無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!664

1 :M7.74(福岡県):2011/03/12(土) 20:48:08.27 ID:47o7f4ZA0
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/

・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区)     ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区)  =docomo携帯

前スレ
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!663
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299927492/l50

401 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 21:19:12.98 ID://QRF+5X0
宮城南三陸町
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299880946465.jpg
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299880993906.jpg
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299881130149.jpg
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299881134503.jpg

402 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 21:19:14.59 ID:XOAOjnVu0
福島原発「危険、予想を超えた」 作業員語る

2011年3月12日 20時33分

 「かなり危険な状態。こんなことになるとは予想をはるかに超えて
いた。設計が甘かったのだろう」。放射性物質が外部に漏れた福島県
の東京電力福島第1原発の作業員の男性は12日午後、1号機の周
辺で放射性物質のセシウムとヨウ素が検出され、爆発が確認された
ことに驚いた様子で語った。

 男性は長年、第1原発の管理などを担当し、定期点検中だった4号
機の原子炉建屋で作業中に被災。大きな揺れに襲われた瞬間、「炉心
の水が漏れたら危ない」と感じたが、実際に炉心が溶融したと知って
あぜんとした。

 「1号機の運転状況は分からないが、間違いなく危険。漏れてい
るというより放射能が飛んでいる状況で、より広い範囲で住民を退
避させるべきだ」と訴えた。

 枝野幸男官房長官と経済産業省原子力安全・保安院は
「冷静な対応」を求めたが「それでは間に合わない。もっと広報を
積極的にするべきだ」と批判した。

 男性は12日夜、福島第1原発から30キロ超離れた避難所で過ご
すことにしていたが「炉心の核燃料が溶融し、放射性物質が周辺に拡
散したとの報道を受けて、もっと遠くに避難するかもしれない」と
話した。

 高台に退避する際には、2号機のタービン建屋の外壁にひびが入っているのが見えたという。
(共同)

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011031201000808.html



403 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 21:19:21.63 ID:2Gx2daXf0
>>387
俺はフジ見てる

404 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 21:19:21.80 ID:oY2Sap770
マジサイレン

405 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 21:19:23.73 ID:pvJgxLTF0
たしか、宮古湾にも多数の遺体とか言ってたな・・

406 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 21:19:26.75 ID:pw8ldaND0
>>377
チェルノブイリみたくならない限りは上がるんじゃね
この地震の規模だと

407 :M7.74:2011/03/12(土) 21:19:35.75 ID:0bgdXUWo0
>>363
何処の放送?

408 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 21:19:47.23 ID:Ox8xcBey0
>>397
d

海上捜査で30人の遺体@テレ朝

409 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 21:19:48.27 ID:4AnDRF1N0
さっき高速に繋がる国道が異常に渋滞してて
まさかみんな西に逃げてんじゃないだろな…と思ったわ

410 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 21:19:49.63 ID:hfQgzc1/0
なんかもうニュース見てるだけでなきそうになる

411 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 21:19:53.36 ID:V7pkbr4I0
街が消えたんだな。。。

412 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 21:19:57.77 ID:okgHYJYe0
原発の次はこれかよ・・・。

気が休まらない・・・。

413 :M7.74(沖縄)(長屋):2011/03/12(土) 21:20:12.81 ID:klTMTPnL0
みんな、ヤりまくって少子化奪回で第2次高度経済成長を作ろう!!

414 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 21:20:22.19 ID:g2QcgpN+0
http://www.asahi.com/national/update/0312/OSK201103120022.html
嘘だと信じたい。

415 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 21:20:22.43 ID:I3vyVkxp0
安否確認が出来ない人が1万人って意味じゃないのか?
フジはいつも煽ったタイトル付けるから信用できん

416 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 21:20:25.01 ID:4AnDRF1N0
>>391
把握

417 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 21:20:33.28 ID:f1aUriVoO
地震発生から24時間以上が経つが誰も安否確認してくれない(´・ω・`)元気に生きてるんだけどさ 神奈川だけどさ

418 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 21:20:44.12 ID:3jZ6iT8W0
やりきれねえ・・・

419 :M7.74(静岡県):2011/03/12(土) 21:20:44.34 ID:0p7JCZ4Q0
1万人・・・ 南無。

420 :M7.74(福岡県):2011/03/12(土) 21:20:50.00 ID:UgkEImY80
>>376
南三陸町は町長以下、町の中枢部が全滅(防災庁舎が2階建てで屋上に避難してたらしいが屋上の上1mくらいまで水が来た)してるから
状況を把握できないだけと思うけど・・・ほとんど避難行動を取っていなかったって話もあるから厳しいかもしれない・・・

421 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 21:20:55.51 ID:CyP4xXR90
>>414
残念だけどマジ。

422 :M7.74(兵庫県):2011/03/12(土) 21:21:02.46 ID:Gg0Mj9Xi0
富士 写してやるなよ あほかと

423 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 21:21:08.44 ID:4AnDRF1N0
>>392
いや、これが手始めだとか思ったりしないか?

424 :M7.74(沖縄)(長屋):2011/03/12(土) 21:21:14.49 ID:klTMTPnL0
あれだな

生きていても家族が生きてなければ意味がないな

425 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 21:21:16.43 ID:71mLcLY00
そういや気仙沼の火はおさまったのかな?

426 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 21:21:17.86 ID:cMkZaJYci
>>413
不謹慎だボケ

427 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 21:21:24.68 ID:Ox8xcBey0
テレ朝にも一万人きた

428 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 21:21:27.59 ID:vhwbgHju0
人口17,000人の南三陸町で10,000人の安否が不明だそうだ

429 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 21:21:27.90 ID:bUum7ewfO
フジのインタビューが辛すぎる…

そっとしといてやれよ…

430 :M7.74(石川県):2011/03/12(土) 21:21:46.89 ID:YB2a6lMG0
>>417
俺たちが安否確認してるよ。

431 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 21:21:55.55 ID:4oPPSWBd0
南三陸町 1万人行方不明??????

432 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 21:22:11.66 ID:kbkbWM+eO
相変わらず無知な奴が多いな。
今回の地震は、40年周期で起きてる想定宮城県沖地震に、福島県沖+茨城県沖+宮城県はるか東沖の推定四つの境界プレート型が連動してしまった。
また40年後くらいに宮城県沖地震(M7.8)が起きるよ。

433 :M7.74(福岡県):2011/03/12(土) 21:22:18.75 ID:swfZ8/mt0
次から次に問題が出てくるな

434 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 21:22:22.84 ID:zLrZO6Yj0
フジの男性かわいそうだった

435 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 21:22:25.91 ID:nW7MhoayI
い、一万人

436 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 21:22:29.72 ID:j0zwk1VD0
一万人って釣りかと思ったらマジなのか・・・@フジ

437 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 21:22:34.69 ID:jYODX/S80
>>384
逆に考えるんだ、これより酷くはならないと。そして教訓も生かせると

438 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 21:22:36.37 ID:yY0YuFyu0
ABCTVの映像がすごかった てかすごい


439 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 21:22:37.22 ID:8pPBv4UY0
町人の半分以上が・・・

440 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 21:22:37.43 ID:uTyLk7Sr0
電気きたー!!!!!

441 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 21:22:40.54 ID:4AnDRF1N0
>>417
大丈夫か?無事か?

442 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 21:22:51.60 ID:uTyLk7Sr0
電気きたー!!!!!!

443 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 21:22:52.64 ID:2Gx2daXf0
現時点で安否が分かってないって訳で亡くなったって訳ではないけど、町は壊滅状態で望みは薄い・・・
フジが言ってるのはそう言うことだろう・・・

444 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 21:23:00.12 ID:ZSBvJ/T00
NHKはまだ1000人以上だな

445 :M7.74(岐阜県):2011/03/12(土) 21:23:01.10 ID:x4wO+kSY0
>>429
同じく
こんな時に「どうだったですか?」なんて残酷に思えるよ・・・

446 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 21:23:01.67 ID:EIDnodET0
第一、第二の他号機は大丈夫なん?

447 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 21:23:07.00 ID:Uy6Bauy00
あー疲れた、なんか食べてくる

448 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 21:23:14.04 ID:b7bjEIVE0
>>417をスレッド「地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!664」にて安否確認


449 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 21:23:16.61 ID:Ox8xcBey0
行方不明の一万人を小分けに収容できる避難所ってあったのかね・・・

450 :M7.74(石川県):2011/03/12(土) 21:23:16.92 ID:pRtYZjdl0
>>440
どこ?

451 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 21:23:21.02 ID:691f/yte0
>>440
どこ?!!

452 :M7.74(関西地方):2011/03/12(土) 21:23:33.12 ID:hmZfXcvq0
どうやって一万って調べるん?
市民−避難民?

453 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 21:23:39.60 ID:IZJC2hh2P
微妙な揺れが続くな@千葉北西部

454 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 21:23:43.52 ID:XWXZc/KL0
>>434
インタビューしてる側も相当辛いんだろうな、ああいうのって

455 :M7.74(富山県):2011/03/12(土) 21:23:51.04 ID:2M0C2Jql0
単に連絡が取れないか取り忘れてるだけと思いたい

456 :M7.74(静岡県):2011/03/12(土) 21:23:52.07 ID:cgaojdz50
一万人・・・・
残酷すぎる


457 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 21:24:06.43 ID:j0zwk1VD0
南三陸町 学校くらいしか残ってねぇ・・・

458 :M7.74(静岡県):2011/03/12(土) 21:24:06.91 ID:0ey7DhLq0
>>432
東海のプレートが誘発されるおそれってあるの?

459 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 21:24:07.48 ID:DHx0Bbv40
>>432
高みの見物して余裕ぶってられるのも今のうちかもよ

460 :M7.74(岐阜県):2011/03/12(土) 21:24:16.77 ID:g3vUK9600
南三陸マジ?
一つの街だけで阪神大震災超えるとか・・・

461 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 21:24:18.82 ID:KfBCFdlx0
東原亜希「節電したよ、これで電力大丈夫ね!」
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1299929147/

オワタ

462 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 21:24:25.08 ID:QgmnfwvR0
>>452
だと思われ

463 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 21:24:26.84 ID:Ox8xcBey0
>>452
そうだと思う

464 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 21:24:35.71 ID:k4Q91D5m0

もしかして枝野が発表した原子炉放棄の決断ってIAEAが出てきたのが関係あるのかね?


465 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 21:24:40.72 ID:2Gx2daXf0
>>452
総人口から安否の確認ができた人数を引くと10000人になるらしい

466 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 21:24:44.63 ID:dV4/PK5H0
>>454
こないだのNZ被災者に「足切ってサッカーできないけどどんな気持ち?w」
って聞いてたのもフジだったし、局ぐるみで楽しんでやってるよ

467 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 21:24:45.05 ID:ahJfz5F90
>>384
あと何年か耐えてくれれば原発関連は流石に想定被害
を上方修正して対応済みだろうから
そこまで耐えて欲しいな

468 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 21:24:47.94 ID:691f/yte0
絶対に生きている。
そう願うしかない。

469 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 21:24:49.62 ID:uHgF4Z5u0
行方不明者1万人?

470 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 21:24:51.80 ID:vhwbgHju0
>>452
安否が確認できたのが7,000人ほどらしい

471 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 21:24:55.04 ID:bJa86Qcj0
一万人?嘘だろ
皆どっかで生きてて!!

472 :M7.74:2011/03/12(土) 21:24:57.28 ID:0bgdXUWo0
居るはずの住民ー避難所に居る人=一万人居ない?

473 :M7.74(兵庫県):2011/03/12(土) 21:24:57.06 ID:der40z8e0
>>461
あ…ああ…

474 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 21:24:57.03 ID:x6zgNc280
一万・・・だと?

475 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 21:25:06.63 ID:mY4g7nX50
東京揺れてる? @ 杉並

感覚がわからなくなってきた

476 :M7.74(高知県):2011/03/12(土) 21:25:08.34 ID:DG3KodJg0
これからも厳しい現実がつきつけられるだろうが、
しっかりと受けとめ私たちにもできる支援をして行きましょう

477 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 21:25:09.42 ID:LulXaSt+0
>>460
南無。

478 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 21:25:17.74 ID:2G/XAp7M0
>>461
デスブログウウウゥゥゥ
東京電力オワタ

479 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 21:25:35.06 ID:OMALRuIZ0
全員死んでるわけでもないだろうが…
それでも8000人は覚悟だな

480 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 21:25:43.70 ID:4AnDRF1N0
>>466
じゃあフジは社屋ごと三陸に移転だな

481 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 21:25:53.73 ID:Uy6Bauy00
一万ってもう規模が想像できない…

482 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 21:26:01.62 ID:SauYd9T90
宮城の地元情報聞く限り、数万で収まればってレベルらしい・・・

483 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 21:26:04.71 ID:XOAOjnVu0
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi

484 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 21:26:07.64 ID:pvJgxLTF0
>>461
東電逃げてええええええええええええええ

485 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 21:26:19.24 ID:yfS5+vaF0
まぁ!じゃねーよ安藤さんw

486 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 21:26:23.68 ID:4AnDRF1N0
東原自重しろ

487 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 21:26:30.09 ID:XDgCbZtuO
フジは信用できんと思ったがテレ東でも9500人不明て

488 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 21:26:30.78 ID:4oPPSWBd0

三陸町の人口17000人のうち行方不明の10000人は
山を越えて逃げたと思うしかない・・・。

489 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 21:26:40.56 ID:59oCxlOu0
さぁーてこれが落ち着いたら総選挙かー

490 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 21:26:42.49 ID:PQ28ybCyO
>>461
デスブログ…

491 :M7.74(富山県):2011/03/12(土) 21:26:46.77 ID:2M0C2Jql0
自分で他県に避難して連絡してない人も含まれそうだから
心あたりのある人は一度連絡した方がいいかもね

492 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 21:26:52.10 ID:3CA5QZaN0
正直、石巻じゃなくて、ホッとしてる

493 :M7.74(岩手県):2011/03/12(土) 21:27:05.74 ID:0Jpl4rQk0
>>342
>>349
>>356
みんなありがとう

494 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 21:27:12.02 ID:4AnDRF1N0
この町何Mの津波が襲ったんだよ…

495 :M7.74(静岡県):2011/03/12(土) 21:27:18.22 ID:K4wrVyq90
三陸市のニュースで涙出てきた・・・みんな避難できててくれ!

496 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 21:27:28.29 ID:dV4/PK5H0
不明の人たちは電話が通じないだけで生きてるよ
それか駆け落ちとか夜逃げとか旅行とかで県外に居るだけ!

497 :M7.74(奈良県):2011/03/12(土) 21:27:26.85 ID:sPZnoUpI0
誰かここ一時間の動きkwsk

498 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 21:27:31.99 ID:3jZ6iT8W0
もう一回ちゃんと数えてくれ・・・

499 :M7.74(群馬県):2011/03/12(土) 21:27:35.78 ID:2Pw8+irb0
いいか、完璧に鎮静化確定するまであと一日は家に引きこもれよ

500 :M7.74(沖縄)(長屋):2011/03/12(土) 21:27:37.82 ID:klTMTPnL0
>>489

ついでにAKBも

166KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.