■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!654
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 09:02:53.44 ID:P600dYvP0
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。
★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
☆Hi-net 高感度地震観測網:
http://www.hinet.bosai.go.jp/
☆2ちゃんねる 地震情報:
http://eq.2ch.net/
☆気象庁地震情報:
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
☆ちず丸地震情報:
http://www.chizumaru.com/earthquake/
☆震源地検索フォーム:
http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
☆Googleマップ座標:
http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html
・地震後や、平常時の雑談は↓で。
臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/
・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/
※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。
★名前欄の( )の中 ★ IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区) ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区) =docomo携帯
前スレ
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!653
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299882730/
2 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/12(土) 09:03:21.24 ID:7UwzI/ct0
いちおつ
3 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 09:03:27.21 ID:Q1PWuVm10
乙葉
4 :
M7.74
(大分県)
:2011/03/12(土) 09:03:30.97 ID:pTSI4Zpf0
>>1
乙
東北大震災 まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/acuser001
東北太平洋沖地震まとめ
http://www46.atwiki.jp/earthquakematome/
Ustream NHK公式チャンネル
http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv
5 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 09:03:59.82 ID:PChTTbfd0
otu
6 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 09:04:31.05 ID:ry9V1q0l0
乙
7 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 09:04:54.23 ID:eSZnnr9z0
>>1
乙!
こんなん作っといた
各都道府県専用スレ
東京居住者専用13
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299887567/
千葉県専用地震津波13
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299880373/
栃木県民スレ2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299858728/
神奈川地震7
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299883114/
茨城地震総合スレ4
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299873970/
静岡県民スレ18
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299887018/
宮城県専用2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299864803/
秋田県専用スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299840177/
福島専用2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299854848/
山梨県民専用
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299878760/
8 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 09:05:44.28 ID:P600dYvP0
>>4
>>7
ナイス
9 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 09:07:07.39 ID:eSZnnr9z0
あと原発のスレできてたから原発の話はそっちで!
【原発】原発情報2【放射能】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299886247/
10 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 09:07:15.77 ID:YF5Vs7mSO
埼玉
ずーっと小刻みに揺れてておかしい。
明らかに変
11 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 09:07:25.72 ID:QgmnfwvR0
乙!!
12 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/12(土) 09:07:54.01 ID:3zhanIby0
原発第二もか
13 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 09:09:23.31 ID:ZAHNRIco0
一般家庭への節電のお願いキタ
14 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 09:09:44.51 ID:Nu276BkP0
揺れた大阪
15 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 09:11:09.69 ID:0HS/1ez1O
>>1
乙
物音するだけで心臓バクバク
もういやだ、このボロアパート
16 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 09:11:28.86 ID:TRVnnyhh0
>>14
ほんとに?関西にもくるんか…
17 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 09:11:59.27 ID:wV7r/RpAI
岡山揺れないなう
大阪まで揺れるってハンパないな
18 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 09:12:22.06 ID:eSZnnr9z0
>>14
弟は朝4時くらいに揺れるのわかったぐらい揺れたって言ってたけど
また揺れたの?
19 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/12(土) 09:12:42.81 ID:7UwzI/ct0
関西のほうにも行くんだ?
ウチでは微震を感じる程度@三重
20 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:12:45.30 ID:bxp+9E/z0
1乙
21 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 09:12:48.26 ID:YtIg1A/OO
東京都下は揺れてる気配なし
22 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 09:13:07.81 ID:Nu276BkP0
>>16
市内です。ゆっくり微妙に揺れてますた。
マンションやからかな…。
23 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 09:13:28.51 ID:MZJTKrFV0
今テレビ見てるんだがこれ現実なんだよな・・・
24 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 09:13:47.22 ID:pw8ldaND0
災害時だけ2chに人名書き込めればいいのに
安否気になる人多いだろ
25 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:13:48.23 ID:ARl0Dk620
こんなもの作っておきました。何か情報あったら支援よろ
【必要な人に】要拡散情報保存板【必要な情報を】
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299888326/
26 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 09:13:50.51 ID:Rn3723Bd0
うわ・・・
死者の数増えてる
これ以上増えないで欲しい
27 :
M7.74
(愛媛県)
:2011/03/12(土) 09:14:54.93 ID:vt3VjaB40
大阪市内(マンション)揺れたのか
関西方面にも来るなら四国は高知、徳島は津波がやばいな
28 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 09:15:50.83 ID:MZJTKrFV0
大阪ゆれたのか、北陸はゆれなかった
29 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:15:53.35 ID:bxp+9E/z0
気仙沼あぁぁぁ!!
もう本当生きてほしい
30 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 09:16:12.23 ID:ysJ7pKt00
揺れてる?
31 :
M7.74
(徳島県)
:2011/03/12(土) 09:16:53.87 ID:6wkvxuTy0
>>24
緊急の安否確認板とかあってもいいかもね
32 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 09:17:15.64 ID:pw8ldaND0
もっといそうなのが怖い
33 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 09:17:39.91 ID:3/APbRmS0
こっちも北陸だが、揺れてないけどヘリは飛んでたな
34 :
M7.74
(茨城県)
:2011/03/12(土) 09:17:43.30 ID:2jdMncDY0
走っている乗用車が津波に飲み込まれる瞬間の映像が忘れられない
35 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/12(土) 09:18:27.41 ID:7UwzI/ct0
>>31
個人名とか特定できるもの出すとNGじゃなかったっけ
だからあんまり機能しない気がする
36 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 09:18:38.10 ID:TwoBKj270
12日09時01分頃 新島・神津島近海 M3.7 -
平成23年03月12日09時03分 12日08時59分頃 茨城県沖 M5.5 震度3
平成23年03月12日09時01分 12日08時57分頃 長野県北部 M3.4 震度3
平成23年03月12日09時00分 12日08時55分頃 福島県沖 M4.7 震度3
2分おきに連続微震
ついに東海沖震源も発生
37 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 09:18:41.70 ID:eSZnnr9z0
>>31
グーグル先生のこれを忘れないでください><
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html
38 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 09:19:01.37 ID:wWTg2enB0
>>24
それが携帯とかで見られる掲示板じゃないの?
39 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 09:19:06.54 ID:MZJTKrFV0
個人情報に引っかかるしな
40 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 09:19:54.56 ID:N9ATOIhS0
鹿行大橋なんじゃこりゃ…
け、建設途中なんだろ?そうなんだろ?
41 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 09:20:25.94 ID:y6n9IxP80
1乙乙乙!
42 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 09:20:29.74 ID:jBOcD12u0
いちょつ
43 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 09:20:45.42 ID:pw8ldaND0
>>38
auの携帯がオワタ状態だから
PCでも確認したいとこです
44 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 09:20:57.01 ID:H/o/SpfA0
遠いし役に立つかわかんないけどとりあえず節電するよ
お前ら頑張れ
45 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 09:21:09.30 ID:UZKMC7PG0
揺れの測定したいんだけど
なんか簡単に計る方法ない?
46 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:21:50.04 ID:ZSBvJ/T00
>>24
嘘書く奴が絶対出てくるな
47 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 09:21:52.02 ID:nIZldxFp0
>>45
勘
48 :
Mーtake7
(福岡県)
:2011/03/12(土) 09:21:58.00 ID:vhU2kPGSI
そんなのあるの?
49 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 09:22:10.69 ID:MZJTKrFV0
>>45
天井からなんか吊っとけ
50 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/12(土) 09:22:23.35 ID:7UwzI/ct0
>>45
目の前になんか垂らす
コップに水入れて放置
51 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 09:22:29.17 ID:rT6GaqiP0
前スレ>1000ごめんなさーい。
埼玉 新座市 富岡は無事か?
52 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 09:22:32.75 ID:oq4VRoMU0
>>45
体感でおk
53 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 09:22:38.39 ID:s0k4J21X0
>>45
天井とかから10円玉を紐にくくりつけてぶらさげておけ
54 :
Mーtake7
(福岡県)
:2011/03/12(土) 09:23:10.10 ID:vhU2kPGSI
あー、
55 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:23:09.77 ID:UOyRreON0
>>40
そういう橋なんだよ。
前スレ
>>997
。LCACなんて自衛隊はそんなに持っていないぞ。
56 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 09:23:23.69 ID:yChAtN6BI
誰かオバマがこれについてなんていったのか、教えてくれまいか
57 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 09:23:26.36 ID:pw8ldaND0
>>47
一番確実だよなw
俺も震度外したことないし
58 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 09:23:31.25 ID:3/APbRmS0
ロシアも支援してくれるっぽいぞ
59 :
M7.74
(山陽)
:2011/03/12(土) 09:23:54.74 ID:WulVUIKfO
そもそも、スレタイがふざけてるぞ。
60 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 09:24:08.04 ID:y6n9IxP80
福島県民はなるべく風上に逃げろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
61 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 09:24:20.29 ID:9vDafD9o0
長野と新潟の県境で6弱でそれが中越って表示されて
さらに長野は乗鞍岳周辺も群発で揺れてるって事か?
62 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 09:24:26.43 ID:MZJTKrFV0
雪崩もあったのか・・・
63 :
Mーtake7
(福岡県)
:2011/03/12(土) 09:24:28.44 ID:vhU2kPGSI
チェルノブイリだったけロシアは。
思い出してしまった・・・
64 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 09:24:30.86 ID:Dt1QF8G90
みんな情報どこから仕入れてるの
65 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 09:24:31.43 ID:pw8ldaND0
>>58
あの手の国からの支援は下手に受けると後からえらいことになるんだが・・・
66 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:24:31.75 ID:CkmOK1G/0
おはよう
福島第一原発の空気抜き始めたみたいだね
67 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 09:24:40.81 ID:EIDnodET0
福島第一原発
原子炉格納容器からの排気を開始
68 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 09:24:44.40 ID:LUE5fmjDO
免震設計だったらどうすんのよ
69 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:24:46.09 ID:sHP4VE9f0
北陸は今のところ大きなゆれないな・・・
いつかくるのだろうか
70 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 09:25:07.00 ID:LA35xrGG0
>>46
爆笑問題のどっちかが、NHKの安否確認のヤツ使ったイタズラ思い出した。
71 :
Mーtake7
(福岡県)
:2011/03/12(土) 09:25:16.46 ID:vhU2kPGSI
ここから
72 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 09:25:26.15 ID:s0k4J21X0
燃料費かかるけどテクノスーパーライナーを使ったら?
あれ使い道なくて遊ばせてるんだろ?
73 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 09:25:36.09 ID:MZJTKrFV0
>>69
いつか来そうで怖いな
74 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 09:25:41.15 ID:XDgCbZtuO
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19961320110311
なんで少ししか支援受けんの
よりにもよって韓国とかさ
75 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 09:25:58.85 ID:srxSXE7P0
おー、ひとつ進んだか。よしよし>福島第一原発
76 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 09:26:08.69 ID:NnfFYFw30
ロシアは後々で北方領土で見返り求めそうだな・・・
77 :
M7.74
(富山県)
:2011/03/12(土) 09:26:50.68 ID:sT7rPw1m0
おそいが
>>1
乙
富山揺れない。
昨日震度2くらいの来たが
78 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 09:26:51.07 ID:3/APbRmS0
>>69
来るんじゃねえかな…?
79 :
M7.74
(北陸地方)
:2011/03/12(土) 09:27:09.37 ID:Xd5L94+YO
>>69
数年前に輪島に来たのでかかったよね
ただ、津波の被害が無かったから今回で意識改めさせられた
80 :
M7.74
(東海)
:2011/03/12(土) 09:27:24.68 ID:uT995iY2O
スレタイもふざけてるが物資も寄付も提供しない偽善者もふざけてる
81 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 09:27:33.89 ID:pw8ldaND0
>>74
韓国とか逆に状況悪化しそうだな
82 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 09:27:36.00 ID:srxSXE7P0
千葉の石油コンビナート、まだ消火活動やってんのか
83 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 09:27:44.01 ID:XDgCbZtuO
h抜き忘れた
84 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 09:27:58.70 ID:l3J4BCNf0
韓国来たらやばいんじゃないの?
口てい疫で今でもヤバイのに韓国。
ニュージーランドも口てい疫を防ぐ為に、韓国呼ばなかったのに・・・・
85 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 09:28:15.38 ID:s0k4J21X0
スレチだけど、北方領土も領海は日本に返してもらって
領土はロシアと一緒に使うとかさ。日本とロシアの友好島みたいに。
もっと柔軟な考え方してもいいと思うんだけどな。
86 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 09:28:20.65 ID:MZJTKrFV0
>>79
津波きたら石川はおわるな
87 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:28:37.71 ID:661tEFe40
常に地震速報出た状態だな
回数多すぎ
88 :
M7.74
:2011/03/12(土) 09:29:13.58 ID:PerQbhgn0
これだけ各地に到達してるのに
岡山島根鳥取の辺が全く無いのが逆に怖い
昨日は震度2が一度あったみたいだけど
89 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 09:29:14.53 ID:NnfFYFw30
第二原発も避難指示か・・・
90 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/12(土) 09:29:20.51 ID:vqFQPRQO0
地震収まってきたか?
91 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 09:29:49.09 ID:XDgCbZtuO
頻度は減ったが余震がグラグラ気持ち悪い
92 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:30:02.08 ID:ZSBvJ/T00
>>84
つっても、旅行者はいっぱい来てるんじゃないのん?
93 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 09:30:07.18 ID:LIuMSqWq0
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110312-00000301-playboyz-soci
油断しちゃだめ。
大きな地震が来るか、大きな火山か。
発生したらまた大きな津波が来るのか。
94 :
M7.74
(京都府)
:2011/03/12(土) 09:30:21.87 ID:LcaSLErU0
震度3以上の余震の回数すごいよな
切れ間が無いし
明らかに阪神淡路より多いな
95 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:30:24.30 ID:UOyRreON0
>>88
震源だって忘れているよ、そんな県。
96 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 09:30:22.68 ID:LhDPdoRw0
秋田停電から復旧
まだのとこ頑張れ!
97 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 09:30:28.17 ID:8IrvON/H0
>>82
市原市五井、工場から2km程度の住民ですが、朝7時に避難勧告は解除されました。
コスモ石油は鎮火。危険物建屋に延焼とのことで消火活動は一時中止。
危険度はかなり低まったようです。
98 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 09:30:31.27 ID:3/APbRmS0
>>90
油断したら来そうだから気抜かないほうがいいんじゃないか?
99 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 09:30:33.56 ID:bMl2zvD30
普段は震度1とか2で地震キターって報告するだけのスレだから
100 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 09:31:16.64 ID:pw8ldaND0
>>92
駅で消毒とか色々対策は取ってた
この状況でそれできるんだろうか
101 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 09:31:24.42 ID:DZbxxGYN0
微細なゆれなのか、昨日からの度重なる余震で寝不足がたたってるのか、
しょっちゅう揺れてる感じがする…
@埼玉南部
102 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 09:31:33.97 ID:s0k4J21X0
日本列島、貧乏揺すりしすぎだろ・・・
103 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 09:31:39.88 ID:xWIIligA0
冷静に事を運べば
いつもうまくゆくさ
Charles Maurice de Talleyrand(1754 - 1838)
104 :
M7.74
(空)
:2011/03/12(土) 09:31:50.01 ID:vd+pnAl80
日本やべぇ!
俺らもそろそろ本気だそうぜ
105 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 09:32:26.17 ID:k8C1NRGdO
>>85
それは余計な問題をさらにふやしそうじゃない?
福島の地盤を自力で元に戻すことは無理だろうから、ふるさとを捨てるのは辛いと思うけど希望者には北方領土の土地を貸して住んでもらうとかはできないのかな。早急にライフライン整えて。
気候的に適応するのが大変かとはおもうけど。
106 :
M7.74
(富山県)
:2011/03/12(土) 09:32:46.99 ID:sT7rPw1m0
そういや気仙沼?だっけか?
火災どうなったの?
107 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 09:33:04.43 ID:71mLcLY00
寝て起きたら原発が悪化してたでござる
108 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 09:33:16.45 ID:8xfhQ/hs0
>>103
タレーランさんに言われても・・・
原発の蒸気もう出してるみたいだね・・・
109 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 09:33:28.93 ID:l3J4BCNf0
>>92
日本政府とかマスコミがおかしいだけ。
本来なら、旅行も自粛するように言うはずなのに、逆に韓国旅行推奨してるんだもん。
今韓国の口てい疫は、日本の何十倍もヤバイ状態だよ。
それをほとんど放送しないのは、本当に妙だよね。
110 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 09:33:38.69 ID:3/APbRmS0
>>106
ほぼ収まってるんじゃなかったか?
111 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 09:33:43.18 ID:MZJTKrFV0
今テレビ見てたんだが車燃えすぎだろ
112 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 09:33:52.22 ID:NnfFYFw30
>>95
そんな県言わんでくれよう・・・。
自分だって何も無くても怖いんやから・・・。
もはや全国だが、活断層もあるから何があってもおかしくは無い。
113 :
M7.74
:2011/03/12(土) 09:34:02.92 ID:PerQbhgn0
国内最近の主な地震
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/12/kiji/K20110312000410170.html
114 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 09:34:05.37 ID:M0ua8hW/0
昨日ですが自分も大阪だけど少し揺れた
関係ないと思うけどここんとこ何週間も
異常なぐらいと思うほどカラスがギャーギャー騒いでた
でもこの何日かでぴったり鳴かなくった
115 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 09:34:20.24 ID:l3J4BCNf0
レディガガが日本支援ブレスレットを作成 収益は全額寄付
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1299888378/
チャーリー・シーン
Curveball; Warlock edict; pain & devastation in Japan
demands us all to dig deep & LOVE THEM VIOLENTLY
Dogspeed my cadres of the Far East! c
116 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 09:35:04.89 ID:s0k4J21X0
まだ三ヶ月しか経っていないのに今回の地震にしろ
新萌岳にしろ日本荒ぶりすぎだろ
117 :
M7.74(東海地方)
(catv?)
:2011/03/12(土) 09:35:05.25 ID:L6SaCp6X0
報道のヘリは中継しているだけじゃなく、義援物資を投下してやるなり少しは被災地の役に立てよ!
ヘリの燃料代とか考えればマスコミ各社は相当の額を援助できるはずだが。
118 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 09:35:19.98 ID:pw8ldaND0
>>106
いったん収まったけど朝になってまた煙り出し始めた
119 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:35:21.74 ID:c2mPeWBm0
明るくなってからの中継映像見ると津波の被害がすごすぎ
120 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 09:35:33.05 ID:8xfhQ/hs0
NHKに貨物列車脱線映像
中の人無事か!?
121 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/12(土) 09:35:40.10 ID:/IKVMU6W0
>>93
なんか、記者の悲観具合がノストラダムスの予言思い出したw
122 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 09:35:48.19 ID:yB8afBHi0
貨物列車の運ちゃん、大丈夫だったんかな。。
123 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 09:36:03.80 ID:MZJTKrFV0
岩手に津波きてる
124 :
M7.74
(USA)
:2011/03/12(土) 09:36:08.24 ID:ylnZIpq30
>>117
専門の訓練受けてないのに物資投下とかしたら危ないだろ
125 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 09:36:21.28 ID:C2NbO8n60
貨物列車で一瞬ほっとしたけど運転手さん大丈夫か…
126 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 09:36:28.51 ID:71mLcLY00
明け方ぐらいから余震もおさまってるけど他はどうなの?
127 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/12(土) 09:36:31.07 ID:v8MAm18m0
岩手福島宮城の映像見てると自分の想像力をはるかに超えてて、唖然とするな
128 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 09:36:40.97 ID:EIDnodET0
宮城県山元町
津波被害がひどい
129 :
(*^。^*)
(群馬県)
:2011/03/12(土) 09:37:03.21 ID:+ZBKyL540
ガソリンとか石油とか値上がりしそう・・・・
130 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 09:37:04.56 ID:rhCJCkho0
どれだけの範囲冠水してるんだ?
131 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/12(土) 09:37:14.82 ID:rwk1IfrS0
原発付近の人はマジで避難したが良いよ
132 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 09:37:57.08 ID:EIDnodET0
自衛隊決死の捜索だな
133 :
M7.74
(中国地方)
:2011/03/12(土) 09:38:04.72 ID:S5du8Pci0
>>131
もう避難命令出てるっての
134 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 09:38:21.23 ID:UY92/e+t0
放射性物質放出・・・・
なんともありませんように。
135 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 09:38:32.74 ID:N4j+wv/WO
とりま電力から連絡が無い@岩手県内配電工事屋社員
136 :
M7.74(札幌)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:38:52.02 ID:/SHZzjMl0
朝起きたら大変なことになっていたでござる
放射能は大丈夫なのか?
137 :
M7.74
(茨城県)
:2011/03/12(土) 09:38:53.60 ID:dYwx0MDk0
EF81だと思うけど運転士逃げられたのかな…
138 :
45
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 09:38:58.23 ID:UZKMC7PG0
50円玉を糸に通したやつ天井から吊ってみた
139 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:39:04.99 ID:ZSBvJ/T00
>>117
それが可能だったら率先してやってるよ
いい宣伝になるんだから
140 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 09:39:26.82 ID:xMIwOhJyO
コタツ揺らしてたの弟だった
141 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 09:39:26.01 ID:s0k4J21X0
>>93
一人の報道人として
もう手遅れかもしれないが、覚悟を決め、出来る限りの備えを整えてカウントダウンを待つしかなさそうだ……。
という不安を煽る報道したら駄目だろ。何考えてんだろう。何も考えてないんだろうな
142 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 09:39:46.73 ID:rhCJCkho0
NHKもっと引いて映してくれてもいいのに
143 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 09:40:08.00 ID:4yD30OUo0
救援物資を受け取っている人の中に知り合いがいるかもしれないと目を凝らしてみるけど早すぎて見れない
144 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:40:20.80 ID:ZSBvJ/T00
>>126
東北や長野でひっきりなしに余震のテロップ流れとるがな
145 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 09:40:34.04 ID:MZJTKrFV0
よし、節電しよう
146 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:41:03.95 ID:ZSBvJ/T00
>>138
催眠にかかるなよ
147 :
(*^。^*)
(群馬県)
:2011/03/12(土) 09:41:11.23 ID:+ZBKyL540
栃木も停電してるんだってやばい〜〜
子供とかは、テレビ見たがってるでしょうにね。
(何せ土曜日ナンダモン)
148 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:41:25.70 ID:CkmOK1G/0
地震起きた時は何とかなるだろと思ってたけど
津波の被害見たらやばいと思った
149 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:41:45.79 ID:/SHZzjMl0
俺にはなにができるんでしょうか
150 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 09:41:49.86 ID:aEid398K0
>>141
俺もそれ呆れ返った
記者の名前覚えとかないと
151 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 09:41:52.09 ID:kE+tZfE5O
今日って私立高校とかって授業やってんの?
152 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 09:41:53.29 ID:rhCJCkho0
被害の範囲が広すぎる・・・
153 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 09:41:54.38 ID:NCsHlkmD0
クジラ、祟りだ!
自分のしてきたことに悔いるがいい!
154 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 09:41:57.32 ID:sxauSGmS0
有名人も何人か巻き込まれてるのだろうか
サンドイッチマン以外で
155 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 09:42:05.10 ID:s0k4J21X0
貨物列車の運転士大丈夫かなぁ
機関車と言えば巨大な主幹制御器に2本のブレーキと腹にヒットしそうな構造だけど・・・
156 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 09:42:16.69 ID:HZMoszKg0
>>149
今後始まるであろう、募金。
157 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 09:42:17.67 ID:MZJTKrFV0
>>149
節電しようぜ
158 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 09:42:20.91 ID:71mLcLY00
>>144
まだおさまる様子なしか・・・
159 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 09:42:26.41 ID:pw8ldaND0
>>147
子供に何か暇つぶしになるもの配れればいいんだけどな
160 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 09:42:50.85 ID:0acSVkEg0
ハイチでは国連が派遣したネパール部隊のせいで
コレラが蔓延して既に4600人近くが死んでる
161 :
M7.74
(中国地方)
:2011/03/12(土) 09:42:56.67 ID:S5du8Pci0
>>151
もう交通も通常通りだしやってんじゃね
162 :
M7.74
(アラビア)
:2011/03/12(土) 09:43:08.03 ID:pY1CKeay0
被災地の方々、がんばれ。
今朝早く広島県からも緊急援助隊が出発している。
諦めずがんばってくれ。
俺も交代要員で選ばれたら行くからな!
163 :
Mーtake7
(福岡県)
:2011/03/12(土) 09:43:09.41 ID:vhU2kPGSI
エアコン切って厚着してる
164 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 09:43:27.52 ID:Dt1QF8G90
献血してきたら?
165 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 09:43:34.19 ID:yChAtN6BI
あと一週間は震度6あたりの地震続く可能性大らしいが
仕事してるやつどうすんだろ。
みんなおさまるまで北海道こい。
166 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:43:44.85 ID:uvjqCtHb0
>>160
無下に支援受け入れたら良いって訳じゃないのか…
167 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 09:43:59.50 ID:4GFCrH600
爆睡できました。5時〜いままで。
その間も地震はあったのかな。@埼玉
今からテレビつけます。
168 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:44:02.78 ID:/SHZzjMl0
>>156
>>157
わかった、お金準備しとくわ
今日1日部屋の電気つけないことにする
ストーブも
>>164
献血はこの前やってきたばかりだからできない・・・
169 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 09:44:20.24 ID:71mLcLY00
100人ぐらい乗った船が漂流してたのはその後情報あった?
170 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:44:24.76 ID:CkmOK1G/0
北海道に疎開か
171 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 09:44:43.13 ID:s0k4J21X0
被災者のみんなとりあえず香川に来い
うまいうどん食わしてやっから
172 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 09:44:47.34 ID:pw8ldaND0
>>160
こういうのが怖いんだよな
どこの国の援助でも受けていいってもんじゃない
逆に治安乱される可能性もあるし
173 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 09:44:59.17 ID:sxauSGmS0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1416148.jpg
落ち着けw
174 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 09:45:10.53 ID:4h3b/EPU0
あとしばらくすれば災害ボランティアの募集が始まるだろうが
それまでは待ちだな、余震で二次被害とかシャレにならん
175 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 09:45:12.00 ID:jWhLvafZ0
緊急地震速報のピロロッローがないと、逆に不安になる・・・関西来るかも知れぬ
176 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 09:45:15.10 ID:0Jo9LktsO
募金以外にできることあるのかな?現地行って一人でも多く発見できたらなとは思うけど、やらせてもらえないよね
177 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 09:45:19.89 ID:rhCJCkho0
ヘリの進む速度はえーな
178 :
M7.74
(中国地方)
:2011/03/12(土) 09:45:28.89 ID:S5du8Pci0
>>169
海保と海自がヘリで救出中
179 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 09:45:47.62 ID:MZJTKrFV0
>>173
不覚にもワロタwwwwww
180 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 09:45:57.79 ID:Dt1QF8G90
>>173
しっかり!
181 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:46:02.50 ID:1AFbxzI20
>>173
自重w
182 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:46:08.70 ID:/SHZzjMl0
>>176
逆に迷惑になりそうだよな・・・
183 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 09:46:10.02 ID:XDgCbZtuO
ゆれゆれ
184 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 09:46:13.27 ID:eSZnnr9z0
>>173
なんかワロタ
テレビ局も動きっぱなしだし相当疲れてるな
185 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 09:46:14.83 ID:nIZldxFp0
>>173
ちょw地元だwww
186 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 09:46:16.38 ID:8IrvON/H0
千葉地震
187 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/12(土) 09:46:21.14 ID:hOj44Ztq0
今回のやつ?
っていうか人がいっぱい見えるような
こわい
本物?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgNjcAww.jpg
188 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 09:46:28.64 ID:IMez4Wji0
きた @世田谷
189 :
M7.74
(中国地方)
:2011/03/12(土) 09:46:28.87 ID:S5du8Pci0
>>176
今はやめた方がいいだろ。2次災害とかの可能性もあるから迷惑になる
復興段階になってから考えればいいと思う
190 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 09:46:36.19 ID:jWhLvafZ0
>>173
吹くわ
191 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/12(土) 09:46:38.00 ID:+Luf5DNl0
はいはい揺れてるねーこわいねー
192 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 09:46:40.74 ID:Wrf5ShHpO
余震きますた
193 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 09:46:42.20 ID:f8TptM9r0
また揺れが
194 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/12(土) 09:46:43.78 ID:kt/IYf3o0
kita
195 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:46:51.20 ID:bxp+9E/z0
高田の小学校の人;;
どうなっただか…
考えただけで涙でるどうか無事でいてくれ
196 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 09:46:52.18 ID:71mLcLY00
>>178
そうか…無事全員救出できたらいいな…
197 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 09:46:52.80 ID:HZMoszKg0
>>187
それはスマトラ沖のやつ。
198 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 09:46:52.87 ID:Q1lHIsUk0
>>165
>>171
気持ちだけでも嬉しい。
199 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:47:00.40 ID:ZpdBx8Ee0
地震きた
200 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:47:05.23 ID:ZSBvJ/T00
>>187
それは偽物
201 :
M7.74
(中国地方)
:2011/03/12(土) 09:47:08.34 ID:S5du8Pci0
>>187
それはスマトラ
202 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 09:47:09.86 ID:ieiuEUZQ0
揺れてるよ〜
東京
203 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 09:47:09.64 ID:jBOcD12u0
余震きてるよー@川口
204 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 09:47:14.33 ID:pw8ldaND0
今回ばかりはテレビ局ファイト
205 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 09:47:16.51 ID:s0k4J21X0
>>187
それハイチかスマトラの写真だったはず
206 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 09:47:16.94 ID:jWhLvafZ0
>>187
それはスマトラかどこかの津波のときのだね。
207 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:47:24.01 ID:38mpNGTj0
>>173
なんか以前の地震でもこういうのあったような気がするな
208 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 09:47:37.13 ID:MBGSNtyy0
ちょいゆれあだちく
209 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 09:47:39.98 ID:aEid398K0
>>176
おまえさんが救難や医療の訓練を積んだ人間じゃない限り今は逆に迷惑になる
信頼できる募金先を探しとくといいよ
210 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/12(土) 09:47:49.57 ID:6bT3qLt40
>>173
ああああじゃねーよw
211 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:47:57.90 ID:ZSBvJ/T00
山手線内回りのみ再開
212 :
M7.74
(関西・北陸)
:2011/03/12(土) 09:47:59.36 ID:r/q7AV7CO
>>187
インドっぽい
213 :
M7.74
(愛媛県)
:2011/03/12(土) 09:48:19.53 ID:PyUwHNkV0
何か福島原発が微妙に放射能漏れ起してるって本当?
214 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 09:48:19.14 ID:REIPqxDgO
フジ
地震速報の言い訳
215 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 09:48:28.48 ID:MGOnDTNK0
お、山手線内回り復活
216 :
Mーtake7
(福岡県)
:2011/03/12(土) 09:48:33.36 ID:vhU2kPGSI
今日はみのもんた出てないような・・・
217 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:48:42.82 ID:ZSBvJ/T00
民放CM全く無しって今まであったっけ?
218 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 09:49:04.05 ID:TCUSkqPb0
不謹慎かもしれんが
津波って爆破テロに似てるよね。
一回ドカーンっやって、人が集まってきたところにもう一回ドカーンて。
テロと違うのは「行っちゃダメ!」って言ってるのにわざわざ災難に会いに行く
連中がたくさんいるってことかな。
219 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 09:49:08.27 ID:MZJTKrFV0
メトロ動いてんのか
220 :
M7.74
(中国地方)
:2011/03/12(土) 09:49:10.76 ID:S5du8Pci0
>>213
うむ。3キロ圏内は避難命令が出てる。1号機2号機ともにな
221 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 09:49:15.35 ID:s0k4J21X0
>>217
昭和天皇崩御か阪神淡路大震災以来?
222 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:49:24.45 ID:/SHZzjMl0
今日の新聞のテレビ欄びっくりした
NHK真っ白じゃねーか
223 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 09:49:27.79 ID:uiwhUOK50
>>267
浅間山荘事件
224 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 09:49:28.37 ID:MGOnDTNK0
>>217
こういう時は無しみたい
225 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/12(土) 09:49:29.81 ID:SBWipKL60
九州でも電車運休かよ…
226 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 09:49:37.96 ID:xVFCaaGkO
福岡県でも地震です
227 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 09:49:42.26 ID:NWmvXv5N0
>>187
背後の建物が東南系、仏様みんなTシャツ短パン
228 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 09:49:43.48 ID:y6n9IxP80
>>213
原子炉内の圧力を外に逃がしてるからね
バンバン出てる
フィルター掛けても漏れるものは漏れる
229 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 09:49:50.95 ID:3/APbRmS0
>>217
自分が知る限りではなかったと思うが
230 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 09:49:59.01 ID:Dt1QF8G90
全国の学校とかどうなってるの?休みなの
231 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 09:50:09.45 ID:TRVnnyhh0
484 助けて!名無しさん! sage New! 2011/03/12(土) 09:22:51.08 ID:nx6qq/SV
>>477
書き方が悪かったかもしれないが、報道でもわかるとおり、いま福島はやばい状態。
ただ、指示から命令に変わり、報道も10km圏内がやばくて首都圏も多少危険があるとかいう
ニュアンスに留まってるが、実際はもっとやばいってこと。
首都圏は多少ではなく、チェルノブイリ周辺都市なみにあぶない。
炉心を停止しても、制御棒を刺したからといって急に原子炉が止まるわけではなく、
大量の水で冷却し続けなければならない。
しかし、そのためのポンプが動かないことで、いま炉心ではメルトダウンが進んでいる。
メルトダウンが進むとチェルノブイリみたいに水蒸気爆発が起こるので、
それを緩和するために排気口を開放した。
水蒸気爆発が起こらなくてもメルトダウンには違いないので、原発クラスのメルトダウンは
東海村の臨界事故とは比べ物ならないくらい大規模になる。
チェルノブイリの再来というか、人口密度の高い日本では本当に危険なので、
パニックが起こる前に非難できるならしといたほうがいいという老婆心。
さっき、福島県知事はヨウ素配布の準備を指示したらしい。
首都圏パニックが起こるのは時間の問題なので、うごけるならうごいとけ。
騙されたといって罵られて済むならいくらでも罵られてやるから、ともかくお前の体を守ってくれ。
232 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 09:50:10.74 ID:8LqLO5BG0
富山が包囲されてる感じ。
新潟、長野、石川でここ数年大きな地震が頻発。岐阜も先日の中規模群発地震。
今回は三陸沖の本震と茨城の地震のときに少し揺れたけど、他はほぼ揺れなし。
逆に恐い。
東北、関東、長野北部の方々、一日も早い復興をお祈り申し上げます。
233 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 09:50:15.14 ID:y6n9IxP80
原子炉内の圧力を外に逃がしてるからね
バンバン出てる
フィルター掛けても漏れるものは漏れる
234 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 09:50:21.82 ID:xbyY2uflO
フジテレビ、いちいちニダーを絡ませるな
こんな時にすら
235 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/12(土) 09:50:24.48 ID:hOj44Ztq0
よくないけど安心した
レスくれた皆さんありがとう
236 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 09:50:28.90 ID:pw8ldaND0
>>222
マジか
他局も実際は似たようなもんだろうな
237 :
Mーtake7
(福岡県)
:2011/03/12(土) 09:50:41.15 ID:vhU2kPGSI
経済面には影響ないの?
238 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/12(土) 09:51:02.62 ID:jp/BYbI70
なにがすごいって
デスブログがまた当たったことだよね
東京タワー
239 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 09:51:04.99 ID:3/APbRmS0
韓国軍も日本支援だとさ
240 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 09:51:07.26 ID:R48PXmRRO
余震こわいなう
停電不便なう
241 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:51:17.79 ID:/SHZzjMl0
>>236
うん、普通にバーローとかやるらしいぜ
242 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 09:51:21.57 ID:H/o/SpfA0
>>231
ガセだよな?
243 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 09:51:28.45 ID:MZJTKrFV0
>>232
石川地盤ゆるいからなぁ
244 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:51:32.20 ID:UOyRreON0
>>237
めちゃあるに決まっている。
245 :
Mーtake7
(福岡県)
:2011/03/12(土) 09:51:44.74 ID:vhU2kPGSI
宮崎だけど、きょうの土曜課外はなくなった
246 :
M7.74
(中国地方)
:2011/03/12(土) 09:51:47.77 ID:S5du8Pci0
>>238
東京タワーって先っちょが曲がっただけだろw当たったのかそれw
247 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 09:51:56.35 ID:oq4VRoMU0
>>242
釣り
248 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 09:51:56.47 ID:71mLcLY00
テレ玉はテレビショッピングしてた
249 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 09:51:58.37 ID:pw8ldaND0
>>237
あるだろ
250 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 09:52:04.17 ID:NCsHlkmD0
ペットボトル200円!
便乗値上げきたwww
251 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 09:52:15.42 ID:ED/elNR00
うお!兄ちゃん頑張ってる!!
252 :
Mーtake7
(福岡県)
:2011/03/12(土) 09:52:15.48 ID:vhU2kPGSI
襟が立ってる
253 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:52:16.47 ID:uvjqCtHb0
>>242
ガセだと思いたいが、これだけの事態だ
冷却さえ出来れば…
254 :
M7.74
(愛媛県)
:2011/03/12(土) 09:52:17.75 ID:PyUwHNkV0
入院患者や高齢者には堪えたろうなぁこの寒さ
>>228
情報センクス
255 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 09:52:20.00 ID:C2NbO8n60
官房長官会見@NHK
徹夜っぽいな
256 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 09:52:23.94 ID:k8C1NRGdO
えだの氏会見
257 :
ゆ
(catv?)
:2011/03/12(土) 09:52:32.19 ID:v7RKFRE9i
気仙沼市 スーパー 500ペットボトル ¥200 定価じゃ駄目なの?
258 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/12(土) 09:52:37.23 ID:v8MAm18m0
CNNですら昨日からずっとこの件の放送してるな
リビア情勢が一瞬入るけど
259 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 09:52:47.20 ID:MGOnDTNK0
相変わらず太平洋側大津波警報
260 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 09:53:07.34 ID:71mLcLY00
自衛隊頑張れ!超頑張れ!
261 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 09:53:07.79 ID:yChAtN6BI
官房長官はあはあいうとる。つかれてんだな。
262 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 09:53:17.56 ID:pw8ldaND0
>>238
最近本気で気持ち悪いなあのブログ
263 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 09:53:39.68 ID:s0k4J21X0
官房長官大丈夫かよw
ハァハァ言い過ぎ
264 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/12(土) 09:53:50.58 ID:Y60vcy5t0
少し韓国を見直した
265 :
Mーtake7
(福岡県)
:2011/03/12(土) 09:53:56.84 ID:vhU2kPGSI
くまができてる・・・
お疲れ様です。
ところで、総理はなにをしているのだろうか?
266 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 09:54:06.17 ID:UZKMC7PG0
停電と断水の準備しとこ
267 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 09:54:09.51 ID:vj5Wt+zt0
動物園の動物たちはいま何処に・・・
268 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 09:54:18.28 ID:MGOnDTNK0
>>263
寝てないんじゃねーのクダと違って
269 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 09:54:18.32 ID:LA35xrGG0
>>222
デジタルテレビなら「番組表」のボタンをポチるだけだから、気づかなかった。
PM0:00とPM6:00に仕切り線ある意外は、
ニュース>総合
ニュース・安否情報ほか>教育
270 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 09:54:22.04 ID:3jgh0CwhO
>>238
!!!!
271 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/12(土) 09:54:26.26 ID:SBWipKL60
十六茶が大量にあるので寄付したい。
272 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/12(土) 09:54:30.39 ID:jp/BYbI70
>>246
けどスカイツリーで賑わう世の中、あえてピンポイントで東京タワー載せて記事にするってとこがすごくない?
273 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:54:34.27 ID:bxp+9E/z0
流石日本だ。対応が早い
と、言っていいのか?
274 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 09:54:38.21 ID:REIPqxDgO
>>265
現地に飛んだ
275 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 09:54:38.80 ID:PChTTbfd0
「福島第一原発、中央制御室で1千倍の放射線量」
ソースはヤフーより
大丈夫なのこれ?
276 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 09:54:44.57 ID:s0k4J21X0
>>265
総理は原発と一緒に寝てます
277 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 09:54:53.26 ID:MGOnDTNK0
>>264
でも口蹄疫心配だから気持ちだけでいいかも。。。
278 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 09:54:57.00 ID:k8C1NRGdO
総理は一時間前くらいにヘリで現地に飛んだっていってた
279 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 09:54:58.56 ID:H/o/SpfA0
アメリカにも津波到達?
280 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 09:54:59.77 ID:NnfFYFw30
>>265
被災地視察中
281 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 09:55:04.86 ID:JuxUEuqD0
いやー西日本でよかったわ
関東より北のかたご愁傷様です
282 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 09:55:25.09 ID:pw8ldaND0
>>264
何に対して
283 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 09:55:27.37 ID:MGOnDTNK0
>>275
レントゲンより少ないらしいよ
284 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 09:55:30.74 ID:aEid398K0
朝からずっと、札幌から経由してきたと思われる防災ヘリや道警ヘリが
何機も東北方面へ飛び立っていっている@函館
頑張れ…!
285 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 09:55:39.75 ID:3jgh0CwhO
>>275
ソースはツイッター
放射線科医より。原子力発電所の事業所境界での一年間の線量基準値が0.05mSv。1000倍でも50mSv/年間です。一年間当たり続けて、だいたいCTを一回撮像するときの被曝とほぼ同レベル。心配しないでください。
286 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:55:57.49 ID:UOyRreON0
>>279
カリフォルニア1名死亡と言う書き込みは見たけど。
287 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 09:56:00.36 ID:k3L+/jqgi
日経買ってきた
288 :
Mーtake7
(福岡県)
:2011/03/12(土) 09:56:09.64 ID:vhU2kPGSI
現地に行って何をするんだろうか?
289 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 09:56:10.72 ID:PGlnIPHt0
韓国来ちゃうじゃんどうするのさ、口蹄疫。火事場泥棒。
290 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:56:12.50 ID:uvjqCtHb0
>>263
完徹だったから相当キテるな>官房長官
そろそろ少し休んで今後の活動に繋げて欲しいところ
291 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 09:56:30.15 ID:yChAtN6BI
>265
一番安全なとこにいるのはまちがいないよな。
292 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 09:56:33.99 ID:LA35xrGG0
>>230
北海道大学(北大)1〜2時間遅らせて入試試験やるんだそうな・・・
293 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/12(土) 09:56:43.60 ID:v8MAm18m0
こういう時ほど閣僚だけに負担かけないで
与野党総力挙げて対応して欲しいな
294 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 09:56:57.83 ID:s0k4J21X0
CTスキャンを1年に3回もとったことある俺はのーぷろぶれむ
ちなみみMRIの常連客でもあるんだぜ
295 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:57:09.83 ID:Rd+8WAYt0
>>279
2mの津波が到達したらしい
296 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:57:12.03 ID:/SHZzjMl0
>>292
まじか・・・
297 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 09:57:12.54 ID:k8C1NRGdO
西海岸も日本の津波が到達して60cmの津波で被害でてるって
298 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 09:57:16.69 ID:H/o/SpfA0
>>286
ttp://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210312076.html
これか
299 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 09:57:31.54 ID:CCN3LT390
姫井議員(民主党)は余裕綽々だな
今夜は配給された非常食が夕食。
http://ameblo.jp/yumiko-himei/entry-10827963664.html
配給された非常用毛布。参議院会館止まり組用です。
http://ameblo.jp/yumiko-himei/entry-10827966670.html
300 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 09:57:41.13 ID:MGOnDTNK0
>>230
東北大、岩手大なんかは入試延期だと
301 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:57:43.35 ID:UOyRreON0
>>289
自衛隊もだけど、津波警報が消えないと本格的作業に取り掛かれないと思うよ。
302 :
reika
(アラビア)
:2011/03/12(土) 09:57:46.67 ID:NO3D1lTO0
いま日本の状況はどうですか。
これ以上死亡者がいないように願います。
頑張って生きてください!!!
303 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:57:48.73 ID:/SHZzjMl0
>>294
MRIに常連というお前の身体が心配だ
304 :
Mーtake7
(福岡県)
:2011/03/12(土) 09:57:54.00 ID:vhU2kPGSI
すいません、そういうつもりでは・・・
305 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 09:58:07.22 ID:pw8ldaND0
>>237
案の定日本企業の株価は軒並み下がってる
306 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 09:58:09.71 ID:JuxUEuqD0
しばらく特番ばかりでテレビがつまらなくなるな
NHKだけでいいよ
307 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 09:58:24.02 ID:2MltXQJg0
来週栃木に旅行にいくんだけど、中止にしたほうがいいんだろうか
308 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 09:58:59.45 ID:y6n9IxP80
福島県民は原発と心中する気らしい
心配して存したぜw
309 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 09:59:10.66 ID:MZJTKrFV0
>>307
一か月くらい危ないらしいからやめとけ
310 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 09:59:11.31 ID:s0k4J21X0
>>303
なぁに去年の中頃に小脳に腫瘍が発見されただけだべ
311 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 09:59:11.53 ID:R48PXmRRO
@青森
余震停電続いてる
スーパー、コンビニ、ホームセンター超混雑パニック
水も止まるかも
ストーブない家凍え死ぬ
312 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 09:59:23.30 ID:6t1X3++60
>>289
韓国人以下の馬鹿は黙ってろ
313 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 09:59:25.82 ID:H/o/SpfA0
>>307
しばらく余震あるだろうし
やめたほうがいいと思う
314 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:59:31.33 ID:UOyRreON0
>>307
海なしだから問題ないと思うよ。
315 :
M7.74
(愛媛県)
:2011/03/12(土) 09:59:43.63 ID:PyUwHNkV0
すまんCTとMRIは別物だ
なんとなく技師目指す学生として言いたかった
スレ汚しスマソ
316 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 09:59:54.63 ID:MGOnDTNK0
>>302
まだパニックです
つなみの心配をしています
でもありがとう!
317 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 10:00:09.06 ID:NnfFYFw30
>>306
TSUTAYAにでも行けば?
ツイッターで無神経発言するくらいの店やから。
318 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 10:00:10.90 ID:s0k4J21X0
総理、原発の冷却水を飲んで元気を取り戻す。
ソースはVIP。なにやってんだよw
319 :
M7.74
(和歌山県)
:2011/03/12(土) 10:00:17.54 ID:oaswg0bU0
知らない間に避難指示範囲が10kmになってる件
320 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:00:25.73 ID:XkNrAqBd0
余震は一応もう収まったのかね?
なんか来なければ来ないで不気味で怖い
321 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:00:44.39 ID:/SHZzjMl0
>>310
腫瘍とか怖すぎ、お大事に
>>315
それはわかってるYO
322 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:00:44.66 ID:ZSBvJ/T00
>>269
日テレ、テレ朝、テレ東は昼から通常っぽいな
323 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:00:45.78 ID:m+0ks+QI0
>>296
朝のNHKのラジオ(ローカルの時間)がソース。
札幌が1時間遅れ>つまりそろそろ
函館が2時間遅れ>AM11時から試験強行するみたい。
324 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 10:00:56.50 ID:kfXlvTqz0
募金活動マダー?
325 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 10:01:08.14 ID:2MltXQJg0
中止か・・・楽しみにしてたんだけどな
326 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 10:01:08.53 ID:7WPY0lswO
みんな頑張って
327 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:01:20.56 ID:/SHZzjMl0
>>318
なにやってんだwwwwwww
328 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:01:45.75 ID:pw8ldaND0
>>312
いや、本当にそういう例あるから
どこの国の支援でも受けていいってもんじゃない
329 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/12(土) 10:01:46.78 ID:v8MAm18m0
中越・長野は大丈夫なのかよ?
震度6強が深夜に来たって、こんな時じゃなけりゃこっちが大ニュースになるだろうに
330 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 10:01:53.51 ID:2PTAu/yRO
>>289
民主党政権なら人民解放軍受け入れもありうること。
331 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 10:01:58.72 ID:bMl2zvD30
10kmとか「念のため」なんだろうけど大丈夫なのか
332 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 10:02:02.52 ID:sxauSGmS0
相馬市 37,730人 最初に崩壊
南相馬市 70,877人 1800世帯壊滅
名取市 73,520人 津波で建物の残骸しか映せず
陸前高田市 23,197人 「壊滅的状況」との報道
気仙沼市 73,343人 大火災で壊滅確定
仙台市若林区 132,121人 保護されたのは230人
宮城野区 190,827人 「多数の行方不明者が出ている」との報道
青葉区 87,251人 「多数の遺体が見つかっている」との報道(現在全てのテレビ局が中継を避けている)
東松山市 42,861人 浸水中
大船渡市 40,753人 火災中 連絡とれぬ列車計4本
宮古市 59,012人 「多数の行方不明者が出ている」との報道
え・・・?え?
333 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:02:06.41 ID:JuxUEuqD0
>>311
青森飛び出して被災していない地域にいけばいいと思うよ
334 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 10:02:09.70 ID:MGOnDTNK0
>>324
もうちょっと落ち着いてからかねえ
335 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 10:02:10.11 ID:9WHvCo/e0
姉歯物件って倒壊したの?
336 :
M7.74
(和歌山県)
:2011/03/12(土) 10:02:38.19 ID:oaswg0bU0
>>257
最低の商売しやがる・・
337 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 10:02:45.42 ID:fsRXDIz90
姫井議員(民主党)は、地震泊まり込みをイベントと勘違いして、笑顔で配給品を紹介してる。
今夜は配給された非常食が夕食。
http://ameblo.jp/yumiko-himei/entry-10827963664.html
配給された非常用毛布。参議院会館止まり組用です。
http://ameblo.jp/yumiko-himei/entry-10827966670.html
338 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:02:46.90 ID:UOyRreON0
>>325
つか、どこから栃木よ。日光ぐらいしか見所ないじゃん。
339 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:02:46.83 ID:6t1X3++60
>>318
原発は大丈夫です、っていうパフォーマンスか。
カイワレよりはマシだな。
っていうか鳩山じゃなくてこいつでまだ助かった。
340 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 10:03:18.39 ID:MGOnDTNK0
四国太平洋側津波ヤバい
341 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 10:03:22.40 ID:kfXlvTqz0
>>332
よくまとめたな・・
342 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:03:23.83 ID:71mLcLY00
超巨大な竜巻が通ったみたいな状態だな
343 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 10:03:31.58 ID:H/o/SpfA0
でもあの地震で都心のビルが倒壊しなかったのはすごいとおもた いや倒れたら困るけど
344 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 10:04:01.61 ID:rhCJCkho0
>>329
本当だ、新潟県中越地方で震度6弱きてるじゃねーか
345 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:04:15.27 ID:Rd+8WAYt0
>>319
もうだいぶ経つぞ
346 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:04:24.73 ID:ZSBvJ/T00
>>307
終息宣言出るまで下手に動かない方がいい
347 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 10:04:40.52 ID:2MltXQJg0
>>338
都内から栃木
観光っていうより合宿だから栃木じゃなくてもいいんだけどね
348 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 10:05:04.60 ID:XWXZc/KL0
>>332
これって...
テレビ局は放送してないよね、混乱防ぐため?
349 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:05:07.81 ID:JuxUEuqD0
スカイツリーが倒れたら世界の笑いものになってたな
営業開始前に倒壊、電波塔で世界最高の栄誉はわずか数週間ってことになってたぞ
350 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 10:05:16.88 ID:NnfFYFw30
>>343
いや、震源がもっと近ければ判らないと思うよ。
想定以上だし・・・。
351 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 10:05:24.33 ID:v1ayZZ860
やっぱ、停電きついわー
ネット繋げないとか精神不安定になっちゃうぜ
352 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:05:24.51 ID:71mLcLY00
また揺れた
353 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 10:05:33.88 ID:s0k4J21X0
ヘリコプターよくあんな長時間ホバリング出来るな。
ゲームでしかやったことないけど俺なら操縦してる最中にキャッキャが来そうだ
354 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:05:40.75 ID:ZSBvJ/T00
>>344
しかも3回だぜ
355 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 10:05:49.62 ID:0HS/1ez1O
>>344
本震は6強だよ
356 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 10:05:56.79 ID:G/M6W6Mo0
揺れてる揺れてる
357 :
M7.74
(三重県)
:2011/03/12(土) 10:06:06.22 ID:mCuqTO3u0
自分のところが何もおきてないことが逆に怖い…東南海もそろそろか。
358 :
みっちゃんパパ
(長屋)
:2011/03/12(土) 10:06:06.70 ID:RXeflwO40
余震キテる
推定震度2 国分寺@東京
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
359 :
M7.74
(三重県)
:2011/03/12(土) 10:06:12.97 ID:mCuqTO3u0
自分のところが何もおきてないことが逆に怖い…東南海もそろそろか。
360 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 10:06:32.21 ID:2G/XAp7M0
>>344
夜中に緊急警報なってた
361 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 10:06:36.90 ID:eSZnnr9z0
>>332
住んでる人の数だよね?
東北唯一の100万人都市だけあって多いな・・・
362 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:06:38.67 ID:UZKMC7PG0
微震続く@埼玉西部
363 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:06:45.82 ID:kR2CZtyq0
怖いから車で仮眠とるわノシ
364 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:06:53.60 ID:/k4mD29m0
みんな、デマに惑わされず冷静にな
365 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:07:14.24 ID:+nQ+6TE90
橋の崩落が1件だけってすごいな。
366 :
M7.74
(山陽)
:2011/03/12(土) 10:07:14.74 ID:WulVUIKfO
石原慎太郎は問題発言連発だそうだな。
367 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 10:07:30.15 ID:tzGNakv40
>>303
MRIは磁気だから被ばくはしない。
368 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:07:32.34 ID:pw8ldaND0
>>363
エコノミー症候群にならんようにな
369 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:07:34.09 ID:42YLZPT+0
陸前高田文字通りの壊滅だな・・・日本の光景とは思えん
370 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 10:07:39.64 ID:sxauSGmS0
名取市 73,520人 完全に壊滅。津波で建物の残骸しか映せず
相馬市 37,730人 完全に壊滅。
南相馬市 70,877人 1800世帯壊滅。
陸前高田市 23,197人 壊滅的状況との報道。現時点で状況が全く分かっていない。
気仙沼市 73,343人 大火災で対岸の一部が壊滅
仙台市若林区 132,121人 保護されたのは230人
宮城野区 190,827人 多数の行方不明者が出ているとの報道
青葉区 87,251人 「多数の遺体が見つかっている」との報道(現在全てのテレビ局が中継を避けている)
東松山市 42,861人 浸水中
大船渡市 40,753人 火災中 連絡とれぬ列車計4本
宮古市 59,012人 多数の行方不明者が出ているとの報道
But Japanese authorities said 80,000 people are missing and
fear the death toll will rise dramatically in the coming days.
日本の当局は、80,000人が行方不明だと述べ、
死者数は数日中に劇的に上昇するだろう。
http://www.mirror.co.uk/news/most-popular/2011/03/12/japan-earthquake-and-tsunami-hundreds-dead-and-up-to-80-000-missing-115875-22983487/
371 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 10:07:41.55 ID:MZJTKrFV0
長野は結構地震来てるみたいだけど大丈夫なのか?
372 :
M7.74(埼玉県)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:07:45.10 ID:Ltl45l/70
小沢のほくそ笑む顔が目に浮かぶわ
373 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 10:07:51.19 ID:s0k4J21X0
>>363
ファーストクラス症候群には気をつけろよ
374 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:07:59.18 ID:71mLcLY00
気仙沼雪降ってるじゃねーか…
375 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:08:01.06 ID:ZSBvJ/T00
>>353
足つりそうだ
376 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 10:08:13.10 ID:RXeflwO40
>>348
その数字は市町村の人口じゃないか。
奥尻島の時は人口の何%が亡くなったんだっけ。
377 :
M7.74
(東海)
:2011/03/12(土) 10:08:13.86 ID:uT995iY2O
>>285
そら実際1000倍を大きく超える放射レベルで人体に影響あたえる可能性がありますなんて口が裂けても言えないだろうな
378 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 10:08:23.89 ID:rhCJCkho0
新潟は大丈夫なのか?
379 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:08:29.12 ID:aEid398K0
>>363
エコノミー症候群に気をつけて、暖かくしてな
エンジンかけて寝るんじゃないぞ
380 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 10:08:29.75 ID:MGOnDTNK0
>>363
足ぐるぐる回したりストレッチしてな
381 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 10:08:42.90 ID:6awwDy/F0
車でずっといると血のめぐりが悪くなって
血栓ができるから
危ないらしいぞ
確か阪神・淡路や新潟中越で亡くなっている人
いるはず
382 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:08:49.73 ID:yChAtN6BI
来週母親が東京の兄貴にあいにいくんだけど、
大丈夫だろうか?
普段仕事ばっかで旅行なんてできなかったから、
すげえ楽しみにしてたんだよな…
383 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 10:09:08.16 ID:69uBWcj10
仙台市泉区はどうなってるの?
384 :
M7.74
(中国地方)
:2011/03/12(土) 10:09:22.57 ID:S5du8Pci0
>>382
東京なら大丈夫だろ
385 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:09:22.46 ID:6t1X3++60
>>328
韓国なんて反日キチガイで自尊心ばかり強いアホ民族かもしれんが、
日本に近いことや人材の錬度などから考えれば心強い援軍だろ。
他国の事でも災害時には反日を忘れて来てくれる連中と
自国の災害にも関わらず嫌韓しか頭にない馬鹿共とどっちがマシかな。
てかこんな非常事態に嫌韓・反中しか頭にないキチガイどもは恥を知れ。
386 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 10:09:40.23 ID:/KEmjuuT0
>>381
福知山の脱線の時もそれで結構死んだな
387 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 10:09:47.72 ID:kfXlvTqz0
人口23000の陸前高田市で240人の生存確認
240人?
388 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:09:58.73 ID:/SHZzjMl0
>>367
それはわかってるよ
でも MRIを頻繁に受けるくらいならなにか重大な病気なのかなと
思って「心配だ」って使った
誤解をうんでゴメン
389 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 10:10:01.48 ID:s0k4J21X0
陸前高田・・・壊滅してる
390 :
M7.74
(関西)
:2011/03/12(土) 10:10:07.52 ID:6UtudCRrO
気仙沼中継見る度に胸が詰まる…
391 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:10:17.40 ID:kR2CZtyq0
>>379
なに2時間程度さ
うちの父親の会社で持ち運びできる大型の飲み水浄水機を造ったんだが、被災地に渡したいぜ…
392 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:10:35.00 ID:UOyRreON0
1週間あればだいぶ落ち着くと思うけどね。
栃木は被災地ではないだろうからいいと思うんだけれど。
まぁ、埼玉の俺は予約済みで交通手段が確保できるなら行くね。
393 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 10:10:35.51 ID:H/o/SpfA0
>>382
俺も来週東京に住む父親に会いに行く予定だったけど、余震があるだろうしやめたほうがいいと思う
394 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 10:10:36.48 ID:MGOnDTNK0
>>385
口蹄疫がヤバいからNZも断ったんだよ…
人種がどうこうじゃない二次災害の話だ
395 :
M7.74
(中国地方)
:2011/03/12(土) 10:10:37.22 ID:S5du8Pci0
>>387
確認できたのがそれだけでもっといるだろ生存者は
396 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:11:25.71 ID:Rd+8WAYt0
>>365
最低でも2箇所。
っ鹿行大橋
っJR山田線のどこかの橋脚
397 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/12(土) 10:11:32.57 ID:6bT3qLt40
震度6の字幕が普通に思えるなんて・・・
それでも揺れは強そうだ
398 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 10:11:33.67 ID:kfXlvTqz0
>>395
それは分かってるけど少なすぎだろ
399 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 10:11:33.98 ID:s0k4J21X0
これが市街地ってマジかよ・・・
400 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 10:11:48.09 ID:YUMWyZWr0
>>373
エコノミーだよ
401 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 10:11:57.33 ID:yPn/3/IM0
>>377
普通の人は1000倍なんて聞いたら普通に影響があると思うだろ
人体に影響あたえる可能性がありますなんて口が裂けても言えないなら「1000倍」すら言わんわ
402 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:12:05.30 ID:42YLZPT+0
生存者ガンガレ
403 :
M7.74
(中国地方)
:2011/03/12(土) 10:12:17.59 ID:S5du8Pci0
>>398
電話もだめだろうし人も行く手段も今はないだろうからそんなもんだろ
404 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 10:12:29.09 ID:PUgzdevJ0
陸前高田・ヘリで被災者救助中@NHK
あの状況で生存者居たのか・・・良かった
405 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:12:33.02 ID:pw8ldaND0
>>385
だから口蹄疫が心配なんだって
ニュージーランドの時ももそれで拒否されたんだぞ
406 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/12(土) 10:12:43.87 ID:/IKVMU6W0
>>391
ある程度数確保できるなら寄付という形でなら渡せるんじゃね?
407 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:12:48.43 ID:71mLcLY00
揺れた
408 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 10:12:53.83 ID:dl8S60s40
まだくるのかよおお
409 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 10:12:57.20 ID:y6n9IxP80
負けるな、ガンバってな。
410 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:13:13.05 ID:EIDnodET0
ゆれた@川口
411 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:13:18.25 ID:jBOcD12u0
余震きたあ@川口
412 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:13:19.16 ID:JuxUEuqD0
しかしゴミ掃除が大変だわな
ボランティアの人頑張って!
413 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:13:23.30 ID:UOyRreON0
ちょっと大きいのが来た。
414 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:13:24.80 ID:NCsHlkmD0
フジは不確かな情報ばかり流してるな
免許剥奪しろ
415 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:13:26.64 ID:jWhLvafZ0
余震強い@いわき
416 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:13:28.56 ID:6ZGkqjqL0
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
417 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 10:13:30.22 ID:BgxeBwrE0
久々にでかい…
418 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:13:31.88 ID:42YLZPT+0
おお陸前高田結構生存者が
419 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 10:13:31.51 ID:VMegFTaX0
またきた@川口
420 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:13:37.68 ID:ZSBvJ/T00
余震収まらんな〜
421 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 10:13:39.93 ID:NnP9piX/0
東京1くらい
422 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:13:42.35 ID:jtrSZj750
市川妙典ゆれてる
423 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:13:47.67 ID:pZ6llue50
揺れた@狭山
424 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:13:48.59 ID:0qAx9vZ20
東京きてるよ
425 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:13:49.22 ID:AQ/DSXoH0
微震きた@東京
426 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:13:50.59 ID:ZwGaCwvX0
キタキタ@武蔵野市
427 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:13:57.84 ID:asHQjlwm0
なんか、30分おきくらいに余震が続いてるな
428 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 10:13:59.15 ID:GfL0z767O
また揺れた@杉並区
429 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:14:00.00 ID:vgGzQXGB0
ゆっさゆっさゆっさしてるぉ
430 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 10:14:03.47 ID:ItcczBIK0
ゆれてる@横浜
もう許して、太平洋プレートさん
431 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 10:14:12.09 ID:MZJTKrFV0
陸前高田市も凄いことになってるな
432 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 10:14:13.15 ID:kfXlvTqz0
>>403
そんなもんかぁ・・・
433 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 10:14:22.00 ID:jderAal60
地震きた@千葉
434 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 10:14:53.03 ID:z5Z/Xpqz0
最終的に死者1万人超の恐れ
435 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 10:15:09.81 ID:omket54+0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1299888403/
436 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 10:15:10.64 ID:Q+rNcKBE0
原発で死者@TBS
437 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:15:12.89 ID:kR2CZtyq0
>>406
わかった 父親に聞いてみよう
また地震来たな寝にくいわ…
438 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/12(土) 10:15:13.00 ID:9cWzRaNy0
おい原発作業者死亡者出てんぞ
439 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 10:15:19.01 ID:NnfFYFw30
おいおい、原発更に避難区域を上げている・・・。
20000人以上を更に区域外に避難開始らしい・・・。
440 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:15:18.91 ID:MepLMCo50
ずっとテレビ見てたら疲れたわ
441 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 10:15:25.60 ID:9uArNY870
陸前高田ひでぇ・・・・・
この世とは思えん
442 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 10:15:32.66 ID:MZJTKrFV0
>>434
mjsk
443 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 10:15:35.66 ID:BgxeBwrE0
また揺れてるし
昨日の今日だから震度2や3でもびくびくしてしまうよ
444 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:15:46.18 ID:0acSVkEg0
>>385
ニュージーランドは韓国からの救援隊を断っている
ハイチでは国連が派遣した救援部隊が持ち込んだとされるコレラによって
既に4700人が死んでいる
東北に口蹄疫が蔓延したら民主政府はどう責任とるの?
445 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 10:15:52.49 ID:TECnQeMF0
おおさか 茨木市ゆれかんじた
446 :
M7.74
(関西・北陸)
:2011/03/12(土) 10:15:59.71 ID:LZmIxm+cO
4桁でおさまった
447 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 10:16:03.36 ID:ZurcWuHSO
とりあえず三時間寝れて良かった@長野県民
448 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 10:16:18.80 ID:MGOnDTNK0
>>437
目閉じて寝っ転がるだけでもマシだからやっとけ
449 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 10:16:26.21 ID:/bfwAUB40
人の命より牛の心配するネット右翼の論理ワロタ
450 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/12(土) 10:16:26.44 ID:v8MAm18m0
昨日火災が凄いことになってた気仙沼はどうなってるんだろ?
人は大方避難してるってことだったが、もう鎮火したんかな?
451 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:16:30.33 ID:42YLZPT+0
大船渡と言えば小笠原・・・
452 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 10:16:43.30 ID:GfL0z767O
地震にビクビクしながらの生活がこれから1ヶ月も続くのかよ…
453 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/12(土) 10:16:49.06 ID:SBWipKL60
雲仙いわき旅館は影響ないのかな。
454 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:16:49.35 ID:Rd+8WAYt0
>>386
それエコノミー症候群でなく、クラッシュ症候群
455 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 10:16:58.08 ID:H/o/SpfA0
まだこれから死者・不明者増えるだろ…
456 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 10:17:03.98 ID:TCUSkqPb0
50の国と地域から派遣希望があったんだろ?
457 :
M7.74
(東海)
:2011/03/12(土) 10:17:04.60 ID:uT995iY2O
>>401
だから現状伝えて大丈夫な事と逆効果な事あるでしょ?200何名安否確認で大半が行方不明と報道しないのと同じ
まだ報道の全てが真実だと鵜呑みする奴いるんだな
458 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:17:14.67 ID:kR2CZtyq0
>>448
サンクス じゃあまた後でノシ
459 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 10:17:17.53 ID:MGOnDTNK0
>>450
だいぶ火は収まってた
460 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 10:17:18.00 ID:tAnJGVfC0
もうオレが揺れてるのか地震かわからなくなってきた
461 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:17:19.43 ID:42YLZPT+0
>>436
げ・・・マジだ
462 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:17:21.52 ID:UOyRreON0
>>446
まだ集計途中の数だと思うよ
463 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:17:27.99 ID:71mLcLY00
今日中は火使わないほうがいい感じ?
464 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:17:42.86 ID:pw8ldaND0
>>449
家畜死んだら路頭に迷って人間も死ぬだろ
465 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 10:17:50.52 ID:TECnQeMF0
揺れは気のせいだったかな。
敏感になりすぎてる
466 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:17:51.07 ID:bxp+9E/z0
東海地震頼むから待ってくれ!!
467 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:17:54.72 ID:srxSXE7P0
>>449
人命助かっても復興のための産業が潰れたら先がないだろうが、アホ
468 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:17:58.46 ID:zjJS165U0
水死体がこれでもかって出てくるんだろうな
しかし見事に更地だな
469 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 10:18:17.96 ID:vNa/ShZr0
>>440
昨日も情報追い続けて疲れて
とりあえず寝て
起きたら犠牲者4桁いってて
また疲れがぶり返した
とりあえず、鹿島の様子分かる人いないか
Google先生で検索してもアントラーズとかしか出ない
470 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 10:18:25.04 ID:MZJTKrFV0
>>463
結構ゆれるならやめたほうがいいと。
471 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 10:18:28.65 ID:MGOnDTNK0
>>463
うーんガス漏れも心配だしなあ
472 :
M7.74
(北陸地方)
:2011/03/12(土) 10:18:30.50 ID:yoM8MHFWO
食料とか準備しとおこう…
北陸も大きい地震が起こりそうな気がしてならない。
473 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 10:18:31.39 ID:jderAal60
余震また増えてきたなあ いやだ
474 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:18:41.90 ID:/SHZzjMl0
おい原発で死者だと?
475 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 10:18:46.99 ID:2G/XAp7M0
>>464
そういえばさっきどこかの局で牛が1人で(?)歩いてたよ
476 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 10:18:52.66 ID:4p5IQhbW0
深さ2kmって・・・
477 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:19:07.06 ID:42YLZPT+0
>>463
むしろ明るいうちに使っとけ
米炊いたり風呂入ったり
478 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/12(土) 10:19:22.59 ID:nx2zxaIm0
昨日からだけど、東名高速が車走ってないから静かで不安になってしまう、
慣れって怖い。
≫374
雪が降ってるのか。
踏んだり蹴ったりだな。
479 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 10:19:33.65 ID:1gdlad110
震度4クラスの余震が頻発してるな
480 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:19:36.98 ID:/SHZzjMl0
船の人助かったあああああああああああああああああああああああああああ
481 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 10:19:38.51 ID:/bfwAUB40
ネット右翼は災害の最中も韓嫌の感情にとらわれまともな判断ができません
482 :
M7.74
(中国地方)
:2011/03/12(土) 10:19:38.54 ID:S5du8Pci0
>>475
牛舎が壊れて行き場を失ってる牛だな
483 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/12(土) 10:19:44.25 ID:ZqabT6P00
>>449
口てい疫かかったら、そっちにも人手がいるんじゃない?
どうなるかは分からんけど、いらん作業は増やさない方がいいだろ
484 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:19:45.85 ID:UY92/e+t0
作業員、積荷で死亡。
落ちてきたってことかな・・・
485 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:19:47.18 ID:EIDnodET0
漂流船救助されたか、よかったよかった
486 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:19:58.08 ID:UY92/e+t0
作業員、積荷で死亡。
落ちてきたってことかな・・・
487 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 10:20:00.27 ID:ZSltsDK/O
>>385
キチガイかお前は
488 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 10:20:02.58 ID:C2NbO8n60
昨日の報道だと「100人乗り」だった舟が流された話かな。
81人?の作業員全員救助@NHK
489 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:20:02.95 ID:JhkHvvJj0
>>469
激しく同意。
1000人超えって……はぁ………。
490 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 10:20:05.70 ID:H/o/SpfA0
100人乗りの船の81人全員救助!!!!
491 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 10:20:05.96 ID:MZJTKrFV0
相馬市やべえ
492 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 10:20:19.15 ID:EJYqO+nC0
協力よろ
被害状況まとめGoogleマップ希望スレ
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299892327/l50
493 :
M7.74
(京都府)
:2011/03/12(土) 10:20:22.93 ID:hqQowYpt0
イルカ打ち上げ=大地震
は決定だな
494 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:20:26.12 ID:C+kGXFa90
チョンは書き込んでんじゃねーよ死ね
495 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 10:20:27.45 ID:hekG6XzR0
原発の死者積荷が崩れて下敷きになった模様
496 :
M7.74
(富山県)
:2011/03/12(土) 10:20:41.91 ID:22kr4b2z0
4桁で収まるといいね・・・
497 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 10:20:45.07 ID:/bfwAUB40
こうしてネット右翼により人命が失われていくのであった
498 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:20:45.36 ID:UY92/e+t0
あああなぜか2回も・・すみません
499 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 10:20:58.26 ID:MGOnDTNK0
Google災害まとめページ
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html
500 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 10:21:02.11 ID:aB/ynmPSO
なんかもう揺れてるのが地面か自分かわからなくなってきた…
501 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:21:03.36 ID:yChAtN6BI
>>384
>>393
やっぱり余震がこわいな。
わざわざ安全な場所からいかせるのもあれだしな…
ありがとう。
502 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:21:06.44 ID:JhkHvvJj0
>>496
全くだよ…
503 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:21:13.57 ID:NCsHlkmD0
エンガチョだ!エンガチョを発令しろ
504 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 10:21:29.38 ID:NnfFYFw30
>>468
水死体は3日を越えたくらいから無惨な姿で浮かび始めるから、相当になるんじゃないだろうか・・・。
荒浜で300人だよね、浜でそれなら海底はまだ凄いことになっていると思う・・・。
505 :
M7.74
(関西・北陸)
:2011/03/12(土) 10:21:37.18 ID:rYT9ZjSUO
>>469
神栖道路陥没、大洗は津波きとるけどそれ以外の地域はなんとか
506 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 10:21:41.70 ID:1L1yRF91O
口蹄疫、鳥インフル、火山噴火に続き今回の地震。
これで海外の救助隊から何らかのウイルス持ち込まれたら、日本マジで終わる。
507 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/12(土) 10:21:56.65 ID:KCyW17OZ0
地震放送ばかりで暇すぎるDVDでも借りに行くか
508 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 10:22:08.34 ID:ydX39xcHO
余震慣れしちゃって逆に怖い
509 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 10:22:15.34 ID:MZJTKrFV0
>>504
想像したくもないな・・・
510 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:22:21.31 ID:pw8ldaND0
>>497
この非常時にそういうことばっか書き込んでるから嫌われるんだよお前らは
511 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/12(土) 10:22:35.22 ID:v8MAm18m0
NHKが死者・不明1000人超でもうカウントするの止めたのが怖い
512 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:22:55.68 ID:zjJS165U0
東北見物に行こうと思ったが、水死体がわんさか出てくるならやめとこう
513 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/12(土) 10:23:06.13 ID:x4wO+kSY0
無震地域なんだけど節電とかでも協力できるのかな?
スレで情報書き込みぐらいしか出来ないから何か今出来ることないかなって思って
514 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 10:23:06.22 ID:xMIwOhJyO
まるで戦争みたいだな…
515 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:23:14.20 ID:6t1X3++60
>>444
国中牧場だらけのニュージーランドと東北が同じ状況には思えんが。
宮崎ならまだ分からんでもないが。
そもそも韓国人なんて日本に平時から何万人来てると思ってるんだ?
疫病が問題なら地震関係なくとっくに流行してる。
516 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 10:23:31.75 ID:WlLTDt800
普通の番組報道しろや
もう飽きたわカスが
517 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:23:36.44 ID:42YLZPT+0
おそらく4桁じゃ済まない・・・
518 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 10:23:52.93 ID:1gdlad110
陸上自衛隊の施設科って、もう派遣されたのかな?
519 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 10:23:58.05 ID:jderAal60
本当に積荷に当たって死んだのかなあ
520 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/12(土) 10:24:04.57 ID:/xVM9CEU0
>>463
でも数日たって大きな余震も可能性あるしねぇ…
521 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:24:08.31 ID:UOyRreON0
>>513
岐阜は中部電力だろ。
522 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 10:24:10.56 ID:1b8FkpncO
今回の地震って群発してるの?
523 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 10:24:13.02 ID:vNa/ShZr0
>>504
昨日300人が浮いてるって聞いてげんなりしてるのに
それ考えると吐き気してきた…
茨木の親戚の住まい直撃で滅茶苦茶心配したけどさっき無事を聞いたのが何よりの救いか
524 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:24:19.25 ID:ieiuEUZQ0
カメラの撮り方がスポットだけじゃなくて、全体を撮るべき
じゃないとどれだけ酷いのか分からんよな
525 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 10:24:32.30 ID:ZSltsDK/O
別に韓国なんざ、大して役にたたんわ
526 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:24:35.66 ID:CkmOK1G/0
埼玉は地震に強いのか
527 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 10:24:46.57 ID:kJdUbute0
スマトラ沖地震のときは
1000キロの断層がずれて、その後プレートにかかる力関係が変わり
周辺近海で大地震が頻発するようになったとされる
(余震じゃなく、別地震が多発)
今回の東北沖も500キロくらいの断層が一度にずれてるわけで、
今後、東海地震とかはマジで警戒しておいた方がいいと思う
528 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:25:05.13 ID:JhkHvvJj0
フジテレビの親子…泣けた
529 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 10:25:06.09 ID:1L1yRF91O
>>519
怖いこと言うな
530 :
M7.74
(富山県)
:2011/03/12(土) 10:25:21.58 ID:22kr4b2z0
>>524
うかつに死体映りこんだらどうすんだ、という事さ
531 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 10:26:08.88 ID:l+JlIiI7O
>>515
チョンは良いとして米国は?
沖縄の基地問題は?
532 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 10:26:09.46 ID:vNa/ShZr0
>>505
感謝
とりあえず仕事先に繋がらんけど無事を祈るわ
533 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 10:26:28.82 ID:y6n9IxP80
悲喜交交。
534 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:26:30.08 ID:Uy6Bauy00
なんかニュース映像が日本じゃないみたい、被害大きすぎて実感沸かない…
535 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:26:41.14 ID:UOyRreON0
余震増えたような。
536 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:26:42.43 ID:71mLcLY00
関東も東海も危ないな
537 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:26:45.38 ID:UY92/e+t0
この方の旦那さんと娘さん2人が無事でありますように・・・・
538 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:26:56.51 ID:WY5Mg2kr0
今、防衛省からヘリ飛んでった。
みんな無事でいてくれ。
539 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:27:07.62 ID:JhkHvvJj0
>>534
そうなんだよな、俺も全然実感わかねぇよ…
540 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:27:13.85 ID:pw8ldaND0
>>515
各自治体駅で消毒したりしてるんだぜ
この状況でそういった対策がとれるのかと
それに東北ってけっこう酪農あったろ
541 :
M7.74
(富山県)
:2011/03/12(土) 10:27:13.65 ID:VqQ/ZfCC0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6885871
これでも聞いて落ち着こう・・・
542 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:27:15.32 ID:4uk7Q1u90
>>507
TSUTAYA
543 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 10:27:41.49 ID:s0k4J21X0
FNNの被災者インタビュー
もっと気を遣った発言できないのかアナウンサー
544 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/12(土) 10:27:52.30 ID:v8MAm18m0
津波で水攻めの後、火災で火責めって
地震恐ろしすぎる
545 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:28:09.26 ID:71mLcLY00
>>541
この歌、俺も好き!
なんか落ち着くよね
546 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:28:14.52 ID:/SHZzjMl0
おいみんな献血行ってこようぜ
547 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:28:25.71 ID:bxp+9E/z0
病院だって目の前で患者が苦しんでても器具なんか壊れてたら見捨てる事になっちまうんだぜ
酷すぎる。
それを見てる人の心情を察すると辛いわ
548 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 10:28:36.74 ID:MGOnDTNK0
>>544
キツいよなあ…
549 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 10:28:44.39 ID:HU2hzutXO
このインタビュー辛い
550 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 10:28:46.93 ID:1b8FkpncO
東北沖と茨城沖と中部で大きいのが起きてるから
日本沈没になりそう……
551 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 10:28:51.65 ID:l+JlIiI7O
>>544
最終的に無神経なインタビュー
552 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 10:29:08.30 ID:H/o/SpfA0
PTSDになる人は一体何人いるんだろう…
553 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:29:18.67 ID:UY92/e+t0
もうそっとしといてあげてほしい・・・
何で家族が心配で泣いてる人に向かって
こんなに淡々と質問できるんだろう。
あほか
554 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 10:29:37.37 ID:0Hx4ygY/O
>>534
同じく。夢じゃねーのコレって思った。現実なんだな…
地元のトーチャンカーチャン妹が無事だったのは不幸中の幸い。停電続いてるらしいけどな…
555 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 10:29:40.70 ID:1L1yRF91O
津波やばい@TBS
556 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 10:29:40.87 ID:R6hd5Hx/O
>>543
ほんとだな
恐怖や不安を煽るような言い方ばっかり
557 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:29:44.25 ID:NCsHlkmD0
島根は、島根は無事ですか!?
558 :
M7.74
(三重県)
:2011/03/12(土) 10:29:46.75 ID:uK/jYQL/0
恐ろしすぎてもう・・・・
559 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 10:29:55.58 ID:MGOnDTNK0
気仙沼雪だ…
560 :
M7.74
(関西)
:2011/03/12(土) 10:29:55.91 ID:1VlK34//O
>>516
同じ兵庫県民として恥ずかしいわぼけ
561 :
M7.74
(愛媛県)
:2011/03/12(土) 10:30:13.84 ID:sdqfnczE0
改めて平和ボケしている自分が怖いw
562 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:30:48.27 ID:zjJS165U0
人口何人くらい減ったんだろうか?
地元に戻る人も減るだろうし、過疎が進みそうだ
563 :
まえたけ
(奈良県)
:2011/03/12(土) 10:31:21.34 ID:7oyTwzcD0
皆さん暇だったらこれをコピーしていろんなとこに貼り付けてください
・避難した女性の方。
絶対に一人で公衆トイレに行かないで。
便乗する性犯罪者がいます。
常に誰かと行動して、トイレも二人以上でいくようにしてください。
・赤ちゃんがいる方。
赤ちゃんの頭にタオルでも何でもいいので、クッションになるようなものを置いてください。
阪神大震災で、テレビが飛んできて死亡した乳児がいました。
彼の死を無駄にしないで。
・電話の使用は極力避けてください!
非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています。
安否の確認は災害用伝言ダイアル171番
またはツイッターなどのネットの利用でお願いします。
・地震が起こったら、必ず窓を開けてください。
そして、家にいる人は、水道が止まる前に、お風呂に水をためてください。
まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。
阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。
・停電をした地域は、必ずブレーカーを全て落としてください。
また避難する際も絶対にブレーカー落としてください。
送電時に火災になって家が燃えてしまいます。
停電から復旧した瞬間ショートして火災というケースも多いようですので、停電してても落としてください。
通電されたら小さなブレーカーを一つづつ入れて下さい。
漏電ブレーカーが落ちるようでしたら、無理に入れず、電気事業者等に連絡をとって下さい。
・ガスの元栓をしめてください。
ガスが充満すると静電気だけで大爆発が起こります。
・断水の可能性がありますので、お風呂に水をためてください。
飲料水の確保もお忘れなく。
ネットが使えるうちに自分の住んでる地区の避難場所を確認してください。
・足元数十センチの津波でも足をすくわれ一気に沖合まで流されます。
絶対に見物などには行かないようにしてください。
・車のトランクにタイヤ交換用のジャッキがついているはずです。
阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。
X字の亀裂が入っているとこはすぐに崩壊するから注意!
携帯と充電器、ラジオ、ペットボトル水必要!
ヒール履いてる人は折る!
食料は最低3日間は自立しなきゃいけない。
トイレは基本ないからビニール袋を。
火事などの2次災害に注意!
パニックになったら周りもパニックになるからしゃがんで「落ち着いて!」と叫ぶ。
ストッキング履いてる女性はできるだけ脱ぐ。火傷したら広がるから。あとナプキンがいい止血帯になるから覚えておいてください。
瓦礫の下敷きになっている人を救助する場合、かなり重要になってきますので、提供をお願いします
33 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 10:26:27.48 ID:ARl0Dk620
他スレからコピペ
市原市五井、工場から2km程度の住民ですが、朝7時に避難勧告は解除されました。
コスモ石油は鎮火。危険物建屋に延焼とのことで消火活動は一時中止。
危険度はかなり低まったようです。
564 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:31:24.19 ID:ZSBvJ/T00
>>517
市が幾つか壊滅してるもんな
565 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 10:32:08.47 ID:0Hx4ygY/O
>>543
ニュージーランドのフジといいいい加減しろって言いたい
NHKを見習え、NHKを。こういう時一番冷静に情報発信してくれるぞ
566 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:32:12.42 ID:fkBoVVSS0
地震で地殻大変動、地球の自転速まる…NASA
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110312-OYT1T00235.htm?from=main5
567 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 10:33:01.08 ID:/5PxOFLGO
マスゴミはチャンネルごとに報道内容を分担したほうがいいのに
いったいオレになにができるのか知りたい
568 :
M7.74
(富山県)
:2011/03/12(土) 10:33:18.97 ID:22kr4b2z0
インタビューなんていらねえんだ
事実だけが必要なんだ
だから俺はNHKしか見ない
569 :
M7.74
(空)
:2011/03/12(土) 10:33:27.00 ID:+rdIJNe80
あー
570 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 10:33:35.45 ID:PUgzdevJ0
気仙沼市に東京消防庁の救援隊到着してるな
571 :
M7.74
(和歌山県)
:2011/03/12(土) 10:33:35.26 ID:oaswg0bU0
>>507
ツタヤ以外で頼む
創価最低
572 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 10:33:37.40 ID:jderAal60
10時以降数分おきにゆれるんだが@千葉
573 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:33:38.07 ID:JhkHvvJj0
この地震の影響で崩壊した町とかって、完全に直りきるまでにどのぐらいかかるんだろ…
574 :
茨城県南
(茨城県)
:2011/03/12(土) 10:33:44.86 ID:eH6oSkqk0
水買えなかった畜生
575 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:33:46.88 ID:UOyRreON0
>>564
ただ平成大合併でできた市なら、やたら広い可能性があるから思ったより被害が少ないかも。
576 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:34:01.41 ID:H/Fq/Uww0
母親が一般道通って宮城の実家に行くっていってんだが
どう考えてもあぶないよな?
どうしたらいい?
577 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:34:04.84 ID:C+kGXFa90
民放はCM無しなんだから採算度外視だろ
578 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/12(土) 10:34:16.32 ID:fLkAUbMH0
地震キター@妙高
579 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 10:34:26.76 ID:s0k4J21X0
FNNてFuck Nippon Networkの略かと思うくらいの無神経報道だな
580 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:34:31.59 ID:6t1X3++60
>>562
大船渡・気仙沼・陸前高田は復興不能だろうな。
高齢化の大分進んだ地域だろうし、
公共事業も財政難で期待出来ないのを考えれば
もう都市移住しかなさそうな気がする。
農地も海水刷り込まれちゃ当分ぺんぺん草も生えないんじゃないか?
581 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 10:34:37.44 ID:iiRQfUce0
NHKアナウンサー下手糞すぎ
582 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:34:39.21 ID:71mLcLY00
原発がマジでヤバイ
583 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:34:51.86 ID:zjJS165U0
>>576
当身を入れて気絶させろ
失敗すると死ぬかもしれんから気をつけてな
584 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 10:35:00.40 ID:C2NbO8n60
情報が来ないが救助活動は進んでいるのかな…
あ、福島第二原発でも空気抜きの準備開始@nhk
585 :
M7.74
(高知県)
:2011/03/12(土) 10:35:17.32 ID:4xXvTjqK0
アリーナに800人取り残されていて
周りから火の手が迫ってるって報道あったけど
あれは大丈夫だったの…?
586 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/12(土) 10:35:19.78 ID:/xVM9CEU0
この辺りだけ?@上越
587 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:35:35.17 ID:Uy6Bauy00
>>564
壊滅なんて表現、特撮映画とかでしか聞いたことなかったのに、これが現実なのか…
588 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/12(土) 10:35:41.09 ID:1JWWRxne0
>>576
どう考えても途中で止められると思う
589 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:35:56.12 ID:qO2wi8cPi
怖い…
590 :
M7.74
(東海)
:2011/03/12(土) 10:36:14.80 ID:uT995iY2O
>>565
こんな時でも視聴率取るためいかに他番組と違った報道をした結果がモラルないインタビューになった感じだね。
591 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 10:36:31.60 ID:0Hx4ygY/O
>>576
止めるんだ。強盗とか土砂崩れとか二次災害に会いかねない。
気持ちはわかるが今は耐えるべき。時期は来る
592 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:36:34.41 ID:AyCsR1RN0
本当に不謹慎だが、リアルシムシティ見てるみたいだ・・・現実味が無くて・・・・現地の人がんばって
593 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 10:36:48.26 ID:MGOnDTNK0
>>587
怖いよほんと
594 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 10:36:56.93 ID:NmwCmdEX0
Students hold candles as they pray for Japan's earthquake victims inside their school
in the western Indian city of Ahmedabad March 11
http://inapcache.boston.com/universal/site_graphics/blogs/bigpicture/quake1/bp40.jpg
595 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 10:37:02.26 ID:f4qqPTFH0
東日本の地震、NZと関連か=豪大学教授
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000048-jij-int
596 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:37:13.30 ID:6t1X3++60
>>540
別に韓国対策で消毒してるわけじゃあるまい。
東北に酪農あるって言ってもNZとは比較にならんレベル。
そもそも韓国なんざ世界的にみればかなり衛生的な国と思うが。
連中が臭いのはキムチのせいであって雑菌は関係ないぞ。
597 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 10:37:19.79 ID:MrO2tfw+0
韓国がIMF管理になりかけたとき助かったのは、日本の力が大きいことを
知っておきましょう。
598 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:37:24.13 ID:4uk7Q1u90
>>585
俺も気になってた
あの後報道あったか?
599 :
M7.74
(滋賀県)
:2011/03/12(土) 10:37:32.69 ID:B5AcNSok0
http://ameblo.jp/kurotakimaria/entry-10821510004.html
地震雲らしい
みんな空や鳥などの生き物に注意!
600 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:37:33.63 ID:pw8ldaND0
>>583
素人に当身は無理だろう普通・・・
とにかく抑えつけた方が
601 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:37:39.64 ID:JhkHvvJj0
>>590
オレはバカだから分かんないが、全然CMやってないって事は視聴率とっても意味無いんじゃないか??
602 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/12(土) 10:37:56.75 ID:WOkofn1B0
こんな時でも韓国がどうたらとかどんだけ韓国好きなんだよ
603 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 10:38:05.57 ID:NnfFYFw30
菅はなにやってんだよ・・・。
視察だけで何もやってないやんけ。
604 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 10:38:35.04 ID:oxHfLBDzO
地震くる直前にケータイの電源切れるんだけど@どこも
605 :
M7.74
(高知県)
:2011/03/12(土) 10:38:45.92 ID:4xXvTjqK0
>>598
だよね!?
一体どうなったんだろ…
続報ないってことは
おさまった??
606 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/12(土) 10:38:55.57 ID:7UwzI/ct0
揺れたような気がしなくもない
ガタって音がした
607 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:39:08.18 ID:ZSBvJ/T00
>>601
今後のスポンサー獲得のための重要な数字になるんじゃない?
608 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:39:12.40 ID:uSVwMCqs0
>>595
適当なことを
609 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:39:42.83 ID:WQJQJ7no0
小さくゆれてるよ
610 :
M7.74
(徳島県)
:2011/03/12(土) 10:39:45.91 ID:RKAVbqZz0
津波来てたみたいやけど
揺れてないから徳島は危機感ゼロ
ニュースの映像は目を疑う・・・
611 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:39:47.65 ID:pw8ldaND0
>>596
いや、口蹄疫対策だから完全に韓国対策だよ
口蹄疫のウイルスに普通の「衛生的」は意味ないだろ
612 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 10:39:58.76 ID:u+/jHYuKO
おい、ラジオで人体に影響がある放射量を放出するけど
半径10キロ以内は人は避難してるから大丈夫て放送してたぞ@NHK
全員避難してるわけないだろう、どうやって確認したんだよ
613 :
まえたけ
(奈良県)
:2011/03/12(土) 10:40:11.74 ID:7oyTwzcD0
おまいら暇だったらこれを拡散させろ
■災害用伝言ダイヤルと伝言板
利用エリアに制限あり
・利用方法は「171」をかけるとガイダンスが流れる。
・そのあと「1」をかけ電話番号を入れる
・一つの伝言あたり30秒の録音ができる。
・その音声の伝言は48時間保存されます。
■それを外から聞きたいときは
・「171」をかけたあとに「2」をかける
・被災地の方の電話番号を入れれば音声の再生が可能になります。
・つながらないと思ったら「171」をかければガイダンスが流れるので使用法を忘れてしまっても大丈夫。
8 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 09:17:20.18 ID:eSZnnr9z0
・避難した女性の方。
絶対に一人で公衆トイレに行かないで。
便乗する性犯罪者がいます。
常に誰かと行動して、トイレも二人以上でいくようにしてください。
・赤ちゃんがいる方。
赤ちゃんの頭にタオルでも何でもいいので、クッションになるようなものを置いてください。
阪神大震災で、テレビが飛んできて死亡した乳児がいました。
彼の死を無駄にしないで。
・電話の使用は極力避けてください!
非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています。
安否の確認は災害用伝言ダイアル171番
またはツイッターなどのネットの利用でお願いします。
・地震が起こったら、必ず窓を開けてください。
そして、家にいる人は、水道が止まる前に、お風呂に水をためてください。
まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。
阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。
・停電をした地域は、必ずブレーカーを全て落としてください。
また避難する際も絶対にブレーカー落としてください。
送電時に火災になって家が燃えてしまいます。
停電から復旧した瞬間ショートして火災というケースも多いようですので、停電してても落としてください。
通電されたら小さなブレーカーを一つづつ入れて下さい。
漏電ブレーカーが落ちるようでしたら、無理に入れず、電気事業者等に連絡をとって下さい。
・ガスの元栓をしめてください。
ガスが充満すると静電気だけで大爆発が起こります。
・断水の可能性がありますので、お風呂に水をためてください。
飲料水の確保もお忘れなく。
ネットが使えるうちに自分の住んでる地区の避難場所を確認してください。
・足元数十センチの津波でも足をすくわれ一気に沖合まで流されます。
絶対に見物などには行かないようにしてください。
・車のトランクにタイヤ交換用のジャッキがついているはずです。
614 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:40:15.34 ID:ZAHNRIco0
>>605
逆の理由で報道してないのかも
615 :
M7.74
(群馬県)
:2011/03/12(土) 10:40:15.66 ID:G5qzqgiZ0
>>576
616 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 10:40:20.74 ID:s0k4J21X0
>>603
感総理は今原発の中で冷却水を運ぶバケツリレーをしています。
617 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 10:40:24.40 ID:L+yZHAI40
いったい死者は何人になるんだ・・・
618 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:40:25.95 ID:BVzeF5XM0
福島、これはひどいな
619 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:40:38.35 ID:6t1X3++60
>>603
原発が意外にヤバイのかもわからんし、
とりあえずは生暖かく見守ろうぜ。
村山みたいなアホはやってないみたいだし。
620 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 10:40:48.30 ID:H/o/SpfA0
身元確認怖い…
621 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:40:50.13 ID:/SHZzjMl0
NHKで気仙沼
622 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:40:54.22 ID:Rd+8WAYt0
NGID:NCsHlkmD0
623 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:40:59.47 ID:4uk7Q1u90
>>605
そう祈るばかりだ
624 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 10:41:15.22 ID:NnfFYFw30
火災ヤバすぎ・・・。
心が痛いなコレ・・・。
625 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 10:41:20.57 ID:tAnJGVfC0
東京は茨城でも信越でも三陸でも福島でも微震起きるし
とまらねーよw
626 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:41:28.12 ID:zjJS165U0
ゴジラより被害が甚大だな
津波つええ
627 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 10:41:30.00 ID:MGOnDTNK0
>>576
「復興ボランティアに行きたいと思ってる人、経験が無いなら足でまといになるだけだからすぐには行かないこと。公式な受け入れ体制が出来てからにすること。そのあとのほうが人手がいる」中越沖地震のときの教訓。むしろ生活を節約して義援金と献血を贈ろう。
って伝えて
628 :
M7.74
(山形県)
:2011/03/12(土) 10:41:46.69 ID:6KG8bI5S0
陸地が沼になってやがる…
629 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:41:47.15 ID:hp3Jx+gP0
うお
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13842629
630 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 10:42:02.94 ID:nHOuqOWi0
//\⌒ヽペペペタタン
// /⌒)ノ ペペタタタン
∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <もももまいらももちつつけけ
// ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__ )))
))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
631 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 10:42:05.98 ID:pRtYZjdl0
今起きた
テレビつけたら「ひとりぼっちは嫌!」だった。
誰か深夜にあったことまとめてくれ
632 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 10:42:10.33 ID:H/o/SpfA0
地軸がまたずれた
633 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:42:30.07 ID:H/Fq/Uww0
>>576
だがお前らありがとう
全力で止めてみせる
634 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 10:42:31.12 ID:MGOnDTNK0
石巻煙で真っ白
635 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:42:33.94 ID:/SHZzjMl0
お前ら献血行った?
636 :
M7.74
(三重県)
:2011/03/12(土) 10:42:35.21 ID:IjB1363w0
>>631
どこかの誰かが死んだ
637 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:42:36.12 ID:6ZGkqjqL0
NHKを見てたけど、おまいらのカキコを読んで今はFNN(蛆テレビ)を見てる・・・
スタジオと現場の音声遅延でgdgd・・・
638 :
M7.74
(高知県)
:2011/03/12(土) 10:42:40.38 ID:4xXvTjqK0
>>605
ちょ…
隠す必要あるのか?
800人てすごい数だし
639 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 10:42:47.54 ID:z5Z/Xpqz0
日本の国土面積が減った
640 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:43:21.61 ID:JhkHvvJj0
>>607
なるほど…
でも本当に視聴率取ろうとしてやっているとしたら最悪だな
641 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:44:04.91 ID:jaeTbyYK0
ティッシュやトイレットペーパーは送れるなら送ったほうがいい?
642 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 10:44:19.08 ID:pRtYZjdl0
原発たん・・・
643 :
638
(高知県)
:2011/03/12(土) 10:44:29.74 ID:4xXvTjqK0
アンカミス
>>614
644 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 10:44:53.09 ID:EAjdr8Xw0
おはよう。
7時ごろ寝て今起きたけど、この3時間でなにか変わったことはあったかい?
645 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:44:59.46 ID:0Qwqy/7O0
今度は長野か
646 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:45:20.38 ID:JhkHvvJj0
>>641
みたいにこんなやさしい人がいるのに、昨日オヌニーに使った俺って…
647 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 10:45:49.87 ID:1L1yRF91O
自衛隊良くやった!
これからも頑張れ!
648 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:45:59.48 ID:661tEFe40
素人が行っても被災者が増えるだけだよな
649 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 10:46:12.25 ID:l+JlIiI7O
>>646
気にするな
650 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 10:46:13.78 ID:s0k4J21X0
貨物列車が・・・あれはED75?コキも散乱してるし
651 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:46:26.61 ID:81QwriyW0
なんか新潟も大変な事になっているみたいだ。
どうなってんだ、日本は?
652 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 10:46:27.66 ID:kfXlvTqz0
>>605
宮城は報道規制してそうな・・・
653 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 10:46:38.98 ID:L+yZHAI40
>>645
長野は大丈夫か??
654 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:46:47.54 ID:42YLZPT+0
うわぁ八戸めちゃくちゃ
655 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 10:46:47.47 ID:ZurcWuHSO
東北で火災と津波
甲信越で雪崩
東海関西は何が起きるの?
656 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:46:55.28 ID:YIewqw/E0
>>617
今テレビ見たかんじだと1000人以上とか
大雑把な数字しか報道されてないっぽいね。
657 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:46:59.91 ID:6t1X3++60
>>611
連中自身ちゃんと消毒してこっちくるわけだろ。
お前の中でどんだけ韓国人は危険なんだよ。
そもそもこんだけ壊滅的な状況で
生きてる牛がどれだけいるのかと。
658 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:47:05.50 ID:Uy6Bauy00
津波こええ、これ対策すんの無理だろ…
659 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 10:47:11.23 ID:rwSk7NJ10
チッ、総理生きてやがったか
660 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 10:47:20.90 ID:pRtYZjdl0
>>636
日本は一体どうなってしまうんだろう
661 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 10:47:21.01 ID:r29vMuFpO
☆電話の使用は極力避けましょう
【人命に関わります!】緊急の連絡(119,110)で必要としています
安否の確認は
災害伝言板ダイヤル171
ツイッター
ネット
Skypeを使いましょう
☆震源地の人達は 停電で大津波警報が出てることを知らないようです
現在岩手 宮城 福島 千葉各県の太平洋岸に大津波警報が発令中です
海から遠い場所ではなく
「海から高い場所に避難してください」
ということを多くの方に伝えてください
☆関東圏の人
プレート型地震なので 東京近海のプレートもずれる可能性があるみたいです
さらなる地震に備えて下さい
☆電気屋さんからの忠告!
ただ今地震で停電している地帯の方は
ブレーカーを全て落として下さい
通電されたら小さなブレーカーを一つづつ入れて下さい
漏電ブレーカーが落ちるようでしたら無理に入れず 電気事業者等に連絡をとって下さい 漏電による火災を防ぎましょう
☆災害に乗じて女性を狙った性犯罪増加
公共のトイレなどは大変危険です 絶対女性一人にならないように声を掛け合って
☆ストッキングは脱ぐ
火傷時に広範囲に被害が及びます
☆ヒールは折る
避難する際の身は自分で守り怪我のないようにしましょう
☆警察と偽る詐欺電話・訪問 空き巣・強盗などに注意
命が一番大事です もし遭遇したら大声出して逃げてください
連携を取って単独行動を避けましょう
☆携帯の電池がない方はビックカメラへ
充電器を無料開放しているらしいです
☆飲料が欲しい方はサントリーの自販機が無料開放しています
☆首都圏の災害時帰宅困難者支援
トイレや水道水の提供・避難情報・道路状況の提供 ↓
各コンビニエンスストア 吉野家
カレーハウスCoCo壱番屋
シェーキーズ
モスバーガー
ロイヤルホスト
シズラー
デニーズ
山田うどん
☆建物に閉じ込められてる方
スマートフォンを持ってる方はGPSをオンにしてください! 携帯でGPS機能が付いてる方も!
662 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 10:47:32.09 ID:k8C1NRGdO
FNNってどこのチャンネルですか?普段なにやってますか?
こっちは九州で
KBC→ テレ朝
RKB→ TBS
TNC→ フジ
FBS→ 日テレ
TVQ→ テレビ東京
だけどFNNってどこでやってる番組ですか?
663 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 10:47:38.98 ID:l+JlIiI7O
>>656
確認できないべ
664 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 10:47:44.57 ID:1L1yRF91O
また地震…
665 :
M7.74
(愛媛県)
:2011/03/12(土) 10:47:48.11 ID:sdqfnczE0
原発圧力放出作業開始!にもかかわらず
菅・・・官邸に帰宅中ってw
666 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 10:47:49.17 ID:H/o/SpfA0
東日本やばいな……西日本が何もなさすぎて逆に怖い
667 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:48:06.96 ID:661tEFe40
津波空撮で更地が映し出されてる中で、あの泥の中に何人埋まってるんだろうな
668 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:48:08.01 ID:C+kGXFa90
早く助けてあげてえええ
669 :
M7.74
(東海)
:2011/03/12(土) 10:48:08.61 ID:uT995iY2O
>>640
現場中継するにも膨大な金かかってるし視聴率とかまったく考えてませんって事はないだろうね。
こう見ると冷静なNHKがすごく紳士的に見える
670 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 10:48:16.88 ID:4p5IQhbW0
>>662
フジ
671 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:48:18.44 ID:/SHZzjMl0
>>666
今西日本に来たらマジで日本壊滅
672 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:48:20.68 ID:JhkHvvJj0
>>665
帰宅…だと…
673 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:48:35.26 ID:srxSXE7P0
揺れてる揺れてる
674 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:48:35.53 ID:asHQjlwm0
あー、ゆれとるゆれとる
675 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:48:38.25 ID:jBOcD12u0
余震強かった@川口
676 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:48:38.60 ID:42YLZPT+0
>>659
いや今はあれでもいないよりはマシだ・・・
677 :
M7.74
(山形県)
:2011/03/12(土) 10:48:39.50 ID:6KG8bI5S0
>>645
やめてくれ実家があるんだ
つーかまた揺れがあああああああああ
余震の中でも長いでかいでかい
678 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:48:42.40 ID:/SHZzjMl0
>>665
帰宅・・・だと・・・?
679 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:48:44.78 ID:zjJS165U0
この状況でも青姦してる馬鹿とかいるんだろうな
680 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:48:48.16 ID:71mLcLY00
横揺れ@春日部
681 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:48:50.79 ID:pw8ldaND0
>>657
>連中自身ちゃんと消毒してこっちくるわけだろ
これがわからないから怖いんだよ
これができてれば安心して救助隊受け入れできるけど
682 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/12(土) 10:48:53.57 ID:8H62zrW/0
ぬるぽ・・・
683 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:49:00.54 ID:ZwGaCwvX0
キテル@武蔵野市
684 :
M7.74
(茨城県)
:2011/03/12(土) 10:49:02.37 ID:wzP641bF0
揺れてるがな
685 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:49:06.40 ID:YCN1UOCr0
>>682
ガッ・・・
686 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 10:49:08.16 ID:NnP9piX/0
きた
687 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:49:08.04 ID:MmWKWfwdP
また揺れてる@川崎
688 :
M7.74
(西日本)
:2011/03/12(土) 10:49:12.23 ID:oSjmZHXu0
>>640
地上波等の報道機関は全部やれって国から通達は出ますぜ
CSは娯楽だから除外
689 :
M7.74
(チリ)
:2011/03/12(土) 10:49:12.75 ID:0nwU2q3b0
また揺れてる長い
690 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 10:49:16.46 ID:8AsBitPZ0
超ゆらゆら
市川市鬼高
691 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:49:16.88 ID:B++z0FIR0
埼玉県北 弱い
692 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 10:49:17.44 ID:BgxeBwrE0
でかい…もう怖いよ嫌だ
693 :
M7.74
(山形県)
:2011/03/12(土) 10:49:18.02 ID:6KG8bI5S0
>>665
もう死んでくれよ菅
694 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:49:19.83 ID:sUvtBIjw0
いつまで続くの…?
695 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 10:49:23.53 ID:DZbxxGYN0
揺れてるな…@埼玉
696 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:49:26.61 ID:srxSXE7P0
長い@西東京市
697 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:49:27.18 ID:C+kGXFa90
あれ? おれdion軍なんだけど、地域出るな
698 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:49:27.13 ID:FOroXuPd0
揺れてる@高田馬場
699 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 10:49:32.16 ID:hpdvhr9SP
長いよ・・・怖い
700 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:49:32.95 ID:g8iIcPnc0
揺れてる
会津
701 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/12(土) 10:49:34.54 ID:3WypB8GY0
うおおおお
702 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 10:49:34.64 ID:2lGyhAsU0
結構大きい@船橋
703 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:49:36.98 ID:KvwVs36W0
なんか長いな
704 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 10:49:38.05 ID:L+yZHAI40
管さんはなんもやってないのか・・・??
705 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 10:49:42.10 ID:lLcCImVEO
揺れた@渋谷区
706 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:49:45.37 ID:+j22uB7q0
長野県は今のところ大丈夫だ
707 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:49:48.07 ID:aXXIdvp3i
きた。
もうやだぁ。・゜・(ノД`)・゜・。
708 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:49:49.56 ID:EIDnodET0
気持ち悪いゆれ@川口
709 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 10:49:50.13 ID:k8C1NRGdO
>>670
ありがとう。
710 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 10:49:50.10 ID:Gyaais9m0
おー、揺れている、揺れてる
長いなぁ
711 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 10:49:50.47 ID:f4qqPTFH0
>☆関東圏の人プレート型地震なので 東京近海のプレートもずれる可能性があるみたいですさらなる地震に備えて下さい
これってまじ?
712 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 10:49:55.34 ID:8AsBitPZ0
長いっすね
713 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 10:50:05.13 ID:VT5/C6400
ゆれてる
横浜
714 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/12(土) 10:50:06.26 ID:Iw5sHJxH0
FNNはTNC
715 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 10:50:08.44 ID:H/o/SpfA0
1300人超え……
716 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 10:50:10.03 ID:l+JlIiI7O
>>657
総理が生きてんだ、牛だって生きてるさ。
で、中国が支援してきたらどうすんだろ?竹島問題あるし
717 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:50:11.80 ID:jBOcD12u0
マジで気持ち悪くなった…
718 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:50:17.02 ID:Uy1x++e50
さいたまゆらゆらーーきもちわるいーーながいーーー
719 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:50:20.60 ID:6t1X3++60
>>669
合理的な理由と言うよりもテレビマンの本能かもしれんな。
CMなんか入ってないんだから視聴率なんか本来関係ないわけで。
業の深いこと。
720 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 10:50:25.26 ID:NnfFYFw30
>>656
まさに今に亡くなったり、見つかったり、生き返ったりした方がいるから到底まとめるのは無理かと・・・。
しかし、まだ氷山の一角と思ったほうが良いと思う。
721 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:50:31.50 ID:gJXcm2B60
もう何回揺れたんだろう
722 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:50:33.28 ID:Yxsvx8Ru0
揺れてる……
723 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:50:43.60 ID:6ZGkqjqL0
蛆テレビgdgd
724 :
M7.74
(関西・北陸)
:2011/03/12(土) 10:50:45.59 ID:rYT9ZjSUO
>>532
鹿島じゃなくてすまんが
http://p.pic.to/15mz4x
近辺こんな感じらしい
725 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 10:50:49.55 ID:wi8bbAxq0
宮城・山形・福島で震度3
726 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:50:53.72 ID:NCsHlkmD0
死者1万人くらいて言っとけば支援物資ウマーできるだろ
なぜやらん
727 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 10:50:54.56 ID:DZbxxGYN0
何なんだ?収まったと思ったら、またガタガタ。
@埼玉
728 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 10:50:54.90 ID:tsuaOoqEO
横揺れ@川崎
これじゃ眠れないよ
729 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 10:51:02.06 ID:1L1yRF91O
気をしっかりもて!
730 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:51:09.23 ID:6t1X3++60
>>681
わからんならそれだけ要請しとけばいいだろ。
どんだけコミュ力ないんだよ。日本人は。
731 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 10:51:21.96 ID:LyP+HTnSO
フジで生存者!周りの状態がわけわからん
732 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:51:24.12 ID:JhkHvvJj0
>>715
1300人!?
なんでポンポンポンポン人が死んでくんだよ…!
733 :
中尉@静岡
(静岡県)
:2011/03/12(土) 10:51:28.79 ID:uVtF72170
結局菅総理って
地震の時、なんかしたの?
みんなの為になるような事とか、、、
734 :
M7.74
(西日本)
:2011/03/12(土) 10:51:29.18 ID:oSjmZHXu0
>>662
フジのニュースネットワーク
同じものは日テレはNNN、TBSはJNN、テレ朝はANNを作って加盟局と情報交換してる
テレ東はそれがないけど似た機能がある
735 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:51:31.92 ID:zjJS165U0
リアルシムシティだな
わざと隕石落としたり、地震発生させて遊んだもんだが
現実に起こるとすげーな
736 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 10:51:32.76 ID:kfXlvTqz0
九州に余震とかこねえ〜
737 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:51:44.23 ID:81QwriyW0
>>665
帰宅とか……
空から惨状をみたんだろ
日本の首相だろ
一体何を…なさけない
ただただ情けない
738 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 10:51:48.98 ID:k8C1NRGdO
>>714
もありがとう。
739 :
M7.74
(山形県)
:2011/03/12(土) 10:51:49.62 ID:x3P4B/XB0
新潟中越震度4だって
740 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 10:52:08.82 ID:hpdvhr9SP
やっとおさまった@港区
もうやだ。・゚・(ノД`)
741 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:52:18.63 ID:42YLZPT+0
岩沼の映像孤立にも程がある
742 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 10:52:17.62 ID:ZurcWuHSO
長野に帰りたいって昨日思ったのが遠い昔の様…
まさか震度6がくるとは思わなかった
743 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:52:20.43 ID:nEGWlsps0
>>666
千葉だが余震が本当に多い
昨夜から揺れっぱなし
744 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 10:52:28.15 ID:pRtYZjdl0
てれびで福島救出劇やってるぞおおおおおお
745 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 10:52:32.46 ID:oq4VRoMU0
菅総理はカイワレ食べる役
746 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:52:35.00 ID:6t1X3++60
>>716
関係ないんじゃない?
四川のとき日本だって援助してるんだし。
747 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:52:38.00 ID:J3azNRKN0
フジで生救出
748 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 10:52:38.87 ID:37GkaNd40
ちょっと揺れた@大阪
749 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:52:42.26 ID:71mLcLY00
余震による精神的疲労がヤバイな
泣きそうになるわ…
750 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:52:44.76 ID:srxSXE7P0
疫病対策だけでもえらいこっちゃな
映像は陸自のが一番迫力あるな。全体像が見れるし
751 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:52:47.29 ID:sUvtBIjw0
地震続報がひっきりなしに流れててもうやだ
752 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 10:52:49.77 ID:A8wCeajm0
俺さ阪神大震災のときも震度4で今回の東北地震で震度4
東海大震災起きたら震度8くらいで東北地震の死者の数倍規模になるだろうな
753 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/12(土) 10:52:53.98 ID:+KuU4U+80
一回、瓦を全部吹き飛ばしてからと言うのはどうだ?
754 :
M7.74(埼玉県)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:52:54.61 ID:5SNROhIh0
>>739
うそでしょ
755 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:52:54.81 ID:/l6z7Expi
人が電車から降りる時揺れるからそれかとも思ったけど、やっぱり地震の揺れだった。それの揺れと地震の揺れは違うね。
756 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:52:56.04 ID:C+kGXFa90
レスキューガンガレ!
757 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:52:56.49 ID:xVxn2AS00
>>724
リアルフォールアウトかよおい・・・
758 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:52:58.78 ID:UY92/e+t0
ヘリ救出、がんばれ!!!!!!!!!
759 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 10:53:27.32 ID:qYRpW2/e0
>>733
放射能浴びに行ったくらいか
タイミング良いよな献金問題で突かれるはずだったんだろ?
760 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:53:28.16 ID:42YLZPT+0
>>750
その点に関しては夏じゃなくてまだ良かった
761 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:53:34.11 ID:JhkHvvJj0
>>758
ハゲどう!!!
762 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:53:34.65 ID:zjJS165U0
さすがに飽きてきた
エロゲやってくる
763 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 10:53:44.29 ID:s0k4J21X0
みんながんばれ。とにかくがんばれ
764 :
M7.74
(群馬県)
:2011/03/12(土) 10:53:46.18 ID:2mrV5dnF0
お、救助きたか
765 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 10:53:53.19 ID:L+yZHAI40
震源って南下してるの??
中国・四国・九州地方で地震は誘発されないのか??
766 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:53:59.15 ID:ZSBvJ/T00
>>732
死んでいってるワケじゃなくて
確認作業が進んでるだけだよ
767 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:54:10.01 ID:661tEFe40
局アナ邪魔すんなや
現地で中継してるやつの話だけ聞かせろ
768 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 10:54:12.44 ID:kfXlvTqz0
FNNで今、老人救助中
769 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 10:54:36.50 ID:oezU6q8Q0
>>337
姫井議員記事デリ逃亡
770 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:54:37.88 ID:l4lH6GE00
振り幅が大きく
一回一回が長い
携帯・電話・電気止められると避難のタイミングがわからん
あとペットどうしよ
みんな、食料とか買い込んでるか?
771 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:54:37.71 ID:6t1X3++60
>>737
永田町が本部なんだからしょうがないよ。
総理の役目は本部で必要な事に許可を与えること。
総理自身にできることなんてそんなものだ。
必要な事に許可すら与えなかった村山は死ぬべきだが。
772 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:54:39.77 ID:pw8ldaND0
>>730
民主党だし
ちゃんと要請してればいいんだけどね
隣国以上に自国政府が信用できないよ俺は
773 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 10:54:52.88 ID:k6SsmmZMO
なんかエバおもいだす
ファーストインパクトだな
774 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:55:12.15 ID:hA174afX0
【緊急】東京で電力不足【協力要請】
東京電力が夕方以降の電力不足訴えてる
みんな不要な電力はなるべく使わないよう気をつけるんだ
これは東京だけの問題じゃない、全国とまではいかないが関東地方全体でも電気が足りなくなるかもしれない
頼む、少しでも電気を節約してくれ!!
775 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 10:55:24.09 ID:A8wCeajm0
阪神大震災の160倍のエネルギーだったらしいよ
誰かそのエネルギー有効利用してくれよ
776 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 10:55:29.03 ID:pRtYZjdl0
救助ガンバレ!超ガンバレ!
777 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:55:29.09 ID:/SHZzjMl0
>>773
いにしえの生命は滅びちゃうのか・・・
778 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/12(土) 10:55:34.05 ID:WOkofn1B0
>>762
エロゲやってる時死んだらやっぱりアホみたいに見えるんだろうな
779 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 10:55:49.54 ID:l+JlIiI7O
>>746
四川のときは竹島問題切迫しつなかった。ロシアは?北方領土は?
なんかさ周りの国と仲良くない感じだよな、日本
780 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:56:07.79 ID:sUvtBIjw0
レスキュー見てられない怖い…
781 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:56:09.75 ID:JhkHvvJj0
>>766
そうか…でもその中には亡くなっている人もいるんじゃないか…?
ってコメ書いたら揺れてきた…
782 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:56:16.60 ID:6t1X3++60
>>772
情けないがそこだけは同意だわ。
783 :
M7.74
(山形県)
:2011/03/12(土) 10:56:20.53 ID:6KG8bI5S0
>>775
そんなエネルギーを受け止める受け皿がない
まず予測が出来ない
結論:無理
784 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 10:56:22.42 ID:ni1P8eHr0
埋もれている人いたら…。
がんばって、とにかく、とにかく…。
785 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 10:56:22.82 ID:Gyaais9m0
民主だもん、中国様に人民解放軍の治安出動依頼しても驚かん。
そんなときの為の米軍です。
786 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 10:56:29.30 ID:k8C1NRGdO
>>734
もありがとう。いまフジみてます
787 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:56:29.87 ID:NJP2BuLC0
>>778
アホみたいというか、アホそのものだろ
788 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 10:56:46.93 ID:qYRpW2/e0
>>765
準備はしておいた方が
こちら大阪も準備完了です。
789 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:56:46.94 ID:ZSBvJ/T00
>>769
どーせ誰か魚拓ってるでしょ
790 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:56:47.84 ID:WMz+3g+b0
シナリオ読んでるだけだな官房長官は
791 :
中尉@静岡
(静岡県)
:2011/03/12(土) 10:56:55.55 ID:uVtF72170
>>775
160倍じゃなくて180倍だよ、、、
本当、悲惨だね。
792 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/12(土) 10:57:06.93 ID:7UwzI/ct0
こういう被災者の数ってなんで正確な数字出さないんだろうね
約x人の負傷者が〜とか そういうのやめてほしいと思うんだ
現状でy人の〜って そのときでの正確な数字出してほしい
793 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:57:16.94 ID:pw8ldaND0
>>779
殆んどの国は隣国と問題抱えてるからな
日本だけじゃないさ
794 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 10:57:32.28 ID:oq4VRoMU0
>>774
全国で足りなくなるとかはありえない
関西電力、中国電力、九州電力がある
関東の奴は節電しなさい
795 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:57:35.70 ID:C+kGXFa90
しかし、よく持ちこたえたな
796 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:57:40.12 ID:J3azNRKN0
uhbの救出劇見てないのかなみんな
797 :
M7.74
:2011/03/12(土) 10:57:49.84 ID:eBVCGIwK0
みんなおはよう
海外メディアも続々と日本に向かってる模様
798 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:57:50.94 ID:0+2RZukF0
>>771
菅が官邸で職責を果たしているという保障はどこにもない
799 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 10:57:51.49 ID:H/o/SpfA0
一人でも多く見つけてあげて
生きてる人も死んだ人も
800 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 10:58:03.72 ID:A8wCeajm0
こういったときに管総理迅速な対応できたら
支持率上がるのに村山総理みたいになるんだろうな
自民党悪運つよすぎ!!
801 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:58:10.63 ID:sUvtBIjw0
がんがれ超がんがれ!!!!!
802 :
M7.74
(群馬県)
:2011/03/12(土) 10:58:10.60 ID:2Z82UhHH0
ヘリに乗ってる女リポータ(不明)
スタジオからの音声が聞こえないと自分勝手に実況中継
スタジオの男アナ(青島)
ヘリの女リポにイライラ・・・
スタジオ待機組は、あいづち打つんじゃねーよ!
803 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:58:14.06 ID:AyCsR1RN0
>>796
道民発見。そっちは大丈夫か?
804 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:58:23.85 ID:iJ7r+FCJ0
>>796
見てるぞ
805 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:58:34.66 ID:ZSBvJ/T00
>>778
エロゲやってたってわかるような死に方が出来るなら平和じゃないか
806 :
M7.74
(四国)
:2011/03/12(土) 10:58:40.69 ID:BX4k8Z16O
>>792
正確な人数がわかると思ってるのか?
807 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 10:58:44.11 ID:UY92/e+t0
一人め(子供?)救助!!!!
ヘリナイス!!!!!!1
808 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:58:45.54 ID:C+kGXFa90
がんがれ!
809 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/12(土) 10:58:57.03 ID:WOkofn1B0
>>787
やっぱりそう?
ふと思ったんだがアキバあたりにあるゲームショップでエロゲに押しつぶされて死んだらどうなんのかね
やっぱりアホみたいに見えるんだろうな
810 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 10:59:03.42 ID:pRtYZjdl0
子供?と思われる被災者ヘリ救助!!!
811 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 10:59:06.10 ID:6t1X3++60
>>779
全く聞いたことない。
四川のときは日本救助隊が活躍して
親日感情が大分UPしたはず。
っていうかよく考えたら中国との間にあるのは尖閣問題。
812 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 10:59:11.96 ID:k6SsmmZMO
質問なんですけど深夜4時5時に多発してた長野はおさまったのですか?
あと内陸部地震は長野だけですか?
813 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 10:59:13.21 ID:/SHZzjMl0
いっけえええええええええええええええええええええ
北海道の奴 UHB見ろUHB
814 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 10:59:22.06 ID:L+yZHAI40
>>788
なるほど。
いまから準備しときますありがとうございます。
もしきたら落ち着いて行動しよ
815 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 10:59:26.82 ID:srxSXE7P0
テレ東は字幕で死亡が確認された人のリストを流してる
816 :
M7.74
(空)
:2011/03/12(土) 10:59:41.26 ID:5jauZ4Mn0
兵庫県からの医療チームがヘリで出発
817 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 10:59:41.36 ID:C+kGXFa90
ああ、かなり離れてるんだね
818 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 10:59:48.67 ID:kJdUbute0
>>812
続いている
819 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 10:59:53.24 ID:WlLTDt800
>>173
立てこもりってファビョってる奴でもいるの?
820 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 11:00:03.12 ID:shhqmNlZ0
>>812
まだ新潟でも震度3前後の余震が続いてる
821 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 11:00:05.78 ID:sUvtBIjw0
うわーあの家に取り残されてた人不安でやばかったんだろうな
まじ救助されてよかった
822 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 11:00:14.06 ID:L9a8f4Fw0
被害ないのに一睡もできなかった
余震が怖すぎる
823 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 11:00:19.71 ID:m+0ks+QI0
>>803
横から
函館は、駅が大津波警報で現在も閉鎖中・・・@HBCのローカルニュース
824 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:00:29.29 ID:71mLcLY00
仙台の知り合いと連絡が取れない…
825 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:00:30.24 ID:C+kGXFa90
もうひとりガンガレ!
826 :
M7.74
(関西)
:2011/03/12(土) 11:00:30.17 ID:1VlK34//O
マスコミは阪神大震災から何ひとつ変わってないな
827 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 11:00:34.04 ID:H/o/SpfA0
>>815
これ怖いよな…
828 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:01:00.45 ID:/SHZzjMl0
あれーあと1人がんばれええええええ
829 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:01:01.21 ID:ZSBvJ/T00
>>792
情報が錯綜してるし
そこで正確な数字を自治体に要求してる場合じゃない
830 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 11:01:02.09 ID:srxSXE7P0
気仙沼に陸自到着
831 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 11:01:13.42 ID:JhkHvvJj0
国内最大規模だって言うのがまだ信じられん…!
被害は阪神淡路の時よりひどいのか?
832 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 11:01:23.67 ID:l+JlIiI7O
>>793
他のレスでは自国政府が信用できん、とか
833 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 11:01:25.68 ID:BgxeBwrE0
救助できて良かった!
しかし、周り海みたいになってるんだな…もっと助かってほしい
834 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 11:01:31.02 ID:AyCsR1RN0
>>823
そうか、太平洋側は大変だな。がんばってくれ。
こちらオホーツク海側より
835 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 11:01:33.35 ID:BP14P5hQ0
>>824
私も…
836 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:01:45.30 ID:pvJgxLTF0
まさに陸の孤島になってる
837 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 11:01:50.07 ID:sUvtBIjw0
>>825
俺も友人と連絡取れない…
mixiも繋げて無いみたいだから心配で気持ち悪い
838 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 11:01:55.26 ID:/J6FMvo50
関東停電はソースあるの?
結構確実な情報?
電車は?
839 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 11:02:07.26 ID:UY92/e+t0
レスキューの人が一緒に待機してくれるだけでも、
けっこう心強いんじゃないだろうか。
自分の子供が助かったってのも強いよ・・・
残った方も無事救出されますように!!
840 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:02:08.20 ID:J3azNRKN0
もう一人も救出するっぽい
841 :
M7.74
(愛媛県)
:2011/03/12(土) 11:02:09.41 ID:sdqfnczE0
改めて平和ボケを痛感した自分が居た
明日は我が身w
842 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 11:02:11.02 ID:k8C1NRGdO
日テレ 気象庁会見中
843 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 11:02:13.30 ID:q2NA7cLc0
余震って収まってきてるの?
あと震源長野の地震は単発?
844 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 11:02:15.74 ID:lGNKcEXH0
>>831
死者は阪神大震災より少なそうだな
原発がどうなるかにもよるが
845 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 11:02:16.71 ID:6t1X3++60
>>798
菅の良いところは無能だから
周りの役人の言うとおりに動いているだろう事。
鳩山みたいに余計なことをしたり
村山みたいに必要なことを渋ったりしてないと思う。
現状は専門知識のある役人の言うとおり動いてくれるのが一番
だからこれで良い。
846 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:02:24.44 ID:/SHZzjMl0
>>839
はげどう・・・
847 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 11:02:29.06 ID:I6YSnPCp0
この規模の災害だと人間がどんな対策とっても無駄
つーかいいかげんニュース早く終わってくんないかね
馬鹿みたいにどのchもアナ変えて1日中同じこと喋って同じ映像垂れ流しやがって
進展あったら喋ってくれや
848 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:02:32.56 ID:7aFgwz5q0
何だか全然水が引いてないな
津波ってこんなもん?
849 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:02:35.37 ID:81QwriyW0
そういえばどっかのダムが決壊したとか言っていたような。
あれどうなったんだ?
更に下流のほうで問題ないのか?
850 :
M7.74
(関西・北陸)
:2011/03/12(土) 11:02:35.64 ID:Q2LMkAXBO
>>827
でも、これ役に立つんだよ…、悲しいけど。
851 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 11:02:40.47 ID:kJdUbute0
>>831
阪神=揺れ、東北=津波
が主たる被害要因だから、比較はできん
ただ、単純に被害規模でいったら
今回の東北沖は桁が違う
852 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 11:02:47.92 ID:A8wCeajm0
しかし気仙沼、戦時中のアメリカの空襲のような感じだな
TV見てても空襲が過ぎ去った後のようだ
853 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 11:02:50.81 ID:AyCsR1RN0
車が屋根に乗ってる
854 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 11:02:56.62 ID:k6SsmmZMO
>>820
あれは本当だったの?
誤報とか震度6の隣に震度1とか?
855 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 11:03:09.48 ID:y6n9IxP80
サイクルが違うので関西から電量補助は無理なんだな?
856 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:03:24.82 ID:/SHZzjMl0
>>852
ほんと、恐ろしいよなぁ・・・
生きてるうちにこんな景色見ると思わんかった・・・
857 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 11:03:30.38 ID:zesdiy6/0
阪神淡路の経験から粉ミルクと紙おむつを送ろうと思っています。救援物資の窓口知っている人がいたら教えてください。@奈良
858 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 11:03:38.83 ID:srxSXE7P0
海外は今回の津波見てどんな反応なんだろうか
859 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 11:03:42.83 ID:HgC9jKcC0
仙台の嫁と地震直後以降連絡が取れない
860 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 11:04:02.08 ID:n1m9y99dO
ほととんど何もなかったかのような今日の博多。 新幹線全線開通にわく阪急。 阪神大震災で何を学んだのだろうか、記念セールすむ店も糞。こんな日までまずいドーナツの為に朝から並ぶ市民も糞
861 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 11:04:04.08 ID:JhkHvvJj0
>>844
やっぱり原発か…
あとあと酷くなりそうだ…
862 :
M7.74
(九州)
:2011/03/12(土) 11:04:04.84 ID:gvHTIzk4O
>>831
今回のが深夜とかだったら何十倍の人が死んでたと思う。
昼夜逆なだけでこんなに違うんだな。
でもこれからさらに被災者は増えるだろうな。。
863 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:04:08.17 ID:ZSBvJ/T00
>>831
津波被害が殆どだから
全体把握出来るのは随分先だろうな
864 :
M7.74
(山形県)
:2011/03/12(土) 11:04:08.85 ID:6KG8bI5S0
頼むから関西だけには行かないでくれ
俺は助かったから良いんだ、大切な友人が居るんだ
865 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:04:10.67 ID:jBOcD12u0
フジの報道が他局よりぶっちぎりでクソすぎてもうだめ
866 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 11:04:11.27 ID:A8wCeajm0
あの津波の乗ってサーフィンすればいいんじゃね?
津波有効利用できるぞ
867 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 11:04:35.61 ID:sUvtBIjw0
気仙沼の火事とNHKの津波の映像は
一生忘れられないよな…
868 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 11:04:54.44 ID:pw8ldaND0
>>832
まあな
それとこれとは話が別だし
869 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:04:56.60 ID:/SHZzjMl0
>>867
もはやトラウマ
870 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 11:04:56.94 ID:l+JlIiI7O
>>841
しかし、明日には忘れてる
871 :
M7.74
(東海)
:2011/03/12(土) 11:05:04.46 ID:24g8GwYCO
6時から寝てたのだが
朝からは地震おさまってるのか?
872 :
M7.74
(山形県)
:2011/03/12(土) 11:05:16.98 ID:6KG8bI5S0
>>859
携帯が8割弾かれてるらしい
大丈夫、無事で居るよ
873 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:05:18.39 ID:42YLZPT+0
3,4階以上の建物がまともに津波くらってるのが恐ろしい
874 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 11:05:20.84 ID:TECnQeMF0
>>857
【教えてあげて下さい!】支援物資の送付先をまとめました!被災地入りしている自衛隊の義弟からのお願いです。⇒ ow.ly/4cSNs ニュースよりもさらに哀しい状況もあるとのことです。ご協力願います!
875 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 11:05:22.37 ID:oq4VRoMU0
>>838
供給電力が確保できなくなれば一部の電力カットはありえる
鉄道はある程度自力で発電できるはずだし、そもそもカットしない
876 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 11:05:27.26 ID:MGOnDTNK0
>>857
まだ情報が錯綜してるからもうちょっと待った方がいい
貯めといて!
877 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:05:30.93 ID:pvJgxLTF0
燃料棒逃げてええええええええ
878 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 11:05:36.68 ID:FXQznKdp0
おい原発
おい
879 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 11:05:56.34 ID:srxSXE7P0
>>857
まだ現地に受け入れ態勢できてないだろうから、もう少し待ったほうがいいんでない?
とりあえず準備だけしておけば?
880 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 11:06:06.55 ID:pRtYZjdl0
原子炉やばくね?やばくね?
燃料棒が露出が推移が低くて溶け出してる可能性あり
881 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:06:08.60 ID:J3azNRKN0
ニコニコ動画w
ニコニコも有名になったもんだな
882 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:06:11.48 ID:/SHZzjMl0
原発・・・おい・・・・おい・・・・!
883 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 11:06:13.59 ID:z5Z/Xpqz0
マジで大爆発するのかよ
884 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 11:06:20.78 ID:nuZ+Z4MEO
きた
885 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 11:06:21.72 ID:k8C1NRGdO
>>848
地震で地面が沈んでるっぽいから海面と高さが一緒になってるとか
886 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 11:06:23.32 ID:BgxeBwrE0
>>867
あれはね…忘れられないな
祖母と一緒に見てたけど本当に怖い
887 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 11:06:43.09 ID:shhqmNlZ0
>>854
少なくとも気象庁のHPには載っている
888 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 11:07:00.61 ID:Uy6Bauy00
もはや余震は当たり前の状況が怖い
889 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/12(土) 11:07:00.75 ID:x4wO+kSY0
岐阜県内は地震に対して関心がないのか?!
こうゆう時地域放送(尋ね人とかやるやつ)で節電要請すればいいのに
中部電力地域も節電協力してくれ!
小さな電力でも集まれば大きくなるから
890 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 11:07:08.15 ID:gRAzh92M0
原発ちょ・・・・
891 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 11:07:10.90 ID:H/o/SpfA0
何人死んでるんだよ
日本国内でこんなに死ぬなんてありえないだろ普通…
892 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 11:07:14.67 ID:JhkHvvJj0
>>862
ホント昼間で良かったよ…
>>863
やっぱりそうだよな
亡くなった人を自分の家族親戚友達にあてはめるとゾッとする…
893 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 11:07:15.16 ID:sUvtBIjw0
まじで早く救出して安心させてあげて!
894 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:07:18.03 ID:ZSBvJ/T00
福島10万人以上避難してるのか
895 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 11:07:24.73 ID:j9LAV1Ec0
放射能漏れ確認来た
896 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 11:07:33.68 ID:djAuyndo0
ロナルドレーガンは出動したのか
897 :
M7.74
(アラビア)
:2011/03/12(土) 11:07:50.50 ID:EcvFgIg90
>>858
どの局も「世界で一番地震に対して準備できている日本でこんな状況・・・津波には勝てない」って報道が第一。
んで放射能のリスクと経済へのリスク討論って感じ
898 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 11:07:57.76 ID:k6SsmmZMO
ミスチルのesが浮かんだ
899 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:07:59.37 ID:Uy1x++e50
知り合い程度の人は、電話自粛して欲しい
回線が混むと、家族の安否確認ができないんだよ・・・
900 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 11:08:03.84 ID:iybzN7Et0
中部電力は60Hzだから意味ねー
901 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:08:04.62 ID:C+kGXFa90
阪神 = 800ガル
NZ = 940ガル
東北沖 = 2933ガル
902 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 11:08:21.44 ID:srxSXE7P0
原発、手間取ってんな
あせらず確実にお願いします
903 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 11:08:32.03 ID:kGA6ymIU0
能書きはいいから現地へ出向いてボランティしてこい!
904 :
M7.74
(中国地方)
:2011/03/12(土) 11:08:32.71 ID:k/nbJSiG0
>>871
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html
最大震度4でひっきりなしに地震は来てるみたい
905 :
M7.74
(山形県)
:2011/03/12(土) 11:08:33.38 ID:6KG8bI5S0
>>901
桁違いすぎる
906 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 11:08:39.81 ID:L+yZHAI40
念のための準備完了。
今原発が一番心配・・・
907 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 11:08:41.62 ID:sUvtBIjw0
よかったああああああああああ
908 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 11:08:42.32 ID:UY92/e+t0
ありがとうヘリ!!!
ありがとうレスキュー隊員!!!
909 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 11:08:45.38 ID:ARxJc40JO
「現地に千羽鶴を折りましょう!」っていう糞集団マダー?
910 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:08:58.57 ID:C+kGXFa90
よっしゃああああ
911 :
M7.74
(香川県)
:2011/03/12(土) 11:08:59.11 ID:bxe9BN1F0
>>864
関西ですん
起きたってきっと無事でいてくれると信じるんだ!!
人はそう簡単に死ぬ体質じゃないし
生き埋めになったって普段は使えない力が使えるようになるときがあるから!
とにかく自分の命を大切にしてれば何処で地震が起きようといつか会えるよ
912 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 11:09:17.34 ID:uAidpX/Z0
中部電力節電して意味あんの?
913 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 11:09:21.27 ID:pRtYZjdl0
ヘリホバリングうますぎる
救助ないす
914 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 11:09:32.04 ID:JhkHvvJj0
>>851
津波+αだもんね…
915 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 11:09:32.91 ID:keKxj+A80
>>871
どっかにヒモなりタオルを洗濯ばさみではさんでるとよくわかる
916 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/12(土) 11:09:37.88 ID:UK2zVjPX0
>>889
心がけは素晴らしいがそもそも深刻な被災地には電気が通ってない
917 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:09:47.55 ID:/SHZzjMl0
救助に感動しすぎてる自分ワロタ
たすかってよかったああああああああああああああああああああああああああ
918 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 11:09:48.09 ID:sUvtBIjw0
局アナまじでうるさい
現地のアナに任せとけ
919 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 11:09:48.50 ID:H/o/SpfA0
放射能とかまじでやめろ
920 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:09:50.83 ID:71mLcLY00
海じゃない場所が海になってるな…
921 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 11:09:53.55 ID:HgC9jKcC0
>>872
信じて待つことしか出来ないのが辛い
922 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 11:09:58.15 ID:BgxeBwrE0
救助完了か…本当に良かった
923 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/12(土) 11:10:00.09 ID:x4wO+kSY0
>>900
それマジ?
電力供給要請が中部電力に出てるんだろ
正確なソース言えよ
924 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:10:05.93 ID:J3azNRKN0
救助成功よかったね!
925 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 11:10:09.51 ID:f1dEzfH+0
ほんとによかったあ
926 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:10:28.30 ID:C+kGXFa90
悲しいくらい水没してるな
927 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:10:42.40 ID:n13i5I/I0
>>889
西側で節電しても50/60Hz変換施設のキャパの関係で関東に回す量を増やせないから意味ない
928 :
M7.74
(秋田県)
:2011/03/12(土) 11:10:44.93 ID:lN9W12m10
電気復旧キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
929 :
M7.74
:2011/03/12(土) 11:10:50.11 ID:eBVCGIwK0
俺も関西だが明日広島に引っ越しするから、頼むから明日までは関西無事でいてほしい。
いや、もちろんあさってからも無事であってほしいが。
930 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 11:10:56.82 ID:y6n9IxP80
298 名前:M7.74(長屋) [] 投稿日:2011/03/12(土) 11:09:23.36 ID:fcA9bGHD0
原発については、CNNが実情を伝えているから見てみ。
日本の報道機関は規制してるのかねぇ?
それにしてもあのオレンジ色の巨大キノコ雲は何なのだ・・・
日本のテレビ局は流してないわこの映像。
931 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:11:07.45 ID:7aFgwz5q0
50の国から援助申し込みとか嬉しいな。
932 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/12(土) 11:11:07.79 ID:Ke+VQUGC0
>>43
亀だけど、携帯の災害掲示板ってPCからも見れるよ
933 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 11:11:17.69 ID:CyP4xXR90
>>928
秋田
無事だったか。
934 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:11:27.90 ID:ZSBvJ/T00
>>928
オメ
935 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/12(土) 11:11:29.65 ID:x4wO+kSY0
>>916
原発所での電力消費に必要なはずなんだけど
936 :
M7.74
(秋田県)
:2011/03/12(土) 11:11:36.07 ID:lN9W12m10
津波やべぇ、フルセグでニュース初めて見た
937 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 11:11:38.53 ID:NCsHlkmD0
被災地域のみなさん!
3DS 売ってください
1万円でいかがでしょう
938 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 11:11:42.03 ID:z6mFsgXl0
ID:6t1X3++60
こんな時でも韓国人は糞なんだな
939 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 11:11:42.98 ID:sUvtBIjw0
二人助かったのは本当に良かったけど
二人助けるだけでこんなに時間かかるもんなんだな…
940 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 11:11:49.92 ID:HMmHOp1K0
どの局が一番役立つ報道してるかね?
941 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 11:11:52.83 ID:k8C1NRGdO
>>860
今朝6時に博多駅周辺上空を何台ものヘリがグルグル回ってたけどあれってなんだったんだろう。
博多駅いまは普通なんだ?
今日友達の誕生日だからプレゼントかいにいくつもりだったけどテレビから離れられない。友達の誕生日も祝いたいけどプレゼント選びにいく気分にもなれない。どうしよう。
942 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 11:11:56.32 ID:nIZldxFp0
>>928
オメ
943 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:11:59.61 ID:J3azNRKN0
浦河町カモメいっぱい飛んでるな
944 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 11:12:00.45 ID:pRtYZjdl0
>>928
秋田生きてたか
無事でよかった
945 :
M7.74
:2011/03/12(土) 11:12:02.54 ID:eBVCGIwK0
>>.928
おおおおおめ。
でも予断は許さんからな。気をつけてな
946 :
M7.74
(山陽)
:2011/03/12(土) 11:12:06.21 ID:r/AhGOK1O
>>909
皮肉なことに千羽鶴を一番待ってるのはお前みたいな奴らなんだよな
947 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 11:12:18.17 ID:tuSy0/jW0
M7.74とか、被災者に対して無神経すぎる。
2ちゃんは改めよ!!
948 :
M7.74
(山形県)
:2011/03/12(土) 11:12:37.37 ID:6KG8bI5S0
>>930
ああ、製油所の爆発か…動画ですら呆然としたわ
949 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/12(土) 11:12:42.16 ID:+KuU4U+80
今回の地震で繋がる、日本人と外国人の心をツイートから集める
http://matome.naver.jp/odai/2129989233746490301
950 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 11:13:03.21 ID:CyP4xXR90
>>940
NHKしかない。
あとは地元のTV
951 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 11:13:07.68 ID:MGOnDTNK0
都心は結構電車復活してるな
952 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 11:13:10.49 ID:KJix7LiY0
周波数は変換出来る(施設がある)
九州からだって 電力応援は出来る
953 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 11:13:17.15 ID:OyzMLJaS0
http://live.nicovideo.jp/watch/co308519
954 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 11:13:21.25 ID:k6SsmmZMO
>>885
リアル日本沈没やん
955 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 11:13:26.20 ID:EtWf95r+0
>>928
よかったね。
余震続くかもしれないから気をつけてね
956 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/12(土) 11:13:26.72 ID:z7uyw57g0
何とか生き抜いて欲しい
957 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 11:13:42.71 ID:srxSXE7P0
久慈の国家石油備蓄基地が・・・・
958 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 11:13:49.22 ID:9VWCLk+30
Fallout JAPAN
959 :
M7.74
(秋田県)
:2011/03/12(土) 11:13:49.38 ID:lN9W12m10
なぜかNHK秋田放送映らん
960 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 11:13:54.83 ID:sUvtBIjw0
赤ちゃんが取り残されてるとか大丈夫なんか
961 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:13:54.69 ID:J3azNRKN0
気仙沼ぐちゃぐちゃやん
高台に居なかったら呑まれてたな・・・
962 :
M7.74
(東海)
:2011/03/12(土) 11:14:06.14 ID:uT995iY2O
岐阜なんて平和すぎて朝近所の美容室通ったら多分卒業式であろう晴れ着姿の女2人が嬉しそうに話してたからな。マジで異国の話ぐらいにしか思ってないだろうね
963 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 11:14:08.77 ID:6yMUxFs70
不謹慎かもだけどこれしかいえない。
がんがれ
964 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 11:14:14.76 ID:Xia1qcRKO
現実なんだけどまだ嘘だと思いたい自分がいる
昨日の今頃は、皆普通に生活して生きてたのに
965 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 11:14:16.60 ID:k6SsmmZMO
>>887
了解ありがと
966 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 11:14:22.60 ID:YXbFUF3W0
>>949
世界の暖かさにないた
967 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 11:14:30.97 ID:FgHrkIWt0
長野でも新潟でも震源で地震が来てるとかおかしいだろ。
誘発されて地震が起こることの証明、東海ヤバイ
968 :
M7.74
(大分県)
:2011/03/12(土) 11:14:35.93 ID:pTSI4Zpf0
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!655
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299896036/l50
969 :
M7.74
(山陽)
:2011/03/12(土) 11:14:37.45 ID:r/AhGOK1O
>>941
今日は九州新幹線開通だからね
式典中止になっちゃったけど
970 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 11:14:47.61 ID:pRtYZjdl0
気仙沼病院屋上に十数人逃げ遅れ
971 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 11:14:49.74 ID:oq4VRoMU0
>>952
変換できる施設の許容量があまりにも微量
だから意味が無い
中部電力の一部しか送れない
972 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/12(土) 11:14:53.40 ID:Ke+VQUGC0
>>930
誤解を招くレスを何も書かずに引用した理由は?
973 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:15:02.27 ID:ZSBvJ/T00
盛岡辺りはどうなってるの?
974 :
M7.74
(関西・北陸)
:2011/03/12(土) 11:15:05.11 ID:LZmIxm+cO
津波キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)!!!!!
975 :
M7.74
(群馬県)
:2011/03/12(土) 11:15:07.03 ID:LtLKWU2p0
>>962
同じ日本にいて、こんなにも環境が違うんだね・・・。
976 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:15:09.06 ID:/SHZzjMl0
>>968
おつ
977 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 11:15:12.55 ID:kfXlvTqz0
>>953
おい
978 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 11:15:13.76 ID:srxSXE7P0
大船渡は道が全部埋まってる
979 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/12(土) 11:15:15.93 ID:UK2zVjPX0
>>935
どのみち
>>927
の通りだから難しいと思われ
何か他にあればいいんだが…被災地に行くのも迷惑だしな
980 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:15:44.14 ID:661tEFe40
http://edition.cnn.com/2011/WORLD/asiapcf/03/11/japan.nuclear/index.html?hpt=T2
981 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 11:15:54.98 ID:pw8ldaND0
釧路の友人の無事確認
しかしまだ避難していないそうな・・・オイ
982 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:16:06.05 ID:42YLZPT+0
原発作業員マジ頑張ってくれ・・・関東一円が終わっちまう
983 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:16:54.12 ID:ZSBvJ/T00
>>975
そら、阪神の時東京からはフィクション感覚だったし
984 :
草加市(旭町)
(長屋)
:2011/03/12(土) 11:16:54.66 ID:WLKwaWac0
>>901
ちょっとよく意味分からないです
985 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 11:17:11.75 ID:JhkHvvJj0
ガクガクブルブル
986 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 11:17:14.37 ID:oOhZFjbL0
ドナルドはうれしくなるとつい1000になるんだ★
987 :
M7.74
(チリ)
:2011/03/12(土) 11:17:15.29 ID:0nwU2q3b0
また揺れてるぞ
988 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 11:17:16.99 ID:srxSXE7P0
陸前高田、水浸しの砂場に建物のミニチュアをまばらに落としたみたいだ
989 :
M7.74
(大分県)
:2011/03/12(土) 11:17:20.47 ID:BYhD+gds0
新潟・長野の地震の割合が増えてきてるような…
990 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 11:17:20.96 ID:q2NA7cLc0
3時までドラゴンヘッド読んで、寝かけたところを長野からの地震で起こされて、眠いよ@名古屋
991 :
M7.74
(大分県)
:2011/03/12(土) 11:17:28.41 ID:BYhD+gds0
新潟・長野の地震の割合が増えてきてるような…
992 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 11:17:39.41 ID:FyWbNG7sO
東海誘発も笑えなくなってきたな…
993 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/12(土) 11:17:48.32 ID:Ke+VQUGC0
>>981
>>932
災害掲示板の件
994 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 11:17:56.43 ID:QYBLD+hb0
>>923
ほい
http://www.chuden.co.jp/ryokin/information/chishiki/mame_area/index.html
まぁ変電所が生きてれば60Hzと50Hzの変換できるかと・・・
995 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 11:17:56.71 ID:6rc+gHvV0
大分にも津波来たけど大丈夫か?
996 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:17:59.89 ID:/SHZzjMl0
>>1000
なら被災地で混乱が起きない
997 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 11:18:11.87 ID:pw8ldaND0
1000だったら原発爆発しない
998 :
M7.74
(大分県)
:2011/03/12(土) 11:18:13.94 ID:BYhD+gds0
新潟・長野の地震の割合が増えてきてるような…
999 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 11:18:15.45 ID:71mLcLY00
1000なら全て夢オチ
お願い───
1000 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:18:18.18 ID:/SHZzjMl0
>>1000
なら被災地で混乱が起きない
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
172KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.