無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!666

1 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 22:19:18.54 ID:oX+yrmR60
http://img.2ch.net/ico/si2.gif
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区)     ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区)  =docomo携帯

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!663(←実質665)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299927540/


2 :M7.74(群馬県):2011/03/12(土) 22:20:38.94 ID:JfB/NmgO0
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!

3 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 22:21:40.89 ID:VaFDu0gq0
ピロンピロン怖いお

4 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 22:21:40.97 ID:7xDJ+djl0 ?2BP(550)
beicon
いちもつ

5 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 22:21:49.51 ID:I8KLv62A0
>>1乙

6 :M7.74(群馬県):2011/03/12(土) 22:22:16.07 ID:cSFTtgq10
1おつ

7 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 22:23:14.23 ID:Z8thL8eq0
1乙
地震来たな@杉並

8 :M7.74(富山県):2011/03/12(土) 22:23:34.25 ID:0OCQ9fk30
軽くゆれたー

9 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 22:23:36.92 ID:QN5vKrzY0
余ってるポイントで寄付しよう

ヤフーポイント
ttp://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html
Tポイント
ttps://tsite.jp/donation/index.pl?xpg=PCTC0202&bokin_id=88&scid=bokin999

10 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 22:23:48.41 ID:s3pLxwwc0
町内放送で鳴ったからビビった@茅ヶ崎

11 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 22:24:03.16 ID:E7XE5Kvu0
地震速報の音怖い…

12 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 22:24:10.14 ID:oah2ATU00
地震確認 埼玉

13 :M7.74(静岡県):2011/03/12(土) 22:24:40.43 ID:3zhanIby0
震度5弱…

14 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 22:25:03.36 ID:4lrgb4aR0
825 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 15:01:35.66 ID:vU6wBtrS [1/2]
>>506
デマです。コスモ石油で萌えてるのはLPGであり拡散して害を及ぼすような
物質ではないため人体に影響なし。

--公式より甜菜

2011年3月12日
コスモ石油株式会社
コーポレートコミュニケーション部 広報室
本日、「コスモ石油二次災害防止情報」と言うタイトルで不特定多数の方にメールが配信されております。
本文には「コスモ石油の爆発により有害物質が雲などに付着し、雨などといっしょに降る」と言う記載がありますが、
このような事実はありません。
タンクに貯蔵されていたのは「LPガス」であり、燃焼により発生した大気が人体へ及ぼす影響は非常に少ないと考えております。

近隣住民の方々をはじめ、関係する皆様に多大なご迷惑とご心配をおかけしております事を
心よりお詫び申し上げます。

以上

ttp://www.cosmo-oil.co.jp/information/110312/

15 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 22:25:14.84 ID:mMDTxyGiO
>>11
わかる
びびるよな

16 :M7.74(鹿児島県):2011/03/12(土) 22:25:19.96 ID:sNZiOjMQ0
被爆ってどんな状態だと被爆っていうの?
よくわからないんだが(´・ω・`)

17 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 22:25:25.15 ID:Uda4+Pog0
速報の音 心臓に悪い

18 :M7.74(岐阜県):2011/03/12(土) 22:25:47.57 ID:g3vUK9600
もうやめてくれ・・・

19 :M7.74(富山県):2011/03/12(土) 22:25:51.86 ID:0OCQ9fk30
原発に追い討ちでもかけてんのか…

20 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 22:25:55.08 ID:fcN305Tc0
さぁ、備えろ

21 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 22:26:02.80 ID:fY67ML5L0


ちょっと揺れた@東京

合ってるかも分からない地震速報の音が心臓に悪い。。


22 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 22:26:20.14 ID:dkKXJaqb0
マジ速報ビビるw

23 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 22:26:54.57 ID:0oJPkXGe0
こないよ@神奈川

24 :M7.74(富山県):2011/03/12(土) 22:27:03.53 ID:BFMnfelF0
心臓に悪いなあ(´・ω・`)

25 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 22:27:38.71 ID:oah2ATU00
あえてそうしてるんだろうが、あの
ディロンディロンっての怖いな

26 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 22:27:43.79 ID:3dzb1IK80
くるぞ


27 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 22:27:45.25 ID:6oeFTFeF0
速報の音やめろしww
ホラーかと

28 :M7.74(福島県):2011/03/12(土) 22:27:56.29 ID:lHzVarv50
またか

29 :M7.74(岩手県):2011/03/12(土) 22:28:20.41 ID:QDlc/W3H0
青森キタ

30 :M7.74(富山県):2011/03/12(土) 22:28:27.16 ID:0OCQ9fk30
なるほどここ現行スレじゃなかった

31 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 22:28:31.51 ID:n3cwywxd0
映像は結構揺れてた


32 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 22:28:46.38 ID:6pa7FoLA0
この音マジ勘弁してくれ

33 :M7.74(静岡県):2011/03/12(土) 22:29:02.52 ID:3zhanIby0
三連とかマジくんな

34 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 22:29:12.98 ID:Y1f2nZhB0
緊急地震速報って便利だけど、すごく怖い

35 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 22:29:17.22 ID:P600dYvP0
>>1
665じゃなくて666なの?

連続は怖いからやめれ

36 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 22:29:18.11 ID:51cgYNOL0
警報の音怖い

37 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 22:29:21.92 ID:TLQo19Pu0
日テレ今出てる左の女の人誰?

38 :M7.74(秋田県):2011/03/12(土) 22:29:34.99 ID:yIMcDjZB0
スレ番がいやだなぁ

39 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 22:29:40.60 ID:Fy8gmy6r0
速報の音怖すぎる

40 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 22:29:46.92 ID:Uda4+Pog0
怖すぎる…

41 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 22:29:51.80 ID:P600dYvP0
上にずれていって次はどこなんだよ…

42 :M7.74(富山県):2011/03/12(土) 22:29:57.25 ID:BFMnfelF0
地震速報戻ったようだね。
あー、怖い。

43 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 22:30:15.30 ID:NsL3gj150
こなかった。警報だけか@練馬

44 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 22:30:22.96 ID:pyjcVgrc0
福島第1原発周辺住民、少なくとも3人被曝 県が発表
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819490E3E0E2E39B8DE3E0E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

45 :M7.74(中国地方):2011/03/12(土) 22:30:25.69 ID:Dh+g36lS0
おまえらさわぐなや 
小学生か

46 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 22:30:29.13 ID:fp9MniPf0
いったい今までで何回きたの?

47 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 22:30:29.49 ID:SagH1NMp0

一乙

48 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 22:30:34.40 ID:Uda4+Pog0
もうちょっと穏やかな音にできないのかな

49 :M7.74(新潟県):2011/03/12(土) 22:30:34.23 ID:iw7TxMx70
死にたくないよおおおおおおおおお!!!

50 :M7.74(新潟県):2011/03/12(土) 22:30:42.63 ID:tCkbS62O0
ストレスで病気になるレベル

51 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 22:30:49.35 ID:P600dYvP0
津波はやばいからもうやめようよ

52 :M7.74(青森県):2011/03/12(土) 22:30:49.81 ID:Ysswrksr0
地震速報またバグった?

53 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 22:30:59.14 ID:keKxj+A80
>>48
さわやかな音だったら確実に聞き逃すわ

54 :M7.74(広島県):2011/03/12(土) 22:31:03.53 ID:CAjAaaYo0
やばいな、夜になって余震が増えだした。

55 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 22:31:07.01 ID:UY92/e+t0
被爆者でたって・・・・・orz

56 :M7.74(福岡県):2011/03/12(土) 22:31:07.74 ID:6bT3qLt40
震度3くらいまでの地震は九州に来いよ!
東北が何をしたのさ!!

57 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 22:31:10.07 ID:FX/RG3BV0
誤報か、、、?

58 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 22:31:24.52 ID:ydX39xcHO
なんでNHKしか速報やってないん?

59 :M7.74(三重県):2011/03/12(土) 22:31:28.02 ID:N4j7bI060
移動完了

怖いよ(´;ω;`)



60 :M7.74(北海道)(チベット自治区):2011/03/12(土) 22:31:30.47 ID:/SHZzjMl0
前スレ>>1000GJ

61 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 22:31:31.38 ID:dKUE6B2V0
>>960
プレートにしちゃ浅すぎな気がする
東北と同じで浅いとこが割れてるんじゃね

62 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 22:31:31.69 ID:kDofAZRs0
もうやだこの連発まじうざい 寝不足だっていってんだろ

63 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 22:31:38.81 ID:3jZ6iT8W0
やっぱぶっ壊れてるんだなあ

64 :M7.74(京都府):2011/03/12(土) 22:31:40.42 ID:jCBNozcc0
あんなところで地震起きて津波ダイジョブかな

65 :M7.74(富山県):2011/03/12(土) 22:31:44.71 ID:/WtL1ywi0
また福島?もうゆるしたってよ

66 :M7.74(北海道)(チベット自治区):2011/03/12(土) 22:31:46.17 ID:/SHZzjMl0

北海道全然来ないんだが

67 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 22:31:48.71 ID:Uy6Bauy00
また福島ェ・・・

68 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 22:31:49.74 ID:0CKEsAlR0
(´・ω・`)

69 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 22:31:51.61 ID:icAFXp/w0
なんかこの最初の地震速報で15分も時間経過したんだな・・・

70 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 22:31:51.53 ID:CoWB17gb0
ドスンってきた

71 :M7.74(静岡県):2011/03/12(土) 22:31:52.91 ID:JKsWxLY60
3回目は誤報みたいだね。

72 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 22:31:54.16 ID:/66Z+KUi0
最初の三陸沖は、多少揺れたっぽいね

73 :M7.74:2011/03/12(土) 22:32:02.30 ID:eBVCGIwK0
いちょつ
いよいよだ2形態来るか

74 :M7.74(宮城県):2011/03/12(土) 22:32:04.74 ID:a+UZggwL0
青森まだ来ない

75 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 22:32:04.64 ID:yFGfga260
どうなってるの
日本どうなるんdなろう
こわい

76 :M7.74(三重県):2011/03/12(土) 22:32:08.04 ID:N4j7bI060
2回目はバグぽいね

77 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 22:32:10.04 ID:XRLaIAdA0
発生時刻 2011年3月12日 22時24分ごろ

震度3

岩手県 岩手県内陸南部
福島県 福島県浜通り
長野県 長野県北部

78 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 22:32:11.62 ID:aB/ynmPSO
腹痛くなってきた…指震えまくるし…

79 :M7.74(三重県):2011/03/12(土) 22:32:12.34 ID:SrY6FPD10
枕元に非常袋と靴置いて寝ます。

80 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 22:32:13.00 ID:UOyRreON0
新スレ記念、風呂入ってくる

81 :M7.74(新潟県):2011/03/12(土) 22:32:14.37 ID:l4SHyZ1w0
なんで寝ようとすると揺れるん?

82 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 22:32:15.89 ID:IZJC2hh2P
また誤爆したのかな速報

83 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 22:32:16.69 ID:uGW5FJqD0
もうやだ

84 :M7.74(兵庫県):2011/03/12(土) 22:32:17.59 ID:w/ssIdYo0
>>1 おつ!
リアル2012きたーーーーーーーーーーー

85 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 22:32:19.66 ID:VDeWWRky0
音で驚いて心臓がしめつけられて怖いよおおおおお

86 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 22:32:21.12 ID:Z8thL8eq0
>>38

だよなあ、666って…

87 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 22:32:22.99 ID:EOxrZzsxO
岩手や青森って全域停電中じゃないの?妙に灯りが多い希ガス
つか、現地で地震速報を聴ける人どれくらいいるんだ

88 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 22:32:23.80 ID:iJ7r+FCJ0
>>66はげど。札幌こない。道南方面揺れてるか〜?

89 :M7.74(石川県):2011/03/12(土) 22:32:25.16 ID:YB2a6lMG0
ゲームならこんなに連続で来るイベント興奮できるが現実だと思うともうぞっとしかしない。
地震怖すぎ。


90 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 22:32:29.10 ID:s8xOFX1+0
10:15のだけ感じた、6分後くらいに
@大阪ひらかた

91 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 22:32:31.75 ID:tXcRY9i70
震源福島沖 5弱大熊町



92 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 22:32:32.36 ID:SauYd9T90
現地のアナウンサー目が血走ってるな・・・

93 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 22:32:33.57 ID:8pPBv4UY0
原発大丈夫か?

94 :M7.74(福島県):2011/03/12(土) 22:32:34.93 ID:e1VfbQng0
いいか?地球・・・
さすがのオレも泣くぞ?
いいのか?いいのんか?

95 :M7.74(岐阜県):2011/03/12(土) 22:32:35.15 ID:9H1CFyzV0
もうゴジラがこようが白面のものがこようがマクロスがこようが、
「ああ、あるあるw」で済ませられるわ

96 :M7.74(アラビア):2011/03/12(土) 22:32:35.60 ID:V6Hk/ovV0
黙ってろ

97 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 22:32:37.89 ID:Zgb+nb5u0
過敏性大腸でうごけねー
神奈川にきたら避難無理だわ

98 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 22:32:38.20 ID:3jZ6iT8W0
深くなってる

99 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 22:32:38.35 ID:271Ymv640
情報発表時刻 2011年3月12日 22時31分
発生時刻 2011年3月12日 22時24分ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.9度
経度 東経142.3度
深さ 80km
規模 マグニチュード 4.8

震度3
岩手県 岩手県内陸南部 一関市 一関市室根町
福島県 福島県浜通り 楢葉町 川内村 楢葉町北田 川内村上川内早渡
震度2
岩手県 岩手県内陸北部 矢巾町 遠野市 矢巾町南矢幅 遠野市松崎町 一関市花泉町
福島県 福島県中通り 須賀川市 二本松市 川俣町 玉川村 小野町 田村市 福島伊達市 いわき市 福島広野町 大熊町 葛尾村 飯舘村 
       須賀川市岩瀬支所 二本松市油井 二本松市針道 川俣町五百田 玉川村小高 小野町小野新町 田村市船引町 田村市大越町 田村市常葉町 田村市都路町 田村市滝根町 福島伊達市霊山町 いわき市小名浜 いわき市三和町 
       福島広野町下北迫苗代替 川内村下川内 大熊町下野上 葛尾村落合落合 飯舘村伊丹沢

100 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 22:32:39.48 ID:wDYAoVPr0
>>16
http://hon42.com/iryou/hou/01_02.jpg
グロ注意

161KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.