■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!616
1 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/10(木) 03:20:48.90 ID:jIMPkBdO
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。
★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
☆Hi-net 高感度地震観測網:
http://www.hinet.bosai.go.jp/
☆2ちゃんねる 地震情報:
http://eq.2ch.net/
☆気象庁地震情報:
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
☆ちず丸地震情報:
http://www.chizumaru.com/earthquake/
☆震源地検索フォーム:
http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
☆Googleマップ座標:
http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html
・地震後や、平常時の雑談は↓で。
臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/
・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/
※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。
★名前欄の( )の中 ★ IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区) ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区) =docomo携帯
前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!615
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299645550/
601 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/10(木) 04:04:57.56 ID:Cm4Rs4j1
またちょっと揺れたな
しかし続くなー
602 :
M7.74
(九州)
:2011/03/10(木) 04:05:04.87 ID:M3MtFb7p
熊本またキタアアアアアアア
603 :
M7.74
(秋田県)
:2011/03/10(木) 04:05:21.50 ID:U71gAa5r
昨日の昼間といい、何で熊本も連動してるんだw
604 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/10(木) 04:05:38.86 ID:SDsHM+bJ
阪神大震災で亡くなってなくても怖い思いした人はいっぱいいんだよ。
逆に忘れちゃいけないだろ。
605 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/10(木) 04:05:47.98 ID:xEmyaxTr
東北と九州のコラボだな
606 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/10(木) 04:06:17.96 ID:siI6ghAJ
岐阜も忘れちゃいけねえよ
607 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/10(木) 04:06:24.04 ID:PEycHgVL
>>571
昨晩閉店まで(日付変わるちょい前)「けん」にて最後の客として食べ放題してて、もうお腹いっぱいですな俺は余裕の生き残り組。
608 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/10(木) 04:06:44.55 ID:XPazClBE
docomoの地震メールだっけ?デカイ音なるやつ。あれあてになる?いちを登録してるんだけど
609 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/10(木) 04:07:06.86 ID:Z5J0LjTN
>>607
もう「くい」はないな
610 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/10(木) 04:07:17.10 ID:d36GB7EW
熊本www
611 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/10(木) 04:07:17.79 ID:Bn0ZOs4n
私も今のうち寝とく。明日は
冷え込むから体力温存
612 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/10(木) 04:07:38.62 ID:iwo/ZK5n
4時5分震度7はないな
よし風呂入ろう
613 :
M7.74
(関西・北陸)
:2011/03/10(木) 04:07:48.35 ID:ZbeFAfXb
阪神淡路でどんだけ葬式行ったと思ってんだ
忘れたくても忘れられない
614 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/10(木) 04:07:58.29 ID:CKvJZTga
なんかまだ揺れてる感覚があって寝れない
615 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/10(木) 04:08:05.37 ID:SMhtNOoM
餓鬼の頃、秋田に住んでて新潟沖地震に遭遇した
小学校の終業時間にドカンと来た
「みなさん、さようなら」と言い終わったお昼どき
小学校に到る坂道に大きな地割れが出来てたわ
616 :
M7.74
(九州)
:2011/03/10(木) 04:08:06.18 ID:M3MtFb7p
>>603
熊本市植木あたりを震源にした地震が先月あたりから続いてる
今の揺れで10、11回目くらい
617 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/10(木) 04:08:07.58 ID:El9+H0OE
音も怖いよ
618 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/10(木) 04:08:19.12 ID:lA6iKsYE
>>608
auだけど一昨年の夏に朝方ここで揺れた時には一応鳴った
多分docomoも鳴ったと思う。ただ今回のは鳴ってないみたいだぞ
619 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/10(木) 04:09:18.18 ID:PEycHgVL
>>679
タレが美味い事言えと?
620 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/10(木) 04:09:25.66 ID:cdF2/K5s
>>608
実際来ると何が鳴ってんの分からず軽くテンパった後にカウントダウン的な波状攻撃で何もできずただ焦るだけ
621 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/10(木) 04:10:09.72 ID:YdtBNb4G
とりあえず
>>679
に期待しとくかww
622 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/10(木) 04:10:16.66 ID:8ZzPyXKe
死んだ人に聞いてみたい
最後の瞬間どれくらい痛かったのか。
どうせ地震で死ぬなら、死ぬ前に気を失うとかして
なにしろ痛くないうちに死にたい
623 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/10(木) 04:10:20.65 ID:/BUQTFNE
寝ろ!
http://007.shanbara.jp/mammals/data/neko2.jpg
624 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/10(木) 04:11:22.92 ID:PEycHgVL
>>619
は
>>609
の餡掛けミス。
625 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/10(木) 04:11:29.76 ID:nOcPflBp
>>582
揺れはぶっちゃけ地盤だと思う。
埋立地+ぼろ<埋立地+新しい<<岩盤+ぼろ<岩盤+新しい
じゃないかな。
山を削って作った土地はかたい。揺れに強い。
谷を埋めた、大昔は湿地だった田んぼだった、そういう土地はゆるい。
仙台だと、
新田、苦竹、平成、そういった地名の場所は驚くほどよく揺れる。
626 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/10(木) 04:11:58.02 ID:S2oY4ZP/
きてる?家ミシミシいってるし、地鳴りみたいな音する
もうわけわからん
627 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/10(木) 04:12:57.97 ID:BNE4F7id
>>625
たしかに新田は三割増しの揺れ
628 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/10(木) 04:13:36.58 ID:zLzG9ixb
みんな無事でいられますように
629 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/10(木) 04:13:38.26 ID:lA6iKsYE
>大昔は湿地だった田んぼだった
どうみても我が家です、本当に(ry
630 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/10(木) 04:13:38.18 ID:BBvJcHoZ
いきなり町内放送入ったからびびった〜…
火災のお知らせだった
地震おそろしい
631 :
M7.74
(関東)
:2011/03/10(木) 04:14:11.58 ID:EFPtZrBg
>>618
あの時は地震そのものより
メールにびびった人が多数いたねw
なんか変な着信音だったから
632 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/10(木) 04:14:26.44 ID:pfjtlIid
岩手の地震ってえらい震源浅いけど普段からあそこはそうなの?
633 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/10(木) 04:14:39.90 ID:PEycHgVL
>>621
〜俺は未だ満腹状態だが流石に眠くなったんで、「判定」はオマイに任せて寝る事にするわ。w
634 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/10(木) 04:15:06.07 ID:8ZzPyXKe
仲間内でストレートで医学部にうかった一番の強運のやつが、
ハワイに一週間行っている・・・・その間に日本壊滅したら
あいつはマジで強運だな。
635 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/10(木) 04:15:13.14 ID:Orb+PngT
眠れなくなった(´Д⊂
いつもイビキかかない相棒が今日にかぎってちょーイビキング
不安を煽られる。
とりあえずリュックに色々詰めてみた。
636 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/10(木) 04:15:21.28 ID:cdF2/K5s
こっちは風が強めで定期的にガタガタいってて地震か分からないし国立前期落ちたし寝る
637 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/10(木) 04:15:25.34 ID:lA6iKsYE
>>631
そうそう、あの音こそ怖いわw
あれのせいで恐怖三割増しだったよ・・・
638 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/10(木) 04:15:48.09 ID:Z5J0LjTN
>>633
ゆっくり休めよ おやすみー
639 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/10(木) 04:15:55.69 ID:gswlkIOX
>>631
確か設定とかいじればデモで聞けたはず
あとマナーモードに従うかどうかも選べる
デフォは従わない
640 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/10(木) 04:17:40.31 ID:YdtBNb4G
>>633
ごゆっくり〜 ノ
641 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/10(木) 04:17:57.05 ID:8+yp5yVV
>>618
新しい機種だけ?auだけどそんなのなかったよ
642 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/10(木) 04:18:47.89 ID:PEycHgVL
>>638
もし生き埋めになってたら起こしに来てくれよ〜ノシ
643 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/10(木) 04:18:57.49 ID:XPazClBE
608です。そっかあ。なんかあてにならんねw音確かに怖いw前なった時、結局強い地震来なかったしなんなんだろ。期待しないでおこう〜
644 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/10(木) 04:19:13.51 ID:gIyOJVTl
http://nankai-jishin.com/archives/40
大陸プレートの巣窟、日本。
645 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/10(木) 04:19:27.24 ID:XG06kpfF
みんな無事に生きれますように
646 :
M7.74
:2011/03/10(木) 04:20:40.17 ID:1q2BspfL
岐阜、海外
647 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/10(木) 04:21:00.39 ID:PEycHgVL
>>640
の「判定」に大地震クルか田舎が掛かってるんで宜しくな〜ノシ
648 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/10(木) 04:21:55.50 ID:GwsZV4HJ
またきてる?
649 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/10(木) 04:22:21.94 ID:cdF2/K5s
>>643
あてにしないほうがいいよ
むしろ大地震来たらさっさと電源切った方がいいかも
どうせ暫くは使えないし電池消耗しちゃうし
650 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/10(木) 04:22:53.78 ID:0evQfgbu
>>516
パチスロデー
651 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/10(木) 04:23:58.00 ID:8MB6UK5k
宮城家鳴り気持ち悪い
652 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/10(木) 04:24:50.23 ID:zzaeE50A
いつ寝ればいいんだよ!仮眠取ったとはいえさすがに眠いぞ
653 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/10(木) 04:25:15.26 ID:/BUQTFNE
http://007.shanbara.jp/mammals/data/mi2qjld8lgfz9.jpg
654 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/10(木) 04:25:19.29 ID:SDsHM+bJ
うちも家鳴りしとる宮城
655 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/10(木) 04:26:03.89 ID:XIMSvR3b
>>582
>>625
切土、盛土ってやつかな
高度成長期に埋め立てされた土地は結構いい加減で廃材やら何やら使って
埋め立てされて、78年の宮城県沖地震の時大きな被害を受けたのは
そういう地域が多かったらしいし
地盤で言うと仙台では
若林区宮城野区はやばい。あと、太白区の長町周辺。
一戸建てでもマンションでも阪神以降に建てられたものなら
大抵大丈夫だと思うけど、高層マンションの上の方なら
長周期で幅1,2mの揺れがユッサユッサ起こって、家具とかに挟まれそうで怖い
ただマンションてつなぎ目があるでしょ、4,5階おき位に
崩れるならそこが危ないって聞いた事がある、値段も安いとか何とか…
656 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/10(木) 04:26:32.94 ID:Z5J0LjTN
651と654は同じ家
657 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/10(木) 04:27:54.90 ID:8ZzPyXKe
ここ見てたらなんか安心して大地震起きない気がしてきた・・・
にしてもテレビでは櫻の開花とか。。。それまで生きとるか不安なのに
もっと真剣にやってる地震研究者っていないのかい。
658 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/10(木) 04:28:11.66 ID:0PwXNhAq
家鳴りさっきからしてる@宮城
659 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/10(木) 04:28:21.37 ID:3LoIDObE
東北始まったな
660 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/10(木) 04:29:04.89 ID:8MB6UK5k
携帯の充電しっかりしておいた方がいいね
661 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/10(木) 04:29:11.65 ID:8ZzPyXKe
>>655
>ただマンションてつなぎ目があるでしょ、4,5階おき位に
>崩れるならそこが危ないって聞いた事がある、値段も安いとか何とか…
まじかよ・・・・で、どういう崩れ方になるんだお
ワールドトレードセンターみたいに、一気にぺしゃんこになるんじゃないのかお?
662 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/10(木) 04:30:20.07 ID:7yhpi0mu
安心しろ
鉄筋コンクリートは構造上一番丈夫だから
663 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/10(木) 04:30:41.44 ID:pKRifmRe
>>642
本当に寝ていいのか?
あと1時間ちょっとで朝飯作る人が出てくるから、生き埋めになったまま焼け死ぬかもしれんぞ。
664 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/10(木) 04:31:14.08 ID:ccGxpZJ8
もうさスペースコロニー建設して宇宙に移民すればいいんじゃね?
665 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/10(木) 04:31:18.52 ID:n0GFXio5
マジでもうやめてくれ@仙台
666 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/10(木) 04:31:41.16 ID:fycfsC62
WNIのLast10-Second加入しちまったよ・・・
667 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/10(木) 04:33:04.23 ID:8ZzPyXKe
高層マンションだと、その後の火事とかが心配だなー
先日も、マンション内の一件の家事のせいで、大変だったんだよ
668 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/10(木) 04:33:10.23 ID:8MB6UK5k
もう朝なんだな新聞配達きた
もう寝れない
まだ心臓ドキドキする
669 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/10(木) 04:35:06.59 ID:YdtBNb4G
>>667
>先日も、マンション内の一件の家事のせいで、大変だったんだよ
服を食洗機で洗ってたとかwww
670 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/10(木) 04:35:44.10 ID:5FzQCztb
うちのマンションは構想だけど、
地震の前に、必ず、部屋のあちこちから
ピキピキって音がする。最近では、このピキピキが鳴ると、
来るぞっと身構えてしまう(´Д` )
構想マンションは何処もそういうものなのか?
671 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/10(木) 04:38:24.44 ID:8Ht3draK
>>666
おお同胞よw一緒にL10Sライフを満喫しましょう!
672 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/10(木) 04:40:21.21 ID:tyRPQ5KE
そろそろ寝る
何もありませんように
673 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/10(木) 04:40:49.35 ID:lW3xhhj3
起きてたら腹減ってきたからもう飯食ってる
674 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/10(木) 04:47:23.14 ID:mdW7UA+8
え 若林区だけど気が付かなかったw
675 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/10(木) 04:50:33.17 ID:XIMSvR3b
>>661
どういう崩れ方?
要はつなぎ目は他に比べて弱いという事だから…
まぁ、ぺしゃんこになりやすいかもしれないけど
築10年ならそんなに心配する事じゃないと思うけどな
無責任でごめんよ
676 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/10(木) 04:51:04.00 ID:mdW7UA+8
隣のアパートの室外機の振動がまぎらわしいw もうやだw
677 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/10(木) 04:51:04.10 ID:4P3p3VLX
>>670
あ、俺んとこもそうだわ。
678 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/10(木) 04:54:36.85 ID:IlRpGWnq
うちのマンションって、ちょっとしたことで仰々しく非常ベルがなるんだよね
そのベル音が怖いっての
679 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/10(木) 04:55:16.26 ID:YdtBNb4G
かけうどん食いオワタ
680 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/10(木) 04:56:55.77 ID:gZW1GjgK
うわっ
681 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/10(木) 04:57:02.90 ID:qO4RDNPd
赤ベコの首が動いてるうちは揺れてるって判るんだけど…
682 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/10(木) 04:57:22.98 ID:32ZVVqua
予言の時間はおわりだな
683 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/10(木) 04:57:42.56 ID:/BUQTFNE
>>679
歯磨けよ!
684 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/10(木) 04:59:04.79 ID:jxq/iSPX
明け方が一番怖いんだよなぁ。シチュエーション的に。
被害の大きさは一番最小限に収まるけど。
685 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/10(木) 05:00:11.75 ID:H42iqz+P
間もなくタイムリミットが近いが、
皆生きててな!おやすみ!!!
686 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/10(木) 05:03:48.05 ID:hA4RLIem
オヤスミ
687 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/10(木) 05:09:27.76 ID:s/F8CEAT
(o・ω・o)おやすみ
688 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/10(木) 05:11:16.02 ID:FDjjDHtj
おやすみ
689 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/10(木) 05:12:19.62 ID:lW3xhhj3
お腹膨らんだら眠くなってきたわ
歯磨きしてねる
なんもありませんように
690 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/10(木) 05:18:39.37 ID:cc046d0A
揺れたけど違うのか
691 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/10(木) 05:20:03.06 ID:LcTQrnfl
後はデカイのは来ないでしょ
692 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/10(木) 05:21:04.59 ID:lGnxWpIy
日本は当分は大丈夫、きても震度5強ぐらい(太平洋側)
むしろ、アメリカ、南アメリカの太平洋側のほうがあぶない。(太平洋プレートの活性化)
日本の太平洋側で注意するなら、アメリカ、南アメリカで起きる地震の津波とか。
それも昔のチリ地震の津波のような被害にはならない。
ただ、こういった変な揺れの余震は1週間ぐらいつづくんじゃないかとは感じてる。
693 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/10(木) 05:27:33.19 ID:8+yp5yVV
ニュースでそう言ってたじゃん
694 :
M7.74
(北陸地方)
:2011/03/10(木) 05:36:09.54 ID:PLvz+1IQ
一本取られましたな
695 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/10(木) 05:39:20.61 ID:A8sxJSwi
>>692
>>余震は1週間ぐらいつづくんじゃないかとは感じてる。(キリッ)
どこの研究者様がいらしたのですか?w
696 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/10(木) 05:43:00.67 ID:lGnxWpIy
え?そうなの?うちテレビないからニュース見てなかったw 恥ずかしーw
697 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/10(木) 05:46:36.69 ID:MC/aKsoE
>>432
>>300
遅レスだけど、それ2003年だよ
698 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/10(木) 05:50:12.93 ID:aUKKIAe1
下の住人急にドンドコ生活音出すからおどろいちまったよ
699 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/10(木) 06:02:13.08 ID:G1fAt+6U
ゆるーりと
700 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/10(木) 06:02:29.89 ID:Kt3WSH+h
揺れた気がする
170KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.