■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!637
1 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 20:36:21.83 ID:nqeLlK4k
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。
★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
☆Hi-net 高感度地震観測網:
http://www.hinet.bosai.go.jp/
☆2ちゃんねる 地震情報:
http://eq.2ch.net/
☆気象庁地震情報:
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
☆ちず丸地震情報:
http://www.chizumaru.com/earthquake/
☆震源地検索フォーム:
http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
☆Googleマップ座標:
http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html
・地震後や、平常時の雑談は↓で。
臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/
・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/
※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。
★名前欄の( )の中 ★ IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区) ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区) =docomo携帯
前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!636
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299839985/
101 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 20:39:38.27 ID:1ZrWOqfv
また
102 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 20:39:38.49 ID:JQpzfgEH
全然OKなんだが死亡者すくなくね?
映像見てると県ひとつくらい滅んでそうなのに
103 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 20:39:39.63 ID:VVNlq0l6
もうおさまってくれよ
104 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 20:39:40.16 ID:5dj0BYKW
揺れたー@札幌
105 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 20:39:39.96 ID:yIhSKglu
余震やばすぎだろ…
おまいら本当に気をつけて
106 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 20:39:42.06 ID:tLCJOwtQ
札幌揺れてる〜
107 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 20:39:43.27 ID:OESvlFbu
ERROR!
ようこそ:貴方の忍法帖を作成します。2分後に再度書き込むか、お帰りください
つまり、2ちゃんねるを利用するためのパスポートを作成中ということです。
忍法帖とは、 - いきいき Wiki
http://ninja.2ch.net/
108 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/11(金) 20:39:44.06 ID:r4c8MOcB
この地震でメシウマしてるやつはなんなの?
同じ人間とは思えない・・・
109 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 20:39:44.29 ID:3UWukrrT
おまえら生きろ
110 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 20:39:44.04 ID:M+9LOyGm
札幌市南区ですが気づきませんですた
111 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 20:39:44.60 ID:PmVztB9m
もう、東日本太平洋側の地震スイッチが手当たり次第押されてる感じ・・
112 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 20:39:45.07 ID:vGd116CE
ゆれてるゆれてる
ゆーっさゆーっさと
穏やかな波の船に乗ってるみたい
113 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 20:39:49.25 ID:4qYG39cQ
しばらーく揺れてるね
114 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:39:50.60 ID:GgCZMfwA
また揺れてる@川口
115 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 20:39:51.08 ID:u/y6+voy
@札幌北区揺れたぞ
116 :
M7.74
(関東)
:2011/03/11(金) 20:39:51.92 ID:yMSN66q9
長岡揺れてる
117 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 20:39:52.96 ID:SzCtEfaF
北海道は白糠の難民キャンプぐらぐら
118 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 20:39:54.08 ID:1XjCjDOD
こんな揺れを感じたのは、千葉県東方沖地震以来だ
119 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 20:39:54.76 ID:k0cq4XA6
また揺れてるね
120 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 20:39:54.60 ID:7S7uav4k
北海道日本海側来た!
121 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 20:39:56.17 ID:SwXwpZ0H
札幌揺れたな
122 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 20:39:59.79 ID:Rx7dT2BP
ニコ生教えてくれた人d
わわまた余震だあ・・・
123 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 20:40:00.09 ID:WScvbmjY
福島第一原発で冷却トラブル、緊急事態宣言
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110311-OYT1T00860.htm?from=y10
保安院によると、ECCSが動かない事態は国内初めて。ECCSは、制御棒を挿入し
核分裂を止めて緊急停止した後に、原子炉が壊れたり、炉心の温度が上がった時に
水を入れて冷やす装置。ECCSが作動しない場合は、最悪、炉内の水が蒸発し、
炉心が露出、放射線が外部に漏れる可能性もある。
保安院によると、稼働している別系統のポンプは、7〜8時間炉心を冷やす能力があり、
当面は炉内を安全に保てるという。東電は、この別系統のポンプを最大限活用するとともに、
ディーゼル発電機の復旧作業を進めている。
124 :
M7.74
(三重県)
:2011/03/11(金) 20:40:02.20 ID:7MgGtdIm
宮城人は書き込んでる場合じゃないんだろうなぁ・・・
125 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 20:40:02.99 ID:lIrqAa64
uhbやべぇよw
126 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/11(金) 20:40:05.49 ID:kS9D0rZu
>>102
そりゃ、まだカウントしてねえからだよ
127 :
M7.74
(茨城県)
:2011/03/11(金) 20:40:05.30 ID:XSW9/E8G
もう余震はよしんてー
128 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 20:40:06.77 ID:0beSgPtZ
なんかぬるぬる揺れてる〜
129 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 20:40:08.60 ID:0vqNiopy
秋田由利本荘市
めちゃくちゃゆれてた
130 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 20:40:09.71 ID:3DzHDto2
余震おおい@栃木北部
131 :
M7.74
(東海)
:2011/03/11(金) 20:40:12.13 ID:sMlupWmh
フジテレビはんぱねー
132 :
M7.74
(京都府)
:2011/03/11(金) 20:40:14.41 ID:OirmJogE
千葉にいる知り合いに電話したら話中かのように切れるんだけど
これは普通に話中だから切れるのかな?それとも混雑してるから電話できないとか?
相手の携帯はsoftbankでこっちはdocomoなんだけど…
133 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 20:40:15.65 ID:4Udi+FPa
札幌きた
ってことは…
おい!!宮城!応答してくれ!
134 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 20:40:16.44 ID:nYx7PMJ0
凄く嫌な予感がする
関東でこんなにも余震が続く事あったか?
まさか夜中に首都に・・・
135 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/11(金) 20:40:16.92 ID:+5hYkQw6
震源地が飛び火してる...?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
136 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 20:40:18.96 ID:o05CDJTU
大船渡市がヤバイ
人流されてるよ。コワイ。
137 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/11(金) 20:40:19.56 ID:o9JdDmKW
がく
138 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 20:40:22.46 ID:nqeLlK4k
ごめん
>>1
のキタキガスルースレ1000いってた
139 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 20:40:22.77 ID:IMhrZGsM
とりあえず余震程度でいちいちレスできる余裕がある大都市は札幌だけみたいだな。
札幌でこんだけ余震が来てるってことは現地はかなり泣きそうな状態だろうな。
140 :
M7.74
(東海)
:2011/03/11(金) 20:40:24.56 ID:NZFV2xMN
フジの映像怖い
141 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 20:40:24.67 ID:PU40GSVH
いままたあったんじゃないか?デカイのが。
震源はどこだ
142 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 20:40:25.18 ID:VkqrSIOT
札幌だけ多くね?
今の震源福島じゃないのか????????
143 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 20:40:25.83 ID:8PzIdMC4
100人船転覆してたら大惨事だわ
ゆらゆら流されている事を祈る
144 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/11(金) 20:40:26.15 ID:P2PjUuVs
震度3の地震に気づかなかったわ
余震がまだまだ続くそうな
145 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 20:40:29.09 ID:xDeQ0J0W
いったいいつまで揺れるんだ
146 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 20:40:35.01 ID:72+4WTIp
阪神の時も結構余震続いたな・・・
147 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 20:40:44.06 ID:6LGp2ds4
15メートルくらいの高さの防波堤作らないとダメだな。
148 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 20:40:44.86 ID:jSyUo2i9
携帯ユーザー多そうだから拡散希望
停電して携帯が充電できない人は、携帯の画面(ディスプレイ)照明の明るさを
低く(暗く)しておくといいかもしれない
CA004の場合
機能→画面表示→照明→ディスプレイ照明→明るさ設定をLevel1に、照明点灯時間を5秒にする。キー照明もOFFに出来る
690 :M7.74(栃木県):2011/03/11(金) 20:20:47.94 ID:78PCaasm
>>670
パナソニックなら三社とも5番を長押しするといいよ
なお、コンビニなどに売っている携帯電話用の電池は、充電用の差込口に差すと、コンセントなしで携帯が充電出来る
ほか、適宜補完してもらえると助かります
149 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 20:40:46.90 ID:SOSSlah6
まだ津波引かないとか凄いな
150 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 20:40:52.51 ID:b/r+E6u6
明日から余震に怯える日々が始まるのか…
151 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 20:40:52.68 ID:N58qs1Pg
茨城沖の震源は海山じゃなかろうか?
最初のM8.8の周りで余震が起きてないのが気になる・・・
152 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 20:40:53.61 ID:doxFukGd
もう寝て何もかも忘れよう♪
153 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/11(金) 20:40:53.65 ID:/W+KtZAE
>>127
!?
!?
154 :
M7.74
(沖縄県)
:2011/03/11(金) 20:40:54.27 ID:DoOtiLSb
頼むみんな無事でいてくれ!
155 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 20:40:54.62 ID:OChGGEyg
やっぱ今のうちに飯食っとくかな
あんまり食欲ないが昼時しか食ってないし
156 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:40:55.12 ID:DZStGMEF
余震のストレスで死にたくなってきた
157 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 20:40:57.14 ID:bdkLv3Ey
清田区はたいしたことないな
158 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 20:41:05.54 ID:8GjJgATn
町が消えた・・・・
159 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/11(金) 20:41:06.29 ID:gqh9VW86
>>144
兵庫まで揺れてるの?
本気で怖いわ
160 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 20:41:11.71 ID:63xf2hW7
余震終われ
161 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 20:41:11.86 ID:FgEZ88wm
なんか落ち着きないな・・・@福島
近所で倒壊している一軒家があった。
162 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 20:41:13.75 ID:OmBTeZOH
>>142
揺れが小さいので余裕があるだけだろう。
163 :
M7.74
(九州・沖縄)
:2011/03/11(金) 20:41:14.57 ID:VUZMvvGz
神奈川藤沢
もうこんなのじゃ気付かなくなりそう
164 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 20:41:16.31 ID:jms2qvAN
>>124
そうなんだけど、
結局宮城のひとが、何々市何々地区大丈夫でーすとか
言ってくれないと何も解らないんだよね。。
165 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 20:41:20.58 ID:IxMT82yd
揺れすぎキモチワルイ
166 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/11(金) 20:41:24.42 ID:gwrfCZxx
今度は岩手内陸・ごく浅い?
167 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/11(金) 20:41:25.38 ID:o9JdDmKW
こわい
168 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 20:41:28.31 ID:IMhrZGsM
>>142
現地は余震が当たり前のように来ているからいちいちレスしないんじゃんーのか
と思ってたが、あきらかに札幌に偏りすぎ。こっちが揺れてるだけかも。
169 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 20:41:29.26 ID:x8aEoQEO
>>142
東北の人は2chできる状況じゃない
170 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/11(金) 20:41:30.18 ID:WDVHQ8ej
>>30
【P2P】 P2P地震情報 Part2 【地震情報】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1241375232/
171 :
福岡
(福岡県)
:2011/03/11(金) 20:41:33.44 ID:gY2Udcuj
同情します
172 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 20:41:41.89 ID:o05CDJTU
>>140
フジの映像まじやべえ。
とりあえず関東の人間は連絡ついたけど、東北にも一人知り合いがいるんだ。
まったく連絡とれん。
173 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 20:41:53.77 ID:fdVRJXj6
>>134
夜中に地震きたら...ゆっくり寝られる気がしない
174 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 20:41:55.10 ID:TM5aKBKX
>>157
こんなとこに仲間が
175 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 20:41:55.71 ID:+K9Fof8j
別の場所での誘発地震が多発してるね
176 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 20:41:56.75 ID:/ulYSbf0
モキチワルイ
このまま収まってくれ……
177 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 20:41:57.38 ID:7S7uav4k
これで南西沖刺激されたら………
178 :
M7.74
(空)
:2011/03/11(金) 20:42:02.18 ID:Lw6s8Qq/
最近の地震見ると
内陸の 山形とか群馬
さっきは千葉沖
福井や新潟もあったな
いろいろと発生してるな
179 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:42:08.59 ID:b02fhgFr
東北の人は停電状態なんだからスレ不可だろ
180 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 20:42:11.52 ID:h5OcWge9
なんかもうわけわからん
181 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 20:42:15.17 ID:6hOHKJbE
震度5弱かよ!?
182 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 20:42:17.64 ID:M+9LOyGm
今、緊急地震速報はオフにしてるんかな?
183 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 20:42:26.31 ID:3UWukrrT
おまえら生きろ!!!!!!!!!!
まったく揺れてない@富山
184 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/11(金) 20:42:27.07 ID:o9JdDmKW
こわ
185 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 20:42:28.17 ID:0beSgPtZ
今度は青森の方?!
186 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 20:42:29.22 ID:0h+DRm85
青森でも揺れたが上見ると北海道多いな
187 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 20:42:31.55 ID:jZxwnR4T
栃木新潟まで連鎖か?
188 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 20:42:32.98 ID:3DzHDto2
何か連鎖反応であちこち揺れてないか?
189 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 20:42:33.64 ID:b/r+E6u6
おいまたかよ!
190 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 20:42:34.00 ID:doxFukGd
所沢の奴いるか?
191 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 20:42:34.84 ID:0g1/Dy34
いやマジ怖いよ…@川口
192 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 20:42:36.46 ID:A5AsLAf/
また5弱か
193 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 20:42:37.38 ID:2pw0jD37
>>132
都内だけど携帯全く繋がらん
194 :
M7.74
(アラビア)
:2011/03/11(金) 20:42:39.02 ID:AYx6Wftq
また地震・・・
195 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/11(金) 20:42:39.57 ID:POV61l5Z
震源地の人どうやってこれから寝るんだ?
屋内じゃ恐ろしくて寝れないだろ・・・
196 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 20:42:39.75 ID:SwXwpZ0H
もう地震はいやだ
頼むから収まってくれ・・・
197 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 20:42:41.93 ID:PU40GSVH
今度は岩手だと……
どうなってんだぁぁあ
198 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 20:42:42.71 ID:MDnXqnfe
うぅ・・眠たくなってきた、でも怖くて眠れん
199 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 20:42:45.43 ID:72+4WTIp
終わらない余震は無い
200 :
M7,74
(北海道)
:2011/03/11(金) 20:42:46.19 ID:+g+o97cp
プレートが広範囲にわたって壊れたらしいから飛び火したかな・・・。
155KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.