無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!612

1 :M7.74(catv?):2011/03/09(水) 11:52:22.34 ID:uZLiA6Md
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/

・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区)     ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区)  =docomo携帯

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!610(実質611)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1298860621/

401 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 12:00:55.01 ID:gc22uxJJ
>>12


402 :M7.74(東京都):2011/03/09(水) 12:00:55.30 ID:vxJ3K0b5
こういう時に初めて聞く地名とかあったりする

403 :M7.74(栃木県):2011/03/09(水) 12:00:57.44 ID:w0N0UCN0
>>308
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/tohoku.aspx
ふぉふぉ

404 :M7.74(dion軍):2011/03/09(水) 12:00:58.63 ID:1lumdsGf
今日の揺れば不気味で
さすがに地震板に来るか外に逃げるか迷ったわ

405 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:00:59.25 ID:7BY87k46
>>186
それか!!!!

406 :M7.74(北海道):2011/03/09(水) 12:00:59.63 ID:drg5fXUY
一回揺れると 何度も揺れている気がして
どれが余震だかわからん

407 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 12:01:00.52 ID:c0PZw9AW
めまい起こしたかと思ったら地震だった
酔いそう

ってまた揺れてる

@東京・有明

408 :M7.74(dion軍):2011/03/09(水) 12:01:02.00 ID:WgTNUb2N
>>300
宮古なら大丈夫だと思うがw

409 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:01:02.89 ID:+hAnKMP2
っていうかだんだん揺れが大きくなってきたわww

410 :M7.74(長屋):2011/03/09(水) 12:01:03.13 ID:e58c7XDS
また揺れだした

411 :M7.74(長屋):2011/03/09(水) 12:01:04.80 ID:5XggnGls
ツイッターで変な噂があったな〜。宮城。

412 :M7.74(埼玉県):2011/03/09(水) 12:01:05.32 ID:Kxt4QN9M
余震来たーーゆらゆらーーさいたまーーきもちわるいーーーーーー!!


413 :M7.74(埼玉県):2011/03/09(水) 12:01:07.47 ID:ZTePU5Wb
俺の住んでた家の裏の崖に
チリ地震津波到達点って石碑あったわ

414 :M7.74(catv?):2011/03/09(水) 12:01:07.48 ID:15k0808O
またきたぞ、札幌

415 :M7.74(関東):2011/03/09(水) 12:01:08.66 ID:E4ZilquU
ゆれてね?@土浦

416 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 12:01:09.51 ID:lXI3iPQ7
これで宮城県沖地震を消化?

417 :M7.74(catv?):2011/03/09(水) 12:01:09.71 ID:a3g9tYBX
船に乗ってるような余震
いつになったら止まるんだよー((((;゚Д゚))))

418 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:01:10.71 ID:F476q8rR
千葉市中央区、余震きてるね

419 :M7.74(東京都):2011/03/09(水) 12:01:10.74 ID:iE0QqIFo
きたっ!

420 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:01:10.98 ID:LknPthuO
あ微妙な余震きた
千葉
かすかにローリングが続いてる

421 :M7.74(新潟・東北):2011/03/09(水) 12:01:11.03 ID:MvADuCVY
びっみょーに洗濯物揺れてるわ

422 :M7.74(関西・北陸):2011/03/09(水) 12:01:11.21 ID:bqsXq0e7
津波キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)!!!!!

423 :M7.74(新潟・東北):2011/03/09(水) 12:01:11.64 ID:KAfhT0oh
>>360
家に帰れw

424 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 12:01:11.82 ID:kgr9TG4K
揺れに酔ってきた

425 :M7.74(大分県):2011/03/09(水) 12:01:12.18 ID:+2hHRB/C
俺もビッグウェーブに乗りたいです…(´・ω・`)

426 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:01:13.42 ID:imU4gWGc
>>245
>>245

427 :M7.74(宮城県):2011/03/09(水) 12:01:13.66 ID:S3pwDU8Q
>>71
気仙沼だがこれから逃げるおノシ

428 :M7.74(東京都):2011/03/09(水) 12:01:13.81 ID:S1U1MOgX
また余震来るんじゃないかなこれ・・ってゆれてんじゃねーか@杉並区

429 :M7.74(岩手県):2011/03/09(水) 12:01:14.40 ID:Vy3s/3Mh
>>399
日本語でおk

430 :M7.74(埼玉県):2011/03/09(水) 12:01:14.91 ID:u+FclWKH
余震も来たな@越谷

431 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 12:01:14.52 ID:P2Gg3kIM
練馬揺れてる風味

432 :M7.74(catv?):2011/03/09(水) 12:01:15.36 ID:fyX4ssn4
また揺れてるwww
震源地大丈夫か?

433 :M7.74(神奈川県):2011/03/09(水) 12:01:15.19 ID:bPIcD6KR
船酔いみたい(;´Д`)ゲロゲロ

434 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 12:01:15.50 ID:1Q1XkVeZ
過去に5強とか体験してるとビビらなくなるな

435 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/09(水) 12:01:15.93 ID:d7ayHvB9
余震きた

436 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 12:01:16.31 ID:KsvG5hhF
ぬるぽ

437 :M7.74(福島県):2011/03/09(水) 12:01:16.63 ID:XhlkXwpU
揺れながらカタカタしちゃったよ。末期だな・・

438 :M7.74(新潟・東北):2011/03/09(水) 12:01:17.34 ID:ugy7ziLQ
仙台余震来たたたたたたた

439 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/09(水) 12:01:19.66 ID:ElkhB6dm
また揺れた…気持ち悪い…

440 :M7.74(神奈川県):2011/03/09(水) 12:01:20.15 ID:Ca/fYjCh
M7.2って。。

441 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:01:20.96 ID:MRV1pt5h
また揺れてる

442 :M7.74(岩手県):2011/03/09(水) 12:01:21.42 ID:N28mpLeP
余震感じなかった

443 :M7.74(catv?):2011/03/09(水) 12:01:21.87 ID:xaK8n1RA
千歳の方まできてたのか


444 :M7.74(宮城県):2011/03/09(水) 12:01:22.10 ID:znz1Tm0e
>>295
菅の息子がこの前演説に来た付近

445 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 12:01:22.14 ID:gc22uxJJ
まだ2くらいの余震来てる <br> 宮城北部 <br>


446 :M7.74(群馬県):2011/03/09(水) 12:01:22.36 ID:Ig2AkT9+
揺れまくって気持ち悪いんだが

447 :M7.74(大阪府):2011/03/09(水) 12:01:23.80 ID:Qmtz9dRs
今カキコしてるおまいらのうち、何人が死ぬのか・・・

448 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:01:25.01 ID:w5w9ygKN
気持ち悪い余震だな。船に乗ってるみたいだよ。
地震酔いしそうだよ。

449 :M7.74(東日本):2011/03/09(水) 12:01:25.01 ID:YTZTJKro
東北だいじょぶかー?

東北が震源地なのに東京も震度3ってこえー

450 :M7.74(長屋):2011/03/09(水) 12:01:27.99 ID:BDk3I4W7
>>394
揺れの衝撃で治療ミスったらヤバいよな

451 :M7.74(神奈川県):2011/03/09(水) 12:01:28.69 ID:UHLdpyPN
長い揺れだな


452 :M7.74(神奈川県):2011/03/09(水) 12:01:29.34 ID:+4m8EFQQ
揺れきたー

453 :M7.74(茨城県):2011/03/09(水) 12:01:30.11 ID:sqRAfmKo
揺れてない @茨城

454 :M7.74(秋田県):2011/03/09(水) 12:01:31.69 ID:RB6BLC1l
秋田まで余震が来るって宮城は大丈夫か?
しかし市内だけど震度4あるって感じなかったなぁ
あって3ぐらい

455 :M7.74(大阪府):2011/03/09(水) 12:01:35.63 ID:uW8k+hOV
地震なんてねーよww

456 :M7.74(dion軍):2011/03/09(水) 12:01:35.66 ID:DGfrpG3v
おい宮城返事しろ

457 :M7.74(長屋):2011/03/09(水) 12:01:36.03 ID:aTZJnIHr
M7.2って相当でかいよね?

458 :M7.74(長屋):2011/03/09(水) 12:01:36.14 ID:kDxAtpvG
matakita saitama

459 :M7.74(東京都):2011/03/09(水) 12:01:36.29 ID:2t+Z/oqf
さすがに震源MAPのまるがでかい

460 :M7.74(千葉県):2011/03/09(水) 12:01:38.90 ID:laakjY37
いまいち揺れてる感じしないけどなんかふらふらする

461 :M7.74(dion軍):2011/03/09(水) 12:01:41.95 ID:jYPNpIo0
でも大事に至らず平和な日本w

462 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:01:42.67 ID:s2AKlvVS
揺れてないけどな@鎌ヶ谷

463 :M7.74(東海):2011/03/09(水) 12:01:43.32 ID:zLR2QKjK
2chが騒がしいからなんかと思ったら・・・・
全く気が付かなかったぞ(;^ω^)

464 :M7.74(北海道):2011/03/09(水) 12:01:43.55 ID:N1cAJm+G
最初の揺れでゲロ吐きそう

465 :M7.74(東京都):2011/03/09(水) 12:01:43.81 ID:gHRv1ibr
>>95

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%91%A8%E6%9C%9F%E5%9C%B0%E9%9C%87%E5%8B%95
>低層建築物・中層建築物などではほとんど揺れを感じないが、高層建築物などでは高い階に行けばいくほど揺れが強くなる。

466 :M7.74(catv?):2011/03/09(水) 12:01:43.57 ID:jXVF/4WG
>>263
お前がまだハロワ行ってないから地震が起きたんだよ。
とっとと行って来い。

467 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 12:01:45.04 ID:yN7o7d4N
病院で点滴中なんだが。
やめてくれ〜\(^O^)/

468 :M7.74(宮城県):2011/03/09(水) 12:01:45.30 ID:Z2MHEYFA
東北放送と東日本放送は地震特番
仙台放送とミヤギテレビは通常+テロップ

469 :M7.74(四国):2011/03/09(水) 12:01:46.41 ID:K1v1+Rnu
揺れ長すぎ
リアルに食欲失せた

470 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 12:01:46.24 ID:xFTdSXWs
´Д` おーさっき余震キタ。 宮城県加美町。

471 :M7.74(神奈川県):2011/03/09(水) 12:01:47.60 ID:O5+B2tQ8
余震きてるうううううううううううううううううううううう@横浜

472 :M7.74(東京都):2011/03/09(水) 12:01:48.09 ID:hsk3nrgI
おいおい
クジラ打ち上げからすぐじゃねーかよ
クジラさん凄すぎ

473 :M7.74(静岡県):2011/03/09(水) 12:01:48.35 ID:H2V7Q0M4
さっきのでかいの
市の発表では浜松市 震度1だった


474 :M7.74(秋田県):2011/03/09(水) 12:01:48.60 ID:aHGf4RCy
>>186
クジラいたのって茨城じゃなかった?

475 :M7.74(dion軍):2011/03/09(水) 12:01:50.41 ID:WB8Kf/mn
余震きたね・・・(;´Д`)
習志野市

476 :M7.74(青森県):2011/03/09(水) 12:01:51.97 ID:1XzsDW94
寒くて外に逃げれねえwwwwwwwww@青森

477 :M7.74(catv?):2011/03/09(水) 12:01:53.37 ID:OY0EMdAp
余震こないよ

478 :M7.74(新潟県):2011/03/09(水) 12:01:53.62 ID:bZyc+SFJ
長いぞ長井

479 :M7.74(新潟・東北):2011/03/09(水) 12:01:55.70 ID:fcWYpmtF
>>159
会津だとあまり地震無いぞ。
冬辛いがオススメ。

480 :M7.74(青森県):2011/03/09(水) 12:01:55.78 ID:4pUeJdna
Hi-netって使えないな…
宮城の地震更新の前に奥尻に震源あったんだけどwwww
のっそりゆれて気持ち悪かった@青森

481 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/09(水) 12:01:56.08 ID:A30njuiN
まだ揺れてる感じがぬけない…と思っていたら、本当に揺れていたのか…

482 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:01:57.01 ID:VAEIpvuc
おおおぃ、またきてねぇかぁー?@さいたま

483 :M7.74(catv?):2011/03/09(水) 12:01:58.67 ID:nm49Hcci
>>414 お前IDすごいな

484 :M7.74(岩手県):2011/03/09(水) 12:01:58.65 ID:zdDaVscl
揺れオワタ

485 :M7.74(長屋):2011/03/09(水) 12:02:00.07 ID:e58c7XDS
マッタクお前らは2chが好きだなあ

486 :M7.74(長野県):2011/03/09(水) 12:02:02.00 ID:eaJUTsZh
くそ
お前ら楽しそうだな
自身コネー

487 :M7.74(千葉県):2011/03/09(水) 12:02:02.43 ID:0pD/Kwd1
風呂に入ろうと思ってたのに

488 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:02:03.61 ID:/7oVm/2F
また来たオワタ(;ω;)

489 :M7.74(東京都):2011/03/09(水) 12:02:05.35 ID:vxJ3K0b5
さっきのが気持ち悪過ぎて自身着てるのか自分が揺れてるのかわからん

490 :M7.74(宮城県):2011/03/09(水) 12:02:05.29 ID:/xkygmQR
収まった
これ余震多そうだなー

491 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/09(水) 12:02:06.33 ID:LpXtbHSe
名古屋だけど、蛍光灯がゆらゆら動いてんで「地震?」と思った。








風だったw

492 :M7.74(catv?):2011/03/09(水) 12:02:06.87 ID:xwBRyeiO
1分以上ユーラユーラ揺れたねぇ
船に乗ってたみたいだった。
@ 東京錦糸町
スカイツリーは大丈夫です。

493 :M7.74(新潟・東北):2011/03/09(水) 12:02:07.38 ID:04KlvQgi
気持ち悪い。
血圧上がった。

494 :M7.74(東京都):2011/03/09(水) 12:02:08.08 ID:xlVvtjQ5
M7.2
これはやばいな。

495 :M7.74(北海道):2011/03/09(水) 12:02:08.83 ID:drg5fXUY
揺れてる@岩見沢

496 :M7.74(埼玉県):2011/03/09(水) 12:02:10.40 ID:L/hVWdnK
なんか酔った

497 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 12:02:11.03 ID:4IIbrpwB
さっきの揺れ、山形だけど地鳴りみたいの聞いた

498 :M7.74(dion軍):2011/03/09(水) 12:02:12.28 ID:1lumdsGf
>>444
その息子のせいだ。次来たら簀巻きにして川に放り込んでおけ

499 :M7.74(福岡県):2011/03/09(水) 12:02:12.33 ID:JvRL24Wc
余震とかどこの田舎だよ

500 :M7.74(千葉県):2011/03/09(水) 12:02:12.52 ID:fswKQKb+
こないだのNZよりマグニチュードでけえ!
日本最強

135KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.