■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!638
1 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 21:06:21.56 ID:Wu+5Vibw
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。
★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
☆Hi-net 高感度地震観測網:
http://www.hinet.bosai.go.jp/
☆2ちゃんねる 地震情報:
http://eq.2ch.net/
☆気象庁地震情報:
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
☆ちず丸地震情報:
http://www.chizumaru.com/earthquake/
☆震源地検索フォーム:
http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
☆Googleマップ座標:
http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html
・地震後や、平常時の雑談は↓で。
臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/
[dat落ち]
・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/
[dat落ち]
※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。
★名前欄の( )の中 ★ IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区) ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区) =docomo携帯
前スレ
601 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 21:42:55.53 ID:iDM9PPfJ
>>489
地震による厳重な調査が必要だから年内の稼働も怪しいな。
今年の夏はヤバいかも。
602 :
M7.74
(三重県)
:2011/03/11(金) 21:42:56.07 ID:rFclxoxQ
>>503
そうあって欲しいね。もう十分だよ。
603 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 21:42:58.94 ID:OEiMZkH1
おおだいらさああああああああああああああん
604 :
M7.74(札幌)
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 21:43:01.30 ID:Tq9vMTO4
>>595
さんくす
605 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 21:43:01.44 ID:QtK8OTDC
九州新幹線いつ開通するの?
606 :
M7.74
(沖縄県)
:2011/03/11(金) 21:43:04.99 ID:txxyulF6
>>595
乙
607 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 21:43:13.51 ID:oTTbLGvt
千葉製鉄所のほうの火災(きのこ雲のやつ)どうなった?
608 :
M7.74
(京都府)
:2011/03/11(金) 21:43:19.47 ID:Ozt+Jps1
>>579
京都は全く揺れてない
609 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 21:43:27.16 ID:sFyS2n28
>>592
断水した時の備え。小火にも役立つし
610 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 21:43:28.75 ID:jswvrLPV
>>605
明日
611 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 21:43:30.87 ID:78PCaasm
>>582
地震で怖いんじゃないの?
PTSDとか
612 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 21:43:31.88 ID:WF+xeeL9
>>592
断水したときに生活用水や飲料水として使える
613 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 21:43:35.41 ID:iedwYASb
ツイッターで深夜に地震がくるってツイート回ってるけど
614 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 21:43:43.14 ID:mPp85LSZ
>>605
こっちは延期はなさそう
615 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 21:43:48.88 ID:rKn74WMQ
>>605
あした
自衛隊のブルーインパルス楽しみだったのに
イベント中止になった
616 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 21:43:57.01 ID:M+9LOyGm
>>607
まだまだ燃えてる、しばらく消化できないらしい
617 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 21:44:02.87 ID:WF+xeeL9
>>605
明日 でも開業式典は全部中止
618 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:44:03.71 ID:AoCGS7OC
>>592
入浴のお湯はともかく非常用の水の確保に浴槽を使うのは◎
619 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 21:44:06.67 ID:D3aT0w4+
>>520
逆
避難指示>任意>できればここから離れてお願い。
避難勧告>強制>早くここから離れろゴルァ!
ただ指定の避難所に行かなくともという点は・・・
620 :
関東
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 21:44:13.90 ID:N9Ln26T+
栗原市は?栗原の情報が皆無すぎる……
621 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:44:21.30 ID:DZStGMEF
余震は落ち着いたようだが…
622 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 21:44:27.66 ID:oTTbLGvt
>>557
通じてる。安心しろ。ありがとう。
I understand what you say. Thank you.
623 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 21:44:28.14 ID:K6dQPaoB
電気来ない。寒い……
624 :
M7.74
(長崎県)
:2011/03/11(金) 21:44:31.54 ID:DCO7vnCu
>>605
明日だが開通式典は無い
625 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 21:44:34.38 ID:vt3ADZhd
寝るときは停電対策に枕元にろうそくをつけたまま寝るといいらしいな
626 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 21:44:35.09 ID:8/i7KNiU
>>602
明日の予定
ちなみに新青森開業のときは天候不順で新幹線・在来線で遅れ運休が相次いだ
627 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 21:44:41.46 ID:RbwAmxke
怖い
628 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 21:44:43.84 ID:TTuOqS+s
>>209
西、北からの風向きになってる
629 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 21:44:44.91 ID:JsqnI/o3
>>605
>九州新幹線いつ開通するの?
明日。
ちなみにそれに関わるセレモニー等
すべて中止。
630 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/11(金) 21:44:46.59 ID:kS9D0rZu
さてそろそろ寝よう
アマゾンで注文したPS3来るかなあ
631 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 21:44:47.25 ID:I0ZQK8BA
栗原は壊滅だろ 情報はいってこないとこは・・・
632 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 21:44:47.75 ID:EOUydRoH
>>613
そりゃ来るでしょ
633 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 21:44:51.49 ID:Ivmhx7d5
>>574
太平洋津波警報センター
ttp://www.weather.gov/ptwc/?region=1&id=pacific.2011.03.11.073000
ここに詳しく出てるよ。Warningってとこね。
634 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 21:44:59.04 ID:72+4WTIp
福島があああああああああああああ
635 :
M7.74
(山口県)
:2011/03/11(金) 21:45:02.87 ID:gPV9ZA0S
>>591
>>608
ありがとうございます!
636 :
M7.74
(西日本)
:2011/03/11(金) 21:45:03.56 ID:/+kKnU87
>>579
まったく正常
安心して!
637 :
M7.74
(四国地方)
:2011/03/11(金) 21:45:07.94 ID:cz8Mfrd7
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%B5%B7%E6%BA%9D
日本海溝が原因なんか?
638 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 21:45:08.55 ID:Rtovpwlp
現地に比べたらほんとたいしたことないんだけど家がきしんだり洗濯物が揺れるたびにビクビクする
639 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 21:45:09.05 ID:8GjJgATn
>>617
キモオタ涙目だなw
今はそんなこと言ってられないけどな
640 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 21:45:11.68 ID:78PCaasm
>>619
http://www.city.sasayama.hyogo.jp/bosai/bs05051901.html
指示のが上
641 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:45:18.66 ID:/cSNniYe
ホント家に居てよかったわ…難民見てると心からそう思う
642 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/11(金) 21:45:20.43 ID:g7KUCgnU
震度7の余震って関東にもくるの?
643 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/11(金) 21:45:21.21 ID:gqh9VW86
>>625
ろうそくはやばいです
家事の元
644 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 21:45:24.86 ID:81jVMDry
>>579
大丈夫、体感地震無いよ。
京都市より
645 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 21:45:36.56 ID:4qYG39cQ
>>613
こんだけ揺れてんだから地震ぐらいは来るって誰でも予想するだろう
今夜大きいのが起こるかどうかなんて研究者であっても誰も予想できない
646 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 21:45:44.43 ID:PU40GSVH
>>577
川があったら海から10`離れてても危険だってさ
647 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 21:45:49.11 ID:UGa0G+W6
>>613
多分ガセ。気にするな。
ただいつでも避難出来るように枕元に色々準備して寝るといい
648 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 21:45:49.56 ID:B0TXMayN
津波ェ・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1415000.jpg.html
649 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/11(金) 21:45:55.61 ID:gqh9VW86
>>625
やめろ
停電より先に地震が来たら焼死するぞ
650 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 21:45:58.02 ID:Ivmhx7d5
>>595
乙乙
651 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 21:46:07.10 ID:5dj0BYKW
>>623
必ず復旧する
今だけだ、新聞紙を腹巻きにしたりそのまま身体に巻いたりすると驚きの暖かさだ
がんばれ!
652 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:46:13.81 ID:/cSNniYe
菅は献金で昨日寝れなくて、今日も徹夜確定だな
ざまぁw
653 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 21:46:21.45 ID:oTTbLGvt
>>599
チリ・カリフォルニアにもいってるとか聞いたぞ
654 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 21:46:36.73 ID:QtK8OTDC
ところでみんなは何テレビ見てるの?
655 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 21:46:41.96 ID:8/i7KNiU
北海道は全方位津波警報注意報出た
登坂さんそろそろ休めよ・・・
それとNHK天気予報どうして放送してくれないんだ
656 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 21:46:46.53 ID:GnydaU9E
>>605
明日だよ
大丈夫かな
657 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/11(金) 21:46:52.85 ID:7QmDEj/w
緊急地震速報ってもしかして地震前に知らせてる?
658 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 21:46:56.24 ID:XHKJbyml
新橋の場外車券場
帰宅困難者に開放w @日テレ
659 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 21:46:59.87 ID:lRsVLJ7U
>>609
>>612
なるほど。
いますぐ浴槽に水張ります。
教えていただきありがとうございます!
660 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 21:47:02.91 ID:8GjJgATn
>>654
フジつけてNHK-FM聞いてる
661 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 21:47:03.76 ID:XNl4ck/k
実効支配はロシアだが、北方領土は大丈夫なのかねぇ。
662 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 21:47:08.13 ID:GcDl5gtf
原発施設担当してる人頑張れ。本当頑張れ。マジ頑張れ。
放射能漏れよりその人達の方が心配だ、
皆祈ろうぜ。
663 :
」
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 21:47:13.43 ID:Ij1XgMLP
日本海溝でホボ間違いないでしょう。
664 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 21:47:14.11 ID:rKn74WMQ
>>655
九州も囲まれた
665 :
M7.74
(京都府)
:2011/03/11(金) 21:47:14.62 ID:/Ao4/zJd
>>579
一回歩いている人は感じないぐらいの強さで揺れただけで
余震も何も無いから100%大丈夫。
666 :
M7.74
(山口県)
:2011/03/11(金) 21:47:21.18 ID:gPV9ZA0S
>>636
>>644
ありがとうございます!
667 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 21:47:22.58 ID:78PCaasm
>>657
そうだよ
だけど震源に近いと遅いことも
668 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/11(金) 21:47:24.09 ID:gqh9VW86
>>654
フジとNHK
669 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 21:47:25.03 ID:cP4vBGsG
>>657
緊急地震速報は、地震を予見して流すものだろ?
670 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 21:47:27.32 ID:YwDzTo6/
父が大阪に出張中なんだが無事だろうか
671 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 21:47:29.57 ID:kSdCJDYI
そういえば昨日友達が
明日東京行ってくるって言ってたの思い出して
ブログ見に行ったらなんか
揺れた!揺れた!怖え!www
みたいな感じだったんだけど
一応メールとかしといた方がいいのかな
672 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/11(金) 21:47:29.58 ID:XyXuHvT1
>532
ホントだ
不安を煽ってる感じがする
673 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 21:47:32.93 ID:PqsqY6xm
>>654
定期的にチャンネル変えてる
674 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 21:47:35.93 ID:1qGRgfIP
スマトラの時はソマリアで死人がでたし、
チリの時は三陸でも死人が出てた気がする。
津波はそれくらいぱないから今回ももちろんいってるだろうな。
675 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:47:36.44 ID:/cSNniYe
公衆電話マジTueeeeeeeee
676 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 21:47:43.83 ID:8PzIdMC4
>>642
もうすでにきているじゃねえか
677 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 21:47:58.97 ID:8/i7KNiU
>>671
「w」使ってるなら大丈夫だろ
678 :
M7.74
(滋賀県)
:2011/03/11(金) 21:48:02.19 ID:zTMup2ie
>>654
基本NHK総合とNHKAMラジオ
679 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 21:48:04.57 ID:M+9LOyGm
津波警報海外版
ttp://www.weather.gov/ptwc/
680 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 21:48:09.97 ID:WF+xeeL9
>>675
いぶし銀の活躍だよな
681 :
M7.74
(山口県)
:2011/03/11(金) 21:48:11.72 ID:gPV9ZA0S
>>665
心底ほっとしました!
682 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:48:15.45 ID:DZStGMEF
余震おさまったと思ったけど地味にずっと揺れてるな
それとも俺が勝手に揺れてるだけだろうか
683 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 21:48:17.37 ID:cP4vBGsG
>>670
大阪住みだが、こっちは問題ない
ただ、海の近くは津波注意報が出てる
684 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/11(金) 21:48:26.23 ID:qYgR2n5Y
>>613
ソースが曖昧な情報は信じないほうがいい。TVなんかの情報を優先したほうがいい。
685 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 21:48:27.78 ID:oYgyQESY
上で書いた
>>94
です。
相馬港 壊滅だそうです。
ご協力ありがとうございました。
686 :
M7.74
(鳥取県)
:2011/03/11(金) 21:48:27.62 ID:MGxwV6kB
>>655
NHKならデータ放送見ればいいだろ
687 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 21:48:33.46 ID:bKoigZOj
何で甲州街道ばかり
688 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 21:48:43.97 ID:lIrqAa64
何となく携帯見たら圏外になってて吹いたw
札幌でもだめなのか
689 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 21:48:47.32 ID:iDM9PPfJ
>>532
一応労災とか保険の絡みがあるんじゃないの?
690 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/11(金) 21:48:49.40 ID:7QmDEj/w
公衆電話が生きててもさー家電が停電でダメならダメだよな
691 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 21:48:57.62 ID:1ZoVE6PG
>>670
大阪はほとんど揺れてないよ。
692 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:49:00.92 ID:/cSNniYe
うわぁ…真面目に人がゴミの様だ
693 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 21:49:02.10 ID:6rqevjmy
NHK画面が乱れるんだけど俺だけ?
テレビがぶっ壊れたかな
694 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 21:49:03.38 ID:YGI0OnVT
>>670
こっちは大丈夫
さすがに最初のは電柱も揺れてたけど
695 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/11(金) 21:49:07.14 ID:Lrk8m2Wa
>>623
薄手の洋服をたくさん着ると暖かいらしい
空気層を増やすといいと聞いたことがある
あとは身体の中心を暖めて、血の巡りをよくして
696 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 21:49:10.64 ID:dW/bh4/q
ニュースキャスター噛み過ぎワロタwwwwwwwwww
697 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 21:49:26.58 ID:6hOHKJbE
>>574
>>633
情報サンクス
698 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/11(金) 21:49:31.61 ID:gf3ge12C
やばい、路上で複数の溺死体を発見なんてニュースが流れた。怖すぎる。想像したくない。
699 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 21:49:36.40 ID:PqsqY6xm
>>685
友人大丈夫か!?
700 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 21:49:38.04 ID:YHksYkUE
避難に備えて用意するものとかあると良いものってニュースしてくれないのか
159KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.