無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!608

1 :M7.74(catv?):2011/02/27(日) 02:33:25.60 ID:cOJlVIzE
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/

・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区)     ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区)  =docomo携帯

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!607
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1298707638/

401 :M7.74(catv?):2011/02/27(日) 05:42:27.63 ID:bfFOT4kg
岐阜ゆらゆら揺れた。

402 :M7.74(関西地方):2011/02/27(日) 05:42:27.95 ID:8FvTa++V
高槻ミシット来たな


403 :M7.74(愛知県):2011/02/27(日) 05:42:28.55 ID:4pJU7FaO
神戸から横浜まで感じるとは・・・

404 :M7.74(福井県):2011/02/27(日) 05:42:32.05 ID:ePnwkXH9
岐阜、4も揺れたんだ

405 :M7.74(dion軍):2011/02/27(日) 05:42:34.81 ID:pfGqGkNq
愛知県西部ぐら〜っと

406 :M7.74(チリ):2011/02/27(日) 05:42:35.18 ID:3rWSJykB
長かった気がする

407 :M7.74(東海):2011/02/27(日) 05:42:36.04 ID:qsbTLCVL
おはよう 地震の前に目が覚めてた かなり揺れた 長い 怖かった…

408 :M7.74(東海):2011/02/27(日) 05:42:37.71 ID:ddgxiZlu
>>94
俺も瑞穂区桜山

409 :M7.74(東京都):2011/02/27(日) 05:42:37.24 ID:rJDBXCKF
全然揺れなかった@千葉市

410 :M7.74(千葉県):2011/02/27(日) 05:42:38.84 ID:uPjTV17h
震源が浅い割には広範囲だな

411 :M7.74(東京都):2011/02/27(日) 05:42:41.74 ID:roDI5bKa
巨大地震のフラグ建ちまくりだな

412 :M7.74(愛媛県):2011/02/27(日) 05:42:41.63 ID:v7HOdaaz
東海・東南海・南海の前に
内陸部で地震が起きるんだっけ・・・

413 :M7.74(長屋):2011/02/27(日) 05:42:45.53 ID:JoR3goD3
結構揺れた起きてしまった@長野南部

414 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/02/27(日) 05:42:47.35 ID:npLEQb8q
白山市 鶴来揺れた

415 :M7.74(山陰地方):2011/02/27(日) 05:42:50.42 ID:2rNcKQ3t
石川県もきたー


416 :M7.74(大阪府):2011/02/27(日) 05:42:51.55 ID:IwgGkdm6
大阪市 築25年マンション12階
2時台の地震より大きい揺れ。

417 :M7.74(大阪府):2011/02/27(日) 05:42:51.69 ID:DNCWTx7U
http://www.anetrt.net/anet/top_all.html

雪崩警報でるかも 注意

418 :M7.74(愛知県):2011/02/27(日) 05:42:54.38 ID:iUxK6b5D
愛知西部も震度3らしい

419 :今日の飛騨地方(チベット自治区):2011/02/27(日) 05:42:57.99 ID:N6tbR2F7
震源飛騨地方
M5.4、深さごく浅い

420 :M7.74(中部地方):2011/02/27(日) 05:43:01.97 ID:S3a1UnX4
震源地近くは震度4ってことはない感じだったが
そんなもんなのか

421 :M7.74(関西地方):2011/02/27(日) 05:43:04.07 ID:TdXzZi+e
地震は気味悪いな

422 :M7.74(三重県):2011/02/27(日) 05:43:04.30 ID:VHY5mg03
深さ浅くてM5.2で震度4だと?防御力あるんだな

423 :M7.74(関西地方):2011/02/27(日) 05:43:05.93 ID:xvKMgjtI
飛騨震度4か

424 :M7.74(東海):2011/02/27(日) 05:43:06.72 ID:QJ6L6zGB
震度1くらい?
微妙に揺れた、静岡県藤枝市

425 :M7.74(東海・関東):2011/02/27(日) 05:43:07.86 ID:uJNLds+Z
長野県 南信揺れた

426 :M7.74(愛知県):2011/02/27(日) 05:43:09.74 ID:Ql+WuZ7B
愛知県千種区
5秒ぐらいカタカタ言ってると思ったらドカーンとでかいのが来て、その後もしばらく揺れていた

427 :M7.74(北陸地方):2011/02/27(日) 05:43:11.11 ID:stN2eOFk
けっこう揺れたものだから、目さめちった 石川県

428 :M7.74(東海・関東):2011/02/27(日) 05:43:17.54 ID:gBDlb3J4
緩やかに大きめに揺れて起きた@岐阜県中津川

429 :M7.74(関西地方):2011/02/27(日) 05:43:20.46 ID:XY2sk6Tu
随分範囲広いな

430 :M7.74(長屋):2011/02/27(日) 05:43:20.51 ID:EVqmwJud
暢気に漁師番組やっとル場合かNHK

431 :M7.74(東海):2011/02/27(日) 05:43:21.03 ID:3bav+/4K
長い横揺れが怖かった@名古屋

そして予知夢見てたみたいw

432 :M7.74(中部地方):2011/02/27(日) 05:43:22.58 ID:GCBydU91
飛騨大丈夫か?岐阜市内でも結構揺れたし心配だわ

433 :M7.74(大阪府):2011/02/27(日) 05:43:24.25 ID:DNCWTx7U
>>414 おっ俺んちの近くじゃんw おはよー

434 :M7.74(愛知県):2011/02/27(日) 05:43:29.75 ID:/L+tgIl4
岐阜終了のお知らせ

435 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/02/27(日) 05:43:29.48 ID:VnhnLymM
びっくりしたー
@愛知甚目寺

436 :M7.74(長屋):2011/02/27(日) 05:43:30.32 ID:0iDSdjGy
枚方揺れたが一瞬だった


437 :M7.74(関西):2011/02/27(日) 05:43:33.26 ID:TtdFNbqp
@滋賀

438 :M7.74(catv?):2011/02/27(日) 05:43:34.24 ID:S/oZV8iN
起きてしまった。NZ直後だけに怖いぜ@金沢

439 :M7.74(catv?):2011/02/27(日) 05:43:34.27 ID:w5aAXDK2
岐阜大丈夫か?

440 :M7.74(中部地方):2011/02/27(日) 05:43:35.59 ID:fw7hmor2
ちょっと前にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!鈴鹿

441 :M7.74(東海):2011/02/27(日) 05:43:37.58 ID:PsknSOJ+
もう寝れない

442 :M7.74(岐阜県):2011/02/27(日) 05:43:42.68 ID:cgdF5UZi
俺のところでも震度4を感じた
こわいよぉ、群発だよぉ

443 :M7.74(愛知県):2011/02/27(日) 05:43:43.72 ID:ZipMrjEm
俺の住んでるとこ震災ハザードマップで真っ赤だから怖いわ

444 :M7.74(富山県):2011/02/27(日) 05:43:43.73 ID:R5uQJ5jE
揺れる前に音がしたなあ



445 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/02/27(日) 05:43:44.57 ID:1SkZq+h5
瀬戸市震度1

446 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/02/27(日) 05:43:47.10 ID:1sHUSmOT
ちょw
パンツ一丁で焦った…

447 :(チベット自治区):2011/02/27(日) 05:43:48.16 ID:xni0ww+r
2階だから揺れたが震度1位かな?

時間帯的に神戸の震災を思い出したわ

448 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/02/27(日) 05:43:50.93 ID:SWbSQh5D
まだもっとデカイのが待ってる気がしないでも無いな

449 :M7.74(中部地方):2011/02/27(日) 05:43:54.30 ID:a8aNPkW0
半田市だけどすごく揺れた

450 :M7.74(岐阜県):2011/02/27(日) 05:43:54.51 ID:Pt6n9Fyj
震度4かよww

451 :M7.74(兵庫県):2011/02/27(日) 05:43:55.72 ID:OWFkVZdY
ようやくPCを立ち上げた人が書き込みに来るぞ

452 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/02/27(日) 05:43:55.35 ID:4I15/eaT
大した事ねぇじゃん
貧乏揺すりレベル

453 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/02/27(日) 05:43:58.98 ID:dHVNJuFK
京都
グラッ、っていうよりクラッって感じで揺れた

454 :M7.74(埼玉県):2011/02/27(日) 05:44:00.73 ID:vNGZd2oT
岐阜で何が起きてるんだろう・・・。
普段あまり地震の無い地域だよな〜。

455 :!ninja(千葉県):2011/02/27(日) 05:44:03.31 ID:RFC1PHV5
岐阜は揺れっぱなしだねぇ
珍しいの?

456 :M7.74(大阪府):2011/02/27(日) 05:44:08.37 ID:AF9y3f7e
この揺れは範囲が広いのでは

457 :M7.74(三重県):2011/02/27(日) 05:44:12.18 ID:3y54rHQQ
うう、おはよう…
三重は2か3くらいなのかな…

458 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/02/27(日) 05:44:14.93 ID:ElMPp0rD
結構揺れたよな

459 :M7.74(兵庫県):2011/02/27(日) 05:44:22.46 ID:zLIgGz1I
しかしこんな時間でもこんな人起きてるのか

460 :M7.74(長屋):2011/02/27(日) 05:44:26.06 ID:qBd1fALH
岐阜おとなしかったのに急に活発になったな
大丈夫ですか

461 :M7.74(関西地方):2011/02/27(日) 05:44:31.64 ID:hu8G6aPL
揺れたな。地震とかひさびさ@滋賀

462 :M7.74(愛知県):2011/02/27(日) 05:44:32.78 ID:tpdGt1Ur
まだきそうだよな

463 :M7.74(東海):2011/02/27(日) 05:44:34.19 ID:F7Blb1Sn
またきた〜〜〜
もう日本滅びるんじゃね

464 :M7.74(福井県):2011/02/27(日) 05:44:34.06 ID:ePnwkXH9
貧血でめまい起こした感じの揺れだった

465 :M7.74(東京都):2011/02/27(日) 05:44:35.06 ID:rJDBXCKF
最近スレの消費早いよね(´・ω・`)

466 :M7.74(富山県):2011/02/27(日) 05:44:36.85 ID:R5uQJ5jE
またきた

467 :M7.74(長屋):2011/02/27(日) 05:44:36.90 ID:DqLdrrVQ
岐阜で地震は珍しいよなあ

468 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/02/27(日) 05:44:39.28 ID:nUa8BZur
さっきより揺れた

469 :M7.74(中部地方):2011/02/27(日) 05:44:40.04 ID:wMKv0y0N
http://tenki.jp/earthquake/entries

なんだよこれwww

470 :M7.74(愛知県):2011/02/27(日) 05:44:40.78 ID:+Hsi9ZMs
>>363
あれ??
2:19のはギリギリ感じられるレベルだったのに
同じ震度4かよ

471 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/02/27(日) 05:44:41.28 ID:kJv4Icl4
意外とこんなもんで東海地震済んだりして

472 :M7.74(チベット自治区):2011/02/27(日) 05:44:41.30 ID:nEeW9tZf
まだきそうだな
もしかしたら また会おう

473 :M7.74(滋賀県):2011/02/27(日) 05:44:42.40 ID:CRIXhSv3
寝ようと思って布団に入ったらこれだよ・・・
コエーよ

474 :M7.74(東海)(愛知県):2011/02/27(日) 05:44:44.54 ID:kWql5H45
名古屋市の真ん中でもかなり横揺れがきた
余震なのか分からんが結構怖いな

475 :M7.74(愛知県):2011/02/27(日) 05:44:45.24 ID:m2R8xb9L
震度4 岐阜
岐阜県飛騨
岐阜県美濃東部
高山市 飛騨市 中津川市
震度3 富山
富山県東部
富山市
石川
石川県能登
輪島市
長野
長野県南部
王滝村 木曽町
岐阜
岐阜県美濃中西部
白川村 下呂市 郡上市
愛知
愛知県西部
名古屋瑞穂区 名古屋南区

476 :M7.74(チベット自治区):2011/02/27(日) 05:44:46.56 ID:bCXveXEh
休日の朝はよく大地震起きやすいような・・・
悪い前触れでなければいいんだけどな

477 :M7.74(愛媛県):2011/02/27(日) 05:44:47.94 ID:v7HOdaaz
本体は東海地震かも

478 :M7.74(関西地方):2011/02/27(日) 05:44:48.05 ID:xh7vCpvF
>>196
飛騨か、富山ッポイ所だな。
大阪だけどドッサと1回揺れたよ。

479 :M7.74(dion軍):2011/02/27(日) 05:44:49.09 ID:DaZIGNK8
>>408
でら近所w


480 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/02/27(日) 05:44:49.52 ID:eJOkeIDE
富山10秒以上の間
速いピッチで揺れた

481 :M7.74(長屋):2011/02/27(日) 05:44:52.08 ID:EVqmwJud
何回大地震の予兆か

482 :M7.74(東海):2011/02/27(日) 05:45:01.47 ID:QpRo98VI
名古屋市昭和区

ずいぶん揺れが長くて起こされた

483 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/02/27(日) 05:45:02.03 ID:Ftmzolsb
大きいの来る!?
怖い

484 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/02/27(日) 05:45:03.21 ID:n+a2duPu
奈良中部も揺れた

485 :M7.74(catv?):2011/02/27(日) 05:45:06.34 ID:mzBGoNru
これだけ浅いとM6代でも被害出るぞ。
連発やさらに大きいの来るかも、積雪地故警戒されたし。

486 :M7.74(兵庫県):2011/02/27(日) 05:45:06.47 ID:B1S69MhV
震度1くらい@神戸
いやな時間だ…

487 :M7.74(愛知県):2011/02/27(日) 05:45:10.66 ID:/L+tgIl4
くっそ!夜中の地震から眠れねェよ

あの時も寝ようと思って布団に入った瞬間に・・・。

今回も布団に入って数分後かよ

488 :M7.74(愛知県):2011/02/27(日) 05:45:11.92 ID:kgQARGwM
寝ようと思ってたらこれだよ

489 :M7.74(兵庫県):2011/02/27(日) 05:45:12.12 ID:OWFkVZdY
震度4+ だな

490 :M7.74(チベット自治区):2011/02/27(日) 05:45:14.15 ID:bE32kcLR
平成23年02月27日05時41分 気象庁発表
27日05時38分頃地震がありました。
震源地は岐阜県飛騨地方 ( 北緯36.1度、東経137.4度)で震源の
深さはごく浅い、地震の規模(ヌルポチュード)は5.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


岐阜県  震度4  高山市桐生町 高山市消防署*
          高山市奥飛騨温泉郷栃尾* 高山市丹生川町坊方*
          高山市朝日町* 高山市高根町*
          高山市上宝町本郷* 飛騨市神岡町東町*
          中津川市加子母*

491 :M7.74(関東・甲信越):2011/02/27(日) 05:45:14.01 ID:OMS0M1DV
>>448
おいやめろ

492 :M7.74(愛知県):2011/02/27(日) 05:45:16.21 ID:IoX2fNZO
怖いお

493 :M7.74(catv?):2011/02/27(日) 05:45:20.78 ID:xKEsbSat
福井 2

494 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/02/27(日) 05:45:21.44 ID:ejcB1rIs
揺れで目が覚めちゃったよ
三重県津市

495 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/02/27(日) 05:45:22.08 ID:7XTMHQVw
>>412
なにそれ怖い

496 :M7.74(関西):2011/02/27(日) 05:45:22.32 ID:7im/WzMN
京都市内中心部(マンション5階)横揺れきた。
一瞬ビビったが寝てる嫁を起こすまでもないレベル。

497 :M7.74(愛知県):2011/02/27(日) 05:45:22.47 ID:iUxK6b5D
>>449
お仲間ハケーソ
知多半田駅前のマンションだけど結構揺れてビクッとしたわ

498 :M7.74(東海):2011/02/27(日) 05:45:24.06 ID:WD47E+jp
結構長かったな

>>159
ご近所ハケーン

499 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/02/27(日) 05:45:24.63 ID:wMghaE0R
金沢もゆれた

500 :M7.74(長屋):2011/02/27(日) 05:45:25.01 ID:HdtxYN7B
岐阜飛騨揺れた
起きてから二度目だぞおい

165KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.