無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!642

1 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 23:48:05.79 ID:0XopgyzB
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/

・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区)     ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区)  =docomo携帯

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!641
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299853119/

797 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 00:17:21.78 ID:hFwR3B2t
なんか頭痛と吐き気がするんだけど、揺れで酔ったのかも・・・
怖くてゆっくり眠る気にもなれないしどうしろと

798 :M7.74(福岡県):2011/03/12(土) 00:17:23.88 ID:VmtoJaoz
>>770
気にするな

799 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 00:17:24.73 ID:uAidpX/Z
愛知来ない
逆に不安

800 :M7.74(静岡県):2011/03/12(土) 00:17:24.84 ID:AovV2HQM
久々に有感地震@磐田

801 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 00:17:26.26 ID:JhkHvvJj
>>773
mjd!?

802 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 00:17:26.58 ID:aWt+lXpA
そんなことより原発は?

803 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:17:31.01 ID:jBOcD12u
チョクト何してんの?寝てるの?

804 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 00:17:31.71 ID:pdHb3R8c
なんつうしつこい揺れ

805 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 00:17:33.00 ID:wWTg2enB
>>761
違う違う
8時以降ないから火災に巻き込まれたかもって話

806 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 00:17:36.15 ID:2F5R1LAY
枝野はがんばってるような気がするけど、
管はどうした

807 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 00:17:37.32 ID:G0VMEJoS
>>779
俺チキンだからストーブも付けてないぞ・・・

808 :M7.74(鹿児島県):2011/03/12(土) 00:17:39.29 ID:sNZiOjMQ
やばいな
自衛隊の量が戦争レベルじゃないか?
素人だからわからんが

809 :M7.74(沖縄県):2011/03/12(土) 00:17:41.31 ID:PUfYFwNH
大丈夫、みんな生きるんだ
だから取り合えず落ち着こう

810 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 00:17:47.51 ID:kJdUbute
>>790
実際、スーパー連動型ってのは
懸念されてるよね

811 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 00:17:49.91 ID:0Qwqy/7O
空母みたいなだけで叩かれてたあの船が活躍する日がきてしまったな

812 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:17:50.68 ID:jD1L0PWF
>>801
気象庁はそういってる

813 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 00:17:51.29 ID:TRAN1zM0
ガス使うの怖いな、やめておこう

814 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 00:17:54.70 ID:rhCJCkho
これ死者10000人超えるんじゃね?

815 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 00:17:58.77 ID:uwZRWU8U
こういう不安な時、ちょっとでも不安が和らぐ言葉を探してしまう>>764とか

816 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:17:59.86 ID:jBOcD12u
やや強い地震@関東
震度4@千葉北東部

817 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 00:18:00.44 ID:gdQ8WxdZ
軽い地震気にして起きたら疲れとれないし寝よう
もうどうにでもなれって感じ

818 :M7.74(長崎県):2011/03/12(土) 00:18:04.77 ID:1hBfiXth
>>801 一か月は要注意らしいな

819 :M7.74(札幌)(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:18:04.82 ID:/SHZzjMl

総理はどこに行ったー?


820 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:18:06.65 ID:/Die9ldv
火が怖くて風呂も入れなかった…

821 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 00:18:07.25 ID:0cexRqeO
震源がカオスすぎるんだよ

822 :M7.74(兵庫県):2011/03/12(土) 00:18:08.68 ID:yB8afBHi
南下してるのか・・・千葉県

823 :M7.74(滋賀県):2011/03/12(土) 00:18:08.49 ID:bgjHBYMh
なんか吐き気がする・・・

824 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:18:10.89 ID:v16Hnn0P
>>712
社長辞任レベルでしょ

825 :M7.74(石川県):2011/03/12(土) 00:18:12.03 ID:pRtYZjdl
>>791
2chに拡散したってどうしようもない

826 :M7.74(広島県):2011/03/12(土) 00:18:13.43 ID:5bjWcaCM
>>779
ガス、火の使用はマジでやめろ!

827 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:18:18.09 ID:P600dYvP
>>790
別のプレートまで繋げて煽るのはよくない

828 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:18:18.59 ID:3rAU0+jm
空母キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

829 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 00:18:20.21 ID:EzDDeDTE
寒くなってきから靴下はいた

830 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 00:18:21.41 ID:Zgb+nb5u
千葉か・・

831 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 00:18:22.16 ID:srxSXE7P
やっぱり震源が少し南下してる?

832 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 00:18:23.25 ID:jderAal6
さっきから震源が関東ばっかりじゃね

833 :M7.74(関西地方):2011/03/12(土) 00:18:23.40 ID:9uArNY87
空母出動か!

834 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 00:18:24.17 ID:oZBeWnRz
震源が南下ぢてうr

835 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 00:18:25.60 ID:271Ymv64
情報発表時刻 2011年3月12日 0時17分
発生時刻 2011年3月12日 0時13分ごろ
震源地 茨城県沖
緯度 北緯36.1度
経度 東経142.1度
深さ 10km
規模 マグニチュード 6.6

震度4
千葉県 千葉県北東部 香取市

836 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 00:18:33.17 ID:2G/XAp7M
もう許してください

837 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 00:18:32.72 ID:BAuy5wxB
USSロナルド・レーガンが出るのか・・・

838 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 00:18:33.85 ID:aiZ+vgsr
何でこうも震源が色々とうつるの?!怖くて眠れないよ

839 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 00:18:34.91 ID:57tXDyb1
今度は千葉か?
どうなってんだ、余震域バラバラすぎる

840 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 00:18:35.60 ID:dYaTw+uo
次スレ誰か頼む

841 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 00:18:36.01 ID:+EeluiuU
でさ、今の震源地どこだろ?@神奈川

842 :M7.74(札幌)(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:18:39.16 ID:/SHZzjMl
空母くるー?


843 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 00:18:44.01 ID:j0zwk1VD
>>779
食えるうちに食ったほうがいいよ。
ちなみにコンビニはカップ麺も含めて売り切れだった@埼玉

844 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:18:44.85 ID:OU6DZ/pa
>>835
ついにそこまできたか・・・

845 :M7.74(岡山県):2011/03/12(土) 00:18:49.66 ID:bqz5DIFR
空母心強い

846 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 00:18:50.67 ID:BMpDpXNS
tvk 横浜Fマリノスの番組になった件

847 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:18:51.52 ID:oMtlPMmg
アメリカは空母を派遣してくれるのか・・・

848 :M7.74(広島県):2011/03/12(土) 00:18:52.71 ID:L+yZHAI4
管さんマジでなにやってんだろ??

849 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 00:18:54.12 ID:IoByypR0
天皇陛下のコメントはまだかな

850 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 00:18:54.53 ID:jlWd3RTp
地震酔いでもの凄く気持ち悪い
不安感でずっとドキドキしている

今後、ウツになりそう



851 :M7.74(中部地方):2011/03/12(土) 00:18:56.28 ID:YQArmXoo
>>772
対策本部作ったの自民が先だったはず
国会はいいから協力は惜しまないと党首谷垣談

852 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 00:18:59.14 ID:I3vyVkxp
海兵隊要請したかまぁいい考えだ圧倒的にヘリが足りないからな

853 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 00:19:00.18 ID:9FvRKfa6
>>808
それだけのレベルでも間に合うかどうか…

854 :M7.74(滋賀県):2011/03/12(土) 00:19:00.72 ID:6OTe7/Iy
空母か

855 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 00:19:02.83 ID:EIlTLwxS
震源地くんなああああああああ

856 :M7.74(福島県):2011/03/12(土) 00:19:10.16 ID:crWQFqXj
余震がね、余震っぽくないのよw
回数といい大きさといいw こんなんで寝れるわけねえw

857 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 00:19:11.40 ID:gTtijRwA
今は首相よりもロナルド・レーガンさん

858 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 00:19:14.81 ID:sAhIVk49
茨城が多くなってきてる…怖い

859 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:19:14.84 ID:jD1L0PWF
>>838
東北から関東まで断層が破壊してるから、どこでゆれてもおかしくない

860 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 00:19:17.36 ID:d/2ppFSy
枝野頑張れwww

861 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 00:19:17.35 ID:EzDDeDTE
>>835
千葉寄りになってそうだな

862 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 00:19:17.65 ID:JhkHvvJj
>>812 >>818

一ヶ月もか…

863 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 00:19:18.21 ID:7gnnhWtw
>>822
南下もなにも千葉の少し北東でM7.4の地震があったじゃん

864 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:19:22.65 ID:4GFCrH60
震源地 茨城なの…
関東おわた

865 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 00:19:26.96 ID:G0VMEJoS
横浜にすんでる俺は
どう対応すればいいんだ?
誰か意見をくれ・・・・

866 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 00:19:27.32 ID:Zwy2OVAz
自衛隊8000人派遣の文字見ただけで泣けてきた…
一人でも多く助けてくれ!

867 :M7.74(京都府):2011/03/12(土) 00:19:27.98 ID:87jJKHna
>>421 まじで

868 :M7.74(佐賀県):2011/03/12(土) 00:19:29.21 ID:SSb+oQbc
さすがに九州には来ないよな?

なんか不安になってきた

869 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 00:19:32.11 ID:r+pQYKrg
地震まみれでおちおち寝られないよ……

870 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 00:19:37.68 ID:ZZOELm9/
やっぱり震源が南下してるのか
ということはいずれは東京も…

871 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 00:19:41.64 ID:0Gmx1ZAd
怖くて寝れないよ(;ω;`)

872 :M7.74(岐阜県):2011/03/12(土) 00:19:41.90 ID:x4wO+kSY
目から汗が勝手に滲み出てくるよ

873 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 00:19:42.39 ID:srxSXE7P
日本も空母作ろうよ

874 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 00:19:42.70 ID:8pPBv4UY
なんか地震の間隔短くなって気がするんだが・・・

875 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:19:46.23 ID:2wz4P1K7
>>779
ハラへったのか?火事には気をつけれ

876 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:19:48.26 ID:71mLcLY0
震源が日本縦断するとかやばすぎる

877 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 00:19:49.39 ID:xvgoZOgt
揺れてないよ@川崎市

878 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 00:19:51.63 ID:7pzs5YC7
落ち着いたと思ってトイレ行ったら激しく揺れた。
もう勘弁してくれ!

879 :M7.74(兵庫県):2011/03/12(土) 00:19:53.44 ID:0NArcjbA
枝のさん作業服に会う


880 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 00:19:54.35 ID:UIMa63VI
次スレ立ってる?

881 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 00:19:57.44 ID:2F5R1LAY
管がしゃべれ

今、何してんの??
国家を揺るがす大事態じゃなの?

882 :M7.74(富山県):2011/03/12(土) 00:19:58.46 ID:0OCQ9fk3
岐阜県飛騨 最大震度2
さっき富山揺れたのにどこも反応してないからおかしいと思ったぜ
東海地震もくるの?

883 :M7.74(東海・関東):2011/03/12(土) 00:19:58.97 ID:OGUWZ4rb
おいおい…震源地…
ガチ関東…大丈夫か

884 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 00:19:59.10 ID:z5Z/Xpqz
さらにそれが東海・東南海・南海へと来たら…

885 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 00:19:59.91 ID:mvLQhwRB
岐阜でも地震きてる>ヤフー
南下してる

886 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 00:20:00.31 ID:jderAal6
だんだんこっちくんなよー死ねよ@千葉

887 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 00:20:00.32 ID:xkR3Ao1Y
情報発表時刻 2011年3月12日 0時16分
発生時刻 2011年3月12日 0時11分ごろ
震源地 岐阜県飛騨
緯度 北緯36.3度
経度 東経137.6度
深さ ごく浅い
規模 マグニチュード 4.2

岐阜って・・・

888 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 00:20:03.13 ID:EzDDeDTE
色々装備整えておくかな
寝袋出しておこう

889 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 00:20:03.89 ID:3KUjARwu
今回の地震と茨城イルカは関係あるの?

890 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 00:20:06.49 ID:3rAU0+jm
ロシアが不気味・・

891 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 00:20:09.88 ID:1ZcbcOlK
自衛隊の本気を見せろよ
ここがあんたらの見せ所だぞ
当事者国家なんだからアメリカとかに遅れをとるな
・・・しかし、さすがアメリカはこういう時の対応は早いな

892 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 00:20:10.01 ID:C2NbO8n6
好意的に解釈するなら管がトップだから会見してると下が動けないとか。

893 :M7.74(長崎県):2011/03/12(土) 00:20:11.31 ID:QHRp+mFc
災害復旧費を減らし、学校耐震化の予算を減らし、石油備蓄を減らした現政権
まずは議員数と減らして警察、消防の予算を今後増やせ!

日本は地震国家今後もどうなるか予想できん

とにかく被害が拡大しないことを祈る!

894 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 00:20:12.65 ID:LiGSiNzU
余震jレベルで6.6・・・


895 :M7.74(中国地方):2011/03/12(土) 00:20:18.03 ID:S5du8Pci
気仙沼の現在きた

896 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 00:20:19.75 ID:0cexRqeO
ライブできた

897 :M7.74(滋賀県):2011/03/12(土) 00:20:22.95 ID:13kXwBWl
どんだけ地震続いてるんじゃあ

144KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.