無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!627

1 :M7.74(広島県):2011/03/11(金) 16:04:02.37 ID:1wmJRg2x
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/

・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区)     ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区)  =docomo携帯

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!626
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299826300/

2 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:04:53.30 ID:lehFWLJD
2get

3 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:04:43.87 ID:MkJ6VQZ4
OsakaUp
03/11 15:39 非表示
どなたか、助けてあげて下さい!東京都台東区花川戸1-11-7 ギークハウス浅草 301号RT @itkz 地震が起きた時、社内サーバールームにいたのだが、ラックが倒壊した。腹部を潰され、血が流れている。

これマジっぽいが

4 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:05:42.12 ID:UR5R9GXC
そんなすごい地震なの?これ?

5 :M7.74(東海・関東):2011/03/11(金) 16:05:59.05 ID:KAMM1ysy
横浜 泉区 こわいよう

6 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:05:16.31 ID:MkJ6VQZ4
OsakaUp
03/11 15:39 非表示
どなたか、助けてあげて下さい!東京都台東区花川戸1-11-7 ギークハウス浅草 301号RT @itkz 地震が起きた時、社内サーバールームにいたのだが、ラックが倒壊した。腹部を潰され、血が流れている。

これマジっぽいが

7 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:06:04.68 ID:Yf6fgq/Z
マスコミヘリ飛ばしてるけどいいのか

8 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:06:12.49 ID:dZiVBprb
今M8.4って…

9 :M7.74(静岡県):2011/03/11(金) 16:06:12.92 ID:u3QjINtk
凄いだろ


10 :M7.74(兵庫県):2011/03/11(金) 16:06:22.28 ID:KBsYH6S8
14:46 M8.4(修正) 三陸沖 最大震度7
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews030715.jpg
15:06 M7.0 三陸沖 最大震度5弱
15:15 M7.4 茨城県沖 最大震度6弱
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews030716.jpg

11 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:06:24.42 ID:vRx05fox
仙台に友達いる

連絡つかん

12 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:05:51.25 ID:MkJ6VQZ4
OsakaUp
03/11 15:39 非表示
どなたか、助けてあげて下さい!東京都台東区花川戸1-11-7 ギークハウス浅草 301号RT @itkz 地震が起きた時、社内サーバールームにいたのだが、ラックが倒壊した。腹部を潰され、血が流れている。

これマジっぽいが

13 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:06:44.39 ID:TqM+EyqW
こりゃまじで半端ないなwww


14 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:06:45.24 ID:jFIeA7+B
仙台のこの農家さ、次農業やるとなると塩害が酷いだろうからもうダメかも分からんね。

15 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:06:49.00 ID:n9G8m5sP
これは経済的にも打撃がヤバイだろうな

16 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:06:52.60 ID:95MbJhBa
東京でも棚によっては物が落ちるくらい激しく揺れたけど震源地の方は大丈夫なんだろうか。

17 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:07:03.70 ID:1kVV/XDE
>>10
関東大震災以上かよ・・・

18 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:07:05.21 ID:czM8Ji6a
畑大杉で道がねえじゃん
車にけ゛られない

19 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:06:24.41 ID:9/6o+er8
津波ヤバ過ぎる
どこの映画だよコレ!!

まさにディープインパクトじゃん


20 :M7.74(岡山県):2011/03/11(金) 16:07:12.13 ID:08XN6nd6
車渋滞してるぞ
逃げろ

21 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:07:12.35 ID:WdeL/Dze
千葉市のJFEスチール東日本製鉄所で火災発生

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110311-OYT1T00688.htm?from=main5?from=tw

22 :根室市(北海道):2011/03/11(金) 16:07:17.73 ID:dCzNt/zf
生き残った人たちはこのことを後世に伝えなければいけない

23 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:07:17.97 ID:4WGqPVvh
おい!おまいらNHK見てみろ!
仙台市の港付近はんぱない津波きてるんだぞ

家やら車やら濁流のごとく流されてるぞー

24 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:07:18.62 ID:M+9LOyGm
やっぱりNHKだな

25 :M7.74(中国地方):2011/03/11(金) 16:07:18.77 ID:T/gF9ixW
日テレやべええええええええなんという火災

26 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:07:20.46 ID:uReOUzyS
ジミー大西みたいな教授@NHK

27 :M7.74(島根県):2011/03/11(金) 16:07:21.00 ID:puXYthMt
東京の人教えて!三鷹付近はどんなかんじですか?

28 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:07:22.08 ID:OChGGEyg
チバの石油コンビナート燃えてるじゃないか!

29 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:07:24.22 ID:qGhKmX+h
電話『接続できませんでした」ってどういうこと?

30 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:07:26.99 ID:L+SjrxtY
これより高いのがくるのかよ

31 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:07:28.47 ID:pb98M4dy
車じゃもう間に合わない
道路が大渋滞してる><

32 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:07:29.45 ID:QTn6mX7p
腹部がつぶれてるなら相当厳しい・・

33 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:07:29.69 ID:pDa+x5DF
http://disaster.yahoo.co.jp/1299824298/meteo.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/2011-03-11-14-46.html

34 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:07:32.53 ID:U0lOJ1nJ
日テレの火がでてるとこ、どこ?

35 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:07:34.65 ID:DVzaiQ/6
日テレガスタンク爆発しとるがな千葉

36 :M7.74(兵庫県):2011/03/11(金) 16:07:34.94 ID:wdt5PB//
NHKの教授池沼気味

37 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:07:37.75 ID:RWTlPLcw
停電でテレビ見れない民家の人ばっかじゃないの・・・

38 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:07:37.80 ID:fFCEYTvC
ID:MkJ6VQZ4
お前いい加減にしろよ

39 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:07:41.57 ID:M7/y257I
普段は募金しないけど、今回は募金しようと思う

40 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:07:42.06 ID:oqPtOyBo
車が立ち往生してる

41 :M7,74(北海道)(北海道):2011/03/11(金) 16:07:43.69 ID:hKQEfm+N
北海道でヤバイ奴いるか?

42 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:07:43.47 ID:Yf6fgq/Z
これから第二波、三波って・・・

43 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:07:43.54 ID:Q+x5ChOD
さっきスーパー行ったら店員が床拭いていた
飲料や油が落ちたんだろう@東京大田区

44 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:07:44.25 ID:AsNwjs86
友達と連絡がつかん
誰かなんとかしてくれーーー

45 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:07:45.05 ID:Ij1XgMLP
1乙!!!!!!!!!!!!!

46 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:07:48.19 ID:S+GiuM3X
人すっげー走ってる

47 :M7,74(北海道)(北海道):2011/03/11(金) 16:07:49.41 ID:hKQEfm+N
北海道でヤバイ奴いるか?

48 :M7.74(徳島県):2011/03/11(金) 16:07:56.33 ID:WQZ66j1j
燃える津波なんて初めて見た・・・・・・
今回の地震ガチでやべぇ・・・・

49 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:07:57.41 ID:6hOHKJbE
製鉄所っつったら可燃物たくさんあるんじゃ・・・・・・

50 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:07:57.13 ID:AQig/0bu
仙台
車が渋滞してもう車降りて人が走ってにげてる・・

51 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:07:59.68 ID:1k4dB1oz
人が走って逃げてる

52 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:07:59.68 ID:VgN/gCQw
テレビ見たいやつはkeyholeTV使うといい

53 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:08:00.61 ID:GG5qqpur
千葉が燃えてるな

54 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:08:02.07 ID:XYT9ITTS
人が、走って逃げてる

55 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:08:05.15 ID:8GjJgATn
車逃げろ!

56 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 16:08:06.17 ID:8BORuar4
電車が動かない。
まいった…

57 :北海道(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:08:06.50 ID:Tq9vMTO4
>>47
札幌だけど無事

58 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:08:07.37 ID:5LjYItTc
情報発表時刻 発生時刻 震源地 最大震度
2011年3月11日 16時2分 2011年3月11日 15時57分ごろ 茨城県沖 4
2011年3月11日 15時59分 2011年3月11日 15時49分ごろ 岩手県沖 3
2011年3月11日 15時51分 2011年3月11日 15時46分ごろ 宮城県沖 4
2011年3月11日 15時47分 2011年3月11日 15時41分ごろ 岩手県沖 4
2011年3月11日 15時31分 2011年3月11日 15時27分ごろ --- 4
2011年3月11日 15時32分 2011年3月11日 15時26分ごろ 三陸沖 4
2011年3月11日 15時20分 2011年3月11日 15時18分ごろ --- 4
2011年3月11日 15時24分 2011年3月11日 15時15分ごろ 茨城県沖 6弱
2011年3月11日 15時14分 2011年3月11日 15時9分ごろ --- 5強
2011年3月11日 15時12分 2011年3月11日 15時8分ごろ --- 5弱
2011年3月11日 15時17分 2011年3月11日 15時6分ごろ 三陸沖 5弱
2011年3月11日 15時1分 2011年3月11日 14時46分ごろ 三陸沖 7

59 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:08:10.05 ID:72+4WTIp
せ、仙台がああああああああああああ

60 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:08:11.36 ID:n9G8m5sP
札幌だけど平和そのもの

61 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:08:11.76 ID:c3E3SJYc
やばい。トイレの扉が開かない•••

62 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:08:12.22 ID:j9MAH+ga
横浜の戸塚(藤沢寄り)に津波警報はない?江ノ島近いのもあれだな

63 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:08:14.28 ID:pQSPW79r
津波の映像見てられない・・・。
怖すぎる・・・

64 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:08:14.84 ID:1q3BnMSR
なんか市内放送で水道管が破裂したとか言ってるんだが…

65 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:08:15.36 ID:oVwhgKVF
千葉の白子の方はどうなの?

66 :M7.74(長野県):2011/03/11(金) 16:08:16.72 ID:fX3rEv6Q
涙止まらないとか言ってる奴は本当に泣いてるのか?

67 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:08:17.02 ID:63xf2hW7
大分おちつてきたか?@練馬
被災地の無事を祈る

68 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:08:17.14 ID:52JrX1Yj ?2BP(0)
beicon
日本が試されてるのか・・・

69 :M7.74(富山県):2011/03/11(金) 16:08:18.95 ID:0V5kPkUl
仙台空港死亡

70 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:08:20.52 ID:XWX4szCO
人が・・・・

71 :M7.74(広島県):2011/03/11(金) 16:08:23.96 ID:E63/H9NO
車事故ってるのか?

72 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:08:24.26 ID:zPjvwgoj
>>6
それマジだったら緊急じゃまいか!

73 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:07:42.17 ID:MkJ6VQZ4
あっ二重に
釣りでも晒しでもP2垢停止でもいいや
人命救助なら

74 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:08:26.53 ID:ANPgfwUP
東京八王子楢原無事だぞ
立川も大丈夫だそうだ

75 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:08:27.91 ID:ihpDGXjm
被害の地域が広すぎる

76 :M7.74(三重県):2011/03/11(金) 16:08:28.03 ID:W4uSuQRf
おい、仙台空港が沈んでるぞ!!!@フジ

77 :M7.74(中部地方):2011/03/11(金) 16:08:29.59 ID:lKB5D2FG
東北大周辺は大丈夫?
知り合いが通ってるので心配だ

78 :M7.74(岡山県):2011/03/11(金) 16:08:30.04 ID:dcjUkvMa
仙台空港

79 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:08:32.10 ID:xBLke9kb
うわあああああ車早く早く

80 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:08:34.20 ID:4coDVgg5
>>3
その住所は存在するっぽい
ttp://tech.g.hatena.ne.jp/itkz/20100321/1269146837

81 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:08:35.29 ID:jfUuDLl5
>>49
JFEじゃないそうな

82 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:08:35.45 ID:zs9+nG/K
どこまで日本人><
道じゃなくて畑を車でつっ走れよおおお緊急時だろおおおお

83 :M7.74(兵庫県):2011/03/11(金) 16:08:36.10 ID:b4h5vxru
仙台空港が水浸しだぞ

84 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:08:37.96 ID:AoCGS7OC
映画みたいに渋滞してるのかな
早く逃げないと


85 :M7.74(富山県):2011/03/11(金) 16:08:38.14 ID:2b7k0FiE
車やべえ・・・

86 :M7.74(中国地方):2011/03/11(金) 16:08:38.27 ID:T/gF9ixW
ガスタンクかなんかのすぐ横で大火災になっとるこわすぎwwwwwwwww

87 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:08:38.46 ID:/cSNniYe
おいNHKの准教授がパニクってるぞw

88 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:08:40.49 ID:WMNPGP2Q
旭川余裕だわ
街のほう住んでるけどちょっと車どおり多くなったぐらい

89 :M7.74(岡山県):2011/03/11(金) 16:08:40.93 ID:08XN6nd6
すごい勢いだな

90 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:08:42.15 ID:5doIC10b
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlLHcAww.jpg


91 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:08:43.08 ID:kJcXWIEb
ビニールハウスが…

92 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:08:44.50 ID:WdeL/Dze
ここらはもう塩害でどうしようもならないね

93 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:08:45.62 ID:wA8hpF1I
てめーら食品買いだめしろ、沿岸、河川付近の漁港、田畑のきなみアウトだぞ!

野菜、コメ、魚関係は高騰する可能性があるぞ!!!

94 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:08:46.33 ID:OChGGEyg
これだけで終わる気がしない

95 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:08:45.65 ID:0/TZtzIg
果たしてPSPの電池が切れるまでに停電は復旧するのだろうか
暇すぎる

96 :M7.74(沖縄県):2011/03/11(金) 16:08:48.36 ID:uvAOf+jI
TBSのガスタンクやべええええええええ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

97 :M7.74(関東):2011/03/11(金) 16:08:48.99 ID:VuEzmjix
家の前でうろちょろすんじゃねー>ブルドーザー
工事ちょっと休め

また余震だし

98 :M7.74(熊本県):2011/03/11(金) 16:08:50.03 ID:YXVN7V3A
渋滞してる車が飲み込まれてるにげてー

99 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:08:50.04 ID:8GjJgATn
津波何処まで行くんだ

100 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:08:50.16 ID:v+9Py6/Y
富士山の麓あたりは大丈夫なのか?
研修に彼女が行ってるんだけど電話繋がらん

101 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:08:50.68 ID:e8JKPPD3
世紀末過ぎる

102 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:08:51.43 ID:phQlBzhl
津波は逃げたくても逃げられないぞ

103 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:08:51.51 ID:pDa+x5DF
誰か川越の情報よろ

104 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:08:51.62 ID:9q4AiMOg
東京揺れ収まったか・・・? 収まってくれ

105 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:08:53.60 ID:9rdL5nJ3
仙台の人、早く高台に逃げてー!

106 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:08:55.13 ID:Ix6e/fwS
うわ・・・TBS・・・

107 :M7.74(岐阜県):2011/03/11(金) 16:08:59.46 ID:XyXuHvT1
仙台空港が海のようになっている!

108 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:09:00.40 ID:U5VsmqPJ
ハウス加賀谷がああああああああああああああああああああああああああ

109 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:09:00.45 ID:sFyS2n28
>>60
地下鉄やJRとまってない?

110 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:09:02.17 ID:VOSr8yDW
仙台空港やべええええ

111 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:09:02.08 ID:1pmf8ZK6
仙台空港が浸水してる・・・

112 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:09:02.17 ID:eLLHLdd+
仙台が平地すぎてやば過ぎる

113 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:09:03.29 ID:gaHTQ7uj
>>47
札幌東区だがとなりで家族がいびき中
沿岸が心配だ

こっちは親戚が心配でテンパってるのにいいご身分だ

114 :M0 熊本(熊本県):2011/03/11(金) 16:09:05.91 ID:e9GbgPFk
どのThもM8.2以上だな


115 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:09:09.22 ID:GfXKn/ad
津波の勢いが止まらないw
仙台ー!!!

116 :M7.74(愛知県)(愛知県):2011/03/11(金) 16:09:10.65 ID:bKI89OWA
千葉県

117 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:09:11.07 ID:/cSNniYe
仙台空港がどっかに消えたwwwwwwwwwww

118 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:09:13.12 ID:qKINIoTo
仙台名取川河口ヤバスギ・・・・・・・
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews030728.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews030727.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews030725.jpg

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
http://www.justin.tv/imononakanoyakult

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
http://www.justin.tv/imononakanoyakult

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
http://www.justin.tv/imononakanoyakult

119 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:09:13.95 ID:/ix+9NBj
もう揺れてない@横浜瀬谷

120 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:09:14.08 ID:jbFj9Bm2
いま日本列島の上空映したらきっと地形違うだろうな。

121 :M7.74(愛知県)(愛知県):2011/03/11(金) 16:09:14.61 ID:bKI89OWA
千葉県

122 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:09:15.94 ID:SvjyHrt8
NHK 車捨てて走れよ!!

123 :M7.74(群馬県):2011/03/11(金) 16:09:23.43 ID:WmNtlKiT
仙台だけじゃない
群馬の店の中も壊滅状態
壁に亀裂
ガソリン入れに行ったら給油機の故障で復旧の目処が絶たず入れらねない

124 :M7.74(島根県):2011/03/11(金) 16:09:24.33 ID:BTEqEZwf
散々出てる話題だとおもうけど
Mが0.5増えるとエネルギー量5.5…倍
Mが1.0増えるとエネルギー量32.26倍(=√1000)倍
Mが2.0増えるとエネルギー量1000倍
対数関数を使ってる

125 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:09:24.65 ID:uRgf2XKt
地震雲なんてなかったんや

126 :M7.74(三重県):2011/03/11(金) 16:09:24.57 ID:W4uSuQRf
教育でNHK関東の情報でた
総合だと地方ニュースだな

127 :M7.74(富山県):2011/03/11(金) 16:09:25.40 ID:TMYv/ukE
また追加かよ
イラネっつーの

128 :M7.74(岡山県):2011/03/11(金) 16:09:27.42 ID:dcjUkvMa
屋上に避難してるな!

129 :M0.00(北海道):2011/03/11(金) 16:09:27.79 ID:9E7v8U9V
やばいねー


130 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:09:28.23 ID:0QOwfdkE
仙台空港水没@フジ

131 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:09:28.75 ID:5hrz2wMb
震源域が広かったのか



132 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:09:29.70 ID:ypIUOX7Q
仙台空港飛行機なかったのか。

133 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:09:30.19 ID:Xg7x0Sef
首都圏は海岸沿いの埋め立て地域はわからんが内陸は無事だと思うよ

134 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:09:29.84 ID:yIhSKglu
東京あたりのひと、結構揺れたりした?

135 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:09:31.59 ID:CGue4VFi
緊急地震速報使えねーーーー怒
コーヒーカップ1つ割れた@埼玉

136 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:09:33.23 ID:6hOHKJbE
大津波警報が追加 四国まで

137 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:09:33.37 ID:IrmwG2PA
大津波追加って、どういうことなの・・・

138 :M7.74(北海道Mk−U)(北海道):2011/03/11(金) 16:09:34.77 ID:1hF8b6Fi
釧路はかなりやヴぁい状態かな...


139 :M7.74(兵庫県):2011/03/11(金) 16:09:35.62 ID:olovCasH
和歌山大津波になったぞ


マジでにげとけよーー

140 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:09:37.22 ID:H8M+3E9M
丹精込めて育ててただろうに

141 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:09:38.60 ID:lo5DnkhG
民主党は自衛隊派遣しないらしいが本当かw?

142 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:09:40.51 ID:hMp2xIRo
タンク

143 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:09:41.01 ID:8GjJgATn
太平洋が大津波警報だらけ

144 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:09:41.44 ID:5qKP7aWD
おい仙台の河口付近の津波やばいだろ!
車で移動してるやつらに迫ってんぞだいじょうぶか!?

145 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:09:42.53 ID:OChGGEyg
仙台は洪水すごいな

146 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:09:44.46 ID:uReOUzyS
九州連鎖キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

147 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:09:45.49 ID:JjHdShzo
う、内房だとお

148 :M7.74(岐阜県):2011/03/11(金) 16:09:50.31 ID:r30o9RsO
今の時間帯まだ明るいからいいけど夜になったら・・・
マジでみんながんばって!!!!

149 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:09:50.52 ID:63xf2hW7
NHKの映像で平然と車はしってるけど大丈夫なのか

150 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:09:52.23 ID:I6im4Y3b
川から10キロの範囲は危ない
高台は三階以上のところに逃げろ


151 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:09:52.76 ID:zRDRUwJR
NHK特撮みたいだが、現実だよな

152 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:09:55.98 ID:iMFHaj+V
仙台空港やばす
ディズニーランドには土屋アンナがいるそうだ。

ンコ漏れそう

153 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:09:56.62 ID:pmD8wlUv
これってまだ第一波なんだろ。
さらに高い津波が来るかもしれないなんて、怖すぎる

154 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:09:56.74 ID:40UXeDQL
管は寝てるのか?

155 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:09:56.97 ID:iZPBtpGC
埼玉はかなり揺れたな。

156 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:09:59.86 ID:AoCGS7OC
>>93
大丈夫
と言いたいけど今の馬鹿政権が馬鹿な事をしそうで…

157 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:10:00.79 ID:zYrabxbo
電話は混み合っててつながんないだろうな。

158 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:10:04.31 ID:9M7TGuUQ
冷静になって考えてみたんだが、一週間前多発してた地震があったのに、今回は東北だろ?

159 :M7.74(沖縄県):2011/03/11(金) 16:10:05.92 ID:uvAOf+jI
太平洋側の人逃げてえええええええええええ

160 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:10:06.57 ID:/8KbTaH1
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43004420

ニコニコで現地からの実況きたぞ

161 :M7.74(兵庫県):2011/03/11(金) 16:10:07.25 ID:wdt5PB//
非難すること! クソワロタwwwww

162 :M7,74(北海道)(北海道):2011/03/11(金) 16:10:07.36 ID:hKQEfm+N
札幌の方々ありがとう

函館沿岸だが今のところ異常ない

163 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:10:07.79 ID:nqeLlK4k
これ仙台しか映してないけど
他も酷いことになってんだろうな

164 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:10:08.92 ID:5hrz2wMb
おいガス引火すんじゃないのこれ


165 :M7.74(宮崎県):2011/03/11(金) 16:10:09.07 ID:Lc5wlEpr
宮崎県の方も、沿岸沿いの工場が緊急停止して、
社員を帰宅させるようだ。

166 :M7.74(鹿児島県):2011/03/11(金) 16:10:11.30 ID:jjlfCd3d


高いところに逃げて!!!!!




167 :M7.74(岐阜県):2011/03/11(金) 16:10:11.29 ID:XyXuHvT1
仙台雪も降ってるのか?!


168 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:10:11.80 ID:gMqmjuKB
仙☆台☆終☆了☆の☆お☆し☆ら☆せ

169 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:10:13.11 ID:kJcXWIEb
風邪が強くなってきたな火事が心配だ

170 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:10:13.18 ID:hcnlCi+o
ああああ
あのテレビ東京が地震特番やってるううう
もうダメだあああ

171 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:10:13.17 ID:1j9244tI
情報発表時刻 2011年3月11日 16時8分
発生時刻 2011年3月11日 16時6分ごろ
震源地 ---
緯度 ---
経度 ---
深さ ---
規模 ---
震度3 鹿児島県 鹿児島県十島村

172 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:10:14.60 ID:S+GiuM3X
うわああああ
めちゃくちゃ燃えとる

173 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:10:15.60 ID:MkJ6VQZ4
マジかどうか分からんがTwitterで流れてきた

174 :M7.74(三重県):2011/03/11(金) 16:10:16.70 ID:W4uSuQRf
ネズミーきた@ふじ

175 :M7.74(中国地方):2011/03/11(金) 16:10:16.83 ID:T/gF9ixW
千葉県のJFKケミカルの火災だったらしい

176 :M7.74(徳島県):2011/03/11(金) 16:10:17.36 ID:WQZ66j1j
徳島和歌山で大津波警報とかマジヤベェエエエエエエエ

177 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:10:18.31 ID:/ix+9NBj
どこどこ!コンビナート!!

178 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:10:18.20 ID:di/Mmx85
千葉やべー!

179 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:10:20.26 ID:NWLUKpou
なんじゃこりゃ

180 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:10:20.80 ID:pDa+x5DF
最近クジラが〜ってあったよな・・・やはり・・・

181 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:10:21.05 ID:ypIUOX7Q
俺ってクソ平和なとこに住んでんだなぁとつくづく思った今日この頃。

182 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:10:21.01 ID:5a+9h/Zv
NHKの津波無双から目が離せないwwwwwww

183 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:10:21.80 ID:K/OW9+6b
NHKやっと戻ったか

184 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:10:21.73 ID:uReOUzyS
石油コンビナート破壊

185 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:10:22.46 ID:2PnsVsIY
落ち着いてきた?
@東京23区

千葉火事こええええ


186 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:10:23.02 ID:IrmwG2PA
千葉で大規模火災起こってる

187 :M7.74(中部地方):2011/03/11(金) 16:10:23.12 ID:5vXJzDaC
小笠原諸島大丈夫か

188 :M7.74(関東):2011/03/11(金) 16:10:23.31 ID:VuEzmjix
また余震

189 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:10:25.34 ID:L+SjrxtY
地震情報が事前に携帯にくるのって、今回あったの?

190 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:10:25.88 ID:GfXKn/ad
ttp://www.nyaa.eu/?page=torrentinfo&tid=199222

191 :北海道(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:10:27.04 ID:Tq9vMTO4
千葉やべええええええええええええええええええええ

192 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:10:27.02 ID:qGhKmX+h
地獄だな・・ うそだろ

193 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:10:28.42 ID:MrSPSjky
ブタンガス・・・

194 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:10:30.18 ID:AQig/0bu
石油コンビナートは桃鉄でお世話になったわ・・・

195 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:10:31.26 ID:eLLHLdd+
市原ってまた近いな

196 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:10:31.38 ID:/cSNniYe
>>93
ちょいマジで買い物いってくる

197 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:10:33.69 ID:kTcASsoF
流石にもう安全だよな?

198 :M7.74(滋賀県):2011/03/11(金) 16:10:33.80 ID:fFqPYv6Z
高台に避難っていっても、どこ避難するか予めきめとかないと焦るな

199 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:10:34.75 ID:/AwG58nX
一応ストーブ切ってダウンジャケット着て2Lの水抱えてる俺

200 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:10:36.56 ID:I6im4Y3b
川から10キロの範囲は危ない
高台は三階以上のところに逃げろ

だって
津波警報の範囲の人おちついて避難を

201 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:10:36.83 ID:e6VrEqOc
身重の嫁と連絡とれず。

202 :M7.74(広島県):2011/03/11(金) 16:10:37.94 ID:bY2PynSH
窓をあけて!

203 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:10:43.24 ID:uReOUzyS
yabeeeeeeeeeeeeeeee逃げてeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

204 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:10:45.94 ID:jbFj9Bm2
原子力発電所はだいじょーぶなのかーーー!!?

205 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 16:10:46.54 ID:4L87p0M0
千葉…

206 :M7.74(兵庫県):2011/03/11(金) 16:10:47.08 ID:b4h5vxru
なんじゃこりゃ?

207 :M7.74(長野県):2011/03/11(金) 16:10:47.24 ID:Lrk8m2Wa
津波警報出てる地域の人、とにかく高台に逃げて

208 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:10:47.28 ID:XARtzyma
とりあえず太平洋沿岸部は高いところに非難してくれ
津波映像やばい

209 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:10:48.80 ID:8dI47Su1
千葉市原、コスモ石油の製油所で火災発生

210 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:10:50.39 ID:4fTZ7Fyf
マグニチュード8.4だってね

211 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:10:50.93 ID:KCbdshWb
>>74
ありがとう!

212 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:10:51.26 ID:M7/y257I
>>141
それマジか?
本当だったら許さない

213 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:10:52.40 ID:AoCGS7OC
余震は落ち着いてきたかな?
トイレ行きたくなってきたし片付け始めたいし
うわわ津波また来てるし

214 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:10:52.44 ID:AQig/0bu
やべえええええええええええええええええええええ

215 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:10:53.39 ID:P27kdCa/
大津波警報が和歌山付近まできてるな。
注意報が関西、四国、九州。
関西の人も気をつけたほうがいいな。@兵庫

216 :M7.74(九州・沖縄):2011/03/11(金) 16:10:54.27 ID:JaLKwCi1
沖縄はセーフ…だよな…?

217 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:10:55.40 ID:di/Mmx85
第2波きたー

218 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:10:57.44 ID:QtK8OTDC
津波またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

219 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:10:57.93 ID:CCsaZCSJ
おっとまた余震だ@東京

いつまで続くんだこれ

220 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:10:58.07 ID:Yf6fgq/Z
第二津波きた

221 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 16:10:58.32 ID:Mq6xhZdf
電話っていつ頃繋がるようになるんだろう
実家の無事を確認したいのに…

222 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:10:58.38 ID:GLjyd6Gv
つなみこえええええ

223 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:10:58.55 ID:JvCF9j5J
ここに大津波警報地域のヤツいたら逃げろ

224 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:10:59.15 ID:/8KbTaH1
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43004420

ニコニコで実況きたよ

225 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:10:59.92 ID:oVwhgKVF
千葉のなにがヤバイの!?!?

226 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:11:00.02 ID:72+4WTIp
しぇ、しぇんだいがああああああああ

227 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:10:59.81 ID:KsaYSJgD
うわあああまたきたああああああ

228 :M7.74(岡山県):2011/03/11(金) 16:11:00.30 ID:08XN6nd6
また津波きてる

229 :(東京都町田市)(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:11:00.27 ID:5+mAp4q1
停電してます信号機が休んでますテレビつきません

230 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:11:01.87 ID:fLL2J7z3
おおう
うちの地区も津波警報になった

231 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:11:02.49 ID:GG5qqpur
せまりくる津波

232 :M7.74(山梨県):2011/03/11(金) 16:11:02.97 ID:8m+Pn4XL
oiまtがきたぞ!!!


233 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:11:02.95 ID:95MbJhBa
>>141
おいおいさすがにそれは無いだろ。

234 :M7.74(愛媛県):2011/03/11(金) 16:11:03.59 ID:XQHkuFen
阪神大震災思い出して気持ち悪くなってきた
東北の人無事でいて

235 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:11:04.45 ID:JjHdShzo
仙台ぎゃああああああああ

236 :M7.74(熊本県):2011/03/11(金) 16:11:04.69 ID:YXVN7V3A
また次のが!逃げて!仙台

237 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:11:04.98 ID:fdKUBPr6
【緊急拡散希望!】【人命にかかわります!!】電話の使用は極力避けてください! 非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています 安否の確認は災害用伝言ダイアル171番 またはツイッターなどのネットの利用でお願いします

238 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:11:06.81 ID:dNwYPMWM
家に電話が通じん

239 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:11:06.87 ID:mjg4gZvh
津波こええええええええええええ

240 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:11:07.30 ID:Q+x5ChOD
うわ市原……象はだいじょうぶか……

241 :M0 熊本(熊本県):2011/03/11(金) 16:11:09.23 ID:e9GbgPFk
津波まだくるんか・・・


242 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:11:09.01 ID:lIrqAa64
釧路もやばいな

243 :泉区(catv?):2011/03/11(金) 16:11:09.53 ID:wdr4At6w
ゆきで寒いし夜どうしよう・・・

244 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:11:09.70 ID:H8M+3E9M
津波うああああああ

245 :M7.74(石川県):2011/03/11(金) 16:11:09.80 ID:CUdTBgV1
やばくね?

246 :M7.74(中国地方):2011/03/11(金) 16:11:10.03 ID:T/gF9ixW
JFKケミカルのガスタンクが大火災中まじこえええええええええええええ

247 :M7.74(三重県):2011/03/11(金) 16:11:11.54 ID:W4uSuQRf
仙台、やべえ、連続の津波が

248 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:11:12.82 ID:qgfEQQvD
おい岩手大丈夫か?

249 :M7.74(宮崎県):2011/03/11(金) 16:11:13.57 ID:lljIyheJ
津波第2波来てる!!!!!

250 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:11:14.01 ID:phQlBzhl
おい、近所じゃ平然とガガガ工事してるぞ、地震を煽るんじゃねえ

251 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:11:13.97 ID:O6mtvRYI
>>61
WWWW

252 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:11:14.91 ID:qZxI8ewK
M7.74どころじゃなかった・・・

253 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:11:15.65 ID:XYT9ITTS
津波、追加きた

254 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:11:15.93 ID:ihpDGXjm
川のくせに怖すぎる

255 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:11:16.34 ID:uVcSYTaU
関東は超びびったけど実害はそれほどでもない。
科学燃料系の火災がやばいくらい。

仙台から東北は水害が・・・

256 :M7,74(兵庫県)(dion軍):2011/03/11(金) 16:11:17.10 ID:ogUaz8IN
熊本に単身赴任した父親に連絡がつかない・・・

257 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:11:17.64 ID:hMp2xIRo
おい

258 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:11:18.80 ID:BT2Fvgze
津波第二波来た

259 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:11:19.45 ID:/vu/Zlx8
茶の間でオナニー中だった
停電でDVD取り出せんやばい
@山形

260 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:11:19.97 ID:0QOwfdkE
>>138
お前が釧路民なら殴っても逃げさせるレベル

261 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:11:20.62 ID:c7k5iREt
M8.4とか・・・。
阪神淡路でM7.2だったのに。
M1上がると32倍の威力だからガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

262 :M7.74(兵庫県):2011/03/11(金) 16:11:21.14 ID:olovCasH
NHKこえええええええええええ


263 :道産子(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:11:21.75 ID:vZ9cJ64Q
誰か北海道の人いない?
北海道の揺れはまだましだった…

264 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:11:21.99 ID:jbFj9Bm2
こいつはやべぇ…

265 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:11:22.72 ID:nqeLlK4k
これは酷い

266 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:11:23.41 ID:WdeL/Dze
tsunami travel time map
http://wcatwc.arh.noaa.gov/2011/03/11/lhvpd9/01/ttvulhvpd9-01.jpg

267 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:11:23.70 ID:09WVqmU1
でかすぎる。。

268 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:11:24.03 ID:49/niQdS
仙台の津波すご…
NHKみれ

269 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:11:25.43 ID:vTNlSVp0
どなたか、助けてあげて下さい!東京都台東区花川戸1-11-7 ギークハウス浅草 301号RT @itkz 地震が起きた時、社内サーバールームにいたのだが、ラックが倒壊した。腹部を潰され、血が流れている。

270 :道産子(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:11:26.08 ID:vZ9cJ64Q
誰か北海道の人いない?
北海道の揺れはまだましだった…

271 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:11:27.61 ID:1kVV/XDE
スクランブル発進

272 :M7.74(東日本):2011/03/11(金) 16:11:27.93 ID:wDimFsdb
仙台津波やべぇぞ
早く逃げろよ

273 :M7.74(奈良県):2011/03/11(金) 16:11:28.37 ID:IDbkxDGD
仙台やばすぎ

274 :M7.74(富山県):2011/03/11(金) 16:11:29.24 ID:0V5kPkUl
このままでは日本全体が津波警報になっちまう

275 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:11:34.29 ID:jCm3zEB3
またTBSが対馬を消した

276 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:11:36.68 ID:amg5GqgX
茨城と岩手震度7って余震またくるの?

277 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:11:37.27 ID:/cSNniYe
NHKの波がすげえええええええ

278 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:11:37.61 ID:Q+x5ChOD
波怖い……

279 :M7.74(茨城県):2011/03/11(金) 16:11:38.26 ID:voQ3jujr
15分で1スレとか・・・・
早すぎて読みきれねぇ;;

280 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:11:39.78 ID:kJcXWIEb
映画みたいな津波だな@NHK

281 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:11:40.68 ID:HIDot59m
21 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 15:01:58.20 ID:EtkOemc8
こちら宮城県大崎市古川、出先で地震に遭遇した
叔母の運転手で総合体育館の駐車場にいるが、建物等の被害は見る限りなさそうだ
周りも割と冷静、ただ涌谷の自宅に電話が繋がらなくて心配だ

88 :M7.74(宮城県):2011/03/11(金) 15:06:33.72 ID:PazLJEHK
やべえええええええええええ燃えてるう

210 :M7.74(新潟・東北):2011/03/11(金) 15:09:02.62 ID:QNUhJjni
宮城の震源地近くだけどとりあえず無事。でも雪降ってきて寒い

467 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 15:18:14.01 ID:0smtvOtY
また余震だ。@宮城県青葉区 停電で携帯から発信

870 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 15:20:37.87 ID:x8PBpGBR
宮城だがなんとか生存 自宅前の電線がたれてる

887 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 15:20:48.01 ID:wpm3KT3u
宮城県民だが、書き込みがないのは未だに停電してるからかな
スマホで書き込めるかテスト

280 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 15:24:22.01 ID:1Kf+BzeY
宮城は今電気落ちてるお(T_T)

297 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 15:24:27.05 ID:BSmx0zjD
宮城県角田市だが、家の中ぐちゃぐちゃで停電してるし水の出も悪くなってる

395 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 15:33:56.75 ID:OrtSwQPP
宮城かなり雪も降ってきた

666 :M7.74(新潟・東北):2011/03/11(金) 15:36:09.66 ID:YUigVTAT
宮城から生存報告
停めてある自転車がぶっ倒れる 家の中ぐちゃぐちゃ
余震多い&長い 停電
外が寒い
こんな感じだな

734 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 15:36:45.84 ID:Eo9GAkhk
宮城県泉区は無事だぞ!

195 :宮城北部(新潟・東北):2011/03/11(金) 15:44:05.93 ID:kd6XKfzo
津波やばい
スマトラ位?!

406 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 15:46:43.69 ID:zNJUBP3I
宮城の友達と連絡取れた!怪我ないって♪
けど、停電してて、部屋もぐちゃぐちゃらしい。
寒いって言うてた

153 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 15:57:29.48 ID:gICJvVBu
宮城北西部 ふー停電だなあ、実家の壁崩れてたわ…

766 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:03:15.49 ID:GuUTxvQt
宮城に住んでるんだが停電で何が起きてるか分からない
誰が仙台の状況詳しく


282 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 16:11:41.81 ID:OrtSwQPP
信号止まってんのになんでみんなこんなに運転粗いんだよ!
交差点とかめっちゃ恐いんですけど
宮城県南部

283 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:11:42.02 ID:F1YWtQi1
(;_;)はやく火を消せよ消防隊

284 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:11:42.56 ID:AoCGS7OC
すごい映像だな
怖すぎる

285 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:11:43.12 ID:OChGGEyg
なんで戦闘機発進したんだ

286 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:11:43.64 ID:S+GiuM3X
連続できてるな
めちゃくちゃでけえ

287 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:11:45.68 ID:hAaKlPbQ
仙台、また津波くるぞ!逃げろ!!

288 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:11:46.59 ID:WdeL/Dze
== PRELIMINARY EARTHQUAKE REPORT ==



Region: OFF EAST COAST OF HONSHU, JAPAN
Geographic coordinates: 38.074N, 144.558E
Magnitude: 7.1 Mb
Depth: 26 km
Universal Time (UTC): 11 Mar 2011 06:25:51
Time near the Epicenter: 11 Mar 2011 16:25:51
Local standard time in your area: 11 Mar 2011 15:25:51

Location with respect to nearby cities:
322 km (200 miles) E (92 degrees) of Sendai, Honshu, Japan
341 km (212 miles) ENE (70 degrees) of Iwaki, Honshu, Japan
348 km (216 miles) ESE (121 degrees) of Morioka, Honshu, Japan
504 km (314 miles) ENE (57 degrees) of TOKYO, Japan


ADDITIONAL EARTHQUAKE PARAMETERS
________________________________
event ID : US c0001xig

This event has been reviewed by a seismologist at NEIC
For subsequent updates, maps, and technical information, see:
http://earthquake.usgs.gov/eqcenter/recenteqsww/Quakes/usc0001xig.php


289 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:11:51.13 ID:ZXnQzFpG
沖縄とか大丈夫なのか


290 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:11:51.27 ID:nqeLlK4k
5mとかいうレベルじゃねえぞ

291 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:11:51.64 ID:mZa7V+Bm
NHKまた波が

292 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:11:52.06 ID:72+4WTIp
津波容赦ない

293 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:11:53.05 ID:di/Mmx85
仙台の人にげてー!!!

294 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:11:52.40 ID:3kU1GV1N
>>6
ギークハウスってソフトウェアデザインにコラムのせてるところか

295 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:11:55.09 ID:YmYEmWrT
全国的に地震発生かよ

296 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:11:56.22 ID:8GjJgATn
津波が

297 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:11:56.57 ID:pb98M4dy
なにこれ
モーゼの杖??

298 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:11:57.27 ID:anAQhGil
仙台また来てるやん、もうくんなよ。

299 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:11:58.18 ID:GwNNZGZ7

【注】NTT ドコモ iモード災害用伝言板案内
安否等の情報を携帯電話で登録・確認できるサービスです。

メッセージの書き方
1 「iMenu」のトップに表示される「災害用伝言板」を選択してください
2 「災害用伝言板」の中の「登録」を選択してください。
3 現在の状態について「無事です。」等の4つの中から選択し、任意で100文字以内のコメントを入力します。
※状態を選ばずにコメントのみのご利用も可能です。また、状態を複数選択してのご利用も可能です。
4 「登録」を押すと、伝言板への登録が完了となります。
登録したメッセージをメールで送信したい場合は「災害用伝言板登録お知らせメール設定へ」をクリックして下さい。

メッセージの確認の仕方
1 「iMenu」のトップに表示される「災害用伝言板」を選択してください。
2 「災害用伝言板」の中の「確認」を選択してください。
3 安否を確認したい方の携帯電話番号を入力し、「検索」を押してください。
4 ご覧になりたいメッセージを選択してください。
5 登録されている状態とコメントをご覧いただけます。

300 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 16:11:58.22 ID:4L87p0M0
地震で酔ったのか頭ガンガンする
気持ち悪い

301 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:11:59.11 ID:cBDJmMnU
http://www.sdj-airport.com/live/
RJSSのライブ映像カオスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

302 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:11:59.26 ID:83rKyMYS
日本海側にまで津波注意報だと!?


303 :M7.74(岡山県):2011/03/11(金) 16:11:59.63 ID:08XN6nd6
波すごすぎ

304 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:11:59.82 ID:b/r+E6u6
なんかデカイ波が迫ってきてる…

305 :M7.74(西日本):2011/03/11(金) 16:12:00.34 ID:IYP+AO1Q
千葉マリンも液状化現象発生
ユアテックスタジアム仙台も壁や天井が一部崩落
クリネックススタジアム宮城はどうなってるか分かる人いる?

306 :M7.74(三重県):2011/03/11(金) 16:12:02.81 ID:W4uSuQRf
NHKのこれは何なんだ
映画かよ

307 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:12:03.17 ID:/ix+9NBj
なんだこのビッグウェーブ

308 :M7.74(岐阜県):2011/03/11(金) 16:12:03.38 ID:XyXuHvT1
NTT ドコモ iモード災害用伝言板案内
安否等の情報を携帯電話で登録・確認できるサービスです。

メッセージの書き方
1 「iMenu」のトップに表示される「災害用伝言板」を選択してください
2 「災害用伝言板」の中の「登録」を選択してください。
3 現在の状態について「無事です。」等の4つの中から選択し、任意で100文字以内のコメントを入力します。
※状態を選ばずにコメントのみのご利用も可能です。また、状態を複数選択してのご利用も可能です。
4 「登録」を押すと、伝言板への登録が完了となります。
登録したメッセージをメールで送信したい場合は「災害用伝言板登録お知らせメール設定へ」をクリックして下さい。

メッセージの確認の仕方
1 「iMenu」のトップに表示される「災害用伝言板」を選択してください。
2 「災害用伝言板」の中の「確認」を選択してください。
3 安否を確認したい方の携帯電話番号を入力し、「検索」を押してください。
4 ご覧になりたいメッセージを選択してください。
5 登録されている状態とコメントをご覧いただけます。

309 :M7.74(富山県):2011/03/11(金) 16:12:04.31 ID:fJmLTyCB
富山にまで警報が・・・


310 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:12:05.09 ID:xFHIgn+4
仙台の津波すげえ・・・初めてみたわあんなの

311 :北海道(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:12:05.55 ID:Tq9vMTO4
やっべええええええええええええええええええええ

312 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:12:05.24 ID:D3aT0w4+
>>162
函館PM7:00前後<到達予想時刻、ついでに避難勧告出てる、海外線は。

313 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:12:06.43 ID:DhV3G/Wi
ちょ、TBS

314 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:12:06.40 ID:K0MYyWIa
津波第二波 NHK

315 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:12:07.17 ID:/cSNniYe
すげえなんだこの映像

316 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:12:07.42 ID:95MbJhBa
>>156
流通自体はなんとかできても頭が決定しなくてって可能性はあるが。
官僚が進言するだろ。

317 :M7.74(和歌山県):2011/03/11(金) 16:12:07.54 ID:I4rwtl7R
和歌山新宮市内在住なんだが
大津波警報にシフトしやがった、
大丈夫なんかこれ、熊野川目の前だぞ

318 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:12:09.01 ID:eLLHLdd+
仙台酷過ぎる 何波くるつもりだよ

319 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:12:09.93 ID:Ij1XgMLP
田所先生は・・まだか

320 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:12:10.57 ID:sFyS2n28
NHK教育、、映画みたい

321 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:12:13.22 ID:I6im4Y3b
にげろ
高台三階以上だ

322 :M7.74(山口県):2011/03/11(金) 16:12:13.81 ID:f3ry0Abw
仙台にげろ!!!!

323 :M7.74(沖縄県):2011/03/11(金) 16:12:13.27 ID:uvAOf+jI
>>275
こんな時だ!黙殺しろ

324 :M7.74(岡山県):2011/03/11(金) 16:12:16.32 ID:dcjUkvMa
なんて映像だ

325 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:12:16.80 ID:oqPtOyBo
ひええええええ


326 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:12:17.89 ID:8GjJgATn
この映像機長じゃね?

327 :M7.74(静岡県):2011/03/11(金) 16:12:19.15 ID:POvuMmy2
>>100
たぶん大丈夫
今のところ騒いでない




328 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:12:19.17 ID:GG5qqpur
もうすぐ到達

329 :M7.74(長野県):2011/03/11(金) 16:12:19.98 ID:cJSVo42d
2011年3月11日 16時6分 2011年3月11日 16時1分ごろ --- 3
2011年3月11日 16時2分 2011年3月11日 15時57分ごろ 茨城県沖 4
2011年3月11日 15時59分 2011年3月11日 15時49分ごろ 岩手県沖 3
2011年3月11日 15時51分 2011年3月11日 15時46分ごろ 宮城県沖 4
2011年3月11日 15時47分 2011年3月11日 15時41分ごろ 岩手県沖 4
2011年3月11日 15時31分 2011年3月11日 15時27分ごろ --- 4
2011年3月11日 15時32分 2011年3月11日 15時26分ごろ 三陸沖 4
2011年3月11日 15時20分 2011年3月11日 15時18分ごろ --- 4
2011年3月11日 15時24分 2011年3月11日 15時15分ごろ 茨城県沖 6弱
2011年3月11日 15時14分 2011年3月11日 15時9分ごろ --- 5強
2011年3月11日 15時12分 2011年3月11日 15時8分ごろ --- 5弱
2011年3月11日 15時17分 2011年3月11日 15時6分ごろ 三陸沖 5弱
2011年3月11日 15時1分 2011年3月11日 14時46分ごろ 三陸沖 7

この短時間にこれだけとか…日本どうなってんだよ…恐いよマジで…

330 :M7.74(新潟)(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:12:20.14 ID:Bym73Bl9
また少し揺れてびびった

331 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:12:20.08 ID:FrhPD96Z
やべえええええええ
にげてええええええええ

332 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:12:21.19 ID:6rqevjmy
NHKKの映像やばいな

333 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:12:21.88 ID:uReOUzyS
やばいぞカメラの前でどんどん人が死んでる

334 :M7.74(長野県):2011/03/11(金) 16:12:22.95 ID:r76rZWzK
名取川、第2波くるぞ!にげろ!

335 :M7.74(東日本):2011/03/11(金) 16:12:24.70 ID:j+1t446F
CNNも絶賛津波中継

336 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:12:25.01 ID:qF3yMZ9s
不謹慎だか俺サーファーなんだが
こんなにきれいに割れてる日本の波は初めて見たよ!

337 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:12:25.17 ID:OEpHJBij
こんなの来るのかよ怖すぎ

338 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:12:25.77 ID:zRDRUwJR
内房はでかくなるから気をつけろ!

339 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:12:26.09 ID:H8M+3E9M
何の映画だよこれ

340 :M7.74(兵庫県):2011/03/11(金) 16:12:27.67 ID:olovCasH
NHKこんなの映画かゲームでしかみたことねぇよ・・・

341 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:12:27.95 ID:7hCK1PH5
すごい波だな

342 :M7.74(島根県):2011/03/11(金) 16:12:29.03 ID:puXYthMt
>>201
心配だと思うけど今は安全を祈ってあげて!

343 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:12:29.81 ID:72+4WTIp
間もなく直撃するうううううううう

344 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:12:31.51 ID:NWLUKpou
【宮城震度7】枝野氏、宮城への自衛隊派遣を表明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299825924/

345 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:12:31.53 ID:XYT9ITTS
どこのハリウッド映画だこれは

346 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:12:31.92 ID:jbFj9Bm2
あっ、仙台の海岸に津波が…

347 :M7.74(青森県):2011/03/11(金) 16:12:31.84 ID:r9zyyMYE
余震はそろそろ収まったか?
しかし津波やべえええええええええええ

348 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:12:32.65 ID:v+vQlSlh
函館、母パニック

避難用になんか今のうちに買っといたほうがいいかな?

349 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:12:32.38 ID:ifKdN0/U
岩手滝沢
震度6強すぎwwww
部屋片付ける→余震で倒れる→片付ける→余震で倒れる→片付ける→余震で(ry…×∞とかwwww
なんか身体の震えが止まらないのww24歳にもなったのにwwwww地震でびびるとかwww私だせえwwwなんか気付いたら指切って血出てるしw雪降ってきたしwwずっと揺れてるしww地なりずっとしてるしww一分空けないで余震くるしwwwwラジオ最強ww

皆さん、日頃から地震に備えておいたほうがいいよ
地震怖い

350 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:12:34.18 ID:8dI47Su1
でけえ津波が来てるううううううううううう!!!!

351 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:12:34.34 ID:SOSSlah6
ディズニーランドも冠水ってまじ?

352 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:12:34.98 ID:AoCGS7OC
もう見たくないな
けど見てしまう

353 :M7.74(徳島県):2011/03/11(金) 16:12:36.77 ID:l0G05tT7
もう映画の域やで・・・

354 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:12:38.54 ID:SWfPFBqI
仙台にげてえええええええええええ

355 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:12:39.45 ID:dNwYPMWM
関東はもう余震は収まったか?

356 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:12:39.47 ID:cJzaGtrN
東京も大津波警報きたか

和歌山も


もうだめだ

357 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:12:40.07 ID:pb98M4dy
こわいよ
これマジで本物の映像なの!?!?

358 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:12:40.30 ID:63xf2hW7
マジで全部おさまってくれ・・・

359 :M7.74(愛媛県):2011/03/11(金) 16:12:41.20 ID:PrDnpTMB
津波矢部絵ええええええええええええええええええ

360 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:12:42.13 ID:vkaO4aaJ
こんなマンガみたいな津波はじめて見た

361 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:12:42.61 ID:Y7xBas7i
まだ細かく揺れてるよ…いい加減にしてくれ…。


362 :M7.74(静岡県):2011/03/11(金) 16:12:42.57 ID:WDVHQ8ej
Livetubeで東京の液状化実況してる人がいる

363 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:12:44.36 ID:CRRsSwTm
やめて

364 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:12:45.61 ID:OChGGEyg
これって今日本侵略されたら終わりそうだな

365 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:12:46.13 ID:WdeL/Dze
しかし広範囲の土地を長時間揺らすって相当なエネルギーだわ

366 :M7.74(東海):2011/03/11(金) 16:12:47.69 ID:VB6TN2rK
なんてことだよ まじで

367 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:12:47.80 ID:GLjyd6Gv
すごい映像だ・・・

368 :M7,74(北海道)(北海道):2011/03/11(金) 16:12:48.07 ID:hKQEfm+N
>>312
マジか

ありがとう


369 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:12:48.63 ID:uPO2ZL6j
津波きた

370 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:12:49.39 ID:P27kdCa/
>>289

沖縄も津波注意報でてる。@兵庫7

371 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:12:50.94 ID:jCm3zEB3
またTBSが対馬を消した

372 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:12:51.42 ID:TqM+EyqW
こりゃすごいよww
こんなのはじめてみたよww

373 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:12:52.67 ID:Yf6fgq/Z
こええええええええええええ

374 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:12:55.56 ID:ZMou/SIc
仙台津波到達します
あと数十秒

375 :M7.74(静岡県):2011/03/11(金) 16:12:56.71 ID:POvuMmy2
うおおおおおおおお
NHKすごいな

376 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:12:57.87 ID:zRDRUwJR
NHKやべーぞこれ!

377 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:12:58.05 ID:kLl/R22j
NHKの映像やべええええええ
仙台の人まじで逃げろ!!!!

378 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:12:58.07 ID:8GjJgATn
こんな映像始めてみた・・・・
マジで逃げて

379 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:12:59.92 ID:Ezc4Jt7S
なんなんだよこれ・・・・

380 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:13:00.17 ID:kJcXWIEb
第二波か

381 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:13:01.60 ID:WwBMo7uI
日本列島ってマジでやばい場所だったとあらためて痛感

382 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:13:02.00 ID:bkN9L158
東京結局最初の奴震度何だったの?

383 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:13:02.90 ID:Z0N4r2jv
>>270
札幌市中央区
余震がすごかったな
今は揺れなし

384 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:13:03.31 ID:AsNwjs86
津波とか初めて見た。
仙台にトドメさす気かよ

385 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:13:03.51 ID:sFyS2n28
これ、東京もこんなかんじで波着たらこわい

386 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:13:06.56 ID:MrSPSjky
日本、だよな・・・?

387 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:13:07.78 ID:jFIeA7+B
波頭の砕けたのが到達するぞ!!!!!!!

388 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:13:07.86 ID:DhV3G/Wi
え、なにこれNHK

389 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:13:09.23 ID:qKINIoTo
仙台名取川河口ヤバスギ・・・・・・・
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews030728.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews030727.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews030725.jpg

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
http://www.justin.tv/imononakanoyakult

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
http://www.justin.tv/imononakanoyakult

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
http://www.justin.tv/imononakanoyakult

390 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:13:11.93 ID:6hOHKJbE
津波の第二波が・・・・・・・・・

391 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:13:12.01 ID:K/OW9+6b
津波こえーな

392 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:13:13.12 ID:uMTTYjD3
名古屋なんだけど連鎖で東海地震が起きたら
どうすればいいの?
家で一人だから怖いよ

393 :M0 熊本(熊本県):2011/03/11(金) 16:13:14.32 ID:e9GbgPFk
第二波 直撃



394 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:13:14.38 ID:lDgHwBxQ
>>349
余震気をつけて

395 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:13:14.90 ID:uVcSYTaU
ディズニーは浸水だけか・・・
流石魔法の国

396 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:13:16.73 ID:lTKR8Z0a
津波第二波の映像が・・・ じょ、冗談じゃ・・・(;´゜ω゜)

397 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:13:16.78 ID:UkOXvfIZ
食器全滅したし仏壇倒れた
初めて死を覚悟した

398 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:13:19.14 ID:uMTTYjD3
名古屋なんだけど連鎖で東海地震が起きたら
どうすればいいの?
家で一人だから怖いよ

399 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:13:19.36 ID:5a+9h/Zv
うおおおおああああちょっと生身の人が家に潰されたぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

400 :M7.74(三重県):2011/03/11(金) 16:13:20.62 ID:W4uSuQRf
おい。津波海岸に着弾するぞ!!

401 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:13:21.08 ID:jbFj9Bm2
間もなく到達いたしまーす

402 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:13:23.30 ID:WdeL/Dze
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299827597737.jpg

403 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 16:13:24.48 ID:4L87p0M0
津波やばい

404 :M7.74(広島県):2011/03/11(金) 16:13:25.24 ID:E63/H9NO
津波が!!!!

405 :M7.74(石川県):2011/03/11(金) 16:13:25.43 ID:CUdTBgV1
みんなNHKか?


406 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:13:25.92 ID:Y1Ays0SS
>>349
背が高いものは横にしとくとかしといたほうがいいよ。

407 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:13:26.57 ID:dvv7Awyi

うわー、BBCでも車ぷかぷか映像が報道されてる…。

http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12709598


408 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:13:26.58 ID:9/6o+er8
NHK凄いぞ今
映画だコレ!!

409 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:13:27.54 ID:pmD8wlUv
津波きた!

410 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:13:27.62 ID:phQlBzhl
まるで映画って洒落にならねーよ

411 :M7.74(長野県):2011/03/11(金) 16:13:28.23 ID:Lrk8m2Wa
津波の白波が怖すぎて涙が出てくる

412 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:13:28.73 ID:jFIeA7+B
impact

413 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:13:29.64 ID:8GjJgATn
凄い映像だ

414 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:13:30.87 ID:fLL2J7z3
>>141
福岡の航空自衛隊(築城)も地震後すぐに人員収集・基地待機になったから、
いつでも行けるんだが・・・。





415 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:13:30.90 ID:xtl52NIW
津波が到達した

416 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:13:30.74 ID:OChGGEyg
東京でも堤防決壊したとか言ってなかったか?

417 :M7.74(岡山県):2011/03/11(金) 16:13:31.02 ID:08XN6nd6
うわあああああああ

418 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:13:31.09 ID:KsaYSJgD
津波怖いよおお

419 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:13:31.75 ID:LoDLfNwE
津波ありえない……なんてことするんだよ……。
さっき、仙台から書き込んだ奴は生きてるんだろうか……

420 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:13:32.20 ID:49/niQdS
仙台にげろおおおおおおお


421 :M7.74(新潟)(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:13:32.25 ID:Bym73Bl9
みんな大丈夫か

422 :M7.74(岐阜県):2011/03/11(金) 16:13:32.13 ID:XyXuHvT1
また大津波警報強まったぞ!

423 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:13:32.22 ID:HIDot59m
21 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 15:01:58.20 ID:EtkOemc8
こちら宮城県大崎市古川、出先で地震に遭遇した
叔母の運転手で総合体育館の駐車場にいるが、建物等の被害は見る限りなさそうだ
周りも割と冷静、ただ涌谷の自宅に電話が繋がらなくて心配だ

88 :M7.74(宮城県):2011/03/11(金) 15:06:33.72 ID:PazLJEHK
やべえええええええええええ燃えてるう

210 :M7.74(新潟・東北):2011/03/11(金) 15:09:02.62 ID:QNUhJjni
宮城の震源地近くだけどとりあえず無事。でも雪降ってきて寒い

467 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 15:18:14.01 ID:0smtvOtY
また余震だ。@宮城県青葉区 停電で携帯から発信

870 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 15:20:37.87 ID:x8PBpGBR
宮城だがなんとか生存 自宅前の電線がたれてる

887 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 15:20:48.01 ID:wpm3KT3u
宮城県民だが、書き込みがないのは未だに停電してるからかな
スマホで書き込めるかテスト

280 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 15:24:22.01 ID:1Kf+BzeY
宮城は今電気落ちてるお(T_T)

297 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 15:24:27.05 ID:BSmx0zjD
宮城県角田市だが、家の中ぐちゃぐちゃで停電してるし水の出も悪くなってる

395 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 15:33:56.75 ID:OrtSwQPP
宮城かなり雪も降ってきた

666 :M7.74(新潟・東北):2011/03/11(金) 15:36:09.66 ID:YUigVTAT
宮城から生存報告
停めてある自転車がぶっ倒れる 家の中ぐちゃぐちゃ 余震多い&長い 停電 外が寒い
こんな感じだな

734 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 15:36:45.84 ID:Eo9GAkhk
宮城県泉区は無事だぞ!

195 :宮城北部(新潟・東北):2011/03/11(金) 15:44:05.93 ID:kd6XKfzo
津波やばい スマトラ位?!

406 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 15:46:43.69 ID:zNJUBP3I
宮城の友達と連絡取れた!怪我ないって♪
けど、停電してて、部屋もぐちゃぐちゃらしい。 寒いって言うてた

153 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 15:57:29.48 ID:gICJvVBu
宮城北西部 ふー停電だなあ、実家の壁崩れてたわ…

766 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:03:15.49 ID:GuUTxvQt
宮城に住んでるんだが停電で何が起きてるか分からない 誰が仙台の状況詳しく

282 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 16:11:41.81 ID:OrtSwQPP
信号止まってんのになんでみんなこんなに運転粗いんだよ!
交差点とかめっちゃ恐いんですけど
宮城県南部

424 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:13:32.56 ID:YovISprU
ぬるぽ

425 :M7.74(中国地方):2011/03/11(金) 16:13:33.92 ID:T/gF9ixW
NHKの津波映像こわすぎるwwwwwwwwwwww

426 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:13:35.01 ID:TlshIOxv
おーい、仙台、津波第2波が来てるぞお!NHKTVで中継されてる

内陸に逃げろ!


427 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:13:35.50 ID:I6im4Y3b
川から10キロのところの人も逃げるんだ高台三階以上だ

428 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:13:35.85 ID:TUbZH1Od
なんか長い横揺れがあったと思ったら……

429 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:13:36.98 ID:PLA09cfe
うわ寒気がしてきた

430 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:13:37.69 ID:+kCCcwti
埼玉県所沢付近は大丈夫です

先程川越を心配なされた方 大丈夫です


431 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:13:38.32 ID:7hCK1PH5
到着

432 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:13:42.16 ID:ZMou/SIc
T      S      U            N      A      M      I

433 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:13:42.10 ID:sFyS2n28
あああああ・・・・・・・・・・・ 

434 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:13:42.37 ID:ihpDGXjm
もう何が何だかわからない

435 :M7.74(四国):2011/03/11(金) 16:13:42.83 ID:LLKRBU/7
>>201
さっきどこかで「臨月の私涙目」ってレス見たぞ!


436 :M7.74(兵庫県):2011/03/11(金) 16:13:42.98 ID:b4h5vxru
富士の奴、泣いてる

437 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:13:43.06 ID:1kVV/XDE
放送大学おしい
災害違い

438 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:13:43.22 ID:/cSNniYe
何この映像半端ねぇ…

439 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:13:45.25 ID:v0E5dUE0
あたるうううううううううううううううううううううううううううううううううううう


440 :M7.74(島根県):2011/03/11(金) 16:13:47.35 ID:BTEqEZwf
津波は10cmでも流れる力が強いから足すくわれる
転倒して飲み込まれたら引く力も強いから流される
マジで避難が大事

441 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:13:47.42 ID:P8QOTXXv
NHKがやべえええええええええええええええええええ


442 :M7.74(岡山県):2011/03/11(金) 16:13:49.33 ID:dcjUkvMa
防風林が薙ぎ倒されてる

443 :M7.74(広島県):2011/03/11(金) 16:13:50.96 ID:DFH/kDXe
NHKの新しい津波やばい

444 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:13:51.14 ID:GfXKn/ad
http://www.nyaa.eu/?page=torrentinfo&tid=199222
どwwwうwwwがwww

445 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:13:51.60 ID:qKINIoTo
仙台名取川河口ヤバスギ・・・・・・・
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews030728.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews030727.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews030725.jpg

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
http://www.justin.tv/imononakanoyakult

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
http://www.justin.tv/imononakanoyakult

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
http://www.justin.tv/imononakanoyakult

446 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:13:52.85 ID:YNJMKs3M
誰か>>6を警察か消防に連絡!
俺の携帯いま繋がらんっ!マジなら死ぬぞこの人!

447 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:13:53.16 ID:igiVAIU7
埼玉外でてたけどめっちゃ揺れた


448 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:13:55.51 ID:Szk9Ffvc
沿岸の海水の引きっぷりが怖すぎる

449 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:13:55.52 ID:gdk5nO9W
不謹慎だが綺麗だな

450 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:13:56.05 ID:J5J23W2q
道産子、苫

津波予想時間過ぎた

今のところ無事

451 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:13:57.60 ID:x0lbBNGm
2波きてるぞおおおおおおおおおおおおおおお

452 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:13:58.79 ID:WdeL/Dze
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299827632784.jpg

453 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:13:58.94 ID:UvNneIpE
今日タモリ倶楽部は中止だな。。

454 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:13:58.97 ID:AoCGS7OC
さっき映ってた車の人とか逃げられてるのか気になる

455 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:13:59.38 ID:/AwG58nX
うわ余震がまたちょっときた

456 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:14:00.41 ID:9q4AiMOg
東京、まだちょっと揺れ続けてる

457 :M7.74(岐阜県):2011/03/11(金) 16:14:00.60 ID:XyXuHvT1
>>424
ガッ!

458 :M0 熊本(熊本県):2011/03/11(金) 16:14:01.09 ID:e9GbgPFk
何thだ?


459 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:14:02.79 ID:bKCsEYKM
NHK何打これ

460 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:14:05.02 ID:zRDRUwJR
>>351
たぶん液状化

461 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:14:06.11 ID:K0MYyWIa
もう俺将来地震ないとこ行く

462 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:14:06.15 ID:ETgE9AY0
物の値段が上がるな

463 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:14:06.74 ID:U5VsmqPJ
不動産買いあさってた支那人が投げ売るといいな

464 :M7.74(中国地方):2011/03/11(金) 16:14:08.54 ID:T/gF9ixW
白波の壁が海岸に到達するところがまじすぎてこわい

465 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:14:08.97 ID:P27kdCa/
NHKの光景すごすぎる。@兵庫

466 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:14:09.72 ID:jbFj9Bm2
津波上陸しましたー

467 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:14:13.58 ID:c7k5iREt
ディズニーの駐車場が水没してたな。
夢も希望もありゃしない。

468 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:14:19.25 ID:M7/y257I
新しい津波・・・
ゴクリ・・・

469 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:14:18.67 ID:Z0N4r2jv
>>317
念のため貴重品持ち出して高いところ行ったほうがいい

470 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:14:19.08 ID:SOSSlah6
映画みたいだ

471 :道産子(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:14:20.08 ID:vZ9cJ64Q
NHKの波に次々車が流されている
犠牲者ひどいんだろうな・・

ところで海外でも地震あったのか?

472 :M7.74(大分県):2011/03/11(金) 16:14:21.39 ID:2nbIupiZ
仙台漁港\(^o^)/

473 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:14:22.42 ID:Bym73Bl9
携帯より公衆電話だぞ

474 :M7.74(島根県):2011/03/11(金) 16:14:22.81 ID:BTEqEZwf
>>382
震度5

475 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:14:22.77 ID:yflHUBTd
東京の人が地震で倒れた棚に挟まれて動けない、助けてというのがTwitterでまわってきたんだけど、
その人の住所で検索したら病んでそうなブログがひっかかった。
妄想狂言ならそれにこしたことはないけど、そうだとしてもこういう時に不謹慎すぎる

476 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:14:24.81 ID:uVcSYTaU
津波映像半端ないな。
歴史に残るぞ自然の力・・・

477 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:14:27.74 ID:40UXeDQL
生だから怖すぎ NHK

478 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:14:29.12 ID:j+n/thXP


479 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:14:28.83 ID:vOS/3tDZ
東京にいる子供とツイッターで安全確認できた

480 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:14:29.43 ID:zYrabxbo
不謹慎ながら、仙台の映像綺麗だと思ってしまった。

481 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:14:30.14 ID:WrCTMrnC
大丈夫か?
風呂に水貯めとけ
革靴持っとけ
ドア開けろ
食糧確保
ガス船閉めろ


482 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:14:31.08 ID:mPp85LSZ
宮城県石巻の川沿いの友達からメール来た。

アスファルトが地割れや隆起してて倒壊してる家もあるって。
現在避難中

483 :M7.74(石川県):2011/03/11(金) 16:14:33.76 ID:2UR/mByK
>>141
宮城県知事は自衛隊に出動要請出した
名古屋にあるCH輸送ヘリを動かしているとか

484 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:14:34.52 ID:dpelpKcW
津波気をつけろ!
高台がない所では
頑丈なコンクリート製のビルの3〜4階に非難しろ
あと川の近くも気をつけろってテレビで言ってる

485 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:14:36.25 ID:DevT75Pm
後から出てくる人的被害も考えると恐ろし過ぎる…

486 :M7.74(島根県):2011/03/11(金) 16:14:38.47 ID:puXYthMt
今まさに出産中の人や手術中の人も無事でありますように!!

487 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:14:39.38 ID:9rdL5nJ3
太平洋沿岸の人、高台か頑丈なビルの上階に逃げてー!

488 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:14:40.03 ID:opBzCRbs
山形
大規模停電でテレビ点かない
情報分からん
てか死んだと思った

489 :M7.74(中部地方):2011/03/11(金) 16:14:42.38 ID:RYIdL02a
相馬港やばいな

490 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:14:43.72 ID:pDa+x5DF
弟無事だったw
まあ5弱なら大した心配はいらないか

よかったあ

491 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:14:44.26 ID:zNJUBP3I
http://teideninfo.tepco.co.jp/flash/index-j.html
停電情報

492 :M7.74(群馬県):2011/03/11(金) 16:14:48.79 ID:eHb8opin
マグニチュード8.4かすげーな
これが東京にきてたら数十万人死傷者出ただろうな・・・

493 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:14:50.06 ID:8GjJgATn
なんかいっぱい来てる
津波さんお帰りください

494 :M7.74(岐阜県):2011/03/11(金) 16:14:50.99 ID:dkHC9udE
NHKやばすぎ

495 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:14:50.74 ID:sFyS2n28
どんどんきてるじゃん、、津波奥から奥から

496 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:14:52.22 ID:KsaYSJgD
波どんどんきてる

497 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:14:53.48 ID:oh+DpAF7
NHKの映像ヤバイ。。
胃が痛い

498 :M7.74(東日本):2011/03/11(金) 16:14:55.64 ID:wDimFsdb
ここまでやばくなるとは思わなかった・・・・

499 :M7.74(福島県):2011/03/11(金) 16:14:55.87 ID:R902E3Y8
揺れた直後は地獄絵図だった
さすがに怖すぎてワロタ

500 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:14:56.25 ID:72+4WTIp
ビッグウェーブにも程がある・・・

501 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:14:56.75 ID:3ivs77RD
また余震@ちば

502 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:14:57.50 ID:O7UbmIz7
野菜と魚介類の値段が暴騰するな。

503 :M7.74(東海):2011/03/11(金) 16:14:58.84 ID:B1QBBlXH
逃げてぇぇ;><

504 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:15:00.73 ID:Yf6fgq/Z
まだ揺れてる

505 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:15:01.60 ID:eLLHLdd+
またきたぞ

506 :M7.74(三重県):2011/03/11(金) 16:15:03.42 ID:r7Ju37xh
NHKで見ているけど今仙台が地獄みたいになってんだけど

507 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:15:03.84 ID:S+GiuM3X
ものすごい量の波の壁だ

508 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:15:04.04 ID:Y7xBas7i
なんぼほど揺れんねん!!!!!!!!!!!!!

509 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:15:04.33 ID:OEpHJBij
川越震度5弱始めて経験したわ・・・

510 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:15:04.74 ID:6znxs1Pv
余震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

511 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:15:06.47 ID:zRDRUwJR
よしんきた

512 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:15:09.43 ID:lDgHwBxQ
余震が何度も

513 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:15:11.11 ID:gMqmjuKB
http://live.nicovideo.jp/watch/co1061741?tags1

514 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:15:11.69 ID:5hrz2wMb
コンビナートやばいだろこれ
消火出来なさそう


515 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:15:12.02 ID:baMzLRT9
まだ地味に揺れてるなあ……

516 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:15:12.57 ID:cVIYh6+V
ネットがあるからTV置いてないけどこうゆうときにTVの重要性がわかったわ

517 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:15:14.42 ID:GG5qqpur
ゆれてる

518 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:15:16.28 ID:cBDJmMnU
仙台名取川河口ヤバスギ・・・・・・・
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews030728.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews030727.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews030725.jpg

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
http://www.justin.tv/imononakanoyakult

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
http://www.justin.tv/imononakanoyakult

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
http://www.justin.tv/imononakanoyakult

仙台空港ライブカメラ
http://www.sdj-airport.com/live/

519 :M7.74(大分県):2011/03/11(金) 16:15:17.97 ID:2nbIupiZ
ビッグウェーブさんが逃げました

520 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:15:17.60 ID:OChGGEyg
まだ揺れてるけど自分が酔っ払ってるのかと思ってしまうw

521 :M7.74(三重県):2011/03/11(金) 16:15:18.11 ID:r7Ju37xh
NHKで見ているけど今仙台が地獄みたいになってんだけど

522 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:15:18.21 ID:/ix+9NBj
NHKがとんでも映像すぎて・・・他局がのんきにみえる

523 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:15:18.62 ID:pb98M4dy
大地の怒りじゃ…

524 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 16:15:19.30 ID:4L87p0M0
またきたああああああ

525 :M7.74(北海道Mk−U)(北海道):2011/03/11(金) 16:15:19.91 ID:1hF8b6Fi
川のみずがすげー引いてるww
第二波いつくるんだ....

526 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:15:20.65 ID:Q+x5ChOD
東京ゆれた

527 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:15:20.72 ID:I6im4Y3b
>>317
川から離れて高台三階以上のところへ

528 :みっちゃんパパ(長屋):2011/03/11(金) 16:15:24.30 ID:2G3zRFQC
余震またキテる‥

国分寺@東京

529 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:15:25.43 ID:6hOHKJbE
舞浜で液状化?

530 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:15:29.25 ID:mw04bo4B
>>480
映画かとおもったわ

531 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:15:29.67 ID:1k4dB1oz
これ、どれだけの被害が出るか予想できないな…

532 :横浜(神奈川県):2011/03/11(金) 16:15:30.07 ID:x2I9h2Lt
ゆてれるね

533 :M7.74(青森県):2011/03/11(金) 16:15:30.01 ID:r9zyyMYE
余震

534 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:15:30.60 ID:hDOcuEWI
M8.4って阪神淡路大震災(M7.3)より酷かったのか

535 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:15:32.06 ID:np2D6sC+
はいまたきた

536 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:15:32.60 ID:X9zrfq+1
ゲソ

537 :M7.74(愛媛県):2011/03/11(金) 16:15:33.35 ID:PrDnpTMB
>>525
とっととにげろボケ

538 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:15:34.71 ID:hOcsqUoM
上見たらヘリがいっぱい飛んでるんだけど何これ

539 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:15:36.26 ID:WdeL/Dze
災害用伝言板
(docomo:http://bit.ly/gi6mlL
(KDDI:http://bit.ly/h2DOxk
(SoftBank:http://bit.ly/eGCxqx

540 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:15:38.06 ID:72+4WTIp
NHKグロ過ぎ・・

541 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:15:45.91 ID:5a+9h/Zv
>>454
画面に移る範囲にいた奴はまず無理

542 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:15:46.24 ID:6rqevjmy
NHKの映像乱れてるよな?

543 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:15:46.57 ID:6aRxWWz2
どこまでが、元の海岸かわからんんじゃないか…

544 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:15:49.22 ID:G7SpSQTS
仙台世紀末すぎるんだが・・・

545 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:15:50.27 ID:oqPtOyBo
千葉@またきたよー

546 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:15:50.78 ID:LlGNnKqX
NHK画面の津波やばすぎ…1

547 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:15:52.30 ID:esxGcFtS
陸の方も心配だな・・・

548 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:15:52.31 ID:dvv7Awyi

まーた揺れてきた…。

この揺れいつ止まるの?


549 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:15:52.41 ID:igiVAIU7
外で介護演習やってたんだけどちょうど視覚障害者のガイドやってたから
軽くパニックになった。


550 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:15:52.62 ID:jFIeA7+B
東京揺れてる。

551 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:15:52.73 ID:sFyS2n28
パニック映画にしかみえない・・

552 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:15:53.10 ID:xlFnFcMw
@東京 また揺れてる?マジこわい


553 :M7.74(岐阜県):2011/03/11(金) 16:15:53.30 ID:XyXuHvT1
NHKで仙台津波がどんどん押し寄せてる
マジで近隣の人、非難してくれ

554 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:15:53.68 ID:rnwKO4PG
またきた

555 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:15:53.89 ID:TMMv/jdN
皿割れた…えらいこっちゃ

556 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:15:54.17 ID:jbFj9Bm2
この地震でビクともしない原子力発電所の設計をした人を崇めるべきだろう。

557 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:15:54.25 ID:KsaYSJgD
また揺れてる

558 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:15:54.43 ID:/kx1cAv8
余震またきた

559 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:15:55.12 ID:Yf6fgq/Z
きた

560 :M7.74(関東):2011/03/11(金) 16:15:56.31 ID:VuEzmjix
はいまた余震

561 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:15:56.20 ID:1kVV/XDE
余震続くなぁ

562 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:15:57.83 ID:uq9RBAiP
与信・・・大人しくはなったが。
てかNHKやばすぎ

563 :M7.74(青森県):2011/03/11(金) 16:15:57.77 ID:r9zyyMYE
でかいしいいいいいいいいいいいいいいいい

564 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:15:58.31 ID:uVcSYTaU
これは東北はしばらく復興作業だな。
東国原さん再び腕を振るわないと・・・
もう踏んだり蹴ったりだな

565 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:15:58.32 ID:95MbJhBa
>>402
テレビもってないから
ラジオとネットで情報収集するしかないからありがたい。

566 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:15:58.67 ID:hMp2xIRo
映画だろこれ

567 :M7.74(東海):2011/03/11(金) 16:16:00.66 ID:+UBOuxl+
nhk見てるがまじやばい…
人いるし、早く逃げて
。には来る

568 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:16:01.14 ID:NWLUKpou
またきた

569 :M7.74(関東・甲信越)(東京都):2011/03/11(金) 16:16:01.75 ID:CKxiyOzy
またゆれてる!!


570 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:16:02.17 ID:UnsrwqWd
なんか家の外風が強くなってきてる

571 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:16:01.98 ID:7DTprN8O
どっかにキャプ画像集積スレか、よく使われてるロダない?
ニュースが追いきれないんだ お願い

572 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:16:02.37 ID:VXKjiry4
まだ揺れてる…今テレ東見てるがさすがに特番

573 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:16:02.83 ID:/ix+9NBj
またきたー@横浜瀬谷

574 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:16:03.45 ID:0jsz19mm
まだゆれてるお‥

575 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:16:03.91 ID:xtl52NIW
余震が

576 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:16:03.84 ID:Ij1XgMLP
地鳴りきたよーーーーーーーーーーーーー

577 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:16:05.13 ID:esxGcFtS
うわあ

578 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:16:05.40 ID:Q+x5ChOD
ゆれ長い酔うよ……

579 :M7.74(茨城県):2011/03/11(金) 16:16:06.35 ID:9gxVv9eC
余震キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

580 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:16:07.14 ID:9M7TGuUQ
揺れてる!!

581 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:16:07.19 ID:CqofUjew
またきたあああああああああああああ

582 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:16:07.31 ID:R/k6Ptvp
うわ、余震きた

583 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:16:08.31 ID:6hOHKJbE
本とだ、また揺れが


キターーーーーーーーーー>東京


584 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:16:08.23 ID:H3yY/ilf
余震きた

585 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:16:09.28 ID:YaWyICzV
オシャレにブラブラしたランプとか
ガラス張りの建物とか付けるもんじゃないな・・・

586 :M7.74(山形県):2011/03/11(金) 16:16:09.54 ID:z/ZAeHVu
きたか!

587 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:16:10.38 ID:U0lOJ1nJ
またおおきい

588 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:16:10.65 ID:XARtzyma
仙台は防波堤ないのか

589 :M7.74(京都府):2011/03/11(金) 16:16:10.38 ID:rVKz5WOp
京都上京区のマンションにいるんだが
川沿いじゃないし流石に大丈夫だよな…?

しかしこれはマジで何万人規模で死人が出るかもね…

590 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:16:10.53 ID:7hCK1PH5
神奈川揺れた

591 :M7.74(関東):2011/03/11(金) 16:16:11.14 ID:xxoZ8HrJ
今仙台だけど千葉茨城も同じ状況になるぞ川近くもはやく逃げろ

592 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:16:11.19 ID:/2FLNyRw
また?

593 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:16:11.37 ID:Dlgat3J6
きたああああ

594 :M7.74(長野県):2011/03/11(金) 16:16:12.27 ID:Yh6GQ4dp
またか・・・

595 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:16:12.82 ID:Bym73Bl9
少し揺れてる気がする

596 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:16:15.03 ID:TvVurz5c
mたおっくくなってきた

597 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:16:15.07 ID:uReOUzyS
怖いよー誰か一緒にいて欲しい@埼玉川口

598 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:16:15.18 ID:/zpEvDHm
助けてぇ―

599 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:16:15.60 ID:AoCGS7OC
揺れてる揺れてる@所沢

600 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:16:14.68 ID:YHDjbb+p
仙台の黒い波恐すぎるよー

601 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:16:16.34 ID:BLo9ooMI
またきやがった!
習志野

602 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:16:16.84 ID:iZPBtpGC
また来た@埼玉

603 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:16:16.63 ID:lIrqAa64
仙台・・・笑えないよこれ

604 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:16:16.83 ID:JsiuGAlD
何万人に被害がでるのだろうか・・・

605 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:16:17.13 ID:zGJGat5A
ゆれとる@ちば

606 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:16:17.20 ID:OEpHJBij
お昼時とか深夜じゃないだけまだよかったかもなあ

607 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:16:17.51 ID:XYT9ITTS
余震来た

608 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:16:17.67 ID:hIa/8hbM
またきた!

609 :M7.74(長野県):2011/03/11(金) 16:16:17.72 ID:Lrk8m2Wa
>>201
とにかく無事をお祈りします

610 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:16:18.06 ID:uVcSYTaU
まだきてるのかよ・・・

611 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:16:18.30 ID:3ivs77RD
津波警報出ている地域の奴は
こんなところに書き込んでないで
すぐに逃げろ

612 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:16:18.80 ID:YPn8osCi
青森と仙台に身内がいて今千葉に住んでるんだが気が気じゃない



613 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:16:20.29 ID:boVUjQ+9
またktkr

614 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:16:19.73 ID:2pw0jD37
被害少ない地域でなんとか出来んもんかね
仙台頑張れってまた揺れとる

615 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:16:21.66 ID:kJcXWIEb
余震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

616 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:16:21.94 ID:nqeLlK4k
また揺れてる怖い

617 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:16:21.74 ID:OChGGEyg
国会中継見てたらいきなり地震速報きた時はこんなになるとは思わなかったな
また余震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

618 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:16:23.01 ID:P27kdCa/
高知県津波2mって・・・。
四国までくるのか

619 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:16:23.03 ID:GG5qqpur
こんどはどこだよ

620 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:16:24.41 ID:3epnNlWb
ちょまたちょっと揺れたぞ木更津

621 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:16:25.06 ID:c7k5iREt
>>545
お前らはディスニーを守れ!!!

622 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:16:25.81 ID:eLLHLdd+
千葉きた

623 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 16:16:25.98 ID:S0Id2Jmc
緊急地震速報みたときはこうなると思わなかった

624 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:16:25.66 ID:EOGNc4WJ
ゆれてるううう

625 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:16:25.96 ID:bb5jvd8L
ゆれてるな@埼玉

626 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:16:27.18 ID:M7/y257I
東京 マジでよしんきた
でも地味

627 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:16:26.82 ID:FkVZwCXE
ぎゃあああああああああああああ

628 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:16:27.03 ID:/2FLNyRw
もう10回くらい揺れてる

629 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:16:28.44 ID:SvjyHrt8
来てる…

630 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:16:29.27 ID:ruIXbQ2R
余震だ

631 :M7.74(東海):2011/03/11(金) 16:16:29.27 ID:jv/Q5iLs
>>398
自分も家で一人だから怖くて怖くて
東海地震きたらどうしよう…

632 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:16:31.89 ID:/7NIU5ca
またきた@新潟


633 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:16:31.96 ID:bKCsEYKM
kt

634 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:16:33.90 ID:/ix+9NBj
またまたまた???

635 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:16:33.99 ID:RsYFoPLW
うわ、まだある

636 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:16:34.89 ID:O8GmFJID
まだ揺れとる゜゜(´□`。)°

637 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:16:35.81 ID:9/6o+er8
千葉また余震だ
もう飽きた余震いい加減にしろ
マジ洒落にならんから

638 :みっちゃんパパ(長屋):2011/03/11(金) 16:16:36.37 ID:2G3zRFQC
けっこう大きい余震キテる

推定震度3 国分寺@東京

639 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:16:36.58 ID:Wwr5SxYh
渋谷きた

640 :高知県(四国):2011/03/11(金) 16:16:38.53 ID:Y+PSP/J4
大津波警報になってる!

641 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:16:39.19 ID:Ix6e/fwS
東京また揺れてる。
1か2くらいかな

642 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:16:39.77 ID:AoCGS7OC
>>597
ここにいっぱいいるじゃないか
あとは外に出れば誰かしらいるよ

643 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:16:40.26 ID:kv6EG2Yf
またきた

644 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:16:40.35 ID:TTuOqS+s
現地のひと、それどころじゃないだろうけど、助けがいるなら必要なモノを教えて、
可能な限り、助けに行く。

645 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:16:40.38 ID:JjHdShzo
余震またきた

646 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:16:40.88 ID:hf3G+IQR
>488

大丈夫か?!!!
横浜より心配している。
そちらへの電話がつながらない!
ラジオを聞いて!

宮城空港が津波でやばい

!今、ゆれてる!!!!
@横浜

647 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:16:40.97 ID:pmD8wlUv
東京余震きた。
勘弁してくれー!

648 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:16:41.41 ID:63SoQbVf
またゆれてる


649 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 16:16:41.56 ID:4L87p0M0
けっこうでかいぞ余震

650 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:16:41.59 ID:iZq4VaKe
宮城と岩手県民の書き込みがないな
みんな死んだのか

651 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:16:42.04 ID:72+4WTIp
まさに波状攻撃・・・

652 :M7.74(岡山県):2011/03/11(金) 16:16:44.10 ID:yMGVdK4y
日本終了ショボン

653 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:16:43.96 ID:ZqTjovnO
建物倒壊無しってホント?
いや、流されてるのか……

654 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:16:46.62 ID:Wi69ri0a
また揺れてる


655 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:16:47.19 ID:baMzLRT9
仙台で強い余震があったのか

656 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:16:47.69 ID:dV81rYRq
地震直後は干潮の位置で消波ブロックまで波があったけど
今かなり越えて満潮と同じくらいの位置になってる@函館

657 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:16:48.15 ID:Nhi0ZcDQ
またきた

658 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:16:48.91 ID:e8JKPPD3
また少し揺れてきた

659 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:16:49.82 ID:ruIXbQ2R
千葉市川余震
水道は止まってたが復活

660 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:16:50.04 ID:pb98M4dy
日本がジワジワと破壊されている感じだ

661 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:16:49.83 ID:jPfAetzg
揺れてる揺れてるよ

662 :M7.74(群馬県):2011/03/11(金) 16:16:49.81 ID:FvL7B9sS
またきたぞ

663 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:16:51.19 ID:DevT75Pm
余震がうぜぇぇぇぇ!!!!

664 :M7.74(富山県):2011/03/11(金) 16:16:51.72 ID:TMYv/ukE
今チョッピリゆれた?

665 :M7.74(広島県):2011/03/11(金) 16:16:54.00 ID:DFH/kDXe
予震どうなってる?強い?

666 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:16:54.27 ID:FEanG3H4
余震は精神的に来るな

667 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:16:54.90 ID:O7UbmIz7
俺、西宮で被災したけど、
テレビでは酷い場所ばかり映しているけど、
全然被害のない地域も多いんだけどな。

668 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:16:55.66 ID:L8k0pzBX
ミッキーマウスの中の人大丈夫かな?・・・おっと誰かがびしょ濡れで来たようだ



669 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:16:55.47 ID:jjPcAXB6
さっき少し揺れたぞ

670 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:16:56.36 ID:pMC2l24s
>>349
ださくないよ。
みんな震え上がるよ。
でっかいおっさんも泣くんだし。
おかんは、笑ってたけど。
狂ったのかと思ったよ。
(1995.1.17)

671 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:16:57.69 ID:Bym73Bl9
また揺れたあああああああああああああああああああああああああああああ

672 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:16:57.70 ID:VgN/gCQw
避難所から書き込み@浦河

673 :M7.74(静岡県):2011/03/11(金) 16:17:00.39 ID:I+LLXaDb
静かに揺れた

674 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:17:01.34 ID:jbFj9Bm2
津波って引く時の方がヤバい?

675 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:17:01.63 ID:9W1iOxs+
沖縄大津波警報になってるぞ!!!?
和歌山三重徳島も!!

676 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:17:02.05 ID:HASyR96N
また揺れてる@渋谷

677 :M7.74(東京都) (チベット自治区):2011/03/11(金) 16:17:02.69 ID:QAi/EBX3
また揺れた…こえ〜

678 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:17:03.77 ID:t1kbMSP+
微妙に揺れ続けて気持ち悪くなってきた。

679 :M7.74(岐阜県):2011/03/11(金) 16:17:04.39 ID:+q7I5zwO
生きてる内に一度あるかないかの巨大地震だな

680 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:17:05.14 ID:NTbc36SQ
2ちゃん見てないと安心出来ないw
おまえらありがとうwww

681 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:17:06.37 ID:MrSPSjky
もうやめてくれよ

682 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:17:06.58 ID:reAXq2uJ
KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE 神奈川


683 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:17:06.58 ID:Dy1rdaGO
駄目だ、この揺れですらもう弱いなと思うようになっちまった・・・

684 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:17:09.11 ID:Z6K3Pqaq
ほんとにしつこいね

685 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:17:08.81 ID:v0E5dUE0
何で怖すぎて笑うんだよ不謹慎視ねボケ

686 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:17:09.29 ID:uVcSYTaU
日中で良かった。
日没後や深夜だったらと思うと・・・

687 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:17:09.50 ID:WqHySUXq
こっちもきた

688 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:17:09.49 ID:e8JKPPD3
地震怖すぎる

689 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:17:09.54 ID:I6im4Y3b
淡路島もだ警報
範囲広い


690 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:17:09.98 ID:bKCsEYKM
市原どういうことだよ尾イマジで


691 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:17:10.45 ID:9rdL5nJ3
いつまで揺れるんだよ、これ・・・

692 :M7.74(岡山県):2011/03/11(金) 16:17:11.63 ID:yMGVdK4y
日本終了ショボン

693 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:17:12.20 ID:63xf2hW7
ちょいとゆれたな

694 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:17:13.68 ID:luJ2LRWP
え また
家がギシッて

695 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:17:15.92 ID:anm5kH7H
http://english.aljazeera.net/


696 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:17:16.81 ID:qJ1jPOuu
665 名前:M7.74(広島県)[] 投稿日:2011/03/11(金) 16:16:54.00 ID:DFH/kDXe
予震どうなってる?強い?

666 名前:M7.74(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 16:16:54.27 ID:FEanG3H4
余震は精神的に来るな

667 名前:M7.74(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 16:16:54.90 ID:O7UbmIz7
俺、西宮で被災したけど、
テレビでは酷い場所ばかり映しているけど、
全然被害のない地域も多いんだけどな。

668 名前:M7.74(埼玉県)[] 投稿日:2011/03/11(金) 16:16:55.66 ID:L8k0pzBX
ミッキーマウスの中の人大丈夫かな?・・・おっと誰かがびしょ濡れで来たようだ



669 名前:M7.74(埼玉県)[] 投稿日:2011/03/11(金) 16:16:55.47 ID:jjPcAXB6
さっき少し揺れたぞ

670 名前:M7.74(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 16:16:56.36 ID:pMC2l24s
>>349
ださくないよ。
みんな震え上がるよ。
でっかいおっさんも泣くんだし。
おかんは、笑ってたけど。
狂ったのかと思ったよ。
(1995.1.17)



697 :M7.74(静岡県):2011/03/11(金) 16:17:18.24 ID:eR+DuZcf
また余震くるのか 気をつけろ

698 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:17:18.15 ID:kBfHJIR9
今日習い事の練習あるのだろうか@世田谷

699 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:17:19.17 ID:AsNwjs86
日 本 沈 没

700 :M7.74(栃木県):2011/03/11(金) 16:17:20.13 ID:U5e8ndkM
てかずっと揺れてるよね?

701 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:17:21.40 ID:rwOHyCst
余震いつ終わるんだー

702 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:17:24.48 ID:8GjJgATn
畑が海水につかったらもう使えないな

703 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:17:25.81 ID:XdolFI1Y
まただ。@岐阜

704 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:17:27.31 ID:sFyS2n28
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43004420
TV見れない人、ニコドウでもやってるみたいだよ!




705 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:17:31.27 ID:Q5BNgj3i
またキタ━━━(゜∀゜)━━━!!

706 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:17:31.59 ID:EmnI3QV8
地球怒りすぎ

707 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:17:31.81 ID:auRrG8Tv
なんだこれ… 津波って1回だけじゃないのか…

708 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:17:33.04 ID:zYrabxbo
仙台、湿地帯みたいになっちゃってる。

709 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:17:33.56 ID:nqeLlK4k
江戸時代キタコレ

710 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:17:33.62 ID:PjUy4fKy
縦揺れ余震がなんども来てる <br> しかし、宮城の映像が怖すぎる <br> <br> 一人でも多くの人が無事でいますように

711 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:17:35.19 ID:rnuIYAZx
盛岡からメール北。
停電でテレビ見れないって。
電池式とかのラジオってあると便利だよね

712 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:17:35.27 ID:3UdpfUhZ
おいおいまたか

713 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:17:38.62 ID:uu0n1ZXf
おいおいおいおい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13839698

714 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:17:39.86 ID:/cSNniYe
>>6調べてみたらニコ動の屑共がヒットしたんだが…
釣りだとしたら酷すぎないか?

715 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:17:40.45 ID:FyMN0izi
テレ東が特番とか天変地異の前触れか?

716 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:17:40.53 ID:xBLzEwsV
>>618
昔、三陸沖で大津波があった時の原因は、チリの地震だった

717 :M7.74(群馬県):2011/03/11(金) 16:17:41.43 ID:FEanG3H4
不思議な力ください

718 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:17:43.90 ID:eg4RMcdg
余震がまだ続くとかヤバくね?

719 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:17:44.18 ID:dG2+x6Rj
さっくり10万人とか言うなNHK

720 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:17:45.51 ID:/AwG58nX
酔ってきた

721 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:17:45.72 ID:lqqHp7aN
鹿児島でも地震って・・・

722 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:17:48.47 ID:eLLHLdd+
50cmの表示見て50m!?って思っちゃった

723 :M7.74(中部地方):2011/03/11(金) 16:17:50.92 ID:/W+KtZAE
今日はパジャマじゃなく服着て寝たほうがいいか…
日本頑張れ耐えろ日本

724 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:17:52.06 ID:OChGGEyg
こんなに余震が気持ち悪いものだとは初体験だわ

725 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:17:53.71 ID:AoCGS7OC
>>398
>>631
来たらどうしようと思ったらいつ来てもいい様に今からでも対策を
まず高い所に置いてある物からなんとかしよう

726 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:17:53.88 ID:uRgf2XKt
宮城停電か?


727 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:17:53.96 ID:CCsaZCSJ
だめだいつでも揺れてるように感じてしまう
怖いな地震

728 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:17:55.73 ID:3ivs77RD
鍵穴つながらない

729 :M7,74(北海道)(北海道):2011/03/11(金) 16:17:58.49 ID:hKQEfm+N
北海道現在特に何も無い・・・。

避難勧告出てるが逃げるか逃げないか思案中・・・。

730 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:18:02.01 ID:M8Nju4Co
スーパー堤防いらないとか言ってた奴、誰だよ

731 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:18:02.46 ID:xtl52NIW
長すぎるよ余震が!精神攻撃やめて下さい

732 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:18:03.00 ID:mX8I01t7
電気なんてなかった@山形

733 :M7.74(空):2011/03/11(金) 16:18:04.76 ID:fTcmxrZS
福島の浜の方だが、津波がやばい 死

734 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:18:08.42 ID:M7/y257I
一人でトイレに行けません・・・
小5以来だわ

735 :M7.74(島根県):2011/03/11(金) 16:18:11.04 ID:BTEqEZwf
津波は第二波が高くなる傾向にある
第一波が流れて摩擦が小さくなった場所を通るから

736 :M7.74(アラビア):2011/03/11(金) 16:18:10.80 ID:GvjlYmn3
神戸の時もこんな揺れ続けたの?


737 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:18:11.18 ID:X9zrfq+1
あーはぁはははあ

738 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:18:12.65 ID:PpjyDZO4

ニュージーランドのより大きいの?

739 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:18:14.57 ID:KZddanc7
余震ってこんなにちょくちょく揺れるんだな
風が強くて地鳴りかなんかかとビビる

740 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:18:16.97 ID:8GjJgATn
漁船が

741 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:18:17.56 ID:qcm9nhEl
漏れは兄貴がベッド揺らすから gkbr

742 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:18:17.63 ID:/cSNniYe
逃げろバカ

743 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:18:18.50 ID:JqytZPgQ
だいじょうぶかー

744 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:18:19.88 ID:zYrabxbo
大洗、人が歩いてる。
逃げてください!

745 :M7.74(兵庫県):2011/03/11(金) 16:18:19.94 ID:olovCasH
ヤバイ、潮の引き方がヤバイ





746 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:18:20.08 ID:p/Std/XR
いつまで余震続くんだ・・・うんこできないぞ

747 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:18:20.23 ID:Q+x5ChOD
東海は来る来るいってちっともこない
東北ばっかり……可哀相

748 :M7.74(東日本):2011/03/11(金) 16:18:21.93 ID:G9kPgzkB
>>674
どっちもやばい。
水位がさがるまでは連続でくると思って良い。

津波自体が目に見えたら積みって水産高校の先生がいってたよ
だから水平に逃げるんじゃなくて、高台や鉄塔なんでもいいから上へ逃げるようにっていってたぜ。


749 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:18:22.50 ID:hnY5XBqJ
この前関東大震災の予兆のページ見てたけど、空の色がやばい

見てみ

都内にいるけど異様な光景だよ

750 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:18:23.10 ID:bK/pjf1D
名古屋でこんだけ余震感じるとか関東・東北大丈夫かー!??

751 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:18:23.58 ID:U5VsmqPJ
大笑い

752 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:18:24.30 ID:Y7xBas7i
>>668
別の意味で逃げて

753 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:18:26.98 ID:xBLke9kb
なんで歩いてるんだよ!

754 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:18:27.19 ID:/j00UtNC
事務所の留守番してたけど、灯油ストーブ消して玄関ドア開け放って避難口確保した時点で
座り込んだままたてなかったわ@西五反田
でも意外と耐震よくて棚や家具の類いはまったく倒れなかった

755 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:18:29.21 ID:P27kdCa/
俺が言う事ではないと思うけど
防寒着を着て体温冷やさないようにしてくれ
まじで生きろ@兵庫

756 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:18:30.67 ID:NNdiayLR
関東・東北民じゃないやつら騒ぎすぎww

757 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:18:32.18 ID:uReOUzyS
仙台空港オワタ

758 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:18:32.70 ID:e8JKPPD3
海沿いで歩いてる人たち脂肪フラグ過ぎる

759 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:18:33.24 ID:0eyHK4JE
またきた・・・

760 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:18:33.88 ID:jFIeA7+B
な ん で 海 岸 付 近 に 行 き た が る  の ?

761 :M7.74(広島県):2011/03/11(金) 16:18:36.41 ID:DFH/kDXe
津波警報きた@広島

762 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:18:37.82 ID:PLA09cfe
余震の度に家のアドレス125が吠えてる…

763 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:18:38.18 ID:GG5qqpur
空港が水没してるwwww

764 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:18:39.00 ID:72+4WTIp
空港が港になってる・・・

765 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:18:39.11 ID:SOSSlah6
日経新聞WEB版ワロタwwww

766 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:18:39.64 ID:8/i7KNiU
NHK
海岸で歩いてる人なんなんだよ

仙台空港が水浸しじゃなイカ・・・

767 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:18:40.34 ID:lDgHwBxQ
仙台空港・・

768 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:18:40.62 ID:GfXKn/ad
海岸を歩いてるw
馬鹿野郎!

769 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:18:40.86 ID:K6dQPaoB
まだ揺れてる

770 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:18:41.23 ID:KrLi8cbY
余震が凄すぎて胃がグルグルいってる

771 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:18:41.61 ID:NWLUKpou
滑走路ないな

772 :M7.74(東海・関東):2011/03/11(金) 16:18:44.17 ID:gauhKhCC
福島の二本松は平気?

773 :北海道(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:18:44.74 ID:Tq9vMTO4
仙台空港オワタ・・・・

774 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:18:44.81 ID:C55GX96P
逃げてえええええええええええ

775 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:18:45.95 ID:8dI47Su1
おい、仙台空港が冠水してるぞ!!!!

776 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:18:46.24 ID:OEpHJBij
ずいぶん広範囲で余震続くんだね

777 :M7.74(岡山県):2011/03/11(金) 16:18:47.20 ID:08XN6nd6
空港オワタ

778 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:18:47.62 ID:K5ulT+6F
>>713
おいおいおいおいおいいおおいおいい

779 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:18:49.17 ID:1k4dB1oz
仙台空港沈没してる・・・・

780 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:18:49.41 ID:zGJGat5A
ゆれた@ちば

781 :M7.74(熊本県):2011/03/11(金) 16:18:49.24 ID:cZ5Vc4nC
ニコニコしてカメラに写んなw

782 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:18:49.41 ID:ihpDGXjm
これ空港って言われてもわかんないよ

783 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:18:49.63 ID:mSyefIaM
また余震だ

784 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:18:49.88 ID:8GjJgATn
茨城空港オワタ

785 :M7.74(富山県):2011/03/11(金) 16:18:51.44 ID:D0XUvI1i
>>522
安藤が笑ってたぜ

786 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:18:52.81 ID:XkC2rQuV
仙台空港オワタ

787 :M7.74(東日本):2011/03/11(金) 16:18:54.39 ID:WOa9/m1S
吐き気が…酔ってるのかな…
皆は大丈夫なのか…?

788 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:18:55.70 ID:7sjKhOG/
車流されすぎおかしいくらい

789 :みっちゃんパパ(長屋):2011/03/11(金) 16:18:57.04 ID:2G3zRFQC
関東の皆さん、火災が心配です。

ケガや余震に気をつけてサーバー室や電気のコードを確認してみて下さい。
また近所のお年寄りにも声を掛けてみてください

国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103

790 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:18:58.07 ID:Yf6fgq/Z
余震とまらねえ

791 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:18:59.95 ID:UA0jnMup
東京でもやや揺れている
津波警報がきてる地域の奴早く逃げろ

792 :M7.74(京都府):2011/03/11(金) 16:19:00.91 ID:hQLchfcw
テレビで車が津波に飲み込まれてた…。
中に人載ってたんだが、しんだか

793 :M7.74(大分県):2011/03/11(金) 16:19:02.83 ID:2nbIupiZ
仙台空港やべえええええええええええええええええええええええええ

794 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:19:03.08 ID:IDOleW80
新潟@なんか船に乗ってる感じだ
ぬこがすげぇ暴走してる!

795 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:19:03.87 ID:B+UZpk5K
余震やんだか?

次スレ準備しないとな


796 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:19:03.89 ID:xg2S/yii
なとりwww

797 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:19:04.50 ID:igiVAIU7
山形にいる両親家族が心配


798 :M7.74(徳島県):2011/03/11(金) 16:19:04.86 ID:WQZ66j1j
テレ東で特番・・・・・
どんな事があっても番組中断しなかったのに
これは日本崩壊フラグ

799 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:19:06.49 ID:6hOHKJbE
またきたよおおおおおおおおお

800 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:19:06.83 ID:EOGNc4WJ
余震長いなぁ

801 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:19:07.77 ID:qKINIoTo
仙台名取川河口ヤバスギ・・・・・・・
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews030728.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews030727.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews030725.jpg

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

802 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:19:08.28 ID:OChGGEyg
なんか家がミシミシ言ってんだけど
築25年の家大丈夫かよw

803 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:19:08.98 ID:uReOUzyS
管制塔まじ勝ち組

804 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:19:09.60 ID:WdeL/Dze
 世界中の地震を監視している米地質調査所は11日午後2時26分の地震の規模についてマグニチュード(M)8・9の暫定値を発表した。

 数字が大きく出たのは、日本の気象庁の観測値と計算方法や観測状況が異なるため。M8・8は昨年2月のチリ地震の約1・4倍。観測体制などが大きく違うが、M8・9は関東大震災(1923年)のM7・9の約32倍のエネルギーとなる。
(2011年3月11日16時14分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110311-OYT1T00697.htm?from=main7?from=tw

805 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:19:12.29 ID:lo5DnkhG
山口県は大丈夫なんだろうか

806 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:19:13.00 ID:lDgHwBxQ
余震とまらん

807 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:19:16.30 ID:c7k5iREt
>>668
今日、行ってる人によると
アトラクション全部止まって、怯えて泣いている子供たちを
ディズニーキャラ全員で慰めてるそうだ。

808 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 16:19:18.34 ID:4L87p0M0
揺れる揺れる
頭痛い

809 :M7.74(東日本):2011/03/11(金) 16:19:19.26 ID:G9kPgzkB
>>749
関東地方は夕方から雷雨らしい。

810 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:19:20.08 ID:MiU7CiA0
これ仙台空港なんか?

811 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:19:21.12 ID:DOHleD1c
いままでゆれっぱなしだな

812 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:19:21.83 ID:2qKTz4bZ
仙台空港沈んでる

813 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:19:22.44 ID:95MbJhBa
東京の方だけど外に出た方がいいのかね
近くに大きい公園あるし

814 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:19:24.37 ID:zYrabxbo
仙台空港って、そんなとこにあるのか。

揺れてるなぁ、ずっと。

815 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:19:26.01 ID:uq9RBAiP
NHK空港が

816 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:19:27.70 ID:KeS2lXrI
大阪なのに兄が家出るぞって言ってきたww
心配してくれてありがと

817 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:19:29.15 ID:lTKR8Z0a
仙台空港ェ・・・
ただの港になっちまってやがる

818 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:19:31.47 ID:x/C44ntm
岩手盛岡付近だが、近所の人は車に避難して

ガスはつかえる
電気はダメ
水道ok

雪が降ってきて
今夜ヤバい

819 :M7.74(沖縄県):2011/03/11(金) 16:19:31.48 ID:uvAOf+jI
関東大震災くるぞこれ

820 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:19:32.79 ID:KE+VzVAm
仙台空港酷いな

821 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:19:35.88 ID:pb98M4dy
災害被害額がドエライ数字になりそうだな…

822 :M7.74(沖縄県):2011/03/11(金) 16:19:37.43 ID:4svOuaKy
余震も津波も火災もこええええええええええええええええええ
みんなにげてええええええええええええええええ

823 :M7.74(福島県):2011/03/11(金) 16:19:37.96 ID:yBxc8dDs
空港が・・・

824 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:19:37.73 ID:sFyS2n28
空港って、低いところにあるんだね・・

825 :M7.74(埼玉)(埼玉県):2011/03/11(金) 16:19:38.20 ID:hWpQ57AQ
まだちょっと揺れてる・・・?
怖いー 腹痛いー 胃も痛いー

826 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:19:38.83 ID:dNwYPMWM
もう緊張感の持続で疲れて来た
はよ余震終われ

827 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:19:43.17 ID:ZqTjovnO
余震、すでに20回くらい来てないか、これ…?

828 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:19:43.79 ID:bb5jvd8L
だんだんゆれてるのかゆれてないのかわからなくなってきた

829 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:19:44.12 ID:I6im4Y3b
あ、家を空けるときは出来ればブレーカー落として行って
漏電は火事の原因になる

830 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:19:46.54 ID:UGa0G+W6
>>650
東北地方回線混雑してる&避難で書き込む所じゃないだと思う

831 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:19:48.93 ID:M8Nju4Co
不謹慎だがシムシティを思い出す

832 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:19:50.28 ID:uMTTYjD3
>>631
一人怖いですよね、一緒に頑張りましょう><
お母さんが出掛けたまま帰ってこないんです
ケーキなんて買ってこなくていいから帰ってきてよう

833 :みっちゃんパパ(長屋):2011/03/11(金) 16:19:50.38 ID:2G3zRFQC
また余震キテる

推定震度2 国分寺@東京


834 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:19:52.41 ID:KX7e52Jm
先代空港なんだあれ・・・

835 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:19:53.41 ID:J5J23W2q
仙台ゴクリ

みな無事でいてくれ

836 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:19:54.33 ID:6AIRVXnF
仙台空港が水没してる

837 :M7.74(長野県):2011/03/11(金) 16:19:55.88 ID:Lrk8m2Wa
>>729
勧告出てるなら、貴重品持っていちおう逃げて

838 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:19:57.38 ID:9M7TGuUQ
仙台空港・・・え?

839 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:19:58.56 ID:SvjyHrt8
>>787
自分も酔ってるみたいに気持ち悪くなってきた;

840 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:19:58.38 ID:8GjJgATn
V字型の貴重な空港が・・・

841 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:19:59.35 ID:AoCGS7OC
>>760
ちょっと船の様子を

川と同じでお約束と言えばお約束だからなぁ

842 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:20:00.11 ID:natRBJr0
仙台空港の近くに地下鉄通ってたよな?やばいだろ

843 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:19:59.56 ID:m0SLaxai
苫小牧沿岸に集まってる馬鹿共へ

さっさと帰れ!

844 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:20:00.09 ID:TvVurz5c
仙台空港やべえな

845 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:20:01.18 ID:baMzLRT9
>>724
同感。揺れてない時も揺れてる錯覚があって落ち着かねぇ

846 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:20:01.58 ID:TJgZco3S
今日雨雲が東北地方全域を通過する模様

847 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:20:02.91 ID:rwAOfo4y
震度5強なんて初めてだよ…本気で死ぬかと思った

848 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:20:05.98 ID:AsNwjs86
江戸川区だけどめっちゃ曇ってきた
千葉の火事のせいか?

849 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:20:06.00 ID:WdeL/Dze
http://www.pref.miyagi.jp/kurin/city/image/image1001.jpg

850 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:20:06.07 ID:+oMsDkgH
常に揺れてないか

851 :M7.74(中国地方):2011/03/11(金) 16:20:06.04 ID:T/gF9ixW
>>824
平じゃないとだめだからな

852 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:20:07.49 ID:0QOwfdkE
仙台空港 津波の土砂で滑走路埋まる@nhk

853 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:20:07.69 ID:qGhKmX+h
地獄だな・・

854 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:20:07.88 ID:FFsZk96n
フジテレビにバカ女が数匹映ってた

855 :M7.74(静岡県):2011/03/11(金) 16:20:08.42 ID:kS9D0rZu
だんだん飽きてきた

856 :M7.74(福島県):2011/03/11(金) 16:20:10.97 ID:yBxc8dDs
海近いもんね、仙台空港
だいじょうぶかしら・・・

857 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:20:16.22 ID:KsaYSJgD
水没した…

858 :M7.74(群馬県):2011/03/11(金) 16:20:16.54 ID:eHb8opin
テレビ中継の駅内で画面に向かって手振ったりニヤニヤしてる奴うぜええ

859 :M7.74(岐阜県):2011/03/11(金) 16:20:17.17 ID:T6TCS+bq
仙台空港もすごいな

860 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:20:19.88 ID:uRgf2XKt
風なのか揺れなのか分からなくなった

861 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:20:19.81 ID:qKINIoTo
仙台名取川河口ヤバスギ・・・・・・・
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews030728.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews030727.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews030725.jpg

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

862 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:20:21.10 ID:xBLzEwsV
こりゃ復興が大変だな
民主庇うつもりは無いが、責任追及も選挙も後だ
そんなことやってる場合じゃない
自民もとりあえず協力しろ

863 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:20:21.51 ID:mZa7V+Bm
仙台空港、飛行機はどこ行った?

864 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:20:23.98 ID:eLLHLdd+
なんかお腹痛くなってきた

865 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:20:26.11 ID:VXKjiry4
>>807
まじかい…中の人たちもすげえな…

866 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:20:27.95 ID:GLjyd6Gv
これ空港かよ
水没して何がなんだかわからんな

867 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:20:31.03 ID:KldZsdWj
ずっと揺れてる感じだから数えられないよ

868 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:20:32.05 ID:5zvC6Crv
>>807
そんなことしてないで避難しろよ

869 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:20:32.50 ID:1k4dB1oz
仙台空港復旧までどれだけかかるか予想もつかんな…

870 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:20:33.99 ID:eyyohtQ3
パソコンつながんねー

871 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:20:37.84 ID:KCbdshWb
>>787
同じく酔ってる感じで気持ち悪い
友達もそうみたいだから、結構気持ち悪くなってる人多いかも

872 :M7.74(大分県):2011/03/11(金) 16:20:38.80 ID:2nbIupiZ
サンドウィッチマン空港が…

873 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:20:39.09 ID:gAodmtqF
浜中のやついるか

874 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:20:40.14 ID:Yf6fgq/Z
復旧までものすごく時間かかりそう

875 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:20:40.21 ID:8GjJgATn
飛行機が流された・・・わけないよね

876 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:20:40.78 ID:cWfxGjqc
NHKの中継で仙台の川の河口放送してるけど
津波で車や人・・・・みんな流されてる〜(;_;)
はやくはやくみんな逃げて!!!!


877 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:20:42.78 ID:xg2S/yii
仙台港になってる

878 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:20:42.63 ID:M+9LOyGm
飛行機、避難したの?

879 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:20:43.44 ID:5a+9h/Zv
家1軒2千万としても秒間何十億と被害が出て行ってるんだな
経済損失どうなっちまうんだか

880 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:20:47.07 ID:3epnNlWb
吐きそう・・・

881 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:20:47.43 ID:jbFj9Bm2
仙台空港は地図上から消えました。

882 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:20:48.75 ID:95MbJhBa
>>809
泣きっ面に蜂かよ

883 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:20:49.24 ID:ltc7410w
何か胃が気持ち悪い

884 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:20:49.76 ID:WdeL/Dze
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299828037772.jpg
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299828041819.jpg


885 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:20:49.83 ID:oxuhsNky
今こそ国民団結の時か!

886 :M7.74(愛媛県):2011/03/11(金) 16:20:50.23 ID:PrDnpTMB
地震が起きた後は雨が降る。
被災地の奴らは対策をしておくんだ

887 :M7.74(沖縄県):2011/03/11(金) 16:20:50.25 ID:uvAOf+jI
仙台空港ってメッチャ海のそばじゃん

888 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:20:51.83 ID:ihpDGXjm
頭が痛くなってきた

889 :M7.74(新潟・東北):2011/03/11(金) 16:20:52.09 ID:s6wS+ZuA
【拡散希望】東京都台東区花川戸1-11-7 ギークハウス浅草 301号という場所は実在しません!ネットの情報に振り回されないでください!

らしいな

890 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:20:52.43 ID:j+n/thXP
マジ怖かったわこれ・・・
だけど関東大震災の時はいきなり下から突き上げられる感じだったらしいからな
本当にやばいのは初期微動がほぼないヤツ

891 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:20:53.40 ID:AoCGS7OC
水没だけで済まないしこの後大変だなこれ…

892 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:20:54.24 ID:baMzLRT9
>>819
やめろw

893 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:20:54.54 ID:dvv7Awyi

ディズニーの人たちは遊んでて大丈夫なのかな?すごい人がいるけど…。

894 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:20:55.53 ID:kJcXWIEb
仙台空港水没

895 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:20:55.77 ID:cJzaGtrN
誰もそっちまで気にする余裕はないが、伊豆諸島は沈没したな

896 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:20:55.88 ID:N9Gldjum
余震も止まらない

897 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:20:56.06 ID:rrnaoMAV
仙台空港水没してよくわからん・・・

898 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:20:58.13 ID:lIrqAa64
フジのバカ女は完全にさらし者だ

899 :M7.74(三重県):2011/03/11(金) 16:21:02.45 ID:kRWRnJ+T
地元TVは競輪映してるwwテロップとかもなしってどんだけだよww

900 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:21:02.33 ID:/cSNniYe
民放のクソ穴共は何でヘルメ被って不安煽ってるの?

901 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:21:03.54 ID:GG5qqpur
さすがに想定外だっただろうな

902 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:21:03.61 ID:6hOHKJbE
ディズニーも液状化か

903 :M7.74(関西・北陸):2011/03/11(金) 16:21:04.02 ID:j4fp5/fx
>>831
俺ポピュラス思い出した


みんな生きろよ…

904 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:21:09.35 ID:I0DmfYF/
新宿駅何笑ってやがる

905 :M7.74(東海):2011/03/11(金) 16:21:09.50 ID:jv/Q5iLs
>>725
とりあえず着替えて荷物まとめて外に出たんだが、居るとこなくて帰ってきた…

906 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:21:11.60 ID:XtkrcHIh
仙台空港付近の方は避難するべし

907 :M7.74(中国地方):2011/03/11(金) 16:21:11.78 ID:T/gF9ixW
仙台空港が水に浸かってるwwwwwwwwww飛行機どこいったwwwwwwwwwww

908 :M7.74(新潟県)(新潟県):2011/03/11(金) 16:21:12.99 ID:elibNd8a
仙台にいる友達と連絡がとれない
無事でいて

909 :M7.74(東海・関東):2011/03/11(金) 16:21:13.81 ID:M5kHOkaO
うんこしてたら余震

半分でやめてきた

910 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:21:17.39 ID:HIDot59m
21 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 15:01:58.20 ID:EtkOemc8
こちら宮城県大崎市古川、出先で地震に遭遇した
叔母の運転手で総合体育館の駐車場にいるが、建物等の被害は見る限りなさそうだ
周りも割と冷静、ただ涌谷の自宅に電話が繋がらなくて心配だ

88 :M7.74(宮城県):2011/03/11(金) 15:06:33.72 ID:PazLJEHK
やべえええええええええええ燃えてるう

210 :M7.74(新潟・東北):2011/03/11(金) 15:09:02.62 ID:QNUhJjni
宮城の震源地近くだけどとりあえず無事。でも雪降ってきて寒い

467 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 15:18:14.01 ID:0smtvOtY
また余震だ。@宮城県青葉区 停電で携帯から発信

870 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 15:20:37.87 ID:x8PBpGBR
宮城だがなんとか生存 自宅前の電線がたれてる

887 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 15:20:48.01 ID:wpm3KT3u
宮城県民だが、書き込みがないのは未だに停電してるからかな
スマホで書き込めるかテスト

280 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 15:24:22.01 ID:1Kf+BzeY
宮城は今電気落ちてるお(T_T)

297 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 15:24:27.05 ID:BSmx0zjD
宮城県角田市だが、家の中ぐちゃぐちゃで停電してるし水の出も悪くなってる

395 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 15:33:56.75 ID:OrtSwQPP
宮城かなり雪も降ってきた

666 :M7.74(新潟・東北):2011/03/11(金) 15:36:09.66 ID:YUigVTAT
宮城から生存報告
停めてある自転車がぶっ倒れる 家の中ぐちゃぐちゃ 余震多い&長い 停電 外が寒い
こんな感じだな

734 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 15:36:45.84 ID:Eo9GAkhk
宮城県泉区は無事だぞ!

195 :宮城北部(新潟・東北):2011/03/11(金) 15:44:05.93 ID:kd6XKfzo
津波やばい スマトラ位?!

406 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 15:46:43.69 ID:zNJUBP3I
宮城の友達と連絡取れた!怪我ないって♪
けど、停電してて、部屋もぐちゃぐちゃらしい。 寒いって言うてた

153 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 15:57:29.48 ID:gICJvVBu
宮城北西部 ふー停電だなあ、実家の壁崩れてたわ…

766 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:03:15.49 ID:GuUTxvQt
宮城に住んでるんだが停電で何が起きてるか分からない 誰が仙台の状況詳しく

282 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 16:11:41.81 ID:OrtSwQPP
信号止まってんのになんでみんなこんなに運転粗いんだよ!
交差点とかめっちゃ恐いんですけど
宮城県南部

482 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:14:31.08 ID:mPp85LSZ
宮城県石巻の川沿いの友達からメール来た。
アスファルトが地割れや隆起してて倒壊してる家もあるって。
現在避難中

911 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:21:18.54 ID:qAHoqfDM
>>898
何かやらかしたの?

912 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:21:18.62 ID:zYrabxbo
そんなに発着数多くないから、飛行機は大丈夫だろう。

913 :(関西地方):2011/03/11(金) 16:21:19.46 ID:8RbbVDn9
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usc0001xgp.php

914 :M7.74(岐阜県):2011/03/11(金) 16:21:19.58 ID:T6TCS+bq
NHKのアナウンサーがヘルメットかぶってるぞ


915 :M7.74(岡山県):2011/03/11(金) 16:21:22.33 ID:r0ag7fwA
ごめん、ともかく被害に合われた皆様。どんな手段を用いても助かってください。

916 :M7.74(福島県):2011/03/11(金) 16:21:23.30 ID:yBxc8dDs
あれは電車だよ

917 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:21:23.44 ID:WdeL/Dze
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299828037772.jpg
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299828041819.jpg
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299828072185.jpg
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299828076989.jpg

918 :ああああ(佐賀県):2011/03/11(金) 16:21:23.32 ID:3LdTRb/3
テレビ東京特番流してる!! 世界の終わりだぁぁぁ



919 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:21:24.02 ID:MAIQGAmD
>>263
旭川は震度3が一回、震度1が一回で揺れてるねーって程度だった
まさか他の県がこんな災害発生してるとは全然思いもし無かったわ

920 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:21:24.20 ID:0+uDqhJw
>>858
おれもおもたw

921 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:21:24.59 ID:Q3pI0nnv
仙台空港水浸しじゃねーか
でも、飛行機1機もいないんだな

922 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:21:24.58 ID:VplldJmG
手ふってるやついたよ不謹慎すぎて

923 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:21:28.16 ID:OEpHJBij
液状化現象ってなに?水が染み出すの?

924 :M7.74(関東):2011/03/11(金) 16:21:28.81 ID:flWvKgNq
また余震だー

925 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:21:29.99 ID:0QOwfdkE
>>842
仙台空港鉄道で地下区間があるはず

926 :M7.74(大分県):2011/03/11(金) 16:21:32.64 ID:2nbIupiZ
仙台空港→仙台漁港

927 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:21:33.72 ID:igiVAIU7
え?空港?海じゃないの?

928 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:21:34.09 ID:xg2S/yii
itihara!

929 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:21:34.72 ID:SvjyHrt8
これからバイトだよ…
行くべきなんだよな

930 :t(東京都):2011/03/11(金) 16:21:34.87 ID:CRRsSwTm
<<千葉の情報求む>>

931 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:21:34.92 ID:qGhKmX+h
なにこれ そういえば原発とか大丈夫なの

932 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:21:35.28 ID:pWtf+1Co
新潟中越未だに揺れてる。

発生してから1時間半以上経ったけど、余震が全く収まらない。

新潟沿岸にも津波注意報出たから、海沿いマジで避難して!



933 :北海道(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:21:37.75 ID:Tq9vMTO4
千葉県やべええええええええええええええええ

934 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:21:38.07 ID:YHDjbb+p
これ海ほたるか?

仙台空港水に浸かりすぎ

935 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:21:38.70 ID:uReOUzyS
コスモ石油大炎上
株価大丈夫か

936 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:21:39.86 ID:K5ulT+6F
>>807
なんというプロ根性

937 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:21:41.37 ID:GLjyd6Gv
石油タンクが・・

938 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:21:41.43 ID:Eoim72KQ
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
逃げろ〜!

939 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:21:41.83 ID:8GjJgATn
石油コンビナートで火災ってやばい

940 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:21:43.51 ID:TB1lnDzG
俺もだがなんでだ?
 頭痛と吐き気が地震と同時に。

941 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:21:43.59 ID:72+4WTIp
そしてサンテレビは今もなおテレショップ放送ちゅう〜

942 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:21:44.86 ID:LmSNNtNk
新潟@海岸線の友人が心配だ...

943 :M7.74(長崎県):2011/03/11(金) 16:21:45.00 ID:RsJa8w9l
今北産業

944 :M7.74(静岡県):2011/03/11(金) 16:21:45.49 ID:u3QjINtk
>>909
奇遇だな


945 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:21:45.91 ID:MiU7CiA0
ちば

946 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:21:46.63 ID:AoCGS7OC
>>819
とりあえず茨城沖がくい止めてくれたよ

947 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:21:46.80 ID:GG5qqpur
もえまくり

948 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:21:47.87 ID:vMXZqktV
千葉の火災半端なくなってきた

949 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:21:50.04 ID:zYrabxbo
製油所が。

950 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:21:50.53 ID:49/niQdS
市原すご…

951 :北海道(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:21:52.96 ID:Tq9vMTO4
石油コンビナート・・・

952 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:21:53.14 ID:6hOHKJbE
千葉、製油所が炎上中

消しようがないだろ、これ

953 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:21:54.61 ID:jbFj9Bm2
コスモ石油…

954 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:21:54.88 ID:kJcXWIEb
コンビナート手の施しようがないな

955 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:21:55.22 ID:WdeL/Dze
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299828076989.jpg

956 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:21:58.01 ID:HMMmiwRc
岩手全面停電らしい
書き込み無いのはそのせいかと
岩大いたら生存報告よろ

957 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:21:58.62 ID:DhV3G/Wi
ディズニーは平気なん?

958 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:21:59.51 ID:TlshIOxv
M8.4の巨大地震だものな・・しかも震源浅めで震源も陸地に近い

みるみる海岸で膨れ上がって内陸に向かう津波のパワーが大きい。
波状的に来てるね。三陸沖津波程ではないが、大変なことだ。
海岸から船や車が内陸まで流されている。家屋も・・ああ仙台空港滑走路
が水びたしになっているよ。。(NHK−TVライブ)

東京圏でも市原コスモ石油製油所やお台場近くで倉庫やタンクが火災。九段下では会館の
屋根が落ちて怪我人もでている模様。新橋駅や新宿駅前は人が沢山出てるな。
避難してるんだろう。


959 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:22:05.26 ID:X9zrfq+1
ガスやべぇって

960 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:22:09.40 ID:SOSSlah6
おいコンビナートまで燃えてるのかよ

961 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:22:11.29 ID:xBLzEwsV
自衛隊出動させろよ

962 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:22:15.55 ID:K2Vu7jvQ
フジ消防車逃げろ

963 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:22:17.23 ID:bGnoae5O
この状況で映画館ってやってんの?

964 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:22:23.15 ID:OChGGEyg
>>909
俺はずっとウンコ我慢してるんだけど
トイレいくのも怖いわ

965 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:22:23.58 ID:ypIUOX7Q
ディズニーランド液状化。

966 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:22:23.83 ID:1k4dB1oz
仙台空港マジカオス

967 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:22:24.14 ID:reAXq2uJ

アレ、目から汁が・・・


968 :M7.74(関西・北陸):2011/03/11(金) 16:22:24.81 ID:j4fp5/fx
1000ならみんな生きる

969 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:22:28.30 ID:8GjJgATn
ぼく管でお世話になった仙台空港が・・・

970 :M7.74(関東):2011/03/11(金) 16:22:28.98 ID:qTeVT144
停電でテレビみれない

仙台どうなってるの?

971 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:22:29.32 ID:jfUuDLl5
>>957
人的被害はない模様

972 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:22:29.61 ID:a8H382Gw
TV無い奴はここ利用してろ
http://www.ustream.tv/channel/fc2mh3


973 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:22:32.01 ID:AoCGS7OC
屋上に逃げられたのはいいけどこれから日が暮れて寒くなるから大変だな

974 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:22:31.91 ID:+5hYkQw6
ガソリンの価格、200円越え来る?
...やめてくれ('A`)

975 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:22:32.65 ID:NWLUKpou
10m以上の津波予想って

976 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:22:33.53 ID:MRsjAXFC
人が飲み込まれてる瞬間の画像ないの?

977 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:22:35.12 ID:8/i7KNiU
仙台空港・・・
ターミナルの屋上に避難しまくってる・・・

978 :M7.74(中国地方):2011/03/11(金) 16:22:35.56 ID:T/gF9ixW
うわああああああああ仙台空港人いたああああああああああああああ

979 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:22:36.65 ID:zRDRUwJR
羽田空港がヤバイらしいがどうなんだ

980 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:22:37.52 ID:uRgf2XKt
放送大学は平常運転か

981 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:22:37.75 ID:4mmANCyg
苫小牧工場地帯勤務の旦那と連絡がつかない…
さっき一度電話きて避難してたけど大丈夫って、でも帰れないって
今大津波警報4m来てるよって言ったらビックリしてた
早く帰ってこいよぉ

982 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:22:37.90 ID:FrhPD96Z
人的被害は出てないのか

983 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:22:39.17 ID:WdeL/Dze
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299828145210.jpg
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299828112302.jpg

984 :M7.74(岐阜県):2011/03/11(金) 16:22:41.37 ID:r30o9RsO
空港の人助けてあげてえええええええええええええええ

985 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:22:41.67 ID:vf6drXeT
自衛隊派遣するみたいね

986 :M7.74(兵庫県):2011/03/11(金) 16:22:42.17 ID:olovCasH
ニュージーランドに行ってた精鋭は帰ってきてるのかな

987 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:22:43.32 ID:qKINIoTo
【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult


988 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:22:43.59 ID:GLjyd6Gv
電話つながらんし電車止まってるしで仕事場に連絡できん@横浜

989 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:22:44.29 ID:jbFj9Bm2
一家一台ボートが必要だな。

990 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:22:45.43 ID:I6im4Y3b
無事の人があるー!!仙台空港
ああよかった

991 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:22:46.35 ID:/cSNniYe
>>970
地獄

992 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 16:22:47.59 ID:nQbwBjCi
停電復旧しない

993 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:22:48.82 ID:vf6drXeT
自衛隊派遣するみたいね

994 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:22:49.64 ID:8dI47Su1
次スレ

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!628
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299827754/

995 :M7.74(東海):2011/03/11(金) 16:22:49.72 ID:B1QBBlXH
>>944

千葉と
仙台が
マジヤバイ

996 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:22:50.80 ID:zYrabxbo
空港の屋上に避難してるんだな。

997 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:22:51.23 ID:ypIUOX7Q
1000なら誰も死なない。

998 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:22:51.55 ID:xg2S/yii
うんこ

999 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:22:51.70 ID:dG2+x6Rj
この屋上から脱出するのも…

1000 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:22:55.48 ID:DVzaiQ/6
9・11がアメリカテロ
3・11が宮城・茨城大地震

丁度日付だけは6ヶ月違い

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

138KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.