無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!638

1 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 21:06:21.56 ID:Wu+5Vibw
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/ [dat落ち]

・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/ [dat落ち]

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区)     ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区)  =docomo携帯

前スレ

952 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 22:00:54.21 ID:ttbuXLYg
八戸の状況教えてくださいq(>_<、)q

953 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 22:01:03.14 ID:DrG+h1bH
揺れすぎて精子漏らした

954 :韓國人(アラビア):2011/03/11(金) 22:01:03.79 ID:QvLlbxHE
韓国に住む人として
日本のおびただしい自然災害が起きているなんて切なくて
日本人皆が安全になるように望む

955 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 22:01:07.47 ID:rnwKO4PG
余震また

956 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 22:01:07.63 ID:TaiI2IPj
東京縦揺れきた

957 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 22:01:11.21 ID:/cSNniYe
僕の股間の冷却棒もMELTDOWNしそうです><

958 :M7.74(岐阜県):2011/03/11(金) 22:01:14.19 ID:XyXuHvT1
NTT関東エリア 公衆電話無料

959 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:01:14.61 ID:nqeLlK4k
原発って地下深くに建設とか無理なん?

960 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 22:01:15.69 ID:Y1lLPsak
http://tohoku.machi.to/touhoku/subback.html
東北町BBS

961 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 22:01:24.50 ID:8GjJgATn
電力会社「みんなのコタツのためになんとしてでも電気の供給は止めるな!」

962 :M7.74(三重県):2011/03/11(金) 22:01:30.90 ID:fJNsKdlY
北関東でも土砂崩れ生き埋めとか・・・
えらいことだな・・・

963 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 22:01:34.00 ID:SeSgGqmH
http://www.flightglobal.com/blogs/aircraft-pictures/2011/03/videos-japans-sendai-airport-f.html

こういうところも日本の地震について報道するのか。

964 :M7.74(関東):2011/03/11(金) 22:01:42.25 ID:TMoCCXqd
また揺れてる?
ところでさっき帰宅したら、ガス台の上に干からびたGがいた。
地震で換気扇の裏から落ちてきたのか…
区の放送が何か言ってるけど、聞こえんし…

965 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 22:01:44.95 ID:q+2vB33M
地か深いと冷却水の問題が

966 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 22:01:51.21 ID:A6Pllwap
余震で6弱ありえるとか規模がケタ違いすぎる・・・

967 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 22:01:51.54 ID:D5by5YX9
んーまだプレートも静まってないのかよ

968 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 22:02:06.72 ID:jknIw20S
>>938
Fema見たいな縦横関係ない独立権限持った組織がないのが問題

969 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 22:02:09.20 ID:6hOHKJbE
原発の近くもすごい津波だったんだな

970 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:02:13.38 ID:PqsqY6xm
>>954
ありがとう

971 :M7.74(栃木県):2011/03/11(金) 22:02:17.93 ID:78PCaasm
>>961
タイタニックの沈みそうなときに必死に頑張ってた船員のシーン思い出した

あれはかっこいい

972 :M7.74(長野県):2011/03/11(金) 22:02:27.83 ID:64eHq1P/
次スレは?

973 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 22:02:31.49 ID:VAwesvUs
>>963
歴史上x番目のでかい地震だからな。
たぶん世界中のニュースでやってると思う

974 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 22:02:32.80 ID:09WVqmU1
NZより規模はでかいんだよな

975 :M7.74(群馬県):2011/03/11(金) 22:02:39.60 ID:FEanG3H4
>>972
ある

976 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 22:02:39.56 ID:DZStGMEF
電力会社職員は徹夜だな

977 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 22:02:46.07 ID:6YujnfhH
>>964
>干からびたG

地震の犠牲者だよ

978 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 22:02:47.61 ID:Ivmhx7d5
>>972
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299846424/

979 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 22:02:56.52 ID:aEfIONxb
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!639
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299846424/

980 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 22:02:56.42 ID:/cSNniYe
約40年周期らしいからまた40年後にはM7以上クラスがくるらしいぞ

981 :M7.74(四国):2011/03/11(金) 22:03:00.42 ID:JM8+aQgE
>>954
ありがとう

982 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 22:03:00.62 ID:YwDzTo6/
余震が多すぎる

983 :M7.74(長野県):2011/03/11(金) 22:03:04.83 ID:64eHq1P/
>>975
ありがとう

984 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 22:03:14.37 ID:8/i7KNiU
NHK
不可実なうわさに惑わされず、確実な情報に基づき行動せよ

985 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 22:03:23.67 ID:q+2vB33M
そろそろ新しいスレを

986 :M7.74(栃木県):2011/03/11(金) 22:03:23.55 ID:LrmkOuTX
三〜十キロ以内に避難指示でてるのって
放射能漏れの恐れがないって報告の前に出されてたってことじゃないのこれ

987 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 22:03:24.26 ID:nCKu98KR
NZに渡した募金返して!

988 :M7.74(三重県):2011/03/11(金) 22:03:24.77 ID:fJNsKdlY
>>963
スマトラ並みだしなあ
あの津波とか一大事だよな・・・

989 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:03:24.63 ID:i17n+slJ
>>838
あなたの住んでる場所によるんじゃない?
関西以西の人間よりは身近に感じてると思う
東南海地震の連動が頭をよぎるてのはある。原因のプレートが違うらしいからまずないと思うけど

990 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 22:03:30.56 ID:civpniMc
色々心配でマジで今夜は寝れんな。俺も地震のために備えしとかないかんな。

991 :M7.74(中):2011/03/11(金) 22:03:38.29 ID:Taj3bDEX
中国に留学にきてるがこっちでもニュースやってるぜ。
皆さん負けないで下さい。

992 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 22:03:39.63 ID:6LGp2ds4
そういえば津波二波三波の続報はないね。少しは海面の動きが収まってきたのか?

993 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 22:03:39.84 ID:WF+xeeL9
1000なら全部夢

994 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 22:03:42.32 ID:TTuOqS+s
>>826
そういう可能性は、ある。
しかし、本当にやばいときは違う対応になるので、
今の段階の想定しうる最悪の状態は
「緊急冷却装置のトラブルがなおっていない」という段階。

ニュースでは、電源が足りないだけらしいので、電源車が到着したら解決する可能性も高い。
まだあわてる時間じゃない。

995 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:03:44.35 ID:UWP362kk
終わりの始まり・・・

996 :M7.74(札幌)(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:03:45.72 ID:Tq9vMTO4
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299846424/l50
次スレ

997 :M7.74(鳥取県):2011/03/11(金) 22:03:50.36 ID:rWPV4upZ
>>1以下のサイトでも日本における地震・津波関連、現在の情報、状況を知ることができます(映像配信 生放送・生中継)

■生放送Ustream(ユーストリーム)を 地震 で検索
検索結果: すべて, 並び: 視聴数(多い順), すべて, 1/2, 10/03/11
(画像クリックで配信映像を視聴できます)(画像の左下に LIVE マークのあるものが生放送 LIVE HQマークは高画質)
http://www.ustream.tv/discovery/live/all?q=%E5%9C%B0%E9%9C%87
USTREAM: fc2mh3: .(NHK公認) (映像音声が途切れたらページを再読込・リロードしてください)
http://www.ustream.tv/channel/fc2mh3

■ニコニコ生放送 「地震」 で検索 視聴者の多い順
http://live.nicovideo.jp/search?sort=view&target=onair&kind=content&word=%E5%9C%B0%E9%9C%87&search_mode=onair&track=nicolive_onair_keywor

■Twitter内最新、投稿日順コメント一覧(文字)
地震 - Twitter検索 http://twitter.com/#search?q=%E5%9C%B0%E9%9C%87
津波 - Twitter検索 http://twitter.com/#search?q=%E6%B4%A5%E6%B3%A2

■海外メディアの Live Stream 日本の地震・津波状況放送中
Al Jazeera(アルジャジーラ) http://www.youtube.com/user/aljazeeraenglish 又は http://english.aljazeera.net/watch_now/
FOX http://media.myfoxla.com/live/
CNN http://edition.cnn.com/video/

■これより下は非ライブの動画(録画したもの)
Youtube(ユーチューブ)動画投稿日順 最新
地震 http://www.youtube.com/results?search_type=videos&search_query=%E5%9C%B0%E9%9C%87&search_sort=video_date_uploaded&suggested_categories=25%2C10%2C28&uni=3
earthquake http://www.youtube.com/results?search_type=videos&search_query=earthquake&search_sort=video_date_uploaded&suggested_categories=25&uni=3
津波 http://www.youtube.com/results?search_type=videos&search_query=%E6%B4%A5%E6%B3%A2&search_sort=video_date_uploaded&suggested_categories=25&uni=3
tsunami http://www.youtube.com/results?search_type=videos&search_query=tsunami&search_sort=video_date_uploaded&suggested_categories=10%2C25%2C1%2C19&uni=3

998 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 22:03:50.36 ID:8/i7KNiU
もういい加減にしてくれ!

999 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 22:03:55.51 ID:UGa0G+W6
>>952
八戸港に大きめの津波到達

今現在停電が続いている@八戸の身内情報

1000 :M7.74(長野県):2011/03/11(金) 22:03:59.04 ID:64eHq1P/
>>978
流れが早くて追い付けないんだ

助かります

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

159KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.