無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!644

1 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 00:48:58.87 ID:azeZQ1oS0
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/

・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区)     ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区)  =docomo携帯

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!643
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299856784/

201 :M7.74(広島県):2011/03/12(土) 01:03:15.66 ID:5bjWcaCM0
>>175
ケータイの電池の節約だろ、だから書き込まないんだ。

202 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:03:17.17 ID:CkmOK1G/0
あれも花粉症がひどい

203 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 01:03:25.81 ID:LYRipGN8O
名取川はトラウマだ…
車走ってんじゃんかよおおおぉぉ

204 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 01:03:32.64 ID:2G/XAp7M0
>>189
火災の一報が流れても更新しないのは心配だよね

205 :M7.74(東日本):2011/03/12(土) 01:03:35.16 ID:Lq16Abg90
みんな、親御さんと連絡取れてるか?

206 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 01:03:37.31 ID:2olJ2nHq0
名取の黒津波リアルタイムで見てたけど、
途中でトラックの荷台に人が乗ってるの写ってたよな。
あの人は無事なのだろうか?

207 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 01:03:38.91 ID:2G/XAp7M0
>>195
津波に気を付けろ

208 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 01:03:40.41 ID:uhgWYsd9P
>>177
ノシ こんな時に鼻かみまくり

209 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:03:44.03 ID:OU6DZ/pa0
>>183
なぜか地震が起きる直前にピクッって起きるだろ?
大丈夫さ

210 :M7.74(静岡県):2011/03/12(土) 01:03:46.59 ID:WOkofn1B0
>>177
おれもおれも
地震の前に病院行っておいて良かった
いや、良くないけどな

211 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 01:03:51.71 ID:kbkbWM+eO
南相馬市の津波の映像が衝撃的過ぎる…
これで揺れた直後の津波警報出ても楽観的になる人が減ることを祈りたいんだが…

212 :M7.74(鹿児島県):2011/03/12(土) 01:03:59.58 ID:sNZiOjMQ0
>>199

それわかる

213 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 01:04:02.64 ID:EIlTLwxS0
>>202
ナカーマ

214 :M7.74(群馬県)(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 01:04:06.96 ID:HVYyu9SX0
余震が怖くて眠れないのでパソコンに向かっている

215 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 01:04:07.43 ID:+B9g4JuL0
>>198


216 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:04:17.80 ID:ZSBvJ/T00
>>174
しかも震度7強の直後に冷静に避難出来るかどうか

217 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 01:04:22.75 ID:aEid398K0
>>128
そういう事言うなよ
真のダメ人間てのは自らをダメ人間と認識してないんだ
ダメだと思えるのは理想に向かって上昇できる証だ

218 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 01:04:23.54 ID:BAuy5wxB0
6強!?
勘弁しろよ!!

219 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 01:04:23.64 ID:MGOnDTNK0
>>183
枕元に靴とラジオ置いて寝ろ

220 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:04:26.54 ID:/NxPalls0
震源新島うわあああああ

221 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 01:04:28.85 ID:QBiVruwU0
DOCOMOの機能に詳しい人教えてください
メールは届かないんだけど、SMSで親戚から連絡がありました
SMSなら届くんでしょうか?
それとも、SMSもメールと同じように、回線がパンク状態で一緒ですか?
あと、ドコモ以外の機種にSMSを送ることは不可能でしょうか?

222 :M7.74(四国):2011/03/12(土) 01:04:29.95 ID:2s5F/ebfO
>>198
なんという……

223 :M7.74(愛知)(長屋):2011/03/12(土) 01:04:30.50 ID:b78HFmfn0
余震数えたら114もあった、これ以上南下しないでくれ・・・

224 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:04:33.42 ID:i1iduK4H0
今回の地震は皇室の御先祖様の陵墓を暴いた天罰。
観測史上最大の地震は、戦後、皇室に対する崇敬の念を失い、ご先祖様を敬う気持ちも失い、
挙句の果てに天皇家のご先祖様の陵墓を暴くに至った日本人に対する警告。

225 :M7.74(石川県):2011/03/12(土) 01:04:36.43 ID:/8W5holB0
こーゆうときって無線ってすごい大事なんだな。コレを期にアマチュア無線 資格とろうかな

226 :M7.74(愛媛県):2011/03/12(土) 01:04:37.90 ID:VaLIyN1y0
名取…走ってるトラック飲まれるのギリギリ写らないようにしてるんだな…

227 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 01:04:40.63 ID:kbkbWM+eO
東京都で四人目の 死者が

228 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 01:04:41.79 ID:J4PJ3efr0
>>206
あれは間一髪のところで無事だった。

229 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 01:04:41.97 ID:RgniWD9IO
ずっと揺れてるよね?エレベーターに乗っててフワッとした感じが続いてて気持ち悪い@静岡

230 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 01:04:44.56 ID:VgnHrGv20
>>196こういう時だけは2chでもなんでもすがりつきたくなる

231 :M7.74(愛媛県):2011/03/12(土) 01:04:45.32 ID:wMgssa4b0
成田空港、今朝から通常発着。

232 :M7.74:2011/03/12(土) 01:04:54.03 ID:0bgdXUWo0
>>186
それは良かった。
気仙沼の住民票が皆、避難して居る事を祈る。

233 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:04:54.07 ID:z5mEejbe0
画像でも凄さは伝わる・・
http://t.co/3L70QGI

234 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:04:54.73 ID:B/RWFr6P0
原発大丈夫かな。後日漏れてたことが発覚、とかないことを祈る

235 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 01:04:58.30 ID:2G/XAp7M0
>>198
……どういうことなの

236 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 01:05:00.79 ID:LiGSiNzU0
>>72どこでやってるか教えて

237 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 01:05:02.45 ID:dYaTw+uo0
眠い
けど寝るのが怖い

238 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:05:04.02 ID:CkmOK1G/0
津波って海からどれくらい離れればいいの?

239 :M7.74(三重県):2011/03/12(土) 01:05:12.66 ID:ekanYutb0
余震の回数は依然変わらないが21時以降は
間隔 大きさは収まりつつあります
プレート境界のエネルギーは大きいものはもうないと思われます
僕もめちゃめちゃ怖いですががんばります

240 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:05:18.74 ID:RSbzs+7E0
>>187
車で寝る場合はエコノミー症候群に注意な
寝返りが打てない体勢で寝るのは危険

241 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 01:05:21.70 ID:rk0x6ENA0
今、東京都内、都心部の幹線道路は
逃げまどう人々の、
自動車の車列であふれてるんだが


いまここに、マグニチュード7.5ぐらいの、東京直下型地震が来たら、火の海になるな。


今、東京都内、都心部の幹線道路は
逃げまどう人々の、
自動車の車列であふれてるんだが


いまここに、マグニチュード7.5ぐらいの、東京直下型地震が来たら、火の海になるな。

242 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:05:22.58 ID:obfXFenY0
>>127
今ほとんど停電してるからじゃ?


243 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 01:05:24.35 ID:2G/XAp7M0
>>235
IDが一緒だけど、そちらの揺れはどう?@飯田

244 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 01:05:26.38 ID:jlWd3RTp0
もう2chの書き込みスピードを見ても
胸がドキドキする

245 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 01:05:34.90 ID:j0zwk1VD0
>>176
ウチも親父は現役、俺と弟は元ボーイスカウトで
サバイバル術&救命手当てなんかが身に付いてて、
野外用品がたっぷり家や車に保管してあったりする。


246 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 01:05:34.71 ID:wWTg2enB0
>>221
わからん

とりあえずやってみるだけやってみろ
メールは遅延が起きてるだけかも
あと電話なら公衆電話の方がいい

247 :M7.74(山梨県):2011/03/12(土) 01:05:38.94 ID:ZOejyBa30
静岡も長野もゆれてるのにこちらはまったくゆれず@山梨

248 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:05:39.74 ID:jD1L0PWF0
>>235
揺れでセンサーが壊れた

249 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 01:05:42.14 ID:iUbI4agU0
>>205
連絡とれてない。地震のせいなのか
メールが送受信できない

250 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:05:44.51 ID:OU6DZ/pa0
>>229
大丈夫。船酔いと同じだから。
中2妄想しながら寝ろ

251 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 01:05:45.67 ID:hEGCjhJ40
朝霞駅の鉄筋の建物やばかったなあ

252 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 01:05:45.59 ID:I3vyVkxp0
>>236
http://www.nhk.or.jp/

253 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 01:05:55.28 ID:scWKuBVdP
>>189
ロケ地の岩井崎は火災の場所とは離れてるから平気

254 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 01:05:59.04 ID:mVz4dYu60
結局3月9日のは前触れだったのかね?
発生当時は関係ないとは行ってたけど

255 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 01:06:07.69 ID:IK/TCuPh0
>>195
沖縄も津波あるから気をつけて

256 :M7.74(福島県):2011/03/12(土) 01:06:09.23 ID:e1VfbQng0
ったく
震度3くらい@いわき

257 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 01:06:15.07 ID:J4PJ3efr0
KDDIの海底ケーブルぶった切れた・・・

258 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 01:06:15.45 ID:g5dAGyvk0
青葉の友達が心配だ・・・
大館の方は大丈夫だと思うが

259 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 01:06:18.51 ID:5F7MbaGD0
こんな余震は大地震の後にはよく有ることだよ

関東の地震が誘発されることなんて絶対にないから
関東の人は安心して寝ると良いよ



・・・と自分に言い聞かせてるんだが
やっぱり怖いもんは怖いな

260 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 01:06:23.22 ID:e1i4Dl3l0
地震の揺れなのか心臓の音なのかわからなくなってきた

261 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:06:24.19 ID:oMtlPMmg0
とりあえず寝ている間(夜間)に地震があった場合は
真っ暗で何がなんだか分からなくなるから、
懐中電灯を側に置いておくように。

262 :M7.74(中国地方):2011/03/12(土) 01:06:24.15 ID:S5du8Pci0
サンドウィッチマンは気仙沼に富澤もいってるみたいだな。
ブログに動画とか張ってあった

263 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:06:24.85 ID:OU6DZ/pa0
>>257
まじで?

264 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:06:25.13 ID:71mLcLY00
余震きた

265 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 01:06:25.98 ID:LtJiXJEQ0
>>247
ゆれてるぞw

266 :M7.74(京都府):2011/03/12(土) 01:06:31.58 ID:odBImL1c0
■東北大震災まとめwiki
震災で頑張っている方々に励ましの言葉を
http://www45.atwiki.jp/acuser001/pages/24.html

267 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:06:35.97 ID:8ui+gjMT0
火事になりたくないね
新しく7のパソコン買ったのに

268 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 01:06:39.57 ID:Rn3723Bd0
地震のせいなのか、季節はずれのGが出た。
どうなってんだよ

269 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:06:40.37 ID:/Die9ldv0
また来た

270 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 01:06:40.94 ID:z3j0lt2OO
チミたち、今日は何時に寝るんだい?

271 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 01:06:42.37 ID:BZO+jJGR0
こうやってみんなの声を聞けるから2chは好きだ。

272 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 01:06:44.38 ID:98D+tXnu0
仙台空港ってキレイな空港なんだよ・・・悲しいよ

273 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 01:06:53.16 ID:FrBIkJel0
みんな、もう出歩くなよ
人災に注意しろ

274 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 01:06:54.24 ID:wWTg2enB0
>>253
海沿いでのロケ中に地震が来ました。
急いで山に向かいました。
津波の凄さを目の当たりにしました。

さっきまでロケをしていた場所は流されてもうありません。

宮城県気仙沼のホテルのロビーに避難しています。

http://ameblo.jp/mikio-date/entry-10827807893.html

275 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 01:06:57.10 ID:Uy6Bauy00
仙台どうなってんだよこれ、もう特撮の炎上シーンにしか見えん…

276 :M7.74(鹿児島県):2011/03/12(土) 01:07:00.59 ID:sNZiOjMQ0
>>229
座ってる体制でずっといると酔いやすいよ
横になる方が酔わない

277 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 01:07:03.01 ID:LiGSiNzU0
>>252
ごめんね、公式トップを見逃してた
ありがとう

278 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:07:03.62 ID:4GFCrH600
>>270
どうしようか…

279 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 01:07:04.92 ID:ooZU/1qR0
>>270
眠れないよ
また揺れたし

280 :M7.74(山梨県):2011/03/12(土) 01:07:05.25 ID:ZOejyBa30
>>265 まじかよ…
南西部だからかなあ

281 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 01:07:07.82 ID:2G/XAp7M0
>>243
電気の線は揺れるけど体感はあんまりないです@駒ヶ根

282 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 01:07:07.84 ID:Hwk03z1L0
揺れてるんだがな

283 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 01:07:08.14 ID:JhkHvvJj0
>>270
家族のみんなが起きだしてから!!

284 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 01:07:08.25 ID:mQL5XCCz0
揺れすぎて疲れた…@世田谷

285 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:07:14.36 ID:v16Hnn0P0
>>256
おお大丈夫か?

286 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 01:07:15.30 ID:VSKudnpu0
近隣の中学校
明日卒業式だけど大丈夫か

287 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:07:15.56 ID:P600dYvP0
3mの波を目の前で見たら怖いだろうな…

288 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 01:07:18.89 ID:re+3GmKN0
>>81
群馬はまるで減ってない……
これ、震源が内陸に移動してるってことかな?

289 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 01:07:21.49 ID:2juCQHHV0
また揺れてる

290 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 01:07:23.63 ID:BAuy5wxB0
>>257
これか

6200カ所の携帯基地局、電波停止 総務省
NTT東日本、約2万5千回線で障害
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E3E2E7888DE3E3E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195583008122009000000

291 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 01:07:25.01 ID:t8XEatP/O
コピペ


167:M7.74(沖縄県) 2011/03/12 01:04:28 G2xANg270
【大至急拡散希望】近くの方救助&通報を願います。「もう充電が 無い 若林区役所 の近くの シリアスマンションです 女性二人男性4人 子供3人 たすけて



292 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 01:07:28.78 ID:MGOnDTNK0
>>249
家は大量に送ってたらそのうち届いた
今はツイッターで安否確認してる

293 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:07:34.33 ID:CkmOK1G/0
なんか興奮して寝れない

294 :M7.74(京都府):2011/03/12(土) 01:07:41.94 ID:LcaSLErU0
また20分間隔か

295 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 01:07:44.97 ID:YgdPC9mB0
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ





やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

296 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 01:07:47.51 ID:j0zwk1VD0
>>206
あれ、事故処理化何かで居ていた警察官だね。
パトカーも止まっていたし

297 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:07:48.47 ID:wDYAoVPr0
救急救命士の資格持ってるのに役に立てない腹立たしさ



298 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 01:07:50.72 ID:kfXlvTqz0
http://www.dailymail.co.uk/news/article-1365318/Japan-earthquake-tsunami-The-moment-mother-nature-engulfed-nation.html
すげえ

299 :M7.74(石川県):2011/03/12(土) 01:07:53.96 ID:/8W5holB0
枝野さんの対応は適切だな。安否不明者などの数値が分かると視聴率を取れると思っているTV局関係者の質問に対して冷静な受け答えをしている。

300 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 01:07:56.39 ID:scWKuBVdP
>>274
燃えてる場所は鉄工所とかがある場所だよ

173KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.