無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!644

1 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 00:48:58.87 ID:azeZQ1oS0
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/

・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区)     ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区)  =docomo携帯

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!643
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299856784/

301 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 01:08:00.94 ID:aEid398K0
>>283
その気持ちわかる
もうなんか眠れないし、何かあったらすぐ起こす態勢だ

302 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 01:08:04.09 ID:+sXquOcQ0
これだけサーバ強ければ2chで安否確認できそうなもんだが
ムリか

303 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:08:04.60 ID:rCLV7sln0
心配で寝れない
ゆれてる

304 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:08:08.80 ID:P600dYvP0
>>270
そろそろ寝るよ
避難の用意はしておくけど

305 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 01:08:21.86 ID:BuPYgaHh0
岩手の300人近くの痛いってマジかよ・・・・。
駄目だ、今夜眠れん@埼玉

306 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 01:08:22.38 ID:VSKudnpu0
>>268
うっはあ

307 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 01:08:26.23 ID:zhcws6G8O
しょっちゅう揺れるから寝れない…

308 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 01:08:30.04 ID:s0k4J21X0
市内で壊滅状態って・・・

309 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 01:08:31.77 ID:XPMQHWox0
じわじわ揺れ続けてるから眠れない
少しウトウトっとするけど眠りきれないね
とりあえずコートは着たままだ

310 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 01:08:31.53 ID:2G/XAp7M0
>>281
そうか。こっちも体感できる揺れは少なくなってる。無事で何より

311 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 01:08:32.13 ID:g5dAGyvk0
朝霞は電気もガスも無事なんだよな
志木の丸井が停電の境だった

312 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 01:08:34.77 ID:TRAN1zM00
うわぁ卒業式で亡くなるなんて・・

313 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 01:08:37.81 ID:BAuy5wxB0
>>302
被災地域から書き込めてない

314 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 01:08:42.68 ID:BZO+jJGR0
平和な日本しか知らない僕は怖くてたまらない。

315 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:08:45.06 ID:kR2CZtyq0
>>305
春日部だがどこ住み?

316 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 01:08:53.25 ID:6GJkre6u0
仙台市内で!?

317 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:08:53.54 ID:4AotB8CD0
平成23年03月12日00時59分 気象庁発表
12日00時53分頃地震がありました。
震源地は新島・神津島近海 ( 北緯34.3度、東経139.2度)で震源の
深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は2.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

東京都  震度1  新島村式根島

新島…?

318 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 01:08:53.70 ID:sSToOPPw0
>>291


319 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 01:08:54.88 ID:Egn4FS7cO
もうずーっと揺れ収まらないんだけど
揺れてない時間がない・・・@栃木益子

眠れないよ

320 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:08:57.39 ID:CkmOK1G/0
死者300人越えか…

321 :M7.74(佐賀県):2011/03/12(土) 01:08:57.22 ID:GY/mp6ZZ0
>>221
災害時はショートメールが早いよ
福岡西方沖のとき メールより早かったよ
あんまり使う人が居ないから負荷が
そんなにないのかも

322 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 01:08:57.66 ID:MGOnDTNK0
>>301
だよなあ
なんか寝れねー

323 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 01:09:00.03 ID:+B9g4JuL0
100人乗りの船流されたって…

324 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 01:09:01.71 ID:iUbI4agU0
世田谷区、さっきから揺れているようだけど
震度1くらいの微震が続いてる感じなのかな?


325 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 01:09:03.35 ID:LiGSiNzU0
>>290
ううおお・・・

326 :M7.74(東海・関東):2011/03/12(土) 01:09:05.00 ID:OGUWZ4rbO
こんな書き込みを待ってた!



と思ったけどそうでもなかった…

327 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 01:09:09.05 ID:CXZFdUTl0
今夜は酒がうまい!

328 :M7.74(静岡県):2011/03/12(土) 01:09:10.99 ID:WOkofn1B0
>>217
そう言ってくれるのはありがたいが、地震のときもニコ動見てただけだし・・・
そんなオレが生き残って、外で働いてた人が死ぬとか
やっぱり神様っていないのかなあとか思っちゃうよね

329 :M7.74(石川県):2011/03/12(土) 01:09:13.93 ID:/8W5holB0
仙台市内でネットって繋がるのか?

330 :M7.74(福岡県):2011/03/12(土) 01:09:15.57 ID:vU77n/jk0
>>286
うちは今日卒業式だったよ
で、帰ってきたらこんなことに

331 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 01:09:16.16 ID:AxpozwSb0
目が醒めて寝れない…


332 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 01:09:20.77 ID:LtJiXJEQ0
>>280
身延とかそっち方面か?
こっちは西方面だが4Fなのもあいまってグラグラ

333 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:09:22.40 ID:v16Hnn0P0
>>302
人名の書き込みは禁止じゃなかった?

334 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 01:09:23.30 ID:G0VMEJoS0
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9C81E2E2E3E2E2E3E28DE3E3E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195583008122009000000

原発が一番怖いな・・・

335 :M7.74(鹿児島県):2011/03/12(土) 01:09:24.08 ID:Z06w3qyc0
プレートの戻り?だかなんだかの2回目の地震って、数日後に来るんだよ
(余震は別として)

336 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 01:09:32.72 ID:271Ymv640
3/13のNHKのど自慢福島県田村市大会は中止らしい

337 :M7.74(中国地方):2011/03/12(土) 01:09:33.57 ID:S5du8Pci0
サンドの富澤のブログ
http://ameblo.jp/takeshi-tomizawa/entry-10827772639.html

19:30でこんなに火災があったんだな

338 :M7.74(新潟県):2011/03/12(土) 01:09:34.11 ID:HhD7jci/0
>>302
地震きた時2ch鯖落ちしてなかった?

339 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 01:09:34.64 ID:z5Z/Xpqz0
震源が富士山に来るのか?

340 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 01:09:37.05 ID:BAuy5wxB0
>>317
東京の離島が震源かよ・・・

341 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 01:09:37.71 ID:99MTKAFe0
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/791412.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/791417.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1414479.png

http://curfc.jp/member_detail/id=85
いとしの上田君

342 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 01:09:39.60 ID:0cexRqeO0
>>315
おれも春日部だ

343 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 01:09:40.69 ID:kbkbWM+eO
連絡の取れなかった沿岸警備艇?が連絡取れたと
めんこいTV

344 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 01:09:45.56 ID:EIlTLwxS0
防寒グッズは用意したほうがいい。
ひざ掛けやマフラーはガラスから守ったりできるし。

345 :M7.74(佐賀県):2011/03/12(土) 01:09:48.40 ID:SSb+oQbc0
>>221
俺もそれ使った

346 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 01:09:53.26 ID:2G/XAp7M0
死亡確認きた・・・@NHK

347 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 01:09:59.28 ID:K5loNYw70
あんまり揺れなくなったのが逆に怖い@世田谷
消防車救急車パトカーずっと鳴ってる…

348 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:09:59.73 ID:71mLcLY00
いつまでも起きてられるか!
俺は寝るからな!

349 :M7.74(関東):2011/03/12(土) 01:10:01.18 ID:boKpr+3ZO
一ノ関、無事かな…

350 :M7.74(鹿児島県):2011/03/12(土) 01:10:04.16 ID:sNZiOjMQ0
>>309
靴もそばに置いておいたほうが良い

351 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 01:10:07.41 ID:+/qzIWGx0
5歳…

352 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 01:10:10.36 ID:XMtdQhCT0
>>291
おいこれしゃれにならん

353 :M7.74(兵庫県):2011/03/12(土) 01:10:10.90 ID:der40z8e0
5才…

354 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 01:10:11.59 ID:PaRieA7V0
とうとう、内陸部でも地震が起き始めたか。
群馬北部でM4.3
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20110312002837384-120024.html


355 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:10:12.42 ID:QBPDbhjS0
今日って寝なくてもいいんだよな?

356 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 01:10:15.60 ID:MGOnDTNK0
そういや新宿の馬鹿晒し終わったんか

357 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 01:10:16.78 ID:JhkHvvJj0
アドレナリンのせいか、全然眠れる気配がしない

358 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 01:10:17.92 ID:Uw9h9cqJ0
マジ名取流すのやめてよ・・・
どうしても涙出るわ・・・

359 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 01:10:18.54 ID:IK/TCuPh0
合格通知来た日にこんなんだと素直に喜べん
神様たすけてあげてくださいお願いします

360 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:10:22.34 ID:kR2CZtyq0
>>342
駅の方は大丈夫だったみたいだな

361 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 01:10:29.45 ID:BuPYgaHh0
>>315
蒲生。
東武線で一本だな。

362 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 01:10:30.59 ID:LYRipGN8O
五歳の子って…

363 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 01:10:33.04 ID:EFkn2GZR0
ゆれくるアプリがひたすら地震速報伝えてくる

大丈夫かな…みんな無事でいてくれ頼む

364 :M7.74(山梨県):2011/03/12(土) 01:10:34.28 ID:ZOejyBa30
>>332 ずばり身延なんだが…
まったくゆれないな 逆にそれがこわい

365 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 01:10:35.05 ID:s0k4J21X0
三陸鉄道、連絡が取れず状況把握出来ないってどういうことだよ
会社がなくなったってことか?

366 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 01:10:36.93 ID:VSKudnpu0
地震のせいか>>217のせいか
涙が止まらないんですけど

367 :M7.74(福岡県):2011/03/12(土) 01:10:36.85 ID:ffrbWbv50
この辺りでも地震が起きるのではないのかと考えると怖くて眠れない

368 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:10:41.43 ID:RF/bAqR40
そろそろ勇気を出して寝るっ

369 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 01:10:51.74 ID:BAuy5wxB0
今度は福島沖か
ひたすら無事を祈るのみだ・・・

370 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 01:10:53.23 ID:jlWd3RTp0
>>336
歌ってる場合じゃないから

371 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 01:10:58.43 ID:bP99yupF0
気仙沼のアレ見たら・・・1000人単位で済むかどうか

372 :M7.74(四国):2011/03/12(土) 01:11:06.57 ID:2s5F/ebfO
早く夜が明けますように(>人<)


373 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 01:11:07.09 ID:IoByypR00
「確認された遺体が300」
数十倍の人間が流されているのは自明だろうな。

374 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:11:16.38 ID:Vi825AcTP
>>341
もう許してやれよ

375 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 01:11:16.70 ID:6GJkre6u0
仙台市はやめてくれ…
友達が多数いるんだよ

376 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 01:11:17.68 ID:TPcoJ5Kk0
死亡確認だ.....

377 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 01:11:19.12 ID:kJdUbute0
>>336
当然だ

378 :M7.74(静岡県):2011/03/12(土) 01:11:25.05 ID:WOkofn1B0
>>359
合格おめでとう

379 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 01:11:28.97 ID:EIlTLwxS0
今日試験終わってゆっくりしようとしたらこれだぜ?

・・・生きてるだけでも幸せか

380 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:11:29.50 ID:jBOcD12u0
おっしゃ寝る、明日も生きてますように(´人`)

381 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:11:30.86 ID:kR2CZtyq0
>>361
蒲生なら大丈夫だろう

382 :M7.74(東海・関東):2011/03/12(土) 01:11:31.90 ID:OGUWZ4rbO
>>326 しくった。流してくれ

383 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 01:11:32.36 ID:gTtijRwA0
>>328
じゃあグチグチいってねぇで祈ってろ


384 :M7.74(佐賀県):2011/03/12(土) 01:11:35.88 ID:SSb+oQbc0
常にどこかで地震が起きてるようだな


385 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 01:11:37.07 ID:0cexRqeO0
>>360
電線が切れてるから気をつけろという防災無線があった

386 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 01:11:37.95 ID:BAuy5wxB0
>>341
いい加減1人のアホに構ってる場合じゃない

387 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 01:11:41.89 ID:IoByypR00
>>372
朝日の中、都市全部が廃墟になっている映像を見るのはかなりキツイ気がする

388 :M7.74(三重県):2011/03/12(土) 01:11:43.90 ID:+Rv5M/Om0
>>340
あの辺は火山活動でいつも揺れてる。

389 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 01:11:45.77 ID:LEAai4oR0
明日の大阪のミスチルライブが中止に…
楽しみだったけど、中止でよかった。

390 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:11:48.87 ID:OU6DZ/pa0
>>355
もし本当にでかいのきたら寝たくても寝れないぞ
練れるときに寝るのが一番


391 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 01:12:02.83 ID:P600dYvP0
大船渡よくこの時間に取材できたね

392 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 01:12:08.27 ID:kbkbWM+eO
福島第一
燃料水位を上回るとの事

あとは揺れによるダメージが不安だな。あとは強い余震

393 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:12:12.31 ID:CkmOK1G/0
関西テレビによると福島第一原発は大丈夫そうだって

394 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 01:12:18.47 ID:Hwk03z1L0
ゆれてるぞ

395 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:12:31.91 ID:v16Hnn0P0
>>371
あれ避難後の無人状態らしいぞ

396 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 01:12:44.98 ID:s68/Mhce0
>>368
おやすみー
しっかりゆっくり眠れますように☆

397 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 01:12:46.19 ID:a/cKvslz0
屋根の上に取り残されてる人がいるって ちゃんと救助活動出来てるのかなぁ
寒い思いしてるだろうね…

398 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 01:12:47.27 ID:3L2DCUsJO
どんな災害がきても自分の人生は変えてもらえないのさ。大丈夫?のメールか゛こなかった人はそれが現実。

399 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 01:12:48.88 ID:kJdUbute0
>>387
奥尻地震のときは実際キツかった

400 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 01:12:51.89 ID:0cexRqeO0
>>392
とりあえず一安心だ

173KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.