■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!608
1 :
M7.74
(catv?)
:2011/02/27(日) 02:33:25.60 ID:cOJlVIzE
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。
★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
☆Hi-net 高感度地震観測網:
http://www.hinet.bosai.go.jp/
☆2ちゃんねる 地震情報:
http://eq.2ch.net/
☆気象庁地震情報:
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
☆ちず丸地震情報:
http://www.chizumaru.com/earthquake/
☆震源地検索フォーム:
http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
☆Googleマップ座標:
http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html
・地震後や、平常時の雑談は↓で。
臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/
・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/
※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。
★名前欄の( )の中 ★ IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区) ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区) =docomo携帯
前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!607
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1298707638/
601 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/02/27(日) 05:50:46.27 ID:lqXCMQLA
すげぇ揺れた…!と思うたら震度2かよ
602 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/02/27(日) 05:50:47.78 ID:vNGZd2oT
>>547
群馬、東京、神奈川が揺れて、埼玉、千葉は揺れずか〜。
603 :
M7.74
(愛媛県)
:2011/02/27(日) 05:50:48.51 ID:v7HOdaaz
>>495
・東南海などの大地震の元のプレートがうごめく
・内陸部でピキッとずれて地震 ← なう
・(ry
604 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/02/27(日) 05:50:55.63 ID:N6tbR2F7
NHK、ニュースじゃなくて気象情報キタ━━━━━(゚Д゚)━━━━━━━ !!
605 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/02/27(日) 05:51:12.72 ID:bE32kcLR
>>575
防災リュックは用意してないよりは全然良いと思う
606 :
M7.74
(関西地方)
:2011/02/27(日) 05:51:13.87 ID:xh7vCpvF
>>511
いやM5.4にしては、揺れた範囲が広いと思う。
人の体で言うと、腕や指が折れたんじゃなくて、
背骨をやってしまったって感じかもしれない。
607 :
M7.74
(富山県)
:2011/02/27(日) 05:51:20.17 ID:R5uQJ5jE
>>596
総理大臣が同じく非自民だな
608 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/27(日) 05:51:20.63 ID:/L+tgIl4
>>570
内陸部の断層地震と、プレート境界で起きる東南海地震とは関係ないだろ
609 :
M7.74
(関西)
:2011/02/27(日) 05:51:27.06 ID:ir6d5MQb
やっぱまたきた
寝れないな
610 :
M7.74
(dion軍)
:2011/02/27(日) 05:51:34.19 ID:DaZIGNK8
あ!エロDVDの買取店探すためにPCの前にいたけど、
部屋にDVD散乱させて整理中だった・・・・・・
ちょっと、片付けてくる!
611 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/02/27(日) 05:51:36.90 ID:IbZcupCC
東海地震の前兆とか言うド素人は黙って寝てろ
場所的には25年くらい前の王滝村で被害が出た長野県南部地震の震源に近いので、
やはり気になるのは御嶽山。
612 :
M7.74
(富山県)
:2011/02/27(日) 05:51:37.81 ID:ZJb3XBoG
NHKは自分らが何のためにあるのか理解してないな
613 :
つ
(チベット自治区)
:2011/02/27(日) 05:51:43.81 ID:xni0ww+r
>>564
神戸の時もそうだったな
当時は大阪在住だったんだが吠えてたわ
どこが来るだろ
614 :
M7.74
(中部地方)
:2011/02/27(日) 05:51:45.56 ID:GCBydU91
オナ中で焦ったのは俺だけじゃなさそうだ
615 :
M7.74
(長野県)
:2011/02/27(日) 05:51:46.19 ID:JPVVS4wc
昨日から地震が多いな
616 :
M7.74
(東海)
:2011/02/27(日) 05:51:47.22 ID:/9ghaaIW
地震速報見てみた 岐阜県揺れすぎワロエナイ
617 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/27(日) 05:51:48.66 ID:sP7MQGO8
NHK天気予報やってないで地震情報流せよぉ
618 :
M7.74
(catv?)
:2011/02/27(日) 05:51:53.82 ID:v2u6WmYz
>>502
ぎゃぁぁぁぁー
怖いお
619 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/02/27(日) 05:52:18.46 ID:ynDq3SDc
>>593
ウチも表でめっちゃ猫鳴いてんだがw
620 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/02/27(日) 05:52:23.48 ID:iygKriDI
ウェザーニューズの地震メールが来て驚いたわ。ちょっとおー、地震起き過ぎでしょ、飛騨。
>>502
やだなにそれこわい 群発?中越を彷彿とさせる
621 :
M7.74
(中部地方)
:2011/02/27(日) 05:52:23.54 ID:eLeQzph/
だからテレ朝ニュースでがまんしろ
622 :
M7.74
(東海)
:2011/02/27(日) 05:52:28.92 ID:ddgxiZlu
>>479
瑞穂区のどこ?
町名だけ書いてちょ
623 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/27(日) 05:52:35.31 ID:IoX2fNZO
>>614
朝一最高
624 :
M7.74
(富山県)
:2011/02/27(日) 05:52:35.51 ID:pR35VJaq
近くでカラスが鳴いてる
また来たら動物すげええええ
625 :
M7.74
(長野県)
:2011/02/27(日) 05:53:09.66 ID:Vpb88SFV
飛騨が揺れるのは構わんが長野県は揺らすな
飛騨は元々長野県だったが、今は違うからな
626 :
M7.74
(富山県)
:2011/02/27(日) 05:53:10.06 ID:bnP44ICg
何で富山囲う様に地震あるんだ?
627 :
M7.74
(関西)
:2011/02/27(日) 05:53:20.83 ID:7im/WzMN
>>514
あれはドン!の縦揺れで来て、あとからガタガタガタガタ終わりなく来たやんか
全然違うよ
628 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/02/27(日) 05:53:24.31 ID:G2awYDml
とにかく、北陸の原発止めてほしい。
雪崩も多発しそうだから気を付けないと。
629 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/27(日) 05:53:31.62 ID:hfrsLlEy
>>622
479じゃないが俺は神穂町だぞ!
630 :
M7.74
(北陸地方)
:2011/02/27(日) 05:53:32.05 ID:zDiSzgoo
さっきので起きてしまったじゃないか@富山東部
631 :
M7.74
(滋賀県)
:2011/02/27(日) 05:53:40.42 ID:EyEdPcbT
そういえば猫が騒がしい
632 :
M7.74
(catv?)
:2011/02/27(日) 05:53:41.18 ID:ZVUFwEam
ぶたくん乙
今日の地震は南北に揺れるねぇ
633 :
M7.74
(長屋)
:2011/02/27(日) 05:53:44.54 ID:SEfVCcuY
平安末期の末法思想の頃の世相に酷似してるんだよな
逆に言えば、地震で破壊されることで国が甦る前兆
今日は高いビルや遊園地には近寄らず、広い公園で生き抜こう
634 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/02/27(日) 05:53:46.44 ID:po1W53di
これって東南海地震とかんけいありますか!?
635 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/27(日) 05:54:07.52 ID:6XF12ata
>>616
岐阜県の俺マジワロエナイ orz
東海大地震来ると実家が心配なんだ…
何故か地震直前になると寝てても起こされたりしないか?
あと携帯が鳴る直前とか
636 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/02/27(日) 05:54:16.02 ID:LyREPuXV
いまのうちに抜いておこう
637 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/02/27(日) 05:54:19.83 ID:0EifOb9S
お前らのうちのペットに異常行動あった?
638 :
M7.74
(滋賀県)
:2011/02/27(日) 05:54:29.83 ID:SS3nIxiO
東京マラソンの日に地震って・・・
去年もチリ地震あったし
639 :
M7.74
(福井県)
:2011/02/27(日) 05:54:41.83 ID:ePnwkXH9
>>631
うちの猫めっちゃ寝てる
640 :
M7.74
(関西地方)
:2011/02/27(日) 05:54:44.06 ID:SxlfqikZ
なんかほぼ同時に近いけど違う地点で地震だったから、
揺れが気持ち悪かったのかな?
641 :
M7.74
(dion軍)
:2011/02/27(日) 05:54:47.38 ID:DaZIGNK8
>>614
ナカーーーーーーマ!!!
>>622
すまん、ギリ昭和区。
八熊の突き当たり付近
642 :
M7.74
(dion軍)
:2011/02/27(日) 05:54:49.54 ID:kWLEi/Rc
うちのネコが今の地震からずっと走りまわってるんだが・・・・
本震クル――(゚∀゚)――!?
643 :
M7.74
(大阪府)
:2011/02/27(日) 05:55:00.85 ID:DNCWTx7U
>>637
嫁が出て行った
644 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/02/27(日) 05:55:05.21 ID:N6tbR2F7
27日05時44分頃 岐阜県飛騨地方 M3.6 震度2 New!!!
27日05時38分頃 岐阜県飛騨地方 M5.4 震度4
27日04時49分頃 岐阜県飛騨地方 M2.7 震度1
27日04時40分頃 岐阜県飛騨地方 M2.8 震度1
27日04時07分頃 岐阜県飛騨地方 M2.9 震度2
27日03時31分頃 岐阜県飛騨地方 M2.7 震度1
27日03時24分頃 岐阜県飛騨地方 M2.8 震度1
27日02時59分頃 岐阜県飛騨地方 M3.2 震度2
27日02時49分頃 岐阜県飛騨地方 M2.8 震度1
27日02時23分頃 岐阜県飛騨地方 M3.4 震度2
27日02時19分頃 岐阜県飛騨地方 M4.9 震度4
645 :
M7.74
(京都府)
:2011/02/27(日) 05:55:11.84 ID:wojyg5o6
震源は乗鞍岳の地下か
噴火来る?
646 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/02/27(日) 05:55:14.90 ID:Ftmzolsb
>>631
発情期
647 :
M7.74
(山陰地方)
:2011/02/27(日) 05:55:18.85 ID:g+9ssr4y
昨日、緊急地震速報対応の携帯に機種変したのは正解だったのかもしれんな…
648 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/02/27(日) 05:55:22.68 ID:1sHUSmOT
日本中の人が今、一斉に起きたと思うと感動するな
649 :
M7.74
(東京都)
:2011/02/27(日) 05:55:24.49 ID:8wChCGQN
27日05時44分頃 岐阜県飛騨地方 M3.6 震度2
うーむまだ続くのかな。。。
650 :
M7.74
(愛媛県)
:2011/02/27(日) 05:55:32.89 ID:v7HOdaaz
こわい(´・ω・`)
(4)地震前の数年間には,中部,近畿などの内陸部において中規模地震の続発( いわゆるド
ーナツ・パターン)があり,それらの震央は安政東海地震の震央を目指して集中して行ったよ
うにみえる。
651 :
M7.74
(福井県)
:2011/02/27(日) 05:55:37.00 ID:ePnwkXH9
>>642
どこの人w
652 :
M7.74
(滋賀県)
:2011/02/27(日) 05:55:37.77 ID:EyEdPcbT
>>639
野良ね
653 :
M7.74
(関西地方)
:2011/02/27(日) 05:55:40.19 ID:2tCcWoU9
平成23年02月27日05時51分 気象庁発表
27日05時44分頃地震がありました。
震源地は岐阜県飛騨地方 ( 北緯36.1度、東経137.4度)で震源の
深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岐阜県 震度2 高山市消防署* 高山市奥飛騨温泉郷栃尾*
高山市丹生川町坊方* 高山市高根町*
震度1 高山市桐生町 高山市久々野町* 高山市朝日町*
高山市上宝町本郷* 飛騨市神岡町殿
飛騨市神岡町東町* 下呂市小坂町*
中津川市加子母*
長野県 震度1 王滝村鈴ヶ沢* 王滝村役場* 木曽町新開*
木曽町開田高原西野* 木曽町日義*
この地震による津波の心配はありません。
この地震とほぼ同時刻に別の地震が発生していますが、緊急作業中で震度を分離できないため、この情報で震度を取りまとめて発表しています
654 :
M7.74
(長野県)
:2011/02/27(日) 05:55:41.17 ID:Vpb88SFV
詐欺政権に神様がお怒りじゃ
655 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/27(日) 05:55:41.87 ID:/L+tgIl4
>>634-635
内陸部の断層地震とプレート境界で起きる地震のメカニズムの違いについて調べてこい
こたえは分かる
656 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/27(日) 05:55:43.77 ID:KBfRa6kG
東海NHKも何事もなかったように天気予報www
657 :
M7.74
(長屋)
:2011/02/27(日) 05:56:05.90 ID:DqLdrrVQ
>>644
収まる気配が無いな
658 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/02/27(日) 05:56:15.48 ID:l1TfWpBa
>>626
> 何で富山囲う様に地震あるんだ?
立山
659 :
M7.74
(千葉県)
:2011/02/27(日) 05:56:15.41 ID:X2HWbiUh
岐阜は今日になってから有感地震が11回以上か・・・
大きな地震には気を付けろよ
660 :
M7.74
(滋賀県)
:2011/02/27(日) 05:56:17.68 ID:CRIXhSv3
>>635
いつだったか忘れたけど寝ている時に
「ゴー」って大きな音がしたと思って飛び起きたら何も無くて
その数秒後にグラグラと揺れた経験がある
661 :
つ
(チベット自治区)
:2011/02/27(日) 05:56:21.83 ID:xni0ww+r
>>635
地震の直前に起きるのは本能的にあるそうだ
携帯は知らんが
662 :
M7.74
(catv?)
:2011/02/27(日) 05:56:24.55 ID:v2u6WmYz
>>540
怖くなるからやめい(´・ω・`)
663 :
M7.74
(東海)
:2011/02/27(日) 05:56:26.23 ID:3bav+/4K
>>635
それわかる。関西大震災の時もいきなり目覚めて数秒後にえらい揺れた記憶がある。
664 :
M7.74
(千葉県)
:2011/02/27(日) 05:56:30.88 ID:6m5Pz1/A
4で終わるかそれ以上が来るか・・・
665 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/27(日) 05:56:32.42 ID:6XF12ata
>>643
その復旧活動は手伝えない
666 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/27(日) 05:56:33.34 ID:jnQz4QZn
>>635
動物だもの
猫が地震前に気づくのと同じ
667 :
M7.74(富山県)
(富山県)
:2011/02/27(日) 05:56:38.08 ID:JuMXSsi/
この程度か・・
668 :
M7.74
(福井県)
:2011/02/27(日) 05:56:38.38 ID:ePnwkXH9
>>656
東海なのにw
669 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/02/27(日) 05:56:41.42 ID:T+8Kz9xm
>>619
能美市灯台笹のネコちゃんたちも何とかしてくだちい。
670 :
M7.74
(関西地方)
:2011/02/27(日) 05:56:42.79 ID:2tCcWoU9
>>653
これは、同じ時間に2回地震があったってこと
671 :
M7.74
(愛媛県)
:2011/02/27(日) 05:56:47.49 ID:v7HOdaaz
火山なの?火山なのっ??
672 :
M7.74
(関西地方)
:2011/02/27(日) 05:56:55.95 ID:xh7vCpvF
NHKはこの地震はスルーしてるな。
673 :
M7.74
(dion軍)
:2011/02/27(日) 05:56:58.34 ID:boQxPZzP
>>602
房総半島は揺れたよ
674 :
M7.74
(catv?)
:2011/02/27(日) 05:57:00.07 ID:FAoJuase
なんかクル感じある
675 :
M7.74
(dion軍)
:2011/02/27(日) 05:57:06.11 ID:DaZIGNK8
>>660
大滝村のときそのパターンだった!
676 :
M7.74
(富山県)
:2011/02/27(日) 05:57:17.30 ID:y1hwsgL6
地震で目が覚めてテレビつけたらアンパンマン・・・
ナガネギマンの上に地震速報とかKNBはどうなってんだよ
ってかうちの犬の怯えが尋常じゃないのが気になる 万が一を考えて着替えたりするわ
677 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/02/27(日) 05:57:31.91 ID:GdbN4QYt
伊那市、犬は特に変化なし。寝てる。
678 :
M7.74
(大阪府)
:2011/02/27(日) 05:57:45.90 ID:DNCWTx7U
気象庁発表
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/430/20110227055118491-270544.html
平成23年02月27日05時51分 気象庁発表
27日05時44分頃地震がありました。
震源地は岐阜県飛騨地方 ( 北緯36.1度、東経137.4度)で震源の
深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岐阜県 震度2 高山市消防署* 高山市奥飛騨温泉郷栃尾*
高山市丹生川町坊方* 高山市高根町*
震度1 高山市桐生町 高山市久々野町* 高山市朝日町*
高山市上宝町本郷* 飛騨市神岡町殿
飛騨市神岡町東町* 下呂市小坂町*
中津川市加子母*
この地震による津波の心配はありません。
この地震とほぼ同時刻に別の地震が発生していますが、緊急作業中で震度を分離できないため、この情報で震度を取りまとめて発表しています
679 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/27(日) 05:57:46.75 ID:35YzhYOC
風呂はいってたら地震がきた@名古屋
680 :
M7.74
(catv?)
:2011/02/27(日) 05:57:52.62 ID:v2u6WmYz
日本も中東に負けないように揺れてるんだな
681 :
M7.74
(東海)
:2011/02/27(日) 05:57:56.48 ID:3bav+/4K
東京が揺れたらちゃんとニュースやるくせにw
682 :
M7.74
(関西地方)
:2011/02/27(日) 05:58:01.47 ID:Rlwl/ynN
本命は新月の3月4日前後だろ。
683 :
M7.74
(長屋)
:2011/02/27(日) 05:58:11.35 ID:SEfVCcuY
猫鳴き出した!!!!!!!やべええええええええええええええええ
わーーわーーすごい
684 :
M7.74
(中部地方)
:2011/02/27(日) 05:58:13.83 ID:Na91xA+x
>>562
火山噴火の前兆ってか一番早く気づくのが鳥や動物だから、
逃げる準備だけしてニュース、外の情報(鳥とか)を注意深く見るしかないな
安全なルートとかもなんかある前に調べた方が良いと思う
685 :
M7.74
(富山県)
:2011/02/27(日) 05:58:16.33 ID:JuMXSsi/
県名書かなくてもいいのなww
686 :
M7.74
(長屋)
:2011/02/27(日) 05:58:18.32 ID:EVqmwJud
日本がダンスしてるなw
687 :
M7.74
(福井県)
:2011/02/27(日) 05:58:22.37 ID:ePnwkXH9
>>670
同時刻に別の地震ってすごいね
688 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/27(日) 05:58:27.15 ID:hfrsLlEy
せっかくエロゲで発情してたのに気分がそがれてしまったわ・・・あぁん
689 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/02/27(日) 05:58:34.11 ID:oHajVLX1
大地震来てら自衛隊の方々は助けに来てくれますか?
阪神大震災の悪夢が
690 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/27(日) 05:58:44.45 ID:6XF12ata
>>672
NHKつけたがついさっき「やや強い地震が〜」のテロップ流れてた
外国の漁師さん出てた
かっこよかった
691 :
M7.74
(東海)
:2011/02/27(日) 05:58:50.77 ID:ddgxiZlu
>>592
さっきの地震で木村沙織の胸確実に揺れました
692 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/27(日) 05:58:58.22 ID:/L+tgIl4
>>688
タイトル
693 :
M7.74
(大阪府)
:2011/02/27(日) 05:59:00.57 ID:DNCWTx7U
>>669
おまえジャイ生だろw
694 :
M7.74
(dion軍)
:2011/02/27(日) 05:59:07.65 ID:kWLEi/Rc
>>651
名古屋の上前津よ
695 :
M7.74
(長屋)
:2011/02/27(日) 05:59:07.95 ID:KybUKtNQ
>>671
震源地付近に焼岳と言う活火山があるから
可能性は十分にあると思う
しばらくは注意した方が良いと思うよ。
696 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/02/27(日) 05:59:21.19 ID:G2awYDml
>>626
山に囲まれてんだから仕方ないだろ
697 :
M7.74
(山口県)
:2011/02/27(日) 05:59:31.41 ID:NKAfGz8N
地震気になってNHK付けたら外国のカツオ一本釣漁の特集やってた
698 :
M7.74
(愛媛県)
:2011/02/27(日) 05:59:43.13 ID:v7HOdaaz
>>655
ずれちゃうらしいよ
大地震の前に中規模地震多発
699 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/27(日) 05:59:52.66 ID:KBfRa6kG
あとマグニチュードが1大きかったらNZと同レベルだったと
思うと恐ろしいな
700 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/27(日) 06:00:00.51 ID:hfrsLlEy
>>692
くれよんちゅーりっぷ。仲間か?
165KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.