■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!653
1 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 07:32:10.73 ID:eSZnnr9z0
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。
★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
☆Hi-net 高感度地震観測網:
http://www.hinet.bosai.go.jp/
☆2ちゃんねる 地震情報:
http://eq.2ch.net/
☆気象庁地震情報:
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
☆ちず丸地震情報:
http://www.chizumaru.com/earthquake/
☆震源地検索フォーム:
http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
☆Googleマップ座標:
http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html
・地震後や、平常時の雑談は↓で。
臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/
・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/
※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。
★名前欄の( )の中 ★ IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区) ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区) =docomo携帯
前スレ
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!652
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299879428/
2 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 07:32:44.55 ID:+YpP5gph0
1乙
3 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/12(土) 07:33:05.83 ID:7UwzI/ct0
いちおつ
4 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 07:33:16.54 ID:S+xrQC+40
いちおつ
5 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/12(土) 07:33:21.23 ID:vCoFitJX0
1乙
6 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 07:33:23.96 ID:RqDCm/9/0
いちおつ
7 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 07:33:49.16 ID:jBOcD12u0
いちょつ
8 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 07:33:52.17 ID:yY0YuFyu0
いち乙
9 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 07:34:28.86 ID:zcnF4+r3O
いちもつ
10 :
M7.74
(大分県)
:2011/03/12(土) 07:34:47.26 ID:pTSI4Zpf0
>>1
乙
東北大震災 まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/acuser001
東北太平洋沖地震まとめ
http://www46.atwiki.jp/earthquakematome/
Ustream NHK公式チャンネル
http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv
11 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 07:34:49.34 ID:0ltD4fdii
昨日今日、出産予定の妊婦さんとか大丈夫なんだろうか?
12 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 07:35:17.69 ID:kW9eh16o0
全く判らないが、放射能1000倍って、どうなのよ?拡散していないなら、あんまり影響ないように思えるんだが・・・
13 :
M7.74
(滋賀県)
:2011/03/12(土) 07:35:46.89 ID:vwbIZZmR0
いままのままなら大丈夫
14 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 07:36:01.65 ID:+PVPLfi40
放射能漏れたんか?
15 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:36:25.95 ID:QcOKr8rz0
自宅帰還なう
ベースぶっ倒れてるなう
ネックが歪んだんじゃありませんの?なう
ミクさんぶっ倒れてるなう
パソコン、テレビ無事なう
16 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 07:36:37.79 ID:kJdUbute0
NHKで長野 線路ちゅうぶらりん
17 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:37:00.34 ID:QcOKr8rz0
キタキタキタキタ( ゚д゚)
18 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 07:37:02.64 ID:RqDCm/9/0
>>11
>昨日今日、出産予定の妊婦さんとか大丈夫なんだろうか?
流れてる可能性はある...
でもあきらめたらいかん
19 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 07:37:06.15 ID:EIDnodET0
ゆれた@川口
20 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 07:37:06.85 ID:c8go95u80
杉並きたきた
21 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/12(土) 07:37:15.81 ID:KIzO2zFa0
ゆれてる@千葉
22 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:37:21.29 ID:zvYFKKFX0
揺れた@八王子
23 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 07:37:21.33 ID:EAjdr8Xw0
寝ようとおもったが目が覚めた。
外からヘリの音聞こえてる。長野はやっぱ雪崩が怖いわ。
24 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 07:37:25.62 ID:+PVPLfi40
揺れた
25 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 07:37:27.36 ID:lH/kpV+P0
890 :M7.74(広島県):2011/03/12(土) 07:36:20.07 ID:ckC3uKeG0
チェルノブイリは建物の構造が全然違う。
あと、放射能1000倍って言っても安全基準が劇高だから
人体の影響は無いと言われている。
NHKの解説員は「やや」や「多少」なんて言葉を多用して
逆に不安を煽る喋りだ
冷静にね。
26 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:37:27.95 ID:ov9v8ULx0
杉並揺れた!!
27 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:37:43.28 ID:lu1wGOgX0
きた@港区
28 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 07:37:51.46 ID:jBOcD12u0
また余震@川口
29 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 07:38:04.47 ID:skQtDuLh0
ゆれてやがる!!
30 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 07:38:09.18 ID:RqDCm/9/0
>>15
>自宅帰還なう
>ベースぶっ倒れてるなう
>ネックが歪んだんじゃありませんの?なう
>ミクさんぶっ倒れてるなう
>パソコン、テレビ無事なう
長旅おつかれさん
いろいろ片付けてゆっくりおやすみなさい
31 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 07:38:19.13 ID:YCN1UOCr0
草加
Z
32 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 07:38:25.39 ID:pZ6llue50
揺れた@狭山
33 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 07:38:26.63 ID:kW9eh16o0
おまえら的にはどうなのよ?
34 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 07:38:33.01 ID:M/J6DXoKO
余震が(´;ω;`)
35 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 07:38:34.17 ID:ZSBvJ/T00
終息宣言来るまで安心して寝れない
36 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:38:54.90 ID:ZNRt4sWYP
微妙に揺れてるな東京
37 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 07:39:02.87 ID:LulXaSt+0
テレ朝でHELP
38 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:39:07.06 ID:8wKQuO+x0
>>35
一ヶ月寝れないな
39 :
M7.74
(富山県)
:2011/03/12(土) 07:39:07.22 ID:azeZQ1oS0
1乙
関東大丈夫かい?
40 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 07:39:08.93 ID:MGOnDTNK0
>>15
あんたが無事ならいいよ!暖かくしてね
41 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 07:39:13.35 ID:qr+70gcsO
さっき朝刊取りに行ったけど読売すげえ怖いな
42 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 07:39:12.94 ID:XDgCbZtuO
クラッカーって口のなかぱさぱさになって水いるから非常食に向いてなくね?
43 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 07:39:16.20 ID:kW9eh16o0
>>25
一回レントゲン撮る感じか?
44 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 07:39:19.87 ID:aXXIdvp3i
揺れた、、、
やっぱり仮眠は無理かな、、、
45 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 07:39:22.66 ID:TblKRfuA0
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/press_f2/2010/pdfdata/j110312k-j.pdf
原発三号機だけ?危険がないやつ
46 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:39:37.28 ID:fRPRRmAg0
>>35
スマトラの時は余震一年続いたってNHKで言ってたのがほんと怖い。
47 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 07:39:40.45 ID:8pPBv4UY0
>>33
パニクってます。
この後の見通しが全くたたん
48 :
M7.74
(滋賀県)
:2011/03/12(土) 07:39:40.70 ID:vwbIZZmR0
テレ朝で食料求むとの 病院から
49 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 07:39:50.69 ID:qUQJ6SWN0
フォッサマグナより西は安心してていいのかな
50 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 07:39:50.64 ID:661tEFe40
工場や支店持ってた企業も多いだろうし、特別損失懸念して株価大暴落で経済的にも日本大パチンだな
51 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 07:39:51.34 ID:jderAal60
余震やだー(´;ω;`)ブワッ
52 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 07:40:00.48 ID:/RCIF6lM0
4時に寝て今起きた。途端に揺れてる@千葉
53 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 07:40:01.09 ID:MGOnDTNK0
>>43
もっと少ないっぽい
54 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/12(土) 07:40:06.35 ID:n+/cXtzh0
すげえでけえ作業員がいるな
55 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 07:40:12.51 ID:8xfhQ/hs0
テレビ朝日やばい
周りが土砂に埋まった病院の屋上、でかい文字で「食料」
56 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 07:40:17.69 ID:P600dYvP0
>>25
今出てるNHKの解説委員はおかしい
民放の煽り方に近い
クラッカーはちゃんと水分もからめて食べてね
57 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 07:40:30.28 ID:9drePI1R0
大船渡でさらに火災か…
58 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 07:40:34.81 ID:RqDCm/9/0
>>42
>クラッカーって口のなかぱさぱさになって水いるから非常食に向いてなくね?
それでも大事な食料だ、しょうがない
59 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:40:38.96 ID:srxSXE7P0
>>25
レントゲンより低いって話だったかと>通常の1000倍
60 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 07:40:47.30 ID:661tEFe40
>>42
水分無い食品は開封後も長持ちするんだよ
61 :
M7.74
(関西・北陸)
:2011/03/12(土) 07:40:50.16 ID:ISapOST3O
落ち着いて!
62 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 07:40:51.79 ID:qr+70gcsO
>>50
大パチンてなんかかわいいぞ
63 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 07:40:57.75 ID:ZSBvJ/T00
>>38
,45
暫くは寝ててもちょっとした地震で飛び起きちゃいそう
64 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/12(土) 07:41:00.28 ID:vCoFitJX0
今日一日何してたらいいんだろ
焦燥感がハンパない
65 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:41:02.08 ID:3/APbRmS0
テレビの中継用ヘリで救助すりゃいいのにと思うのは私だけか?
66 :
M7.74
(東海)
:2011/03/12(土) 07:41:08.90 ID:uhiA46sdO
>>35
終息宣言は多分来月、悪くて半年に及ぶかもな
周りで地震多発しすぎてるから影響受ける断層、アスペリティが危険
67 :
M7.74
(東海)
:2011/03/12(土) 07:41:19.08 ID:uT995iY2O
岐阜少しも揺れないし平和すぎて異国の話みたいだ
68 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 07:41:46.95 ID:P600dYvP0
>>42
非常食は水もセットになってるから馬鹿みたいな食べ方しなければ大丈夫
保存も利くし
69 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 07:41:47.20 ID:AloOmeSS0
火をたいてるからヘリが降りれないらしいよ
70 :
M7.74
(三重県)
:2011/03/12(土) 07:41:55.00 ID:+Rv5M/Om0
大分余震も落ち着いてきたね。このままおとなしく終息してくれ。
71 :
M7.74
(山梨県)
:2011/03/12(土) 07:41:56.80 ID:Emuat4g+0
日本浮いてくれ;;
72 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 07:41:56.64 ID:jYODX/S80
>>65
装備がないだろ
73 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 07:41:57.94 ID:uhgWYsd9P
>>65
そういう訓練されてないから無理なんだろ。
74 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 07:41:59.79 ID:kW9eh16o0
>>53
じゃ、いいじゃん
75 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 07:42:03.02 ID:OqvpIAl70
長野県栄村の親戚と連絡とれた
携帯も通じてる
震度6で家の中メチャクチャ。
でも怖くて中に入れず、村役場に避難しているらしい
今年は大雪だしお年寄りが多い過疎地なので心配です
76 :
M7.74
(滋賀県)
:2011/03/12(土) 07:42:05.89 ID:vwbIZZmR0
>>救助用装備ないから・・人災増やすだけ
77 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 07:42:32.49 ID:jBOcD12u0
TBSカオスすぐる
78 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 07:42:34.06 ID:EaOmlNZX0
>>65
邪魔にしかならないんじゃね?
救助隊に任せるのが良いと考えてるんだろ……
79 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 07:42:34.78 ID:r5GxQeDxO
甘き死よ来たれがずっと脳内を流れてる
80 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/12(土) 07:42:37.27 ID:vH+S0NEY0
基準値低けりゃ、1000倍しても大したことは無い。
1銭が1000倍になったところで10円だろ。
濃度高くても、範囲が狭けりゃすぐ拡散して問題ない。
屁は出した瞬間臭いけど、すぐ臭わなくなるだろ。
危険な状態には変わりないけど、冷静に情報を待つしかない。
81 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:42:38.19 ID:scWKuBVdP
米西海岸に津波、1人不明 加州、死者情報も
米西海岸に11日、東日本大震災による津波が到達、AP通信によると、カリフォルニア州で男性1人が
流され行方不明になった。津波の写真を撮っているところだったという。一方同州の地元メディアによると、
津波に4人が巻き込まれ、うち1人が死亡、1人が行方不明となり、2人は救助されたと当局に通報があり、
確認を急いでいる。
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031201000120.html
82 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 07:42:40.55 ID:QgmnfwvR0
>>65
そんなに大きくないだろ
機器も何も無いし、通報が限度
83 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 07:42:43.81 ID:/RCIF6lM0
起きたら子供らがプレステやってたわ。
それでああ、電気は大丈夫なんだって思った。
84 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 07:42:47.73 ID:ZSBvJ/T00
>>65
人員オーバー
着陸許可下りない
救出訓練受けてないので二次災害の危険
85 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 07:42:50.55 ID:fTWieB4tO
>>65
中継ヘリにそんな権限はない
86 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 07:42:53.20 ID:UOyRreON0
>>55
食料なんて書いているうちは余裕がある証拠だ。
水とかかき始めたら危険だけど。
87 :
M7.74
(東海)
:2011/03/12(土) 07:42:55.73 ID:uhiA46sdO
>>65
訓練してないやつが降下、ホバリングすると墜落の危険性の方が高い
指加えて見てるしかない
88 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/12(土) 07:42:56.71 ID:4CAh2K3B0
>>65
おもた
お前ら延々と中継してないでなんか食料を落とせよ、と
89 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 07:42:59.33 ID:8pPBv4UY0
病院に人いっぱいいそうだな
90 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 07:43:00.18 ID:TblKRfuA0
中国「それみろ神からの天罰だ!」
ふざけんな
91 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:43:04.87 ID:srxSXE7P0
ナースも大変だ・・・・
92 :
M7.74
(富山県)
:2011/03/12(土) 07:43:06.97 ID:azeZQ1oS0
>>67
分る。
お隣の長野と新潟が揺れてるんだがこないな。
93 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 07:43:08.51 ID:4oPPSWBd0
千葉県沖 90%
千葉北東部 80%
東京湾北部 60%
相模湾 50%
山梨県東部 40%
94 :
M7.74
(東海)
:2011/03/12(土) 07:43:19.41 ID:saPN/AMTO
>>65
> テレビの中継用ヘリで救助すりゃいいのにと思うのは私だけか?
>
救助までは無理だろうが、取材ついでに少量でも物資を運んで欲しいとは思う。
95 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 07:43:25.96 ID:N9ATOIhS0
放射能漏れの人体の影響って、8倍であるいまの0.59マイクロシーベルトの約4億倍程度じゃないとでてこないってこと?
96 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/12(土) 07:43:46.24 ID:XMdTh0g20
民放はやっぱレベル低いな
97 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/12(土) 07:43:46.65 ID:GyNhhK4tO
長野県小諸市
また揺れた?
98 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 07:43:54.97 ID:4z5rTX5y0
p2p地震情報入れてみたけどNHKより早くていいね
でも5分以内に2度とかあると、感知情報を更新できないのかな
99 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 07:43:57.29 ID:MGOnDTNK0
>>75
取り敢えず良かったねえええ
100 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 07:43:59.83 ID:P600dYvP0
>>75
もし家に何か取りに戻るとしても絶対にドアは閉めない様に伝えるといいよ
101 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 07:44:04.29 ID:8pPBv4UY0
スピーカーとかで話しかけろよ
102 :
M7.74
(滋賀県)
:2011/03/12(土) 07:44:20.95 ID:vwbIZZmR0
初めて知るNHKの良さ
103 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 07:44:23.48 ID:9vDafD9o0
電車みつかた
104 :
M7.74
(北陸地方)
:2011/03/12(土) 07:44:29.71 ID:vYR+CJDPO
福井県だけど東にヘリ飛んでいったわ
なんか現実味があった
オラにもなんかできないかねぇ
105 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 07:45:04.05 ID:MGOnDTNK0
>>102
こういうときはNHKだねえ
106 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 07:45:12.80 ID:8xfhQ/hs0
TBS
気仙沼から中継
警報出てるのに・・・
107 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 07:45:18.85 ID:kJdUbute0
女川町と牡鹿町、壊滅>NHK
108 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 07:45:35.57 ID:SVjroCt70
津波
109 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:45:43.39 ID:srxSXE7P0
まだ津波きてるんだ・・・・・
110 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 07:45:44.15 ID:LulXaSt+0
テレ朝、津波
111 :
M7.74
(滋賀県)
:2011/03/12(土) 07:45:46.94 ID:vwbIZZmR0
津波きてる
112 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 07:45:53.15 ID:/RCIF6lM0
ここで実況聞いてる方がいいわ。
二ちゃん最強
113 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 07:45:55.84 ID:8pPBv4UY0
また津波来てるぞ
耐えろ耐えろ
114 :
M7.74
(東海)
:2011/03/12(土) 07:45:56.75 ID:uT995iY2O
いかに日本人が他人に無関心の偽善者だらけだってのがわかるな
115 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 07:46:10.08 ID:P600dYvP0
>>88
仮に落としても土砂に向けて落とすとか被災者にぶつけるとかがオチ
これ見てる人が何かしたいと思っても今は何もできないからおとなしくしておくべきなのと同じ
116 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 07:46:13.30 ID:TblKRfuA0
>>104
祈ることしかできないんだよな
募金始まったら絶対やる
117 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 07:46:19.06 ID:H2vfTS1UO
あぶくま川やばい
118 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 07:46:20.07 ID:ZSBvJ/T00
>>94
それ以前に、まだ運ぶべき物資が整ってないじゃない?
119 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 07:46:22.72 ID:PUgzdevJ0
女川って町役場とすら連絡とれんって言ってたが、状況分かったん?
120 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 07:46:22.73 ID:8xfhQ/hs0
テレビ朝日
やべえええええええええええええええええええ
生き残ってた人死ぬ
121 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 07:46:30.15 ID:kJdUbute0
テレ朝、現在の津波
まだ津波きてるのか・・・
122 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 07:46:30.74 ID:jderAal60
津波だ
123 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 07:46:35.52 ID:9vDafD9o0
津波来た
124 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 07:46:36.26 ID:k8C1NRGdO
民放は煽られて不安が増すけどNHKの落ち着き具合がほっとする
125 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:46:40.42 ID:srxSXE7P0
テレ朝、津波を撮影中
126 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 07:46:52.34 ID:eSZnnr9z0
津波やばいの?
127 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:46:54.38 ID:3/APbRmS0
また津波か・・・
せめて人がながされなきゃいいんだけど
128 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/12(土) 07:46:57.29 ID:4CAh2K3B0
>>115
そんなに技術がいるもんなのか・・・
129 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 07:47:10.58 ID:5ymcdW0rO
津波!!!!!
130 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 07:47:12.39 ID:M/J6DXoKO
津波警報ってどこに(´;ω;`)?
131 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 07:47:24.98 ID:kJdUbute0
>>119
NHKによれば、女川の役場は屋上まで水没したらしい
いまは民間の建物で代替
132 :
M7.74
(滋賀県)
:2011/03/12(土) 07:47:33.22 ID:vwbIZZmR0
阿武隈川 津波
133 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:47:43.90 ID:qmKfFaay0
あ〜たぁ〜らし〜いあーさがきたっ、きぃぼ〜おのあーさ〜が…
GA○TZ風にしてみた。
両親と連絡取れねぇ、嫌味なくらい凄ぇいい朝日。
134 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 07:47:46.82 ID:wWTg2enB0
>>130
警報、注意報はまだ日本全国に出てるよ
阿武隈川だとさ
135 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 07:47:56.21 ID:JF67bW9M0
人いる!!逃げろバカ!!!!!!!
136 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 07:47:57.20 ID:ZSBvJ/T00
>>130
日本の周り全部
137 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:47:57.87 ID:srxSXE7P0
そんなにヤバそうには見えないが
海から阿武隈川を逆流中>津波
138 :
M7.74
(関西・北陸)
:2011/03/12(土) 07:48:03.88 ID:JnC5+y5IO
バイク
139 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/12(土) 07:48:11.47 ID:4CAh2K3B0
警察だ
大変だな
140 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 07:48:13.21 ID:lFxD+/UJ0
警察官にげてーー
141 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 07:48:16.82 ID:/RCIF6lM0
川も危ないのか
142 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 07:48:22.91 ID:kJdUbute0
岩沼も壊滅か・・・
143 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 07:48:35.15 ID:sNZiOjMQ0
みんなおはよう
今起きたからよくわからないんだが、漏れた放射能って
止められるの?やっぱもんじゅみたいに時間かかる?
144 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 07:48:44.96 ID:P600dYvP0
>>124
でもNHKの解説はやばいよ
もうひとりの地震専門家の人がマターリしてたからまだいいけど
145 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 07:48:46.56 ID:XDgCbZtuO
>>136
昨日は一部は警報無かったのに
146 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 07:49:03.23 ID:TblKRfuA0
祈ることしかできないなんてつらいな・・・無力だ
無事でいてくれ
147 :
M7.74
(富山県)
:2011/03/12(土) 07:49:11.70 ID:azeZQ1oS0
津波kwsk
148 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:49:14.80 ID:srxSXE7P0
あの車は何がしたいんだ・・・・・・・>テレ朝
149 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 07:49:16.51 ID:/ID/6lGN0
大阪在住だがもし夜中地震がこっちまで来たらと思うと一睡も出来なかった…
揺れは無かったけど、サイレンやヘリ、飛行機の音はしてて本当に怖かった
余震も落ち着いたみたいだし…もう…安心していいよね?
てかこういう災害って見てる側も怖いな
昔阪神淡路大震災経験して確かに凄く大変だったけど見てる側ってのは当事者とはまた違った恐怖がある
150 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 07:49:24.71 ID:kJdUbute0
TOKYO MX、地震名を「東日本大震災」としてる
151 :
M7.74
(東海)
:2011/03/12(土) 07:49:31.94 ID:GqRDQauXO
こんなの見ると東南海地震が怖すぎる…このへん静かすぎて逆に怖い…
152 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 07:49:33.36 ID:9vDafD9o0
この辺ほとんど海抜0mだ
遺体上がって来てるだろうなあ
153 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 07:49:34.35 ID:LulXaSt+0
阿武隈川
車走ってるけど大丈夫?
154 :
M7.74
(滋賀県)
:2011/03/12(土) 07:49:43.28 ID:vwbIZZmR0
阿武隈川を逆流しかし見た感じ、高い波ではなさそう
155 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 07:49:45.56 ID:ZSBvJ/T00
>>141
福島じゃ湖決壊してたもんな
156 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 07:50:03.35 ID:JF67bW9M0
おいおい、津波来てるのに…
早く逃げて逃げて
157 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 07:50:11.66 ID:QBiVruwU0
徹夜でPCとテレビと2ちゃんに貼りついてて
気仙沼と仙台の親戚の安否が確認できた途端、眠気が…。
まだまだ被害状況の全容も明らかになってないし、揺れが続いている地域があるから、
安心しちゃいけないってわかるんだけど…。
俺は寝るっす…。
これから起きて情報収集する人達、あとは頼んだ
158 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 07:50:12.81 ID:HkUdWoor0
原子炉3基だめ?
159 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 07:50:17.49 ID:kJdUbute0
フジテレビ>千葉県旭市壊滅(津波?)
160 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 07:50:22.15 ID:qUQJ6SWN0
地震はひと段落したのかな
161 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 07:50:26.20 ID:wWTg2enB0
エコー
162 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 07:50:30.66 ID:Z+OXZZ7o0
揺れた@神奈川
163 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/12(土) 07:50:44.61 ID:V8MlUAOl0
テレ朝wwwwwwwwwwwwwww
164 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 07:50:50.59 ID:M/J6DXoKO
>>136
ありがとう。今テレビ見れないから助かった(´;ω;`)でも全部って…アメリカにも津波の影響あったみたいだし、かなり酷いんだね…
165 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:50:51.86 ID:8n3oxsdh0
朝日新聞も東日本大震災
166 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 07:50:57.34 ID:kW9eh16o0
仙台空港、機能してないな。なんでだろ?
167 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 07:50:59.13 ID:9vDafD9o0
バンダアチェどころじゃないなこれ
168 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:51:00.63 ID:QcOKr8rz0
まるで空爆
169 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 07:51:01.94 ID:Drdw9WPS0
これは東京電力つぶれるかもしれん試練だな
170 :
M7.74
(沖縄県)
:2011/03/12(土) 07:51:05.86 ID:Tw3/oz/x0
また火事や
171 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 07:51:08.28 ID:WoOXsIvD0
救助ができないならヘリに救援物資積んどいて落としていけばいいんじゃね?
172 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:51:08.65 ID:3/APbRmS0
油断したらまた大きいの来そうで怖いんだが
173 :
M7.74
(東海)
:2011/03/12(土) 07:51:10.59 ID:xkClE09CO
>>151
だよなぁ…
174 :
M7.74
(USA)
:2011/03/12(土) 07:51:14.71 ID:ylnZIpq30
テレ朝なにがあったし
175 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 07:51:18.09 ID:VDeWWRky0
1000倍とか原発詳しくないんだから具体的に説明しないと不安煽るだけじゃないのか
176 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 07:51:27.20 ID:wWTg2enB0
うーうー
177 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 07:51:27.79 ID:4oPPSWBd0
震源神奈川県西部
にげてえええええええええ
178 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 07:51:27.87 ID:eSZnnr9z0
>>149
自分も大阪ー
怖かったけど、どっかで今夜は来ないって書き込み見て
あほみたいにそれ信じて一晩グッスリ寝たわ
でもこれからはちょっと考える・・・逃げれる体力もいるから
寝れるときに寝とかないとやばいし
179 :
M7.74
(滋賀県)
:2011/03/12(土) 07:51:33.25 ID:vwbIZZmR0
ふねええええええええ
180 :
M7.74
(富山県)
:2011/03/12(土) 07:51:35.72 ID:azeZQ1oS0
震源が神奈川になっているんだが大丈夫か?
181 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 07:51:40.86 ID:TRVnnyhh0
>>175
報道してる人もわかってなさそうだな
182 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:51:43.02 ID:5F7MbaGD0
地震はしばらくは大丈夫だろう
余震も減ってきたし
183 :
M7.74
(宮崎県)
:2011/03/12(土) 07:51:44.15 ID:oRjogSgF0
>>149
同じく。一睡もできず。
眠れなくて結局TV点けた途端に長野震度6だった…
184 :
M7.74
(空)
:2011/03/12(土) 07:51:53.69 ID:qRhyudsVQ
>>157
無事で何より。一人でも多く無事であって欲しい…
185 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 07:52:01.24 ID:9vDafD9o0
>>166
するわけないだろ
泥まみれ
186 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:52:03.32 ID:3/OOtvZY0
だれか夢オチだと言えよ な
187 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 07:52:07.59 ID:zrS23k1F0
200〜300の遺体って、想像するだけで怖い
188 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 07:52:09.14 ID:/ID/6lGN0
って
>>149
書き込んだ途端に津波かよ…
どうかこれ以上犠牲者増えないで…
189 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:52:09.86 ID:scWKuBVdP
山手線(全線)は8時ごろをめどに運転再開の見込み。 #jishin #tokyomx
190 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:52:09.78 ID:7raHJgGZ0
今起きたけど1時に布団入ったけど地震メールと地震でほとんど寝れんかった。
191 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 07:52:11.79 ID:kJdUbute0
>>151
東海地震のエリアは
沿岸に大都市中心部が多すぎる
その意味で、今回より非常に怖い
192 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 07:52:15.73 ID:kW9eh16o0
仙台空港に昨日居た奴、2chにいないのか?
193 :
M7.74
(島根県)
:2011/03/12(土) 07:52:25.51 ID:jRMwt/MK0
船…
194 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 07:52:28.73 ID:ZSBvJ/T00
>>164
太平洋側は大津波警報のままだよ
195 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 07:52:29.02 ID:jBOcD12u0
マジでずっと揺れてるみたいで気持ち悪い
196 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 07:52:38.63 ID:MGOnDTNK0
>>183
目閉じて寝っころがるだけでも回復するから!
197 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 07:52:39.58 ID:XDgCbZtuO
経済に疎い俺に東京電力の株が下がる理由を教えてください
198 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:52:43.98 ID:srxSXE7P0
>>192
そういう人はまだ仙台空港に居ると思う
199 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/12(土) 07:52:49.59 ID:xU9ZPDcz0
>>166
津波がきて土砂で埋まってるらしい
200 :
M7.74
(東海)
:2011/03/12(土) 07:52:57.45 ID:uT995iY2O
住んでるとこ何もなさすぎてテレビも地震報道で明日は特に仕事忙しくなるだろうなって思ってしまう
201 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 07:53:02.30 ID:kJdUbute0
フジテレビで新潟長野 土砂崩れ起こってる
202 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 07:53:03.11 ID:IyuciYKh0
壊滅状態の街の映像見ると泣きそうになる
203 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 07:53:04.17 ID:LulXaSt+0
フジ、雪崩
204 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:53:09.67 ID:srxSXE7P0
揺れてる!
205 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:53:12.07 ID:3/APbRmS0
雪崩まで起きてるしもうどうしろってんだよ
206 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 07:53:17.89 ID:M/J6DXoKO
ニュージーランドみたいに液状化の影響もすごいのかな…
207 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 07:53:18.43 ID:kW9eh16o0
>>185
泥ぐらいだったら、大丈夫だろ
208 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 07:53:18.53 ID:9vDafD9o0
新潟kt中越か
災害で報道が足りないなんて
209 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/12(土) 07:53:34.24 ID:vH+S0NEY0
「地震の名前」
と
「地震を発端とした災害全体をさす名称」
は異なる。
210 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 07:53:37.82 ID:yB8afBHi0
>>166
津波が洗っちゃたからな
211 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 07:53:48.65 ID:VJfqqDGV0
釧路ちょとだけきた
212 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 07:54:04.94 ID:vDPzFHGI0
札幌揺れ
213 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 07:54:06.36 ID:kJdUbute0
石巻壊滅>TBS
これ、宮城県第二の都市(16万都市)だぞ・・・
214 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 07:54:07.01 ID:CsetNMcu0
>>186
現 実 だ
215 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 07:54:12.74 ID:xOsYR+qEP
札幌きたあああああ
216 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 07:54:17.55 ID:jBOcD12u0
十日町やっべぇ…
217 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 07:54:17.78 ID:ZSBvJ/T00
大船渡爆発した
218 :
M7.74
(西日本)
:2011/03/12(土) 07:54:20.17 ID:e+jr4Rcl0
青森です
寒いですが市内でも電気がようやくつながってきてるみたいです
219 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 07:54:23.38 ID:XDgCbZtuO
余震まだまだくるな
220 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:54:24.63 ID:ZNRt4sWYP
東京ちょっとだけ揺れてるな
221 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 07:54:28.64 ID:8xfhQ/hs0
札幌揺れてる?
222 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 07:54:29.33 ID:yB8afBHi0
>>207
あの空港用の車両が全部、ながされちゃったのよ。
223 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 07:54:31.63 ID:qr+70gcsO
寝てないせいかな、壊滅ってよくイメージが出来ん
224 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 07:54:36.13 ID:AloOmeSS0
第二もうだめなのかこれ?
225 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 07:54:41.36 ID:RF6QbATiP
札幌揺れてね?
226 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 07:54:42.10 ID:TuzRJgRg0
どうせ起こるなら関西で頼むよ
227 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 07:54:50.49 ID:UZKMC7PG0
揺れてるなあ@埼玉西部
228 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:54:52.31 ID:scWKuBVdP
速報:東京電力によると、福島第2原発で非常時に炉心を冷やす水源プールが100度を超え冷却機能喪失。
229 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 07:54:53.60 ID:5g3aeT5kP
さて・・・ 仕事いくか@千葉
230 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 07:54:56.11 ID:kfXlvTqz0
東日本全滅だな・・・
で、今何レス目
231 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 07:55:00.92 ID:9vDafD9o0
>>207
着陸できないですしwスリップしたらどうすんのよ
民間航空機で泥レスになるじゃないのさw
232 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 07:55:04.76 ID:lFxD+/UJ0
>>226
やめてくれ真面目に
233 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 07:55:11.27 ID:TNtlBjKi0
今日、誕生日なのに祝える状況じゃないな…これ
234 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 07:55:12.31 ID:P600dYvP0
民放はセンセーショナルな映像探しで必死過ぎ
終わってる
235 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 07:55:21.21 ID:wWTg2enB0
【東北地方太平洋沖地震】東京電力が電力不足 12日夕刻に管内で停電の可能性 発電所停止相次ぐ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299883601/
236 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 07:55:21.93 ID:uL0lTp//0
伊豆でも地震キタ――(゚∀゚)――!!
((´д`)) ブルブル
237 :
M7.74
(沖縄県)
:2011/03/12(土) 07:55:26.80 ID:Tw3/oz/x0
>>213
石巻ってそんなでかい街なのか
被害やばいな
238 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 07:55:28.30 ID:kW9eh16o0
>>199
さっきTVで上空を映していたけど、普通に仙台空港だったぞ。人が居なかったけどっぽいから、ちゃんと逃げたんじゃないか。
239 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 07:55:43.58 ID:guf4SrWU0
>>218
同じく栃木。
4時にはまだ電器はつかず、現在ようやく電気がきました
240 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 07:55:44.74 ID:RF6QbATiP
>>233
誕生日おめでとう
241 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 07:55:44.96 ID:U/ipR7o20
あ
242 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/12(土) 07:55:45.25 ID:7UwzI/ct0
>>229
こんなときでも通常勤務か‥
頑張れ
243 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 07:55:53.74 ID:PUgzdevJ0
>>197
復旧にお金かかるって業績悪くなるからでね?
244 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/12(土) 07:55:56.11 ID:6ntA6Bb70
これだけは誇っていい。外国ではすでに暴動が起きている。
日本ではまだ秩序がある。
245 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:55:56.54 ID:fRPRRmAg0
昨日は地震発生後車で30キロ移動するのに8時間掛かった。場所によっては10m動くのに一時間掛かったところもあった。
バス待ちの行列や歩道を歩く人達で溢れてた。
初めは躊躇したけど、見知らぬ人を道中乗せて最寄りの駅まで送った。
1人で不安だったから乗ってくれてほんと助かった。
246 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 07:55:57.59 ID:IyuciYKh0
>>233
誕生日おめでとう。生きててよかったな。
247 :
M7.74
(関西)
:2011/03/12(土) 07:56:01.00 ID:f4Vuhjf8O
>>233
そんなこといわれたらおめ
248 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/12(土) 07:56:08.33 ID:7UwzI/ct0
>>233
誕生日おめでとう
249 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 07:56:10.68 ID:2G/XAp7M0
もはよう
結局夜寝れんかったわ
250 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 07:56:10.95 ID:RjpIMfXcP
>>222
なんか海に浮かぶ飛行機の群れとか想像してしまった
251 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 07:56:11.73 ID:HkUdWoor0
みんな、わらお
252 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 07:56:21.48 ID:XDgCbZtuO
>>233
おめ
253 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 07:56:22.35 ID:M8BITEb50
京都テレビは津波情報以外通常運行
254 :
227
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 07:56:25.61 ID:UZKMC7PG0
揺れの時間が1分弱くらい続く
255 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 07:56:26.41 ID:ZSBvJ/T00
>>234
NHKは遠巻きの映像ばかりだし
256 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 07:56:27.84 ID:+GfaBvDf0
>>226
こういう時にシャレにならん事いうな
関西の人すまん
257 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 07:56:29.60 ID:8xfhQ/hs0
>>238
ターミナルビルに取り残されてる
258 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 07:56:31.17 ID:9vDafD9o0
原発用冷却材をアメリカさんがくれるって?
259 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 07:56:31.44 ID:sNZiOjMQ0
>>226
気持ちはわかるがそんなに思っちゃダメだ
260 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 07:56:31.35 ID:lFxD+/UJ0
>>233
おめ!
261 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 07:56:37.11 ID:MGOnDTNK0
>>244
本当に
262 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 07:56:39.29 ID:MZJTKrFV0
233>>
おめでとう
263 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 07:56:42.20 ID:qr+70gcsO
>>228
ちょっとアメリカさんはやくー!
264 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 07:56:43.18 ID:Drdw9WPS0
>>228
稼動停止後の事態だからまだ助かったな。
もしこれが稼動中の事故だったら…日本は終わった。
265 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 07:56:49.61 ID:uhgWYsd9P
>>233
おめ!
266 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 07:57:01.10 ID:kW9eh16o0
>>222
ほんとぉ、じゃぁ駄目だね。ANA仙台空港以外、飛んでいるから変だなぁーとおもってさ
267 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 07:57:01.77 ID:XDgCbZtuO
>>243
なるほど
ありがとう
268 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 07:57:04.62 ID:jBOcD12u0
>>233
祝
っ
て
や
る
269 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 07:57:08.23 ID:RhHc1ZyH0
大阪は報道番組と衝撃受けてる以外は平常の朝って感じだが
東の方の人たちはどんな状態?
交通がマヒしてるとか地震の影響が大きいの?すごく心配だ
270 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 07:57:18.20 ID:H2vfTS1UO
>>232
頼むからよしてくれ
271 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:57:27.55 ID:3/APbRmS0
>>233
おめでとう。無事でよかったな
272 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 07:57:31.92 ID:10TVbZL00
>>229
出社と帰宅なんかあったら引き返すなりとどまるなり無理しないでね
仕事中もだが気をつけていってらっしゃい
273 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 07:57:35.79 ID:HkhHfna5O
>>238
屋上に何人か人がいるのはさっき映ってた。
フジテレビで中継してたよ。
274 :
M7.74
(中国地方)
:2011/03/12(土) 07:57:36.59 ID:bk6vuOPV0
>>233
おめでとう!!
275 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:57:37.60 ID:scWKuBVdP
福島第二原子力発電所の1、2、4号機で圧力抑制室の温度が100度を超え、原子炉の圧力を抑えることができなくなり、原子炉内に水を補給して対処中。東電は原子力災害対策特別措置法に基づく重大な事故と判断し、政府に報告しました。
http://t.asahi.com/1kxf
276 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 07:57:37.78 ID:Drdw9WPS0
>>233
おめでとう!
がんばれ!!
277 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 07:57:39.72 ID:r5GxQeDxO
おいおい停電まじかよ
278 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 07:57:40.70 ID:P600dYvP0
>>233
おめでとう
この地震みたいにいつ奪われるか判らないし今の幸せを十分噛みしめてね
279 :
M7.74
(西日本)
:2011/03/12(土) 07:57:41.82 ID:e+jr4Rcl0
>>245
GJ!
280 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 07:57:45.08 ID:H2vfTS1UO
>>233
生きてるんだ。おめでとう
281 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 07:57:52.46 ID:2G/XAp7M0
新聞のテレビ欄ほとんど真っ白でびっくりした
初めてみたこんなの
282 :
M7.74
(九州)
:2011/03/12(土) 07:58:00.59 ID:63L9LIfGO
九州も日向灘という爆弾抱えてるから、怖いわ
新燃岳噴火や桜島の活発化も何かのお知らせだったのかも。
283 :
M7.74
(東海)
:2011/03/12(土) 07:58:04.98 ID:uT995iY2O
チキチキ!耐久地震報道レース!最初に別番組始めたテレビ局が優勝な
284 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 07:58:12.48 ID:kfXlvTqz0
>>233
ほう
285 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 07:58:22.65 ID:RF6QbATiP
札幌揺れている
286 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 07:58:22.65 ID:M/J6DXoKO
>>233
おめでとう
287 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 07:58:25.41 ID:Drdw9WPS0
ゆれてる@世田谷区
288 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 07:58:26.26 ID:TblKRfuA0
>>233
お め で と う
289 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 07:58:30.97 ID:kW9eh16o0
>>231
こまったな。いつぐらいになれば、なんとかなるんだ?札幌から仙台、なくなると困るんだ世なぁ
290 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 07:58:34.41 ID:KidDN4L+0
>>245
GJ!
291 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 07:58:36.97 ID:Hgvz4oAtI
成田空港は無事だ
緊急出勤だ\(^o^)/
泥の上でエンジン回すと内部故障するよ。
292 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 07:58:49.99 ID:xhKwPeGj0
>>233
おめでとう
293 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 07:58:55.84 ID:yB8afBHi0
>>266
うん、もう完全に「黒い濁流」が空港を洗ったから、滑走路にあるランプとかああいうのも
ぜんぶもぎとられてると思う。なんで、復旧は結構掛かると思う
294 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 07:58:57.79 ID:wWTg2enB0
福島第2原発が冷却機能喪失
東京電力によると、福島第2原発で非常時に炉心を冷やす水源プールが100度を超え冷却機能喪失。 2011/03/12 07:49 【共同通信】
うわあああああああああ
295 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 07:59:02.25 ID:CyP4xXR90
昨日、子ども生まれた人とかいるのかな?
名前どうすんだろ。
296 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 07:59:04.20 ID:XDgCbZtuO
>>281
とってないから分からんがどうなってるんだ…
うp
297 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 07:59:06.20 ID:5AJITHO6P
>>233
おめ!生きてるだけでオッケー!
これから全力で生きようぜ!
298 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 07:59:12.84 ID:eSZnnr9z0
>>233
おめでとう
来年の誕生日まで生き残れ
299 :
M7.74
(富山県)
:2011/03/12(土) 07:59:25.79 ID:azeZQ1oS0
86集落の半分がないだと・・!?
300 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 07:59:34.84 ID:nsfnitgb0
>>233
生きてることが最高のプレゼントじゃないか
おめでとう!
301 :
M7.74
(沖縄県)
:2011/03/12(土) 07:59:37.81 ID:Tw3/oz/x0
>>233
生きててよかったな
おめ
302 :
M7.74
(滋賀県)
:2011/03/12(土) 07:59:37.99 ID:vwbIZZmR0
86の集落半分が姿消す
303 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 07:59:41.00 ID:lFxD+/UJ0
>>295
いるらしいね、名前は知らないけど
304 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 07:59:47.19 ID:scWKuBVdP
茨城・日立市の港で、11日午後6時頃から、宮城・茨城沖大地震による津波で押し流されたとみられる車数百台が燃えている。ケガ人は確認されていない。港までの道路が寸断されているため、消防隊員は現場に向かうことができない状態だという。
速報:経済産業省が、福島第1原発の蒸気放出作業を東京電力に命令へ。
305 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 07:59:48.91 ID:YPiBSmHK0
今日とりあえず晴れって。雨降ったら終わる。
306 :
M7.74(青森県)
(西日本)
:2011/03/12(土) 07:59:50.55 ID:e+jr4Rcl0
あと停電どこだ?
307 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 08:00:03.36 ID:M/J6DXoKO
みんな、改めておはよう。生きててくれて、ありがとう。みんなの書き込みに救われてるよ。
308 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 08:00:04.46 ID:k8C1NRGdO
米軍、空母を派遣 って何時間くらいで到着するの?
309 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 08:00:05.87 ID:yB8afBHi0
>>233
生きてることが大切。おめでとう!
310 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 08:00:06.80 ID:PUgzdevJ0
>>294
おいおいおいおい・・・
311 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 08:00:08.03 ID:yzBdVT9H0
>>295
希望でおk
312 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 08:00:18.00 ID:kfXlvTqz0
>>233
はいいとしてさ
今回の地震で地形が変わったりとかしたの?
313 :
M7.74
(群馬県)
:2011/03/12(土) 08:00:18.46 ID:sJ2B5v3R0
>>245
いいことしたな
314 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 08:00:27.14 ID:097/wpcY0
東京ど真ん中だが雰囲気はそんなかわらんかな。報道なかったら夢と思うくらい。あと飯やはほとんどあいてない。辛うじてすき屋に入ったが、牛肉がきれてるという仕様
315 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:00:29.25 ID:Vy/0i5mY0
津波の死体って服切り裂かれて真っ裸で落ちてるらしいから身元調べるの大変だな
316 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:00:38.23 ID:UOyRreON0
原発が気になって眠れない。
317 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 08:00:49.47 ID:RjpIMfXcP
>>283
テレ東の優勝が見えてる
318 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:00:56.06 ID:scWKuBVdP
茨城・東海村の東京電力火力発電所の中に、作業員ら約320人が取り残されている。入り口付近では火災が起きており、地面が液状化していることもあって消防車が近づけない状態だという。ケガ人がいるという情報は入っていない。
319 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:00:56.15 ID:P600dYvP0
>>296
ポータルサイトとかのテレビ欄も異様だから
320 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/12(土) 08:00:59.03 ID:CNa6a8v+0
>233
おめでとう。
321 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 08:01:00.04 ID:EU4p3rpYO
おい原発おい
322 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:01:02.81 ID:srxSXE7P0
フジで原発ニュース中
323 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:01:03.37 ID:kW9eh16o0
>>257
>ターミナルビル
あそこ、そんなに大きくないから、携帯で誰かに頼んで、2chに書き込んでもらえるとリアルに状況判るんだけどなぁ
324 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:01:03.91 ID:RF6QbATiP
>>307
俺もだ 一人じゃない
325 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:01:05.49 ID:uvjqCtHb0
原発やばくなってるな
326 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 08:01:08.38 ID:wWTg2enB0
>>296
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1415900.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1415898.jpg
327 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 08:01:11.55 ID:cAyizxewO
>>233
おめでとうさん
328 :
M7.74
(沖縄県)
:2011/03/12(土) 08:01:14.20 ID:Tw3/oz/x0
>>312
南相馬だか地盤沈下したとかどうとかいってたぞ
329 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:01:24.49 ID:3/APbRmS0
原発冷やせなくて緊急事態宣言だとさ
まずすぎるな・・・
330 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:01:45.66 ID:scWKuBVdP
>>312
土地が4m動いた
331 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 08:02:02.07 ID:RkPTqAvG0
神奈川で地震ってヤバイのでは・・・・・
332 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:02:16.18 ID:scWKuBVdP
速報:冷却機能を喪失した福島第2原発も、法に基づく緊急事態宣言に追加へ。
333 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:02:20.94 ID:kW9eh16o0
>>273
寒いだろうなぁ、風邪引いちゃ困るモンなぁ
334 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:02:23.53 ID:3/APbRmS0
気象庁の会見はじまった
335 :
mjk
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 08:02:24.57 ID:U89kBXAP0
火事だとか津波だとか被害すげぇな。
336 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:02:25.42 ID:GHTCl1QX0
>>283
千葉テレビは6時前から普通の番組放送してるぞ
337 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:02:30.57 ID:jBOcD12u0
埼玉大はホント頭おかしいなw
338 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 08:02:34.12 ID:2G/XAp7M0
>>296
でもNHKだけだよ
見る?
339 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:02:38.97 ID:P600dYvP0
>>328
ちょうど今また専門家の人が話してるね
340 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 08:02:39.14 ID:T2h08iVHO
子供たちの気持ちが少しでもやわらぐなら普段笑われてる俺の顔を…
341 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:02:43.54 ID:ZSBvJ/T00
気象庁会見ではまだ太平洋東北沖地震だな
342 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 08:02:46.45 ID:kfXlvTqz0
>>328
まじかよ・・・
阪神淡路の180倍の威力なだけあるな
343 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 08:02:49.64 ID:wWTg2enB0
pixivが気持ち悪い事になってる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1299876011/
344 :
M7.74
(大分県)
:2011/03/12(土) 08:02:51.06 ID:bcGZ1aRK0
メルトダウンしないよな
345 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:02:57.22 ID:srxSXE7P0
TVKはこども番組放送中
346 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 08:03:03.76 ID:CyEqRkAS0
テスト
347 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 08:03:11.52 ID:hFkxrQFB0
この地震も後に余震だったとか言われたら嫌だ
348 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:03:16.75 ID:kW9eh16o0
>>293
それは困るわ
349 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:03:23.03 ID:7raHJgGZ0
外でたら普通に犬の散歩やらしてて騒いでるのはテレビと2ちゃんだけって感じする
350 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:03:43.47 ID:TuSKFUL/0
>>337
埼玉大学なら試験延期の発表したよ
351 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 08:03:48.56 ID:/ID/6lGN0
原発は「大丈夫、大したこと無い」って言ってる人と「これはやばい、日本オワタ」って言ってる人がいてどっちを信じるべきなのやら
個人的にはポジティブシンキングで前者を支持したいが
352 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 08:04:02.77 ID:2G/XAp7M0
>>296
ごめんうpしようと思ったけど普通にYahooのテレビ欄と同じ感じだったorz
353 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 08:04:07.62 ID:PUgzdevJ0
>>343
折り鶴送ろうとした連中と同じ臭いを感じる
354 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 08:04:20.31 ID:VEEGQIYE0
地盤沈下が元に戻るかもといってるけど、元に戻る時も地震伴うんじゃ・・・
355 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:04:24.45 ID:Nm4NPiI4P
>>283
チバテレは普通に伊豆の温泉を紹介してるよ
356 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 08:04:24.87 ID:9vDafD9o0
>>312
最大幅4m高低差70cmズレが出たかのうせいがあるって7時間前にどっかの先生が
357 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:04:28.44 ID:BQSG6KH40
夜勤が終わって帰ってきたら想像以上に事態が悪くなっていて驚いた
これはおちおち眠れないな
358 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:04:33.75 ID:ZNRt4sWYP
>>351
現状のままでうまく解決すれば前者、解決できなくて最悪の場合を向かえたら後者
359 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:04:35.80 ID:OU6DZ/pa0
>>351
大丈夫、たいしたことにはならない
ただし、しばらく原発産業は停滞するだろうな
360 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:04:42.17 ID:8wKQuO+x0
この時おれたちはまだ気づいてなかったんだ
11日のあれは始まりにすぎないということに
361 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:04:55.06 ID:VJfqqDGV0
北海道の都市部はとりあえず停電の心配は少ない
遠隔地の郡部では停まってる地域もあるようだけど
送電線が生きてれば東北電力にも融通するんじゃないか?
362 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:05:01.95 ID:QhDTZjAo0
大丈夫っていってる人は今漏れてる量では人は死なないっていってるばかりで
じゃ何で漏れてんの?っていうのに答えてないよね
363 :
M7.74
(沖縄県)
:2011/03/12(土) 08:05:08.26 ID:Tw3/oz/x0
>>351
漏れるくらいなら大丈夫
爆発して放射性物質が大気中にばらまかれたら終わる
364 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:05:08.97 ID:UOyRreON0
なんか原発、電源がどうのとか言うより配管がいかれたんじゃなかろうか。
365 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 08:05:10.71 ID:XDgCbZtuO
>>326
サンクス
なんじゃこりゃ…
366 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:05:11.83 ID:P600dYvP0
専門家の先生はマターリしてていいんだけどおねえ言葉はちょっと…
367 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:05:24.71 ID:ZSBvJ/T00
>>349
被災地もだろ
368 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 08:05:30.46 ID:9vDafD9o0
さっき見たら最大幅8mって言ってたけどこれはわかんない
これからまた修正来るだろうなあ
369 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 08:05:42.50 ID:wWTg2enB0
>>351
やばくなったら報道が止まるから
まだ大丈夫
370 :
M7.74
(滋賀県)
:2011/03/12(土) 08:05:48.52 ID:9nP/wSra0
福島第一原発の正門付近で通常の20倍の放射線が確認されたらしいんだけど
どうなるの?やべえの?
371 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:05:51.60 ID:kW9eh16o0
>>360
地震板の連中でも、予測できなかったのか?
372 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 08:05:55.51 ID:M/J6DXoKO
>>360
本当にはじまりだね…
373 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:06:05.84 ID:OU6DZ/pa0
>>362
原発が調子悪いからじゃないの?
日本が終わることはねーよ
そんな心配する意味ないしな
374 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:06:06.24 ID:fRPRRmAg0
トイレ行ったついでにコーヒー買ってきてくれたり、お金おいてこうとしてくれた人とかいたり、なんかほっこりした。
車内では皆家族の心配してて、安否確認取れるたんびに盛り上がってた。
無理しない位の助けあいって大事だなって思った。
375 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 08:06:09.98 ID:der40z8e0
おはよう。もうさすがに余震は止んだよな?
376 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:06:18.23 ID:VDeWWRky0
ラーメン食べたら気持ち悪くなった
377 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 08:06:27.75 ID:Drdw9WPS0
>>351
テレビならNHKの報道を優先して信じるといい
あとは周辺住民なら逐一情報がアナウンスされてるだろうからそちらを優先で
378 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:06:41.74 ID:3/APbRmS0
>>360
マジっぽいのが怖い
379 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:06:44.55 ID:kR2CZtyq0
>>375
それなりに
380 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 08:06:44.50 ID:k8C1NRGdO
>>354
NHKで教授が二、三年したら地盤はだいぶ戻るんじゃないかっていってたけどどうやって地盤があがってくるのか不思議に思った。
381 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:07:02.40 ID:kW9eh16o0
>>365
速報しないと駄目だから、いきなりだと、こうなっちゃうだろうな。
382 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/12(土) 08:07:17.46 ID:UqGo/4550
もっと原発の状況流してくれ、不安で仕方ないぜ
383 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 08:07:18.16 ID:phFFdpCNO
なんてこと…
384 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/12(土) 08:07:26.01 ID:vCoFitJX0
>>343
ホントだ
気持ち悪
385 :
M7.74
(アラビア)
:2011/03/12(土) 08:07:36.13 ID:IFJF37GS0
>>375
余震?
本震級が発生しまくり
386 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 08:07:44.27 ID:9vDafD9o0
原発温度下げる方法が無いんだよ?
燃料切れるまで核融合しっぱなしって事じゃ無いのそれって
387 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:08:01.58 ID:3/APbRmS0
気仙沼の火災、また火の勢い増してる!
388 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 08:08:16.13 ID:TblKRfuA0
>>378
マジなんだよ・・・・
389 :
M7.74
(富山県)
:2011/03/12(土) 08:08:25.13 ID:azeZQ1oS0
>>380
それより、その2.3年で家なくしたは人どーすんのよ。
仮設住宅なのか・・。
390 :
M7.74
(関西・北陸)
:2011/03/12(土) 08:08:26.39 ID:EmlK14kkO
家出る前、テレビで冷却水のやつが止まってるって聞いたけどメルトダウン大丈夫なの?
391 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 08:08:35.33 ID:yB8afBHi0
>>375
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_singendo_index.html
うーん
392 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:08:57.67 ID:ZSBvJ/T00
>>343
1枚見て吐き気した
393 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 08:08:58.02 ID:kfXlvTqz0
やっぱ今やばいのは
・気仙沼
・仙台
・市原
ってとこだな
394 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 08:09:04.39 ID:wV7r/RpAI
余震の情報、全然ないけど
まだ揺れてるの?
395 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:09:15.23 ID:XkNrAqBd0
>>386
停止して制御棒入れられればじき収まる
それまでに熱でメルトダウンしなければ
396 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 08:09:30.48 ID:fFBOKFJbi
1号機2号機4号機どうした!
397 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:09:34.56 ID:pw8ldaND0
原発・・・正門前は8倍、集中制御室で1000倍の放射能って
ヤバいじゃん…
398 :
M7.74
(富山県)
:2011/03/12(土) 08:09:34.21 ID:KK8E9CNd0
ttp://ohaoha.ath.cx/p/ohaoha155581.png
地震の分布はこうなってるらしい
意外と北陸少なかったんだな
399 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 08:09:38.27 ID:wWTg2enB0
pixivが気持ち悪い事になってる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1299876011/
400 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:09:38.79 ID:RF6QbATiP
>>394
揺れてるっちゃ揺れてる
401 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 08:09:45.39 ID:56HCgGkL0
おいお前らギャンブル板で「死者数当て」スレが建ったぞ!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1299862957/l50
402 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 08:09:47.67 ID:9vDafD9o0
>>391
どう見ても長野と新潟がヤバイ
403 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 08:10:07.25 ID:2G/XAp7M0
>>393
大船渡と相馬もじゃね?
404 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:10:07.40 ID:ZSBvJ/T00
>>389
中越でも未だに仮設の人いるよね
405 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 08:10:13.76 ID:KEpufjbf0
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0026IAWMU/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&tag=dreamzz-22&linkCode=as2&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B0026IAWMU
水が命
406 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:10:20.23 ID:gJD8/P950
そもそも論で原発は動かし始めたら止める事は不可能。閉鎖された枦だっていまだに年間何億も使ってる維持されてる
407 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/12(土) 08:10:20.17 ID:UqGo/4550
>>343
最高に気分が悪くなった
408 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 08:10:24.41 ID:tAnJGVfC0
余震がひっきりなしに来てるな
409 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 08:10:25.63 ID:PUgzdevJ0
パトカーや消防車も巻き込まれてるし消防や警察職員に相当死者出てるんじゃないか
410 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:10:53.17 ID:UOyRreON0
>>386
制御棒はどうなっているんだ。減速材の水まで抜けているのか。
411 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 08:11:08.27 ID:lH/kpV+P0
http://twitter.com/fukanju/status/46328647195430912
放射線科医より。原発関連のニュースでパニックにならないようにしてください。原発
周囲の放射線量の基準値は非常に低く設定されているので、3桁ぐらい増えても、
身体的影響はまず考えにくい。パニック・不安・避難を焦ることによる被害のほうが
心配です。落ち着いて行動してください。
http://twitter.com/fukanju/status/46331191112114176
放射線科医より。原発のモニター線量計は、非常に小さな漏れも検出するために、
健康被害がまず考えられないほどの基準値に設定されています。現状、ニュースで
流れている線量は、胸部のレントゲン写真を一枚撮影するよりも少ない。最も感受性
の高い妊娠初期でもまず健康被害は考えられません。安心して
http://twitter.com/fukanju/status/46331913308340224
放射線科医より。原発周囲の避難勧告が出た区域にお住いの皆様も、現在の状況
であればまず健康被害は無いと考えて良いと思われます。ただし、状況が変化する
可能性があるための避難勧告ですので、慌てず騒がず落ち着いて指示に従って
避難してください。
412 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 08:11:08.95 ID:+chkCCs60
携帯ユーザー多そうだから拡散希望
停電して携帯が充電できない人は、携帯の画面(ディスプレイ)照明の明るさを
低く(暗く)しておくといいかもしれない
CA004の場合
機能→画面表示→照明→ディスプレイ照明→明るさ設定をLevel1に、照明点灯時間を5秒にする。キー照明もOFFに出来る
パナソニック製は三社とも5番を長押し
なお、コンビニなどに売っている携帯電話用の電池は、充電用の差込口に差すと、コンセントなしで携帯が充電出来る
また、家の電話に関しては停電していてもつながる場合がある(電話線から電気が送られるため)
ほか、適宜補完してもらえると助かります
413 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:11:23.44 ID:kW9eh16o0
やばいやばいって、最初の一発目がやばかったから、その後のヤバサ、スルーしちゃう世なぁ
414 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 08:11:24.03 ID:k8C1NRGdO
>>389
地盤が下がって海と高さが同じにってたら水はけする方法がないよね。埋め立てとかするのかな。
415 :
M7.74
(群馬県)
:2011/03/12(土) 08:11:29.83 ID:tKnvlEhq0
月曜の天気予報、雨なんだが・・・
416 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 08:11:34.52 ID:2G/XAp7M0
また新宿や秋葉原で怪しい奴らが募金始めるんだろうな
417 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 08:12:07.04 ID:der40z8e0
気仙沼の火災はどうなった?
418 :
M7.74
(富山県)
:2011/03/12(土) 08:12:07.15 ID:azeZQ1oS0
>>404
そーなのか・・。
そしたら、この地震で家失った人は
何十年も仮設住宅なの・・(´・ω・`)
419 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:12:12.99 ID:OU6DZ/pa0
>>405
こんなときに商売かよ
420 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 08:12:26.47 ID:wWTg2enB0
フジで市原火災
やべえ
421 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/12(土) 08:12:28.59 ID:e1VfbQng0
3くらい@いわき
422 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 08:12:44.61 ID:kJdUbute0
TBS>陸前高田、何も無くなってる
423 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:12:47.03 ID:P600dYvP0
>>416
情弱でなければ大丈夫でしょ
424 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 08:12:48.77 ID:LulXaSt+0
市原のコンビナート、酷いな。
425 :
M7.74
(沖縄県)
:2011/03/12(土) 08:12:51.39 ID:Tw3/oz/x0
>>417
割と落ち着いたみたいだがまだ燃えてるとこある
426 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:12:52.10 ID:qv2cNJwZ0
また余震があったみたいだね
東北大丈夫?
427 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 08:13:17.16 ID:5ZjHzbr/O
放射能漏れたって! 日テレ
428 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:13:22.81 ID:jBOcD12u0
おいNHK
429 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 08:13:28.37 ID:awQXp/yy0
他原発見てみたら
正門付近は30nGy/h(0.000024mSv)前後っぽい
人工放射線の量は年間0.21mSv
現在は8倍だから240~300nGy/hぐらいかな
430 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:13:29.93 ID:7raHJgGZ0
微揺れ
431 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 08:13:30.79 ID:kfXlvTqz0
>>403
大船渡と相馬が津波10m来てたなすまん
432 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 08:13:34.41 ID:zKIflG9E0
>>405
アフィかよ
不謹慎な奴だな
433 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:13:48.41 ID:bxp+9E/z0
橋の上に取り残されてる人なんとか助けられないんか
434 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:13:54.62 ID:UZKMC7PG0
縦揺れきてるな@埼玉西部
435 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 08:13:59.50 ID:2Q1rcGnW0
おはよう
起きたら日本中津波警報に包まれてました
436 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:14:01.55 ID:1msO4xVo0
東北の奴は流石に非難してるのか書き込み少ないな…
437 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 08:14:06.10 ID:UnuOeBOD0
Live Seismic Data From Japan
http://www.pbs.org/newshour/multimedia/japan-earthquake/
震源まとめ
438 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/12(土) 08:14:18.54 ID:Nae7ua2P0
テレコムセンターどうなったの?
439 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:14:19.16 ID:P600dYvP0
>>419
アフィリエイトとかありえないよな
身を慎めって感じ
440 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 08:14:20.48 ID:jderAal60
千葉びみょうなゆれゆれ
441 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 08:14:24.12 ID:wWTg2enB0
原発蒸気抜きの措置命令へ
経済産業省が、福島第1原発の蒸気放出作業を東京電力に命令へ。 2011/03/12 07:55 【共同通信】
キターーーーーーーー
やばいよ
442 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:14:42.45 ID:kW9eh16o0
もう、今日からでも、仙台空港の設備復興してほしいのだが・・・もう、来ないだろ、何回も同じノリでやってくるわけないし。オール阪神巨人でもあるまいに
443 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 08:14:45.74 ID:eSZnnr9z0
>>437
うわ・・・すご・・・
444 :
M7.74
(大分県)
:2011/03/12(土) 08:14:59.05 ID:cQG1tTsr0
220m!?
445 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 08:15:03.93 ID:wWTg2enB0
東海村火力発電所で作業員が転落だ
446 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:15:22.61 ID:bqcbrSbq0
厳しいな
447 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:15:22.61 ID:srxSXE7P0
米軍からの冷却剤、届いたかな〜?
448 :
M7.74
(滋賀県)
:2011/03/12(土) 08:15:26.00 ID:vwbIZZmR0
原発守る方本当に・・・なんともいえん
449 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 08:15:27.03 ID:lH/kpV+P0
>>441
正直言ってようやくかといったところ
さっさとしろ、惨事になる前に
450 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 08:15:27.33 ID:HZMoszKg0
おはようございます。いつの間にか眠ってた・・・。まだ余震は続いてんのか、もー勘弁してくれ。
451 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/12(土) 08:15:31.24 ID:Nae7ua2P0
煙突から落下・・・
452 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 08:15:42.73 ID:r5GxQeDxO
蒸気放出ってつまりどういうこと?
453 :
M7.74
(富山県)
:2011/03/12(土) 08:15:43.05 ID:azeZQ1oS0
TBS
岩手何があった。
454 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:15:52.03 ID:CssOx8gE0
>>419
一部の人間には降って沸いた地震特需だろうよ
世界中で商売人たちが
今回の災害でどうやって儲けるか画策してる
455 :
M7.74
(関西・北陸)
:2011/03/12(土) 08:15:53.03 ID:VvnJKVIIO
>>405
軽蔑する
456 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:15:59.93 ID:P600dYvP0
>>441
熱の上昇が止まらないから蒸気溜まって破裂する前にって事なんだろうな
457 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 08:16:07.73 ID:TblKRfuA0
作業員マジおつかれ
458 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:16:13.54 ID:srxSXE7P0
>>441
やばくならないように蒸気を放出させるんだよ
459 :
M7.74
(沖縄県)
:2011/03/12(土) 08:16:19.84 ID:Tw3/oz/x0
火力発電所職員220mから転落とか・・
460 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 08:16:27.55 ID:3jgh0CwhO
放射線科医より。原子力発電所の事業所境界での一年間の線量基準値が0.05mSv。1000倍でも50mSv/年間です。一年間当たり続けて、だいたいCTを一回撮像するときの被曝とほぼ同レベル。心配しないでください。
ツイッターより
ホントか分かんないけど
461 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/12(土) 08:16:30.28 ID:5Fq0i0lY0
災害防衛費を事業仕分けした民主は腹くくれよ
462 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 08:16:32.03 ID:k8C1NRGdO
>>442
でもスマトラで二年くらいは余震が続いたから、今回も半年くらいは余震で一回り小さいM7くらいはくるかもっていってたよ。
463 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:16:43.42 ID:ZSBvJ/T00
>>425
かわりに大船渡が燃えだしたな
464 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:16:45.42 ID:pw8ldaND0
auはメール完璧に駄目になってるなコレ
電話は近場なら繋がったが
465 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 08:16:56.54 ID:2G/XAp7M0
今日もはるわTSUTAYAの地震対応
http://rocketnews24.com/?p=79913
466 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:16:59.13 ID:qv2cNJwZ0
>>452
爆発するかも試練からあつ抜きにたいなもんだったはず
467 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 08:17:21.40 ID:kfXlvTqz0
>>437
世界も見たけどすげえ・・・
468 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:17:25.80 ID:gJD8/P950
まあその際、放射能拡散しちゃうかも位の感じ
469 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:17:26.44 ID:ouNKpE5O0
一応、外から水を霧状にぶっかけるという方法があるにはある。
ただ、その場合放射能を帯びた蒸気が外に流れ出る。
470 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 08:17:34.69 ID:wWTg2enB0
http://www.pbs.org/newshour/multimedia/japan-earthquake/
すげーな
471 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:17:35.85 ID:8xfhQ/hs0
>>464
基地局とケーブルがぶっ壊れたからね・・・
もう「リア充爆発しろ」なんて言えないな・・・
472 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 08:17:36.85 ID:lH/kpV+P0
>>460
少なくともここのレスよりは信用できるだろ
専門家が嘘言ったら何も信じられねーよ
473 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:17:39.19 ID:wDYAoVPr0
今起きた
ちょ原発やべぇ通常の1000倍の放射能数値とか
474 :
北越谷
(catv?)
:2011/03/12(土) 08:17:55.17 ID:/KPDw5kv0
>>464
KDDIのケーブル断線
475 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 08:17:59.57 ID:oX+yrmR60
このままにしておくと炉心冷却できないまま下手すりゃ炉心爆発すっから
放射能が多少漏れたとしても蒸気放出して少しでも冷却しようずってこった
476 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 08:18:28.21 ID:r5GxQeDxO
>>466
今まで出し惜しみしてたのはなんで?含放射制物質なの?
477 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 08:18:34.08 ID:yqRcXouFO
放射能って妊婦やばいんじゃない?
478 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:18:46.19 ID:kW9eh16o0
>>462
厄介な連中だな、
479 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 08:18:55.28 ID:eSZnnr9z0
>>467
世界ってこれ?
http://www.iris.edu/seismon/
480 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:19:06.83 ID:P600dYvP0
照明の揺れ方怖いな
音に合わせて踊る花のおもちゃみたいだ
481 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 08:19:10.13 ID:PUgzdevJ0
石巻沖で80人乗せて漂流してた船発見、ヘリで救出開始@テレ朝
482 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:19:14.17 ID:n13i5I/I0
原子炉関係勘違い大杉
報道も知識がない状態で憶測垂れ流してるし仕方ないか
原子炉の運転は地震発生時点で正常に停止
核分裂の連鎖反応は止まっている
熱が出ているのは、運転中に蓄積した放射性物質が崩壊するときの崩壊熱
この発熱は時間が経つにつれて弱まっていく
483 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:19:22.25 ID:srxSXE7P0
放射能を帯びた蒸気を放出しても、そのくらいならすぐ周囲の大量の大気に拡散して薄まり、無害化されるよ
484 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 08:19:32.57 ID:sNZiOjMQ0
>>411
乙
離島住みで海抜が低いが低い場所の店に今から出勤だ!
みんな生き残ってくれよ
485 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/12(土) 08:19:32.99 ID:vqFQPRQO0
>>477
確かにそうだな
奇形児産まれる確率上がるんだっけか
486 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:19:45.14 ID:3/APbRmS0
>>462
余震でマグニチュード7とか想像つかないな・・・
487 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 08:19:45.25 ID:kfXlvTqz0
>>462
一回り小さいM7っておま
488 :
M7.74
(関西・北陸)
:2011/03/12(土) 08:19:58.37 ID:ISapOST3O
AUだけどcメールなら繋がったよ
電話、Eは試してない
関西だからかもだけど
489 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 08:20:05.10 ID:kJdUbute0
テレ東>東北沖と新潟は連動の可能性(新潟もプレート境界だから)
490 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:20:05.83 ID:P600dYvP0
>>476
今までは注水して温度下げようとしてた
それがうまく行かずに現状
491 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:20:07.67 ID:gei6TLqQ0
為替ではかなりの円高、なぜなのかはよーわからん。
492 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 08:20:18.92 ID:/S9A6oJN0
>>473
原発なら慌てることじゃ無かったと思うが
493 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 08:20:27.06 ID:H2vfTS1UO
>>477
初期が一番胎児への影響がやばい。
レントゲンも極力避けるし
494 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:20:30.65 ID:kW9eh16o0
>>477
2chやっているよりかは、遙かにやばくないのだけは確かだろうけどな
495 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:20:49.63 ID:oBsI9hB70
昨日はtwitterとウィルコムが強かったなあ
地震直後でもどこのメールともほぼ送受信可能だったから
1時間以内に安否連絡がついた
今日は送信はいってるみたいだが
盛岡の実家から返信がない
停電で充電切れてしまったんだろうか
ああもうこれ以上犠牲者が増えませんように
あんまり神仏信じてないけど
お願いします
496 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:20:50.30 ID:pw8ldaND0
>>474
これって復活するまでかなり時間かかる?
497 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:20:51.14 ID:n2VsDoUV0
M7が小さいとか…マヒしてるな
498 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:20:53.57 ID:srxSXE7P0
>>476
単純に作業に手間取ってる、と何時間構えにTVで報道してた
499 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:21:06.07 ID:P600dYvP0
ピンクの傘は何か違う気がするけど必死なんだろうな…
500 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/12(土) 08:21:06.93 ID:rwk1IfrS0
おまいら無事?怪我は無いか?
まだ揺れてる?
501 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:21:11.47 ID:fRPRRmAg0
どこのチャンネルでもいいから、今後の余震に気をつけるための持ち物とか、やる事とか、被害にあった場合の対処や怪我の応急処置の方法とかひたすら流してくれないかな。
502 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:21:12.42 ID:ZSBvJ/T00
>>489
キレイに北米プレート沿いをなめてるもんな
503 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 08:21:13.79 ID:TRVnnyhh0
管なにしてんだ!?!?!?
504 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/12(土) 08:21:15.19 ID:n+/cXtzh0
まだ救助されてないのかよ
速く助けてやれよ
505 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 08:21:27.71 ID:sNZiOjMQ0
出勤前に旗振る映像みて涙でた
506 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:21:37.48 ID:qv2cNJwZ0
南浜の人生きててくれよ
507 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 08:21:39.98 ID:kfXlvTqz0
>>481
mjsk!?
生きてたのか!
508 :
M7.74
(大分県)
:2011/03/12(土) 08:21:49.89 ID:bcGZ1aRK0
日本と思えんわ
509 :
M7.74
(富山県)
:2011/03/12(土) 08:21:55.42 ID:UaIzfstD0
日本の原発は爆発はしないんじゃないの?
510 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 08:21:58.75 ID:9vDafD9o0
報道ヘリって残酷だなこういう時
511 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:22:08.49 ID:OpYGrOXX0
>>476
作業してる人は連絡してる余裕がないんでないの?
512 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 08:22:08.53 ID:9kfDvK1q0
壊滅状態orz
513 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:22:10.93 ID:wDYAoVPr0
病院に生き残りいるじゃねーか
514 :
M7.74
(大分県)
:2011/03/12(土) 08:22:11.48 ID:cQG1tTsr0
病院よく潰れなかったな
早く助けてあげて
515 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:22:12.87 ID:P600dYvP0
>>503
今頃はヘリで空の旅の最中
仕事のほとんどは実務のみなさんがやってるから報告聞いてるだけでしょ
516 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:22:24.38 ID:n2VsDoUV0
>>481
すごい、奇跡!
517 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 08:22:31.14 ID:PUgzdevJ0
>>503
クダは現在ヘリで宮城福島を視察中。
518 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 08:22:33.38 ID:2G/XAp7M0
>>481
80人って造船中のやつの方か?
確かもう1つは100人だったような
519 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 08:22:41.56 ID:/S9A6oJN0
>>481
少しでも明るいニュースは安心する
520 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 08:22:41.61 ID:jderAal60
新潟、岩手宮城茨城のプレート境界で地震
フィリピン海プレートとの境界の千葉県房総沖はこないのか
521 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 08:22:53.46 ID:H2vfTS1UO
ことわった?
522 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 08:22:56.15 ID:9kfDvK1q0
>>481
よかった!
523 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:23:03.48 ID:VDeWWRky0
地盤沈下ってもともと沿岸沿いだから緩かったとういこと?
524 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:23:08.46 ID:qv2cNJwZ0
冷却剤断りやがった
クソ政府が
525 :
M7.74
(アラビア)
:2011/03/12(土) 08:23:11.67 ID:IFJF37GS0
>>505
俺も
526 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 08:23:18.35 ID:VAL5dKyb0
これ死体?
ttp://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao055873.jpg
527 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:23:21.98 ID:jBdJ+bo20
え?米からの冷却材断ったの?
528 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:23:22.81 ID:gJD8/P950
壊滅と全壊は規模の違いで使い分けてるの?いまいち分からん
529 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 08:23:27.08 ID:LulXaSt+0
冷却断ったって‥‥‥
530 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 08:23:28.41 ID:r5GxQeDxO
>>518
20人が岸に飛びうつった
531 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/12(土) 08:23:33.09 ID:vCoFitJX0
なんで冷却材断ってんの?
理由があるの?
532 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:23:39.52 ID:FfXREOiT0
冷却材の輸送を日本政府が断っただと?
533 :
M7.74
(徳島県)
:2011/03/12(土) 08:23:44.46 ID:6wkvxuTy0
れいきゃくすいこねーー!
534 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 08:23:45.05 ID:WLKwaWac0
冷却材輸送無し
日本が断った模様
535 :
M7.74
(茨城県)
:2011/03/12(土) 08:23:45.48 ID:hyRiRuyv0
陸前高田の映像みて鳥肌
536 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:23:52.51 ID:oBsI9hB70
陸前高田あんまりすぎる…!
死者、1万超えるんじゃないか今回
537 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 08:23:53.03 ID:RmNTFDRF0
どんな判断だよ
538 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:24:00.55 ID:fRPRRmAg0
>>532
ほんと?なんで?
539 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 08:24:05.48 ID:ysJ7pKt00
断ったってどういうこと?
540 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 08:24:08.18 ID:lH/kpV+P0
現在の放射能漏れはあっても健康上問題ないレベル。
1000倍とかマスコミは煽ってるが、それが本当に影響があるかきちんとお前は知ってるのか?知らずに自分も煽ってないか?
落ち着いて、ソースの確かな情報を集めろ
そのためのネットだろ
541 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 08:24:14.50 ID:2G/XAp7M0
>>530
なるほど100人の方か
ってことは造船中のはまだ・・・
542 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 08:24:18.03 ID:9kfDvK1q0
何で断るの?
543 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:24:19.86 ID:kW9eh16o0
TVとか見ていると、やつら、結構、楽しんで元気なんだよな。
むしろ、喜んでいたりしていそうだな
544 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:24:20.61 ID:ZNRt4sWYP
冷却剤断ったってどこソース?
545 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:24:21.46 ID:UOyRreON0
冷却材って重水あたりでしょ。
546 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:24:22.15 ID:VJfqqDGV0
報道ヘリでは孤立した建物からの救助なんかは無理なんだろうな
せいぜい支援物資を投下することでもできればいいほうか
これもやり方わるければ逆に危険行為になるし
547 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:24:22.92 ID:P600dYvP0
>>523
液状化とかもあるんじゃないの?
詳しくないけど
548 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:24:23.66 ID:OMvJnA50P
>>534
どういうことなの?
お金がかかるから?
549 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:24:28.63 ID:jBOcD12u0
わんわんお
550 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/12(土) 08:24:31.52 ID:vqFQPRQO0
なぜ断ったwww
自分たち(政府のことね)も困るだろうに何やってるんだ
551 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 08:24:34.82 ID:r5GxQeDxO
なんで断ったの?
552 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 08:24:35.84 ID:uepLMRrK0
なんで!!!!!
553 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:24:49.00 ID:QhDTZjAo0
>491
お前がドル持ってたとして日本の家が焼けたらドル売って円買って家建て直すでしょ
そういう需要が多ければ円高になる
554 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:24:49.42 ID:QcOKr8rz0
ん?揺れている?
555 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 08:24:51.33 ID:N9ATOIhS0
断ったってことは・・・足りるてるってことで安心していいのか?
556 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 08:24:51.17 ID:s68/Mhce0
>>540
ごめんちょっとかっこいい
557 :
M7.74
(山口県)
:2011/03/12(土) 08:24:57.47 ID:MB3Wyk7Y0
>>550
必要ないからだろ。
558 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 08:25:01.44 ID:wWTg2enB0
ソースはどこだ?
559 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 08:25:12.30 ID:b0tYJiDO0
>>550
冷却材あってもどうしようもない事態
560 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 08:25:17.70 ID:l3J4BCNf0
ず〜っと前から、中国から放射能付き黄砂が山のように
日本に来てるのにね。
561 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 08:25:20.36 ID:H2vfTS1UO
>>544
日テレ
562 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 08:25:25.16 ID:2G/XAp7M0
>>523
沿岸沿いは埋立地が多いからじゃないかな
563 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:25:27.76 ID:UOyRreON0
かなり危険な任務になりそうなんじゃないか。
564 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:25:28.89 ID:VDeWWRky0
もう使っても意味がないから断ったの?
間に合ってるから断ったの?
565 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 08:25:32.62 ID:jderAal60
ヘリコプター邪魔すんなよ 風でたすけらんねえだろ
566 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 08:25:39.50 ID:9kfDvK1q0
救助GJ!
567 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:25:40.30 ID:uvjqCtHb0
断るなよ
情報だけでも錯綜してるのに抗議まで来たら・・・
568 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/12(土) 08:25:44.22 ID:n+/cXtzh0
自衛隊がんばれ!!
569 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:25:45.53 ID:8xfhQ/hs0
NHK
ヘリの風で避難者がやばいぞカス
570 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:25:52.14 ID:srxSXE7P0
陸前高田・・・・・・・なんもない・・・・・・・
571 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 08:25:56.76 ID:hFkxrQFB0
ヘリの風邪魔にならないのか?
572 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 08:25:59.96 ID:Rn3723Bd0
NHKで救助されてる!
よかった
573 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:26:00.20 ID:P600dYvP0
>>528
全壊は個別の建物の話で壊滅は地域全体の話でしょ
自衛隊がんばれ
被災者もがんばれ
冷却剤拒否の決断は誰がしたんだろうか
574 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:26:05.13 ID:gei6TLqQ0
冷却材、断ったってなぜだ!自国で何とか出来る限界こえてるだろが…
575 :
M7.74
(富山県)
:2011/03/12(土) 08:26:05.78 ID:azeZQ1oS0
救助GJすぐる!
576 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:26:07.54 ID:kW9eh16o0
大洗とかやられていると、苫小牧にくるフェリーとかどんな感じなのよ?
577 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 08:26:09.66 ID:9kfDvK1q0
風すごい
578 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:26:11.23 ID:8xfhQ/hs0
NHKの風は救助ヘリの風だったのか
すまん!
579 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 08:26:18.16 ID:9vDafD9o0
地下の断層がン百キロって裂けてるんだから地表の地盤も下がったり上がったりするだろう
580 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 08:26:24.86 ID:TblKRfuA0
>>584
そうだとしたら命より金を優先ってことか
ふざけんな政府
581 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:26:26.58 ID:0CKEsAlR0
救助されてる。よかった
582 :
M7.74
(大分県)
:2011/03/12(土) 08:26:25.96 ID:bcGZ1aRK0
あれ自衛隊のヘリの風だろ
583 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/12(土) 08:26:34.47 ID:XMdTh0g20
バカ!救助中のヘリに近づくな
584 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:26:36.44 ID:bxp+9E/z0
自衛隊のヘリの風ならしょうがない
585 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:26:39.11 ID:aEid398K0
救難ヘリのダウンウォッシュだ、安心しろ
586 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 08:26:41.87 ID:RmNTFDRF0
報道ヘリェ…
587 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:26:42.23 ID:P600dYvP0
>>571
あの風は自衛隊のヘリのでしょ
NHKは離れた場所からアップにしてるはず
588 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:26:43.75 ID:EIDnodET0
自衛隊GJ
589 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:26:48.42 ID:Rd+8WAYt0
1人生還。・゚・(ノД`)・゚・。
590 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/12(土) 08:26:48.28 ID:n+/cXtzh0
ヘリかっけー
自衛隊かっけー
村山しね
591 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 08:27:03.27 ID:jderAal60
NHKかとおもった
592 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:27:03.42 ID:kW9eh16o0
物流とかどんな感じなのよ? 野菜とか値段高くなったりするの?
593 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:27:14.80 ID:8xfhQ/hs0
>>590
今は菅だろ
594 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 08:27:22.15 ID:kfXlvTqz0
なんかやばいことに・・・
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1299855114/
595 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:27:25.98 ID:UOyRreON0
>>574
冷却材ならただの水でしょ。減速材なら重水の可能性があるけど。
596 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/12(土) 08:27:26.59 ID:EPaZEEUG0
>>526
・・・なにもいえん
597 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:27:31.31 ID:+PVPLfi40
余震かよ。
598 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 08:27:34.96 ID:IdY6IPNh0
青森の方の情報がほとんどないんだがどんな感じか分かる人いない?
下北半島の先の方にばあちゃんちがあるんだが連絡つかない。
599 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 08:27:35.04 ID:2G/XAp7M0
陸前高田涙出てくる・・・@TBS
600 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:27:41.40 ID:M+GuxSLy0
もう余震きすぎてみんな反応もしなくなってるな
601 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:27:52.80 ID:VJfqqDGV0
日本に自衛隊があって良かった
602 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 08:28:01.38 ID:RmNTFDRF0
まだ地震は起き続けてるんだね
603 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:28:03.40 ID:OMvJnA50P
>>526
うわぁ
604 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:28:08.93 ID:71mLcLY00
群馬の日航機墜落の時もアメリカがすぐに軍を動かして助けに行けるって言ってたのにその時の日本政府は断ったっていうし。。。
普段金ばっかり払ってんだから、こんな時こそアメリカを頼るべき!
605 :
M7.74
(アラビア)
:2011/03/12(土) 08:28:09.44 ID:IFJF37GS0
>>594
マジか・・・
606 :
M7.74
(東海)
:2011/03/12(土) 08:28:15.49 ID:uT995iY2O
明らか冷却できる状態じゃなだろ。
607 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 08:28:21.62 ID:aEQ2SaB90
一番被害の多かった仙台市若林区スレッドの地震発生数分前のレス
★☆仙台市若林区◎Part7★☆
666 名前: ゆきんこ 投稿日: 2011/03/11(金) 14:45:14 ID:+LiB2kEw [ softbank219051120026.bbtec.net ]
666は悪魔の数字だけどゲッツ!
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1178498534/666
608 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 08:28:26.08 ID:/S9A6oJN0
>>599
ここって町あったんだよな・・・
609 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/12(土) 08:28:39.77 ID:rwk1IfrS0
こんな状況だと盗難、性犯罪、強盗が増えるから警戒してね
610 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:28:43.80 ID:qv2cNJwZ0
管出陣したのか?
611 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:28:53.16 ID:pw8ldaND0
>>488
札幌は駄目みたい
612 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:28:53.77 ID:srxSXE7P0
透析の機械が必要って一刻を争うんじゃ・・・・@TBS
613 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:29:01.82 ID:P600dYvP0
>>598
2ちゃんにはほとんど情報出ないと思った方がいいかもね
NHK教育で安否情報やってるから見続けるのもありかもしれない
614 :
M7.74
(山口県)
:2011/03/12(土) 08:29:11.75 ID:MB3Wyk7Y0
NHK 明日 大河ドラマ 中止ですか???
泣けてくる(ToT)/~~~
615 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 08:29:15.87 ID:yY0YuFyu0
ぐるーぽんが、400円の寄付を、200円でできるクーポン出してるぞ!!
http://www.groupon.jp/cid/7995/dtype/main
616 :
M7.74
(三重県)
:2011/03/12(土) 08:29:19.91 ID:mCqMVyjz0
原子炉は自動停止はしたんだな
617 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 08:29:24.71 ID:kfXlvTqz0
>>607
不覚にもw
618 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 08:29:31.68 ID:W0ChIV4n0
ヘリの映像とグーグルマップの航空写真を比べるとよくわかるよ。
建物名とか出てきたら確かめてみるといい
619 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 08:29:39.23 ID:k8C1NRGdO
アメリカ
空母・艦船9せき以上が日本に向かった、または向かう準備をしている。
620 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 08:29:45.62 ID:hFkxrQFB0
>>587
言いたいことはわかるけど画面内で確認できる風のことではなくて
NHKのヘリがその場に行くことによって邪魔にならないかと言いたいだけだ
621 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 08:29:55.35 ID:2G/XAp7M0
>>614
史上最悪の駄作なので打ち切りでおk
622 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 08:29:57.93 ID:Ik9ZhUTu0
おい民主党よ、子供手当て延長とかどうでもいいからその予算全て投入して救助復興に充てろよ
それくらいしてもばちはあたらんよ
623 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 08:29:58.71 ID:PUgzdevJ0
>>604
意思決定の機関が複数に別れるとかえって混乱するんでね?
日本政府が完全に指揮できるならともかくも
624 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:30:13.31 ID:Ox8xcBey0
>>618
主語はなんだ?
625 :
M7.74
(富山県)
:2011/03/12(土) 08:30:22.20 ID:azeZQ1oS0
地震かと思ったら、
家の前をドでかい車走ってて、不覚にもワロタ
626 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:30:44.85 ID:qv2cNJwZ0
米軍キタ
助けてやって欲しい
627 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:30:56.34 ID:QBPDbhjS0
日本の国土4分の一が壊滅的と考えていいのか?
628 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 08:31:02.12 ID:2G/XAp7M0
>>625
あるある
629 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 08:31:04.27 ID:W0ChIV4n0
>>624
浸水具合
630 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 08:31:06.55 ID:RmNTFDRF0
この不景気でこの災害オワタ…
631 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:31:08.10 ID:8xfhQ/hs0
>>615
どんだけブラック何だよ・・・
ギャグじゃん
632 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 08:31:17.59 ID:r5GxQeDxO
>>526
立ってる風に見えるが、実際は倒れてるのかな
633 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 08:31:25.80 ID:IdY6IPNh0
>>613
そうか・・・。
NHK見るわ。ありがとう。
634 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 08:31:26.04 ID:wWTg2enB0
>>620
結構遠かったから問題なし
635 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 08:31:29.07 ID:eSZnnr9z0
>>597
ここより青森専用スレで聞いてみてはどうだろう
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1277279497/
なんか青森県民の書き込み少ないけど・・・
636 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:31:32.64 ID:8wKQuO+x0
>>604
むやみに頼るべきじゃないよ
637 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 08:31:34.76 ID:gFuMbC0uO
>>615
寄付先が 予 定 って、どういう事?
638 :
M7.74
(関西・北陸)
:2011/03/12(土) 08:31:35.33 ID:kemuV5M1O
昨日からCM観た人いる?
639 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 08:31:39.87 ID:Drdw9WPS0
>>627
経済的な打撃は兆いくかも…。
640 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:31:47.51 ID:P600dYvP0
>>620
邪魔になるならそこから移動する様に指示される
641 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 08:31:49.57 ID:NnfFYFw30
>>526
だよね、これ・・・。
見てるだけしか出来ないのがもどかしい・・・。
だれか収容をしてあげて・・・。
642 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 08:31:53.44 ID:2G/XAp7M0
>>615
絶対寄付する気ないな
643 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 08:31:58.41 ID:YPiBSmHK0
もう不謹慎極まりないけど、都市鉱山て歌が頭を回る。。。
644 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/12(土) 08:32:05.25 ID:XMdTh0g20
ホバリングは微妙なんだから他のヘリはずーっと下がってなきゃダメ
てか報道のヘリパイはバカ?
645 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 08:32:18.55 ID:s0k4J21X0
夜が明けると同時に見たくない現実を突きつけられて苦しい
646 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 08:32:23.45 ID:9vDafD9o0
冷却水が要るんじゃなくて
冷却水を放出するシステムが動かないから温度が下がらない
冷却剤は要らないのか
原子炉の型が違うからもらっても意味が無い
647 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 08:32:27.02 ID:l3J4BCNf0
>>622
民主は馬鹿だから、そこまで頭まわらないでしょ
648 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:32:30.30 ID:wDYAoVPr0
なんだよこれ水が引かなくて島状態になってるじゃないか
649 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:32:35.46 ID:ZSBvJ/T00
>>632
黒い人2人は歩いてる映像だよ
650 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:32:41.00 ID:Ox8xcBey0
>>642
着服したらある意味神だな
651 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:32:57.65 ID:n2VsDoUV0
>>604
それ知ったときは本当に許せなかった
最初は生きてる人結構いたらしいね…
今回断ったのには正当な理由があるんだと思いたい
652 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 08:33:05.38 ID:9vDafD9o0
>>615
ろくでもない…
653 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:33:05.99 ID:srxSXE7P0
>>630
いや、復興のために経済活性化するだろ
654 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/12(土) 08:33:24.86 ID:x1b81taF0
>>642
400万相当の物資()でも寄付するんじゃね?w
655 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:33:26.48 ID:Ox8xcBey0
>>622
その方が景気回復しそうだな
656 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 08:33:27.87 ID:yzBdVT9H0
>>526
そうだね・・・女性かな?見た感じだと
657 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:33:31.64 ID:fRPRRmAg0
遠くで区の広報車?がなんか流してるんだけど反響して全く聞き取れない。
658 :
M7.74
(滋賀県)
:2011/03/12(土) 08:33:32.89 ID:bgjHBYMh0
東北秋田山形新幹線今日は全線運休
659 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 08:33:33.61 ID:awQXp/yy0
他原発の中央制御室の通常時の数値は0.2μSv/hほど
福島原発でも通常時はその程度とすると現状では200μSv/h(0.2mSv/h)ほどと思われる
660 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:33:35.85 ID:8xfhQ/hs0
丘珠の自衛隊ヘリ沢山飛んでる
661 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 08:33:37.68 ID:k8C1NRGdO
今ポケモンやナルトやってるチャンネルで、ワシントンかどっかの日本人記者中継で冷却機が向かってるって言ってたよ。断ったって話は言ってなかったけど。
662 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:33:44.00 ID:71mLcLY00
>>623
なるほど、確かにそうかも
自分は両親とまだ連絡がとれていないから
少し熱くなりすぎた
663 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:33:56.26 ID:Ox8xcBey0
>>654
ランドセルか
664 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 08:34:00.05 ID:kfXlvTqz0
今TV見てるけど
名取市内で5000人孤立だって・・・
665 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:34:04.49 ID:P600dYvP0
>>625
うちもよくある!
何せ工事で今回の地震以上に揺れた事もあるからな…
酷い建物だよ
666 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 08:34:14.18 ID:hFkxrQFB0
めんどくせーなここは
667 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 08:34:15.86 ID:r5GxQeDxO
山梨まじで揺れない。余震もほぼ感じない
めちゃくちゃ大きいのが来そうで恐いわ逆に
668 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 08:34:29.93 ID:0HS/1ez1O
ミシッとキタ?@茅野市
669 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 08:34:38.86 ID:qJyt2wVw0
5時間ほど眠ったけどまだ深夜とあまり変化ないね
670 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:34:40.57 ID:ZSBvJ/T00
>>654
物資を登録店から値切って集めるのか
671 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 08:34:44.14 ID:s0k4J21X0
正直、首都圏の情報とかどうでもいいんですが
672 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 08:35:01.19 ID:wcJlsZUu0
>>兄き自重
673 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 08:35:11.05 ID:Ik9ZhUTu0
>>647
うん。正直そんな有効策やってくれるとは微塵も期待してない
献金問題がうやむやにされてラッキーくらいだろう
ここでもミスしたら終わりだし。ていうか終われ
674 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:35:23.16 ID:8xfhQ/hs0
>>671
まあ首都圏の家族の安否情報も気になるし、少しくらいなら問題ない
675 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 08:35:30.13 ID:JF67bW9M0
どこに寄付するのが一番いい?
どこも信用できない…
676 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 08:35:47.97 ID:TblKRfuA0
救助されてる・・・良かった
677 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:36:09.87 ID:P600dYvP0
>>671
現地の取材情報が限られてるのと帰宅難民が大量だから仕方なし
678 :
M7.74
(大分県)
:2011/03/12(土) 08:36:12.76 ID:cQG1tTsr0
え・・・お母さんもしかして・・・
679 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:36:18.82 ID:qv2cNJwZ0
>>675
赤十字じゃないのか
680 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:36:19.02 ID:UY92/e+t0
男児きゅうじょ・・・!!
無事でよかった、生きて!
681 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 08:36:26.91 ID:sMYQP3gKO
女のアナウンサー冷静すぎていらつく
682 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:36:33.43 ID:7raHJgGZ0
子供泣いてる映像で涙が・・・
不謹慎だがうちの子無事でよかった。
683 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:36:34.01 ID:uSVwMCqs0
>>675
赤十字社
684 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 08:36:39.34 ID:2VxwMA5M0
昨日は東京大空襲の日だった。
685 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 08:36:40.20 ID:qJyt2wVw0
勢いないのは寝てる人が多いってことかな
686 :
Mーtake7
(福岡県)
:2011/03/12(土) 08:36:41.69 ID:vhU2kPGSI
UMK見てる?
687 :
M7.74
(東海)
:2011/03/12(土) 08:36:45.43 ID:uT995iY2O
こんな時もタイガーマスクから救援物資届いたら英雄だな
688 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:36:51.87 ID:bxp+9E/z0
救助よかった・・・
寒そうだな
生きてることが一番だよ
689 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 08:36:55.11 ID:qK5hq40i0
みんながんばれ。絶対にあきらめるな
690 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:37:01.17 ID:ZSBvJ/T00
>>675
黒柳徹子じゃないの?
691 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:37:03.90 ID:P600dYvP0
>>675
今は何もしなくていいよ
もう少し落ち着いてちゃんとした形になる募金でないと意味無いし
692 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:37:06.65 ID:qv2cNJwZ0
>>675
赤十字じゃないのか
693 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:37:12.70 ID:qv2cNJwZ0
>>675
赤十字じゃないのか
694 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:37:29.07 ID:jBOcD12u0
>>675
日本ユニセフ^^^^^^^^^^
695 :
Mーtake7
(福岡県)
:2011/03/12(土) 08:37:49.61 ID:vhU2kPGSI
良かった!
696 :
M7.74
(高知県)
:2011/03/12(土) 08:37:50.14 ID:4xXvTjqK0
そういえば
さっきの救出映像歩けそうなのに
なんで担がれてたの?
697 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:37:55.55 ID:P600dYvP0
カメラが気になるのはいいけど余計な事したら人生棒に振るぞ>駅前
698 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 08:37:55.64 ID:awQXp/yy0
>>675
そのうち県が特別口座を開設すると思われる
699 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 08:37:56.92 ID:4G2YRjvC0
>>11
腹は張るけど大丈夫。
今出てこられると困るから陣痛が来ないことを必死で願ってるよ
700 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:37:59.57 ID:ZSBvJ/T00
>>681
昨夜はずっとパニクったままの女子アナが苛ついたが
701 :
M7.74
(茨城県)
:2011/03/12(土) 08:38:03.52 ID:hyRiRuyv0
TX、「復旧に相当の時間を要する箇所があり」って、6年前の開業なのに手抜き工事するなよ
702 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:38:13.75 ID:qv2cNJwZ0
ごめん、連投しちまった
落ち着け自分
703 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 08:38:14.55 ID:wSpc347Ni
役所の防災放送がたまに流れるんだが、何言ってんだが判らん。
あの抑揚の無い発声は人に伝える気が有るのか?
危ない時は逃げろと叫べ。
704 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/12(土) 08:38:15.81 ID:rwk1IfrS0
多分相方の春コミの新刊が終了しただろ
とりあえず輸血しにいくわ
俺に出来る事がそれくらいしか無い
705 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 08:38:18.46 ID:Iag7ouP+0
日本ユニセフに寄付すると、アグネスの豪邸につかわれるぞ
706 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:38:29.62 ID:8xfhQ/hs0
>>699
ええええええええ
頑張って!
707 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/12(土) 08:38:43.25 ID:r93gVf660
2004年の新潟中越地震を思い出す。
当時高2だったけど、車中泊したり外で寝たりしたなぁ。
あの時も新潟は地獄絵図だった。
708 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:38:52.34 ID:ZkocacPc0
>>694
アグネス乙
709 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 08:39:04.75 ID:TRVnnyhh0
今回の、阪神淡路大震災60回分らしい
710 :
Mーtake7
(福岡県)
:2011/03/12(土) 08:39:08.10 ID:vhU2kPGSI
さっき、担がれていたのは、裸足だからでしょう。
711 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 08:39:14.06 ID:2G/XAp7M0
3時すぎくらいに市で警報みたいなのなったから寝れなかったわ
中央構造線本格的にやばそうだし
712 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:39:14.74 ID:UOyRreON0
>>685
地震的には一段落しているからね。これからは被害状況と原発で
とりあえずは能動的に眠りを妨げるものではないもの。
713 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 08:39:18.09 ID:KGnQha/aO
>>667
いや、夜半を過ぎてもずっと数分おきに小さな揺れが続いてたよ
体感はあんまりない、ガラスがカタカタ鳴る音でやっと気づくぐらい
だからといって安心とは言えないけど…
714 :
M7.74
(富山県)
:2011/03/12(土) 08:39:34.28 ID:azeZQ1oS0
茨城・東海村に住んでる友達から、昨日の5時半から連絡がない。
どうすればいいんだ・・。
ググってみたら海辺から2km程だた(´・ω・`)
715 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 08:39:48.37 ID:XDgCbZtuO
>>699
かーちゃんも赤ちゃんも乙
祈るしか出来ないが頑張ってくれ
716 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:39:53.73 ID:qv2cNJwZ0
そういやアグネスなんか言ってんのかね
お祈呟きだったらきれるよ
717 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:40:00.82 ID:IyuciYKh0
>>699
お母さんがんばって!
718 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 08:40:07.73 ID:s0k4J21X0
>>705
そしてその豪邸から漫画、ゲームの規制を声高らかにするわけですね。
さっさと台湾に帰れクソネス
719 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:40:08.03 ID:ZSBvJ/T00
>>703
パニック誘発するだろ
720 :
675
(dion軍)
:2011/03/12(土) 08:40:11.12 ID:JF67bW9M0
レスありがと
そうだな、ちゃんと特別口座作られてからするわ
721 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:40:13.17 ID:iIoUGxuS0
名取市で瓦礫の中から男児とおばあちゃん助け出されてたね。@フジ
良かった…一晩とても怖かったろうに…
722 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 08:40:19.79 ID:lH/kpV+P0
献血って価値あるのか?
あるなら行く。
教えてエロい人
723 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 08:40:27.55 ID:r5GxQeDxO
ふと思うんだが、これが首都圏で起こってたらどうなってただろう
724 :
M7.74
(東海)
:2011/03/12(土) 08:40:34.08 ID:uT995iY2O
報道する立場がパニくってたら信用性なく不安煽るだけだろ。まぁ現状公表できないことはあるだろうが
725 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 08:40:59.06 ID:Rn3723Bd0
>>722
あると思うからいっとけ
726 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 08:41:07.05 ID:3VCgUrA90
http://www.gizmodo.jp/2011/03/_320.html
始まりに過ぎないのか?
727 :
Mーtake7
(福岡県)
:2011/03/12(土) 08:41:11.16 ID:vhU2kPGSI
できる事なら、現地に行ってオニギリを一個でも作りたい・・・
728 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:41:17.95 ID:8xfhQ/hs0
>>722
地震とか関係なしに、血が足りないから行こうと思ったら行ってください
729 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:41:20.72 ID:7raHJgGZ0
>>699
不安で不安でしかたないでしょう。
頑張ってとしか言えないけど・・・。元気な赤ちゃんが産まれますように。
730 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/12(土) 08:41:25.45 ID:7UwzI/ct0
余震きたって書き込みないけど
TVとか見てる限り東北・関東のほうはまだ揺れ続けてるんだよね?
こっちのほうは微震を感じる回数も少なくなった@三重
731 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 08:41:37.93 ID:kJdUbute0
>>723
大惨事
荒川沿いを津波が登って、東京東部壊滅
732 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:41:44.78 ID:UOyRreON0
>>722
赤十字が募集してからでもいいと思うが。津波のあわせ業があるから
けが人は少なそうだけど。
733 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 08:41:51.50 ID:eSZnnr9z0
>>722
けが人いっぱい
↓
血がドバドバ
↓
とりあえず血が必要
734 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 08:42:00.19 ID:sSToOPPw0
>>722
献血はエイズ検査もしてくれるぞ
735 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 08:42:06.92 ID:wWTg2enB0
JR仙石線の列車から9人救出
宮城県警によると、JR仙石線野蒜(のびる)駅近くの列車から県警ヘリが乗客ら9人を救出。 2011/03/12 08:37 【共同通信】
やったね
736 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:42:15.18 ID:8xfhQ/hs0
フジテレビ
よく生きてたな・・・
涙が出そうだ
737 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 08:42:18.34 ID:Drdw9WPS0
>>723
昨日の2倍の揺れに見舞われた。
想像できるだろ?
738 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:42:27.67 ID:VJfqqDGV0
拝金主義者アグネスに怒りをぶつけてみても、何も事態は好転しないよ
募金するなら適切なところを探して、出来る範囲で被災地支援をしてやってくれ
739 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 08:42:28.99 ID:kJdUbute0
>>735
よっしゃ
740 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/12(土) 08:42:29.60 ID:ZqabT6P00
>>722
血液製剤は、使用期限が2〜3日しかない
だから、常に献血者を常に募集している
741 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:42:34.11 ID:jBOcD12u0
>>716
ほい
http://ameblo.jp/agneschan/
742 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:42:36.12 ID:UY92/e+t0
陽が高いうちに多くの人が救助されますように・・・
743 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:42:42.24 ID:srxSXE7P0
荒浜に入った自衛隊は死体袋を大量持参したんだろうな・・・・・
744 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 08:42:44.64 ID:kfXlvTqz0
今のtvにでてるのは(何)上地区?
漢字の読みが・・・
745 :
M7.74
(大分県)
:2011/03/12(土) 08:42:49.22 ID:bcGZ1aRK0
>>716
そんな感じのこと言ってたよ
746 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/12(土) 08:42:56.00 ID:u+p9HR200
>>723
食料をめぐって殺し合い
747 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:43:03.94 ID:GHTCl1QX0
陸前高田の市街地で助かる見込みがある場所(建物)って
千昌夫がバブルの時に立てたホテルだけなんじゃね?
748 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:43:07.93 ID:pw8ldaND0
>>718
台湾じゃなくて香港じゃなかったか
749 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 08:43:13.14 ID:VTyajrKn0
86 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 07:42:53.20 ID:UOyRreON0
>>55
食料なんて書いているうちは余裕がある証拠だ。
水とかかき始めたら危険だけど。
↑
「水分」とイスにうっすらかいてたんだが
750 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:43:29.43 ID:ZNRt4sWYP
>>737
そう想像するとすごい怖いな・・・
751 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 08:43:37.43 ID:0Hx4ygY/O
>>734
してくれない。嘘教えちゃいかん。
752 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 08:43:38.52 ID:9vDafD9o0
>>711
ノリクラ30分おきに群発とかヤバイ
イキロとしか言えん
準備を怠るなよ
753 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 08:43:40.59 ID:HZMoszKg0
>>735
GJ!このまま助かる人が増えていってほしいぜ!
754 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:43:47.73 ID:jBOcD12u0
>>746
あながち過大表現じゃないよな
帰宅難民大量発生ってだけでコンビニからはモノが消えたし
755 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:43:50.53 ID:P600dYvP0
>>714
夕方の五時半なら避難してるのかもね
携帯の充電切れとか電波の具合とか色々あるかもしれないし今は待つしか無いんじゃない
756 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 08:44:05.29 ID:awQXp/yy0
>>722
十分ある
私は定期的に行っていて今年は一度やってしまったので
まだ期間があけてない
757 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 08:44:14.00 ID:sSToOPPw0
>>751
そうだっけ?
性病だっけ?
758 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:44:16.24 ID:gei6TLqQ0
>>722
献血の人数は冬場かなり減って血液不足らしい。けが人の輸血にはかなり
価値ある行動だとおも。
759 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:44:18.98 ID:uvjqCtHb0
>>738
あそこは募金詐欺だもんな
適切なところが出てくるだろうから、募金での支援は慎重に、な
760 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:44:19.68 ID:eyX4aZWT0
造船所の船北
761 :
M7.74
(富山県)
:2011/03/12(土) 08:44:45.05 ID:azeZQ1oS0
>>755
ありがとう。連絡を待ってみる。
762 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:44:58.72 ID:8xfhQ/hs0
>>751
いや、できるって
献血する方もとった血がエイズだったら洒落にならないから全部検査してる
希望したら結果くれる
もちろん匿名
763 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 08:45:05.08 ID:2G/XAp7M0
>>752
ありがと
南信州の方だけど頑張るわ
764 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:45:19.63 ID:UOyRreON0
>>749
テレ朝が食料を要求しているのかと思った。
欲しがっていたのは病院だったのね。
765 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:45:21.35 ID:bxp+9E/z0
さっきからTV見てる親父の反応がうざい笑ってる
何こいつ楽しんでるマジでイライラする
766 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:45:22.66 ID:OpYGrOXX0
>>744
ゆりあげ
767 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:45:29.52 ID:ZSBvJ/T00
>>754
帰宅難民大量発生地域でもなく
殆ど被害のない地域でもコンビニから食料消えたぜ
768 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 08:45:40.71 ID:kJdUbute0
山元、亘理、岩沼、名取、仙台頭部、塩釜、石巻、女川、牡鹿、気仙沼
宮城県海岸部が津波で軒並み壊滅してるな・・・
769 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:45:48.96 ID:pw8ldaND0
えええええ小学校に避難しててなんで死んだのさ
770 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 08:45:50.94 ID:Rn3723Bd0
まだ余震って続いてる?
771 :
M7.74
(東海)
:2011/03/12(土) 08:46:14.66 ID:uT995iY2O
下手に募金するなら物資買って届けたほうが確実だろw
772 :
M7.74
(山陰地方)
:2011/03/12(土) 08:46:14.15 ID:oG10gQ6L0
がけの上のぽにょはもう日本では放送できないな
773 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:46:21.55 ID:8xfhQ/hs0
>>768
女川付近の空撮がTVに流れないのは放送禁止レベルだからか?
774 :
M7.74
(関西・北陸)
:2011/03/12(土) 08:46:22.86 ID:ISapOST3O
>>751
マジで?
エイズの血は集めちゃいかんから一応調べるんじゃね?
775 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 08:46:28.51 ID:szJb+Aoz0
>>740
そんなわけない。
血小板だけだろ。
776 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:46:31.09 ID:OpYGrOXX0
>>765
人間限界を超えると笑いがでてしまうもんだ。
おこらないでやれ
777 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 08:46:36.12 ID:y6n9IxP80
>>769
ストレスのショック死だろう
778 :
M7.74
(東海)
:2011/03/12(土) 08:46:37.30 ID:uhiA46sdO
>>751
するに決まってるじゃん
もしHIV感染者が知らずに献血したら大問題だろ
よく考えてから書き込めよ春休みなんだからなゆとり
779 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 08:46:37.32 ID:TblKRfuA0
暴動おきないだけまし
780 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 08:46:40.33 ID:VEEGQIYE0
新潟と宮城の地震で東京直下とか誘発されたりしないのかな
781 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 08:46:58.38 ID:kfXlvTqz0
>>766
サンクス
782 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 08:47:06.20 ID:Drdw9WPS0
>>765
イライラは禁物、ストレスにしかならないよ
そういう状態の人は穏やかに指摘すればテンションさがるからやってみ
783 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:47:11.35 ID:ZSBvJ/T00
>>765
恐怖も度を超えると、防衛本能で笑いになるらしいぞ
784 :
M7.74
(三重県)
:2011/03/12(土) 08:47:13.57 ID:uW3cahV+0
秋田の方親族がいるんだが誰か向こうの状況ご存じないですか・・・
785 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 08:47:13.95 ID:s68/Mhce0
>>767
物流自体ストップしちゃったってことか
786 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 08:47:27.76 ID:wWTg2enB0
福島第1原発周辺の3千人避難完了
午前6時7分、東京電力福島第1原発の半径3キロ以内に住む約3千人の避難が完了。防衛省。 2011/03/12 08:41 【共同通信】
ほう・・・
787 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:47:29.70 ID:FWoWI9su0
>>762
献血でエイズ検査はするけど、それはあくまで本来の目的じゃない
少しでもエイズ感染の不安のある人は、献血に行っちゃだめ
不必要な手間を献血機関に強いることになるし、患者さんへのリスクが高すぎる
788 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:47:44.89 ID:8xfhQ/hs0
日テレ
仙台で隠れてた人がたくさん出てきた
多分火事から安全な所に逃げるのか?
789 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 08:47:58.20 ID:9VWCLk+30
寝起きでよく分からないんだが
放射能漏れてるってマジ?
790 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 08:48:00.25 ID:+Bl/3dMFi
俺献血してくる
791 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 08:48:03.28 ID:ueTOztQY0
以下、転載よろ
放射線科医より。
原発関連のニュースでパニックにならないようにしてください。
原発周囲の放射線量の基準値は非常に低く設定されているので、3桁ぐらい増えても、身体的影響はまず考えにくい。
パニック・不安・避難を焦ることによる被害のほうが心配です。
落ち着いて行動してください。
放射線科医より。
原子力発電所の事業所境界での一年間の線量基準値が0.05mSv。
1000倍でも50mSv/年間です。
一年間当たり続けて、だいたいCTを一回撮像するときの被曝とほぼ同レベル。
心配しないでください。
792 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 08:48:03.92 ID:IUhL/FV/0
海外の報道では、
死傷者数が今後増えるにしても、
対策してたからこそ、この被害ですんだと見るべき
って、流れみたいだな
793 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 08:48:11.97 ID:8k9Kny8C0
おはよう、夜中に6強あったんか・・・さすがの俺も引くわ
794 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 08:48:12.80 ID:C2NbO8n60
献血は確かにエイズのチェックをする
ただエイズ検査目的に献血するのはダメ
795 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:48:14.69 ID:P600dYvP0
>>761
NHK教育で安否情報やってるし見るのもありかもね
本人でなくとも同じ地域の人の避難具合なんかが判るかも知れないし
それだけでも待つ身では違う気がする
796 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 08:48:22.53 ID:0Hx4ygY/O
>>757
性病も教えてはくれない。教えてくれるのは成分(白血球率とか)のみ
797 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:48:30.46 ID:VJfqqDGV0
農閑期だから直接的な作物被害は少ないんだろうけど
東北地方の広大な面積の農地が海水被ってダメになってることを思うと・・・
復旧の道遠いよなあ
798 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 08:48:32.96 ID:s0k4J21X0
>>765
昨日、会社からの帰りに近くにいた若い女二人が
「うわー町がぐちゃぐちゃ」「きたねー住みたくねぇー」「キャハハハ」
とか言ってた。
阪神淡路大震災を経験した関西人としては被害の重さが身をしみてわかると思うんだが・・・
799 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:49:03.66 ID:4Lz3yu5QO
恐怖で笑うのはストレスがかなりかかってる
800 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 08:49:04.82 ID:L6SaCp6X0
報道のヘリは中継しているだけじゃなく、義捐物資を投下してやるなり少しは被災地の役に立てよ!
801 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 08:49:12.61 ID:wWTg2enB0
>>762
http://www.hiv-support.com/hiv%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E3%81%A8%E3%81%AF/%E7%8C%AE%E8%A1%80%E3%82%84%E5%81%A5%E5%BA%B7%E8%A8%BA%E6%96%AD%E3%81%A7%E6%84%9F%E6%9F%93%E3%81%8C%E5%88%86%E3%81%8B%E3%82%8B%EF%BC%9F.html
802 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 08:49:16.80 ID:4h3b/EPU0
>>784
東北は情報発信自体が死んでる状況のもよう
電話も通じないならば避難してると信じて待つしか
あなた自身が倒れても仕方がないから落ち着いて
803 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:49:16.99 ID:pw8ldaND0
>>777
そういやさっきもショック死とかの記事読んだな・・・
804 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 08:49:19.06 ID:eR4HD+rM0
>>765
笑ってたほうが良いぞ
こういう時イライラして得する事は一つもない
805 :
M7.74
(東海)
:2011/03/12(土) 08:49:20.70 ID:uT995iY2O
ゆとりって変な知識を変に解釈する奴多いな
806 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 08:49:27.35 ID:sxauSGmS0
●【日本の大震災に対して阪神大震災に続き、またも韓国の皆さんから温かい声がたくさん届いております】●
※これらは日本に好意的な日韓交流サイトの親日韓国人の方々からの応援メッセージです。
http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/list.php?tname=exc_board_62
「天罰!」
「おめでとうございます!ただいま日本の子供何人死亡!?^^ 」
「日本列島沈没www」
「日本にバナナ供給してやろう」
「倭猿千人死ね」
「東京タワー曲がったwww」
「地震は歴史捏造歪曲したから」
「japs=ゴキブリ・・・・なかなか死なない」
「地震は嫌韓の呪いのため」
「津波にも大丈夫な猿jap」
「放射能 神 降臨wwwwwwwwwwwwwwww」
「今夜祝いパーティー開催する」
きっと特に親日ではない一般韓国人の方々はもっと温かいコメントを寄せてくれる事でしょう。
807 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:49:32.69 ID:Ox8xcBey0
>>798
もう16年前のことだから知らんか記憶ないやつも多いんだろう
808 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:49:36.21 ID:9E37Y87i0
>>796
一部の性病と、白血病系の病気は教えてくれる。
義務化されてるぜ。
809 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:49:40.62 ID:9E37Y87i0
>>796
一部の性病と、白血病系の病気は教えてくれる。
義務化されてるぜ。
810 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 08:49:42.77 ID:H/o/SpfA0
気仙沼ひどいな…
言葉がない
811 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 08:49:43.88 ID:kfXlvTqz0
地震の頻度はんぱないな
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
812 :
M7.74
(関西)
:2011/03/12(土) 08:49:46.59 ID:f4Vuhjf8O
>>778
横からマジレスするけど
血は調べるだろうけど
仮にエイズだったとしても
「あなたエイズに感染してますよ」
とは教えてくれません。
813 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 08:49:46.81 ID:+Bl/3dMFi
>>767
阪神大震災でも被害がない地域でも物資が来なくなったよ。
警察が通行止めにしてる
814 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 08:49:47.73 ID:CZh9syGlO
>>784
秋田沿岸在住だが、停電してるだけで他は今のところ無事
内陸は分からん、情報が無い
815 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 08:50:00.18 ID:XDgCbZtuO
>>792
確かに一切対策してなかったらどうなったことやら
にしても日本信用されてるなw
816 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:50:09.76 ID:ZAHNRIco0
女はバカが多いからな
817 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 08:50:16.11 ID:Hca0pr65O
浦安に住んでる友人が、液状化により祖母と二人、家に孤立してるらしい・・・
地震はもう大丈夫そうだけど、なんとか避難場所or都内まで連れてきたい・・・
何かいい案はないですかね?
818 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:50:17.00 ID:uSVwMCqs0
>>778
馬鹿はお前だ。死んだ方が良い。
AIDS検査目的で献血しに来る阿呆がいたら迷惑だから、検査は当然するが結果は教えたりなんてしない。
それは完全に別の管轄だ。
819 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 08:50:24.79 ID:r5GxQeDxO
何も知らずのんびりしてるのと、情報を集めて不安になるのと、どっちがよかったんだろうなあ
原発が気になって気になって吐きそうだし寝れん
820 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 08:50:26.54 ID:yB8afBHi0
http://edition.cnn.com/
セスナが・・・
821 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:50:45.10 ID:jMxuwEfm0
東京直下型ではないのに、ここまで東京が混乱してたら、
実際に来た時、ほんとに終わるな、、
822 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/12(土) 08:50:46.34 ID:JTwJhJ6V0
献血やるのはいいけど、実際に災害地へ届くまでの物資輸送にめどが立たないとどうなんだろうか。
でも災害地へいかなかったとしてもここの書き込みで献血しに行った人がいたら、その大事な血液は誰かの命を救うことに
なります。
誰かが書き込んだように地震が起きて無くてもできる人は日ごろからやってもらえたらうれしいなぁ。
823 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 08:50:50.83 ID:Drdw9WPS0
CNN/USAでグーグル翻訳"日本この世の終末的状況"ってもじが…
824 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:51:00.61 ID:8xfhQ/hs0
>>818
マジかよ
うちの保健所うそつきじゃん・・・
825 :
M7.74
(滋賀県)
:2011/03/12(土) 08:51:19.89 ID:bgjHBYMh0
>>723
あらゆる機能が停止
826 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 08:51:23.78 ID:pIPsYOOx0
>>818
馬鹿だとは思うけどここで死んだ方がいいってのはやめとこう
827 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:51:29.17 ID:UOyRreON0
>>818
昔はしてくれたのだが。
828 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 08:51:42.67 ID:CyP4xXR90
緊急地震速報はもうこなそうだね。
一安心だ。
829 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 08:51:55.33 ID:s0k4J21X0
JR大船渡線で列車が行方不明になってたけど見つかった?
830 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 08:51:58.56 ID:H/o/SpfA0
献血エイズ検査はもういいよ
831 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:52:11.32 ID:ZSBvJ/T00
>>804
地震でショック死する人が居るって
自分が5強を体験して初めて実感した
832 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 08:52:18.10 ID:eSZnnr9z0
>>827
昔はしてくれたよね
>>818
の言うとおりエイズの検査目当ての人が増えたから
検査結果は教えないようにしたんじゃないかな
833 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 08:52:21.69 ID:Drdw9WPS0
>>828
ばか油断禁物だ!
834 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:52:24.51 ID:4Lz3yu5QO
>>828
機器が壊れておくれない可能性がたかいけどな
835 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 08:52:26.76 ID:0Hx4ygY/O
他人事だと馬鹿にして笑ってる奴に限って被災するとパニック起こして死亡フラグ立てるんだよな…
836 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:52:28.29 ID:bxp+9E/z0
お前らの優しさで取り敢えず親父には怒らないが、海沿いにある畑に仕事しに行った。
こいつ本当大人しくしていないのか
837 :
M7.74
(茨城県)
:2011/03/12(土) 08:52:50.96 ID:hOu7d4au0
でも直下型くるなら今だよね
みんな地震に敏感になってるし、非難してたり物資確保してたりで
心構えできてる。
これが終わって気が抜けた状態でなったら壊滅でしょ
838 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 08:52:55.09 ID:rH+zLW/T0
次は関東か東海か
839 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 08:52:56.43 ID:SBRmFRTzO
いつからここ雑談になったんだよ…
頼むからホントに揺れた時以外各自巣に居てくれ
840 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 08:53:07.74 ID:4MW2R/OKO
不謹慎かも知れないが、ハープスレ盛り上がってる。
原発や発電所に関わる場所が震源地ってのが、怖い。
ただの地震にしてはぐるっと原発系回ってる。
また揺れた、@茨城 取手
841 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 08:53:12.05 ID:sSToOPPw0
>>831
ショック死で亡くなった人もいるみたいだな
842 :
M7.74
(関西・北陸)
:2011/03/12(土) 08:53:24.88 ID:ISapOST3O
死ねとか言うな、冗談でも言うな
843 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 08:53:27.10 ID:Drdw9WPS0
>>836
ちょい!!!!おいおま!!!!!!!!!!!!!どこの海沿い!!!!?????
844 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:53:30.63 ID:gFGcW7dG0
>>836
海沿いはヤバいぞ、止めろ
845 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 08:54:03.49 ID:0Hx4ygY/O
>>836
親父に死亡フラグがたったな
仮にもお前の父上だ。万が一を考えて止めてやれ
846 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:54:04.59 ID:8xfhQ/hs0
>>829
それ仙石線じゃね?
ちょっと前共同通信のニュースで行方不明になってた付近で9人救出ってのがここに貼ってあった
ソースはわからん
847 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:54:15.63 ID:pw8ldaND0
>>836
津波警報出てるとこ?
848 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:54:16.45 ID:wDYAoVPr0
茨城は今どうなんだ停電中か?
849 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 08:54:25.41 ID:s0k4J21X0
>>836
お前なんだかんだ言っても親父好きだろw
850 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/12(土) 08:54:26.64 ID:6ifJrYr20
自衛隊たった8000人かよ・・・
冗談もほどほどにしろ
噴火のときも3日で帰ったからな ほどほどにしろよ
851 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:54:28.70 ID:4Lz3yu5QO
>>836
逆に落ち着かないから自分のやりたいようにさせとけ
どこかしらんけど親父も知り合いがそこにいて
心配なのかもしれん
852 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:54:37.61 ID:Fe2NUrlI0
>>839
不安を和らげる効果があるから、そこまでしばらなくてもいいと思うぞ
どうせ揺れた時には、揺れたログで埋め尽くされるし
853 :
M7.74
(滋賀県)
:2011/03/12(土) 08:54:40.78 ID:bgjHBYMh0
>>836
今海岸全部津波注意報以上が出てるからとりあえず止めとけ
854 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 08:54:48.44 ID:HZMoszKg0
>>837
災害は忘れたころにやってくるしね。10年前に地元で地震があったときは、それを実感した。
855 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 08:54:50.57 ID:Q3SfbTaDO
>>839
自治厨様ちーっすw
856 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 08:54:51.79 ID:wWTg2enB0
>>850
自衛隊員派遣2万人に拡大
防衛省は12日、東日本大震災に派遣する自衛隊員を約2万人に拡大すると発表した。 2011/03/12 08:46 【共同通信】
857 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 08:54:56.29 ID:P093rk8D0
セブンイレブン行ったらおにぎりやパン類は物資が供給できず一つも売ってなかった
むかしのソ連崩壊時のスーパーみたい。
ただお菓子とかカップ麺とかは売っていた
858 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 08:55:34.52 ID:4G2YRjvC0
>>464
Cメールはほとんどタイムラグなしで届くよ
859 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/12(土) 08:55:42.86 ID:tGE3nBcW0
郡山きた
860 :
M7.74
(東海)
:2011/03/12(土) 08:55:44.81 ID:uT995iY2O
>>836
そのオヤジに飯喰わせてもらってんだろうが。何もせずガクブルしてるより家族のため働くオヤジは立派
861 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 08:55:45.71 ID:kJdUbute0
日本テレビ、電車が埋まってる映像があったんだが・・
862 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 08:55:49.14 ID:ghROEV5w0
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html
2011年3月11日に発生した「東北地方太平洋沖地震」などの被害に対して、Yahoo!基金は義援金による支援を実施いたします。
Yahoo! JAPANは、日本の代表的なインターネット企業としての社会的責任から、「インターネット社会の安全で健全な発展」および「災害被災地への速やかな支援」を目的とする新たな組織「Yahoo!基金」を、2006年6月に設立しました。
同基金は、Yahoo! JAPANの通常のサービスとは異なるもので、ボランティアメンバーをYahoo! JAPAN社員のなかから選出し、そのメンバーが運営にあたります。
災害時には義援金寄付などを行います
.現在の募金金額
16,073,548 円
募金人数
32,327 人
863 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:55:50.03 ID:GHTCl1QX0
>>846
大船渡線も、盛出たばかりのと、下船渡付近を走ってたの2編成が
連絡とれないらしい
864 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:55:52.37 ID:P600dYvP0
>>817
警察や消防に救助を頼むのが一番だと思うけど
865 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 08:55:54.90 ID:wWTg2enB0
揺れてる・・
866 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:55:55.73 ID:8xfhQ/hs0
日テレ
福島県
ぐちゃぐちゃの電車映った
867 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 08:55:55.62 ID:JFrxiXP0O
>>784
,814
こちら秋田内陸北秋田市
青空が広がっとります
同じく未だ停電中、しかし通勤の車はいつも通りでまるで日常に戻ったみたいだが…
停電が長引けばおそらく食料確保合戦になるな
ぼちぼち一般人は携帯充電切れる頃かと思うので、コンビニとかの簡易充電器がキーアイテムになるか?
868 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 08:55:59.51 ID:H/o/SpfA0
Googleの人探しサイト怖い
「この人物についての情報を求めています」
こえーよ
869 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:56:00.18 ID:jMxuwEfm0
>>828
計測器が壊れて速報できてないだけで、地震は発生してるから気をつけて!
こっち札幌なんだけどさっきも軽くゆれましたし。
870 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:56:03.23 ID:4Lz3yu5QO
>>837
今起きたら間に合わない
特に都内は混雑して
パニックがひどくなる
食料とか大量にもうでちゃってるし
871 :
M7.74
(中国地方)
:2011/03/12(土) 08:56:21.93 ID:33GOkRBu0
町が消えた
ttp://i.imgur.com/EyfbI.jpg
ttp://i.imgur.com/GCtHx.jpg
ttp://i.imgur.com/G7Q6A.jpg
872 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:56:24.63 ID:srxSXE7P0
フジで原発関係の解説やるっぽい
873 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/12(土) 08:56:25.18 ID:ZqabT6P00
>>829
>>846
脱線の列車から9人を救出
宮城県警によると、JR仙石線野蒜駅近くで脱線し、連絡が取れなくなっていた列車から県警ヘリコプターが12日、乗客ら9人を救出した。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110312/dst11031208460119-n1.htm
874 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 08:56:23.52 ID:4G2YRjvC0
>>464
地域見てなかった、ごめん
875 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 08:56:28.52 ID:y6n9IxP80
都司先生!おはよう
876 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:56:47.36 ID:8xfhQ/hs0
>>863
マジかよ・・・
三陸鉄道も連絡取れないらしいし怖いな
877 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 08:56:51.78 ID:PUgzdevJ0
神戸の時はダイエーグループが直後から総力を挙げて
物資補給してたけど、東北ではそういう動きはあるの?
878 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/12(土) 08:57:06.64 ID:x4wO+kSY0
岐阜県から医療チームが出発
医師2名看護師3名事務3名計8人
高山赤十字病院のDMATは11日午後7時に出発
岐阜赤十字病院は、内科と外科の医師2名、看護師3名、薬剤師1名、事務4名
計十人を宮城に向けて派遣
全員が赤色の救護服に身を包み、必要な物資を積んだ救急車などで被災地へ向かった
@今朝の岐阜新聞
879 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:57:11.11 ID:P600dYvP0
NHKの先生、おねえ言葉だけは無しで
880 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:57:19.72 ID:n2VsDoUV0
>>837
今来たらショック死しそう
881 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 08:57:25.34 ID:kJdUbute0
日本テレビ>電車ぐちゃぐちゃ
882 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 08:57:31.21 ID:9vDafD9o0
電車映ってるぞ
883 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 08:57:34.86 ID:srxSXE7P0
>>850
自衛隊も予算削減のあおりで人員削減されてんだよ
防衛費削った政府をうらめ
884 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 08:57:37.93 ID:2G/XAp7M0
電車うまってる@日テレ
885 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:57:39.09 ID:8xfhQ/hs0
>>873
ソースあったか
ありがとう
救出されてよかった
886 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:57:43.39 ID:QBPDbhjS0
>>829
大船渡は一本は大船渡中学へ避難して乗務員、乗客共に無事
もう一本は未だ連絡付かず
887 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:57:53.51 ID:91UcI8830
うわ・・・電車が
888 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 08:58:08.39 ID:0Hx4ygY/O
東北地震キター
889 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 08:58:38.10 ID:2G/XAp7M0
福島第2原発で作業員1名死亡
890 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/12(土) 08:58:47.49 ID:6ifJrYr20
>>856
2万でも足りない
この規模で3日とかで帰るなよ
891 :
M7.74
(山陰地方)
:2011/03/12(土) 08:58:57.03 ID:oG10gQ6L0
4人の車掌から連絡ないって放送されてたけどな
892 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 08:59:24.51 ID:pw8ldaND0
>>858
こっち今cメール繋がらないんだ・・・
893 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 08:59:25.82 ID:bxp+9E/z0
836だが大津波警報でてるな。
静岡だから安心…できるのか?
894 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:59:27.43 ID:P600dYvP0
>>877
以前そうだったからと言って今回も同じ事ができると考えるのは早計
しかも同じ場所でも無いし
ダイエーのは条件的によかった
895 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 08:59:33.21 ID:pIPsYOOx0
>>889
ソースは
896 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 08:59:38.37 ID:JjF3iBgx0
>>889
どこ情報?
897 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 08:59:46.22 ID:H/o/SpfA0
100人乗せた船は一体どうなったんだ…
898 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 08:59:54.34 ID:y6n9IxP80
>>889
南無南無・・・
899 :
M7.74
(東海)
:2011/03/12(土) 08:59:57.55 ID:uT995iY2O
えー、「チキチキ!地震報道耐久レース!」はじめに別番組放送したテレビ局が優勝!の結果が出ました…
岐阜テレビです。テレフォンショッピング放送してました。自分の住んでる町とは言え屑だと思ったわ
900 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:00:14.77 ID:UOyRreON0
>>883
F-2、28機全損とか全車両水没とか言っていたから予算きぴしそう。年度末近いし。
901 :
Mーtake7
(福岡県)
:2011/03/12(土) 09:00:20.39 ID:vhU2kPGSI
港で輸出する予定だった車が燃えている・・・
902 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 09:00:22.21 ID:y6n9IxP80
>>897
自衛隊が見つけた
903 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 09:00:29.81 ID:srxSXE7P0
東京も揺れてる
904 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 09:00:30.56 ID:2G/XAp7M0
>>877
昨日どこかの役所にイオンから食料大量に届いてたと思う
わざわざイオンの買い物かごに入って
905 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 09:00:32.29 ID:s0k4J21X0
大船渡線も三陸鉄道も海岸線走ってるから情報がないと気が気でないな
906 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 09:00:36.37 ID:Ox8xcBey0
>>895-896
結構前から出てるニュースだぞ
907 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 09:00:37.29 ID:dl8S60s40
もう余震やめてえ
908 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 09:00:40.15 ID:Khzlu6k10
帰るなよとかなんで上から目線なんだ
自衛隊が自分たちで帰る帰らない決めてるわけじゃねーだろ
人員削除だの給料下げろだの不要だの普段言いたい放題言われて
命がけで救助にあたってもこんな偉そうにされてマジ気の毒だわ
909 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 09:00:40.45 ID:PChTTbfd0
避難所の志津川高校の校庭にSOSあり・・・
910 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 09:00:40.34 ID:EIDnodET0
ゆれた@川口
911 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 09:00:46.03 ID:jBOcD12u0
揺れてる@川口
912 :
M7.74
(大分県)
:2011/03/12(土) 09:00:49.72 ID:pTSI4Zpf0
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=soc&k=2011031100987
913 :
みっちゃんパパ
(長屋)
:2011/03/12(土) 09:00:54.01 ID:RXeflwO40
余震キタ
推定震度1.5 国分寺@東京
http://www.nttdocomo.co.jp/info/disaster/
914 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 09:00:54.77 ID:5MsJ22uBO
>>819
不安はつのるが情報を集めることで出来ることが見つかるかもしれない
915 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 09:00:57.77 ID:lZcb9icw0
ゆれてrつ 国立
916 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 09:00:59.19 ID:kfXlvTqz0
>>899
キチガイが
917 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 09:01:04.75 ID:2G/XAp7M0
>>896
TBSの字幕
・・・TBSか
918 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 09:01:09.80 ID:nMcLVE+j0
yureta@葛飾区
919 :
M7.74
(群馬県)
:2011/03/12(土) 09:01:10.17 ID:X0P0yeg90
来た
920 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 09:01:11.57 ID:NnP9piX/0
板橋揺れてる
921 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 09:01:21.13 ID:UZKMC7PG0
微震続くな、30秒以上@埼玉西部
922 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 09:01:23.05 ID:Fe2NUrlI0
揺れた東京
923 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 09:01:33.19 ID:R8ZaWTzv0
ここ数時間では一番の揺れ@佐野市
もう分刻みだな…
924 :
Mーtake7
(福岡県)
:2011/03/12(土) 09:02:18.05 ID:vhU2kPGSI
次、どこのレスに行けば良いの?
925 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 09:02:32.34 ID:iJ05EsJi0
>>871
うわ...
926 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 09:02:36.42 ID:eSZnnr9z0
>>924
今作るわ
927 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 09:02:37.23 ID:ZNRt4sWYP
こっちだと震度1〜2くらいか
928 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 09:02:39.73 ID:pw8ldaND0
阪神淡路の時とデジャブ
929 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 09:02:40.41 ID:H/o/SpfA0
>>902
まじか
100人は無事だったのか?無事であってほしい
930 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:02:41.51 ID:ZSBvJ/T00
>>904
わざわざ無印用意しろっての?
931 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 09:02:54.30 ID:JjF3iBgx0
>>906
ほぼNHKばかり見てるんだけど
そんな情報流してなかったと思う
932 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 09:03:04.57 ID:P600dYvP0
次
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!654
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299888173/
933 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 09:03:17.55 ID:ZNRt4sWYP
>>931
東京電力発表じゃなかったっけ?
934 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 09:03:18.98 ID:4yD30OUo0
地震発生からずっと追いかけてきたけど気を張り詰め過ぎて頭痛くなってきた
知り合いは現地で大変だというのに、なんて考えたら眠れない
935 :
M7.74
(滋賀県)
:2011/03/12(土) 09:03:19.62 ID:bgjHBYMh0
>>932
乙
936 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 09:03:39.05 ID:2G/XAp7M0
>>930
段ボールとかでよくね?って思っただけ
937 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 09:03:48.06 ID:jBOcD12u0
第一原発 社員2人が行方不明
第二原発 社員1人死亡
ソーステロ朝
938 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 09:03:49.11 ID:C2NbO8n60
NHKで被災地を順次中継してる
939 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 09:03:53.40 ID:NnfFYFw30
さっきの映像、人が浮かんでいたんじゃ・・・、阿武隈上空。
見間違いであってくれ・・・。
940 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:04:07.16 ID:ZSBvJ/T00
>>931
NHKは遠巻きな情報メインだからなぁ
941 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 09:04:11.23 ID:zcnF4+r3O
おつ
942 :
M7.74
(大分県)
:2011/03/12(土) 09:04:22.36 ID:pTSI4Zpf0
>>931
>>912
943 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:04:41.48 ID:ZSBvJ/T00
>>936
にしたって無印は持ってないだろ
944 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 09:04:46.12 ID:pw8ldaND0
病院が残ってたのは不幸中の幸いだな
しかし殆んど津波と火事の被害か・・・
945 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 09:04:50.52 ID:fsRXDIz90
東京電力が緊急事態宣言
946 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/12(土) 09:05:10.86 ID:+KuU4U+80
下越民だが地震に気づかず今起きた
947 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 09:05:19.10 ID:P600dYvP0
片付けの続き始めるよ
水も買いに行くか…売ってればだけど
948 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 09:05:29.28 ID:8xfhQ/hs0
>>942
こわい・・・
949 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 09:05:36.95 ID:nIZldxFp0
>>943
色んな会社のダンボールでいいんじゃない
わざわざ自社のものだけ用意しなくても
950 :
M7.74
(山口県)
:2011/03/12(土) 09:05:37.04 ID:YyrMQpXp0
ttp://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
日本ヤバイだろこれ
951 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:05:41.85 ID:uSVwMCqs0
>>931
数時間前から流れてる情報だぞ。
鉄骨に挟まったとか高所から落ちたとか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000011-jij-soci
952 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 09:05:55.69 ID:s0k4J21X0
NHKは信頼できる情報であることが確認されないと放送しないんじゃなかったか
953 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 09:06:06.74 ID:0Hx4ygY/O
また東北地震キター
954 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 09:06:23.44 ID:PChTTbfd0
福島第二原発も緊急事態だ・・・
955 :
M7.74
(東海)
:2011/03/12(土) 09:07:37.43 ID:uT995iY2O
なるようにしかならない。2チャンに書き込んでる時点で目糞鼻糞偽善者だと知れ
マジで危機感あれば馴れ合いしてる余裕ないぞw
956 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 09:07:37.30 ID:VJfqqDGV0
郵便局も黒ネコも被災地向けへの集配見合わせか…
物資支援もしかるべき窓口を通してしかできないな、まあそのほうが混乱も少ないだろうけど
957 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 09:07:44.49 ID:s68/Mhce0
??
958 :
M7.74
(西日本)
:2011/03/12(土) 09:07:58.73 ID:GmOma9rI0
中越でも大きい地震があったのに、人口が少ないと書き込みが無いな。
959 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 09:08:01.73 ID:LA35xrGG0
>>954
NHKラジオ第一でもさっき言ってた、う〜ん
960 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 09:08:10.85 ID:TC/KnCP70
1000ならこれ以上被害が出ない
961 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 09:08:14.71 ID:OMvJnA50P
爆発したらどうなんの
962 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 09:08:45.85 ID:n/rt3c2uO
みんな頑張れ!きっと助かる!
963 :
M7.74
(宮崎県)
:2011/03/12(土) 09:08:48.83 ID:oRjogSgF0
>>952
犬と呼ばれるほどブレブレな昨今ではありますが、
こと災害報道、しかも真っ只中では民放の煽りっぽい喋り方、報道の仕方よりは
安心感はあるよね。
964 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 09:08:51.44 ID:s0k4J21X0
>>1000
以外ならこれ以上被害はでない
965 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:09:12.28 ID:ZSBvJ/T00
>>949
大きさがバラバラになっちゃうじゃん
966 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 09:09:19.39 ID:7hYRZBxf0
http://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga0569.jpg
967 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 09:09:25.85 ID:NnfFYFw30
>>961
間違いなく広範囲で人が住めない土地になる
968 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 09:09:39.00 ID:pIPsYOOx0
駄目だ
ちょっと寝ていいかな
969 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 09:09:52.02 ID:y6n9IxP80
チェルノブイリ福島かよう・・・・・・・・・・・・・・
970 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 09:09:53.08 ID:oxHfLBDzO
>>960
早っ
971 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 09:10:29.76 ID:s0k4J21X0
>>970
ごめん。早漏なもので・・・
972 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 09:10:30.24 ID:oF0tz9RJO
こんな日に防災センター勤務とかビルと心中しろと言われてるのと同じだよ
がんばるけどb
973 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 09:10:50.17 ID:0Hx4ygY/O
>>968
いつでも避難出来るように枕元に靴と荷物置いて寝ろよ
974 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:11:22.98 ID:UOyRreON0
>>961
これからの季節の風向きを考えると、関東も危険区域指定とかありうる。
975 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 09:11:40.31 ID:iIoUGxuS0
>>972
頑張れ、あなたに助けてもらって本当に救われる人がいるんだ
976 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 09:12:13.88 ID:9vDafD9o0
新潟中越6強起きてるのに全然報道されない
977 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 09:12:52.42 ID:QBTVajvm0
>>976
さっき見たぞ
978 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 09:13:16.17 ID:pIPsYOOx0
>>973
ありがとう、2徹はきつい
避難袋と靴用意した、ちょっとだけ寝る
おやうにノシ
979 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 09:13:24.92 ID:TC/KnCP70
>>971
wwwwwww
980 :
M7.74
(京都府)
:2011/03/12(土) 09:13:38.41 ID:fobL11qx0
福島・・・
981 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 09:13:39.24 ID:H/o/SpfA0
被災地まじで頑張れ
982 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 09:13:48.04 ID:2G/XAp7M0
>>976
どこかで雪崩起きたとか言ってたな
長野は飯山線の駅が2個だか崩れて線路が宙づりになってた
983 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 09:14:37.96 ID:y6n9IxP80
新潟6恐・・・・・・・・
984 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 09:14:53.72 ID:UY92/e+t0
なだれっていうか下の地面からいっちゃってるように見えた・・・
家も半分落ちちゃってたし・・・
985 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 09:15:50.20 ID:LulXaSt+0
フジ、鹿行大橋で車も落ちたって。
986 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 09:15:55.82 ID:wV7r/RpAI
川に乗用車転落とか...
987 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 09:16:04.35 ID:NnfFYFw30
>>961
でも爆発はしないとは思うよ。
しかし、今の量(今の量はまだ人体には害無し)以上が漏れると危険度は上がってくる。
988 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 09:16:38.71 ID:UOyRreON0
>>985
北浦だっけ?
989 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 09:17:08.94 ID:2G/XAp7M0
>>984
雪崩は多分違うとこ
新潟のスキー場だかなんだか
でも何か所で起こっててもおかしくない
990 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 09:17:08.99 ID:9vDafD9o0
>>977
それ長野の方の映像
中越なのか長野なのか
同じ震源なのか違う震源なのかもよくわからない
さいとによってもまちまちなんだよ
991 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 09:17:38.84 ID:s0k4J21X0
荒浜の2、300人の遺体を早く収容してあげて欲しい・・・
しかし道が寸断されてるって
992 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 09:17:45.63 ID:wWTg2enB0
特別非常事態宣言
・・・・・・はエヴァか
993 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 09:18:54.27 ID:WlLTDt800
朝起きたら新潟でも地震でクソワロタ
次は東海地震だなw
994 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 09:19:00.46 ID:s68/Mhce0
1000ならほんとにどうにかしたい!
995 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 09:19:01.85 ID:2G/XAp7M0
>>990
震源地は県境辺りだと思う
多分同じ震源地
996 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 09:19:13.13 ID:yaYs0F6K0
お前ら1000年に1度の災害を乗り越えるんだ
997 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 09:19:14.13 ID:y6n9IxP80
自衛隊はホバークラフトがあるだろう
あれ出せよ。
998 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 09:19:44.29 ID:Op6TbBb00
マグニチュード1000
999 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 09:19:49.17 ID:rT6GaqiP0
だいじょうぶかー
1000 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/12(土) 09:19:51.15 ID:7UwzI/ct0
999ならこれ以上犠牲者は増えない
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
167KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.