無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!620

1 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 14:57:18.04 ID:qd4E2gXe
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/

・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区)     ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区)  =docomo携帯

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!619
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299822729/

901 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 15:07:32.64 ID:yJtAfHEB
>>797
やべえええええええええ

902 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 15:07:32.81 ID:9EksMH/s
災害予備費は仕分けしました!

903 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 15:07:33.31 ID:r0Nhodj+
……

904 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 15:07:33.38 ID:QX42zmxF
割と揺れるのに長いから「あ、これもっと凄いのくるんじゃね?来たら終わるんじゃね?」
って思ってたら収まった感じ。@東京23区

ほんと宮城からは書き込み少ないね。
モバイル持ってたり出歩いてりゃともかく、自宅から繋いでる場合じゃなさそうって事かな。

ってかまだ揺れてるし…。

905 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 15:07:34.65 ID:dpYwrovZ
テレコムセンター?
なぜに

906 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 15:07:34.93 ID:vASFQDFS
震度7とか初めて見たわ
やべぇ

907 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 15:07:33.47 ID:TFhzCARY
仕事中に揺れた?と思ったら隣フロアが大騒ぎだった@大阪
東京オフィスは平気だろうか…

908 :M7.74(中部地方):2011/03/11(金) 15:07:35.31 ID:hNdBrp5Y
テレコムセンターやべぇじゃん

909 :M7.74(関西):2011/03/11(金) 15:07:35.95 ID:PVRB/fem
大阪でも揺れた

団地の12階なんでかなり揺れた感じで、気持ち悪い

阪神大震災の時に
友達が亡くなったけど

崩れてくる建物には気をつけてほしい

910 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 15:07:36.02 ID:nh9YJgCA
お台場のテレコムセンターから炎が上がってる

911 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 15:07:36.55 ID:5hrz2wMb
お台場火事か


912 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 15:07:37.87 ID:Q0OOAMxC
ああ、今日仕事行きたくない。あんなボロい建物でこっちにも大地震が来たらgkbr

913 :M7.74(三重県):2011/03/11(金) 15:07:38.15 ID:J6PVKTGN
長周期の地震になるから東京は震度たいしたことなくっても
被害でるんだろ

914 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (福島県):2011/03/11(金) 15:07:38.20 ID:pINokHXA
余震が続くなあ
福島県民無事かー?

915 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 15:07:39.01 ID:XWX4szCO
地震こえええええええええ


916 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 15:07:38.72 ID:9Uiu7Xq3
都内ですら余震がすげぇわ
仙台に伯母さんいるのに東北大丈夫か…?

917 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 15:07:39.68 ID:Ze5N/ftI
>>797
まじか!

918 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 15:07:39.96 ID:rio0j+kk
>>540
日本終わったな・・・

919 :M7.74(奈良県):2011/03/11(金) 15:07:39.73 ID:p1Djo/ME
これはかなりヤバイなぁ オレが就職できないのもしょうがないね

920 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 15:07:39.87 ID:BiSdf04d
久しぶりに怖かった・・・

921 :M7.74(関西・北陸):2011/03/11(金) 15:07:41.84 ID:bWd1l+7+
予想津波6メートルてやばすぎだろ

922 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 15:07:42.89 ID:RXL3TNt+
宮城大丈夫?
友達いるから不安だ

923 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 15:07:42.90 ID:ZWy9ts+M
短い時間に何回も揺れがきてるな

924 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 15:07:43.40 ID:sQjffxz9
秋田またきた

925 :M7.74(青森県):2011/03/11(金) 15:07:43.43 ID:r9zyyMYE
とりあえずしばらく片付けは待ったほうが良いか

926 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 15:07:44.39 ID:3wlhPuU/
まだ揺れてる@青森

927 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 15:07:44.69 ID:9XEVhBfW
余震きたー@秋田

928 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 15:07:45.38 ID:doI5b+D+
エレベータ停止中@六本木
地震直後は大パニック@ヒルズ


929 :千葉 北東(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 15:07:45.56 ID:yWuceluk
置物あちこち散乱
停電中

930 :M7.74(新潟・東北):2011/03/11(金) 15:07:46.07 ID:0lFahgGx
NHK見たいのにテレビつかない

931 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 15:07:46.46 ID:DLgi9q6M
まだ少し揺れてる怖い

932 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 15:07:46.79 ID:G/tTnaHz
東北は何台のPCが殺されたんだろう

933 :M7.74(東日本):2011/03/11(金) 15:07:47.41 ID:+LygpGJC
またゆれてる。
pc一回自動リセットしたよ。tv落ちてみれない。
@川崎

934 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 15:07:47.29 ID:IGrPFyEC
まじでこわい 茨城だけど 荷物とかばらばら

935 :M7.74(新潟・東北):2011/03/11(金) 15:07:48.07 ID:uCunHncd
繋がったけど余震なう@青森弘前

936 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 15:07:48.37 ID:mucGBM28
お台場w

937 :M7.74(岐阜県):2011/03/11(金) 15:07:48.34 ID:XyXuHvT1
>>856
すまんワロタw

938 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 15:07:50.28 ID:Apomhor0
名古屋のタワマンだが、気持ち悪い揺れかただ。

939 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 15:07:51.02 ID:9zYuckM9
>>780
テレコムセンターなのか?
すげえ煙上がってる

940 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 15:07:51.47 ID:ORa3aREs
大阪気持ち悪いゆれ方

941 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 15:07:52.52 ID:M/TFCu05
テレビの速報だとウチの地域は震度4か…

942 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 15:07:53.38 ID:+n6oLHWi
まだ揺れてるんだけどwww@山形

943 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 15:07:53.53 ID:Xh8vgSah
テレコムセンターから炎、一番近いフジは放送しない

944 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 15:07:53.53 ID:WvTKF41u
また地震

945 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 15:07:53.86 ID:jbaT/XH8
また余震><

946 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 15:07:53.62 ID:PC9dExAD
この間の鯨の座礁と関係あるのかこれ?

947 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 15:07:54.03 ID:+q9GJsjQ
>>301 震度7ってことは宮城か 一人発見

948 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 15:07:53.53 ID:5hpiGE1H
ヘリがすごいいきおいで飛んでった
電気まだかよ

949 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 15:07:56.92 ID:dpYwrovZ
>>853
俺もや・・・

950 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 15:07:57.16 ID:GuUTxvQt
もしもしから書き込み。地震発生から今までずっと揺れてる@宮城
今五度目のデカい地震きた

951 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 15:07:57.39 ID:DllGIvLs
これは今年最大ニュースっぽいな。。

952 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 15:07:57.70 ID:w56acrG8
>>833-834
そっちも揺れたのかよおおおおお
心配すぎる

953 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 15:07:57.69 ID:cg8Ehq9M
秋田
また揺れきた!

954 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 15:07:58.62 ID:DhV3G/Wi
テレ東が特番やるって相当やべーぞ

955 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 15:07:58.64 ID:2YgAlqAs
火が見えるとか

956 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 15:07:59.37 ID:5AbByp6C
神奈川県鎌倉市は停電中

957 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 15:08:01.18 ID:jfUuDLl5
>>863
こちらはマンション2F

958 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 15:08:01.38 ID:S6+yUILv
>>829
地震中盤までずっと書き込みしてたぜ

959 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 15:08:01.39 ID:+K9Fof8j
Magnitude 7.9
Date-Time

Friday, March 11, 2011 at 05:46:23 UTC
Friday, March 11, 2011 at 02:46:23 PM at epicenter

Location 38.322°N, 142.369°E
Depth 24.4 km (15.2 miles) set by location program
Region NEAR THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN
Distances

130 km (81 miles) E (86°) from Sendai, Honshu, Japan
179 km (111 miles) ENE (68°) from Fukushima, Honshu, Japan
188 km (117 miles) SE (145°) from Morioka, Honshu, Japan
376 km (234 miles) NE (37°) from TOKYO, Japan

東京は370kmも離れてるのに結構揺れた
宮城はかなりすごいことになってそうだ

960 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 15:08:01.95 ID:8/i7KNiU
テレ東特番やってるの?
テレビ北海道は何をやってるんだカス

961 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 15:08:03.07 ID:YaWyICzV
こんなときに散乱する物が嫌だとかくだらないことを考えてしまう

962 :M7.74(関東):2011/03/11(金) 15:08:03.10 ID:gFRS5Vcg
なんかまだ揺れてる@墨田のハロワ

963 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 15:08:03.41 ID:RXL3TNt+
またゆれてる

964 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 15:08:03.43 ID:QKgTDh63
ニュージーランドどころじゃねェな

965 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 15:08:03.91 ID:QTn6mX7p
こんな地震体験したの初めてだ
食器類が落ちたけど割れなくてよかった…


966 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 15:08:04.10 ID:CIxFeQ8E
東京。鉄道全面ストップ?

967 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 15:08:04.09 ID:6nsj+vDl
宮城の人どんな感じなの?

968 :M7.74(宮城県):2011/03/11(金) 15:08:04.66 ID:jtZUJMaN
おまいらーーーーーーーーーだいじょうぶかーーーーーーーーーー

969 :M7.74(静岡県):2011/03/11(金) 15:08:05.00 ID:RDnpMR2c
ゆりてる

970 :M7.74(新潟・東北):2011/03/11(金) 15:08:07.58 ID:UGcRfB5y
今回の地震、専門家は何ていうんだろ

971 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 15:08:07.47 ID:W8Zl8g9G
なんか常にゆれてる感じだな@横浜

972 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 15:08:08.50 ID:xBLzEwsV
宮城県民無事か?
無事ならひと言だけ
今後マスコミがやって来て、避難や救助等の邪魔になるようなら、実力で排除していい
これはちゃんと法律で認められている
最悪死んでも罪にはならない

973 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 15:08:08.29 ID:KoO+UVOu
群馬だけどまだ余震が来てるねぇ…。小学校以来だねぇ、ここまで揺れたのは。ってか風呂入りたいので電気復旧して戴きたい。

974 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 15:08:08.94 ID:J9IKXw4c
家の中めちゃくちゃになってた@千葉

975 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 15:08:09.77 ID:QdVkP3Jf
また揺れてる・・・@北海道

976 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 15:08:10.11 ID:89MN5cTG
余震が@千葉

977 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 15:08:10.06 ID:S4PHoJTX
秋田余震北
さっきよりは小さい
それより電気ー寒いー

978 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 15:08:10.67 ID:iFlZcI3o
ずっと家がミシミシいってる
と思ったらまたきた

979 :道民(チベット自治区):2011/03/11(金) 15:08:11.06 ID:Tq9vMTO4
また揺れ始めたああああああああああああああああああああ

980 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 15:08:11.41 ID:mTds9sdo
12chが地震やっとるぞ?やばいんじゃないか?

981 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 15:08:11.94 ID:INefWxnH
じいちゃんが心配なんだが、だれか福島市の揺れどんな感じか教えてくれないか?

982 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 15:08:11.86 ID:AGGd1gPB
お台場煙あがってるじゃねぇか!

983 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 15:08:12.60 ID:q0aBsrXU
ゆれが終わらないかと思ったわ〜

984 :M7.74(群馬県):2011/03/11(金) 15:08:13.13 ID:V/QFM6Jx
群馬南部やばかったわ

宮城県民大丈夫か!!

おっと、また揺れ来た!!

985 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 15:08:14.40 ID:IMxtO9Zy
余震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

986 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 15:08:14.83 ID:yVeVURnS
うわまた来た

987 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 15:08:15.12 ID:1x96rD1z
まだゆれてる

988 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 15:08:15.42 ID:U8fyyngB
>>841
核戦争起こっても
ひゃはー
って2chできるってことだな

989 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 15:08:15.88 ID:I7SC4R/l
もうやめて(´;ω;`)

990 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 15:08:16.95 ID:uReOUzyS
また来てるな


991 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 15:08:17.78 ID:qKINIoTo
マジかよ・・・・
もしかして阪神大震災より酷い感じ?
TV見れないから感覚が分からん

992 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 15:08:18.71 ID:uDj/xYN+
またかよ!

993 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 15:08:18.59 ID:eLLHLdd+
またきた

994 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 15:08:18.87 ID:X9zrfq+1
またきた

995 :M7.74(中国四国):2011/03/11(金) 15:08:19.82 ID:i/9e42V3
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!620
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299823079/


996 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 15:08:20.18 ID:hZvRsrcU
俺が住んでる岩手宅ぶっ壊れてなきゃいいが

997 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 15:08:21.36 ID:u9ZgQDJD
また余震@東京

998 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 15:08:21.43 ID:qFUokmUE
またゆれてる


999 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 15:08:21.88 ID:m/BuIcT6
まだ揺れてるな パねえ

1000 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 15:08:21.64 ID:qVgXWLbP
台場で何か燃えてる?

122KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.