無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!661

1 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 17:58:59.96 ID:78HAXx760
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/

・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区)     ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区)  =docomo携帯

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!660
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299918409/

401 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:21:34.69 ID:oMtlPMmg0
どこの局でもいいから10キロ境界付近でガイガーカウンターで測定しろよ。
政府はアテにならん。

402 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 18:21:37.76 ID:okgHYJYe0
北海道も現時点でそんなにやばいのか?



403 :M7.74(北海道)(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:21:42.29 ID:/SHZzjMl0
>>398
結局最後は人間なんだな・・・


404 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 18:21:47.11 ID:XOLetIN70
マグニチュード8.8の地震だけでも大打撃なのに
それによる津波・原発損壊のあたりでもう脳が理解する事を拒否している感じだわ
画面右下の日本全土がマークされてる感じとかもうね

405 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 18:21:52.93 ID:oq4VRoMU0
>>380

そりゃえだのさんが後で会見すると、
内容一緒=無能って思われるじゃないか

ネタが一緒なら先にやったもん勝ち(まあどっちも負けだった気がするが)

406 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 18:21:58.87 ID:F2p4lcea0
なんで東京電力も保安院もすぐにわかるだろう情報をださないのよ?

第一が爆発したのか補助庫なのかとか、病院に運ばれた人の状況は?とか
絶対にわかってることさえ言わないのか?

ってことは本当にやばい状況なのか?

407 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 18:22:01.00 ID:q2NA7cLc0
正直、津波が消し飛ぶくらい事態がヤバイ

408 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 18:22:03.64 ID:TC/KnCP70
水道水だめか

409 :M7.74(兵庫県):2011/03/12(土) 18:22:13.59 ID:w/ssIdYo0
それにしても腹減った

410 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 18:22:14.60 ID:7xDJ+djl0 ?2BP(550)
beicon
ワロエナイ

411 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 18:22:14.59 ID:LyP+HTnSO
放射能とか五感でわからない?
わかってめ怖いが

412 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 18:22:17.01 ID:DMiGmcaY0
大きな怪我はしていないけど、被爆の方は・・・

413 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:22:18.28 ID:71mLcLY00
今の放射能のヤバさを花粉で例えてくれ

414 :M7.74(愛知県)(dion軍):2011/03/12(土) 18:22:19.61 ID:r3m7yxkD0
パニックだけにはならんように
落ち着いて行動してくれ

批判はとりあえず置いといて
個人ができることやろう

415 :M7.74(三重県):2011/03/12(土) 18:22:21.32 ID:ZjnMx2bY0
もうこっちのほうも食料買いだめしておかないとダメぽ
ハァどうしてこんなことになっちゃったんだろ

416 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:22:24.36 ID:P600dYvP0
怪我人の事が出てるのに他の情報把握してないとかギャグだな

417 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 18:22:29.92 ID:QPGoftOV0



公職についてる(議員、公務員・・・)の人件費を5割カットして震災被害に補てんしろ










418 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 18:22:30.78 ID:Cty5j5J00
保安院の発表を聞く限り、ベント作業(高圧水蒸気の放出)を行った結果として、内部の圧力低下と同時に放射性物質が含まれる水蒸気が外に出たと。
つまり保安作業が成功したって事

419 :M7.74(福岡県):2011/03/12(土) 18:22:35.98 ID:qbxxtFjn0
カンが視察という名のパフォーマンスに行ったから
弁あけるのが遅れてこんな事態になったんじゃないのか

420 :M8.4(東京都):2011/03/12(土) 18:22:36.48 ID:ka1oIYMb0
水道水もダメなの?

421 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 18:22:37.89 ID:3jZ6iT8W0
ちょっとガイガーカウンター買い占めてくる

422 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 18:22:40.32 ID:AfBvb72rO
原発ドカン
危ない早く逃げてできるだけ遠くにはやく

423 :M7.74(徳島県)(徳島県):2011/03/12(土) 18:22:40.68 ID:KH0msZj40
避難受け入れるから、四国に来い!!!

424 :M7.74(静岡県):2011/03/12(土) 18:22:42.44 ID:0I7JybmG0
まあ情報隠蔽確実
すでにNHKで発表してる観測量さえも把握していないとほざくし

425 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 18:22:42.03 ID:6ZcPr/wf0
津波の話題どこいった?

426 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:22:43.08 ID:71mLcLY00
300人から400人の遺体だと…?

427 :M7.74(中国地方):2011/03/12(土) 18:22:43.66 ID:HMe/ilM60
ttp://www.tepco.co.jp/fukushima2-np/monitoring/monita2.html
福島原発のモニタリングポストの測定値は
爆発前・爆発後の値は変動は無いから原子炉建屋の爆発は無い

428 :M7.74(大分県):2011/03/12(土) 18:22:44.25 ID:cQG1tTsr0
>>385
なんでやばいところが2つあるんだ?もしかして風?

429 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 18:22:47.89 ID:4HuI+7FU0
>>366
400ml献血すると半年出来なくなる。
気付いたときにいくのがいいと思う。
あと、献血する前1か月間は薬の服用ダメだ。

自分は金曜の夕方に400したんだ。
こんな風になると思っていなかったが・・
誰かが助かっていると思うと嬉しい。

430 :M7.74(東海):2011/03/12(土) 18:22:49.72 ID:xkClE09CO
規制って何?
何が起きるの?

431 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:22:54.43 ID:UOyRreON0
>>406
政府からの要請という名の圧力。

432 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 18:22:56.62 ID:edM759GNO
これって愛知もやばい?

433 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 18:23:00.31 ID:YWq4g7n0O
>>394
禿同

434 :M7.74(京都府):2011/03/12(土) 18:23:02.93 ID:OxuQlbZm0
やほーの地震情報見る限り、余震が16時36分からぴたっと止まっててなんか逆にこわい。

435 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 18:23:20.30 ID:ef50a7OK0
>>369
店に売ってる肉も野菜も
もちろん家の風呂もシャワーも
全てがやばい

436 :M8.4(東京都):2011/03/12(土) 18:23:30.63 ID:ka1oIYMb0
体育館に遺体・・・

437 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 18:23:33.05 ID:6ZcPr/wf0
俺アメリカ移住してくるわ

438 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:23:33.92 ID:P600dYvP0
>>400
大丈夫だと思って水道水取り置くしかないかもな…
外出は避けるべきだし

439 :M7.74(岡山県):2011/03/12(土) 18:23:33.84 ID:H/o/SpfA0
水飲まないほうがいいかな

440 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 18:23:35.91 ID:LkSh1FX00
/     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、  /   /
    /    /      ∠二二、ヽ     /
  /    /   /    (     ) /    /  チョット水買ってくる
                / ~~~~~〈   /  /
       / ̄ ̄ ̄\ ノ    _,,..ゝ   /
    /  ⌒⌒|⌒⌒ ~(,,,)~” O   /    /
 /   ∧,,,∧│  / 
   / (    )| 気を付けてね    /
    /o   つ   /    /       /


441 :M7.74(石川県):2011/03/12(土) 18:23:36.44 ID:pRtYZjdl0
>>408
自治体の指示あるまで控えろ
野菜とかも気をつけて

442 :M7.74(兵庫県):2011/03/12(土) 18:23:39.35 ID:w/ssIdYo0
体育館に遺体・・・

443 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 18:23:40.26 ID:O9lXIs3y0
10`離れるっていうのは
10`拡散する間に、放射能がだいぶ薄くなるということらしい。
時間とともに減っていくんだってさ

だから北海道は今のところ大丈夫じゃないかね
もっとでけえのが来たらヤバそうだが

444 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:23:40.68 ID:+PVPLfi40
ちょっと風呂入ってくるゎ

445 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 18:23:45.44 ID:/vgHrIni0
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。


446 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 18:23:48.50 ID:Yxsvx8Ru0
100人単位で増えてる(´;ω;`)

447 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 18:23:51.74 ID:BgxeBwrE0
今はまだ水道水平気なのだろうか…

448 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 18:23:54.35 ID:XOLetIN70
>>413
で思い出したが小さい被害で言えばこの地震で花粉飛びまくっただろうな

449 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 18:23:56.16 ID:JhkHvvJj0
なんでよりによって政治がgdgdの時に来てんだよ!地震!!1

450 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:23:56.80 ID:oMtlPMmg0
西日本でも食料品の買いだめが必要だな。
しばらく東日本からの流通が止まるよ。

451 :M7.74(北海道)(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:23:59.08 ID:/SHZzjMl0
>>440
オイやめろ

452 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 18:24:12.09 ID:pw8ldaND0
チェルノブイリはウクライナよりベラルーシのがヤバかったんだよな・・・
北海道大丈夫なのか

453 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 18:24:16.76 ID:k4Q91D5m0

今知りたいのは、冷却作業(燃料棒への注水作業)はどうなってるのかなんだけど、なんで何処の局も言及しないの?


454 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 18:24:16.78 ID:/66Z+KUi0
陸前高田で新たに300〜400人の遺体>NHK

455 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 18:24:17.06 ID:Zzmz3t0W0
>>406
それが絶対的にわかってないのだろ

456 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:24:18.60 ID:QcRK0ASh0
500人以上って言ったかいま・・・

457 :M7.74(新潟県):2011/03/12(土) 18:24:33.02 ID:8U2ogD+Q0
新潟刈羽の原発が爆発したら半径60キロは確実に終わると言われてる
10キロじゃ足りない希ガス

458 :M7.74(北海道)(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:24:33.08 ID:/SHZzjMl0
>>449
阪神のときもだっただろ

459 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:24:33.41 ID:jwtJo6x30
今気づいたけど なにこれ怖い

各地の震度【東京湾】
気象庁本庁 2011年03月12日16時00分発表
発生時刻 12日15時57分頃
震源地 東京湾 (北緯35.5度 東経139.9度 深さ30km)
規模 マグニチュード4.3

震度3 市原市姉崎  川崎川崎区宮前町

460 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 18:24:35.23 ID:2G/XAp7M0
え、水買った方がいいの?
うちコントレックスしかねーや

461 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 18:24:36.22 ID:w2ShOiaM0
松下出てんだろうが枝野ー

462 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:24:39.33 ID:HT7OQTOo0
>>443 お前それぜんぜん違うw

463 :M7.74(愛知県)(dion軍):2011/03/12(土) 18:24:39.40 ID:r3m7yxkD0
外壁爆破の瞬間
やばい。。。
http://www.youtube.com/watch?v=-KhQ9U5bpUM

464 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 18:24:41.42 ID:n572c+720
>>363
頑張れ!しっかりしろ!

政府が情報を出さない以上お前の友達や家族を救えるのは2chを見てるお前だけだ。

ガセも多い掲示板だが、安全や最悪の事態に関する用心に関する情報はかき集めて友人などに広めても害はない。

後で何もなくて笑われてもそれはそれで良いじゃないか。

自分だけ事態を把握してて友人は全て被爆者になったなんて後悔してもしきれないぞ。

465 :M7.74(大分県):2011/03/12(土) 18:24:43.48 ID:/fxBJMs60
死者がどんどん増えてる


466 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 18:24:45.71 ID:apvoFmWy0
もうやだ
HP削られていく。

関西でこれなんだし、被災地の方々はもっともっと苦しいんだろう
みんな生きろよ

467 :M7.74(石川県):2011/03/12(土) 18:24:48.31 ID:NnfFYFw30
>>436
それは集めてきたものだからいいんだよ(いいって訳でも無いが)
問題は、荒浜だな。
まだ近づけないとは・・・。

468 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 18:24:57.79 ID:lFCcIO5V0
マジで笑えない。

469 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 18:24:58.21 ID:nsT+FiT80
10キロ離れてもあまり意味なくないか?

470 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 18:25:03.85 ID:jaeTbyYK0
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′    
.       V            V    君たちはいつもそうだね。
.       i{ ●      ● }i    決まって同じ反応をする。
       八    、_,_,     八     わけがわからないよ。
.       / 个 . _  _ . 个 ',    
   _/   il   ,'    '.  li  ',_

471 :M7.74(高知県):2011/03/12(土) 18:25:12.68 ID:DG3KodJg0
>>434
余震が急に止んでんのは不気味だな

472 :M7.74(北海道)(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:25:15.69 ID:/SHZzjMl0
>>448
地震の前に子孫を・・・ってことか

473 :M7.74(東海・関東):2011/03/12(土) 18:25:15.98 ID:LEbi3AxTO
停電にそなえて電池買って来たぞ━━━━い!!
すごい売れ行きだった。
懐中電灯も

474 :M7.74(新潟・東北):2011/03/12(土) 18:25:16.83 ID:A7MkMza8O
やっとネット繋がった
緊急災害掲示板?だかネット繋がらなくて意味なさすぎ
余震ありすぎてもう嫌
みんな大丈夫なのかな

475 :M7.74(関西地方):2011/03/12(土) 18:25:25.54 ID:DAgpyfVj0
第一原発 爆発瞬間
http://www.youtube.com/watch?v=jMEV-_X5b_8

476 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 18:25:26.74 ID:yx96AukOO
今起きた…どうなってんだよおい…マジで…

477 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 18:25:33.78 ID:i3ba5LBo0
避難の際に転んで死亡するのは嫌だな…

478 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 18:25:42.59 ID:hXsbMMH10
東京はまだ水大丈夫か?

479 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:25:46.82 ID:UOyRreON0
>>447
地面はかなり優秀な放射能遮蔽物だからまだ大丈夫。

480 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 18:25:56.59 ID:Zzmz3t0W0
>>429
最悪の事態を想像すると献血って必要かなと思ったんだ

>>447
やたら不安にならないで
理性を保って
理性で判断して
他人に訊く前に自分で判断する力を持って
それがデマに惑わされない方法だから

481 :M7.74(福岡県):2011/03/12(土) 18:26:02.73 ID:tUU2oGK50
ほんとに、どうしてこうなった。。
今日は九州新幹線開通の日になるところが、原発事故の日として後世に残るのは嫌だ。
頼む、これ以上大事にならないでくれ!

482 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 18:26:07.08 ID:uHgF4Z5u0
やっとみれた

483 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 18:26:08.46 ID:JhkHvvJj0
>>477

それわ…嫌だろ…

484 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 18:26:14.97 ID:x6qw4Q0/0
なんで地震速報更新されなくなったの?もしされてるところあったら教えてくれ

485 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 18:26:18.85 ID:DMiGmcaY0
>>450
逆に提供しなきゃな。

486 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 18:26:22.56 ID:/66Z+KUi0
2011年3月12日 15時57分発生
震源地 東京湾
マグニチュード M4.3
http://tenki.jp/earthquake/detail-3831.html

487 :M7.74(秋田県):2011/03/12(土) 18:26:25.37 ID:Wb/deQif0
こちら秋田
電気がやっときた!
がまだまだ不安だ

太平洋側の方の一人でも奥の生存を望みます!

488 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 18:26:35.89 ID:Ox8xcBey0
>>484
地震起きてないから

489 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 18:26:42.45 ID:oq4VRoMU0
これここで騒いでる俺らはいいけど
情報も遮断されてて原発事故とか知らない
東北の人を考えるとホント胸が痛む

490 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 18:26:45.10 ID:BgxeBwrE0
>>479
ほ、本当か!?
今から水くんでも間に合うのかなと思って

491 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:26:46.05 ID:PBBGVTnM0
まずは原発の安全を最優先だろ
それ終わってからじゃないと復興作業も救助作業もできない

492 :M8.4(東京都):2011/03/12(土) 18:26:48.04 ID:ka1oIYMb0
>>479
今のうちに風呂は言っておいたほうが良いかな?

493 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:26:49.59 ID:42YLZPT+0
体育館て・・・避難先がやられたのか

494 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 18:26:50.33 ID:TC/KnCP70
これもうどうしたらいいかわかんね
どこまでやばいの…

495 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 18:26:50.79 ID:6ZcPr/wf0
上を向いて歩こう
涙がこぼれないように

496 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 18:26:53.32 ID:la3riwe3O
南無阿弥陀仏

497 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 18:26:54.97 ID:bMl2zvD30
>>463
想像以上に凄かった…

498 :M7.74(石川県):2011/03/12(土) 18:27:01.25 ID:pRtYZjdl0
>>487
キャーアキタサーン

499 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:27:04.63 ID:oMtlPMmg0
>>447
今の内にヤカン、鍋、ペットボトルに飲料水の確保しておけ、
それと風呂桶にも生活用水の確保も忘れずに。

500 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 18:27:05.14 ID:uHgF4Z5u0
>>477実際にいるからなぁ、、、

160KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.