無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!653

1 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 07:32:10.73 ID:eSZnnr9z0
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/

・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区)     ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区)  =docomo携帯

前スレ
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!652
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299879428/

890 :M7.74(福岡県):2011/03/12(土) 08:58:47.49 ID:6ifJrYr20
>>856
2万でも足りない
この規模で3日とかで帰るなよ

891 :M7.74(山陰地方):2011/03/12(土) 08:58:57.03 ID:oG10gQ6L0
4人の車掌から連絡ないって放送されてたけどな

892 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 08:59:24.51 ID:pw8ldaND0
>>858
こっち今cメール繋がらないんだ・・・

893 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 08:59:25.82 ID:bxp+9E/z0
836だが大津波警報でてるな。
静岡だから安心…できるのか?


894 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 08:59:27.43 ID:P600dYvP0
>>877
以前そうだったからと言って今回も同じ事ができると考えるのは早計
しかも同じ場所でも無いし
ダイエーのは条件的によかった

895 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 08:59:33.21 ID:pIPsYOOx0
>>889
ソースは

896 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 08:59:38.37 ID:JjF3iBgx0
>>889
どこ情報?

897 :M7.74(岡山県):2011/03/12(土) 08:59:46.22 ID:H/o/SpfA0
100人乗せた船は一体どうなったんだ…

898 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 08:59:54.34 ID:y6n9IxP80
>>889
南無南無・・・

899 :M7.74(東海):2011/03/12(土) 08:59:57.55 ID:uT995iY2O
えー、「チキチキ!地震報道耐久レース!」はじめに別番組放送したテレビ局が優勝!の結果が出ました…

岐阜テレビです。テレフォンショッピング放送してました。自分の住んでる町とは言え屑だと思ったわ

900 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 09:00:14.77 ID:UOyRreON0
>>883
F-2、28機全損とか全車両水没とか言っていたから予算きぴしそう。年度末近いし。

901 :Mーtake7(福岡県):2011/03/12(土) 09:00:20.39 ID:vhU2kPGSI
港で輸出する予定だった車が燃えている・・・


902 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 09:00:22.21 ID:y6n9IxP80
>>897
自衛隊が見つけた

903 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 09:00:29.81 ID:srxSXE7P0
東京も揺れてる

904 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 09:00:30.56 ID:2G/XAp7M0
>>877
昨日どこかの役所にイオンから食料大量に届いてたと思う
わざわざイオンの買い物かごに入って

905 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 09:00:32.29 ID:s0k4J21X0
大船渡線も三陸鉄道も海岸線走ってるから情報がないと気が気でないな

906 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 09:00:36.37 ID:Ox8xcBey0
>>895-896
結構前から出てるニュースだぞ

907 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 09:00:37.29 ID:dl8S60s40
もう余震やめてえ

908 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 09:00:40.15 ID:Khzlu6k10
帰るなよとかなんで上から目線なんだ
自衛隊が自分たちで帰る帰らない決めてるわけじゃねーだろ
人員削除だの給料下げろだの不要だの普段言いたい放題言われて
命がけで救助にあたってもこんな偉そうにされてマジ気の毒だわ

909 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 09:00:40.45 ID:PChTTbfd0
避難所の志津川高校の校庭にSOSあり・・・

910 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 09:00:40.34 ID:EIDnodET0
ゆれた@川口

911 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 09:00:46.03 ID:jBOcD12u0
揺れてる@川口

912 :M7.74(大分県):2011/03/12(土) 09:00:49.72 ID:pTSI4Zpf0
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=soc&k=2011031100987

913 :みっちゃんパパ(長屋):2011/03/12(土) 09:00:54.01 ID:RXeflwO40
余震キタ

推定震度1.5 国分寺@東京
http://www.nttdocomo.co.jp/info/disaster/

914 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 09:00:54.77 ID:5MsJ22uBO
>>819
不安はつのるが情報を集めることで出来ることが見つかるかもしれない

915 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 09:00:57.77 ID:lZcb9icw0
ゆれてrつ 国立

916 :M7.74(鹿児島県):2011/03/12(土) 09:00:59.19 ID:kfXlvTqz0
>>899
キチガイが

917 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 09:01:04.75 ID:2G/XAp7M0
>>896
TBSの字幕
・・・TBSか

918 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 09:01:09.80 ID:nMcLVE+j0
yureta@葛飾区

919 :M7.74(群馬県):2011/03/12(土) 09:01:10.17 ID:X0P0yeg90
来た

920 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 09:01:11.57 ID:NnP9piX/0
板橋揺れてる

921 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 09:01:21.13 ID:UZKMC7PG0
微震続くな、30秒以上@埼玉西部

922 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 09:01:23.05 ID:Fe2NUrlI0
揺れた東京

923 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 09:01:33.19 ID:R8ZaWTzv0
ここ数時間では一番の揺れ@佐野市

もう分刻みだな…

924 :Mーtake7(福岡県):2011/03/12(土) 09:02:18.05 ID:vhU2kPGSI
次、どこのレスに行けば良いの?


925 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 09:02:32.34 ID:iJ05EsJi0
>>871 うわ...

926 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 09:02:36.42 ID:eSZnnr9z0
>>924
今作るわ

927 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 09:02:37.23 ID:ZNRt4sWYP
こっちだと震度1〜2くらいか

928 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 09:02:39.73 ID:pw8ldaND0
阪神淡路の時とデジャブ

929 :M7.74(岡山県):2011/03/12(土) 09:02:40.41 ID:H/o/SpfA0
>>902
まじか
100人は無事だったのか?無事であってほしい

930 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 09:02:41.51 ID:ZSBvJ/T00
>>904
わざわざ無印用意しろっての?

931 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 09:02:54.30 ID:JjF3iBgx0
>>906
ほぼNHKばかり見てるんだけど
そんな情報流してなかったと思う

932 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 09:03:04.57 ID:P600dYvP0


地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!654
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299888173/


933 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 09:03:17.55 ID:ZNRt4sWYP
>>931
東京電力発表じゃなかったっけ?

934 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 09:03:18.98 ID:4yD30OUo0
地震発生からずっと追いかけてきたけど気を張り詰め過ぎて頭痛くなってきた
知り合いは現地で大変だというのに、なんて考えたら眠れない

935 :M7.74(滋賀県):2011/03/12(土) 09:03:19.62 ID:bgjHBYMh0
>>932


936 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 09:03:39.05 ID:2G/XAp7M0
>>930
段ボールとかでよくね?って思っただけ

937 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 09:03:48.06 ID:jBOcD12u0
第一原発 社員2人が行方不明
第二原発 社員1人死亡
ソーステロ朝

938 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 09:03:49.11 ID:C2NbO8n60
NHKで被災地を順次中継してる

939 :M7.74(石川県):2011/03/12(土) 09:03:53.40 ID:NnfFYFw30
さっきの映像、人が浮かんでいたんじゃ・・・、阿武隈上空。
見間違いであってくれ・・・。

940 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 09:04:07.16 ID:ZSBvJ/T00
>>931
NHKは遠巻きな情報メインだからなぁ

941 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 09:04:11.23 ID:zcnF4+r3O
おつ

942 :M7.74(大分県):2011/03/12(土) 09:04:22.36 ID:pTSI4Zpf0
>>931
>>912

943 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 09:04:41.48 ID:ZSBvJ/T00
>>936
にしたって無印は持ってないだろ

944 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 09:04:46.12 ID:pw8ldaND0
病院が残ってたのは不幸中の幸いだな

しかし殆んど津波と火事の被害か・・・

945 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 09:04:50.52 ID:fsRXDIz90
東京電力が緊急事態宣言

946 :M7.74(新潟県):2011/03/12(土) 09:05:10.86 ID:+KuU4U+80
下越民だが地震に気づかず今起きた

947 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 09:05:19.10 ID:P600dYvP0
片付けの続き始めるよ
水も買いに行くか…売ってればだけど

948 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 09:05:29.28 ID:8xfhQ/hs0
>>942
こわい・・・

949 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 09:05:36.95 ID:nIZldxFp0
>>943
色んな会社のダンボールでいいんじゃない
わざわざ自社のものだけ用意しなくても

950 :M7.74(山口県):2011/03/12(土) 09:05:37.04 ID:YyrMQpXp0
ttp://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
日本ヤバイだろこれ

951 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 09:05:41.85 ID:uSVwMCqs0
>>931
数時間前から流れてる情報だぞ。
鉄骨に挟まったとか高所から落ちたとか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000011-jij-soci

952 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 09:05:55.69 ID:s0k4J21X0
NHKは信頼できる情報であることが確認されないと放送しないんじゃなかったか

953 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 09:06:06.74 ID:0Hx4ygY/O
また東北地震キター

954 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 09:06:23.44 ID:PChTTbfd0
福島第二原発も緊急事態だ・・・

955 :M7.74(東海):2011/03/12(土) 09:07:37.43 ID:uT995iY2O
なるようにしかならない。2チャンに書き込んでる時点で目糞鼻糞偽善者だと知れ
マジで危機感あれば馴れ合いしてる余裕ないぞw

956 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 09:07:37.30 ID:VJfqqDGV0
郵便局も黒ネコも被災地向けへの集配見合わせか…
物資支援もしかるべき窓口を通してしかできないな、まあそのほうが混乱も少ないだろうけど

957 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 09:07:44.49 ID:s68/Mhce0
??

958 :M7.74(西日本):2011/03/12(土) 09:07:58.73 ID:GmOma9rI0
中越でも大きい地震があったのに、人口が少ないと書き込みが無いな。


959 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 09:08:01.73 ID:LA35xrGG0
>>954
NHKラジオ第一でもさっき言ってた、う〜ん

960 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 09:08:10.85 ID:TC/KnCP70
1000ならこれ以上被害が出ない

961 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 09:08:14.71 ID:OMvJnA50P
爆発したらどうなんの

962 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 09:08:45.85 ID:n/rt3c2uO
みんな頑張れ!きっと助かる!

963 :M7.74(宮崎県):2011/03/12(土) 09:08:48.83 ID:oRjogSgF0
>>952
犬と呼ばれるほどブレブレな昨今ではありますが、
こと災害報道、しかも真っ只中では民放の煽りっぽい喋り方、報道の仕方よりは
安心感はあるよね。

964 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 09:08:51.44 ID:s0k4J21X0
>>1000以外ならこれ以上被害はでない

965 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 09:09:12.28 ID:ZSBvJ/T00
>>949
大きさがバラバラになっちゃうじゃん

966 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 09:09:19.39 ID:7hYRZBxf0
http://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga0569.jpg

967 :M7.74(石川県):2011/03/12(土) 09:09:25.85 ID:NnfFYFw30
>>961
間違いなく広範囲で人が住めない土地になる

968 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 09:09:39.00 ID:pIPsYOOx0
駄目だ
ちょっと寝ていいかな

969 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 09:09:52.02 ID:y6n9IxP80
チェルノブイリ福島かよう・・・・・・・・・・・・・・

970 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 09:09:53.08 ID:oxHfLBDzO
>>960早っ

971 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 09:10:29.76 ID:s0k4J21X0
>>970
ごめん。早漏なもので・・・

972 :M7.74(関東):2011/03/12(土) 09:10:30.24 ID:oF0tz9RJO
こんな日に防災センター勤務とかビルと心中しろと言われてるのと同じだよ
がんばるけどb

973 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 09:10:50.17 ID:0Hx4ygY/O
>>968
いつでも避難出来るように枕元に靴と荷物置いて寝ろよ

974 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 09:11:22.98 ID:UOyRreON0
>>961
これからの季節の風向きを考えると、関東も危険区域指定とかありうる。

975 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 09:11:40.31 ID:iIoUGxuS0
>>972
頑張れ、あなたに助けてもらって本当に救われる人がいるんだ

976 :M7.74(広島県):2011/03/12(土) 09:12:13.88 ID:9vDafD9o0
新潟中越6強起きてるのに全然報道されない

977 :M7.74(兵庫県):2011/03/12(土) 09:12:52.42 ID:QBTVajvm0
>>976
さっき見たぞ

978 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 09:13:16.17 ID:pIPsYOOx0
>>973
ありがとう、2徹はきつい
避難袋と靴用意した、ちょっとだけ寝る
おやうにノシ

979 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 09:13:24.92 ID:TC/KnCP70
>>971
wwwwwww

980 :M7.74(京都府):2011/03/12(土) 09:13:38.41 ID:fobL11qx0
福島・・・

981 :M7.74(岡山県):2011/03/12(土) 09:13:39.24 ID:H/o/SpfA0
被災地まじで頑張れ

982 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 09:13:48.04 ID:2G/XAp7M0
>>976
どこかで雪崩起きたとか言ってたな
長野は飯山線の駅が2個だか崩れて線路が宙づりになってた

983 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 09:14:37.96 ID:y6n9IxP80
新潟6恐・・・・・・・・

984 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 09:14:53.72 ID:UY92/e+t0
なだれっていうか下の地面からいっちゃってるように見えた・・・
家も半分落ちちゃってたし・・・

985 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 09:15:50.20 ID:LulXaSt+0
フジ、鹿行大橋で車も落ちたって。

986 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 09:15:55.82 ID:wV7r/RpAI

川に乗用車転落とか...

987 :M7.74(石川県):2011/03/12(土) 09:16:04.35 ID:NnfFYFw30
>>961
でも爆発はしないとは思うよ。
しかし、今の量(今の量はまだ人体には害無し)以上が漏れると危険度は上がってくる。

988 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 09:16:38.71 ID:UOyRreON0
>>985
北浦だっけ?

989 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 09:17:08.94 ID:2G/XAp7M0
>>984
雪崩は多分違うとこ
新潟のスキー場だかなんだか
でも何か所で起こっててもおかしくない

990 :M7.74(広島県):2011/03/12(土) 09:17:08.99 ID:9vDafD9o0
>>977
それ長野の方の映像
中越なのか長野なのか
同じ震源なのか違う震源なのかもよくわからない
さいとによってもまちまちなんだよ

167KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.