地方):2011/03/12(土) 06:59:22.32 ID:2JM4Veii0
ここで気になるのだけど
人体に支障がでてしまう放射能レベルはどの程度なの?

398 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:59:23.34 ID:38mpNGTj0
メルトダウンとかシヌシティの世界だけで勘弁
もしメルトダウンしたら冗談じゃなく日本終わってしまう

399 :M7.74(関東):2011/03/12(土) 06:59:24.48 ID:r5GxQeDxO
原発がんばれ
従業員さんたちまじがんばれ、ありがとう、おねがいします

400 :M7.74(新潟県):2011/03/12(土) 06:59:24.65 ID:c/9FkObu0
>>373
落ち着け、通常がそもそも恐ろしく低いからそれでも影響出る量には全く届かない

401 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:59:26.77 ID:JJkmPMbE0
仙台やばいっす

402 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 06:59:29.24 ID:j0zwk1VD0
>>374
1000倍の勢いで外に漏れているのなら、もう被爆しちゃってる。

403 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:59:29.05 ID:cmvtn2a60
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/modules/x_topics/article.php?articleid=34
11日14時46分後に発生した東北地方太平洋沖地震(M8.8)の地震の直後から、箱根火山周辺においても群発的な地震が発生しております。


404 :M7.74(静岡県):2011/03/12(土) 06:59:41.01 ID:RYwnw9Ns0
自分のとこで揺れを感じたのは
今のとこ昨日14時46分の地震一回だけだった

405 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 06:59:42.99 ID:kJdUbute0
山元町、競走馬のトレセンがあるんだよな・・
値の張る馬もたくさん休養してるはず

406 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 06:59:46.91 ID:Iag7ouP+0
1000倍でも即死はない。

407 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 06:59:56.68 ID:kR2CZtyq0
>>402
防護服は?

408 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 06:59:58.19 ID:qUQJ6SWN0
放射能汚染の安全レベルとか全然しらんのだが、これはヤバイのか?

409 :M7.74(広島県):2011/03/12(土) 07:00:11.69 ID:9vDafD9o0
4mのズレ…だと…?
だめだ…水が引かないわけだよ
70cm下がってるってマジ?

410 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 07:00:14.79 ID:wWTg2enB0
>>393
なら広島だと思え

チェルノブイリは検索して見ろ

411 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:00:15.22 ID:pIPsYOOx0
>>393
ぐぐってみることをおすすめする
知識として持っておいたほうがいいとおも

412 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:00:20.26 ID:wvyPUk1n0
つい三日前くらいに東京マグニチュード8.0見たばかりで
次こんなことが起きたらボランティア参加しようと思ってた
まだ高校卒業したばかりだけどボランティア参加したいと思う

413 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:00:26.23 ID:wClm45ad0
きた

414 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:00:35.13 ID:8wKQuO+x0
千倍って曖昧だよな
ちゃんと数値と危険なラインを言ってくれよ

415 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 07:00:35.45 ID:lH/kpV+P0
1000倍は原子力発電所のうちのごく一部だ。
8倍とか聞くが、それくらいならば今のところ人体に影響がでることはないらしい。
まずは落ち着け

416 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:00:35.89 ID:jBOcD12u0
放射能浴びて即死ぬってことはほぼない
ただ数年後の癌リスクはアホみたいに高まる

417 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:00:37.19 ID:3QoTHV0Yi
>>402
ってことは自分はもう被爆してるのですか!?

418 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:00:48.11 ID:tAnJGVfC0
ほぼ10分おき

419 :M7.74(滋賀県):2011/03/12(土) 07:00:51.79 ID:vwbIZZmR0
歩道橋の上にひとがああああ

420 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 07:00:54.56 ID:o5U767ZI0
水戸のあのビルは芸術館のオブジェタワー。
内部に入ることもできる。
水戸のシンボルタワーみたいな感じになってる

421 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:01:05.28 ID:wClm45ad0
>>414
通常の1000倍なら1000倍危険なんじゃね

422 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:01:12.37 ID:srxSXE7P0
大船渡は街中の移動が不可能だろ、これ

423 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:01:20.58 ID:WKmuSzRA0
>>374
福島県

424 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 07:01:24.16 ID:2G/XAp7M0
>>417
一週間前後で皮膚組織の硬化が始まるから安心して

425 :M7.74(広島県):2011/03/12(土) 07:01:33.17 ID:9vDafD9o0
被爆したら血のおしっこが出て髪が抜けるってばっちゃがいってた
ガチで

426 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:01:36.00 ID:jBOcD12u0
ん?山しか映ってないが…NHK

427 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 07:01:38.55 ID:EAjdr8Xw0
>>403
箱根山噴火するかもってことか?

428 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:01:39.39 ID:kR2CZtyq0
南三陸…

429 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 07:01:41.56 ID:kJdUbute0
亘理町LIVE@TBS

430 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:01:42.03 ID:j0zwk1VD0
>>417
もちつけって。
今は正門前で普段の8倍位だ。

431 :M88(東京都):2011/03/12(土) 07:01:42.19 ID:fKxHKCNN0
時機に被爆するだろう!!!!

432 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:01:45.74 ID:ZNRt4sWYP
メルトダウンが起きたら、具体的にどの範囲までがやばいのかだよな

433 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 07:01:46.34 ID:qr+70gcsO
頭が痛い…眠い…

434 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:01:46.60 ID:skQtDuLh0
体育館めちゃくちゃ揺れてたのに
バスケ続けろ!って言って来た
うちの高校の体育教師は鬼畜だよね?

435 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:01:53.09 ID:z1SYM30L0
なにこの地獄絵図

436 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:01:53.29 ID:UOyRreON0
年間被曝量とかで決まるんじゃなかったっけ?

437 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:01:59.80 ID:z4p5soIN0
寝れないよー。

438 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 07:02:01.00 ID:wWTg2enB0
>>417
パニックが起きるなw

439 :M7.74(中部地方):2011/03/12(土) 07:02:08.67 ID:7UwzI/ct0
通常の1000倍出るなら
通常の1000倍遠い所に逃げればいいの?

440 :M7.74(東海):2011/03/12(土) 07:02:09.78 ID:xkClE09CO
あああああああああああああああ何じゃこりゃああああああああああ

441 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:02:13.82 ID:aEid398K0
>>367
すまん、俺にはその映像がわからんのよね
地方局ごとローカルやってたりするから

何にせよ無事を祈りたい…早くいつもの状態に戻ってくれ…

442 :M7.74(関西地方):2011/03/12(土) 07:02:16.95 ID:PUgzdevJ0
名取川付近に生存者@テレ朝

443 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:02:18.26 ID:ueTOztQY0
朝日ライブ 名取市 被災地に生存者

444 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:02:20.59 ID:jBOcD12u0
テレ玉…

445 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:02:20.92 ID:srxSXE7P0
放射線は発生源から離れれば影響が激減するよ

446 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:02:22.99 ID:8xfhQ/hs0
NHK
南三陸町地獄・・・屋上に人が!!!!

447 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:02:28.77 ID:n13i5I/I0
>通常の1000倍
正直まだ成層圏を飛んでる航空機の中のほうが危険なレベル

448 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 07:02:34.96 ID:QBiVruwU0
たのむ

原発の作業員さん、原発を守ってください

神様、作業員さんを守ってください

449 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 07:02:35.47 ID:fIbTKRGyO
あぁ…悲惨すぎる
今日なんか仕事になるのかな
東北の皆さん頑張れ

450 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:02:36.48 ID:8wKQuO+x0
>>421
毒ってのはそういうもんじゃないだろ
一定値を超えると激ヤバイみたいな感じじゃね?

451 :M7.74(新潟県):2011/03/12(土) 07:02:42.40 ID:vqFQPRQO0
>>425
血尿は初耳だな
あと被爆すると異常に寒気がするらしい

452 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:02:45.05 ID:WKmuSzRA0
>>432
あーそういうのわからないねぇ
週明けかなりの外国人が日本を出そうだなぁ

453 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:02:46.67 ID:kR2CZtyq0
>>444
oh

454 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:02:46.60 ID:JJkmPMbE0
宮城ェ・・・

455 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:02:46.94 ID:3QoTHV0Yi
>>423
さすがに自分でも福島県なんてないこと位分かってます…ないよね?

>>424
それはマジで言ってますか…?
どうしよう…

456 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:02:54.95 ID:IoByypR00
屋上に人が普通にいるってことは他のビルにも…


……

457 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 07:02:54.78 ID:GabAIKw2O
もうどこが海岸線か陸なんだか
わけわからん

458 :M7.74(群馬県):2011/03/12(土) 07:03:07.42 ID:2mrV5dnF0
なんだこれ空襲かよ

459 :M7.74(広島県):2011/03/12(土) 07:03:07.76 ID:9vDafD9o0
水が3階まで来てる
なにこれ

460 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:03:09.78 ID:pIPsYOOx0
>>303 >>420
ありがとう
納豆じゃなかったんだな

461 :M7.74(岡山県):2011/03/12(土) 07:03:18.32 ID:bMBuUjFd0
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/07/Chornobyl_radiation_map.jpg

462 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:03:18.54 ID:VDeWWRky0
大げさにいって脅かしてるだけで大丈夫なんでしょ、ね!?

463 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 07:03:26.09 ID:QwgYNDkf0
3階ぐらいじゃないと津波アウトなのか

464 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:03:27.24 ID:8xfhQ/hs0
南三陸
他のビルは屋上にも土砂が・・・

465 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 07:03:30.00 ID:kJdUbute0
亘理町って、東北の湘南と呼ばれる穏やかな町なんだよ
暑くなく、寒くなく、農業が盛んで

466 :M7.74(アラビア):2011/03/12(土) 07:03:30.64 ID:yCVsa9460
原発、屋外は放射線量が0.00059 mSv/h (通常の8倍)に過ぎない。
0.05 mSv 原子力発電所の事業所境界での一年間の線量。
0.1〜0.3 mSv 胸部X線撮影。
1 mSv 一般公衆が一年間にさらされてよい放射線の限度。

467 :M7.74(福岡県):2011/03/12(土) 07:03:30.74 ID:z/jl8X040
>>451見たらなんか寒気してきた…

468 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 07:03:31.73 ID:SVjroCt70
一軒家の2階レベルじゃだめなのか。。。

469 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:03:35.04 ID:3QoTHV0Yi
>>430
それはヤバいんですか??
東京の自分もヤバいですか…??

470 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:03:36.20 ID:scWKuBVdP
宮城南三陸町
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299880946465.jpg
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299880993906.jpg


471 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 07:03:36.55 ID:wWTg2enB0
>>455
地図で栃木、群馬、茨城の北を見てみろ


472 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:03:40.43 ID:kR2CZtyq0
>>455
東海村漏れても死んでないだろ?

473 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:03:43.87 ID:GTNpWpOZ0
にしても、解説へたくそだな
東大教授よ

474 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:03:46.98 ID:NYb63/AR0
407 >>
放射線に対する防護服の有効性は、ほとんど皆無らしいです

475 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:03:55.67 ID:jderAal60
テレ朝ひといるぞ

476 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 07:03:56.94 ID:dl8S60s40
これはひどい・・・・・

477 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:03:58.92 ID:fRPRRmAg0
>>447
ほんと!?なんか安心した。
でも、ほんとにやばいときは報道しなかったりしない?

478 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 07:04:03.40 ID:10TVbZL00
NHKの映像でビルの屋上に避難してる人いるけど下の階まで波来てたんだな・・・

479 :M7.74(富山県):2011/03/12(土) 07:04:09.31 ID:22kr4b2z0
なにもねえ・・・

480 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:04:11.66 ID:pIPsYOOx0
>>455
おま…まじか
おまいの日本地図には福島県ないのか…

481 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:04:13.53 ID:EIDnodET0
南三陸町、ひどいな

482 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:04:18.34 ID:TvoLS4mI0
>434
外に出たら危険だった。
その体育教師の鬼畜さは実は優しさ。

483 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 07:04:25.71 ID:QBiVruwU0
米オバマ大統領・露メドヴェージェフ大統領「こちらはあらゆる支援の用意がある」
フジでテロップ

484 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:04:26.02 ID:scWKuBVdP
>>466
レントゲン撮影以下か

485 :M7.74(大分県):2011/03/12(土) 07:04:28.07 ID:cQG1tTsr0
>>455福島県あるよ
宮城の下
栃木の上

486 :M88(東京都):2011/03/12(土) 07:04:41.97 ID:fKxHKCNN0
またKるぞ!!でかいヤツが!!!

487 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 07:04:45.62 ID:kJdUbute0
テレ朝、名取市壊滅しとる・・・

488 :M7.74(広島県):2011/03/12(土) 07:04:46.20 ID:9vDafD9o0
んhk…3階建てのアパートの屋上に土砂が
津波最大何メートルだよ
ダメだろこれ

489 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:04:50.76 ID:j0zwk1VD0
テロ朝の映像・・・地獄だ

490 :M7.74(沖縄県):2011/03/12(土) 07:04:51.16 ID:Tw3/oz/x0
おそらく10〜100万倍レベルになると人体に重大な影響出てくる

491 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:04:55.95 ID:AloOmeSS0
NHK、LIVEのマンションの屋上まで?

492 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:05:07.07 ID:IoByypR00
絶対これ建物まで逃げられたヤツ1割くらいだろ…




493 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:05:13.77 ID:8wKQuO+x0
>>466
千倍つってもレントゲン一回に全然及ばないのか

494 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:05:15.80 ID:bHQWhbzx0
NHKの映像の 四角くなってる場所って
木造の家が流された跡ってこと?

495 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:05:18.88 ID:8xfhQ/hs0
テレビ朝日
名取市地獄・・・

496 :M7.74(滋賀県):2011/03/12(土) 07:05:20.87 ID:bgjHBYMh0
建物ほとんど残ってない・・・

497 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 07:05:22.19 ID:qr+70gcsO
夜が明けたせいか変な人も起きてきたな
パニックになるなよ。落ち着け。超眠い

498 :M7.74(東海・関東):2011/03/12(土) 07:05:22.50 ID:WL8nUbWSO
優雅に朝釣りを楽しんでる愚か者が居るな

499 :M7.74(滋賀県):2011/03/12(土) 07:05:26.53 ID:vwbIZZmR0
なんかまだ信じられん

500 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:05:26.78 ID:jderAal60
SOSってマークがあるな

501 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:05:31.06 ID:Ox8xcBey0
505・・・いやSOS

502 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:05:32.30 ID:IoByypR00
SOS!!!だと

503 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 07:05:35.91 ID:dl8S60s40
SOSて・・・

504 :M7.74(関西地方):2011/03/12(土) 07:05:37.13 ID:PUgzdevJ0
南三陸町の学校にSOS@NHK

505 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 07:05:38.26 ID:9kfDvK1q0
SOS H

506 :M7.74(京都府):2011/03/12(土) 07:05:38.34 ID:r/xKeJqz0
>>455
ワロス

507 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:05:39.29 ID:jBOcD12u0
うわ…SOS H

508 :M88(東京都):2011/03/12(土) 07:05:43.96 ID:fKxHKCNN0
またKるぞ!!でかいヤツが!!!

509 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:05:44.07 ID:scWKuBVdP
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299881130149.jpg
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299881134503.jpg


510 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:05:44.00 ID:3/OOtvZY0
壊滅状態の意味、ヘリ中継見て実感した。
怖ぇぇえ

511 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:05:44.43 ID:srxSXE7P0
学校の校庭にSOSが!

512 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:05:49.29 ID:vRAay9v+0
あー昨日卒業式だったから大変だったなWW


513 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 07:05:49.59 ID:moCFM/dXO
情報入れなきゃいけないからテレビ見てるけどさすがに辛い…同じ県でも全然状況違うや

514 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 07:05:50.25 ID:kJdUbute0
これ、仙台のコンビナートじゃないのか?@テレ朝

515 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:05:50.54 ID:VJfqqDGV0
学校の校庭のSOSが泣けてkる

516 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:05:53.11 ID:ZNRt4sWYP
>>490
状況が悪化していくとやばそうだな

517 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:05:58.18 ID:WKmuSzRA0
>>455
真剣だったら驚く。
福島県て携帯で検索出てるワケをかんがえるんだ。


518 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:06:02.58 ID:mQL5XCCz0
SOS

519 :M7.74(滋賀県):2011/03/12(土) 07:06:03.78 ID:bgjHBYMh0
宮城SOSとヘリポート@NHK総合

520 :M7.74(富山県):2011/03/12(土) 07:06:06.81 ID:azeZQ1oS0
NHK、SOSのマークなんて初めて見た。

521 :M7.74(新潟県):2011/03/12(土) 07:06:07.93 ID:c/9FkObu0
>放射線科医より。原発関連のニュースでパニックにならないようにしてください。
>原発周囲の放射線量の基準値は非常に低く設定されているので、3桁ぐらい増えても、身体的影響はまず考えにくい。
>パニック・不安・避難を焦ることによる被害のほうが心配です。落ち着いて行動してください。

522 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:06:10.15 ID:z1SYM30L0
SOS

523 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:06:10.46 ID:8xfhQ/hs0
NHK
南三陸校庭にSOSマーク

524 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:06:15.01 ID:skQtDuLh0
>>482
なんだ、ただのツンデレだったか

525 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:06:21.00 ID:j0zwk1VD0
>>469
普段の8倍くらいなら東京は多分大丈夫だべ。
専門家じゃないから詳しくは知らん。

526 :M7.74(大分県):2011/03/12(土) 07:06:23.46 ID:HXtAmb3F0
とりあえずいまのところは放射能濃度は安全圏なの?

527 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 07:06:24.29 ID:hkJV+nysO
>>483
おねがい・・露・米本土に移送させて・・・

528 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 07:06:24.61 ID:XDgCbZtuO
Hって何の略?
ヘルプ?

529 :M7.74(関西・北陸):2011/03/12(土) 07:06:26.77 ID:Pp5KvSAFO
3・11
地震テロ

530 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:06:26.63 ID:D6DNvI+S0
NHKこれ学校の避難所か
物資届いてないとかじゃないよな・・・

531 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 07:06:31.94 ID:QBiVruwU0
NHK 南三陸町の高校?中学?のグラウンドに、SOS(H)

532 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:06:37.62 ID:GTNpWpOZ0
NHKのヘリ…
SOS無視 orz

533 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:06:39.88 ID:pIPsYOOx0
SOS…自分は無力だ

534 :M7.74(滋賀県):2011/03/12(土) 07:06:47.17 ID:vwbIZZmR0
528
ヘリ着陸地点

535 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:06:49.81 ID:jBOcD12u0
>>528
ヘリポート

536 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:06:50.35 ID:z1SYM30L0
寒そうだなあ

537 :M7.74(島根県):2011/03/12(土) 07:06:51.30 ID:jRMwt/MK0
>>455
日本地図見れw

538 :M7.74(熊本県):2011/03/12(土) 07:06:55.31 ID:ictcramb0
着陸しろよ

539 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:07:01.15 ID:WKmuSzRA0
>>527
逃げたい気持ちもわかる。

540 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:07:02.65 ID:srxSXE7P0
新潟・長野は余震が起きてるなぁ

541 :M7.74(中部地方):2011/03/12(土) 07:07:05.14 ID:YQArmXoo0
>>528ヘリの到着地点とか?

542 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:07:06.66 ID:jderAal60
しかしNHKのヘリはとまらないのであった

543 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 07:07:11.99 ID:wWTg2enB0
>>528
ヘリポートのマーク

544 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 07:07:14.18 ID:kJdUbute0
名取市、水没して壊滅しとる@TBS

545 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 07:07:13.91 ID:N4zhCiHD0
よくわからないんだけど木造家屋ってこんな簡単に流されちゃうの?
建物の基礎なんかじゃ歯が立たないの?

546 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:07:17.56 ID:JJkmPMbE0
仙台燃えてる

547 :M88(東京都):2011/03/12(土) 07:07:18.72 ID:fKxHKCNN0
これぐらいで政府機関はもう放心状態だぁ!!

またKるぞ!!でかいヤツが!!!

548 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:07:24.11 ID:VDeWWRky0
また津波くんの?もうやめて

549 :M7.74(岐阜県):2011/03/12(土) 07:07:26.03 ID:D2OkiqYz0
H(○)のいみは?

550 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:07:34.00 ID:z1SYM30L0
食い物とか毛布とか落としてやりたい

551 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:07:35.09 ID:IoByypR00
役割分担ってもんがあるだろ、よりそれっぽいヘリが行けばいい

552 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:07:36.84 ID:UOyRreON0
>>528
ヘリの着陸位置

553 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:07:40.17 ID:HkUdWoor0
ドクターヘリ要請だろ

554 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 07:07:41.94 ID:wWTg2enB0
>>549
ヘリポート


555 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:07:42.40 ID:8xfhQ/hs0
NHKのヘリは着陸できない
報道関係にはスキルがない、仕方ない
自衛隊まて

556 :M7.74(滋賀県):2011/03/12(土) 07:07:45.95 ID:bgjHBYMh0
>>549
>>541>>543

557 :M7.74(USA):2011/03/12(土) 07:07:47.92 ID:ylnZIpq30
NHKのヘリが着陸したところで何人運べるんだよw
自衛隊に任せるだろう。

558 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:07:48.51 ID:Fe2NUrlI0
NGID推奨 ID:fKxHKCNN0

559 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:07:49.33 ID:3/OOtvZY0
街がドロに埋まった

560 :M7.74(中部地方):2011/03/12(土) 07:07:53.19 ID:7UwzI/ct0
SOS無視かよ‥

561 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:07:54.07 ID:j+Y6rtcA0
岸辺のアルバム

562 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:07:57.22 ID:srxSXE7P0
>>530
たぶん備蓄があるだろ、こういうとこなら

563 :M7.74(中部地方):2011/03/12(土) 07:07:57.79 ID:PDL29atR0
Hマークは、ヘリの着陸目印

564 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 07:07:59.10 ID:QBiVruwU0
仙台の伯父と現在進行形で連絡が取れました

565 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 07:08:01.34 ID:hFkxrQFB0
レントゲンが安全なのは一瞬だからだろ
浴び続ければ弱くても危険なのが放射能
弱いから大丈夫なんて保証はない
アホなこというなよ

566 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:08:04.10 ID:Hucs4a4z0
「東北大震災」になるの?

567 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 07:08:05.19 ID:H2vfTS1UO
>>547
やめてほんとやめて

568 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:08:09.87 ID:WKmuSzRA0
旦那の先輩が名取と聞いたんだが。。。、
がくぶる

569 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:08:12.85 ID:IoByypR00
>>564
おぬでとう

570 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:08:13.24 ID:scWKuBVdP
グーグルマップより 南三陸町
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299881262724.png

571 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:08:15.61 ID:Ox8xcBey0
>>555
着陸されても困るな

572 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:08:15.67 ID:38mpNGTj0
学校に避難してる人達勘違いしそうだな
なんでヘリ降りてこねえんだ?!って

573 :M7.74(関東):2011/03/12(土) 07:08:20.87 ID:A0UNVyOGO
今は揺れを感じなかったけど…@川口市

お願い、 早く終わって!

574 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 07:08:22.24 ID:rP8dEdF+0
レントゲンすげww

575 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 07:08:27.83 ID:kJdUbute0
名取って確か新興住宅街だよな・・・
イオンモールとかあって

576 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:08:33.28 ID:8xfhQ/hs0
福島の原発
ごく微量ながら放射能が漏れているだと・・・

577 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:08:35.79 ID:3QoTHV0Yi
皆様本当にごめんなさい…>>455です。
お手洗いの日本地図確認してきました…福島県ありました…orz
あぁ、恥ずかしい…もうどうしたら…
福島県の皆様申し訳ありませんでした…

578 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 07:08:41.74 ID:n+/cXtzh0
病院なのかあ
速く助けに行ってあげてくれ

579 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:08:47.49 ID:ZSBvJ/T00
>>498
なんとか食糧確保しようとしてるんじゃ……

580 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:08:51.84 ID:j0zwk1VD0
フジもヘリ映像kt

581 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 07:08:57.73 ID:QwgYNDkf0
地震がとりあえずとまらないと救助活動できないしな
しかも道路とか通れないし....俺に力があれば!!

582 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:09:00.84 ID:z1SYM30L0
これが日本だと

583 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:09:07.90 ID:jBOcD12u0
おいおいおい…

584 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:09:08.81 ID:LulXaSt+0
テレ朝速報
放射能漏れあり

585 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:09:10.19 ID:ub5Ioy7n0
カメラマン避難はお門違いだぜ

586 :M7.74(高知県):2011/03/12(土) 07:09:17.25 ID:ssnp5KFC0
朝刊読んだけど
津波来てない所は建物は割と無事なんだな

587 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 07:09:19.68 ID:h/fcRSQ/0
ああ…あんなところに人が…助かって欲しい

588 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 07:09:19.95 ID:7xDJ+djl0 ?2BP(500)
beicon
>>584
おせーよ

589 :M7.74(滋賀県):2011/03/12(土) 07:09:23.88 ID:vwbIZZmR0
ヘリの音救出のじゃまやろ

590 :M7.74(広島県):2011/03/12(土) 07:09:29.39 ID:9vDafD9o0
8mズレたら海岸線も変わるだろ

591 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 07:09:31.91 ID:3OWdGIi30
毎日テレビや朝日のヘリ中継を流した映像を即座に
映像を出すアルジャジーラさん流石っす

592 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 07:09:33.15 ID:EAjdr8Xw0
>>540
長野は余震もだいぶ落ち着いてきてるから今のとこ大丈夫だ。
ただ、土砂災害とか雪崩で孤立した世帯があるところもある。

593 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:09:33.94 ID:GTNpWpOZ0
避難してて亡くなった方もいるって・・・

つらすぎる。

594 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:09:34.61 ID:pIPsYOOx0
>>577
今日おまいのレベルが上がったんだよ
よかったな

595 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:09:38.03 ID:WKmuSzRA0
また揺れてる

596 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 07:09:40.60 ID:qr+70gcsO
>>584


597 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:09:42.57 ID:8wKQuO+x0
>>565
そんなことはわかってる
1000倍って無茶苦茶な数字に感じた割にはってことだよ

598 :M7.74(関東):2011/03/12(土) 07:09:43.66 ID:r5GxQeDxO
放射能って東京にもくるの?マジで?

599 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:09:44.41 ID:jderAal60
フジのヘリに手を振っている人がいる

600 :M7.74(滋賀県):2011/03/12(土) 07:09:45.33 ID:bgjHBYMh0
白いビルの屋上に人が

601 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:09:55.24 ID:HkUdWoor0
安藤さんってやっぱすげーな

602 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:09:55.84 ID:z1SYM30L0
ああ人が生きてる
はやく救助してくれ〜

603 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:10:12.41 ID:VDeWWRky0
放射能漏れたら風に乗ってどこまで飛ぶんだろう
でもレントゲン以下なら大丈夫なのかな

604 :M7.74(山口県):2011/03/12(土) 07:10:18.00 ID:MB3Wyk7Y0
手を振ってる。ワロス(>_<)

605 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:10:23.58 ID:jBOcD12u0
NHKがやべえ

606 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 07:10:27.30 ID:QBiVruwU0
仙台の情報で知りたいことは?!
今仙台の伯父と連絡が繋がっています!

607 :M7.74(広島県):2011/03/12(土) 07:10:27.07 ID:9vDafD9o0
報道でも良いから何か救援物資下ろせ

608 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:10:28.76 ID:jderAal60
でもねおっさんそのヘリは助けてはくれないマスゴミのヘリだよ(´;ω;`)ブワッ

609 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:10:29.95 ID:WKmuSzRA0
>>577
これからずっと忘れないだーね。

610 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 07:10:34.96 ID:n+/cXtzh0
悲痛だ。速く助けに行ってくれ

611 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:10:35.21 ID:8xfhQ/hs0
テレビ朝日
爆発した

612 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:10:35.97 ID:OH83yTIQP
およそ2.4ミリシーベルトが人体が一年間で自然環境から浴びる放射能の量
その1000倍というと

出血、脱毛など。5%の人が死亡するほどの量
ちなみに3000以上を超えると50%の人が死亡する
まぁ防護服を着て作業をしてるだろうが

613 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 07:10:38.90 ID:N9ATOIhS0
>>565
自然放射線だけでも平均2.4mSvぐらいはあび続けてるから今のままなら100倍程度になったって平気

614 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 07:10:41.99 ID:lH/kpV+P0
804 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 07:09:16.36 ID:jNRViiZVO
>>784
・放射線は「受けたか否か」では影響は決まらない。
・放射線を受けた量で影響の程度が決まる。
・放射線の量の単位がmSv。
・医学的には年間200mSv付近から影響がでるとされる。
・現在の発電所入口に1年間寝泊まりしても合計0.40mSv以下(推定)
・今んとこ問題なし。



615 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:10:51.39 ID:QEaYWkgL0
生き残った人は町民全体の何パーセントかね?
1割あるかな

616 :M7.74(岐阜県):2011/03/12(土) 07:10:57.29 ID:D2OkiqYz0
>>554 なるほどサンクス

617 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:10:57.80 ID:pIPsYOOx0
フジ…
だれかたすけてあげて

618 :M7.74(関西地方):2011/03/12(土) 07:10:58.93 ID:PUgzdevJ0
ほんと悲惨だ・・・

619 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:11:00.36 ID:WKmuSzRA0
>>611
なにが?

620 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:11:00.37 ID:EIDnodET0
ぐあああああ

621 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 07:11:04.63 ID:LReZzAHZO
わか菜

622 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 07:11:08.27 ID:nsfnitgb0
取材ヘリでも助けてやれよ、、、

623 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 07:11:08.73 ID:VAe0HAoe0
フジのヘリに手を振ってる人が…

624 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:11:10.78 ID:kR2CZtyq0
>>608
阪神大震災の時もこんな絶望があったのか…

625 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:11:12.48 ID:srDq78800
これ問題じゃないか

地震で何人しぬか予想ゲーム
http://bakusai.com/areatop/acode=9/

626 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:11:12.49 ID:3QoTHV0Yi
>>594
本当ごめんなさい。
これを気にちゃんとお手洗いで日本地図見る様にします…

627 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:11:13.95 ID:8xfhQ/hs0
>>619
仙台のコンビナート

628 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:11:17.25 ID:IoByypR00
城がw

629 :M7.74(滋賀県):2011/03/12(土) 07:11:21.89 ID:vwbIZZmR0
もう見てられん・・・・

630 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:11:25.24 ID:skQtDuLh0
渡辺陽一さんが心配だな。
無茶な撮影してないかな

631 :M7.74(東海):2011/03/12(土) 07:11:32.97 ID:uT995iY2O
放射能の件なんて本当の事言ってると思うか?パニック防ぐために嘘流してるだけで、実際もっとやべぇよ。報道鵜呑みにするな

632 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 07:11:34.83 ID:qr+70gcsO
>>606
電気はどうですか
伯父さんは怪我してないか

633 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:11:43.91 ID:z1SYM30L0
なんだよこれ…

634 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:11:48.89 ID:1AFbxzI20
TBSの自動車火災すごいな
なんかの生き物みたいだ

635 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 07:11:49.70 ID:2G/XAp7M0
やばいフジ
涙出てきた。負けんな

636 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:11:51.30 ID:0B4KbWe+0
>>612
釣りか?

637 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:11:52.25 ID:iJ05EsJi0
フジ…涙出てきた

638 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:11:54.99 ID:aXXIdvp3i
フジ、、、
助けてあげて、、、

639 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:12:01.07 ID:P600dYvP0
食事しても美味しくない
食べられる時に食べておく感じだ…
報道のヘリは救助の役に立たないのが困るね

640 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 07:12:03.74 ID:GabAIKw2O
マスゴミのヘリは助けてくれませんよ

641 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 07:12:12.15 ID:2kgFllfc0
取材ヘリなのでどうにもできないだってさ…

642 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:12:16.02 ID:8xfhQ/hs0
フジテレビ・・・
自衛隊早く間に合ってくれ

643 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:12:17.62 ID:fRPRRmAg0
>>631
それはわかってるけど、言わないで。
マジで不安になる。

644 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:12:19.92 ID:VDeWWRky0
取材ヘリだと人数オーバーでのせられないの?

645 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:12:29.06 ID:XkNrAqBd0
長野は大丈夫なのか
朝方二回震度6食らったけど

646 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:12:44.95 ID:UOyRreON0
>>603
放射線は風によらず直進する可能性あり。
放射能汚染されたちり等は風の影響を受ける。

647 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:12:45.67 ID:8wKQuO+x0
>>624
それで自衛隊やらに救出されたあとに
「どんな気分ですか?」

648 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 07:12:46.60 ID:kJdUbute0
>>644
そもそも着陸できないんじゃないか

649 :M7.74(関西・北陸):2011/03/12(土) 07:12:47.32 ID:JnC5+y5IO
助けてあげて

650 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 07:12:49.15 ID:QwgYNDkf0
明治以降最大を俺らは見てしまった

651 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:12:50.03 ID:j0zwk1VD0
NHK
相馬の町が消えてる・・・
確か1800世帯のところだよな?

652 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:12:51.72 ID:8xfhQ/hs0
>>644
縄梯子スキルがないから下手したら墜落する

653 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 07:12:52.17 ID:o5U767ZI0
ヘリで人を運ぶことはできなくても、
食糧とかを支給することはできるんじゃないだろうか
NHK頼む

654 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 07:12:53.37 ID:2G/XAp7M0
これってSOSじゃなくて「生きてるぞー!!」アピールじゃないの?

655 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:13:01.06 ID:2DSxBPAC0
1人でも多くの命が助かってほしい

656 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 07:13:03.82 ID:QR6CMrPP0
>>643
バカに煽られるな

657 :M7.74(兵庫県):2011/03/12(土) 07:13:11.11 ID:yB8afBHi0
町が沈んだのか・・・

658 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:13:21.51 ID:jderAal60
ズームアウトして逃げた

659 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:13:22.74 ID:Drdw9WPS0
>>631
ほんとのこと言わないでパニックを防ぐってどこの社会主義独裁政権なんだよボケ
被害が出た後に報道規制した政府が終了するレベルだぞ


660 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 07:13:32.38 ID:FB6Sy1Bn0
フジ 助けてあげてほしい

661 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 07:13:35.51 ID:3OWdGIi30
地盤沈下・・・だと・・・!?

662 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:13:37.87 ID:8xfhQ/hs0
NHK
コロニー落としかよ・・・

663 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:13:38.73 ID:jBOcD12u0
テレ朝で遺体らしき影

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/791728.jpg

664 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:13:40.22 ID:IoByypR00
朝日 ちょうもえてる

665 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 07:13:42.45 ID:dl8S60s40
土台だけ

666 :M7.74(富山県):2011/03/12(土) 07:13:44.53 ID:azeZQ1oS0
NHK、家の後だけ残ってる・・。

667 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:13:49.37 ID:sAhIVk490
うわあああ…
これ大きな余震来たら怖いよな


668 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:13:49.42 ID:AloOmeSS0
なにもないよ・・・・・・・・・・涙とまんね

669 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:13:50.12 ID:3/OOtvZY0
日本の話なのか!

670 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:13:52.08 ID:WKmuSzRA0
>>627
ありがとう

671 :M7.74(関西地方):2011/03/12(土) 07:13:54.57 ID:PUgzdevJ0
報道ヘリとはいえ物資投下は無理してでもやってほしいなぁ

672 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:13:55.16 ID:P600dYvP0
酷い…

673 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:13:55.73 ID:z1SYM30L0
うわあ…

674 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 07:13:57.44 ID:kJdUbute0
>>650
明治以降どころか
記録に残ってるものでは869年の貞観地震以来の超巨大地震
江戸も平安も鎌倉も飛び越えた

675 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:13:57.65 ID:D6DNvI+S0
地盤沈下で水引かないってもう住めないだろ

676 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 07:13:58.69 ID:BZYR3rE2P
そもそもヘリの着陸スキルと着陸できない場合のキャッチアップできる隊員がいないから無理

677 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:14:00.59 ID:RqDCm/9/0
札幌から、亡くなった方々へご冥福をお祈りいたします。
生き残ってる人達、このまま生きてください
これ以上何も言えません

678 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:14:00.60 ID:aXXIdvp3i
フジ、、
早く自衛隊!!!!

679 :M7.74(沖縄県):2011/03/12(土) 07:14:02.43 ID:Tw3/oz/x0
南相馬悲惨すぎる

680 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:14:04.11 ID:jderAal60
NHKすごいな土台しかねえわ本当に

681 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 07:14:05.50 ID:dl8S60s40
田畑かと思ってた・・・

682 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:14:06.24 ID:IoByypR00
>>663
完全にスマトラですね。


まじか。

683 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:14:10.51 ID:srxSXE7P0
日本の橋って丈夫だな・・・・

684 :M7.74(山梨県):2011/03/12(土) 07:14:10.99 ID:7TjqFobz0
山梨は平気だった

685 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:14:10.88 ID:jBOcD12u0
NHKなんだこれ…

686 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:14:12.34 ID:kR2CZtyq0
>>663
半分?

687 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:14:16.18 ID:TASO7aYR0
ヘリが来ても取材のヘリばっかりで気の毒だ、南三陸町のビル屋上の人達
はやく自衛隊行けるといいんだが
あまりにもあちこちが酷すぎる

688 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 07:14:19.80 ID:MGOnDTNK0
>>654
そうだといいな…

689 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:14:21.84 ID:TC/KnCP70
地盤沈下?やばくね?

690 :M7.74(岐阜県):2011/03/12(土) 07:14:27.06 ID:D2OkiqYz0
やべえええ nhk住宅地土台のみとか

691 :M7.74(京都府):2011/03/12(土) 07:14:29.14 ID:9Q2pINp/0
ほんとだ
基礎だけ残ってる
これはキツイわ

692 :M7.74(広島県):2011/03/12(土) 07:14:32.56 ID:9vDafD9o0
やっぱり沈下してる…隆起してるとこもあるはず
津波12mくらい?

693 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 07:14:32.84 ID:wWTg2enB0
>>663
うわ

694 :さいたま市(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:14:47.06 ID:obfXFenY0
NHKすごいな・・・南相馬がなくなった

695 :M7.74(新潟県):2011/03/12(土) 07:14:53.76 ID:vqFQPRQO0
>>663
これ胴体から切断されてね?
下半身だけとか怖すぎ

696 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 07:15:02.75 ID:kJdUbute0
相馬、陸地が水没して海水が溜まってるね。
地形が変化してる。

697 :M7.74(新潟県):2011/03/12(土) 07:15:03.14 ID:3WypB8GY0
揺れた

698 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:15:06.01 ID:jzXOHm5L0
自衛隊頑張れ!!!
一人でも助かれよ

699 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:15:06.37 ID:j0zwk1VD0
南相馬の町の住宅街が3/4以上消えてる・・・NHK

700 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:15:10.83 ID:8xfhQ/hs0
食べるときに食べとかないといつ来るかわからん
だが
メシマズ状態

701 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:15:12.45 ID:38mpNGTj0
壊滅・・・まさに壊滅状態・・・

702 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 07:15:14.32 ID:sSToOPPw0
>>695
くの字じゃないか?

703 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:15:16.14 ID:VDeWWRky0
>>652
着陸してのせるのは広さと安定した地面じゃないと難しいのだろうか・・・

704 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:15:16.21 ID:N27Ijde50
NHK、どこが陸なのかわからん。

705 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 07:15:20.56 ID:QBiVruwU0
仙台市全部100万戸が停電
防寒具は着てる服だけ
怪我はない
「死ぬかと思った」
現在は宮城野のアパートに避難中

@仙台在住の伯父
現在連絡が繋がっています

706 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:15:28.43 ID:pIPsYOOx0
>>663
…見てしまった
つらい

707 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 07:15:35.37 ID:n+/cXtzh0
壊滅してる・・・

708 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:15:39.43 ID:srxSXE7P0
建物の屋上にわんこ連れの人が居る>フジ

709 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:15:40.99 ID:8wKQuO+x0
>>695
泥被ってるけど身体あるよ

710 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:15:47.81 ID:z1SYM30L0
自衛隊早くしろよたのむ

711 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:15:47.87 ID:Od49CkPx0
フジ
屋上に避難してる人の
一刻も早い救助を頼む

712 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:15:56.16 ID:TASO7aYR0
ああもうどうしたらいいんだよ

713 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:16:01.80 ID:8xfhQ/hs0
>>705
マジか
無事で何よりです
アパートは何階建て?
火事は大丈夫?

714 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:16:06.62 ID:P600dYvP0
みんな避難できてるといいけどな…

715 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:16:13.66 ID:scWKuBVdP
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299881766186.jpg

716 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 07:16:14.42 ID:3J+K0hRU0
荒浜中学校助けてやれ

717 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:16:26.04 ID:3/OOtvZY0
日本が壊れた

718 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 07:16:29.23 ID:M8BITEb50
一人でも多く助かってくれることを祈ります

719 :M7.74(富山県):2011/03/12(土) 07:16:33.95 ID:0OCQ9fk30
2・3分前に揺れたけど・・・あれ?

720 :M7.74(兵庫県):2011/03/12(土) 07:16:35.71 ID:yB8afBHi0
http://goo.gl/maps/wLSm
ここか?

721 :M7.74(広島県):2011/03/12(土) 07:16:45.88 ID:9vDafD9o0
中越って震度4でずっと揺れてない?

722 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:16:46.77 ID:jderAal60
あー風呂はいりてえ

723 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:16:51.45 ID:Drdw9WPS0
相馬のほとんどが…更地になってる……………………

724 :M7.74(福岡県):2011/03/12(土) 07:16:53.94 ID:UgkEImY80
三陸鉄道は本社が全く応答しないらしい。

725 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:16:58.91 ID:EIDnodET0
地盤沈下説@NHK

726 :M7.74(山梨県):2011/03/12(土) 07:17:03.26 ID:Emuat4g+0
新潟長野だいじょうぶかー!?

727 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 07:17:07.78 ID:dl8S60s40
海岸線変わっちゃったか

728 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 07:17:13.17 ID:QwgYNDkf0
海岸に200人か300人かの遺体がうちあがってたとか
考えるだけでも駄目だ....

729 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:17:15.85 ID:VDeWWRky0
住宅部二階まで水がきたのかと思ったら
沈んでたのか・・・

730 :M7.74(新潟県):2011/03/12(土) 07:17:21.66 ID:vqFQPRQO0
そうか、切断死体はなかったんだね・・・よかった

じゃあどこに遺体らしき影が映ってるんだ?

731 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:17:34.99 ID:8xfhQ/hs0
NHK
2年3年たてば治るかもしれない
いまは地盤下がりっぱなし

え・・・

732 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 07:17:39.40 ID:QBiVruwU0
>>713
今電話切れてしまった
回線パンク状態なのに、申し訳ない…。

火の手は来ていないそうです

733 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:17:43.92 ID:38mpNGTj0
結局住めない状態になっちゃうのか・・・悲惨すぎる

734 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:17:46.43 ID:jGhTegkR0
地形が変わるとはこういうことか・・・

735 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 07:17:56.99 ID:HRyaNSpyI
壊滅状態って、、、なんだよそれ。

736 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:18:08.22 ID:z1SYM30L0
日本どうなるの…

737 :M7.74(滋賀県):2011/03/12(土) 07:18:09.35 ID:vwbIZZmR0
800人が避難してるとこは大丈夫なんか?

738 :M7.74(山口県):2011/03/12(土) 07:18:09.46 ID:MB3Wyk7Y0
学校は三階建て以上で建設しないとダメだな。
地震の時の対策のために、平屋の学校とか増えてるけど危険だよ。
建物が壊れるより、津波で逃げれない。

739 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:18:12.41 ID:cLKMeMDm0
わんわんw

740 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 07:18:16.24 ID:7xDJ+djl0 ?2BP(500)
beicon
日本オワタ

741 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:18:16.81 ID:srxSXE7P0
なんか破壊度のひどいビューティフルドリーマーの世界みたいだ・・・

742 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 07:18:21.24 ID:kJdUbute0
塩釜市〜松島で黒煙@テレ朝

もう沿岸部はすべて壊滅か・・

743 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:18:21.57 ID:RqDCm/9/0
ここ本当に日本かよ...

744 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:18:22.18 ID:E01Bdt5p0
1000倍・・・

745 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:18:23.70 ID:XkNrAqBd0
気仙沼きた
雪なのか灰なのかわかんねー

746 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:18:28.60 ID:IoByypR00
普通に見積もって住民の6割は死んでるか?

747 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 07:18:28.45 ID:rP8dEdF+0
これ政府仕事してんの?

748 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:18:29.20 ID:WKmuSzRA0
>>731
治るってもんなのか

749 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:18:31.13 ID:ZSBvJ/T00
気仙沼は鎮火してたたのか

750 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:18:34.39 ID:H2lBRV220
こんな歴史いらないんだよおお

751 :M7.74(兵庫県):2011/03/12(土) 07:18:35.46 ID:Gg0Mj9Xi0
みんな生きて まどか10話見ろよ、今までの複線全部回収してるからな

752 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:18:36.28 ID:jBOcD12u0
何か水くれって言ってるのに家で水飲んでるのが申し訳なく感じる

753 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:18:40.63 ID:qUQJ6SWN0
この不況のさなかに家も財産も失うのはつらいな

754 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:18:42.67 ID:RF6QbATiP
nhkの学者さんによると地盤沈下が起こって水がはけてないように見えるそうだぞ

755 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:18:42.73 ID:UOyRreON0
保険下りないだろうなぁ。

756 :M7.74(福岡県):2011/03/12(土) 07:18:43.56 ID:+llquIQC0
原子炉の外に漏れた

757 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:18:46.59 ID:srxSXE7P0
新潟ガンガン余震起きてるな

758 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:18:48.53 ID:j0zwk1VD0
>>735
他に表現の仕方がないんだろう

759 :M7.74(新潟県):2011/03/12(土) 07:18:53.34 ID:vqFQPRQO0
地震なう@妙高

760 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 07:18:59.13 ID:ihFOFZ7v0
死者行方不明1000人できくのか?

761 :M7.74(富山県):2011/03/12(土) 07:19:03.71 ID:0OCQ9fk30
おうおう頻繁に揺れるな

762 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:19:05.03 ID:CliheEWz0
放射線もれって 魚に影響与えるかな

763 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:19:14.20 ID:tAnJGVfC0
競うように長野と三陸沖が

764 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 07:19:20.72 ID:k8C1NRGdO
NHK
南相馬市
>地盤が1mは下がってるんじゃないかしら

765 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:19:24.79 ID:E01Bdt5p0
1000倍ってもう駄目なん?

766 :M7.74(兵庫県):2011/03/12(土) 07:19:25.63 ID:yB8afBHi0
>>760
無理だな・・

767 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:19:30.09 ID:8xfhQ/hs0
白河市の親戚と連絡取れたあああああああああああ!!!!!!!!!
寝る

768 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:19:32.53 ID:IoByypR00
これから海岸線はここになるのか?

769 :M7.74(山口県):2011/03/12(土) 07:19:32.47 ID:MB3Wyk7Y0
車もったいなwwww

770 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 07:19:35.49 ID:SVjroCt70
オカマ口調になんなよw

771 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 07:19:38.19 ID:QBiVruwU0
>>752
埼玉なんだろ?
必要になった時に、まっさきに届けられるじゃないか!
後ろめたさを感じる必要はない

772 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 07:19:39.17 ID:9kfDvK1q0
NHKの教授ちょっとカマっぽい

773 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:19:48.41 ID:j0zwk1VD0
>>760
まだ太平洋側でも極一部の映像しか来てないしな・・・

774 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:19:48.29 ID:Ox8xcBey0
>>765
タウリン1000mgみたいなもんだと予想

775 :M7.74(新潟県):2011/03/12(土) 07:19:51.25 ID:X+DDwhn60
断続的に揺れてる

776 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 07:19:52.36 ID:wWTg2enB0
フジ


777 :M7.74(東海・関東):2011/03/12(土) 07:19:56.64 ID:GyNhhK4tO
もしかして地震?@長野県小諸市

778 :M7.74(関東):2011/03/12(土) 07:19:56.70 ID:oF0tz9RJO
頭の中にラピュタの音楽が巡ってる
これが終末か

779 :M7.74(大分県):2011/03/12(土) 07:19:56.90 ID:HXtAmb3F0
>>767
本当によかったな。おやすみ!

780 :M7.74(東海):2011/03/12(土) 07:20:05.50 ID:uT995iY2O
>>659
まぁ見てろ。うまい事ごまかしごまかしで報道してるのが直わかるから

とりあえず今後福島周辺10キロ非難じゃとても得策とは言えない。できるだけ遠くに逃げなさい

781 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:20:06.34 ID:jzXOHm5L0
日本割れるんじゃね?
日本真っふたつ

782 :M7.74(滋賀県):2011/03/12(土) 07:20:14.56 ID:vwbIZZmR0
760 全貌早期解明求む

783 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 07:20:29.68 ID:kJdUbute0
宮城県多賀城市で大火災@TBS

784 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:20:34.65 ID:P600dYvP0
津波で更地の次は火災の跡か…

785 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:20:38.83 ID:HkUdWoor0
レクサス?


786 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:20:38.83 ID:jBOcD12u0
サンキューオバマ

787 :M7.74(富山県):2011/03/12(土) 07:20:43.25 ID:azeZQ1oS0
もう一人でいるのが怖い(´;ω;`)

788 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 07:20:43.48 ID:GabAIKw2O
専門家の人
オカマだったのか

789 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:20:47.44 ID:srxSXE7P0
>>762
全然大丈夫だろ
大気やら海水やらに拡散するから薄くなる

790 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:20:59.68 ID:n13i5I/I0
http://twitter.com/fukanju/status/46328647195430912
放射線科医より。原発関連のニュースでパニックにならないようにしてください。原発
周囲の放射線量の基準値は非常に低く設定されているので、3桁ぐらい増えても、
身体的影響はまず考えにくい。パニック・不安・避難を焦ることによる被害のほうが
心配です。落ち着いて行動してください。

http://twitter.com/fukanju/status/46331191112114176
放射線科医より。原発のモニター線量計は、非常に小さな漏れも検出するために、
健康被害がまず考えられないほどの基準値に設定されています。現状、ニュースで
流れている線量は、胸部のレントゲン写真を一枚撮影するよりも少ない。最も感受性
の高い妊娠初期でもまず健康被害は考えられません。安心して

http://twitter.com/fukanju/status/46331913308340224
放射線科医より。原発周囲の避難勧告が出た区域にお住いの皆様も、現在の状況
であればまず健康被害は無いと考えて良いと思われます。ただし、状況が変化する
可能性があるための避難勧告ですので、慌てず騒がず落ち着いて指示に従って
避難してください。

791 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:21:07.12 ID:LulXaSt+0
日テレの線路‥‥

792 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 07:21:14.44 ID:eSZnnr9z0
今起きた
長野と関東でまた地震あったの?

793 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 07:21:17.58 ID:QBiVruwU0
気仙沼のばあちゃんの安否確認できました!!!

794 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:21:27.08 ID:IoByypR00
何をどうすれば「まるで温泉街のようですね」というセリフが出てくるんだこれ

795 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 07:21:28.71 ID:kJdUbute0
工場のタンク転倒@TBS

796 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:21:30.11 ID:XkNrAqBd0
気仙沼廃墟状態・・・orz

797 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 07:21:37.55 ID:JVptfxoc0
長野の集落まで孤立とか

798 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:21:40.58 ID:VJfqqDGV0
上信越の被害状況がいまいち分からんな
昨日からの流れでその地域の人たちには事前に心構えみたいなもんはあっただろうから
火元の始末や避難などスムーズにいったとは思うけど

799 :M7.74(岐阜県):2011/03/12(土) 07:21:49.80 ID:D2OkiqYz0
昨夜の気仙沼はやばかったよな、、

800 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:21:54.84 ID:IoByypR00
>>793
気仙沼に生存者がいるって情報だけで救いです!ありがとう

801 :M7.74(三重県):2011/03/12(土) 07:21:55.05 ID:S2ikjc7V0
なんちゅう線路やw

802 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:21:55.89 ID:8xfhQ/hs0
>>793
よかったな!!!

白河の親戚はこれから工場に行って片付けだそうです

803 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 07:22:03.06 ID:yhHrW3V90
>>793
ばあちゃんよかったなー!

804 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:22:03.25 ID:ei5lDL6w0
5分ぐらい前に長野と新潟で地震あったね

805 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:22:05.96 ID:srxSXE7P0
白煙でよくわからないな・・・・>気仙沼


806 :M7.74(新潟県):2011/03/12(土) 07:22:09.72 ID:3WypB8GY0
>>793
おめ!

807 :M7.74(鹿児島県):2011/03/12(土) 07:22:11.06 ID:vMi7jIeK0
>>791
栄村の線路の下が崩れている。山崩れだ。

808 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 07:22:14.52 ID:MNwTYAUb0
>>793
おおお!よかったな!

まだ友人との連絡とれないよ・・・

809 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 07:22:15.10 ID:wWTg2enB0
長野はどうなったんだ?

810 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 07:22:15.40 ID:M/J6DXoKO
余震で目が覚めるのもあるが、エリアメールでも目が覚める。早く微弱な揺れもなくなればいいな…

811 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:22:18.89 ID:Enm4wdSp0
>>793
良かったな

812 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 07:22:19.00 ID:EAjdr8Xw0
また長野の余震がきてるな。ちょいちょい揺れてるわ@野沢温泉

813 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:22:19.50 ID:P600dYvP0
>>792
主に長野


814 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:22:20.77 ID:8xfhQ/hs0
>>794
どこの局だよw
そんな不謹慎な

815 :M7.74(関東):2011/03/12(土) 07:22:21.22 ID:4vggArE5O
昨夜より死者数、取り残された方、避難勧告の地が増えてる…
こんな映像、戦争のビデオでしか見たことないよ。怖いよ!
みんな助かって下さい

816 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:22:25.99 ID:IoByypR00
船のある位置が明らかにおかしい

817 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:22:33.61 ID:WKmuSzRA0
放射線がどれくらいの量でとかって
周知徹底されてないから
自分のような一般人はパニックになるなぁ。


818 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:22:35.97 ID:j0zwk1VD0
>>793
よかったよかった。
俺もうれしいぞ!

819 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:22:46.55 ID:Drdw9WPS0
>>780
だから、誤魔化したとしてそのあとのフォローがしようのないレベルの災害だって
後に政府総辞職でも済まないっての
リスクが高すぎるから本当の報道しかしてない
災害時の悪意ある流言は通報されても文句言えないぞ

820 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 07:22:49.84 ID:xbyY2uflO
揺れてる@世田谷

821 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:22:50.20 ID:WKmuSzRA0
>>793
よかったねー

822 :M7.74(滋賀県):2011/03/12(土) 07:22:53.50 ID:vwbIZZmR0
クリントンGJ

823 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 07:22:59.36 ID:fugJ7mzjO
アナウンサー落ち着け

824 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 07:23:00.24 ID:758+TLJ2O
>>767
よかったね。とりあえずおやすみなさい。


825 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 07:23:01.29 ID:N4zhCiHD0
>>799
多分地獄ってあんな感じじゃないかな
もうやだ

826 :M7.74(愛媛県):2011/03/12(土) 07:23:02.11 ID:/fyn5Khx0
>>793
よかったね!!

827 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 07:23:01.64 ID:GabAIKw2O
長野地震起こりすぎ
明らかに地下で何か起こってるヤバイ

828 :M7.74(広島県):2011/03/12(土) 07:23:05.41 ID:9vDafD9o0
中越と長野のって今回のに連動して揺れてんの?

829 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 07:23:11.01 ID:/xVM9CEU0
>>793
よかった!
大変だろうけど頑張って

830 :さいたま市(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:23:19.08 ID:obfXFenY0
>>793
よかったね!
しかし気仙沼何も見えないな・・

831 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 07:23:20.47 ID:V16vs8J10
>>793
良かったな!

832 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 07:23:22.33 ID:N9ATOIhS0
>>780
俺はむしろ実際報道してるほど大したことはないけど
何かあってからだと自分に責任来るの怖いからあえて避難警報発令できる程度に情報水増しして流してると思ってる

833 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:23:30.25 ID:IoByypR00
>>819
>災害時の悪意ある流言は通報されても文句言えないぞ
というか、テロだろ。

834 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:23:33.37 ID:sAhIVk490
長野は雪が積もってるらしいからそんなに被害は少ないと思います


835 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 07:23:36.32 ID:CXAn1HLbO
甲信越の分刻みの地震ヤバい

836 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 07:23:38.93 ID:wWTg2enB0
>>780
そんなことするか
あほ

837 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 07:23:39.41 ID:3IV/OZkhO
余震まだ来るかな

838 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 07:23:39.20 ID:H2vfTS1UO
>>814
阪神大震災時、筑紫哲也アナウンサーの発言

839 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:23:46.21 ID:RqDCm/9/0
気仙沼のばあちゃんの安否確認できました!!!

最高の情報をあろがと

840 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:23:47.65 ID:P600dYvP0
>>825
悲しいけど地獄はまだこれからだよ

841 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 07:23:48.21 ID:ihFOFZ7v0
地震の前に受験が終わって本当に良かった
これから受ける人は大変だな・・

842 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:23:51.07 ID:E01Bdt5p0
>>793
とりあえす良かった
これから大変だけど頑張ってほしい

843 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 07:23:52.45 ID:E1hD747+O
逆に迷惑メールが全くこなくなった。

844 :M7.74(長野)(長野県):2011/03/12(土) 07:23:53.21 ID:Zwy2OVAz0
線路ぶら下がってる 北信以外は基本無事と思われる

845 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:23:54.20 ID:pIPsYOOx0
>>793
おめ!
ほんとうによかった

846 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 07:23:54.36 ID:2G/XAp7M0
>>828
多分な
中越と長野はプレートの上側

847 :M7.74(関西):2011/03/12(土) 07:24:05.95 ID:f4Vuhjf8O
>>793
よかった!

848 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:24:09.14 ID:scWKuBVdP
東京電力福島第一原発の正門付近で、1時間当たりの放射線量が通常の8倍の0.59マイクロシーベルトに上昇。1号機の運転を管理している中央制御室では1千倍の線量が観測されました。 http://t.asahi.com/1kwk

849 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 07:24:12.92 ID:SVjroCt70
たまたまじゃなくて 関連だろ。。。

日本中揺れるな

850 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:24:22.97 ID:8xfhQ/hs0
>>838
そうだったのか・・・
やばいな

851 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:24:23.35 ID:jYODX/S80
どうせ放射線放射線騒いでるのは日常生活でも微量ながら浴びてるってわかってない馬鹿だろ

852 :M7.74(京都府):2011/03/12(土) 07:24:26.85 ID:9Q2pINp/0
>>793
良かったね

853 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:24:33.18 ID:2JxQnZSTI
>>793

854 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 07:24:34.16 ID:eSZnnr9z0
>>813
おおありがとう
震源地南下してね?

長野は土砂崩れが心配だ・・・

855 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:24:46.12 ID:WKmuSzRA0

被災者のみな様救助のみな様
ほんとにつらいと思いますが頑張って下さい!
無事を祈ります

856 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:24:55.64 ID:IoByypR00
今回の地震は

地震による被害:津波による被害:火災による被害

1:6:3 くらいか?

857 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 07:24:56.25 ID:k8C1NRGdO
アメリカ西海岸も60cmの津波が到達したって。ヨットがひっくりかえってる

858 :M7.74(中部地方):2011/03/12(土) 07:24:58.33 ID:2JM4Veii0
まるで落ち着く様子がないな…。

859 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:25:03.02 ID:UOyRreON0
>>817
無色無臭だから安心しろ。自覚症状があれば手遅れだから気にすることはない。

860 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:25:05.37 ID:s6ckg09M0
>>793
よかったな!

861 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 07:25:10.31 ID:xhKwPeGj0
>>793
吉報ですね
御無事で何よりです

862 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 07:25:14.48 ID:kvw/Vkqo0
アナウンサー疲れてるだろうしパニックはわかるけど噛みすぎ。
一応プロなんだからしっかりした言葉で情報を伝えてほしい。

863 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 07:25:20.37 ID:XDgCbZtuO
>>793
良かったね

864 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:25:32.13 ID:Z5TPNoO+0
友人ともう連絡が二度と付かないようになってしまいました

865 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:25:37.93 ID:IoByypR00
>>862
人間に人間以上の負担をかけないで欲しい。

866 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:25:38.84 ID:z1SYM30L0
こんな時に祈るぐらいしか出来ないなんて

867 :M7.74(関東):2011/03/12(土) 07:25:41.02 ID:r5GxQeDxO
>>793
よかった

868 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 07:25:41.49 ID:MGOnDTNK0
>>793
良かったなあああ!!

869 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:25:42.45 ID:5s88Lxpr0
>>793
俺の気仙沼のおばあちゃんはまだ安否わからんが、希望でてきた、ありがとう

870 :M7.74(関西・北陸):2011/03/12(土) 07:25:44.22 ID:abKZGOTJO
阪神淡路がそうだったように、落ち着いてからの人災が怖い。

女性はなるべく一人にはならずにグループに入ってね。
火事場泥は防ぎようないが、バカな男はなんとか対処して。

871 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 07:25:47.70 ID:h/fcRSQ/0
入試も続々中止になってるな、こんな状況で集中など…
予定通り行うとか言ってたとこもあるがどうなったんだろうか

872 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:25:51.36 ID:srxSXE7P0
原発の電源車云々は、要するに冷却水を送るポンプを動かす電源がなくてやベーって話だったのかな?
非常に大雑把に言うと。

873 :M7.74(USA):2011/03/12(土) 07:25:52.86 ID:ylnZIpq30
沖縄大丈夫なんかいな 情報が無いけれども。

874 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 07:26:01.18 ID:k8C1NRGdO
>>834 同じく迷惑メールが昨日から全くきてない

875 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:26:04.45 ID:WKmuSzRA0
>>859
ううーむ。。

876 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 07:26:14.74 ID:H2vfTS1UO
>>857
日本国内一部地域より40cmも高いのか

877 :M7.74(鹿児島県):2011/03/12(土) 07:26:17.39 ID:vMi7jIeK0
長野栄村、津南、十日町付近の活断層が連続活動中。

878 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 07:26:18.26 ID:10TVbZL00
>>792
誤報もあったみたいだけどまだ油断は出来ないっぽい
>>793
まじよかった!

879 :874(滋賀県):2011/03/12(土) 07:26:24.27 ID:vwbIZZmR0
同じく

880 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:26:24.31 ID:RqDCm/9/0
>>840
>>825
>悲しいけど地獄はまだこれからだよ

入試の資料今どこにあるかわkんないぞ

881 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:26:25.71 ID:0CKEsAlR0
>>793
吉報だ。よかったな

882 :M7.74(富山県):2011/03/12(土) 07:26:31.67 ID:azeZQ1oS0
甲信越は落ち着かないね。

883 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:26:32.37 ID:8xfhQ/hs0
NHK
東海村!
車燃えてる

884 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 07:26:36.23 ID:M/J6DXoKO
>>894 それって…(´;ω;`)

885 :M7.74(関東):2011/03/12(土) 07:26:39.90 ID:r5GxQeDxO
nhk車が

886 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:26:40.47 ID:Z5TPNoO+0
>>793 よかったなぁぁぁ

887 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 07:26:51.06 ID:dl8S60s40
車きめえ

888 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:26:53.06 ID:aXXIdvp3i
>>793
良かった(/ _ ; )

889 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 07:26:55.39 ID:QBiVruwU0
>>800
ばあちゃん情報
気仙沼市立病院まで水につかったという連絡が昨日第一波が来たときの連絡
一旦その病院に避難したものの、病院の人にもっと高台へ逃げるよう言われ
第一波が来る前に伯父と友人と共に九条へ避難

以来連絡が取れず

ですが、先ほど仙台在住の伯父と連絡が取れて、
気仙沼の祖母も伯父も、みんな無事とのことです

まわりの状況は聞くことができませんでしたが
きっと、避難した人が多いはずです!

それと、仙台市の伯父によれば、
電気は完全にアウト
でも、ガスと水道はなんとか大丈夫だそうです

これくらいしか情報がなくてすいません…。

あと、志津川在住の伯母は仕事場に居て無事でした

890 :M7.74(広島県):2011/03/12(土) 07:27:04.09 ID:9vDafD9o0
長野震度6でも報道する隙が無いってどうなのさ
NHKBS含めて5局もあるんだから担当する報道内容分けろよ

891 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:27:18.56 ID:z1SYM30L0
地獄や

892 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:27:37.06 ID:VDeWWRky0
怖くてチェルノブイリについて詳しく調べたくないや

893 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 07:27:43.18 ID:0SycaJFDO
>>793
明るいニュースをありがとう
良かったですね

894 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 07:27:46.33 ID:rP8dEdF+0
いつまで続くんだ

895 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:27:47.76 ID:H2lBRV220
日本どうなる;;

896 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:27:55.81 ID:8xfhQ/hs0
>>889
情報ありがとう
九条ってNHKの中継やってたとこだよね

897 :M7.74(関東):2011/03/12(土) 07:27:59.71 ID:r5GxQeDxO
日本の終わりだ

898 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 07:28:00.89 ID:XDgCbZtuO
>>870
飲食物強奪なら分かるがこんな時にセックスしようと思う奴の気が知れん
ヤってる時に余震来たらどうすんだと
もちろん強姦魔は論外だが

899 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 07:28:02.88 ID:k8C1NRGdO
>>876 聞き間違いだったのかなっ、間違いだったらごめん

900 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 07:28:11.95 ID:gDHCYpmV0
各国から支援表明が多数
こういうのは非常にありがたいね

901 :M7.74(岐阜県):2011/03/12(土) 07:28:14.74 ID:L9h+6Af/0
>>889 情報ありがとう 涙出てきた

902 :M7.74(中部地方):2011/03/12(土) 07:28:17.81 ID:PDL29atR0
NHK教育は、安否情報流してるよ

903 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:28:20.31 ID:jYODX/S80
>>892
怖くないから調べてみろ、知識は力だぞ

904 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:28:28.04 ID:I6uGAg9i0
色々見て落ち着いた、ちょっと寝ますね


905 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:28:38.32 ID:jderAal60
関東大震災の余震

9月1日
12:17 M6.4/相模湾付近
12:23 M6.6/神奈川県中部
12:39 M6.6/三浦半島沿岸
12:48 M7.0/東京湾
13:30 M6.3/神奈川県西部
14:23 M6.7/神奈川県西部
15:19 M6.5/千葉県東岸
16:38 M6.8/山梨県東部
9月2日
11:46 M7.3/千葉県勝浦沖
18:27 M7.1/房総半島沖
22:09 M6.5/神奈川県西部
1924年1月15日05:50 M7.3/神奈川県西部(丹沢地震) - 死者19名、負傷者638名

こういうのみると震源が茨城千葉長野秋田新潟と広範囲でもおかしくないな


906 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:28:42.93 ID:RfttPkoJ0
昨日は怖くては入れなかったけど
もうお風呂入っても大丈夫だよね

907 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:28:44.53 ID:srxSXE7P0
教育テレビで安否情報やってるよ
被災者からのメッセージが出てる

908 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:28:56.96 ID:IoByypR00
俺もずっと起きてるのでちょっとねる
札幌に急に地震が来たら… おまえらじゃあなw

909 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:28:59.99 ID:MQ3tysBf0
>>889
うわああ
よかったなほんとによかった

910 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:29:08.04 ID:MHWNt2eX0
眠れない…

911 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:29:10.51 ID:WKmuSzRA0
>>889
あーよかったねぇ

912 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 07:29:18.25 ID:H2vfTS1UO
>>898
種の保存に走る動物の本能

913 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 07:29:37.02 ID:MGOnDTNK0
>>889
本当によかったなあ!祈るしか出来ない立場にはそう言う情報が一番嬉しいよ!

914 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 07:30:09.25 ID:lKFZos7I0
>>793
よかったね! よかった

915 :M7.74(関東):2011/03/12(土) 07:30:10.91 ID:r5GxQeDxO
原発こわすぎる、まじで

916 :M7.74(東海):2011/03/12(土) 07:30:15.32 ID:uT995iY2O
>>819
悪意も何も今後被害拡大する可能性が大いにあるんだから遠くに逃げたほうが得策だと言ってるだけだぞ
実際昨日の時点で放射能漏れる、もしくは漏れてるとわかっていても漏れる可能性あるとはぐらかしてたろ。これ以上は無理と判断して漏れたと報道。

国家レベルでも報道はケースバイケース、備えあれば憂いなしですよ

917 :M7.74(関西・北陸):2011/03/12(土) 07:30:17.00 ID:JnC5+y5IO
長野被害ないか?

918 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:30:17.68 ID:DVnGJvRF0
>>889
本当によかった・・・!!!!

919 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 07:30:18.69 ID:MGOnDTNK0
>>904
おやすみ!

920 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:30:18.87 ID:ZNRt4sWYP
>>912
人間だと個人差あるよ

921 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 07:30:21.31 ID:EAjdr8Xw0
余震続いてるけどもう限界だ。
とりあえず寝ることにする。
おまいら・・・気をつけろよ!@野沢温泉

922 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:30:21.94 ID:RqDCm/9/0
>>889
よかったあああああああ

923 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:30:24.89 ID:mMTYmZeM0
1時間位で起きてしまった
神経がたかぶって眠れない…

924 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:30:41.42 ID:fRPRRmAg0
>>889
ほんと良かった。

925 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:30:42.53 ID:VDeWWRky0
原発うわああああああ

926 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:30:48.74 ID:P600dYvP0
>>872
注水に使う非常発電用のディーゼルが全てダメで、その代わりの電源車
でもうまく行ってないらしい

927 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:30:53.40 ID:UOyRreON0
>>915
まぁ、かなりヤバイ状況なんだろうね。

928 :M7.74(長野)(長野県):2011/03/12(土) 07:30:53.96 ID:Zwy2OVAz0
強姦に関しては男の、子孫繁栄への本能とはいえ
女からすると迷惑極まりない

929 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 07:30:55.69 ID:cywBORXX0
>>793
よかった。うちも仙台の友人の安否わかって少し安心した所。

930 :M7.74(関西・北陸):2011/03/12(土) 07:30:59.76 ID:ISapOST3O
>>864
まあ…なんだ、今はあまり落ち込まないで
災害が全部終わってから泣いてやろうぜ(´;ω;`)
今はせめて被害がこれ以上拡大しない事を祈ろう

931 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 07:31:00.00 ID:kJdUbute0
第二原発ピンチ

932 :M7.74(関西地方):2011/03/12(土) 07:31:01.00 ID:Wf7ZxPRl0
明日からは大阪都 by橋下

933 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 07:31:03.35 ID:XDgCbZtuO
>>889
やっぱ電気が止まってるから仙台民の応答が全くないんだな
良かった

934 :M7.74(関東):2011/03/12(土) 07:31:13.55 ID:r5GxQeDxO
第2原発まじかあああああ

935 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 07:31:16.85 ID:jderAal60
第二原発もアウアウ

936 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 07:31:21.33 ID:hFkxrQFB0
ちゃんと言ってるよ
「直ちに健康被害は出ない」って
後に出るかもよって事だろが

937 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:31:29.26 ID:agSUXxpu0
まだ携帯つながらない。連絡とれない

938 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 07:31:34.06 ID:MGOnDTNK0
>>921
目閉じて寝っころがるだけでも回復するから!おやすみー

939 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:31:34.74 ID:VLQt94I00
福島第2原発も緊急事態宣言とか・・・

940 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 07:31:36.49 ID:/xVM9CEU0
>>889
たくさんの人がそうやって助かってるように心から願う

941 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:31:37.27 ID:GM8jAEJH0
原発の技術者さん大丈夫か?

942 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 07:31:38.44 ID:wWTg2enB0
第二・・・

943 :M7.74(滋賀県):2011/03/12(土) 07:31:47.24 ID:vwbIZZmR0
原発うう

944 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 07:32:04.66 ID:8jiNGPUA0
東北の沿岸部では地震から津波が来るまで30分あったと言う。それだけ時間があれば、家は無理でも車を内陸部に避難させることができたと思うのだが、放置されたままで流された車が多いね。

945 :M7.74(広島県):2011/03/12(土) 07:32:11.39 ID:9vDafD9o0
原発両方とも
冷却できないっていってんじゃん
冷却水放出したんじゃなくて漏れ出してんじゃ

946 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 07:32:13.26 ID:QBiVruwU0
うちのばあちゃん、足が悪くて、走れないし、人より歩くの遅いけど、
それでも助かってる

きっと、今は連絡が取れなくても、もっと無事な人たくさんいると思う

みんな諦めんな

947 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 07:32:21.32 ID:XDgCbZtuO
>>912
こう言うときに性欲が強くなるのは知ってるよ
でもやらない奴のが圧倒的に多いじゃないか

948 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 07:32:32.56 ID:eSZnnr9z0
ほい次スレ

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299882730/

949 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 07:32:42.82 ID:N9ATOIhS0
>>936
事故にあった人がその時無事で後に後遺症が出るってのとはちがうんだぞ

950 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 07:32:43.75 ID:H2vfTS1UO
>>864
友人の分まで今日をめいっぱい生きてくれ

951 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:32:52.13 ID:P600dYvP0
>>912
本能による種の保存と非常時の強姦は大違い

952 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 07:33:08.85 ID:qr+70gcsO
>>889
生きてるか よかった!
本当によかった

953 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:33:10.12 ID:Z5TPNoO+0
>>946 
ありがとう 私もあきらめない 絶対に!!

954 :M7.74(山梨県):2011/03/12(土) 07:33:12.02 ID:PzFAt+KJ0
さあ千葉の実家に帰ろう

955 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:33:24.40 ID:wBjOiEp60
>>944
30分以内に町から車が内陸部に一斉に移動したら大渋滞じゃね?
車は仕方ないけど放置して逃げるのが速くて安全だと思う
素人考えだけど

956 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:33:26.55 ID:srxSXE7P0
TBSのヘリはどこ飛んでるのかよくわからんな

957 :M7.74(静岡県):2011/03/12(土) 07:33:31.28 ID:XMdTh0g20
>>926

コンセントが合わないとか?

958 :M7.74(山梨県):2011/03/12(土) 07:33:36.72 ID:Emuat4g+0
余震おちついてきたかな・・・そろそろ眠気限界

959 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 07:33:38.01 ID:M/J6DXoKO
やっと父に連絡がつきました。ちょっとだけ仮眠します、みんな、朝日が昇ったよ。今日を頑張って、明日に繋ぎましょう。

960 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:33:59.93 ID:MQ3tysBf0
>>946
お前のレスが心の支えだよありがとう
これ以上被災者が出ないよう祈ろう

961 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 07:34:12.94 ID:hFkxrQFB0
後遺症が出るほど浴びる前に逃げたほうがいいだろが

962 :M7.74(静岡県):2011/03/12(土) 07:34:19.53 ID:OcId2yfM0
原発情報なんてほんの少しでいいと思うわ
逃げるったってにげらんねえしあとで報告してくれればいい
不安煽ってどうすんだよ

963 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:34:22.47 ID:srxSXE7P0
NHKの解説員の話だと第二原発は念のために通報した、みたい

964 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:34:23.08 ID:OpYGrOXX0
>>944
車は置いて逃げろということになってるはず。
渋滞して動けなくなるから。

965 :M7.74(富山県):2011/03/12(土) 07:34:29.71 ID:azeZQ1oS0
>>959
乙!
今のうちに仮眠を取らないとね。

966 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:34:36.10 ID:LulXaSt+0
テレ朝の解説の人フジで解説してた人じゃんw

967 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:34:37.88 ID:0CKEsAlR0
電力不足で節電の呼びかけきた

968 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:34:45.57 ID:jBOcD12u0
これホント日本かよ…?

969 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 07:34:48.36 ID:MGOnDTNK0
>>959
良かったね!できるだけ暖かくして寝て体力回復して!!

970 :M7.74(関西・北陸):2011/03/12(土) 07:34:53.46 ID:ISapOST3O
なんだよこれ、何か泣きそうだよ…
みんな生きろ

971 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:34:57.55 ID:m+0nlB/B0
>>959
よかったな!

972 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 07:34:58.01 ID:qr+70gcsO
>>953
生きろよ。何言っても軽々しく聞こえるかもしれんが、生きろ

973 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 07:34:58.40 ID:H2vfTS1UO
>>947
もう諦めて腹上死したい、心が折れてしまった連中がそうなるんじゃないか

974 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 07:35:06.12 ID:wWTg2enB0
>>967
まじで?

975 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:35:29.05 ID:UOyRreON0
>>963
第一も念のためだった。

976 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:35:37.13 ID:8pPBv4UY0
あちこちで火事になってるな
まるで阪神の時を思い出すわ

977 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 07:35:39.98 ID:Zwy2OVAz0
茨木の車やばいな


978 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:35:43.17 ID:P600dYvP0
何も無くても配管のトラブルで漏れるとか過去にもあったしな…

979 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 07:35:52.41 ID:SVjroCt70
栄村

980 :M7.74(佐賀県):2011/03/12(土) 07:35:58.37 ID:GY/mp6ZZ0
>>933
関西人はこんな考えしてるん?
KYだし最低


981 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 07:36:01.64 ID:MGOnDTNK0
>>964
うん。動かせる様にキーをつけて

982 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:36:03.18 ID:0CKEsAlR0
>>974
まじ中野区の放送で

983 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:36:07.70 ID:jBOcD12u0
日本マジ終了の予感

984 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:36:12.39 ID:ZNRt4sWYP
>>967
同じ東京でもこっちはまだきてないな
どこ経由?

985 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 07:36:17.83 ID:cden3qqm0
ふんだりけったりなぐられたり・・・

986 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:36:25.11 ID:P600dYvP0
行方不明の列車はどうなったんだろうか

987 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:36:45.37 ID:ZSBvJ/T00
>>984
TVのテロ

988 :M7.74(京都府):2011/03/12(土) 07:36:46.12 ID:9Q2pINp/0
>>944
津波はおいといて、地震の時って車で避難しないよな

989 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 07:36:53.65 ID:PnL8oFq00
飯山線山肌が崩れて線路が中に浮いてる@NHK

990 :M7.74(関西):2011/03/12(土) 07:36:54.57 ID:f4Vuhjf8O
>>921
気をつけつつもおやすみ!

991 :M7.74(関西地方):2011/03/12(土) 07:37:05.08 ID:pJDeY/qr0
>>980
ほんとは生きてて良かった
じゃない?

992 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:37:06.85 ID:Bhc2xl7u0
もういいっての・・・

993 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:37:09.84 ID:srxSXE7P0
余震きたー

994 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:37:12.45 ID:UOyRreON0
ちょい大きいの来た

995 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 07:37:13.77 ID:Gk8KzE3R0
>>980
全滅して応答がないよりよっぽどましじゃないか

996 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 07:37:15.72 ID:M/J6DXoKO
揺れたああああ(´;ω;`)

997 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 07:37:19.37 ID:3Tk1eox50
キタ

998 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 07:37:20.54 ID:N9ATOIhS0
揺れるっ!!

999 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 07:37:28.16 ID:hmtbZ0TN0
揺れた神奈川

1000 :M7.74(新潟県):2011/03/12(土) 07:37:28.34 ID:3WypB8GY0
頑張れ

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

148KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.