無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!612

1 :M7.74(catv?):2011/03/09(水) 11:52:22.34 ID:uZLiA6Md
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/

・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区)     ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区)  =docomo携帯

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!610(実質611)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1298860621/

701 :M7.74(山形県):2011/03/09(水) 12:06:20.74 ID:s1PeiHJH
>>678
やべえかわいい何このもふ一家

702 :M7.74(青森県):2011/03/09(水) 12:06:22.53 ID:4pUeJdna
2011年3月9日(水) 12時3分 11時57分 三陸沖 M6.3 震度3
2011年3月9日(水) 11時57分 11時45分 三陸沖 M7.2 震度5弱

703 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:06:22.73 ID:ZWJsGHrQ
>>679
さすがいいとも通常営業だなw

704 :M7.74(岩手県):2011/03/09(水) 12:06:22.80 ID:Vy3s/3Mh
>>682
俺の横で寝てるから大丈夫

705 :M7.74(東海):2011/03/09(水) 12:06:22.89 ID:5k5Ee5ek
東北ってよく地震くるよね


706 :M7.74(catv?):2011/03/09(水) 12:06:26.17 ID:syBySYx4
去年だっけ?岩手県宮古市の津軽石川の河口の津波の映像はすごかったな

707 :M7.74(関東):2011/03/09(水) 12:06:29.56 ID:T3dh8Gnz
余震

708 :M7.74(千葉県):2011/03/09(水) 12:06:29.39 ID:agYvgfMI
原発異常なし

709 :M7.74(長屋):2011/03/09(水) 12:06:30.80 ID:MSk+nG56
>>561
フラグ立てやめーや

710 :M7.74(北海道):2011/03/09(水) 12:06:31.55 ID:q7LSwmEk
>>680
それほど上がらんだろ
12C-5AFがお勧め

711 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:06:33.03 ID:imU4gWGc
>>581
中央・総武各駅停車 直通運転中止 2011年03月09日
2011年3月9日11時15分 配信
中央・総武各駅停車は、中野駅での信号確認の影響で、東京メトロ東西線への直通運転を中野〜三鷹駅間で中止しています。

712 :M7.74(dion軍):2011/03/09(水) 12:06:34.12 ID:1lumdsGf
俺、今日中に本震が来なかったら渋谷で彼女にプロポーズするんだ・・・・・。

713 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 12:06:33.82 ID:XRAyJrKq
じぇんじぇん気がつかなかったYO!

714 :M7.74(福島県):2011/03/09(水) 12:06:36.81 ID:JEFxTXMB
だめだ強い揺れだと宮城県沖地震時の恐怖がよみがえってくる。心臓に悪いお(´・ω・`)

715 :M7.74(岩手県):2011/03/09(水) 12:06:37.99 ID:7hoflsx0
岩手一関 横揺れが長かった。だが倒れたものなどはなかった

716 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 12:06:37.74 ID:FbSPfYnZ
余震6.3か
下手したら余震で津波起きるな

717 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 12:06:38.42 ID:HDduU7tg
揺れてびっくりして寝巻の短パンで外に出ちまった



@神奈川

718 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (愛知県):2011/03/09(水) 12:06:39.43 ID:mb4OQRkm
津波か

719 :M7.74(岩手県):2011/03/09(水) 12:06:40.19 ID:jws5tTty
またきたー

720 :M7.74(青森県):2011/03/09(水) 12:06:41.77 ID:6mQn+tNu
なんでだろ・・・自宅でゲームしてたのに地震に全く気がつかなかった・・・
本当にあったの?

721 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/09(水) 12:06:44.45 ID:Z6g+CaCX
はやぶさも止まったのかな?

722 :M7.74(青森県):2011/03/09(水) 12:06:44.61 ID:DWNtubjK
>>591
立ってられないよ
各部屋のテレビが落ちないように押さえに行ったし
家がガッタンガッタン揺れた
食器棚から食器が飛び出して割れて
冷蔵庫が前に40センチ動いていた

市内の津波警報放送入った@三沢

723 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:06:45.50 ID:ZWJsGHrQ
またまた余震きた

724 :M7.74(秋田県):2011/03/09(水) 12:06:46.03 ID:iNpIfDTl
余震で酔いそう
最上階はこういうときグワングワン揺れて辛いよ

725 :M7.74(宮城県):2011/03/09(水) 12:06:46.16 ID:Z2MHEYFA
東北新幹線運転見合わせ

726 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:06:47.30 ID:CEjoFa1f
この流れなら言えるw今日おねしょしたwww

727 :M7.74(栃木県):2011/03/09(水) 12:06:47.47 ID:w0N0UCN0
M6.3は余震?

728 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/09(水) 12:06:48.84 ID:X00xdhFQ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!


729 :M7.74(栃木県):2011/03/09(水) 12:06:49.14 ID:20gRHuEW
いまさらだけど
名前のM7.74ってなに?

730 :M7.74(宮城県):2011/03/09(水) 12:06:49.58 ID:V4XU3Io5
またゆれてる!!

731 :M7.74(dion軍):2011/03/09(水) 12:06:50.07 ID:nM/k2b79
M7.2 深さ10km wwwww

732 :M7.74(dion軍):2011/03/09(水) 12:06:51.70 ID:1YVXeqLn
頭いてえええええええええええええええええええええええええええええええええええ

733 :M7.74(秋田県):2011/03/09(水) 12:06:52.32 ID:NoKAJ/Fm
揺れで気持ち悪くなったの俺だけじゃなかったんだ

734 :M7.74(宮城県):2011/03/09(水) 12:06:52.31 ID:/xkygmQR
またきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

735 :M7.74(東京都):2011/03/09(水) 12:06:52.73 ID:CX8hoRas
オナ川は問題なく発電中

736 :M7.74(dion軍):2011/03/09(水) 12:06:53.39 ID:Hq1SCdSz
余震続いてるのか。こっちは揺れてないな

737 :M7.74(宮城県):2011/03/09(水) 12:06:54.28 ID:VBi9p2+8
またキタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!

738 :M7.74(宮城県):2011/03/09(水) 12:06:54.16 ID:oHurKfja
また余震かよ・・・

739 :M7.74(宮城県):2011/03/09(水) 12:06:54.70 ID:72wL7Gwg
またきた


740 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:06:55.27 ID:/sY92rXA
マタ余震きたあああ@仙台市宮城野区

741 :M7.74(北海道):2011/03/09(水) 12:06:55.70 ID:lTa2rzwu
また来てる?

742 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 12:06:55.99 ID:VRcGXzx0
また来た仙台市

743 :M7.74(宮城県):2011/03/09(水) 12:06:57.89 ID:+2ZMLyCT
再び余震

744 :M7.74(埼玉県):2011/03/09(水) 12:06:58.52 ID:u+FclWKH
mataka


745 :M7.74(新潟・東北):2011/03/09(水) 12:07:01.12 ID:ugy7ziLQ
>>612
おいすー!(´;ω;`)ノシ
また余震ががががががががが

746 :M7.74(宮城県):2011/03/09(水) 12:07:01.31 ID:V7quaEtL
ってか震度が低い割に横揺れが怖い

747 :M7.74(青森県):2011/03/09(水) 12:07:02.33 ID:H0UREmZq
ヘリもう飛んでるのかwww@NHK

748 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:07:02.14 ID:+pbFbGPD
また微震きた仙台市泉区

749 :M7.74(青森県):2011/03/09(水) 12:07:05.39 ID:CbIQXzua
歯磨いてたらキタ

750 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:07:05.94 ID:5epfOD0m
余震しつけえ@宮城野区

751 :M7.74(秋田県):2011/03/09(水) 12:07:06.21 ID:0FdBOLCo
とりあえず大丈夫みたいなんで飯食って来る!@秋田 

752 :M7.74(静岡県):2011/03/09(水) 12:07:07.25 ID:H2V7Q0M4
仙台市内のイトコ無事を確認出来た

753 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:07:08.62 ID:13Ufjbcy
>>719
きゃああああああああ

754 :M7.74(福島県):2011/03/09(水) 12:07:08.61 ID:S96Lw8SQ
また北

755 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:07:09.35 ID:s2AKlvVS
いいともよりNHk見てる俺

756 :M7.74(宮城県):2011/03/09(水) 12:07:09.40 ID:qCfahqSr
また揺れてるし
しつけえなぁ

757 :M7.74(福島県):2011/03/09(水) 12:07:09.82 ID:K/Yyr4hp
またかー!?

758 :M7.74(福島県):2011/03/09(水) 12:07:09.95 ID:jczCH94u
また来た 揺れ

759 :宮城(新潟・東北):2011/03/09(水) 12:07:10.31 ID:G5hT46lq
ゲオに居たんだが地震で棚のCDとかDVD落ちまくって外に出された

借りる寸前だったのに(・ω・;)

760 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 12:07:10.15 ID:1Q1XkVeZ
また揺れてる…?@宮城

761 :栃木県小山市城東二丁目(栃木県):2011/03/09(水) 12:07:13.57 ID:lUde8PnQ
>>650
「だんだべが」がなんだかわがんねーべよ
標準語で書いてくんろ

762 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/09(水) 12:07:13.31 ID:eMSoQN3s
ちょっと海岸の様子見てくる

763 :M7.74(東日本):2011/03/09(水) 12:07:14.04 ID:39UlX/hy
あれーまた揺れてる?

764 :M7.74(秋田県):2011/03/09(水) 12:07:16.25 ID:WH7yQyFI
宮城生`

765 :M7.74(北海道):2011/03/09(水) 12:07:18.51 ID:lTa2rzwu
10分おきにガンガン来てるな

766 :M7.74(関西地方):2011/03/09(水) 12:07:19.12 ID:o8nF4+6O
>>680
減衰は減るけどもともとアンテナの利得が悪いとだめかもね

767 :M7.74(宮城県):2011/03/09(水) 12:07:19.64 ID:znz1Tm0e
おーおー揺れるなぁオイ

768 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/09(水) 12:07:20.64 ID:meK4/9ag
また余震きたなぁ
仙台港は危険そうだから七ヶ浜いってくるぜ!

769 :M7.74(宮城県):2011/03/09(水) 12:07:21.28 ID:tlifyLt6
また余震きた


770 :M7.74(東海):2011/03/09(水) 12:07:22.31 ID:zLR2QKjK
>>649
ありえんだろm9(^д^)プギャーとか思ってたけど、やっぱ動物はわかってるんだなぁ

771 :M7.74(北海道):2011/03/09(水) 12:07:26.78 ID:juoLwu52
津波、どーなんだ?

772 :M7.74(東京都):2011/03/09(水) 12:07:28.43 ID:w/aVfB+j
又揺れている@石巻

773 :M7.74(山形県):2011/03/09(水) 12:07:28.01 ID:/h2wJ/Sc
強さは大したことなかったけど揺れのせいで頭痛と吐き気がするわ

774 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 12:07:28.14 ID:IMC1X6hp
またキタ━━(゚∀゚)━━!!@ふぐすま

なんなの今日はwww

775 :M7.74(東京都):2011/03/09(水) 12:07:28.84 ID:xH+XitqC
結局余震感じ無かった

776 :M7.74(東京都):2011/03/09(水) 12:07:29.46 ID:S00+uYBe
>>694
ドンマイ!フィギュア好きだから気持ちが超分かる

777 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:07:31.62 ID:n5Ib7BBm
東京いるけど、揺れ感じないな、ベッドの上で彼女といるけど・・

778 :M7.74(宮城県):2011/03/09(水) 12:07:31.72 ID:lvOmNSgM
津波キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

779 :M7.74(新潟・東北):2011/03/09(水) 12:07:33.49 ID:ZnLYxh9D
また@福島

780 :M7.74(長屋):2011/03/09(水) 12:07:33.57 ID:S9XKnhwr
地震に詳しい奴はいないのか?
こんなに大きい地震でも宮城県沖に影響ないのかい?

781 :M7.74(福島県):2011/03/09(水) 12:07:34.11 ID:HPbWtIaL
白面の者いい加減にしろ!

782 :M7.74(千葉県):2011/03/09(水) 12:07:34.56 ID:8jEla2pM
朝日で津波生中継

783 :M7.74(青森県):2011/03/09(水) 12:07:36.44 ID:CbIQXzua
トイレ入ったらまた緩いのきたし

784 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 12:07:42.77 ID:cs6qCEet
また揺れた
風呂入ろうと思ったのに…

785 :M7.74(岩手県):2011/03/09(水) 12:07:43.07 ID:8VVDfPS6
本震まだコネー

786 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 12:07:43.20 ID:W+pCKhXd
津波来たね!

787 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/09(水) 12:07:44.44 ID:SLlSY+08
テレ朝の津波生映像面白かったな

788 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:07:44.37 ID:S0GFpz1l
とうほぐの人たち大丈夫か

789 :M7.74(北海道):2011/03/09(水) 12:07:45.43 ID:KQi6aamx
それにしても日本人は鍛えられてるな

790 :M7.74(新潟・東北):2011/03/09(水) 12:07:45.57 ID:mKdpPdNw
また地震来たー(^o^)/

791 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:07:46.78 ID:sqRAfmKo
>>480
宮城の前に表示されてたよ

792 :M7.74(新潟・東北):2011/03/09(水) 12:07:47.99 ID:Jlc2mmoI
余震勘弁してくれよ

793 :M7.74(栃木県):2011/03/09(水) 12:07:50.93 ID:w0N0UCN0
>>777
抱き枕いくら?

794 :M7.74(dion軍):2011/03/09(水) 12:07:53.66 ID:1YVXeqLn
いいとも見て落ち着け

795 :M7.74(宮城県):2011/03/09(水) 12:07:55.05 ID:glO/GrBB
震源が陸から遠かったんだな
これでだいぶ助かったな

796 :M7.74(宮城県):2011/03/09(水) 12:07:56.62 ID:yypAwrGp
このゆら〜ゆら〜ってかなり気持ち悪いんだよ
身体に感覚が残るし

797 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/09(水) 12:07:58.37 ID:yjGz1MB/
また揺れてる。

798 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:07:58.38 ID:eawqHvAb
余震がぬるぽ

799 :M7.74(大阪府):2011/03/09(水) 12:07:58.78 ID:Qmtz9dRs
86 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2011/03/03(木) 18:49:55.23 ID:TCbEVOPqO
>>85
数日は宮城県沖地震に注意です。
ちょっとした地震や芸能はたまにひらめく?のでその時に書いています。
一日に3度くらい揺れて、3度目が大きい。たいへんなことになりそうです。

800 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 12:08:00.01 ID:wW6/YwhJ
工業団地の風景好きだな

135KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.