■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!663
1 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 19:59:00.02 ID:oSfn0DKv0
?2BP(550)
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。
★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
☆Hi-net 高感度地震観測網:
http://www.hinet.bosai.go.jp/
☆2ちゃんねる 地震情報:
http://eq.2ch.net/
☆気象庁地震情報:
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
☆ちず丸地震情報:
http://www.chizumaru.com/earthquake/
☆震源地検索フォーム:
http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
☆Googleマップ座標:
http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html
※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。
★名前欄の( )の中 ★ IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区) ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区) =docomo携帯
前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!662
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299924197/
2 :
chinaking
(アラビア)
:2011/03/12(土) 20:08:04.96 ID:6LOy6JK00
本に地震が起きた理由をご連絡いたします
日本人のお母さんは皆娼婦です
これが理由です
売春婦の子孫たち!
3 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 20:10:19.96 ID:nsfnitgb0
>>1
乙
4 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/12(土) 20:11:23.01 ID:gMQWWIdL0
>>1
乙
5 :
M8.4
(東京都)
:2011/03/12(土) 20:11:27.57 ID:ka1oIYMb0
>>1乙
井上雄彦がずっとツイピクに笑顔の絵をうPしてる・・・
6 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 20:13:08.63 ID:j0zwk1VD0
いちょつ。
USTいいな。TVや記者会見より詳しくやってくれてる
7 :
茨城県南
(茨城県)
:2011/03/12(土) 20:16:06.62 ID:eH6oSkqk0
うち井戸水だから大丈夫って水めっちゃ出してるけど本当に大丈夫なのかな
8 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 20:19:00.49 ID:CFVuJEJx0
私の友達の知り合い(自衛隊)夫婦からメールが入ったので協力していただける方がいたらよろしくお願いします。
転送していただけるだけでも助かります。
以下、コピー文です。
どうぞご協力をお願いいたします!!
自衛隊では支援物資を受け付けています。
各県の県庁が窓口です。
まだまだ不足しているそうです。
凍える寒さの中、空腹に耐えて救助を待っておられる方が沢山いらっしゃいます。
状況は、ニュースよりもさらに哀しい状況とのこと…。
現地の方は希望を持って頑張っておられます。
どうかお時間のある方、宜しくお願い致します。
募集品目とご注意頂きたいこと
・衣料、食料、電池、日用品(石鹸やティッシュなど)、ベビー用品を募集しています。
・食料は腐らないもの(レトルト、インスタント食品、栄養補助食品)など。
・特に毛布やカイロなどの暖を取れるものが助かります。
・衣料の場合はサイズごとにおまとめ頂き、分かるように明記ください。
・衣料はなるべく綺麗なものが喜ばれるそうです。
・なるべく1つの段ボールには一種類の商品⇒仕分けの手間が減ります。
・重くなり過ぎない様に。
・「地震支援物資在中」とお書き添え下さい。
送付先
●宮城県県庁 ← 仙台あてはこちらへ
〒980-8570
仙台市青葉区本町3-8-1
[TEL]022-211-2111
●岩手県県庁
〒020-8570
盛岡市内丸10-1
[TEL]019-651-3111
●青森県県庁
〒030-8570
青森市長島1-1-1
[TEL]017-722-1111
●福島県県庁
〒960-8670
福島市杉妻町2-16
[TEL]024-521-1111
【その他全体の取組について】
防衛省 (代表)
03-5366-311
9 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 20:19:22.03 ID:uiXqzz9d0
宇宙から地震を誘発させるビームでもどこかの国が打ち込んだのかね?
まったく人の国を攻撃するんじゃないっての
10 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 20:28:49.16 ID:Vpcsy+Bh0
>>8
この手の情報は軽々に流さないように。
少なくとも、各県庁のHPのトップにはそういう話が出ていない。
小口の物資が送りつけられても、それをさばいて届けるだけでも大変なこと。
公式に告知されていない以上、チェーンメールの類と言われても仕方ないよ。
11 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 20:30:12.74 ID:OHCB/moY0
>>8
こんな状態で本当に支援物資を募集してるの?
輸送ルートも確立されてるのかわからないのに。
自衛隊のサイトのどこに書いてある?
物資募集の制限かけてる大手があるけど。
12 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 20:31:51.36 ID:zg/orxjE0
なんかいま揺れてたような気がするんだが
13 :
M7.74
(中国地方)
:2011/03/12(土) 20:54:12.44 ID:0Q34CXXT0
おまえら菅官房長官はがんばってるだろ!!いいかげんにしろ!!!!
14 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 20:54:58.49 ID:b7bjEIVE0
>>8
お前いい加減にしろよ
15 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 20:55:13.32 ID:jYODX/S80
>>8
はガセの確率が高いのでやめましょう
16 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 20:55:22.10 ID:ZSBvJ/T00
テレ朝のフリップでようやく
何処が爆発したのか理解出来た
17 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 20:55:27.06 ID:hSiVZb340
菅って実は中国人?
18 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 20:55:38.90 ID:wfOiNa5p0
>>12
まったく揺れてないのにそういう感覚に陥る時々あるよな
常に揺れてる様な感覚に
19 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 20:55:50.57 ID:k4Q91D5m0
すまん、とんでもない妨害になった。orz
20 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 20:56:33.59 ID:L9a8f4Fw0
>>8
マルチで詐欺?
一行目からいきなり怪しいんだが
21 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 20:56:37.80 ID:ZSBvJ/T00
>>11
善意の暴走みたいのは一番厄介だよな
22 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 20:56:42.03 ID:Ox8xcBey0
言おうと思ったことを
>>14-15
が既にレスしていた
23 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 20:56:42.78 ID:OtPZ7/VE0
で、いつになったら地震は収まるの?
24 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 20:56:48.08 ID:/SHZzjMl0
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299930488/
↑こっち先につかいましょ
25 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 20:56:50.60 ID:hSiVZb340
前スレ
>>988
同意
26 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/12(土) 20:57:01.74 ID:DbFlD8jr0
>>18
自分の鼓動だよ
27 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 20:57:51.49 ID:pRtYZjdl0
おいスレ分散してんぞ
前のやつ消費するかどっちか消せよ
28 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 20:58:05.23 ID:CKk+SlAl0
>>8
自衛隊員(防衛省)が勝手に地方自治体の窓口を紹介する訳がない。総務省の領分だよそれは。
29 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 20:58:20.63 ID:V2XDykYYI
揺れてないのに揺れているww
30 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 20:59:07.24 ID:/SHZzjMl0
>>27
あっちのほうが人集まってるから
あっちを先に使ってから
こっちつかいましょう。
31 :
M7.74
(群馬県)
:2011/03/12(土) 20:59:52.39 ID:8NN/OsAR0
そしてまた忘れられて・・・
32 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 21:00:41.84 ID:Ss8AMtgy0
こっちか?
33 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 21:00:44.87 ID:L9a8f4Fw0
茨城県の鹿嶋市は無事か?
34 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 21:01:13.64 ID:/SHZzjMl0
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299930488/
↑こっちのほうが人いるよ
35 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 21:01:19.47 ID:sjIIN0jX0
完全に昨日今日の地震で三半規管が狂った・・・
時々揺れてる感覚に襲われる
36 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/12(土) 21:02:21.59 ID:9JL6ES+90
こっちが本スレか
37 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 21:04:15.55 ID:2G/XAp7M0
こっちが先じゃね?
38 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 21:05:14.39 ID:TRAN1zM00
なんだかもうP2Pも誰かがイタズラしてるんじゃないかと思うくらいに鳴るな
39 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 21:11:09.10 ID:VD3p7Clf0
本スレはココだけど、どこへ行けばいいのさ
40 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 21:12:04.04 ID:/SHZzjMl0
>>39
こちら
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299930488/
41 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 21:18:24.41 ID:SauYd9T90
南三陸町で行方不明1万人・・・
42 :
M7.74
(滋賀県)
:2011/03/12(土) 21:32:35.60 ID:d1HuVdPx0
揺れてるのか分からないのならそばに水のはいった透明のペットボトルでも用意するといいよ
43 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 21:43:47.90 ID:ZhDzK+vq0
こういう時、自家用ヘリ持ってるマリエのオヤジとかは救援物資届けろよ。
44 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 21:56:07.99 ID:2moaOmgl0
キター国立
45 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 21:56:32.18 ID:ukVhO36d0
山梨・韮崎、きた。
46 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 21:56:53.98 ID:QN5vKrzY0
余ってるポイントで寄付しよう
ヤフー
ttp://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html
Tポイント
ttps://tsite.jp/donation/index.pl?xpg=PCTC0202&bokin_id=88&scid=bokin999
47 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 21:58:50.72 ID:oATi31gu0
もう揺れてるんだかなんだか感覚がわからん
48 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 21:59:25.85 ID:1h4eQKEJ0
神奈川の相模原なんだけど…地震雲っぽいのが凄いんだけど…誰か外見れない?
波うってるような雲。詳しい人誰か確認できない?
49 :
M7.74
(茨城県)
:2011/03/12(土) 21:59:33.81 ID:hm0vmTWk0
賃貸アパートが震度3でもギシギシいうようになってきた
避難するべきか…@茨城県龍ケ崎市
50 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 22:00:28.78 ID:8pPBv4UY0
超乙
51 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 22:01:01.23 ID:tbICloiA0
以下のNature newsで、数週間の内に東京の近くでNZと同程度の地震が起こる可能性があると述べられてます。もしもの時に一人でも多くの人に助かってほしいです。RTお願いします。
http://t.co/icCMqca
これ誰か訳して
52 :
M7.74
(佐賀県)
:2011/03/12(土) 22:01:57.64 ID:VSr//nNF0
世紀末すぎる・・・
53 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:02:10.98 ID:ZSBvJ/T00
>>48
うp
54 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 22:02:14.27 ID:PQ28ybCyO
函館震度1?
気づかなかったわ
55 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 22:02:49.49 ID:w/ssIdYo0
被爆まじか・・・
56 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 22:03:19.16 ID:n7kk64INO
一般人被爆
57 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 22:03:20.95 ID:QN5vKrzY0
枝野総理もう退陣か
58 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 22:05:03.60 ID:pRtYZjdl0
>>55-56
被曝な
被曝=放射線にさらされる
おk?
59 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:05:06.13 ID:wDYAoVPr0
自衛隊まじかっこいい
そういえば航空自衛隊の300人どうしたんだろう・・・?
60 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:06:39.78 ID:n3cwywxd0
距離は3.5キロ
61 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 22:06:59.94 ID:fRPRRmAg0
双葉高校から第一原発までやく五キロ弱。
62 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 22:07:28.94 ID:1bu83+lU0
ここのスレは実質665として再利用
63 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 22:07:43.24 ID:Ox8xcBey0
TBS、さっさと被曝の度合いを調べろよ・・・
64 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 22:07:50.97 ID:s0k4J21X0
被曝ってCTスキャン受けた程度だろ。
イタズラに不安煽りすぎ
65 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 22:07:56.59 ID:2G/XAp7M0
前スレ
>>1000
よくやった
66 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 22:08:02.64 ID:6GMrQzRI0
ひ‐ばく【被×曝】国語辞書
[名](スル)放射能にさらされること。「原子力発電所の事故で―する」
ひ‐ばく【被爆】国語辞書
[名](スル)
1 爆撃を受けること。「空襲で―する」
2 原水爆による攻撃を受けること。また、その放射能の害をこうむること。「核実験で―する」「―者」
67 :
M7.74
(大分県)
:2011/03/12(土) 22:08:03.37 ID:ixI520z00
前スレ1000GJ!!
68 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 22:08:07.15 ID:fLtS4j120
>>1000
GJ!
69 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 22:08:08.45 ID:4lrgb4aR0
テレ東でも被爆情報来たな
70 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/12(土) 22:08:11.92 ID:47o7f4ZA0
前1000 Good!!
71 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:08:15.11 ID:b7bjEIVE0
今度は甲信越か
72 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 22:08:18.19 ID:MN3o2T2LO
避難指示範囲にDASH村があるわけだが。
73 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 22:08:41.59 ID:I4kK4KY80
もう余震なんだか
錯覚なんだか分からん
74 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 22:08:41.66 ID:2G/XAp7M0
>>72
マジかよ
75 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 22:08:42.61 ID:w/ssIdYo0
最悪のシナリオ
76 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 22:08:43.91 ID:kbkbWM+eO
三重TV津競艇ダイジェストやってる。いい加減にしろ
77 :
M7.74
(三重県)
:2011/03/12(土) 22:08:55.47 ID:N4j7bI060
22:05長野北部 震度3
長野北部の地震が気になるんだけど・・・
78 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:09:04.56 ID:71mLcLY00
情報止まった?
79 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 22:09:11.17 ID:5zJyYHv10
前スレでも出てたけど
■国際社会の支援(内容が報道済)
アメリカ:空母などの艦船・物資、レスキュー隊2隊144人を派遣
中国:救助・医療チーム派遣の用意、約1200万円の義援金(中国赤十字)
台湾:救援隊派遣準備、3億円あまりの義援金
ニュージーランド:捜索活動隊48人を派遣
オーストラリア:緊急援助隊と救助犬を派遣
韓国:救助犬2頭と救助支援者ら5人の救助犬チーム派遣、到着
シンガポール: 捜索犬を含む救助隊を派遣、到着
マレーシア: 救助隊派遣を決定
■その他支援を表明した国 (外務省)
メキシコ,タイ,イスラエル,インドネシア,アゼルバイジャン,インド,ロシア,
トルコ,ドイツ,フランス,ベルギー,ウクライナ,スロバキア,UAE,スイス,
ハンガリー,ポーランド,ヨルダン,英国,EU,チリ,スペイン,ギリシャ,香港,
パキスタン,デンマーク,セルビア,ウルグアイ,モンゴル,エクアドル,イラン,
キルギス,アルゼンチン,フィリピン,カナダ,イタリア,スウェーデン,コソボ,
アイスランド,ノルウェー,ルーマニア,スロベニア,アイルランド,エストニア,
オーストリア,オランダ,チェコ,ルクセンブルグ
現在までに56カ国が支援表明。
国内でも緊急消防援助隊が全国から約1100隊、自衛官約5万人、艦艇25隻が出動。
警察官・海保、各種行政官や民間(電力)の方々も頑張っています。
被災地の皆さん、希望を捨てないで。
80 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 22:09:12.18 ID:XOLetIN70
NHKで南三陸町
81 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 22:09:13.78 ID:QgmnfwvR0
ダッシュ村って岐阜じゃなかったのか
82 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/12(土) 22:09:22.35 ID:g3vUK9600
NHKでも南三陸安否不明情報・・・
83 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:09:24.65 ID:ep2foEUM0
NHK遅いよ!
でもこれで1万不明は確実か・・・
84 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 22:09:30.55 ID:pRtYZjdl0
被ばく情報の真偽がわからない
85 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 22:09:30.26 ID:uYAyR4EC0
前スレ
>>991
心配してくれてありがとう
三半規管が弱ってるのかも
86 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 22:09:33.82 ID:BejhGwIbO
一気に1万人……
87 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 22:09:35.13 ID:+chkCCs60
1000 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 22:06:52.57 ID:nNBiKQJ40
1000ならこれ以上大地震は起こらない
前スレ1000この野郎wwwwwwww
お前とお前の好きな奴全員になーんも起こらないよう呪ってやるwwwwwww
88 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 22:09:40.35 ID:zgsGcSyB0
1万人安否不明
恐ろしすぎる
89 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 22:09:47.02 ID:y6n9IxP80
長野来てるけど震度3
関東心配!!どうかね
90 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 22:09:58.30 ID:aDHLN/Em0
い・・・一万・・・
91 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:09:59.72 ID:K+5CWk9B0
阪神淡路震災の時は
復興に向けて住民が私利私欲を超えて協力した
神戸生協も店舗解放で物資無料供給
果ては山口組まで炊き出し支援と本当に温かかった
今度はなんだよ
流言卑言、悪質な噂やデマ続出
87年前の関東大震災の時と同じ混乱混迷
普段、大阪は関西は民度が低い民度が低いって
関東の方がよっほど民度が低い
困ったときはお互い様、みんなで助け合えよ
人の道として当たり前だろ
如何に関東人が利己主義の自己中文化かわかるというもの
92 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:10:02.78 ID:/bpKFN8j0
もうね。情報が錯綜しすぎて俺が分かってるのはこれだけ
日本がヤバイ
93 :
M7.74
(三重県)
:2011/03/12(土) 22:10:07.38 ID:N4j7bI060
震源 新潟中越
94 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 22:10:11.38 ID:CAjAaaYo0
ここまで安否不明が増えるとは・・・
95 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 22:10:11.70 ID:Ox8xcBey0
BS1にも一万人きたか
96 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 22:10:13.65 ID:Vpcsy+Bh0
>>76
独立U局は現地に入るのもままならないんだから、突っ込んでやるな。
97 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 22:10:16.74 ID:s0k4J21X0
やめてくれ・・・4桁超えちゃう
98 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 22:10:19.37 ID:2G/XAp7M0
今夜も眠れないわこれ
99 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 22:10:28.96 ID:Khy2M8It0
南三陸町マジですか?
100 :
M7.74
(山梨県)
:2011/03/12(土) 22:10:38.18 ID:ZOejyBa30
>>77
なんか専門家がいってたけど忘れちまったわ…
まあそんなに心配すんなよ
123KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.