無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!635

1 :M7.74(大分県):2011/03/11(金) 19:14:09.13 ID:8pL2Vd7O
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/

・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区)     ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区)  =docomo携帯

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!634
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299835918



952 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:50:20.01 ID:72+4WTIp
米軍が動くのか・・

953 :M7.74(広島県):2011/03/11(金) 19:50:19.89 ID:qYgR2n5Y
>>924
すでに削除されてる。どんな写真?

954 :M7.74(栃木県):2011/03/11(金) 19:50:25.18 ID:78PCaasm
>>945
そんなもん分からん
地震は予知はできない

955 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:50:27.42 ID:x0lbBNGm
p2p地震速報鳴りっぱなしだお・・

956 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:50:27.85 ID:XNl4ck/k
>>938
どこかが破裂しているね。

957 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 19:50:30.88 ID:JjHdShzo
米軍応援イイヨイイヨー

958 :M7.74(大分県):2011/03/11(金) 19:50:35.46 ID:8pL2Vd7O
次スレ

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!636

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299839985

959 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:50:44.86 ID:7obUb0+F
1000なら、自衛隊に入隊する(みんなで

960 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 19:50:44.75 ID:GfXKn/ad
今歴史的瞬間を目の当たりにしてると思うと…

何か凄い

961 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 19:50:52.46 ID:wdIe8YrD
14号どうなってんだよ!全く進まねー
幕張の方でなんかあったの?

962 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 19:51:03.69 ID:Xg7x0Sef
愛媛も全くゆれてないからある意味こわいわ
今から来るんかな

963 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 19:51:05.74 ID:17Vo5GuH
>>953
不謹慎なDQN

964 :M7.74(栃木県):2011/03/11(金) 19:51:07.96 ID:78PCaasm
>>960
岩手の津波をNHKで見てるときやばかったな

965 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 19:51:16.16 ID:3FWclp+b
停電早く復旧してくんないかなぁ

966 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 19:51:17.23 ID:D5by5YX9
ヘリが足りなくなるからな。マリンコのヘリ使うだろ

967 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 19:51:25.52 ID:uoVd21T0
こんなときに海外の心配するのもアレだけど、チリって大丈夫かな・・・

968 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 19:51:26.64 ID:qAMT1CFz
>>893
こういう馬鹿は二次災害に遭えばいい

969 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:51:37.23 ID:bKoigZOj
>>727
水あるのか?

970 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:51:37.81 ID:XHKJbyml
枝野
カツゼツの悪さは相変わらず @官邸会見

971 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 19:51:40.84 ID:czM8Ji6a
笑ってるやつらは津波映像みてなかったんだろう

972 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:51:47.10 ID:XNl4ck/k
>>961
その先の火災が原因じゃね。

973 :M7.74(香川県):2011/03/11(金) 19:51:54.35 ID:pPg0FzSJ
>>953
ん?見れるぞ?

974 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 19:51:59.23 ID:M+9LOyGm
>>964
10mとか警報でたわりに高さがしょぼいと思ったのに破壊力がすごかったな

975 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:52:05.08 ID:+K9Fof8j
>>955
しきい値をあげるとか

976 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 19:52:11.01 ID:8/i7KNiU
>>967
とっくに津波警報出てると思うよ

977 :M7.74(香川県):2011/03/11(金) 19:52:14.90 ID:pPg0FzSJ
>>969
ある

978 :M7.74(中部地方):2011/03/11(金) 19:52:16.27 ID:/W+KtZAE
>>946
俺は稲沢だがやっぱり全然揺れてないとオモ

979 :M7.74(四国地方):2011/03/11(金) 19:52:16.75 ID:cz8Mfrd7
>>962
怖いからマジやめて

980 :M7.74(静岡県):2011/03/11(金) 19:52:24.34 ID:9ZZMvYjJ
気象予報士って地震関係あるの

981 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 19:52:35.82 ID:UEkA48bA
余震おさまれよ

982 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 19:52:36.63 ID:Ivmhx7d5
>>971
さっきTBSで流れていた津波は見ていておっかなかったぜ。

983 :M7.74(栃木県):2011/03/11(金) 19:52:37.95 ID:78PCaasm
>>974
まぁ高さと言うより威力と見た方が良いな
水の量がぱない

984 :M7.74(徳島県):2011/03/11(金) 19:52:45.29 ID:bOnnBVCm
1000なら地震津波おさまれ

985 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 19:52:51.44 ID:sBD5bL4Y
1000なら余震が止まる

986 :M7.74(広島県):2011/03/11(金) 19:52:59.44 ID:qYgR2n5Y
>>973
いや見れない。google chromeだからか?

987 :びっち(鹿児島県):2011/03/11(金) 19:53:03.36 ID:UdU+dkuf
九州だけど火山噴火とか今しないよな?

988 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 19:53:03.87 ID:5zbRujqL
とりあえず風呂要ってくる


989 :M7.74(香川県):2011/03/11(金) 19:53:06.01 ID:14uEEEg+
>>974
津波は100センチで人が立てないレベル
油断しないほうがいい

990 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 19:53:07.58 ID:72+4WTIp
原子炉の冷却できないとなると・・

991 :M7.74(兵庫県):2011/03/11(金) 19:53:14.75 ID:7QmDEj/w
今日初めて津波怖いと思った
あれは波じゃないな

992 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 19:53:17.80 ID:8/i7KNiU
>>1000ならもう余震来ない

993 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 19:53:20.28 ID:m0SLaxai
1000

994 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 19:53:20.67 ID:GfXKn/ad
>>964
車が呑み込まれたりするのは衝撃だったな

995 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 19:53:22.35 ID:kppLv5RC
>>978
だよね
ゆれないよね

996 :M7.74(滋賀県):2011/03/11(金) 19:53:24.75 ID:fFqPYv6Z
電話回線がこみあってるときに、
skypeなら繋がったって聞くけど、それはskype同士じゃなくて、
skype→携帯電話や携帯電話→skypeの場合でも繋がったってこと?

997 :M7.74(石川県):2011/03/11(金) 19:53:25.35 ID:g7DCP5vh
1000なら余震が止まります

998 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 19:53:25.25 ID:RituhPHR
原子力緊急事態宣言???

999 :M7.74(群馬県):2011/03/11(金) 19:53:26.79 ID:FEanG3H4
1000なら地震鎮静化

1000 :M7.74(広島県):2011/03/11(金) 19:53:26.73 ID:r5le/DBz
>>1000なら夢

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

160KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.