■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!638
1 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 21:06:21.56 ID:Wu+5Vibw
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。
★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
☆Hi-net 高感度地震観測網:
http://www.hinet.bosai.go.jp/
☆2ちゃんねる 地震情報:
http://eq.2ch.net/
☆気象庁地震情報:
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
☆ちず丸地震情報:
http://www.chizumaru.com/earthquake/
☆震源地検索フォーム:
http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
☆Googleマップ座標:
http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html
・地震後や、平常時の雑談は↓で。
臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/
[dat落ち]
・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/
[dat落ち]
※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。
★名前欄の( )の中 ★ IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区) ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区) =docomo携帯
前スレ
2 :
M7.74
(大分県)
:2011/03/11(金) 21:08:09.59 ID:8pL2Vd7O
前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!637
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299843381
>>1
乙
3 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/11(金) 21:08:38.01 ID:5EdaRuEn
いちおつ
4 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 21:09:16.25 ID:8PzIdMC4
>>1
乙
5 :
M7.74
(茨城県)
:2011/03/11(金) 21:09:16.12 ID:0i5mKCv2
乙
6 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:09:16.95 ID:DZStGMEF
はええええ
おつ
7 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 21:10:01.56 ID:cs1E1WjI
乙
8 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/11(金) 21:10:17.71 ID:INiosRPI
なんだこりゃ
9 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 21:10:44.61 ID:OvDTdWcg
旦那と全然連絡つかない。
怖い。@千葉県
10 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 21:11:14.80 ID:8PzIdMC4
最初の地震感じた時はまさかこんなんなるとは思わんかった。
ニュージーランドどころじゃないな。酷すぎる
11 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 21:12:15.37 ID:cP4vBGsG
避難の際、水・食糧以外に一つでも持っていたほうがいいもの
・ゴミ袋
大きい方がいい・給水車の飲み水を入れるバケツ代わりになったり色々と使い道が多い
・ラップ
頑丈な奴が便利・皿に敷いて洗う用の水を節約したり傷に巻きつけて止血や木と一緒に巻いて包帯代わりになる
・クッション
生地が厚い奴がベスト・外に避難する時は頭を守れるし避難生活中は枕にすると少し体力を維持し易い
・通気性の良いスニーカー
通気部分以外はガッチリした奴・頑丈な靴だと足元に散らばってる破片で怪我をし辛い
通気性が良いと水の中を安全に歩けるから クッションはあればでいい
12 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/11(金) 21:12:23.92 ID:FNDEl6GB
地震くらってる奴はこんな所見てないでとにかく水と食料確保しろ。
夜は本当気をつけて
それと女はレイプ被害も注意な
13 :
144
(兵庫県)
:2011/03/11(金) 21:12:41.79 ID:P2PjUuVs
こっちきた
14 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:13:53.67 ID:DZStGMEF
余震きた
15 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/11(金) 21:14:08.03 ID:mHO+A5xX
自衛隊出動来たね
阪神大震災と同じく寝ずの夜警してくれると思う
16 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/11(金) 21:14:26.01 ID:QRZGumZ2
阪神の時より規模はでかいのに被害は少なそう?
17 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 21:14:45.59 ID:EYbwIECp
スカイプや掲示板ならまだ電話より連絡がつきやすいです
同じ家電話でもNTTは混み込みで受信も難しい状況
18 :
東京
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 21:14:57.28 ID:ZoC3hrHv
揺れてる・・
19 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 21:15:09.84 ID:6xRJWV48
余震こわい
20 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 21:15:12.56 ID:cP4vBGsG
>>16
農家の被害とかは、阪神の比じゃないんじゃない?
21 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 21:15:38.07 ID:6T14em9G
揺れてるね@横浜市北部
22 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 21:15:43.50 ID:lIrqAa64
いちもつくわえてあげるね
23 :
M7.74
(沖縄県)
:2011/03/11(金) 21:15:52.69 ID:txxyulF6
おつ
24 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 21:15:55.84 ID:M+9LOyGm
>>16
物的被害が酷そうな予感
25 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 21:15:57.63 ID:eZJX8iCv
ゆれだね@埼玉南部
26 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 21:16:02.30 ID:8/i7KNiU
札幌にも微弱な揺れが
27 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/11(金) 21:16:03.22 ID:gqh9VW86
おまいらイ`
28 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 21:16:05.36 ID:w56acrG8
良い1000だったgj
29 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/11(金) 21:16:06.82 ID:EfGe4kC7
前スレうまった
30 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:16:07.65 ID:BhC4ZQga
1乙
余震の揺れで気持ち悪い・・・・吐き気止め飲もう
31 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 21:16:08.62 ID:Tb5GPDQ8
30なら原発無事
32 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 21:16:10.57 ID:dNWthNLn
また余震だ…
33 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/11(金) 21:16:11.53 ID:97OTXHYz
火事場ドロが出そうだな
みんな気をつけて
34 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 21:16:12.30 ID:5DVhaoeQ
うわあああああ
35 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 21:16:20.40 ID:6hOHKJbE
TOKYO MXは避難所情報を手書き文字で放送中
36 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 21:16:23.70 ID:HMvNP7sC
みんな助け合ってガンバるんだお。
37 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 21:16:27.39 ID:j1slQdpg
1おつ
38 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 21:16:31.91 ID:6LGp2ds4
ハキイはいないのか?
39 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/11(金) 21:16:34.71 ID:gqh9VW86
長野県、中越地震の時より余震が届いてる
40 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 21:16:35.07 ID:AAAlTu4O
あと40分で津波到着@名古屋港
41 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 21:16:37.10 ID:XHKJbyml
相変わらずチョンが湧いてるね
42 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/11(金) 21:16:42.17 ID:4+MT4MS3
怖くて風呂に入れない
43 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:16:46.32 ID:DZStGMEF
今一番ヤバイのは原発か
44 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 21:16:47.26 ID:2xqWhA46
揺れ始めた・・・
45 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 21:16:49.10 ID:NImMlkm9
揺れた
46 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/11(金) 21:16:50.01 ID:I0ZQK8BA
阪神なんかと比べちゃいかんぐらいの規模だろ。。。
47 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 21:16:55.75 ID:WF+xeeL9
うわわわわ
48 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 21:16:58.99 ID:XBcieBIf
キムチと中華に気をつけてー
49 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:17:03.81 ID:/cSNniYe
揺れてる@川口
50 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/11(金) 21:17:09.62 ID:gqh9VW86
うちの下プレート3つくらい重なってた気がしたんだが・・・
51 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/11(金) 21:17:13.53 ID:nM8zaeGU
こんなやつにかまってる余裕ないだろうけど貼っとく
http://blog.livedoor.jp/nobuhiko_nobuhiko-umasi/archives/51705284.html?1299843756#errors
52 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/11(金) 21:17:19.99 ID:dNWthNLn
>>30
俺も。
余震が続きすぎて、酔ってきたorz
53 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 21:17:21.95 ID:AI9cEGeG
原発まじやばくね?
54 :
M7.74(埼玉県)
(栃木県)
:2011/03/11(金) 21:17:24.75 ID:1lJxnItu
日本生きろ!
いや生きている!
こうやってみんなで励ましあっていることが
すごく安心する。
みんなもそう思いませんか?
55 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:17:26.06 ID:AoCGS7OC
>>1
乙
余震は少なくとも今夜中続くし大きいの以外はあまり気にしない方が精神衛生上いいよ
と言っても気になるけど
56 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 21:17:27.07 ID:WnVM3vik
二号機がんばってー!もれないでー!
57 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/11(金) 21:17:29.38 ID:4+MT4MS3
規模は阪神大震災を超えちゃったな
最悪な悪夢だ
58 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/11(金) 21:17:39.31 ID:XyXuHvT1
ちょっとずつ余震の間隔が開いてきたか
59 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/11(金) 21:17:42.05 ID:dkHC9udE
中国は原発ラッシュで国家崩壊するとか笑ってたけど
まさか日本のほうが先にこうなるとはなあ
60 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 21:17:45.28 ID:8PzIdMC4
農家の自殺が多発しそうだ。
ビニールハウスがあんな感じでアッサリ流されたらキツイ
61 :
M7.74
(香川県)
:2011/03/11(金) 21:17:45.56 ID:AGWB2l/b
だれかNHKずっと流してるUSのところ誘導して!
62 :
M7.74
(関西・北陸)
:2011/03/11(金) 21:17:47.55 ID:0mzOCllK
余震が続く限り、お風呂は怖いから控えてみたら?
63 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 21:17:48.05 ID:SOSSlah6
まるで東京マグネチュード8.0だ
64 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 21:17:48.87 ID:4qYG39cQ
>>931
フジのスタジオ超ヤバイよ
徴収記事振動だし高層建築物だし
65 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/11(金) 21:17:48.86 ID:/tVFzhWW
福島第一原子力発電所
申し訳ございません。1号機はデータ表示不良のため「−」となっております。
申し訳ございません。2号機はデータ表示不良のため「−」となっております。
申し訳ございません。3号機はデータ表示不良のため「−」となっております。
・・・・勘弁しろ
66 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/11(金) 21:17:54.24 ID:FNDEl6GB
関西だからわかんないけど
余震の大きさってどれくらいだ?
ちょい足元ぐらぐらするくらい?それとも尻もちつくくらいか?
67 :
M7.74
(沖縄県)
:2011/03/11(金) 21:17:54.93 ID:txxyulF6
KJClubいったら案の定チョンがメシウマしてやがる
ゴミどもめ!!
68 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/11(金) 21:17:56.52 ID:Q1JGaq4e
朝が怖い。
東北の人、マジで無事でいてくれ。
これ以上死者や被害が増えませんように!
69 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 21:17:57.69 ID:Hea2R0Q1
風呂入ってたら余震来た
おまいら今日はシャワーで済ませとけ
70 :
M7.74
:2011/03/11(金) 21:18:00.47 ID:MfqaEK4v
いちおつ
最近ニュージーでも地震あって邦人が無くなって心痛めてたのに、なんでこのタイミングでまた大規模な地震・・・
71 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 21:18:00.57 ID:xifAkngB
今日は風呂あきらめた。
余震怖すぎる。
72 :
M7.74(札幌)
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 21:18:04.99 ID:Tq9vMTO4
なあ
余震が止まらないんだけども
73 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:18:05.36 ID:AoCGS7OC
>>46
NHKで専門家が地震のエネルギー150倍とか言ってた
74 :
M7.74
(東海)
:2011/03/11(金) 21:18:07.70 ID:D2WTsQ6W
>>30
無理しないで吐いた方が楽になるよ
75 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 21:18:08.50 ID:mTds9sdo
原発やばくないか?
76 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 21:18:10.86 ID:sFyS2n28
原発、非常用電力のバッテリーが後一時間で切れそうだって?
自衛隊ヘリで緊急バッテリー交換とかするんだろうか
日本頑張れ・・
77 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 21:18:16.20 ID:Ivmhx7d5
市の防災無線が流れたけど、よく聞き取れなかった@川口
78 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 21:18:18.58 ID:cP4vBGsG
阪神は過去に起きた地震だ
過去を忘れることは決してしちゃいけないけど、今は目の前で起きてる東北沖太平洋地震だけを見るべき
被害規模の比較とかは、全部が片付いたあとにすればいい
と思う
79 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/11(金) 21:18:20.43 ID:7QmDEj/w
>>66
さっき5弱の余震があったやん
80 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 21:18:27.41 ID:Ij1XgMLP
福島県民は風上に逃げろーーーーーー!!!!1
もうそれしか思いつかない・・・
81 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 21:18:31.84 ID:2XL3H6eI
>>68
部落が津波で全滅してるんだからいまの10倍くらいは見積もらないと無理だろ
82 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 21:18:35.98 ID:uTfguOuR
もうずっと揺れっぱなし!埼玉だけど
部屋の中めちゃくちゃだ
83 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 21:18:38.02 ID:Jm8tnx3i
耳鳴りが止まらん。また一週間自律神経が狂うのか・・・
84 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 21:18:40.39 ID:PU40GSVH
今は北海道揺れてないな、南の方か?
85 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/11(金) 21:18:48.93 ID:WF+xeeL9
日本頑張れ!超頑張れ!!
86 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 21:18:59.10 ID:b/r+E6u6
原発頑張れ!気合で漏らすな!!
87 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 21:19:02.01 ID:fuLonCUf
「スリーマイル島原子力発電所事故」
htp://ja.wikipedia.org/wiki/スリーマイル島原子力発電所事故
これ見て原発なんて子供のおもちゃレベルだなと思った。
最新の技術でも何でもないんだなと。
コンピュータにも詳しいのだが、電源二重化でも落ちる時は落ちる。
バックアップシステムなんて動けばラッキーくらいにしか思ってた。
88 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 21:19:02.94 ID:xwP3j0Aq
常に揺れてるような感じがして落ち着かない
89 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 21:19:04.52 ID:oTTbLGvt
フジの、燃料棒がどうたらこうたらってマジなのかい?
他の局じゃ全然やらねーんだが
90 :
東京
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 21:19:05.10 ID:ZoC3hrHv
早く家に帰りたい
91 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 21:19:07.20 ID:x0lbBNGm
だぁ〜って きみ〜のこと〜が♪
92 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 21:19:09.03 ID:SOSSlah6
江戸時代になっとる
93 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 21:19:10.04 ID:Cz2BrMPh
福島原発、マジで耐えてくれ
そして地震収まってくれ
神様お願い
94 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 21:19:15.16 ID:oYgyQESY
相馬港の情報が載ってるスレッド知りませんか?
船員の友人が滞在しているんですが、情報がありません。
95 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:19:18.84 ID:LWX4Mgti
>>66
たまに来てビックリさせられる地震が、いまは何度も何度も来るんだよ。
96 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 21:19:23.67 ID:c0ttd9w+
>>72
とまらんな・・・なんだこれ
97 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:19:27.22 ID:DZStGMEF
寝てしまったら起きたときにポックリいってそうで怖い
98 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 21:19:32.02 ID:sB3xpaat
まじでもうやめてくれ
99 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 21:19:38.37 ID:/cSNniYe
帰宅困難者って大問題だな…
東京直下だったらどうなるんだこれ
100 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 21:19:38.03 ID:POs4Ak8D
仙台中心です
色々あきらめてもう寝ます
101 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 21:19:39.75 ID:M+9LOyGm
>>81
深夜未明じゃないんだし、避難してんじゃね?
避難勧告気づいてない人はいたかもしれんけど
159KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.