無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!628

1 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:15:54.12 ID:CT8hH4Vs
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/

・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区)     ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区)  =docomo携帯

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!627
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299827042/l50

2 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:16:35.07 ID:a1mWr5Nw
また揺れてる

3 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:16:54.67 ID:rzUY2NZh
また揺れてる江戸川区

4 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:16:57.29 ID:deSwADEj
国立きたー

5 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:16:58.97 ID:3VlHw5My
なげーな


6 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:17:15.99 ID:Ygl4q2Ue
電車うごいてるところあるの?

7 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:17:30.41 ID:Bym73Bl9
また揺れたまじ怖い

8 :M7.74(山梨県):2011/03/11(金) 16:17:38.34 ID:R8Y+Pa9p
またきたー

9 :M7.74(兵庫県):2011/03/11(金) 16:17:45.60 ID:DIs4K8PY
サンテレビは通販かよ


10 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:18:09.70 ID:AgeK93Y8
ニートのおれも思わず家の外に出たw

11 :M7.74(大阪)(大阪府):2011/03/11(金) 16:18:22.83 ID:zIXAPHUe
救急車がいっぱい走ってるけど、
これ関係あるのか

12 :M7.74(鹿児島県):2011/03/11(金) 16:18:26.13 ID:umL/UcBd
おい、原発とか大丈夫かよ?
茨城県民応答してくれ。

13 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:18:34.70 ID:ZGggczqh
収まったと思ったらまた…
震度1くらいだけど

14 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:18:46.26 ID:vRx05fox
おい福島でまた発生したぞ

15 :M7.74(兵庫県):2011/03/11(金) 16:18:52.90 ID:218l2mf5
あぁ・・税金で建てた空港が・・

16 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:18:59.76 ID:RkMPeN/z
まだ揺れてるよ

17 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:19:02.36 ID:Ifm7SDjm
津波相当ヤバいことになってるな

18 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:19:04.08 ID:PMZW1VrN
揺れてる

19 :大阪ずみ(大阪府):2011/03/11(金) 16:19:26.15 ID:0dF2EWsN
いつもの、メール・電話やめよう。
本当に必要な人のために。

20 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:19:28.87 ID:CT8hH4Vs
ちょっと犬と散歩行ってくるw

21 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (神奈川県):2011/03/11(金) 16:19:33.34 ID:Qf+6PJPo
余震が連チャンできてる!

22 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:19:38.83 ID:WqHySUXq
またきた

23 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:19:52.71 ID:J8pQK0B7
誰か船橋の人いない?

24 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:20:03.52 ID:sU4XAO2X
余震ほんとやめて泣きそう

25 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:20:11.38 ID:qKINIoTo
仙台名取川河口ヤバスギ・・・・・・・
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews030728.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews030727.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews030725.jpg

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

26 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:20:26.23 ID:Ifm7SDjm
>>11 怪我人がでたんじゃないか?

27 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:20:30.65 ID:PqsqY6xm
なんか空の色やばくねぇか?

28 :M7.74(埼玉)(埼玉県):2011/03/11(金) 16:20:31.75 ID:hWpQ57AQ
揺れてる・・・・・


29 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:20:46.36 ID:5KtcxkpD
マグニチュードは発表よりもっと大きいだろうな
シアトルやバンクーバーにも津波がいくかも

30 :M7.74(兵庫県):2011/03/11(金) 16:20:48.40 ID:mo4opKWc
津波凄いね。自然災害怖い。
皆さん無事でありますように。

31 :M7.74(兵庫県)(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:21:15.21 ID:JEvwZ2gz
テレ東<<<サンテレビ

32 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:21:45.44 ID:M0Yo9LcB
\(^o^)/オワタ


33 :宮城県北(catv?):2011/03/11(金) 16:21:47.28 ID:x8PmI1Vu
電気も停電中
家の中めちゃくちゃ

34 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:21:49.37 ID:Bym73Bl9
新潟津波注意報・・・

35 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:21:55.50 ID:vRx05fox
揺れ終わらん(泣)

36 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:21:59.49 ID:W1yy7/wP
仙台やべえよ

37 :M7.74(関西・北陸)(西日本):2011/03/11(金) 16:22:06.72 ID:Lnky/UDV
来年2012年だが、関係あるのか

38 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:22:07.82 ID:ZGggczqh
千葉の製鉄所で大火災だって

39 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:22:13.67 ID:uMwfxgjA
これから関東は雨なんだよな

40 :M7.74(埼玉(埼玉県):2011/03/11(金) 16:22:14.84 ID:x2BUavhY
<<27
俺も思った。

41 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:22:25.05 ID:DuKmMrvJ
仙台は平気かい?

42 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:22:28.71 ID:Ifm7SDjm
千葉の火事ヤバいぞこれ

43 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:22:38.31 ID:rVswEr+Q
TVが映りにくいのだが地震の影響か?@神奈川県

44 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:22:43.90 ID:1nk7nPGy
電話と電車どうなの?

45 :M7.74(中部地方):2011/03/11(金) 16:22:45.96 ID:P0EbD+4o
液状化現象?って具体的にどういうこと?

46 :M7.74(石川県):2011/03/11(金) 16:22:46.80 ID:4yci3Bui
みんな、無事でいてくれ・・・!

47 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:22:47.09 ID:vuRAReb0
こんな時厨二病の人は何を思っているんだろう

48 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:22:47.84 ID:VplldJmG
  ( ゚д゚ )きたぜビッグウェーブ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /



49 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:22:56.94 ID:Ivmhx7d5
車から家に戻った@埼玉南東部

50 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:23:02.06 ID:WdeL/Dze
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299828173957.jpg

51 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:23:04.23 ID:7xdSoH3N
車流されて、助かるん?

52 :M7.74(岐阜県):2011/03/11(金) 16:23:15.96 ID:UzLFWMkA
仙台空港すごいことになってる。みんな避難できたのかな??



53 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:23:19.18 ID:Ij1XgMLP
1おつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

54 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:23:20.51 ID:TqM+EyqW
コスモ石油燃えとるww

55 :M7.74(岡山県):2011/03/11(金) 16:23:24.01 ID:dcjUkvMa
>>45
地盤が柔らかくなって、建物が倒壊する

56 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:23:31.66 ID:xg2S/yii
コスモやばす

57 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:23:36.55 ID:OgtFTMAa
断水になっちゃったよ

58 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:23:37.33 ID:/kx1cAv8
孤立した人の救出もこれから大変そうだ

59 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:23:43.45 ID:WdeL/Dze
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299828218501.jpg

60 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:23:49.74 ID:S+GiuM3X
30mとかどうしようもねえ

61 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:23:49.73 ID:OChGGEyg
津波ってすごいな

62 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:23:51.14 ID:a8H382Gw
TV無い奴はここを見るんだ
http://www.ustream.tv/channel/fc2mh3

63 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:23:52.92 ID:GG5qqpur
消すの大変そうだな〜

64 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 16:23:53.28 ID:SVlkE5Kb
埼玉まだ揺れてる・・・もう無理orz

65 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:23:53.37 ID:x97IPOlo
仙台から「今日は仕事終了!地震終わらん!カエル!」って電話キタw

66 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:23:53.44 ID:8GjJgATn
ガソリンの値段上がるな

67 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:23:54.72 ID:YaWyICzV
公衆電話の数が昔より減りまくってるけど増やしたほうがいいんじゃ?

68 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:23:58.78 ID:6hOHKJbE
成田空港閉鎖中

69 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:23:58.85 ID:Y7xBas7i
みぃつぅめぇあぁぁぁあうとぉぉぉぉぉすぅなぁぁぁぁおにぃぃぃぃぃぃl

70 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:24:00.84 ID:M8Nju4Co
みんなNHK見てるんだなw

71 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:24:06.64 ID:xtl52NIW
仙台空港…石油コンビナートが

72 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:24:07.70 ID:PL2ASx16
横浜に携帯繋がらない。。。

73 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:24:08.40 ID:uReOUzyS
コスモ石油爆下げ

74 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:24:08.36 ID:fsmYhwjY
>>12
茨城県に住んでるが電気が止まって情報が入ってこない

75 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:24:09.11 ID:xBLzEwsV
さすがに自衛隊、もう集合と待機させてるよね?

76 :M7.74(東海):2011/03/11(金) 16:24:10.58 ID:rJh1qKVk
停電…
直るかなぁ…

77 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:24:11.00 ID:Ivmhx7d5
これ、半島のヒトモドキは『チョッパリざまぁw』とか思ってるんだろうな。

78 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:24:13.96 ID:t5T2vvq7
頭が回らない・・・

79 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:24:17.82 ID:vVNDTXf+
>>45
砂が寄せ集まって固まってたような地面が、地震の揺れで揺さぶられて
泥水みたいになっちゃうこと。その上の建物とか沈んじゃったりする。

80 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:24:20.10 ID:WdeL/Dze
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299828254528.jpg

81 :M7.74(九州・沖縄):2011/03/11(金) 16:24:21.27 ID:JaLKwCi1
生きろ

82 :M7.74(中国地方):2011/03/11(金) 16:24:21.14 ID:T/gF9ixW
>>52
ターミナルビルの屋上に避難してた
だけどターミナルビル以外全部水に浸かってるしあんなとこに避難ってこわすぎるよ・・・

83 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:24:21.77 ID:qKINIoTo
【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

84 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:24:21.90 ID:SOSSlah6
一体何万人死んでるんだよ

85 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:24:22.33 ID:uq9RBAiP
千葉も製鉄所やばいな

86 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:24:22.62 ID:cP4vBGsG
気仙沼に住んでるばあちゃん・・・無事避難できたらしい

87 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:24:23.01 ID:fLL2J7z3
仙台空港が・・・。
駐車場のバスとか車がぐちゃぐちゃになってる。

88 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:24:27.66 ID:GcDl5gtf
身体がめちゃくちゃだるくなってきたんだけど俺だけか?
気圧がおかしいのか・・

89 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:24:29.58 ID:oxuhsNky
>>59
ヤベー、画像開いてマジ「うあぁっ」って言ったぞ

90 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:24:30.86 ID:qrimp2LT
詳しい人教えて
もう室内入っても平気なの?
まだ安心できないの?@新宿

91 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:24:31.49 ID:lIrqAa64
仙台の映画のような土石流がやばかった・・・

92 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:24:32.83 ID:72+4WTIp
どっからが陸地だったのかワケワカメ

93 :M7.74(東海・関東):2011/03/11(金) 16:24:36.34 ID:Qlp3cXQ0
宮城と茨城で地震の連鎖が起きたのか。怖い

94 :M7.74(北海道Mk−U)(北海道):2011/03/11(金) 16:24:38.08 ID:1hF8b6Fi
釧路だいじょぶかなぁ...

95 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:24:38.60 ID:63xf2hW7
茨城で死亡者?tbs

96 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:24:39.02 ID:LmSNNtNk
新潟@海岸線沿いの友人が心配だ…

石油やべぇ……

97 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:24:39.14 ID:aRKMuUMf
おい、石油が!
あれ隣に延焼しないのか?

98 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:24:40.58 ID:ihpDGXjm
災害地の人達が無事でありますように

99 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:24:44.00 ID:xEz9Ittk
命の心配を!
生きてさえいりゃどーのでもなるから!!

100 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:24:45.61 ID:OEpHJBij
死者確認・・・あーーーーーーーー

101 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:24:46.63 ID:DevT75Pm
仙台壊滅の危機…
マジで洒落にならんぞコレ

102 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:24:47.40 ID:8/i7KNiU
>>77
こんなときに不謹慎だから朝鮮ネタはやめなさい

103 :M7.74(兵庫県)(大阪府):2011/03/11(金) 16:24:48.19 ID:V61fnbcb
仙台空港 飛行機がさっき見た限りでは見えなかったがどうなってる?

104 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:24:51.22 ID:dvv7Awyi

死者出たのか…。

105 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:24:54.15 ID:AsNwjs86
東京だが空の色がやばいんだが。

106 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:24:54.70 ID:DhV3G/Wi
これで今日東海地震も来たらどうしよう

107 :M7.74(東海):2011/03/11(金) 16:24:56.86 ID:B1QBBlXH
>>45

地面が緩くなって
足をすくまれる

108 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:24:58.81 ID:IDOleW80
誰か千葉の爆発音について知らないか!?
友達からメールきて「今の爆発音なんだろう怖い」ってメールきたんだが・・・

109 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:24:59.67 ID:kNVwuIG6
もう夕方か
屋上とかに避難しても、今日は街中に戻ることは不可能だよな
こんなときに限って寒波がきやがってるし

110 :M7.74(島根県):2011/03/11(金) 16:25:01.47 ID:BTEqEZwf
>>45
砂や泥が微振動を起こして下層にある地下水が上方向へ誘導される
埋立地で起こることもあるがそのばあいは海水が上方向へ
兵庫の埋立地で後者がが起こった

111 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:25:01.38 ID:lDgHwBxQ
>>86
よかったな

112 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:25:03.62 ID:UVFz3YG5
ネズミーランドは津波大丈夫か?
いっぱい人がしゃがみこんでるんだが・・・

113 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:25:04.03 ID:yIhSKglu
やっと管が動いたか…

うわ、死人きた…

114 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:25:04.81 ID:830Jzc4k
油の高い時だってのに・・・ガンガン燃えてるな

115 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:25:04.99 ID:9dd+BVHt
余震怖いよ―
一人怖いよ―

116 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:25:05.39 ID:bf4oE3jx
コスモ石油千葉製油所らしいね。

117 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:25:05.30 ID:sFyS2n28
千葉、ガスタンクもえてる
雪国は灯油タンクあるから、しんぱいだ


118 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:25:05.64 ID:YaWyICzV
茨城で一人死亡って

119 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:25:05.97 ID:1zMrDKHi
津波日本覆っちゃうんじゃねこれ…
ほぼ海岸線全域じゃんか

120 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:25:05.42 ID:ix1E/YG4
助けて

121 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:25:06.89 ID:WdeL/Dze
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299828301393.jpg

122 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:25:07.22 ID:AoCGS7OC
余震もだけど津波が収まらないと非難してる人らがいつまでも動けないよ

123 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:25:07.57 ID:vuRAReb0
まさかっ!!
もうあいつらの戦いが始まったのか!?
何ということだ

124 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:25:10.32 ID:CCsaZCSJ
>>105 気持ち悪いよな

125 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:25:11.44 ID:zus4V2T0
市原で炎上?

126 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:25:12.43 ID:Jmf/wbBa
これは前代未聞の被害になるだろうな

127 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:25:13.65 ID:49/niQdS
仙台空港すごいな
海岸から1qぐらい離れてるのにあれだけ…

128 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:25:16.02 ID:/vQHorA8
石油こえーよ
爆発しねぇよな?

129 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:25:18.87 ID:P3xI+qcl
宮城の兄が海外行ってて助かった
しかし兄の友人知人は…

130 :M7.74(兵庫県):2011/03/11(金) 16:25:19.98 ID:KBsYH6S8
14:46 M8.4(修正) 三陸沖 最大震度7
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews030715.jpg
15:06 M7.0 三陸沖 最大震度5弱
15:15 M7.4 茨城県沖 最大震度6弱
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews030716.jpg

↓↓↓脅すわけではないけど、気をつけてね。↓↓↓

関東地震(関東大震災)
1923.09.01 11:58 相模湾北部     M7.9

関東地震におけるマグニチュード7以上の余震
1923.09.01 12:01 東京湾北部     M7.2
1923.09.01 12:03 山梨県東部     M7.3
1923.09.01 12:48 東京湾        M7.1
1923.09.02 11:46 千葉県勝浦沖    M7.6
1923.09.02 18:27 千葉県九十九里沖 M7.1
1924.01.15 05:50 神奈川県丹沢山塊 M7.3

大火災のための気温の上昇で、東京の1日夜半の温度は46℃にも達し、
初震以来5日午前6時までに人体に感じた余震は実に936回(地震当日だけでも114回)

131 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:25:23.37 ID:I6im4Y3b
鹿児島も警報出てる?

132 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:25:23.55 ID:uReOUzyS
>>103
一時間あれば全機離陸できるが……

133 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:25:25.72 ID:/cSNniYe
緊急地震速報とは一体何だったのか…。

134 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:25:28.03 ID:JjHdShzo
政府はそろそろ何か言えよ

135 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:25:29.40 ID:WvTKF41u
避難完了@函館

136 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:25:31.06 ID:MrxABGQY
そろそろ暗くなってくるからやばいな

137 :M7.74(岡山県):2011/03/11(金) 16:25:31.74 ID:08XN6nd6
これ阪神淡路の時みたいに、一日中中継やるかもな

138 :M7.74(滋賀県):2011/03/11(金) 16:25:33.36 ID:HT/3pm4D
NHK以外全部東京の報道かよ
こんな時なのに自己主張強すぎだろ

139 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:25:33.70 ID:GfXKn/ad
http://www.nyaa.eu/?page=torrentinfo&tid=199222

フジテレビ 15:10〜15:40
動画

140 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:25:35.33 ID:mTds9sdo
千葉はJFEで爆発してる連続で

141 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:25:35.08 ID:8/i7KNiU
>>103
飛ばしたんだろうか・・・
流されたんだろうか・・・

142 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:25:36.27 ID:mIdjjIgx
水の事教えてくれてありがとう!
赤水になるまえにかくほでけた!

143 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:25:38.46 ID:WdeL/Dze
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299828332560.jpg

144 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:25:44.45 ID:n5ZEbZIO
>>59
>>59
>>59
>>59
>>59
>>59
>>59
>>59
>>59
>>59
>>59
>>59
>>59
>>59


145 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:25:48.85 ID:Iglyrfiz
さっきもちょっと揺れたぞ

146 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:25:49.74 ID:X9zrfq+1
反対側まで津波注意報出てるぞ

147 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:25:51.63 ID:Bym73Bl9
緊急以外電話するなよ

148 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:25:51.83 ID:S4PHoJTX
秋田
揺れはないけどまだ電気復旧しねえよ
さみーよ

149 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:25:55.22 ID:kNVwuIG6
>>135
気をつけてな

150 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:25:57.25 ID:A08I2mk2
新宿で中継してるフジ
みんなカメラに注目してるんだから、
注目させたままみんなを避難所に誘導しろよ

151 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:26:02.95 ID:Au4rngGa
北砂四丁目って、住んでるとこじゃん(|||・ω・`)

152 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:26:06.50 ID:bK/pjf1D
この地震で沖縄米軍が災害支援に大部隊派遣して
失言問題を有耶無耶にしようとするに一票

153 :M7.74(三重県):2011/03/11(金) 16:26:07.93 ID:ujTGRH+d
墨田区の海抜0mの所に知人が居ます、津波とかの状況、分かりませんか?


154 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:26:08.43 ID:UvNneIpE
タモリ倶楽部中止だな、これは。

155 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:26:12.59 ID:pb98M4dy
ジョルダンライブ繋がらない…w

156 :M7.74(沖縄県):2011/03/11(金) 16:26:12.85 ID:4svOuaKy
>>115
みんながついてる。安全な場所に避難して

157 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:26:14.38 ID:a8H382Gw
TV無い奴はここを見るんだ
http://www.ustream.tv/channel/fc2mh3

158 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:26:15.36 ID:DxPpgIwq
死亡報告が・・・

159 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:26:15.98 ID:SOSSlah6
お、また地鳴りだ
もう一発来るのかよ

160 :M7.74(長野県):2011/03/11(金) 16:26:16.79 ID:Yh6GQ4dp
寒いけどストーブ使うのがこえー

161 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:26:22.39 ID:qKINIoTo
【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult


162 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:26:25.11 ID:GW2w/tZA
タンク火災が発生してるぞ!

163 :M7.74(山口県):2011/03/11(金) 16:26:25.05 ID:QvU5bv1f
茨城で死者がでてもうた・・・

164 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:26:27.45 ID:9dd+BVHt
地震雲がやばいんだが・・・@東京

165 :M7.74(四国地方):2011/03/11(金) 16:26:28.17 ID:ET0WujOB
東海南海東南海大地震へのフラグ立ったな

166 :M7.74(茨城)(茨城県):2011/03/11(金) 16:26:36.28 ID:OS5fJJ1J
水とまったあああああああああああ

ウンコが流れねえエエエエエエエ

167 :M7.74(四国):2011/03/11(金) 16:26:36.43 ID:Y+PSP/J4
携帯だと>>59見れない

168 :M7.74(京都府):2011/03/11(金) 16:26:38.26 ID:uFhsEASh
>>108
コスモ石油のコンビナートで火災@NHK

169 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:26:38.90 ID:0QOwfdkE
>>45
お前の足元が突如アリジゴクに

170 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:26:39.10 ID:ruIXbQ2R
千葉市川は水道が約1時間とまって今は復旧
電気はだいじょぶだった

171 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:26:42.86 ID:OEpHJBij
のど渇いたけどお湯沸かせない

172 :M7.74(奈良県):2011/03/11(金) 16:26:42.76 ID:p1Djo/ME
おそろしすぎっぞ

173 :M7.74(三重県):2011/03/11(金) 16:26:44.72 ID:kRWRnJ+T
あと3回か・・・

174 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:26:44.93 ID:6LGp2ds4
三陸は津波の教訓があるけど、けさい周辺はがないからなぁ…
これを機にM8クラス来たら即逃げようとなるだろうな。
俺も河口から3キロ離れてるけど、絶対逃げるわ

175 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:26:49.36 ID:fLL2J7z3
>>75
福岡県の航空自衛隊の家族だけど、
地震直後に連絡網で電話回ってきた。

176 :M7.74(兵庫県)(大阪府):2011/03/11(金) 16:26:52.52 ID:V61fnbcb
沖縄まで津波かよ・・・ 伊江島のおばぁ大丈夫かな・・・

177 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:26:54.22 ID:dnJCqqDB
夜やばいよ、地獄はこれからだあああああ

178 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:26:55.48 ID:40UXeDQL
急に天気が悪くなったような・・? 東京

179 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:26:56.43 ID:c7k5iREt
ディズニー情報

駐車場水没により孤立
アトラクション全ストップ
職員による行動による避難
怯えている子供たちをディズニーキャラ全員で慰めている(知り合いはミニーだったそうだ)

180 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:26:58.21 ID:9dd+BVHt
宮城では阪神大震災以上のマグニチュードきたらしい

181 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:26:58.64 ID:WdeL/Dze
どこかの駅のホーム
http://www.youtube.com/watch?v=ze226SGre68&hd=1

182 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:26:59.81 ID:6rqevjmy
なんか風がやたら強くなってきたんだが・・・
地震と関係ある?

183 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:27:00.01 ID:HOE+z5ha
第二波は第一波以上になるの?

184 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:27:00.36 ID:83rKyMYS
液状化とは

(通常)地中の石等=● 地中の水分=○
   ●
   人
○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●

地震時(液状化)

    >●
○○○○○○○○○○○○○
○○●○○○○○●○○○○
○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●

と水が地上に溢れ出す現象のこと










185 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:27:01.41 ID:uRgf2XKt
ドコモ圏外だって@新宿

186 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:27:02.04 ID:oqPtOyBo
畑が田んぼになっちゃった・・

187 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:27:02.87 ID:AoCGS7OC
>>150
フジテレビがそんなまともな事をする訳がない

188 :M7.74(鹿児島県):2011/03/11(金) 16:27:04.01 ID:umL/UcBd
>>131
鹿児島も警報でてる

189 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:27:05.47 ID:rwOHyCst
ただ夜だったらもっと怖いよな。まだ陽の光が少しあるから停電でも少し不安が和らぐか

190 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:27:05.52 ID:OChGGEyg
>>160
外に出てもいいように厚着しとけ

191 :M7.74(東海):2011/03/11(金) 16:27:06.13 ID:rJh1qKVk
横浜停電しとる
火事とか見た感じないし大丈夫そう

192 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:27:09.41 ID:fL0kI3GC
ヤバいヤバい言われてる東海じゃなくて三陸沖でM8クラスとは

193 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:27:09.48 ID:6aRxWWz2
燃えてるタンクは、燃やし切らないと消えないかも。輻射熱で、周りのタンクに火がつかない様に放水しないとダメだね

194 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:27:09.13 ID:aoZ8qAan
弘前も停電
寒くなってきた

195 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:27:13.62 ID:8/i7KNiU
阿武隈も流されちゃったか・・・
親戚の携帯つながらない・・・

196 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:27:15.38 ID:GfXKn/ad
仙台雪wwwwwwwww

197 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:27:17.36 ID:OEpHJBij
けが人でたか
これからぞくぞく情報はいるんだろうな

198 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:27:17.91 ID:Y1lHxdXw
雪とか可哀相

199 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:27:21.01 ID:I6im4Y3b
伊勢湾4時30分津波到達予定
川から10キロの範囲内は津波被害の恐れあり
高台、コンクリの建物三階以上のところへ

200 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:27:24.36 ID:skFe725F
また揺れたぞ!!

201 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:27:24.57 ID:DVzaiQ/6
3・11宮城茨城同時テロ恐ろしい・・・

202 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:27:25.11 ID:qGhKmX+h
携帯で「接続できませんでした」ってでます 
接続規制ですか?
災害電話も繋がりません

203 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:27:25.79 ID:Ze5N/ftI
コンビナートもえとる・・

204 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:27:27.30 ID:PhTw5cB0
白ヒゲの仕業らしい(・□・;)

205 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:27:28.04 ID:M7/y257I
>>184
GJ

206 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:27:30.32 ID:9zRiXsR/
もしこれからもっと被害が大きくなって避難所生活とかになったら、
救援物資には花粉症用のマスクとかも含めてくれ……。
今窓とかドアとか開けてるが、やたら症状がひどい。

207 :M7.74(静岡県):2011/03/11(金) 16:27:31.81 ID:50RfTUl/
@静岡 大津波警報発令で避難勧告キタ

208 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:27:33.10 ID:6BC1CCpC
またゆれてれ

209 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:27:36.48 ID:GW2w/tZA
天皇は無事だってよ

210 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:27:38.00 ID:KCbdshWb
東京福生は無事?
友達いるけど連絡つかない・・・

211 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:27:37.76 ID:oOgWl0u0
茨城 石田さんちとか大丈夫かな

212 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:27:39.74 ID:Yf6fgq/Z
またきた

213 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:27:40.34 ID:lDgHwBxQ
余震


214 :M7.74(西日本):2011/03/11(金) 16:27:43.58 ID:VqOoxe5r
みんな大丈夫か!!?
うちは被害ないところだけど、テレビみて鳥肌でたわ

215 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:27:44.58 ID:6qYFa4Of
もう余震何回目だよ
数えるのも馬鹿らしくなってくる

216 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:27:46.76 ID:AoCGS7OC
揺れてる@所沢

217 :M7.74(大分県):2011/03/11(金) 16:27:47.22 ID:2nbIupiZ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E9%99%B8%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87

218 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:27:47.79 ID:Q98YYy1P
アナウンサー声ふるえてるやん

219 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:27:48.58 ID:6hOHKJbE
またゆれてうううううううう

220 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:27:48.74 ID:kJcXWIEb
また余震か

221 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:27:48.55 ID:oqPtOyBo
関東は関東で震源地が別にあるみたいね

222 :M7.74(栃木県):2011/03/11(金) 16:27:49.22 ID:91FLs4Ct
また揺れたぞ

223 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:27:49.69 ID:bb5jvd8L
ゆれた

224 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:27:50.51 ID:SOSSlah6
ほらきた
もう慣れたから怖くないぞ><

225 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:27:52.48 ID:uq9RBAiP
余震またー

226 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:27:52.41 ID:OChGGEyg
まだまだ揺れてるな

227 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:27:54.87 ID:/2FLNyRw
またか

228 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:27:55.05 ID:P3xI+qcl
秋田微妙に揺れてるよ
また雪降ってきたし本当寒いな

229 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:27:57.04 ID:GG5qqpur
しつこく揺れてる

230 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:27:59.08 ID:CCsaZCSJ
余震だ

231 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:27:58.93 ID:7hCK1PH5
またかよ神奈川

232 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:28:01.44 ID:/kx1cAv8
また余震もういや

233 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:28:01.44 ID:XYT9ITTS
CNNもBBCもトップに地震ニュース来てる。

234 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:28:03.26 ID:SvjyHrt8
またきた

235 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:28:04.12 ID:k/Gp85dw
またゆれた 東京八王子


236 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:28:05.78 ID:SCdGnHZn
ちょい揺れがきた

237 :北海道(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:28:06.59 ID:Tq9vMTO4
きたあああああああああ

238 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:28:07.21 ID:qGhKmX+h
がんばれ 耐えるんだ・・

239 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:28:07.70 ID:/j00UtNC
また揺れとる@西五反田

240 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:28:10.41 ID:PvadYTMj
うちの地域、震度3だったけどテレビに映ってる宮城の映像があまりにも怖くて涙が止まらない

241 :M7.74(中国地方):2011/03/11(金) 16:28:10.77 ID:byHbl4g+
広島はなんともないが地震こわい

242 :M7.74(岡山県):2011/03/11(金) 16:28:11.94 ID:08XN6nd6
住宅街やべえええええ

243 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:28:12.51 ID:iSMBZ/xR
余震続いてるな@東京

244 :M7.74(北海道Mk−U)(北海道):2011/03/11(金) 16:28:13.64 ID:1hF8b6Fi
今ゆれた@釧路


245 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:28:13.59 ID:KbW0vUNa
札幌また来た

246 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:28:14.92 ID:8dI47Su1
余震キタ@埼玉飯能

247 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:28:16.97 ID:eNA09LE8
またきたああああああああいああああああ

248 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:28:17.72 ID:ZcNum/RQ
またかよーーー

249 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:28:17.87 ID:UNDCGgOI
またきた(´Д`)マジ怖い

250 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:28:17.98 ID:WdeL/Dze
スカイツリー
http://twitpic.com/48e3u2

251 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:28:18.11 ID:2G3zRFQC
震央が関東に移動してる?

余震キテる‥

推定震度3 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103

252 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:28:18.84 ID:skFe725F
>>191
うち横浜だけど停電はしてない
ボウリング場で天井は崩れたらしい

253 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:28:19.06 ID:gICJvVBu
宮城北西部 余震がでかい…停電に雪がもろもろとか寒いわ

254 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:28:21.25 ID:0QOwfdkE
亘理町市街地冠水@NHK

255 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:28:22.86 ID:8/i7KNiU
札幌揺れ始めた

256 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:28:23.59 ID:GG5qqpur
悲惨だなぁ

257 :M7.74(山梨県):2011/03/11(金) 16:28:24.98 ID:R8Y+Pa9p
またゆれたー@山梨
もうかんべんしてくれ・・・

258 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:28:24.63 ID:y22ZaHp3
何か急に天気悪くなってないか?

259 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:28:25.73 ID:Iglyrfiz
また地味に揺れてんぞ、、、
どーすんだこれ

260 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:28:27.07 ID:Ivmhx7d5
震度7って過去最大かね

261 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:28:27.36 ID:ipVzwHdh
また余震きた((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

262 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:28:28.30 ID:HIDot59m
21 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 15:01:58.20 ID:EtkOemc8
こちら宮城県大崎市古川、出先で地震に遭遇した
叔母の運転手で総合体育館の駐車場にいるが、建物等の被害は見る限りなさそうだ
周りも割と冷静、ただ涌谷の自宅に電話が繋がらなくて心配だ

88 :M7.74(宮城県):2011/03/11(金) 15:06:33.72 ID:PazLJEHK
やべえええええええええええ燃えてるう

210 :M7.74(新潟・東北):2011/03/11(金) 15:09:02.62 ID:QNUhJjni
宮城の震源地近くだけどとりあえず無事。でも雪降ってきて寒い

467 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 15:18:14.01 ID:0smtvOtY
また余震だ。@宮城県青葉区 停電で携帯から発信

870 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 15:20:37.87 ID:x8PBpGBR
宮城だがなんとか生存 自宅前の電線がたれてる

887 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 15:20:48.01 ID:wpm3KT3u
宮城県民だが、書き込みがないのは未だに停電してるからかな
スマホで書き込めるかテスト

280 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 15:24:22.01 ID:1Kf+BzeY
宮城は今電気落ちてるお(T_T)

297 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 15:24:27.05 ID:BSmx0zjD
宮城県角田市だが、家の中ぐちゃぐちゃで停電してるし水の出も悪くなってる

395 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 15:33:56.75 ID:OrtSwQPP
宮城かなり雪も降ってきた

666 :M7.74(新潟・東北):2011/03/11(金) 15:36:09.66 ID:YUigVTAT
宮城から生存報告
停めてある自転車がぶっ倒れる 家の中ぐちゃぐちゃ 余震多い&長い 停電 外が寒い
こんな感じだな

734 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 15:36:45.84 ID:Eo9GAkhk
宮城県泉区は無事だぞ!

195 :宮城北部(新潟・東北):2011/03/11(金) 15:44:05.93 ID:kd6XKfzo
津波やばい スマトラ位?!

406 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 15:46:43.69 ID:zNJUBP3I
宮城の友達と連絡取れた!怪我ないって♪
けど、停電してて、部屋もぐちゃぐちゃらしい。 寒いって言うてた

153 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 15:57:29.48 ID:gICJvVBu
宮城北西部 ふー停電だなあ、実家の壁崩れてたわ…

766 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:03:15.49 ID:GuUTxvQt
宮城に住んでるんだが停電で何が起きてるか分からない 誰が仙台の状況詳しく

282 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 16:11:41.81 ID:OrtSwQPP
信号止まってんのになんでみんなこんなに運転粗いんだよ!
交差点とかめっちゃ恐いんですけど
宮城県南部

482 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:14:31.08 ID:mPp85LSZ
宮城県石巻の川沿いの友達からメール来た。
アスファルトが地割れや隆起してて倒壊してる家もあるって。
現在避難中

263 :M7.74(北海道)(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:28:28.90 ID:Tq9vMTO4
こわいよー

264 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:28:28.75 ID:eIHQdKZV
>>183
二波が一波の水を飲んで更に大きくなりやすい

265 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:28:29.23 ID:rQ1dxlkr
揺れた

266 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:28:29.29 ID:Y7xBas7i
>>153
墨田区スカイツリー近くだが今のところ大規模な被害はない模様。
俺の部屋はカオスだがwwwwwwwwwwwwww

267 :M7.74(大分県):2011/03/11(金) 16:28:29.36 ID:2nbIupiZ
NHKのやばい

268 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:28:30.85 ID:0WnIsmXS
またきたー

269 :M7,74(北海道)(北海道):2011/03/11(金) 16:28:31.32 ID:hKQEfm+N
反対側まで注意報とか・・・。

イミワカラン・・・orz

270 :M7.74(青森県):2011/03/11(金) 16:28:32.00 ID:r9zyyMYE
いつ頃余震治まるかなー
不安だわ

271 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:28:32.66 ID:sKf5bwOe
余震がすごいね。マグニチュードも8.4に引き上げだとさ

272 :M7.74(長野県):2011/03/11(金) 16:28:32.66 ID:Yh6GQ4dp
まだちょいちょい揺れるな

273 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:28:33.89 ID:UA0jnMup
東京すごい曇ってる

274 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:28:35.62 ID:ypIUOX7Q
広島だけどニュース見て鳥肌たった

275 :M7.74(中国地方):2011/03/11(金) 16:28:35.59 ID:T/gF9ixW
宮城県の住宅街が水に浸かってる!!こえええええええええええええええ

276 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:28:38.29 ID:AoCGS7OC
住宅地悲惨だ…
奥尻の映像思い出した

277 :M7.74(岡山県):2011/03/11(金) 16:28:37.99 ID:J8/tYr0K
ちょっとこれ地震関連の所にテンプレで回してくれ
福岡西方沖地震での体験が役に立てるかもしれない

もし避難する事になったら通帳・判子等の現金はちゃんと確保しておく事 これはズボンなどに突っ込んで肌身離さない
ラジオは持っていくといい
それ以外に避難用に持って行くと便利なものがある
・ゴミ袋(大きい方がいい・給水車の飲み水を入れるバケツ代わりになったり色々と使い道が多い)
・ラップ(頑丈な奴が便利・皿に敷いて洗う用の水を節約したり傷に巻きつけて止血や木と一緒に巻いて包帯代わりになる)
・クッション(生地が厚い奴がベスト・外に避難する時は頭を守れるし避難生活中は枕にすると少し体力を維持し易い)
・通気性の良いスニーカー(通気部分以外はガッチリした奴・頑丈な靴だと足元に散らばってる破片で怪我をし辛い)
通気性が良いと水の中を安全に歩けるから クッションはあればでいい

全部持っていくのは大変だが、1つでもあると便利だから
優先順位は真っ先にゴミ袋・続いてラップ クッションはあれば程度でいい
いいか、外に避難する時は頭と足に気をつけろ!!怪我せず安全に避難することが大事だ!
逃げる場所は鉄筋鉄骨コンクリのガッチリした建物 出来れば4F以上が望ましい!!
それと、危ないと思ったら荷物も捨てる覚悟で!!命大事に!!!



278 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:28:38.49 ID:GW2w/tZA
宮城の人いるか〜

279 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:28:38.88 ID:X9zrfq+1
ミシッ
ボロイいんだからもうやめてよ

280 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:28:40.64 ID:jFIeA7+B
こりゃぁ...どっぷり浸かってるなぁ。
第一波でこれ...

281 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:28:42.13 ID:/cSNniYe
被害甚大なとこはまず水と食料と暖の方法を確保しとけ
あと電源やラップとかあるとかなり便利

282 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:28:43.05 ID:i10RxQa/
ネット使えるやつら、今のうちに避難場所の確認しておくんだ。
停電に備えて、飲み水を確保しろ。鍋やらヤカンやらに水を入れておけ。
携帯充電しておけ。ラジオあるやつは手近に置いておくんだ。

283 :M7.74(関西・北陸):2011/03/11(金) 16:28:43.14 ID:mDUcvymm
スレ違ったかもですが先ほど書きこんだ和歌山のものです
津波警報から大津波警報に変わったため逃げます
仙台の車巻き込まれる映像みてもう…どうか出来るだけ被害が少ないことをお祈りしています

284 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:28:44.08 ID:hGkbftf4
余震!

285 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:28:44.37 ID:+STyjyS0
また余震in札幌

286 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:28:45.46 ID:zYrabxbo
ずっと揺れてる。
外出てみたいけど、ちょっと怖い。

287 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:28:47.58 ID:kNVwuIG6
下になんか降りれねーよ
家の中まで土砂が入ってきてるだろう

288 :川口市(埼玉県):2011/03/11(金) 16:28:47.93 ID:SzDOphZB
また揺れ始めたよ


289 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:28:49.74 ID:qKINIoTo

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

290 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:28:49.65 ID:zus4V2T0
帯広今少しゆれた

291 :M7.74(東海・関東):2011/03/11(金) 16:28:50.33 ID:M5kHOkaO
また揺れてる?

うんこ出し切りたいよ

てか船酔いのようだ

292 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:28:50.44 ID:rrnaoMAV
NHK今やばいな。地獄絵図だ

293 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:28:54.84 ID:soF0lgvb
M8.4って聞いた事ねえぞ

294 :M7.74(奈良県):2011/03/11(金) 16:28:55.09 ID:p1Djo/ME
日本のみ干すんじゃねーの…

295 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:28:55.40 ID:n5ZEbZIO
神奈川もまだまだゆれてるぞ ほんとにちょっとだけど

296 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:28:55.53 ID:SOSSlah6
地鳴りで予告があるから慣れれば気が楽

297 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:28:56.01 ID:OChGGEyg
津波で浸水とかジオラマみたいに見えるな

298 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:28:56.59 ID:dNwYPMWM
余震まじしつけえよ

299 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:28:58.28 ID:1lCfS60A
また揺れる

300 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:29:04.73 ID:E1+iVNkd
目黒の情報求む。姉がいるのです。

301 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:29:05.61 ID:baMzLRT9
現地余震キタ!ってテレビで言ったら数十秒後に東京でも余震が
時間差を体感してしまった

302 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:29:05.43 ID:52L81Lli
山形だけどまだ停電直らんし外は吹雪いてるしで寒い・・・

303 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:29:09.07 ID:TKJxznYh
>>210
立川だけど大丈夫だ ライフラインも無事

304 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:29:12.16 ID:NWLUKpou
かれこれ1時間半経つのか

305 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:29:13.44 ID:XZOBmX8b
大地震の後、前の大地震による振動が伝わったり、
地下の歪み方が変わったりすることによって
大地震が再び誘発されることが多い。
2005年3月スマトラ島沖地震、先日のNZ地震がそうだ。



306 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:29:14.23 ID:xUaZl9nV
地元の被害状況が伝わってこない…

管は何やってんだ!

307 :M7.74(北海道)(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:29:14.90 ID:Tq9vMTO4
死者が出た・・・

308 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:29:15.84 ID:lIrqAa64
仙台水没してるな

309 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:29:16.84 ID:hIa/8hbM
余震しつこい・・・@東京・東久留米

310 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:29:17.86 ID:ltAjY4tJ
東区東苗穂

311 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:29:20.06 ID:jFIeA7+B
あー

ご冥福をお祈りします。

312 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:29:20.40 ID:GW2w/tZA
1人死んだとよ

313 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:29:21.70 ID:eIHQdKZV
死人出たか・・・

314 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:29:21.95 ID:qGhKmX+h
100人じゃ済まないだろう・・

315 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:29:23.24 ID:gdk5nO9W
この早さなら言える
家で寝そべりながらテレビ見てるけどめっちゃ足くっせえ
あと友達から「ソフトバンク繋がらないんだけどなしたの」って電話きてワロタ

316 :M7.74(茨城県):2011/03/11(金) 16:29:23.34 ID:9gxVv9eC
余震キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

317 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:29:23.98 ID:xBLzEwsV
もう自衛隊と消防庁のヘリ、全機出動させろよ
ここまで津波ひどいと、当分避難も復興も無理だ
住民全員、とりあえずよそへ運ぶしかない

318 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:29:24.11 ID:AoCGS7OC
お亡くなりになった方の事を言い出したらこれから大変だよ…

319 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:29:24.20 ID:1lCfS60A
茨城で死亡者でたらしい。

320 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:29:24.61 ID:oqPtOyBo
またきたー@千葉

321 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:29:24.82 ID:zMl2y/NE
米軍8.9らしいやないか

322 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:29:25.40 ID:N3KJCTwG
神奈川県停電ってみたけど大丈夫?

323 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:29:25.73 ID:TqM+EyqW
茨木死者きたー

324 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:29:26.33 ID:HOE+z5ha
>>253
ちゃんと高いとこに居ますか?
気をつけてね

325 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:29:26.44 ID:nGd0k9Mi
たぶん来るんじゃないかな…
関東大震災の時の事が書いてあるサイトみるとそんな気がする。

空の色やばいし

326 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:29:26.40 ID:6LGp2ds4
もう二波来てるだろ

327 :M7.74(大分県):2011/03/11(金) 16:29:27.96 ID:2nbIupiZ
宮城は大停電らしい

328 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:29:28.21 ID:mTds9sdo
余震しつこいな

329 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:29:28.74 ID:/cSNniYe
またまたまたまたきたぞ@関東

330 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:29:29.75 ID:6hOHKJbE
けっこう揺れるな

331 :M7.74(岐阜県):2011/03/11(金) 16:29:29.55 ID:XyXuHvT1
仙台大雪になってるじゃん!


332 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:29:29.58 ID:v+9Py6/Y
遂に死亡者第一報が・・・

333 :M7.74(岡山県):2011/03/11(金) 16:29:31.06 ID:08XN6nd6
黄色い家目立つな

334 :M7.74(山梨県):2011/03/11(金) 16:29:33.31 ID:8m+Pn4XL
新秋津はだいじょうぶですか!?
兄がいます

335 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:29:33.32 ID:vMXZqktV
宮城・山形ほぼ全域で停電

336 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:29:34.07 ID:/2FLNyRw
また

337 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:29:35.48 ID:XlbruVfD
なんなん。

338 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:29:36.51 ID:X9zrfq+1
まぁ誰も死なないわけねーよな

339 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:29:36.98 ID:U0lOJ1nJ
ゆらゆらやばい

340 :M7.74(北海道Mk−U)(北海道):2011/03/11(金) 16:29:37.11 ID:1hF8b6Fi
俺これから学校だ...


341 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:29:37.07 ID:KkBT9eEK
また揺れてる!家アパート5階だから怖い


342 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:29:37.77 ID:YKZhND1b
亡くなっただと。。。

343 :M7.74(茨城県):2011/03/11(金) 16:29:39.11 ID:vbuMblwC
茨城龍ヶ崎市

余震が止まらない。

ずっとゆれ続けてる

30分以上・・・・

またゆれだした。



344 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:29:39.57 ID:TpWO5fR0
ひとりバアサンいったな

345 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:29:40.66 ID:ZGggczqh
>>67
NTTの方針としてアナログ回線(電話回線)は撤廃して
光回線を通信インフラに移行しようとしてるから多分無理

346 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:29:40.86 ID:jaBon6la
足立区も大した被害は見られない

347 :M7.74(四国):2011/03/11(金) 16:29:41.19 ID:Y+PSP/J4
怖いよ…

348 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:29:42.02 ID:6znxs1Pv
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

349 :M7.74(四国地方):2011/03/11(金) 16:29:43.06 ID:ET0WujOB
茨城死者一名きた

350 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:29:43.59 ID:HnHXebIW
岩手の実家と連絡とれない



351 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:29:43.70 ID:reAXq2uJ
マッサージ店で何があったし

352 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:29:43.81 ID:M7/y257I
1人亡くなったか・・・
安らかにお眠りください

353 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:29:44.59 ID:hMp2xIRo
あの水の中もやばいだろう

354 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:29:44.97 ID:7obUb0+F
まさか、倒壊はないんだろ


355 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:29:45.13 ID:deSwADEj
またゆれてるわ〜

356 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:29:46.15 ID:O8GmFJID
揺れがおさまらねぇえええええええええええ((((;゚Д゚)))ガクガク

357 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:29:46.32 ID:OChGGEyg
なんか俺今大海原に漂う船の上にいる気分だ
ゆ〜らゆ〜ら

358 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:29:46.78 ID:iZPBtpGC
まただな

359 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:29:47.10 ID:D6WMXlp/
8.4に訂正だと?

360 :M7.74(関西・北陸):2011/03/11(金) 16:29:49.22 ID:5yK4L/uz
もう亡くなった人が…

361 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:29:49.47 ID:/vQHorA8
茨城県の60〜70の女性死亡

362 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:29:49.65 ID:BkvJFiT8
またかー!!

363 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:29:50.33 ID:skFe725F
BBCとCNNはずっと地震
菅が緊急対策室開いたって@CNN
また揺れがキター

364 :M7.74(栃木県):2011/03/11(金) 16:29:51.03 ID:gT0RH/UU
またゆらゆらと

365 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:29:51.30 ID:XSSoPENY
1人死亡・・・
ご冥福をお祈りいたします。

366 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:29:51.35 ID:7yyyR5gh
また揺れているぞ

367 :みっちゃんパパ(長屋):2011/03/11(金) 16:29:51.82 ID:2G3zRFQC
大きな余震がキテる

推定震度3 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103

368 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:29:52.58 ID:zYrabxbo
マッサージのお客さんか

369 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:29:54.53 ID:xtl52NIW
恐ろしい映像ばかりだ
見てるだけってのが一番怖い
また余震が

370 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:29:55.08 ID:kNVwuIG6
どこが川でどこが道路なんだかさっぱりわからん

371 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:29:55.66 ID:IDOleW80
新潟@また余震きた・・・

372 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:29:55.92 ID:lXux/Ide
やっぱり月の引力の影響もあるんだろうな

373 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:29:56.58 ID:vD5rMn0N
中越の時と揺れ方違ったぞー

374 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:29:56.88 ID:S4PHoJTX
秋田
余震きた

375 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:29:57.27 ID:Ivmhx7d5
もうね、P2P地震情報が鳴りっぱなし。

376 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:29:57.58 ID:baMzLRT9
やべえ、現地の余震でかいぞ
こっちにも来る

377 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:29:59.36 ID:/cSNniYe
鳥が逃げてる…

378 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:29:59.84 ID:SCdGnHZn
寒くなるこれからがきついな

379 :M7.74(岐阜県):2011/03/11(金) 16:30:02.25 ID:Up6RmfMg
釜石、さっきとはぜんぜん風景が違うな

380 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:30:02.69 ID:nk17q0/U
杜の都が水の都になっちゃったよ〜)* O*(

381 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:30:03.53 ID:/j00UtNC
マグニチュード8.4だぞ!

382 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:30:03.35 ID:/2cJ6fB9
またきた@八王子

383 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:30:03.73 ID:ix1E/YG4
東海地震大丈夫か??????


384 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:30:04.90 ID:e8JKPPD3
余震こえー

385 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:30:05.78 ID:nqeLlK4k
もうなんかずっと揺れてて
自分が揺れてるのか余震なのかわからない

386 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:30:06.14 ID:i7pRVovS
またゆれたし 消防車か救急車 走ってる音がするなぁ@東京

387 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:30:08.39 ID:7COAMa3J
ゆれてる

388 :M7.74(鹿児島県):2011/03/11(金) 16:30:09.60 ID:POV61l5Z
仙台の1/10位の人数はお亡くなりじゃないのかこれ・・・

389 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:30:10.13 ID:GG5qqpur
様子を見に来てるぞw

390 :M7.74(三重県):2011/03/11(金) 16:30:10.25 ID:ujTGRH+d
>266 サンクス。とりあえず安心した。


391 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:30:10.13 ID:SOSSlah6
これ関東はどっかの活断層逝ってるだろ
縦混じってるぞ揺れ方に

392 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:30:10.41 ID:5V3H+8i6
余震来た@東京

393 :M7.74(沖縄県):2011/03/11(金) 16:30:10.28 ID:uvAOf+jI
岩手もやべええ

394 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:30:11.23 ID:GW2w/tZA
これは歴史に残るか?

395 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:30:12.10 ID:qZxI8ewK
6.8でも震度7だったのに
8.4ってもう震度8って言いたくなるレベルだな

396 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:30:12.93 ID:M7/y257I
>>356
それはおまいが揺れてるだけだw

397 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:30:13.36 ID:/7NIU5ca
新潟も余震きた


398 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:30:13.37 ID:RRAVCzrU
そんなもんいっぱい出てるよ

399 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:30:13.75 ID:Wtv0oC+W
首都圏は帰宅困難者が多数出るだろう。
俺はたまたま休みだった。
仲間が心配だ。

400 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:30:14.21 ID:VWYfHaCm

東京、空の色、ヤバい



401 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:30:16.79 ID:dvv7Awyi

また揺れかー。
いい加減気持ち悪い。船酔い状態…。
TVもどうやったら酔わないか教えて欲しい…。


402 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:30:21.20 ID:eg4RMcdg
また余震なう。
お悔やみ申し上げます

403 :M7.74(中部地方):2011/03/11(金) 16:30:22.20 ID:/W+KtZAE
クソ民主のせいでまた自衛隊派遣遅れたりなんかしねーだろな

404 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:30:23.29 ID:RzotYlLx
停電こっちも・・・
情報ノーパソとラジオだけだわ
津波無いだけマシか

405 :M7.74(関東):2011/03/11(金) 16:30:23.31 ID:wLWem6Av
停電なのでサブのノートパソコンから携帯充電してる
早く復旧してくれ

406 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:30:24.18 ID:skFe725F
BBCではM8.8だって言ってるよ

407 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:30:24.87 ID:WdeL/Dze
海岸の様子を見に来るなよ

408 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:30:24.99 ID:/6g4n0AY
余震こわい・・・

409 :M7.74(西日本):2011/03/11(金) 16:30:25.24 ID:IYP+AO1Q
釜石の映像惨いな・・・

410 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:30:25.49 ID:sFyS2n28
なんで海沿いに人がいるのよ;

411 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:30:27.68 ID:AoCGS7OC
船の心配してないで逃げなよ

412 :M7.74(山梨県):2011/03/11(金) 16:30:27.94 ID:R8Y+Pa9p
トイレは四隅に柱があるから地震には強いそうだ。
だから安心して出すもの出してくれ。

揺れで逆流とかは保証出来ないが。

413 :M7.74(青森県):2011/03/11(金) 16:30:28.13 ID:r9zyyMYE
余震しつこいわー

414 :M7.74(静岡県):2011/03/11(金) 16:30:31.08 ID:kS9D0rZu
外でウーウーサイレン鳴るとテンションあがるよな

415 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:30:33.82 ID:xBLke9kb
だからなんで見に行くんだよ

416 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:30:34.71 ID:ckg7ERFG
なんだよ空の色が・・・・

417 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:30:35.79 ID:cEx6lS3U
>>394
多分やばいぞ

418 :M7.74(熊本県):2011/03/11(金) 16:30:36.36 ID:oNQ5N1DR
地震くらいで大騒ぎしすぎだよ
ちょっとは落ち着けw

419 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:30:37.04 ID:uReOUzyS
なんで港に行くんだよアホか

420 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:30:37.27 ID:wKSWKusW
倒壊しないと分かったもう平気

421 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:30:37.68 ID:9rdL5nJ3
余震がとまらないんだが

422 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:30:38.52 ID:EmnI3QV8
盛岡吹雪で停電って凍死者出るだろ

423 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:30:38.72 ID:Q98YYy1P
あほか
100人とかいうレベルじゃねぇよ
すでにそれ以上死んでるだろ
本気で家族や友人の心配しとけよ

424 :M7.74(東日本):2011/03/11(金) 16:30:38.94 ID:G9kPgzkB
>>400
宮城は雪ふりはじめてるからな。

425 :M7.74(中国地方):2011/03/11(金) 16:30:39.38 ID:T/gF9ixW
八戸の海岸にいるやつ早く避難しろばか

426 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:30:40.25 ID:49/niQdS
茨城県高萩市建物崩壊
ついに死者が…

427 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:30:40.04 ID:/cSNniYe
おい様子見に行ってるんじゃねーよ
早く逃げろバカ共

428 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:30:40.61 ID:OLII9EeX
岩手雪降って津波と地震って……
県内全域停電状態とか……

429 :M7,74(北海道)(北海道):2011/03/11(金) 16:30:41.33 ID:hKQEfm+N
>>400

どんな感じ?


430 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:30:41.80 ID:9DzlO620
ヤホーの友達と連絡取れない
泣きそう

431 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:30:42.28 ID:rwOHyCst
>>300
まだ余震続いてるよ。。。

432 :M7.74(関西・北陸):2011/03/11(金) 16:30:42.30 ID:5yK4L/uz
阪神大震災の日も変な天気だったな…怖いよ

433 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:30:42.36 ID:5hrz2wMb
しゅがみの家大丈夫かな


434 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:30:42.11 ID:dvf/TkQj
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(


435 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:30:42.83 ID:U0lOJ1nJ
>>394
残ると思う

436 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:30:43.17 ID:eNA09LE8
マジでなんなのこれ??????????
どうしたの日本語????

437 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:30:43.21 ID:R/k6Ptvp
余震こええええよ

438 :M7.74(青森県):2011/03/11(金) 16:30:49.12 ID:r9zyyMYE
地鳴りが

439 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:30:50.30 ID:nlFON4Z8
なんの魔法だよ!俺の故郷まるごと流されたぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!くおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

440 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:30:50.07 ID:DB1tszHj
酔う酔っちゃう

441 :M7.74(茨城県):2011/03/11(金) 16:30:50.98 ID:48PZeruM
余震またきたよ@茨城

442 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:30:52.36 ID:0WnIsmXS
きたー

443 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:30:52.61 ID:XYT9ITTS
お、きた

444 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:30:52.92 ID:ggsj9Ntq
茨城で一人亡くなったぞ

445 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:30:52.81 ID:bK/pjf1D
また余震キテルー名古屋(´;ω;`)

446 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:30:53.95 ID:PDSnIboD
埼玉@またキター

447 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:30:54.91 ID:GW2w/tZA
おまいら落ち着くのだ

448 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:30:54.95 ID:dnJCqqDB
楽しい祭りや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ww

449 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 16:30:55.02 ID:58hJ4Iwx
余震きた@藤沢

450 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:30:55.38 ID:7hCK1PH5
横須賀は停電なし

451 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:30:55.12 ID:wKSWKusW
倒壊しないと分かったからもう平気

452 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:30:56.41 ID:kJcXWIEb
余震

453 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:30:56.34 ID:cEx6lS3U
>>418
熊本次はおまえだ

454 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:30:57.80 ID:qKINIoTo

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

455 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:30:56.83 ID:XkC2rQuV
津波引いたからって、堤防歩いてるやつなんなの?
死にたいのか?

456 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:30:58.50 ID:hf3G+IQR
>302

がんがれ!!

@横浜、まだゆれてる16:30

457 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:30:58.04 ID:ic1RKRtv
ゆれゆれで気持ち悪い

458 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:30:58.85 ID:8dI47Su1
また揺れた@埼玉飯能

459 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:30:59.40 ID:63xf2hW7
どうなんだ


460 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:30:59.41 ID:3ivs77RD
余震またきた@ちば

461 :M7.74(宮崎県):2011/03/11(金) 16:30:59.89 ID:Lc5wlEpr
>>183
なる場合もある。一端崩れたところに押し寄せるから、
場合によっちゃ一波より危ない。

462 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:31:00.75 ID:FbiiAVBf
まただよーーーー

463 :M7.74(北海道)(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:31:00.92 ID:Tq9vMTO4
余震またきた

464 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:31:01.43 ID:WdeL/Dze
>>406
BBCはUSGS(アメリカ地質調査所)の情報を流してる


465 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:31:01.52 ID:uReOUzyS
原発大丈夫かよ

466 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:31:02.84 ID:Q/VRJKJ8
死人でてしまったか・・
ご冥福をお祈りします

467 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:31:02.88 ID:HKw/vxtK
恐いよー

468 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:31:03.41 ID:KsaYSJgD
揺れてる@市川

469 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:31:03.74 ID:I6im4Y3b
>>283
無事でいてくれよ!!!

470 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:31:03.86 ID:/2FLNyRw
また少し大きいのが

471 :風吹けば名無し(三重県):2011/03/11(金) 16:31:04.12 ID:AY3JyekE
これは東海・南海・東南海の連動あり得るな

472 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:31:05.19 ID:72+4WTIp
原発逃げてえええええええええ

473 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:31:06.81 ID:sFyS2n28
原発だいじょうぶだよね・・

474 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:31:06.89 ID:6qYFa4Of
またきてるwwwwwwwwwww

475 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:31:07.43 ID:6hOHKJbE
揺れが止まらんのだがががが

476 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:31:08.01 ID:v0E5dUE0
NHKで港に言って様子みてるバカが数人いたな はやくにげろよなんでわからないんだ


477 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:31:07.77 ID:8/i7KNiU
札幌けっこう大きくなってきた

478 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:31:08.83 ID:vVNDTXf+
大阪、ゆーっくり揺れてるような…

479 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:31:08.90 ID:w56acrG8
ゆれてきたあああああああああ@とうきょう

480 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:31:08.89 ID:qGhKmX+h
原発・・

481 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:31:09.97 ID:mTds9sdo
亡くなった方ご冥福をお祈りいたします

482 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:31:09.91 ID:boVUjQ+9
余震なげええええ

483 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:31:10.44 ID:jFIeA7+B
うわ。現地の余震でけぇ

484 :M7.74(東海):2011/03/11(金) 16:31:10.57 ID:wwQWJ5No
東京マグニチュード視聴してて正解だったわ

485 :M7.74(岡山県):2011/03/11(金) 16:31:10.60 ID:08XN6nd6
やばすぎだろ

486 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:31:10.76 ID:adJNzcF2
マンションに亀裂。
死を覚悟したのはこれが始めてっす

487 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:31:11.42 ID:yIhSKglu
三重はなんともないな…

488 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:31:11.51 ID:KbW0vUNa
いつまで揺れてんだよw

489 :M7.74(関東・甲信越)(東京都):2011/03/11(金) 16:31:12.35 ID:CKxiyOzy
またけっこう強い余震北


490 :M7.74(茨城県):2011/03/11(金) 16:31:13.47 ID:9gxVv9eC
でっかいのキタ

491 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:31:13.57 ID:H/s6RZH2
>>400
千葉でコンビナート火災があるみたいだから、それが原因だろ

492 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:31:13.70 ID:ZcNum/RQ
ああああ

493 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:31:13.92 ID:lXux/Ide
>>418
M8.4で落ち着けって、そりゃ無理な話

494 :M7.74(関西):2011/03/11(金) 16:31:14.14 ID:lgYSG6wj
こんな時に共産党が選挙運動してる…

495 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:31:14.75 ID:bb5jvd8L
ゆれてる@埼玉北部

496 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:31:15.07 ID:HnEsD+vU
また揺れてるな

497 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:31:15.10 ID:t8j7y0gg
東海地震も起きたらヤベーな

498 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:31:15.12 ID:Ivmhx7d5
地震前はめっちゃ厚い雲に覆われていたけど、
地震が起きてから雲がどこかに消えた@埼玉南東部

499 :M7.74(東日本):2011/03/11(金) 16:31:16.07 ID:G9kPgzkB
>>439
売国政権だと大震災はお約束のようです・・・

500 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:31:16.81 ID:U0lOJ1nJ
またゆらゆら

501 :M7.74(西日本):2011/03/11(金) 16:31:16.79 ID:IYP+AO1Q
>>343
流経大生大丈夫か?

502 :M7.74(関東) (チベット自治区):2011/03/11(金) 16:31:17.73 ID:e1opDxM/
もうイベントごとではすまないな


503 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:31:17.78 ID:zYrabxbo
大きくゆらゆらしてる。
やだなぁ、これ。

504 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:31:18.05 ID:WdeL/Dze
いまのでかいな 
くるぞこれ

505 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:31:18.26 ID:7hCK1PH5
余震多すぎ

506 :M7.74(北海道)(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:31:18.58 ID:Tq9vMTO4
原発大丈夫なのか?

507 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:31:19.99 ID:t8j7y0gg
東海地震も起きたらヤベーな

508 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:31:20.37 ID:skFe725F
また揺れがきたよ…

509 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:31:20.41 ID:Jo8a8UTI
与信やばいって

510 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:31:20.35 ID:kNVwuIG6
満潮は何時なんだろう

511 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:31:20.75 ID:6KbfLW1B
災害対策費って事業仕分けされて0になったんぜ

512 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:31:21.38 ID:zGJGat5A
ゆれ@ちば

513 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:31:22.06 ID:mTds9sdo
またきたなしつこいな

514 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:31:22.56 ID:c7k5iREt
>>418
地震というか津波がやばい

515 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:31:22.06 ID:JWiTvFQR
茨城土浦よりイーモバで
ブロック塀が崩れまくり
家のなかめちゃくちゃ
今も余震がでかい


516 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:31:22.80 ID:YPu/6AwH
ゆれてるうううううううううううう

517 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:31:23.04 ID:mZa7V+Bm
NHK 原発 余震か

518 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:31:23.81 ID:3ivs77RD
けっこうおおきいぞ

519 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:31:24.23 ID:Cl30ZxMb
札幌揺れてる?

つかDION軍障害起きてる?

520 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:31:24.49 ID:M7/y257I
>>434
お乳いて持ちついてるな

521 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:31:24.27 ID:+STyjyS0
また余震だわ@札幌

522 :みっちゃんパパ(長屋):2011/03/11(金) 16:31:24.46 ID:2G3zRFQC
また余震キテる‥

推定震度2 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103


523 :横浜(神奈川県):2011/03/11(金) 16:31:25.55 ID:x2I9h2Lt
ゆれてるね


524 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:31:25.90 ID:NWLUKpou
まただ

525 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:31:26.30 ID:qAHoqfDM
犠牲者か・・・茨城

526 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:31:27.16 ID:lTKR8Z0a
もういい加減止まってくれ 酔いに強い俺ですら気持ち悪くなってきた・・・(´・ω・`)

527 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:31:28.03 ID:K2Vu7jvQ
matakita@saitana

528 :M7.74(三重県):2011/03/11(金) 16:31:31.09 ID:/nGm5wGM
車ぱねえwwwっうぇえwwっうぇwっうぇw

529 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:31:32.14 ID:VXKjiry4
あああまだ揺れてる…

530 :M7.74(岡山県):2011/03/11(金) 16:31:33.00 ID:08XN6nd6
人が家の中にいる

531 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:31:33.73 ID:GG5qqpur
2時間ぐらいたってるよね?
いつおさまるんだ

532 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:31:33.83 ID:9DzlO620
東京余震もうやだ・・・

533 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:31:34.93 ID:05YRaKiM
中野区@気持ちわりぃ

534 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:31:36.22 ID:WRYQ0xw2
余震きた@青梅市

535 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:31:38.16 ID:sU4XAO2X
また余震


536 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:31:38.22 ID:OChGGEyg
部屋の蛍光灯も揺れまくり

537 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:31:38.46 ID:5hrz2wMb
余震やめてくれ


538 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:31:38.30 ID:TLf5eW/Z
また揺れてる

539 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:31:38.37 ID:Ix6e/fwS
サイレン鳴ってる・・・葛飾あたりでも火災あるかも

540 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:31:38.95 ID:SOSSlah6
地鳴りの後の揺れは長引くと学習した

541 :M7.74(静岡県):2011/03/11(金) 16:31:39.12 ID:gJbzHikr
地震の影響で高齢者の方が一人亡くなったみたい…

542 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:31:41.21 ID:vMXZqktV
>>434
モチついてる場合じゃねぇw

543 :M7.74(群馬県):2011/03/11(金) 16:31:42.12 ID:FEanG3H4
余震怖いお

544 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:31:42.41 ID:mF+Lg5LE
この速さなら言える!!

俺は3年C組の佐川涼子が好きだー!!!

545 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:31:42.88 ID:GW2w/tZA
九州でも地震があったとさ

546 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:31:44.04 ID:gfwTH5Si
余震やべえええええ
これは日本オワタ・・・

547 :M7.74(東日本):2011/03/11(金) 16:31:44.05 ID:G9kPgzkB
また揺れてる@横須賀

548 :M7.74(長野県):2011/03/11(金) 16:31:44.37 ID:+1NLWr3r
これ地震そのものよりも津波で死者が相当出てるんじゃ・・・

549 :M7.74(四国):2011/03/11(金) 16:31:45.04 ID:Jb4lUSVM
トイレ流して大丈夫?@茨城

550 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:31:46.55 ID:+1vmtSWI
にいがたいまゆれてるよなげえやめてまじこわい


551 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:31:47.45 ID:J8pQK0B7
酔ってきた・・・

552 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:31:47.15 ID:p1FmvmKA
お前ら生きろ><

553 :M7.74(北海道)(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:31:47.81 ID:Tq9vMTO4
うわあああああああああああああああああ

子どもが津波に・・・・

554 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:31:48.21 ID:vVNDTXf+
大阪、また船のように揺れてる…

555 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:31:47.76 ID:/j00UtNC
都内の東急バスは走行中のは一応走ってたが
車庫に戻り次第運転取り止めてるぽい

556 :M7.74(徳島県):2011/03/11(金) 16:31:48.34 ID:WQZ66j1j
お前こ民主党どう対処するんだよwww
口蹄疫すらまともに出来なかったくせに
有権者のアホ共どうすんだよ

557 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:31:48.42 ID:WvTKF41u
函館津波襲来

558 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:31:48.59 ID:uReOUzyS
うどんでも作るか

559 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:31:49.75 ID:AoCGS7OC
原発大丈夫かな
柏崎のも大変な事になってたし

560 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:31:50.99 ID:8GjJgATn
きゅうにローカル@関西

561 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:31:51.47 ID:5V3H+8i6
今うちの地区のスーパーとか飲食店全部閉店中らしいよ

562 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:31:51.42 ID:0+uAXUC9
もう座ってるのやだ(´;ω;`)

563 :M7.74(兵庫県):2011/03/11(金) 16:31:51.58 ID:olovCasH
津波は潮が引いてからもコワイって
あれだけスマトラ沖で学んだのに海岸行くなよ・・・

564 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:31:51.82 ID:e8JKPPD3
子供おわた

565 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:31:53.14 ID:WdeL/Dze
九段会館倒壊の恐れ

566 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:31:54.91 ID:xBLzEwsV
ヘリ全機燃料満タンにしとけ!
パイロットも全機分待機!
こりゃこの後の作業の大半は、空路に頼るしかない
飛行機じゃ着陸するとこが無い

567 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:31:56.09 ID:HKw/vxtK
ぬこがふるえてる

568 :M7.74(関東):2011/03/11(金) 16:31:56.84 ID:AubSiNaW
皆いまどこにいるの?外?

569 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:31:57.23 ID:ic1RKRtv
中越地震の時より余震が頻繁だわ


570 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:31:58.98 ID:skFe725F
うわー!横浜、雨まで降ってきた

571 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:32:00.43 ID:8BzD/wUv
一人でも多くの無事を願います

572 :M7.74(西日本):2011/03/11(金) 16:32:01.66 ID:a8M1EAic
みんな生きろよ

573 :M7.74(島根県):2011/03/11(金) 16:32:02.62 ID:BTEqEZwf
>>183
第一波の影響で摩擦が少なくなった地面を行くから大きくなる

574 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:32:03.83 ID:esxGcFtS
チロチロしたゆれでビビっちゃうな
余震いい加減うぜえ

575 :M7.74(北海道)(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:32:05.89 ID:Tq9vMTO4
>>557
大丈夫か?

576 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:32:05.69 ID:avxUs82E
札幌余震きたー

577 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:32:07.67 ID:TJgZco3S
北海道  曇りのち晴れ 最高気温3度
青森   曇りのち晴れ 最高気温5度
秋田   曇りのち晴れ 最高気温6度
仙台   晴れ      最高気温8度
新潟   曇りのち晴れ 最高気温9度
関東   曇りのち晴れ 最高気温10度

気象庁より抜粋

578 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:32:06.66 ID:ix1E/YG4
ちょっと海の様子見てくる

579 :M7.74(山陽):2011/03/11(金) 16:32:08.49 ID:VpAoZExD
くそーー しぬなよ

580 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:32:08.25 ID:8/i7KNiU
おいNHK
家の中に人が取り残されてるぞ

581 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:32:09.20 ID:Fo+wSLcf
おいおい又揺れてるよ・・・

582 :M7.74(関東):2011/03/11(金) 16:32:10.08 ID:GaTG8yKY
>>444

> 茨城で一人亡くなったぞ

583 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:32:11.08 ID:6hOHKJbE
NHK、住宅の二階からシーツかなんかで救助もとめてたな

584 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:32:11.59 ID:ZssG0Qba
北海道も太平洋側は足元が既に海でざぶざぶしてるらしい
震源遠いとか言わずに避難

585 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:32:12.97 ID:mFO13tqL
なんか…映画みたいで…

586 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:32:13.66 ID:ckg7ERFG
外国の反応とかもう出てんのか?

587 :M7.74(長野県):2011/03/11(金) 16:32:13.88 ID:YYHNkcV+
今日電車動くのかな?

588 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:32:15.08 ID:63xf2hW7
マジ余震とまれほんと

589 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:32:15.43 ID:ruIXbQ2R
断続的にゆれ@市川市

590 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:32:15.41 ID:/cSNniYe
一体何が起きるんです?

591 :M7.74(鹿児島県):2011/03/11(金) 16:32:15.45 ID:POV61l5Z
日経平均1万割ったー!!!!!!!
もう終わりだ!!!!!!

592 :京都(dion軍):2011/03/11(金) 16:32:15.27 ID:w3FWakZf
安全です よかった


593 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:32:17.19 ID:FbiiAVBf
犠牲者出ちゃったんだ…

まだ余震止まない

594 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:32:17.56 ID:xUaZl9nV
地元の被害状況が伝わってこない…

管は何やってんだ!

595 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:32:19.25 ID:TUG+khxW
>>277ありがとう

596 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:32:20.87 ID:Bym73Bl9
新潟またゆれた・・・

597 :M7.74(宮崎県):2011/03/11(金) 16:32:21.34 ID:Lc5wlEpr
死亡者の情報が流れ始めたな・・・

598 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:32:21.16 ID:I6im4Y3b
和歌山大津波警報
海岸川の河口に近づくな
高台、コンクリ建物三階以上に逃げろ

599 :M7.74(静岡県):2011/03/11(金) 16:32:21.60 ID:I+LLXaDb
また揺れた。ゆらゆら揺れて気持ち悪くなった。

600 :東京(長屋):2011/03/11(金) 16:32:21.65 ID:D8xCoX9o
まだゆれてるお

だれか助けてお

601 :M7.74(山口県):2011/03/11(金) 16:32:22.23 ID:iny+4EXQ
津波情報(津波観測に関する情報)
平成23年 3月11日16時22分 気象庁発表

[各地の検潮所で観測した津波の観測値]
場所によっては、検潮所で観測した津波の高さより更に大きな津波が到達し
ていることが考えられます
今後、津波の高さは更に高くなることも考えられます
11日16時21分現在、検潮所での観測値は次のとおりです
釧路       第1波 11日15時34分 (+) 2.0m
         最大波 11日15時51分     2.0m
根室市花咲    第1波 11日15時34分 (−)  微弱
         最大波 11日15時57分     2.8m
浜中町霧多布港  第1波 11日15時27分 (−)  微弱
         最大波 11日15時55分     1.3m
浦河       第1波 11日15時19分 (−) 0.2m
         最大波 11日15時47分     2.1m
十勝港      第1波 11日15時26分 (−) 0.2m
         最大波 11日15時57分     2.7m以上
えりも町庶野   第1波 11日15時18分 (−) 0.1m
         最大波 11日15時44分     3.5m
苫小牧西港    第1波 11日15時37分 (−) 0.2m
         最大波 11日16時12分     1.9m
苫小牧東港    第1波 11日15時40分 (−) 0.2m
         最大波             (今後最大波到達)
白老港      第1波 11日15時40分 (−) 0.1m
         最大波 11日16時01分     1.8m


602 :M7.74(神奈川県)(dion軍):2011/03/11(金) 16:32:22.86 ID:NZ9txi4c
余震やめてー
東北の友達大丈夫だろうか

603 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:32:23.50 ID:jFIeA7+B
今NHKの画面で家の二階から白い布のふってる人がいたぞ

604 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:32:23.23 ID:Ujtx1Frs
地震なのに、こいつふざけてる。。
まじで通報したほうがよくね?

地震時、ツイッターで偽の救難情報を流した奴
http://twitter.com/itkz

・コイツの発言
「地震が起きた時、社内サーバールームにいたのだが、ラックが倒壊した。腹部を潰され、血が流れている。痛い、誰か助けてくれ。
ドアが変形し、安定した情報が流れるまでは誰も動いてはならない旨が館内放送で流れている。それでは遅すぎる。腕しか動かない、呼吸ができない。助けを呼ぶことができない。」


信じた人がリツイートして混乱が起きてる。

605 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:32:23.31 ID:kNVwuIG6
和歌山も大津波警報

606 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:32:23.45 ID:mjg4gZvh
続々と行方不明者が出てくるんだろうな

607 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:32:23.57 ID:BkvJFiT8
ぬーじーらんどは6.9でアレなのに日本は8.4でこれでつか
さすが違うね自身大国さすが

608 :M7.74(広島県):2011/03/11(金) 16:32:23.62 ID:/tVFzhWW
村山政権で阪神大震災
菅政権で・・・・


609 :M7.74(沖縄県):2011/03/11(金) 16:32:25.16 ID:Jjzwpcxs
沖縄だから全然揺れなかったけど・・・
さっきスーパーでやったウンコが流れなかったのは地震が影響してるのか?


610 :M7.74(滋賀県):2011/03/11(金) 16:32:27.92 ID:lILuJNcY
石巻どうなってる?
誰か石巻の情報をください!!

611 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:32:28.51 ID:dvf/TkQj
なんか なんかゴーーーて

612 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:32:29.48 ID:+wWLPSQu
ちょっと揺れた@神奈川伊勢原

613 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:32:33.66 ID:6rqevjmy
なんか東京のてんきがやたら荒れてきたんだが・・・

614 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:32:34.10 ID:LmSNNtNk
電車がとまってかーちゃんが妹迎えに行った
家に一人怖い@新潟

中学生が……
もうやだよ怖いよ
友人と連絡できないよ

615 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:32:34.34 ID:l/00hQ/t
>>556
きっとこれで取り返せる!と思って躍起になるだろう

616 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:32:34.65 ID:dvv7Awyi

そういえば、初期のTBSの映像で津波と格闘してた漁船のおじさんはどうしたのかね?


617 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:32:34.68 ID:RVCR/tCd
今日マリーズのライブ行くんだけど、札幌は問題ないよな、

618 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:32:34.87 ID:21OjXuNn
誰か東京の空うp頼む。
釣りかどうかちょっと気になる

619 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:32:38.93 ID:skFe725F
>>464
そか、サンクス

620 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:32:38.38 ID:q/pVVSbg
歴史的瞬間が今日来るとは思わなかった。

621 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:32:39.25 ID:CCsaZCSJ
余震が止まらない
酔ってきた

622 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:32:39.65 ID:9rdL5nJ3
津波きてるのに堤防歩いてる人なんなの?

623 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:32:41.96 ID:1M1dGDT5
>>47-48
何コレw


624 :M7.74(関東):2011/03/11(金) 16:32:44.68 ID:GaTG8yKY
>>444

> 茨城で一人亡くなったぞ

1人どころか中継見てるとバンバン人が波に流されてる



625 :M8.4(東京都):2011/03/11(金) 16:32:45.91 ID:CKxiyOzy
映画見てるみたいだ・・・
今のうちにコンビニで食糧買っておこうか

626 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:32:48.26 ID:fLL2J7z3
津波に巻き込まれてるって
NHK中継でも流されてた車&人が映ってたし・・・

627 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:32:48.64 ID:WdeL/Dze
http://jlab-maru.motto-jimidane.com/s/maru1299828759385.jpg

628 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:32:49.04 ID:/vQHorA8
和歌山県大津波警報
友人がみさき公園付近なんだが、大丈夫だろうか

629 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:32:49.20 ID:hIa/8hbM
飼ってる兎は何くわぬ顔で牧草食べてるけど
余震でつらい・・・

630 :M7.74(中国地方):2011/03/11(金) 16:32:49.76 ID:T/gF9ixW
福島県で津波7Mwwwwwwすごすぎwwwwwwww

631 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:32:50.85 ID:GG5qqpur
政府は何してんだ

632 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:32:51.64 ID:fPueTguT
津波の高さ、観測不能とか・・・

633 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:32:52.64 ID:Q98YYy1P
阪神の時、朝のニュースだと死者6人だった。
最終的に死者6434人。

634 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:32:53.02 ID:9YlAU1Dx
@東京 久しぶりの激しい地震だ。しかもこのシツコイ余震。強い北風が
吹いているし、なんかこの世の終わりみたいだな。

635 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:32:54.07 ID:S4PHoJTX
秋田
ガソリンスタンドすげえ車の列
皆緊急モードか

636 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:32:57.68 ID:D6W/u4vL
こちらスネーク。震度4クラスの余震とかぱねぇ。

637 :M7.74(東海):2011/03/11(金) 16:32:59.91 ID:rxz2/LYi
千年女優見てたらアニメの中と同じタイミングで地震来てびびた

638 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:33:04.97 ID:snd0gWwC
酔って頭痛いのが治らん
歯まで痛くなってきた

639 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:33:05.68 ID:83rKyMYS
雨、雪が降っている地方はゴミ袋でも何でもいいから被って濡れるのを防ぐ事
冷えが体温を奪って危険だ

640 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:33:05.50 ID:iBckNd9F
電話つながらないよー

641 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:33:08.30 ID:CuHzCYyV
長く生きてるけどこんなにゆれたの初めて。

642 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:33:10.78 ID:mucGBM28
中学生流れてる

643 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:33:12.52 ID:49/niQdS
きもちわり…

644 :M7.74(大分県):2011/03/11(金) 16:33:13.08 ID:/+eUwCm/
キー局よりも地方局穴の方が落ち着いてるってどういうことだFNN

645 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:33:16.65 ID:fXV79Ddq
日本に住んでるのがいけないのか


646 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:33:18.80 ID:OChGGEyg
これ津波でかなり死んでないか?

647 :M7.74(広島県):2011/03/11(金) 16:33:19.82 ID:EXOp1AOn
子供どころかこれ相当行方不明者でてるだろ…
家がすげえ数飲まれてたじゃん。。。

648 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:33:21.42 ID:ipVzwHdh
余震でグラグラしてて気持ちが悪い

649 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:33:22.69 ID:63xf2hW7
おいおいなんで風強くなってんだよ空気嫁よ

650 :M7.74(山梨県):2011/03/11(金) 16:33:22.97 ID:8m+Pn4XL
おいフォッサマグナがすぐそばにあるんだが大丈夫なのかああああああああああああああああ

651 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:33:26.19 ID:kOkugSr8
>>153
0m地帯住人だが今んとこ問題ない

652 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:33:27.20 ID:Gi2HLXwv
子供が帰ってきてキッズステーション見出したから地震の情報がわからん。
2ちゃんが頼り


653 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:33:27.78 ID:mucGBM28
マグニチュード8、4


654 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:33:28.36 ID:GW2w/tZA
まさかこんな歴史的瞬間に俺がいるとわ・・・

655 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:33:29.15 ID:ix1E/YG4
こんな事誰が予想しただろうk

656 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:33:30.34 ID:6qYFa4Of








空の雲を見ろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww













  

657 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:33:31.69 ID:Ij1XgMLP
炉心緊急停止中!!!!!!!!!!!!!!
揺れでキーボードが打てねーーーーーーーーーーーーーーーーー

658 :M7.74(熊本県):2011/03/11(金) 16:33:32.38 ID:oNQ5N1DR
今なんだよあの津波……
なんかもうハロワ行く気がしなくなってきたわ

659 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:33:32.83 ID:Q/VRJKJ8
>>47-48
不謹慎すぎるだろ

660 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:33:32.96 ID:I6im4Y3b
徳島もだ
4時40分到達予定
海・河口付近に近付くな 10キロの範囲内は危険
高台 コンクリ建物三階以上へ逃げろ

661 :M7.74(長野県):2011/03/11(金) 16:33:33.40 ID:gqh9VW86
雪やべえ・・・

662 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:33:34.06 ID:oL8OpjIo
メールにしろ
その方が繋がる可能性が高い

663 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 16:33:34.95 ID:kcNHe9+n
麻婆豆腐をツマミに酒でも飲むか

664 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:33:35.23 ID:ruIXbQ2R
ゆらゆら回されるようなゆれ@市川

665 :M7,74(北海道)(北海道):2011/03/11(金) 16:33:38.41 ID:hKQEfm+N
>>557

徐々に水位上がってきたな

666 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:33:39.09 ID:y3cDWZc9
東北地方太平洋沖地震だそうで

667 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:33:42.42 ID:mucGBM28
マグニチュード8、4

668 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:33:42.81 ID:pw5N26Z3
部屋めちゃくちゃ

669 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:33:42.92 ID:sFyS2n28
映画みたいで現実と思えない・・


670 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:33:44.11 ID:w3FWakZf
阪神淡路大震災とどっちがやばいんだ?

671 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:33:44.19 ID:0+uAXUC9
今日寝れないじゃん・・・

672 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:33:45.09 ID:cEx6lS3U
ていうかあのへんまじで地震多すぎだろ

673 :M7.74:2011/03/11(金) 16:33:46.61 ID:gHHD5f2f
東北は雪まで降ってんのか

674 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:33:46.96 ID:x0lbBNGm
横田基地 騒がしくなってきた

675 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:33:49.66 ID:ICYPlXea
祭りだ!

676 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:33:50.08 ID:qKINIoTo

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

677 :M7.74(東日本):2011/03/11(金) 16:33:50.14 ID:09uT1Pr1
北の空真っ暗だたのは関係あったのか・・・・

678 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:33:54.90 ID:CuHzCYyV
なんで東京からなのに埼玉って出るんだろ?

679 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:33:55.54 ID:Au4rngGa
東京、黒い雲が覆ってきてる
気温が急激に下がってる感じがする

680 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:33:55.73 ID:lZ0POaRS
神奈川でもかなりやばかったのに・・・

681 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:33:56.89 ID:/cSNniYe
横浜と楽天のオープン戦打ち切り

682 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:33:57.31 ID:F/HjX0B5
反対がわだけどまだ余震がくる
酔ってきた・・・

683 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:33:58.21 ID:c7k5iREt
>>652
つ携帯

684 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:33:58.58 ID:YPu/6AwH
さいたま空の色普通だぞ

685 :M7.74(東日本):2011/03/11(金) 16:33:59.11 ID:G9kPgzkB
福島で震度5弱かよ・・・

686 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:34:00.57 ID:kX3Y1AXs
親がひたちなかにいるんだがどこに避難させればいいと思う?

687 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:34:03.30 ID:d0Tjx9ZC
なんかひょうみたいなのが降ってきたぞ

688 :M7.74(静岡県):2011/03/11(金) 16:34:03.45 ID:gJbzHikr
何か静岡もっと来るかと思ったんだけどあまり来ない
でも少し揺れた時、まさかの東海大地震だと思ってたわ

689 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:34:04.01 ID:wHq5eNsI
かろうじて昼間だからちょっとだけ余裕あるけど
この余震ペースで夜になったらめちゃくちゃ不安だ




690 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:34:04.26 ID:dpelpKcW
>>604
なにこれきもすぎ・・

691 :M7.74(長野県):2011/03/11(金) 16:34:04.66 ID:Lrk8m2Wa
浦安、液状化すごいな

692 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:34:04.57 ID:WvTKF41u
津波ヤバイ@函館駅周辺

693 :M7.74(西日本):2011/03/11(金) 16:34:07.83 ID:VqOoxe5r
やばい、腕がぞわぞわする
日本沈没しないよな????

694 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:34:08.25 ID:Qm/DSYrV
NHKのリアルタイムで津波に巻き込まれた車の映像が
目に焼きついて離れない…リアルに血の気が引いた。

695 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:34:08.63 ID:H8M+3E9M
串本すっごい綺麗だな

696 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:34:10.16 ID:soF0lgvb
>>670
マグニチュードだけでいったら今回の方がずっとヤバい

697 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:34:10.64 ID:dvv7Awyi
>>568

マンションの中。築5年の耐震コンクリマンションで耐えられなければ、外に出てもどの道死ぬ。


698 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:34:11.54 ID:R/k6Ptvp
埼玉北部震度3だったがそれ以上に思えてきて怖い

699 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:34:12.01 ID:luJ2LRWP
なんか凄いのきそうで怖いよ

700 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:34:12.58 ID:skFe725F
アルジャジーラも地震らしいな
東北でまた地震きたな

701 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:34:12.45 ID:Fo+wSLcf
>>604
壁紙もふざけすぎてる。少し落ち着いたら吊るし上げだな。

702 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:34:12.76 ID:Ivmhx7d5
これ国会中継中に来たんだよね。
だれか中継見ていた人居るかい?


703 :M7.74(兵庫県)(大阪府):2011/03/11(金) 16:34:12.85 ID:V61fnbcb
福島で震度5弱・・・
どこまで続くんだよ 


704 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:34:12.93 ID:GW2w/tZA
更新が追いつかん

705 :M7.74(北海道)(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:34:14.79 ID:Tq9vMTO4
>>656
なんか細長い雲あったわ・・・






706 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:34:17.46 ID:FbiiAVBf
また揺れましたよ

707 :みっちゃんパパ(長屋):2011/03/11(金) 16:34:19.40 ID:2G3zRFQC
東京地震で戦後最大被害の可能性有り

http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103

708 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:34:19.77 ID:diPfoyMy
韓国、中国でも揺れた模様
海岸沿いでも津波が観測されたらしい


709 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:34:19.72 ID:sFyS2n28
政府の会見はもうきたの?

710 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:34:23.85 ID:ZssG0Qba
>>617
札幌市は問題ない
でもゆゆゆゆゆ揺れてる

711 :M7.74(三重県):2011/03/11(金) 16:34:23.88 ID:rFclxoxQ
地震は慣れてるけど津波怖いよ
TVでは凄い映像が次々来るし

712 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:34:24.59 ID:PU40GSVH
とりあえず地震自体の被害はあまり無いようだな。家の中ぐちゃぐちゃぐらい
津波がやばい
太平洋側は北海道から沖縄まで津波クル

海が見えなくても川があったらヤバイ

713 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:34:25.41 ID:hadYGn/O
>>625
100%これ以上何も起きないとは限らないしね。
食糧やら水、持ってなければ安くても良いからラジオとか有ると便利。一番省エネの情報源。

714 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:34:28.23 ID:aRKMuUMf
売国政権だと大震災とかもう…まじ勘弁してくれ

715 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:34:28.56 ID:BvVDKkiI
何か大津波警報の範囲がどんどん広がってるんだけど・・・皆生き残れ・・・!

716 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:34:30.44 ID:b/r+E6u6
おいこれ本当に仙台かよ…

717 :M7.74(奈良県):2011/03/11(金) 16:34:31.26 ID:p1Djo/ME
あの津波の中でも、逃げずに流れた引き篭もりはいるのだろうか

718 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:34:33.17 ID:J8pQK0B7
船橋の人いたら状況おしえて

719 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:34:36.83 ID:htek8EYh
お前らエネルギーを感じるか?

720 :M7.74(長野県):2011/03/11(金) 16:34:40.23 ID:gmjTp83G
またチョンが喜びやがる・・・ちくしょう

721 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:34:43.66 ID:SOSSlah6
暇で元気で自力の足がある連中はボランティア行けよ
オレも参加するから

722 :M7.74(熊本県):2011/03/11(金) 16:34:45.19 ID:cZ5Vc4nC
自衛隊は動かないのか

723 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:34:45.90 ID:vVNDTXf+
あ〜船酔いする…@大阪市北区

724 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:34:47.27 ID:gOOS6Juf
どうりで今日は変な天気だと思った

725 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:34:52.54 ID:ESEWKG/d
k

726 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:34:52.84 ID:xBLzEwsV
ヘリ出動準備、ちゃんとやってるだろうな?
この調子じゃ、車輌と船舶で現地に近付くのは無理だ


727 :M7.74(静岡県):2011/03/11(金) 16:34:53.35 ID:kS9D0rZu
北東大地震とかそういう日になるんだろうか

728 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:34:53.73 ID:H+r+bJdL
ばあちゃん…
うわあどうしよう不安で死ぬ


729 :M7.74(関東):2011/03/11(金) 16:34:55.25 ID:NuPMIWA4
余震しつこいぞ

730 :M8.4(東京都):2011/03/11(金) 16:34:59.13 ID:CKxiyOzy
この余震いつまでなんだ・・・

731 :M7.74(東日本):2011/03/11(金) 16:34:59.27 ID:09uT1Pr1
きょうは念のため弁当を買ってきた@母ちゃん

732 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:34:59.34 ID:mucGBM28
東北地方太平洋沖地震

733 :M7.74(鹿児島県):2011/03/11(金) 16:34:59.18 ID:jjlfCd3d
みんな生きてくれ

734 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:34:59.30 ID:qGhKmX+h
>>604
うそだったの・・?

735 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:35:03.26 ID:Wtv0oC+W
最初の地震があってから2時間ずっと揺れっぱなしだ。
こんなのは初めてだな。

736 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:35:05.75 ID:Bym73Bl9
すっげえ揺れた今怖い怖い怖い

737 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:35:05.83 ID:wugMNeCa
たんすの上から何かおちてきて足が痛い家から出れないたすけろまじて

738 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:35:09.06 ID:c7k5iREt
>>670
M8.4だと阪神淡路の32倍以上の威力

739 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:35:09.28 ID:nqeLlK4k
↓この地震の総括

740 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:35:11.54 ID:JV5o9Eo5
だれか宮古市の情報をくれ
おばあちゃんが心配だ たのむ

741 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:35:11.73 ID:CKxiyOzy
空の色ヤバい・・・


742 :M7.74(鹿児島県):2011/03/11(金) 16:35:14.56 ID:POV61l5Z
ちょっとまて

鹿児島県の上空も気持ち悪いくらい雲がゼロ

743 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:35:17.50 ID:IDOleW80
>>719
うちの猫が超暴走するぐらい感じてる
おれはわからないけど

744 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:35:22.59 ID:3XmVj193
夜も怖い…

745 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:35:22.86 ID:GW2w/tZA
津波に一人巻き込まれたとよ

746 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:35:24.11 ID:DxPpgIwq
>>702
見てた。NHK。
緊急地震速報が出た瞬間に揺れたみたい

747 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:35:24.18 ID:qGhKmX+h
電話が繋がらない どうしたらいいんだよ 災害ダイヤルもダメじゃないか

748 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:35:24.41 ID:mucGBM28
東北地方太平洋沖地震

749 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:35:24.88 ID:WRYQ0xw2
>>679
青梅市バリバリ晴れてんぞ

750 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:35:25.25 ID:qKINIoTo

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

【NHK緊急配信】 宮城仙台地震情報
(NHK) http://www.justin.tv/murasakichan
(民放) http://www.justin.tv/imononakanoyakult

751 :アアル(千葉県):2011/03/11(金) 16:35:25.42 ID:R2/8k4b5
空がなんか変だぞ・・・

752 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:35:30.10 ID:HOE+z5ha
数千人いくだろ・・・

753 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:35:30.42 ID:YPu/6AwH
おいこの状況で廃品回収車来たwwwwwwwwwww

754 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:35:31.99 ID:UEkA48bA
また津波が来る可能性あり

注意


また津波が来る可能性あり

注意


また津波が来る可能性あり

注意

また津波が来る可能性あり

注意

また津波が来る可能性あり

注意

NHKをつけておけ

NHKをつけておけ

755 :M7.74(静岡県):2011/03/11(金) 16:35:32.66 ID:gJbzHikr
っていうかまだこの後に大きな地震来るの?

756 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 16:35:34.68 ID:J9IKXw4c
なんだか気分悪くなってきた

757 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:35:35.07 ID:Ivmhx7d5
>>608
なんだろうね。このタイミング。

758 :M7.74(岐阜県):2011/03/11(金) 16:35:36.80 ID:r30o9RsO
愛知に母親と妹がいるんだけど・・・大丈夫かな・・・

759 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:35:36.90 ID:mucGBM28
東北地方太平洋沖地震

760 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:35:37.07 ID:D3aT0w4+
>>692
朝市のあたり来てるのか

761 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:35:43.64 ID:xBLzEwsV
>>721
心意気は買うが、多分陸路では数日近付けない

762 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:35:46.44 ID:wugMNeCa
いたい、

763 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:35:46.43 ID:l/00hQ/t
>>670
阪神のは直下型マグニチュード7.3、今回のは海で起こったマグニチュード8.4
海で起こると揺れより津波がヤバい


764 :M7.74(熊本県):2011/03/11(金) 16:35:48.02 ID:oNQ5N1DR
空の色の情報を詳しく

765 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:35:49.47 ID:qGhKmX+h
ぎゃああああああああああああああ

766 :M7.74(兵庫県)(大阪府):2011/03/11(金) 16:35:50.56 ID:V61fnbcb
久慈市で男性1人死亡・・・

767 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:35:50.83 ID:mucGBM28
東北地方太平洋沖地震

768 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:35:51.08 ID:mTds9sdo
関東大震災くるかな。?

769 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 16:35:52.60 ID:TUtx/RQm
雪降ってきてたたり目。@仙台

770 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:35:53.77 ID:8GjJgATn
南海フェリーが欠航してるのに淡路ジェノバラインが動いてるってどういうことよw

771 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:35:55.25 ID:kJcXWIEb
ヨッシーランドが…

772 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:35:56.68 ID:cEx6lS3U
ustreamでNHKが見れるらしい

773 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:35:56.73 ID:ESEWKG/d
幕張メッセは埋め立て地だから液状化現象でそこらじゅうから
水が出てるよ

774 :M7.74(東日本):2011/03/11(金) 16:35:57.61 ID:yToEH0KC
>>692
函館倒壊とかは大丈夫?
地元が函館だけど誰とも連絡取れないから心配
駅近くは津波やばそうだから非難したほうがいいよ

775 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:35:58.51 ID:OChGGEyg
余震でも震度5強化

776 :M7.74(富山県):2011/03/11(金) 16:36:00.22 ID:TMYv/ukE
>>604
腹がつぶされて、息もままならないのに、
ツイッターできるわけないじゃん
信じるほうがアホ

777 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:36:00.92 ID:AoCGS7OC
お年寄りの下敷きは厳しいな…


778 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:36:01.06 ID:AQig/0bu
でっていうランドが倒壊だと・・・

779 :M7.74(熊本県):2011/03/11(金) 16:36:02.08 ID:cZ5Vc4nC
上空に雲が無い・・・

780 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:36:02.57 ID:L9mhOMax
強風が気持ち悪い@小平

冷蔵庫開けたら缶ビールが落ちてきて頭に当たった

781 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:36:02.93 ID:9DzlO620
@世田谷
さっきものっそ低いところをANAが都心に向かって飛んでいった。空港とかだいじょうぶなのか?

782 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:36:05.26 ID:CCsaZCSJ
>>755 可能性はあるけどきてほしくない

783 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:36:05.26 ID:QtK8OTDC
ヨッシーランド

784 :M7.74(岡山県):2011/03/11(金) 16:36:06.33 ID:KKs/sBof
地震発生につき告知ッス。
情報拡散や、注意喚起は電話やメールでは無くツイッターや2chでお願いします。
これは電話回線のパンクを防ぐ為です。
あくまでお願い、という形になりますが、
地震発生に伴って直接的な被害のほか、犯罪などの増加が予想されますので、
注意喚起、情報拡散を行う場合、その旨も付け加えていただけると幸いです。


テンプレ1
災害発生時の心得1:強盗や窃盗、強姦などが頻発する可能背がありますので、被災地の方は集団で行動
してください。不審人物には十分注意し、地域の方々と合流してください。

テンプレ2
災害発生時の心得2:火災の発生を防ぐために、ブレーカーは落として下さい。また暖をとるための火気の使用は、類焼の可能性の無い広い場所で行ってください。河原には近づかない事。

テンプレ3
災害発生時の心得3:毛布、チョコレート、キャンディーなどの菓子類、水を確保してください。コンビニなど、緊急時は物資を提供しますので、それを利用してください。

拡散推奨です。

785 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:36:07.15 ID:6hOHKJbE
ヨッシーランド

786 :M7.74(埼玉県)(三重県):2011/03/11(金) 16:36:07.28 ID:AY3JyekE
家流された

人生オワタ

命だけあってよかった


あの時車から逃げてなかったら終わってた

787 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:36:08.22 ID:e8JKPPD3
よっしーらんどw

788 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:36:09.03 ID:gOOS6Juf
>>745
テレビ見てたけど、絶対コレ1人ですまないって…

789 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:36:09.34 ID:vVNDTXf+
プレート型の地震なんだよね?
単純に阪神淡路や関東とは比べられんだろうけど、やっぱ怖いね。

790 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:36:10.39 ID:GG5qqpur
でっていう

791 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:36:11.92 ID:Au4rngGa
買い物行きたいけど、家出るのこわいな

792 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:36:11.71 ID:EtrEE7EY
宮城、塩竃市。空が‥昼間のようだ‥

793 :M7.74(東海):2011/03/11(金) 16:36:12.46 ID:ACKl7Dpx
ヨッシーランドェ…

794 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:36:13.40 ID:Iglyrfiz
男性一人死亡とかあああああああ


795 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:36:14.18 ID:XARtzyma
>>740
岩手県・宮城県沿岸部の人専用
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299825577/

796 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:36:14.59 ID:pb98M4dy
ヌコが怖がってゴミ箱から出て来ないwww

797 :M7.74(山梨県):2011/03/11(金) 16:36:14.73 ID:AH3sEDWH
てす

798 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:36:15.05 ID:Ij1XgMLP
>>739
まだだ、まだ終わらんよ!

799 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:36:16.93 ID:/PAMKGAP
震度7だった地域が心配だお

800 :M7.74(岡山県):2011/03/11(金) 16:36:18.68 ID:08XN6nd6
そろそろ会見くるか

801 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:36:18.92 ID:ITIWchOl
@千葉 我孫子
30分前まで空が異常に黒くなってました。
周りは見た所、倒壊した建物とかないが、変電所が停電の為
断水へ。
駅のシャッターが降りていて運休らしい(再開は未定

802 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:36:21.49 ID:kW517rhx
>>604
腹が立つ
本気で心配したのに

803 :M7.74(宮崎県):2011/03/11(金) 16:36:24.80 ID:Lc5wlEpr
うわ、コンビナート燃えてる・・・


804 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:36:25.30 ID:Y1X8rTuq
でかい余震来るとき床の下からゴゴゴッって唸りがくる。

805 :M7.74(USA):2011/03/11(金) 16:36:25.78 ID:qtOA9mjU
おまいら大丈夫?こんな時に限って国外にいるとか…心配すぎるorz

806 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:36:26.42 ID:Im9QpCyt
758
安心しな。ちょっとしか揺れてないから。

807 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:36:26.65 ID:ix1E/YG4
でっていうランド倒壊が????

808 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:36:29.93 ID:mjg4gZvh
しかしこれは逃げろと言われて逃げられるもんじゃないぜ
逃げてる人は状況もよくわからんだろうし

809 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:36:30.91 ID:Im9QpCyt
758
安心しな。ちょっとしか揺れてないから。

810 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:36:30.00 ID:ix1E/YG4
でっていうランド倒壊が????

811 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:36:32.72 ID:M8Nju4Co
今、ヤマト運輸がきたw
お疲れさんデースw

812 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:36:33.17 ID:Ivmhx7d5
>>746
国会議事堂は古い建物だし、被害が出ていないことを祈る。

813 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:36:33.74 ID:mucGBM28
東北地方太平洋沖地震

814 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:36:34.73 ID:diPfoyMy
多摩中流のほうは大丈夫かな;心配

815 :M7.74(富山県):2011/03/11(金) 16:36:34.89 ID:0V5kPkUl
岩手で1人犠牲になったな・・・

816 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:36:35.00 ID:ETgE9AY0
>>737
ほふく前進でもいい家から出ろ
近所に助けを求めろ

817 :M7.74(西日本):2011/03/11(金) 16:36:42.17 ID:IYP+AO1Q
>>781
閉鎖はしたけど、着陸許可は出てる

818 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:36:46.99 ID:uq9RBAiP
東京のはお台場の火災の煙じゃないのか?

819 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:36:49.19 ID:fLL2J7z3
老人施設のヨッシーランド倒壊
人が埋まってるだって

820 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:36:50.60 ID:skFe725F
雨ふってきたぞー

821 :M7.74(大分県):2011/03/11(金) 16:36:50.87 ID:2nbIupiZ
ヨッシーアイランドが・・・

822 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:36:52.83 ID:xtl52NIW
流された人助かってくれよ頼むよ

823 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:36:52.70 ID:JUu8i9MX
水位あがってきた@釧路

824 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:36:55.49 ID:+1vmtSWI
とにかく身の安全を確保することが大事。屋内の場合は避難経路の確保。
外に出たとしても、この時期は防寒対策必須。
動ける若いやつは年寄りやけが人に手を貸すこと。

中越、中越沖経験して嫌と言うほど身にしみた。
助けがくると思うだけで救われる。

みんながんばれ

825 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:36:56.19 ID:QtK8OTDC
新幹線開通の呪いか

826 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:36:57.02 ID:AsNwjs86
ヨッシーが潰れただと......


827 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:36:56.80 ID:ZssG0Qba
ああ、ある程度揺れた区域は、単純な停電や断水くらいは起きる可能性がないわけでもない
ただし太平洋側は津波が既に来てる上に満潮があって本当に悲惨なので金持って逃げろ

828 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:36:58.06 ID:Iu+0iZRK
★☆★☆

これは凄いね。。。。。。

http://info-db.com/


829 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:37:00.07 ID:svVhW+kX
自衛隊は要請が出たから動くよ。

830 :M7.74(九州):2011/03/11(金) 16:37:00.78 ID:XFnONHlu
小学生の下校時間とかと被ってそうだけど大丈夫なんだろうか…


831 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:37:03.55 ID:E8W2EQgO
雪降ってきた

832 :M7.74(兵庫県)(大阪府):2011/03/11(金) 16:37:05.50 ID:V61fnbcb
地震命名したね

833 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 16:37:05.55 ID:sU4XAO2X
これから日暮れてくるし
まずいな

834 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:37:07.93 ID:FOHoxh9P
あぁ間違いない、使徒だ


835 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:37:08.03 ID:xBLzEwsV
>>758
横浜に住んでる兄が無事だから、海辺で無い限り大丈夫と思う

836 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:37:08.42 ID:GW2w/tZA
今テレビでフツーに車が走ってた

837 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:37:08.46 ID:mucGBM28
東北地方太平洋沖地震

838 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:37:09.22 ID:phQlBzhl
地震より津波怖すぎる

839 :M7.74(北海道)(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:37:12.58 ID:Tq9vMTO4
>>823
気をつけろ!


840 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:37:12.91 ID:6hOHKJbE
市原の炎上中タンク、ひとつくずれてるな

841 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:37:13.76 ID:/cSNniYe
>>734
性質の悪い冗談みたい
全力でいけ全力で

842 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:37:15.11 ID:esxGcFtS
災害伝言ダイアルワケワカラナス

843 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:37:18.13 ID:WdeL/Dze
いくら耐震性上げても津波はどうにも並んな

844 :M7.74(大分県):2011/03/11(金) 16:37:22.84 ID:JevYoejx
立川大丈夫かな…

845 :M7.74(奈良県):2011/03/11(金) 16:37:23.37 ID:p1Djo/ME
こういうときに雨とかマジ勘弁だわ

846 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:37:28.16 ID:jov32fVf
石巻に住んでる人いる?

847 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:37:27.66 ID:EuMVJdfI
花巻は雪ふって寒い。
しかも停電。

848 :M7.74(愛媛県):2011/03/11(金) 16:37:28.37 ID:ETU6Akbg
それはとっても怖いなって

849 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:37:28.91 ID:vMXZqktV
東北地方太平洋沖地震と命名

850 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:37:29.26 ID:cAcsADml
何人死んだんだ・・・


851 :M7.74(静岡県):2011/03/11(金) 16:37:30.94 ID:RDnpMR2c
政府は・・・

852 :M7.74(三重県):2011/03/11(金) 16:37:31.29 ID:W4uSuQRf
>>758
名古屋は大丈夫だったらしいぞ

853 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:37:35.37 ID:skFe725F
>>796
うちはコタツw

854 :M7.74(岐阜県):2011/03/11(金) 16:37:35.52 ID:r30o9RsO
>>809
ありがとう!!!!

855 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:37:36.70 ID:8dI47Su1
気象庁命名、気象庁命名
平成23年東北地方太平洋沖地震

856 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:37:36.51 ID:LoVTWD9k
パソコン繋がらない
繋がらない人多いかな?

857 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:37:37.69 ID:jFIeA7+B

>>hiroyuki_ni
>>停電で、冷蔵庫が止まったら腐る物を食べる会を開催中。

858 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:37:38.09 ID:JUu8i9MX
水位あがってきた@釧路

859 :M7.74(中部地方):2011/03/11(金) 16:37:38.68 ID:rmk5aUiO
名前長いw

860 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:37:39.22 ID:ZMou/SIc
名前決定
東北地方太平洋沖地震

861 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:37:42.22 ID:Q/VRJKJ8
そういえば数日前に犬が吠えていたんだが… 
犬って地震予知できるのか・・・?

862 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:37:43.02 ID:Q98YYy1P
誰か新宿にいる奴、カメラに映って手振ってるバカ俺の代わりに殺してくれ

863 :M7.74(鹿児島県):2011/03/11(金) 16:37:43.03 ID:uR4wMSzz
確かに鹿児島だと雲一つない晴天でした

864 :M7.74(九州・沖縄):2011/03/11(金) 16:37:43.61 ID:uiS1dL+j
命名きたか

865 :M7.74(東海):2011/03/11(金) 16:37:43.80 ID:ACKl7Dpx
>>753
逆に今こそ稼ぎ時

866 :M8.4(東京都):2011/03/11(金) 16:37:43.96 ID:CKxiyOzy
浦安もすごいことになってるな
春休みだからディズニーにも人は一杯いるし・・・大丈夫じゃろうか

867 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:37:45.27 ID:WRYQ0xw2
東北地方 太平洋沖地震と命名されたな

868 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:37:45.63 ID:Qm/DSYrV
ちょっと前にくじらが打ち上げられたってニュースがあったけど
今回は見事に当たっちゃったね…

869 :M7.74(三重県):2011/03/11(金) 16:37:45.69 ID:fJNsKdlY
これマジで日本終わるぐらいのがくるんじゃ・・・
三重県内陸だけど連動して東南海起きるのも時間の問題と考えておいて問題無いんじゃないのかな
気持ちの準備はしておかないとな
元々いつ来てもおかしくないわけだし

870 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:37:48.65 ID:GW2w/tZA
この地震の名前はなにになるんだ?

871 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:37:49.02 ID:GG5qqpur
停電すると困るんだよね〜

872 :M7.74(群馬県):2011/03/11(金) 16:37:49.98 ID:FEanG3H4
群馬大丈夫かな

873 :M7.74(西日本):2011/03/11(金) 16:37:50.29 ID:IYP+AO1Q
>>812
議事堂の耐震性はハンパないよ
国の要人が職務する所だから震度7でも大丈夫らしい

874 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:37:50.61 ID:ZqTjovnO
こちら四国。
平和そのものです・・・

875 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:37:51.44 ID:SOSSlah6
首相官邸
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

↑早く自衛隊投入しろって書いてくれ

876 :M7.74(岐阜県):2011/03/11(金) 16:37:54.01 ID:XyXuHvT1
平成23年東北地方太平洋沖地震と命名

877 :M7.74(中部地方):2011/03/11(金) 16:37:54.60 ID:/W+KtZAE
愛知は今んとこ大丈夫だぞー

878 :M7.74(兵庫県)(大阪府):2011/03/11(金) 16:37:55.30 ID:V61fnbcb
成田空港で 壁つぶれたらしい

879 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:37:58.20 ID:83rKyMYS
青森秋田岩手全域停電中!

880 :M7.74(チリ):2011/03/11(金) 16:37:58.88 ID:6+PfYTvu
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!629
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299829065/

881 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:38:00.59 ID:wugMNeCa
足ねけたからうごけるようになつた いえのなかやべえ

882 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:38:01.49 ID:5hrz2wMb
鎌倉の人避難しとけよ


883 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:38:01.65 ID:dvv7Awyi

8人行方不明って?

884 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:38:02.82 ID:nqeLlK4k
M8とか古い家全壊するだろう

885 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:38:03.14 ID:FOHoxh9P
地盤緩むしあまりよろしい状況ではないな

886 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:38:03.99 ID:9zRiXsR/
だんだん余震の間隔が短くなってきた気がするんだが……気のせいだよな?


887 :M7.74(東日本):2011/03/11(金) 16:38:04.59 ID:G9kPgzkB
>>823
おいおい、気付いたらもう詰むぞ。
はやく逃げろ

888 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:38:05.43 ID:kJcXWIEb
寒いのに東北停電か

889 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:38:07.75 ID:reAXq2uJ

何が起きているのか具体的に説明頼むm(__)m

890 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:38:09.06 ID:Ivmhx7d5
ウチは昼ねしていたけど、たまたま寝ゲロしそうになって
寝ぼけながら布団の上で正座していたら市の防災無線で
例の警報が鳴ったから飛び起きてお袋連れて外に逃げた。

891 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:38:09.24 ID:B40UOKly
こっちの板には、171使った方いらっしゃいますか?
関西から仙台の親戚へ伝言を登録したいのですが、
さっきから1時間ほど試してるのに仙台の電話番号入力しても
「被災地以外の電話番号はご利用になれません」ってはねのけられます。
なにか規制がかかっているのでしょうか???

892 :M7.74(熊本県):2011/03/11(金) 16:38:13.07 ID:oNQ5N1DR
こんな時期に地震だなんて
民主党はどう動くが見物だな

893 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:38:13.30 ID:dV81rYRq
関東の友達が心配だけど緊急の回線塞ぎたくないから我慢する
皆無事でいてくれ・・・!

894 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:38:14.89 ID:1RcQCUcQ
>>586
CNNずっとライブ中継だよ

895 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:38:15.81 ID:qZZnD4sB
ストーブ付けても大丈夫かな・・・

896 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:38:18.37 ID:jFIeA7+B
>>858
早く逃げろ。

897 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:38:18.38 ID:pb98M4dy
東北地方が暗黒大陸になってる

898 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:38:19.40 ID:skFe725F
海外のニュースみてくる

899 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:38:19.53 ID:vD5rMn0N
怒られるかもだがたまには新潟以外で良かったとちょっとホッとしてるw

900 :M7.74(関西・北陸):2011/03/11(金) 16:38:23.39 ID:5yK4L/uz
>>786
お前さんが生きてて良かった
負けるなよ!!

901 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:38:24.36 ID:w3FWakZf
地TVのありがたさ 情報のあたたかさを知った


902 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:38:24.40 ID:JjHdShzo
東北新幹線は大事ないか

903 :東京都(dion軍):2011/03/11(金) 16:38:27.38 ID:HXDAqT9d
学校のみんなで楽しんだわ

904 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:38:30.79 ID:ZqTjovnO
>>875
え?
枝野したんじゃないの?

905 :M7.74(大分県):2011/03/11(金) 16:38:31.87 ID:QnDVCRe8
大分県も雲ないや
どうした?

906 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:38:33.61 ID:qGhKmX+h
>>841
いまのところこっちも知り合いと連絡がつかないから後回しだけど、連絡がついたらもちろん全力でいく

907 :M7.74(大分県):2011/03/11(金) 16:38:35.48 ID:2nbIupiZ
九州平和すぎる・・・

908 :M7.74(石川県):2011/03/11(金) 16:38:35.32 ID:2UR/mByK
>>823
逃げてー

909 :M7.74(兵庫県):2011/03/11(金) 16:38:35.60 ID:wRUOusJm
天気空気読めよ…

910 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:38:36.85 ID:RphXoC+l
建てるなら鉄筋コンクリートか…

911 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:38:37.29 ID:ruIXbQ2R
雲の色は千葉もやばい

912 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:38:38.94 ID:jKqkpAAy
>>758
名古屋は無事よ

913 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:38:39.50 ID:RkMPeN/z
>>886
なんか恐いな

914 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:38:42.24 ID:ipVzwHdh
786 大丈夫か?

915 :M7.74(中部地方):2011/03/11(金) 16:38:42.55 ID:ZL2hloKT
>>758
愛知はそんなに被害ないぞ
ただ港区だと危険かもしれん

916 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:38:44.01 ID:x97IPOlo
>>843
確かに。水入っちゃうと今の家はどうにも。

917 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:38:45.10 ID:htek8EYh
これから全世界におきるぞ

918 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:38:46.67 ID:6hOHKJbE
九段会館、卒業式だったんか・・・・・

919 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:38:48.06 ID:oTTbLGvt
サーバルームで大けがをした人はいなかったのか
それは今日最大のグッドニュースだ

920 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 16:38:48.32 ID:eLLHLdd+
生き埋め・・・とか やばいだろ

921 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:38:48.97 ID:QtK8OTDC
スカイツリーは無事か

922 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:38:48.94 ID:eUgoU7of
ttp://www.youtube.com/watch?v=oxC7tCrVgEg

ひどい・・・・

923 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 16:38:50.76 ID:DewzIzs+
停電しちまって風が強く寒いから車の中で暖房ふかして待機中。

924 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:38:51.37 ID:GW2w/tZA
そろそろ次スレつくれよ

925 :M7.74(東日本):2011/03/11(金) 16:38:52.89 ID:G9kPgzkB
石油の備蓄とか耐震予算とか、スーパー堤防とか無駄だからって削った与党は今何を思う。

926 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:38:54.11 ID:63xf2hW7
無職のままでいいからもう全部おさまれ

927 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:38:54.13 ID:OChGGEyg
今までの地震がまだ序章だったりしてな

928 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:38:54.89 ID:PLA09cfe
国分寺で生き埋めってマジかよ

929 :アアル(千葉県):2011/03/11(金) 16:38:59.32 ID:R2/8k4b5
こういうときこそ片足バランス

930 :M8.4(東京都):2011/03/11(金) 16:38:59.38 ID:CKxiyOzy
地震の深さってどう影響するの?

931 :M7.74(群馬県):2011/03/11(金) 16:39:01.15 ID:AyD2qtaT
>>872
群馬南部だが、自分の周りは特に問題はないかな?

932 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:39:02.72 ID:TWqZ0AbV
1000dattaraheiwa

933 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:39:05.33 ID:soF0lgvb
>>924
もうある

934 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:39:06.60 ID:ElqYXB2i
足腰悪いばあちゃんが、岩手の水場沿いなんだ
実家は千葉で海のそば、情報錯誤で何が何だか・

935 :M7.74(西日本):2011/03/11(金) 16:39:06.79 ID:IYP+AO1Q
>>786
無事で何より

936 :M7.74(鹿児島県):2011/03/11(金) 16:39:07.37 ID:POV61l5Z
鹿児島が青空すぎて怖い。ちょっと位雲出てこい

937 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:39:06.42 ID:ix1E/YG4
俺の思い出まで破壊しやがった...


938 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:39:11.56 ID:72+4WTIp
ええい!いい加減空気読めよサンテレビ!

939 :栃木県大田原市(栃木県):2011/03/11(金) 16:39:11.67 ID:epmTkO5n
事務所の屋根が落ちだした時には本当に死ぬかと思った。

アルジャジーラでも地震やってる

940 :M7.74(愛媛県):2011/03/11(金) 16:39:18.71 ID:4uTwNVZH
>>874
徳島がそこそこマズい状況だが大丈夫か?
by松山市民

941 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:39:18.53 ID:2pw0jD37
同時多発日本大震災

942 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:39:18.91 ID:uRgf2XKt
東京寒いな・・・何かあるのか?

943 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 16:39:20.16 ID:lBxHwaLE
つまんない あきた 

944 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:39:22.33 ID:wugMNeCa
なんとか家からでるよありがとう

945 :東京都(dion軍):2011/03/11(金) 16:39:28.24 ID:HXDAqT9d
次スレは?

946 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:39:28.53 ID:hDXUmvFv
全員無事でいてくれ

947 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:39:31.33 ID:dV81rYRq
>>841
冗談じゃ済まんよなぁこういうの
救急イタズラで呼んで逮捕された事例なかったっけ
逮捕されて欲しい

948 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:39:31.70 ID:Ivmhx7d5
>>873
なるほろ。
ステンドグラスだけは壊れて欲しくないからね〜

949 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:39:34.59 ID:WRYQ0xw2
国分寺中学の天井崩落で20人以上生き埋め…だと…

950 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:39:35.40 ID:6hOHKJbE
江ノ島もなんかきてないか?

951 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:39:36.40 ID:ZssG0Qba
現金おろしてこよう…

952 :M7.74(群馬県):2011/03/11(金) 16:39:37.67 ID:FEanG3H4
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299829065/

953 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:39:39.21 ID:E4Rrx634
>>868
イルカじゃなかったっけ?

954 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:39:40.12 ID:AsNwjs86
中学の妹は普通に帰ってきたけど
学校にいってる子供がいる人は心配だな
無事ならいいけど。

955 :M7.74(関西・北陸):2011/03/11(金) 16:39:40.80 ID:j4fp5/fx
東北地方太平洋沖地震だっけ?

956 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:39:41.79 ID:Y7xBas7i
実家静岡の海沿いなのに・・・大津波警報じゃねぇかよぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

957 :M7.74(北海道)(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:39:42.74 ID:Tq9vMTO4

>>945
もうあるよ

958 :東京都(dion軍):2011/03/11(金) 16:39:43.09 ID:HXDAqT9d
次スレ建てるわ

959 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 16:39:42.95 ID:8GjJgATn
>>923
一酸化炭素中毒とエコノミー症候群には気をつけろよ

960 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 16:39:44.85 ID:sFyS2n28
>>710
札幌、地下鉄動いてる?

961 :M7.74(岐阜県):2011/03/11(金) 16:39:45.54 ID:edEuySYH
栃木の国分寺の中学校で20人以上生き埋めだそうだ

962 :M7.74(関西・北陸):2011/03/11(金) 16:39:47.75 ID:UZYe2Rdz
石川の金沢って大丈夫(´・ω・`)?

963 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:39:48.08 ID:c7k5iREt
>>930
浅いと直にくる

964 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:39:50.13 ID:nqeLlK4k
まるで温泉街のようです

965 :M7.74(山梨県):2011/03/11(金) 16:39:51.23 ID:kZuLDVD0
ライブ助かってる

966 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:39:55.43 ID:vMXZqktV
羽田空港は着陸許可下りたようだ

967 :M7.74(広島県):2011/03/11(金) 16:39:59.51 ID:EXOp1AOn
>>875
もうしてるっしょ。
ていうか今行ってもだめだ。一緒に飲まれる

968 :M7.74(島根県):2011/03/11(金) 16:40:00.53 ID:BTEqEZwf
>>930
揺れ方に影響
深いと震源より遠い場所でもプレートを伝って遠くへ揺れが来る。
その場合地盤が弱い場所に影響が出やすい

969 :東京都(dion軍):2011/03/11(金) 16:40:01.55 ID:HXDAqT9d
>>957
ってあんのかよ。
リンク

970 :M7.74(北海道)(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:40:02.33 ID:Tq9vMTO4
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299829065/
次スレあるってば

971 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 16:40:02.10 ID:/cSNniYe
>>919
ニコ厨がふざけただけだとしても?

972 :M7.74(築地)(東京都):2011/03/11(金) 16:40:06.83 ID:bG3xkw4c
http://www.ustream.tv/channel/foxtokimekitonight

NHKをパソコンでみれんぞ

973 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 16:40:10.65 ID:FyMN0izi
>>907
大分は津波が来るよ

974 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:40:13.69 ID:pfUbSFPw


975 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 16:40:14.39 ID:kW517rhx
東京の空の色は?

976 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:40:15.71 ID:i/8GPoKk
http://livetube.cc/%E3%82%AB%E3%82%A4/%E5%9C%B0%E9%9C%87+%E6%B3%A8%E6%84%8F%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84+%5B%E3%82%AB%E3%82%A4%5D
ライブだぞここ!

977 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:40:18.33 ID:UEkA48bA
津波が押し寄せてる時にNHK観てたけど
津波が来てんのに津波と並行する感じの道路で車を運転していたり
目の前に津波が来てんのにトラックの荷台に上がって観てる人がいたり
津波に向かって走っていく人とかいたけど
どうなったのか
無事でいてほしい

978 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:40:18.46 ID:3XmVj193
昨日から妙に寒かったな…

979 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 16:40:17.93 ID:DB1tszHj
よしーん

980 :M7.74(九州):2011/03/11(金) 16:40:21.80 ID:XFnONHlu
>>909
逆に不安だよ…
九州

981 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:40:22.97 ID:bKoigZOj
>>618
ttp://loda.jp/dion/?id=12282.jpg
@東京23区外西部

982 :M7.74(長野県):2011/03/11(金) 16:40:23.61 ID:Lrk8m2Wa
>>786
生きてて良かった!!

983 :M7.74(四国):2011/03/11(金) 16:40:26.43 ID:Y+PSP/J4
高知も雲一つない青空だ…

984 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:40:26.97 ID:g3FrU1Xf
東京晴れてきた

985 :M7.74(関西・北陸):2011/03/11(金) 16:40:27.00 ID:j4fp5/fx
>>937
生きろ
思い出はお前の中にある

986 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 16:40:27.97 ID:GW2w/tZA
静岡のプレート大丈夫か?


987 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 16:40:29.11 ID:QqeN32zj
電話できねええええぇ

988 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:40:30.88 ID:8dI47Su1
次スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!629
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299829065/

989 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:40:33.20 ID:luJ2LRWP
東京さむい
雪ふりそう
空はふつう

990 :M7.74(沖縄県):2011/03/11(金) 16:40:35.93 ID:4svOuaKy
みんなをまもって

991 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 16:40:36.48 ID:YKZhND1b
愛知って津波大丈夫?


992 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:40:38.14 ID:Y7xBas7i
>>921
目視確認、無事だ

993 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:40:39.00 ID:k/Gp85dw
東北地方太平洋沖地震
正式名称発表。

994 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 16:40:40.27 ID:ESEWKG/d
1000

995 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 16:40:47.74 ID:nCKu98KR
家の中ではトイレが1番安全な場所と言うので、しばらくトイレに籠もろう

996 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:40:49.91 ID:nqeLlK4k
風強くなってきた@東京

997 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:40:49.83 ID:IjnDo4VB
>>786
よかった・・・

998 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 16:40:52.40 ID:8dI47Su1
次スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!629
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299829065/

999 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 16:40:52.79 ID:bK/pjf1D
福島相馬市水没してるじゃねぇか・・・

1000 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 16:40:54.58 ID:/eZHTt69
1000

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

136KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.