無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!637

1 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:36:21.83 ID:nqeLlK4k
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/

・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区)     ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区)  =docomo携帯

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!636
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299839985/

401 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:48:50.84 ID:Ivmhx7d5
カップ麺とご飯で夕食なう。

402 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:48:52.21 ID:b02fhgFr
>>348
マジ有難う

403 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 20:48:53.81 ID:M+9LOyGm
結局地下鉄運転一部再開したのか

404 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:48:54.77 ID:JjHdShzo
運転再開
銀座線全線
半蔵門線:九段下〜押上

405 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:48:55.74 ID:UD3wS9Sg
まるで戦場だな

406 :M7.74(札幌)(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:48:58.23 ID:Tq9vMTO4
どうしよう今日寝ないほうがいいのか

407 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 20:48:57.76 ID:3QfKRAvK
もう寝るぞ

408 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 20:48:59.27 ID:Q7B0Uq1l
>>304
明日中には死者行方不明で数万人単位になっているはず。
下校途中の子供たちもいただろうし・・・

409 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:49:00.70 ID:6hOHKJbE
>>364
その前にガスは使えるかい?
停まってる場合があるから確認してから服脱げよ?

410 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:49:10.10 ID:3DzHDto2
歩き組みがでてきたか

411 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:49:10.30 ID:jymxLSpY
風呂入るの怖いなぁ
シャワーでとっとと済ませるかな

412 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:49:10.89 ID:itnH0qX9
>>283

かもね、、

だとしたら、予想通りなのか?予想以上?予想以下なのか?

413 :M7.74(兵庫県):2011/03/11(金) 20:49:13.12 ID:7QmDEj/w
100人乗ってるフェリーも飲み込まれたらしいし


414 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:49:16.02 ID:Xg7x0Sef
>>319

教えてくれてありがとう
結構くるみたいね・・・


415 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 20:49:18.03 ID:SLgYsFft
>>383
少なくとも今日はやめとけ
どうしてもというならシャワーで3分以内で出ろ

416 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 20:49:20.78 ID:1ZrWOqfv
オナニーできないじゃん クソッ!クソッ!

417 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 20:49:21.29 ID:IMhrZGsM
つーか震源からこんだけ離れてて、体感できる余震がこんだけ来るのはやっぱり異常だろ
TV見るまで楽観視してて、ゲーセンでも行くつもりだったがさすがにやめておこう

418 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:49:23.44 ID:lIrqAa64
岩手の人ら精神的にもかなり参るだろうな・・・
断続的に強い余震とか耐えられん

419 :M7.74(東海):2011/03/11(金) 20:49:26.93 ID:NZFV2xMN
50か国に津浪警報らしい@CNN

420 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 20:49:29.53 ID:Laqbr/77
関東すごいことなってるな・・・
関西の方全く地震ないぜ、大阪にも断層あるから少し心配だわ

421 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:49:33.39 ID:/cSNniYe
都内のマックとかどうなってるんだろ?

422 :M7.74(広島県):2011/03/11(金) 20:49:35.71 ID:r5le/DBz
>>413
無事を祈る

423 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 20:49:37.13 ID:DrG+h1bH
徳島由岐

424 :M7.74(三重県):2011/03/11(金) 20:49:38.49 ID:fJNsKdlY
>>399
エコノミー症候群注意してね

425 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:49:38.63 ID:K5ulT+6F
余震がずっと続いてて怖いな
急にドカンときたらどうしよう

426 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:49:40.03 ID:9M7TGuUQ
>>399 エコノミー症候群に気をつけてな

427 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:49:42.70 ID:DZStGMEF
安心してゲームできねええええ

428 :M7.74(福島県):2011/03/11(金) 20:49:44.77 ID:wy2707oO
家古いんだからもうやめてくれよ


429 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:49:45.55 ID:soF0lgvb
さっきから余震を感じない…
所沢がおかしいのか俺がおかしいのか

430 :M7.74(香川県):2011/03/11(金) 20:49:47.31 ID:pPg0FzSJ
関東以北が揺れてるのかな?

こりゃ南海大地震もくるかもな、そろそろ。ガクブル。

431 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 20:49:48.79 ID:BHxQ4RQm
明日明後日の競馬全て中止

JRA

432 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 20:49:52.57 ID:WF+xeeL9
>>408
自分の無力さを痛感するよ・・・

433 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 20:49:56.07 ID:1WAEbFc9
なーに、揺りかごで寝ていると思えば何てことない
寝ている間に家が倒壊してポックリいければ最高b

434 :M7.74(関東):2011/03/11(金) 20:49:58.18 ID:RR5cwewI
丸ノ内線はまだ再開しないのかな

435 :M7.74(山梨県):2011/03/11(金) 20:49:58.26 ID:qKHIrEoD
負傷が244人になった@フジ


436 :M7.74(長野県):2011/03/11(金) 20:49:58.38 ID:gqh9VW86
メトロ全線見合わせ@フジ

437 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 20:49:58.95 ID:6LGp2ds4
豊橋市三河港も60センチ

438 :東京(長屋):2011/03/11(金) 20:50:02.19 ID:6yHp0dOH
千葉とかもすごいな・・・てか近いんですけど千葉・・・他も大丈夫か?
・・・心配だなぁ

439 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 20:50:03.97 ID:jHrAf4S/
千葉のコンビナート
何だありゃ!

酷過ぎるだろあれ、、、

440 :M7.74(青森県):2011/03/11(金) 20:50:03.70 ID:r9zyyMYE
この週末は東京のイベントも店屋も全部休みになりそうだな

441 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 20:50:04.70 ID:BA2Nqmbw
駄目だ、何度かけても八戸の母親に通じねえ
ITわからんから、パソコン駄目、携帯のメール駄目、災害掲示板も使えない
海沿いじゃないから津波は食らってないだろうが・・・

無事でいてくれ

442 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 20:50:06.13 ID:0beSgPtZ
>>419
太平洋に面して国、全部にいくだろうね

443 :熊本(九州):2011/03/11(金) 20:50:07.11 ID:8sV0+pwV
こっちは全然揺れてないから
日本じゃないみたい

444 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 20:50:09.63 ID:poy2nEPL
電気止まる前に、レトルトカレーとレンジでご飯食った。
買いだめしておいてよかった(’A`)

445 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:50:10.53 ID:63xf2hW7
人いるとこにいきてえ・・・
家に一人こわすぎ・・・

446 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 20:50:12.55 ID:dV81rYRq
>>399
エコノミークラス症候群に気をつけてな
ちゃんと時々体動かすんだぞ

447 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:50:14.11 ID:aJl628Ry
東北、緊急地震速報も出ないかもって…

448 :M7.74(三重県):2011/03/11(金) 20:50:15.26 ID:7MgGtdIm
ずっと緊張が続いてて気持ち悪くなってきた

449 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 20:50:18.14 ID:IMhrZGsM
常時揺れてるw

450 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:50:22.27 ID:9f1XtZ9c
揺れるな@神奈川

451 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:50:22.92 ID:+K9Fof8j
東京メトロ 銀座線半蔵門線運転再開きた

452 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:50:24.19 ID:3DzHDto2
>>408
数万は無い。
直下の阪神ですら6000人だった。
今回は数千人レベルと思う。

453 :M7.74(静岡県):2011/03/11(金) 20:50:25.87 ID:iFdCdGmn
被災地に千羽鶴送ろうぜwwwwwwwwwww

454 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:50:29.60 ID:/cSNniYe
しっかしあれだけ津波来るまで時間あって逃げろ逃げろ言ってたのに浚われてく人いるんだな…

455 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:50:32.59 ID:bKoigZOj
有感余震大杉じゃないか?

456 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 20:50:35.54 ID:xtNS4gDj
今は俺がゆれてる


457 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:50:36.12 ID:XYT9ITTS
余震がぜんぜん収まらない

458 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 20:50:36.02 ID:ZiUP2ocC
大船渡で取り残された50名の救助が、自衛隊によって始まったとの事。
自衛隊超がんばれ

459 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:50:37.43 ID:doxFukGd
>>429
仲間が居たか
所沢の奴おおいな

460 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 20:50:39.70 ID:Uk9vuZ6R
震度4 登米市

461 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:50:39.78 ID:PqsqY6xm
地震に詳しくは無いけど、余震って定期的にあったほうがいいの?
しばらく余震が無いと、また一気に来そうで怖い

462 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 20:50:40.31 ID:8/i7KNiU
>>453
不謹慎だぞ

463 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 20:50:43.13 ID:wNCRn/vl
死者70人とか言ってるやつら馬鹿か?
映像見るだけで津波でとんでもない数の人間が流されてたろ!
集落自体がいくつも流されたってテレビで言ってるし、
被害が大きすぎて把握できてないだけで数万じゃきかんぞコレ、、、

とにかく一人でも津波から逃れられますように。。。

464 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:50:43.28 ID:WZjvr7Be
>>402
マジで頑張れ
遠くからだから何もできないが生きる気持ちを持ってくれ

465 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:50:43.86 ID:9jWRWU+B
関東で大地震はないだろ
可能性あるならニュースになるわ

466 :144(兵庫県):2011/03/11(金) 20:50:44.63 ID:P2PjUuVs
スカイツリーから人が落ちたって聞いたんだけどマジ?誰か教えてくれ

467 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:50:46.76 ID:Ru/id6cg
家がどんぶらことか桃太郎みたいだな

468 :M7.74(東日本):2011/03/11(金) 20:50:53.78 ID:pnbVmLXm
携帯もウェブ171も繋がらんぞー!

469 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:50:57.37 ID:5qfvFfhe
茨城の方の地震は別物なんだよね?
別物だけどスルーされてるの?
あれも相当な地震だよねぇ?

470 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:50:57.91 ID:8PzIdMC4
海に流された人がいなければいいが・・
流された車にいったい何人ぐらいいたんだろう?
切ねえよ

471 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 20:51:02.97 ID:RM8nIjrB
さすがに昼からなにも食べてないからご飯食べてくるが…
なにやってんだろうって思う
なにかできないのかなぁ…

472 :M7.74(香川県):2011/03/11(金) 20:51:14.85 ID:pPg0FzSJ
こっちは津波20センチか・・・。

473 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:51:16.93 ID:DZStGMEF
グーグルGJ

474 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 20:51:21.30 ID:NVny1GLN
俺ん所18階だから余震ですら結構揺れる、てかいたるところがギシギシ音なってて怖い 誰かヘルプ


475 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:51:36.80 ID:b/r+E6u6
なんかまた大きな揺れが来そうで部屋片付ける気が起きない、いろいろ散乱したまま…orz

476 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 20:51:40.38 ID:xtNS4gDj
そういえば赤べこの人は元気だろうか…

477 :M7.74(石川県):2011/03/11(金) 20:51:41.19 ID:rBaCTdik
茨城の友人と連絡ついた。
とりあえずほっとしたがかなりきつい状況らしい。
本当に無事を祈るよ。

478 :M7.74(東日本):2011/03/11(金) 20:51:44.38 ID:pnbVmLXm
もう6時間もしゃべりっぱなしだろ、そろそろ休ませてやれよ・・・

479 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 20:51:44.34 ID:WF+xeeL9
フジのヘルメットはなんなんだ?

480 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 20:51:51.76 ID:CwSz2G8U
大きな揺れの余震にお気をつけください。

481 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 20:51:51.98 ID:R6r9Itec
東京の渋滞は映さなくてもええやろ

482 :M7.74(栃木県):2011/03/11(金) 20:51:52.08 ID:78PCaasm
>>469
スルーされてないよ
ちゃんと出てる


483 :M7.74(三重県):2011/03/11(金) 20:51:52.38 ID:fJNsKdlY
>>440
Jリーグは全試合中止決定したしね
仙台はホームで試合だったんだな・・・

484 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 20:52:00.22 ID:6LGp2ds4
宮古とか田老は昔の教訓があったはずだがダメだったんか…

485 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:52:18.56 ID:NudGip/I
仙台の友達とまだ連絡とれない
マジで不安

486 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:52:21.27 ID:oRTaGbLn
91 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 20:06:21.01 ID:0odsg26g0
【拡散希望】至急!! 車ごと津波に流されて今、龍和自工株式会社の倉庫の中のトラックの上にいます。 宮城県岩沼市下野郷新拓174 助けてください。 iPhoneからの投稿 岩永美保さんTwitterより



487 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:52:23.35 ID:muHChZjU
体育館ってよく避難所に使われるけどそのための設備あんまないよなあ

488 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 20:52:23.57 ID:gf3ge12C
親父が地震の情報ばかりだと言ってさっきからひかりTV見てる・・・。
ロストなんて見てんじゃねーよ!さっきから悲鳴とかが紛らわしいんだよ!!

489 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:52:24.27 ID:+K9Fof8j
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299844337992.jpg

490 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:52:23.86 ID:I41wEXIU
猫の島の猫たちは無事だろうか

491 :M7.74(兵庫県):2011/03/11(金) 20:52:25.06 ID:sZXUh8DT
震度4や5が次々に起こるな

492 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 20:52:33.70 ID:CUfgKy6s
みんな頑張れ、無事を祈る

493 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 20:52:34.34 ID:Q7B0Uq1l
>>452
津波と単なる地震を同列に語れるわけないだろ

494 :M7.74(沖縄県):2011/03/11(金) 20:52:35.71 ID:txxyulF6
世界的にみてもこれだけの群発地震ってありえるのか?
ヤバすぎだろ

495 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:52:41.84 ID:3DzHDto2
2階建ての2階なのに、余震で揺れまくってるぜ@栃木北部

496 :M7.74(石川県):2011/03/11(金) 20:52:44.37 ID:LqYNfR2E
大船渡の映像ゾッとした

497 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 20:52:45.72 ID:WF+xeeL9
>>485
俺もだ 無事でいてくれ・・・

498 :M7.74(東日本):2011/03/11(金) 20:52:48.98 ID:pnbVmLXm
person finder 繋がらんジャマイカ

499 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:53:03.92 ID:oj285OIA
各地の震度【茨城県沖(犬吠崎の北東60km付近)】
気象庁本庁 2011年03月11日20時51分発表
発生時刻 11日20時46分頃
震源地 茨城県沖(犬吠崎の北東60km付近) (北緯36.1度 東経141.2度 深さ40km)
規模 マグニチュード5.4

震度3
白河市東  須賀川市岩瀬支所  玉川村小高  水戸市金町  日立市役所  東海村東海  城里町石塚  土浦市常名 
鹿嶋市鉢形  筑西市舟生  鉾田市鉾田  大田原市湯津上  那須町寺子  真岡市石島  益子町益子  銚子市川口町 
銚子市若宮町  旭市ニ  旭市高生  匝瑳市八日市場ハ  香取市佐原下川岸  香取市役所  香取市仁良  成田市花崎町  印西市笠神

500 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 20:53:05.32 ID:L0sRWbtp
今回の地震の影響で相模トラフが動いて関東大震災が起こる可能性が非常に高まったな。


155KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.