■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!635
1 :
M7.74
(大分県)
:2011/03/11(金) 19:14:09.13 ID:8pL2Vd7O
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。
★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
☆Hi-net 高感度地震観測網:
http://www.hinet.bosai.go.jp/
☆2ちゃんねる 地震情報:
http://eq.2ch.net/
☆気象庁地震情報:
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
☆ちず丸地震情報:
http://www.chizumaru.com/earthquake/
☆震源地検索フォーム:
http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
☆Googleマップ座標:
http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html
・地震後や、平常時の雑談は↓で。
臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/
・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/
※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。
★名前欄の( )の中 ★ IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区) ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区) =docomo携帯
前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!634
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299835918
401 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 19:30:54.42 ID:00uzbeOU
原発ほんとに大丈夫なのか?日本終わった
余震続きすぎ、酔った、怖い。絶望絶望絶望絶望絶望
@岩手
402 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:30:55.53 ID:mTds9sdo
>>350
地震のタイプも違うが阪神の時の教訓が役にたったそれと時間的に火を余り使ってない。
阪神は5時だろ。
403 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 19:30:56.88 ID:5We+Oqsn
大船渡の友人が本当に心配
遺体みつかったみたいだし中継の映像みたら最悪だった
ツイッターやメールどころじゃないだろうから連絡は期待できないけど
家族みんな無事でありますように。
自分の無力さを思い知って涙でそうだよ
404 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 19:30:57.41 ID:Ivmhx7d5
宮古漁港が・・・
市場にある定食屋も流されちまったんかな・・・
405 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:31:01.15 ID:paLqKWwz
放射能漏れはない!
繰り返す
放射能漏れはない!
406 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 19:31:05.22 ID:q+2vB33M
原発のニュースは 漏れたかもしれないが正しいじゃないか?
もしくはまだ分からない
407 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 19:31:05.32 ID:izJYDKpZ
つーか学校とかどうなってんだ?
408 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:31:06.22 ID:sYTzDkqi
>>396
知らせる人もいないのだよ…
409 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 19:31:12.54 ID:0O7JLdtz
>>374
都内は沖縄と違って、
レンタカー屋も少ないし、停めるところもねぇんだよw
田舎物はこれだから・・・
410 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 19:31:15.59 ID:LbEtYJmt
635スレ目ってマジ・・・?
411 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:31:18.30 ID:LHIosykU
>>392
阪神は狭い範囲でたくさんいたから数えやすかったんじゃね?
412 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 19:31:19.19 ID:3yljBM5f
女川原発
東北電力によると放射能漏れは無い@テレ朝
413 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:31:30.60 ID:Xg7x0Sef
>>388
阪神大震災のときはまさにそれが起こった
神戸市からの情報がなかった
414 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 19:31:43.85 ID:bNQ4Vr35
>>389
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13840318
415 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:31:44.37 ID:XQvVutJ+
微妙に来た
416 :
M7.74
(徳島県)
:2011/03/11(金) 19:31:45.08 ID:93US2syj
>>309
こんなこと言うのもあれだが、田舎だからだろう
417 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 19:31:46.48 ID:wNCRn/vl
死者少ないって言ってるやつら馬鹿か?
映像見るだけで津波でとんでもない数の人間が流されてたろ!
被害が大きすぎて把握できてないだけで数万じゃきかんぞ、、、
とにかく一人でも津波から逃れられますように。。。
418 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:31:48.45 ID:OEiMZkH1
大地震ともなるとあれだけ長く揺れるもんなんだな・・・マジで怖いな
419 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 19:31:51.75 ID:8/i7KNiU
>>394
徳島人みんな仙石のシンパじゃねーから
てか仙石本人は東京にいるだろ
420 :
M7.74
(山梨県)
:2011/03/11(金) 19:31:52.53 ID:8m+Pn4XL
朝日より 放射能もれなし
421 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:31:57.48 ID:mTds9sdo
>>377
千葉県民だがばりばり燃えてるまだタンク何個があるし爆発するかもしれん
422 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 19:31:57.67 ID:Ujh/iYZZ
あれここに止めてた俺の車
423 :
408
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:32:01.56 ID:sYTzDkqi
ミス
>>392
だわ
424 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 19:32:08.04 ID:/hdHxu1c
フジでリア充
425 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 19:32:08.14 ID:78PCaasm
>>410
バカ
累計だよ
426 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 19:32:19.43 ID:9/6o+er8
明日箱根湯本に旅行に行くのに冗談じゃねーぞ
427 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 19:32:26.08 ID:06vrkHfL
すげーな三陸鉄道、平常運行だってよ
関東のJR私鉄運行停止なのに
http://www.sanrikutetsudou.com/
428 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 19:32:30.57 ID:M+9LOyGm
>>392
朝だったこともあって午前中から夕方にかけてそうでもなかったんだよ
なにより一番被害のあった場所が全然情報なかった
429 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 19:32:31.25 ID:Bm3RNFS/
ディズニーきた
駐車場水浸しだ
430 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/11(金) 19:32:35.67 ID:qYgR2n5Y
NHKでまた津波の映像流してる。こえーな、ホント
431 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 19:32:35.70 ID:MAIQGAmD
女川はいいとして今は福島が一番の心配かね
メルトダウン
432 :
M7.74
(香川県)
:2011/03/11(金) 19:32:37.87 ID:kL136VFi
香川だがまったく揺れはない
しょうじきテレビ見ても
地震の実感わかない
433 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:32:38.78 ID:vt3ADZhd
>>299
東京民だがこっちも相当揺れた。仕事ができずにオフィスのサラリーマン達が道路に逃げ出してくるくらい
車道の真ん中に通行人やリーマンが集まってる。
地震が収まった後は電車が動かず、ラッシュ時間と重なり駅前が人で溢れ返ってる。
津波は来なかったけどさ
434 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/11(金) 19:32:40.22 ID:cSgem9RJ
>>270
> 【今回の地震はプレート型の為、東京では夜に地震が発生する可能性があるそうです!十分注意をして下さい!】
>
>
や め て く れ ! !
435 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 19:32:45.68 ID:63iPheN8
>>394
こんな時は、やめよ。あなたが暗黒面に落ちちゃうよ。
436 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:32:46.32 ID:9q4AiMOg
睡眠取りたいけど、怖すぎて無理だな・・・
437 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 19:32:47.57 ID:0O7JLdtz
>>417
数万ってw
アホかw
438 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 19:32:48.53 ID:Hdbcbb0Q
レス番の後に宮城県って出したいんですけど、どうやるんですか?
439 :
M7.74
(-長野)
:2011/03/11(金) 19:32:50.54 ID:+BtZrFJi
>>299
茨城も千葉も関東なんだよ
こっちだって停電してんだぞ
440 :
M7.74
(富山県)
:2011/03/11(金) 19:32:50.74 ID:zbi/f/FC
>>410
ここは前からある地震が来たら書き込むスレなんで
この地震だけで635スレいった訳じゃない
441 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 19:32:52.23 ID:v0E5dUE0
阪神大震災の時より、建物の耐震化が強くなっているから被害はある程度抑えられるだろうけど
それでも今回の地震の数値は異常値
明日の朝では四桁でるかもわからんね最終的にはもっといくだろうが
442 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/11(金) 19:32:53.71 ID:08XN6nd6
この映像怖かったな
443 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 19:32:59.53 ID:qM91o++Z
揺れてる?
444 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 19:33:01.54 ID:Wu+5Vibw
>>392
1時間後位に死者第一報が入ってきてその時の死者数は1ケタだった
445 :
M7.74
(徳島県)
:2011/03/11(金) 19:33:07.73 ID:bOnnBVCm
>>394
すまん何か怒らせたか
じゃあ俺死んでもいいから皆助かってくれ
446 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:33:08.11 ID:FgB1OXh8
太平洋プレート活発杉
東南海地震大丈夫か?
447 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 19:33:10.07 ID:8GjJgATn
>>413
確か最初は神戸以外では「ちょっと大きな地震があったよん」程度だったが
少し経つと空白だった神戸が「震度7です!」って声とともに緊迫した状態になって
夜が明けるとともに想像を絶する光景が飛び込んできた
448 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:33:10.53 ID:PfVUXxAn
やはりこのまま夜通し地震報道か
そりゃ過去最大のマグニチュードだもんな・・・
449 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 19:33:12.89 ID:sUpSwH/o
こういう時写真無しのTwitter発言ってデマにしかならんな
450 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 19:33:13.74 ID:K/OW9+6b
衝撃映像だな
451 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 19:33:21.94 ID:5zbRujqL
今回の地震で中共の奴等は小日本ざまぁなんて思ってるべ
小日本の狗もっと死ねと思ってる奴ら多分多いぞ
むしろ今回の地震北京を直撃したほうが良かったのでは?
チャンコロ共はもう少し人口減った方がいいと思う
452 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:33:23.91 ID:50P4TNLw
>>417
確認できた死者の人数ってことでしょ
453 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 19:33:30.13 ID:LbEtYJmt
>>425
左様ですかw
454 :
M7.74(長野県)
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:33:34.88 ID:poIaR/Ya
明日どうしたらいいですか?
455 :
M7.74
(東海)
:2011/03/11(金) 19:33:34.93 ID:ACKl7Dpx
>>309
直下型地震って言葉しってる?
456 :
12歳啓明女6年
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:33:36.97 ID:72dmjPoy
やっぱりまずいんですかね
457 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 19:33:43.12 ID:epmTkO5n
地震発生から3時間くらいで635スレも行ったらそれこそやばいだろw
458 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 19:33:45.44 ID:LrmkOuTX
原発は緊急冷却システムが稼働してない恐れがあるってことで警報流れて
調査の結果ちゃんと機能してたってことで終わりじゃないの?
現在の情報をまとめると
459 :
M7.74
(沖縄県)
:2011/03/11(金) 19:33:48.02 ID:txxyulF6
>>409
ちょっと走らせればいくらでも安全な場所あるだろ
家の中で寝るより良くねって話し
まーレンタカー屋は少ないかも
460 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/11(金) 19:33:50.32 ID:Wl0UG2wX
現時点で放射能漏れを公表しても混乱を招くだけだから情報はあまり期待できんな
461 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:34:00.74 ID:PfVUXxAn
>>447
あったあった
俺の家族が神戸に住んでたけど、電話で話すまで状況が全然わからなかったらしい
停電だからテレビも見られないし、阪神高速倒壊も知らなかった。
462 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 19:34:01.42 ID:78PCaasm
>>417
とりあえず警報が出てたからそれほどない
まぁ逃げないヤツは死んだかもな
463 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:34:03.22 ID:OEiMZkH1
うおすげーな津波 まるで映画みたいだ・・・
464 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 19:34:05.65 ID:DFhgFAce
>>325
今回の震源地は陸地ではないから、そういう事かな。今ぐぐたら阪神の震源地は淡路島、今回は距離があったから家屋倒壊なんかは免れた訳か。
このMで震源地が陸地だったら阪神以上ってことかな?そうなるいと本当に都市として宮城県は消滅してた?
>>328
それもあるんかな。
>>353
あれは発生してすぐに世界崩壊シーンやったからなあ。。。今回の地震で6000人死んでるとは思えないし。。。
465 :
M7.74
(関西)
:2011/03/11(金) 19:34:07.95 ID:oRbVyc7o
北陸も揺れだしたんだが…。加賀沖と福井嶺北…。
何かあるのかな。
466 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 19:34:09.88 ID:Ujh/iYZZ
俺の車どこいったか知らない?
467 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 19:34:15.35 ID:xEaFXSjp
>>400
でかい地震の影響で水に赤錆が混じることがあるらしい。
赤錆と泥臭さはまた別だろうけど地震のせいでなにかしらの不純物が紛れ込んでるんじゃない?
468 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 19:34:20.42 ID:M+9LOyGm
阪神淡路は直下型だったってのもあるな、あと人口密度の差もあると思うな
469 :
sage
(福岡県)
:2011/03/11(金) 19:34:22.53 ID:izPpsWQK
都内も地震があるから被害情報が交錯してるんだろ
その上、津波の被害もあるから状況がわからんとしか思えない
とにかこれ以上被害が出ないことを願うしかない
地震来るなっ
470 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/11(金) 19:34:22.96 ID:xO2tilWC
都心部在住の人、友人知人を招いて帰宅時の二次災害減らしましょう。
デパートとかホテルとかも避難所開放してるとこがあるみたい。
(他板でみただけだから不確かで申し訳ない)
まだ寒いし体力温存で、トイレも確保できるとこで復旧を待ってください。
471 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:34:24.46 ID:Edv46tTk
宮城は昔宮城沖地震って地震で一度ボロボロになってるから、それ以降に建てられた家はわりと頑丈なんだと思う
472 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/11(金) 19:34:30.85 ID:kS9D0rZu
>>451
こんな時でも中国と脳内で戦ってんの?
すげえなw
473 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:34:31.94 ID:aqkKSTJS
震源地3箇所でM8.8
本州分離しないか不安な勢いだった
実家と連絡繋がったけど、家の瓦落ちたり窓われたりと大変><
交通機関とまってるから、直ぐいけないし心配です
474 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 19:34:36.61 ID:5qfvFfhe
犬とか猫もたくさん流されたんだろうな・・・
避難所にも連れて行けないから置き去りだろうし・・・
被害にあった人だけじゃなくて、動物の事を思うと涙出てくる。
何も出来ずに取り残されて・・・人も動物も・・・
475 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/11(金) 19:34:39.58 ID:fLL2J7z3
NHKの津波映像、
動いている車が何台も巻き込まれているようだが・・・
476 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:34:51.98 ID:vjeX6iHW
おい
>>270
はデマなのか?
それとも避難できるように準備しとくべきなのか?
一発でかいのあったからもうでかいのないだろとか思ってるんだがどうなのか?
色々心配なんだがどうなのか?
おいどうなのか?
どうなのか?
477 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/11(金) 19:34:52.34 ID:zRp7cWpJ
これ、今は津波が住宅ながしたとかばっかりいってるけど
こんだけ広い範囲で被害でたら死者はもちろん流通も終わってるから、スーパーの商品とかも他にもすごい被害が出てたりして
物価がしばらく上がりそうな気がする
478 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 19:34:54.93 ID:lUFKM+XR
釧路はMOOの一階が床上浸水したがその程度だとほとんど被害無し
今満潮時過ぎてから少し潮位戻ってきたが、市街地まで水が到達するには
MOO1階が完全水没するくらいまで水位が上がらなければ…
まあ川沿いの炉ばたの何軒かは店をダメにするかもしれんな
479 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 19:34:56.20 ID:78PCaasm
>>309
まぁまだ分からんよ
480 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 19:35:02.34 ID:D3aT0w4+
>>399
満潮時間PM19:27頃
一番ヤバいタイミングで第2波来てる。
481 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/11(金) 19:35:03.46 ID:sZXUh8DT
阪神淡路大震災の時は横揺れと縦揺れが同時に来たような
482 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/11(金) 19:35:05.07 ID:gqh9VW86
震源が南下してるのは、中央構造線が影響してるからかも(断層自体が南に傾いてるから)
だとしたら本当に東海地震を誘発させるばかりか、西日本でも地震が発生する可能性がある・・・
ただの素人の見解だからマジにしないでほしいけど、やっぱり怖いわ
483 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 19:35:07.57 ID:DFhgFAce
>>466
ハイビームのまま波に耐えてた、がんばってた。白いライトバンやんね。
484 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 19:35:12.25 ID:Xg7x0Sef
>>445
死ぬな!生きろ
485 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:35:13.49 ID:50P4TNLw
>>451
さすがにこの状況であいつらのことは考えねぇな…。
自分のこと考えなきゃ
486 :
M7.74
(四国地方)
:2011/03/11(金) 19:35:14.53 ID:ET0WujOB
3/15 駿河湾 M8.5
3/20 東京湾 M8.8
スカイツリー倒壊。警告したからな。
487 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 19:35:20.32 ID:jrb0nnoQ
>>384
最悪を想定してパニックになればいいのか?
488 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:35:22.78 ID:WdeL/Dze
鮎川と女川は壊滅
489 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:35:23.05 ID:ba5xYG54
>>270
内陸地殻内地震ではなくプレート間地震なのに
なんで夜起こるなんてわかるんだ?
兵庫県南部地震とかとは全然違うよ。
490 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 19:35:23.41 ID:csa8RegK
イングランドのサッカーチーム、リヴァプールFCが今回の日本で起きた地震について応援メッセージを発表
http://www2.2ch.net/2ch.html
491 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/11(金) 19:35:25.28 ID:s0peUjzc
googleの東北地方太平洋沖地震に関する災害情報まとめ
ttp://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html
492 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/11(金) 19:35:31.45 ID:egu1sQtV
中継で人乗ってる車巻き込まれてたが、あれで実際生き残ることができるのだろうか・・・・
493 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:35:32.04 ID:dpYwrovZ
>>473
震源3つなのか・・・
例のプレートが云々の地震だったのか?
494 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:35:32.94 ID:8LhqC0lS
都内、千葉、名取、仙台ばかりで震源近くのが映らないんだが
495 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:35:36.00 ID:XNl4ck/k
まったく確認ができていない状況というのが正しいと思われるが。
496 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 19:35:41.42 ID:wNCRn/vl
死者少ないって言ってるやつら馬鹿か?
映像見るだけで津波でとんでもない数の人間が流されてたろ!
被害が大きすぎて把握できてないだけで数万じゃきかんぞ、、、
とにかく一人でも津波から逃れられますように。。。
497 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:35:45.90 ID:vt3ADZhd
不謹慎かもしれないがマギカは放送するよな?
498 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/11(金) 19:35:50.35 ID:78PCaasm
>>476
まず地震予知などできない
断言できる
煽ってるだけ
ほっとけ
499 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:35:55.29 ID:9q4AiMOg
>>445
普段から死んでもいいと思ってても、いざ直面すると生きたいと思うものだよ
500 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 19:35:55.82 ID:BHxQ4RQm
>>472
そういや、カダフィは阪神淡路の時は「天罰」といって喜んでたな
160KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.