無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!657

1 :東京都(dion軍):2011/03/12(土) 14:29:59.28 ID:SagH1NMp0
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/

・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区)     ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区)  =docomo携帯


101 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 14:39:24.30 ID:5TwuzkeN0
セシウムじゃヨード売れないだろうが

102 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 14:39:24.88 ID:sxauSGmS0
リアルフォールアウトの世界くるで!

103 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 14:39:29.09 ID:bab658GxO
これ海外でどれくらいの規模で報道されてるの?

104 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 14:39:29.47 ID:EY81sdJN0
まじでやばいね。家はテレビ、漫画、洗濯機、オナホ、パソコンとか散乱してた。

105 :M7.74(静岡県):2011/03/12(土) 14:39:29.95 ID:qNJuj+QA0
炉心融解ってどういうことだよ?!

106 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 14:39:32.16 ID:cL1/ZQ8d0
>>63
なぜアメリカからの冷却材断った!と思っている方へ
福島第一、第二原発で使用する冷却材は軽水(普通の水)です。
アメリカの原発の多くは重水や黒鉛、金属ナトリウムがほとんどで日本の原子炉にはほとんど使えません
日本政府の判断は間違っていないはずです

107 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 14:39:41.16 ID:UY92/e+t0
>>99
禿同・・・

108 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 14:39:43.29 ID:vMcGzBQd0
沖縄地震こないぞーーー

109 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 14:39:43.32 ID:5MTnA7KM0
63です、教えてくれた人ありがとうございます。
よく調べもせずに書き込んでしまってすいませんでした。

110 :M7.74(北海道)(チベット自治区):2011/03/12(土) 14:39:44.79 ID:/SHZzjMl0

も もっとわかりやすく説明していただきたいぜ・・・

111 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 14:39:44.70 ID:lVYy2eH/0
棒が溶けてこれがメルトダウンじゃなきゃ何がメルトダウンなのか教えてくれw
要するに制御不可能で機器が順番に壊れていってるんだよ現状

112 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 14:39:50.53 ID:YYh4IFiv0
カラオケ館が普通に営業してて無駄に電力使ってる
どうにかして下さい



113 :M7.74(静岡県):2011/03/12(土) 14:39:54.73 ID:WW3KivRq0
原発はいろんな安全装置なるストッパーをかけてるはずなんだがことごとく駄目だったんだな

114 :M7.74(京都府):2011/03/12(土) 14:39:59.81 ID:KrDOV4Ac0
>>81
不自然なほどこっちは無事だから尚更何かきそうだよね
俺は地震来ても仕方ないと思ってるけど…

115 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 14:40:04.92 ID://QRF+5X0
【消防庁被害報第22報】14時00分現在の被害状況を取りまとめました。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000106650.pdf

116 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 14:40:10.26 ID:42YLZPT+0
とりあえずメシ食ったら脱出準備しようと思う@横浜
原発次第だが

117 :M7.74(チリ):2011/03/12(土) 14:40:15.57 ID:MLDEuLV80
羽田空港でもろに地震食らって足止め食らったけど何とか愛媛に帰れたぜ
阪神淡路の180倍のエネルギーとかおかしなことになってるらしいから
連動して南海とかきたらマンション倒壊して死ぬ


118 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 14:40:18.57 ID:jI1AkaaP0
湯気が出てるね確実に温度が高いんだろうな

119 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 14:40:20.68 ID:q2NA7cLc0
気仙沼燃えすぎだろ

120 :M7.74(関西地方):2011/03/12(土) 14:40:23.68 ID:lvOzl+mJ0
避難範囲、福島県ほぼ全域じゃないか・・・なんとか無事に納まりますように!

121 :M7.74(新潟県):2011/03/12(土) 14:40:26.89 ID:fLkAUbMH0
メルトダウンの可能性高いってよ
もう駄目だな

122 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 14:40:33.92 ID:71mLcLY00
今の状況がどれぐらいヤバイのか具体的に教えてくれ…

123 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 14:40:35.86 ID:Chced23Z0
前スレで断った菅死ねとか言ってた奴が種類が違うとか講釈たれてるのを見ると俺は

124 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 14:40:40.38 ID:pvJgxLTF0
気仙沼の火は消せんぬま?

125 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 14:40:48.63 ID:YaWNkKEs0
なんかコスモ石油爆発したじゃん
それの有害物質が雨になって降るから気をつけろっていうコピペ
が流行してんだけどまじかな?


126 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 14:40:51.34 ID:Cn34o5Mt0
原子力についての知識を持つべきだな俺は

127 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 14:40:52.51 ID:iJ7r+FCJ0
>>63提供断るなとかファビョるぐらいならお前の目の前にあるPCで原発の種類調べろよ

128 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 14:40:52.49 ID:I3vyVkxp0
マジで原発がやばくなったら、職員全員退避の指令が出るから
職員退避が出たらまじでやばい。隔壁が持ってるうちはまだ大丈夫だが

129 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 14:40:55.47 ID:/vgHrIni0
>>121
黙って見てろ

130 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 14:40:58.43 ID:6rc+gHvV0
被害がひどかった地域まとめ
青森県八戸市 津波襲来
岩手県宮古市 津波襲来
岩手県大船渡市 津波襲来
岩手県陸前高田市 津波襲来
宮城県気仙沼市 津波襲来
宮城県栗原市 震度7を観測
宮城県名取市 津波襲来
福島県相馬市 津波襲来
茨城県大洗町 津波襲来


131 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 14:41:03.49 ID:j0zwk1VD0
>>108
沖縄は津波大丈夫だったんかい?

132 :M7.74(福岡県):2011/03/12(土) 14:41:16.54 ID:vU77n/jk0
TVがデマ言うってこともよくあるって

133 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 14:41:18.73 ID:vMcGzBQd0
沖縄の警報と注意報の中間に住んでいるおれわどうすれば・・

134 :M7.74(山梨県):2011/03/12(土) 14:41:19.68 ID:ZOejyBa30
とにかく冷却材がたりない!

135 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 14:41:29.16 ID:uHgF4Z5u0
>>116
もしもの事を考えてはやく逃げろ

136 :M7.74(岐阜県):2011/03/12(土) 14:41:30.95 ID:I0b/+6JW0
>>121
ソース何処

137 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 14:41:38.24 ID:CsetNMcu0
>>124

wwww


笑いごとじゃないんだ


138 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 14:41:39.61 ID:/vgHrIni0
海水使っちゃいけないのか

139 :M7.74(岡山県):2011/03/12(土) 14:41:47.78 ID:H/o/SpfA0
>>125
ガセ

140 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 14:41:57.49 ID:HT7OQTOo0
yahooより

予報区 予想高さ 予想到達日時
青森県太平洋沿岸 10m以上 11日15時30分
岩手県 10m以上 11日14時50分
宮城県 10m以上 11日15時0分
福島県 10m以上 11日15時10分

これマジ?


141 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 14:41:58.46 ID://QRF+5X0
「東北地方太平洋沖地震」は11日14時46分に発生しました。まもなく地震から24時間が経過します。

142 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 14:42:07.99 ID:lVYy2eH/0
自衛隊が専門の部隊というか決死隊送り込んでるから被害は最小限になるとは思うよ

143 :M7.74(アラビア):2011/03/12(土) 14:42:08.88 ID:WtegFssi0
NHKの原子炉説明ボードが詳しくなってる


144 :M7.74(岡山県):2011/03/12(土) 14:42:10.09 ID:/5PxOFLG0
NHKで原子炉勉強しろ

145 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 14:42:13.44 ID:CphZQMqx0
原子炉についてはNHKが一番わかりやすいな

146 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 14:42:14.51 ID:sxauSGmS0
もう上空からアスファルト巻いて福島原発埋めろ!
チェルノブイリや

147 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 14:42:16.38 ID:vMcGzBQd0
>>131
60cmの津波きたけど被害なしだよーー

148 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 14:42:24.75 ID:QBiVruwU0
NHKで図解やってんぞ
原子炉の

149 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 14:42:24.96 ID:bab658GxO
だれか青キジつれてきて

150 :M7.74(鹿児島県):2011/03/12(土) 14:42:25.88 ID:kfXlvTqz0
>>124

おい

151 :M7.74(群馬県):2011/03/12(土) 14:42:35.65 ID:LtLKWU2p0
コスモは給油制限始まったみたい。
早めに給油行かなきゃ・・・

152 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 14:42:42.96 ID:/vgHrIni0
NHKが本格的に解説し始めた
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

153 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 14:42:43.14 ID:J7fP1duci
俺もう海怖くて行けないわ

154 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 14:42:45.60 ID:iJ7r+FCJ0
>>116逃げてもいいがお前が外にいる時に原発になにかあったら目も当てられんぞ
外に出るのは必ずしも得策ではない

155 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 14:42:47.46 ID:MGOnDTNK0
>>147
よかったなああこれからも気をつけろよ!

156 :M7.74(兵庫県):2011/03/12(土) 14:42:48.36 ID:xwsc+nTD0
炉心溶融
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews030872.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews030873.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews030874.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews030875.jpg

157 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 14:42:49.01 ID:ER9Anks70
そろそろ地震発生から24時間なわけだが

158 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 14:42:50.52 ID:l+JlIiI7O
>>132
奴らは訂正して後は流すだけだからな。

159 :M7.74(富山県):2011/03/12(土) 14:42:50.79 ID:B/nWNBLv0
もうすぐ発生から24時間か
ちょっと黙祷してくる

160 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 14:43:19.91 ID:j0zwk1VD0
>>130
いわきや釜石、石巻も津波映像が来てたぞ

161 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 14:43:20.78 ID:jYODX/S80
というか現在一番怖いのは水蒸気爆発で炉心が露出することだろ
それを防ぐ為に圧力を逃がしてる状況だろ。
んで燃料棒は制御棒つっこんだせいの崩壊熱の熱だろ

162 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 14:43:23.15 ID:hy73se350
とにかく多くの人が原発についての知識がないことが露呈された
自分も含めて

163 :M7.74(新潟県):2011/03/12(土) 14:43:24.04 ID:c/9FkObu0
Q.メルトダウンとか大丈夫なの!!?

A.大丈夫だ、問題ない。

割とマジで、言葉的に怖いのはわかるがNHKを見よう

164 :M7.74(兵庫県):2011/03/12(土) 14:43:28.37 ID:Rcq0X/c70
スリーマイルは冷却できたけど、コレはできないって・・・。
てことは・・・。

165 :M7.74(京都府):2011/03/12(土) 14:43:40.82 ID:KrDOV4Ac0
千葉の人が、千葉県庁職員から
有害物質が雲などに付着し、雨などと一緒に降るので万一に備え
外出の際は傘かカッパを持ち歩き〜っていうおなじみのコピペの警告が来たらしいんだけど
これガセだよね?

166 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 14:43:42.77 ID:ER9Anks70
>>159
では俺も

167 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 14:43:45.69 ID:MISLqWVp0
>>133
最悪の事態に備えたほうがいいから警報じゃない?

168 :M7.74:2011/03/12(土) 14:43:46.08 ID:eBVCGIwK0
今風呂から出た産業

169 :M7.74(北海道)(チベット自治区):2011/03/12(土) 14:43:58.73 ID:/SHZzjMl0


NHKを見ろ、NHKを



170 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 14:43:59.14 ID:lAywtIqh0
放射能が出たら家の中でも関係ないんじゃね
鉛製マント買っとくべきだった

171 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 14:44:01.63 ID:HdkfB7m70
いいからパニックを起こすデマ流してないでNHK見ろやカス

172 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 14:44:03.22 ID:42YLZPT+0
報道通り停止してるなら考えうる最悪の事態だけは避けられるか?

173 :M8.4(東京都):2011/03/12(土) 14:44:05.55 ID:ka1oIYMb0
炉心溶融がおこったらどこまで放射能って広がるの?

174 :M7.74(福岡県):2011/03/12(土) 14:44:05.88 ID:vU77n/jk0
だ か ら

原子炉が停止してるから冷えてるから大丈夫って
By NHK

175 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 14:44:06.64 ID:YaWNkKEs0
>>139
なんでがせってわかるん?


176 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 14:44:08.58 ID:wImVw7mt0
あれから24時間たったのか…

177 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 14:44:11.58 ID:lVYy2eH/0
漏れた量ってw
容器破損してるって事じゃん裏返せば

178 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 14:44:15.81 ID:QBiVruwU0
原子力安全保安院によると
漏れた状況や気象状況から見て、半径10キロ以内にでてる避難指示を広げる必要はない

@NHK

179 :M7.74(大分県):2011/03/12(土) 14:44:17.02 ID:cQG1tTsr0
10kmを広げるのかと思ってドキドキしたじゃねえか

180 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 14:44:20.21 ID:71mLcLY00
まだ大丈夫ってことか


まだ…

181 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 14:44:24.88 ID:jYODX/S80
>>170
鉛30cmのマントとか重そうだな・・・

182 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 14:44:25.10 ID:5TwuzkeN0
原発、漏れた量と気象状況から見て、これまでの避難状況をさらに広げる必要はないって。
騒いでる奴はとりあえず落ち着け

183 :マダム(山口県):2011/03/12(土) 14:44:33.84 ID:DZ32/91G0
タレントを批判しながら見てるバラエティーもいざ見れなくなったら、悲しいもんだな

184 :M7.74(岡山県):2011/03/12(土) 14:44:40.33 ID:H/o/SpfA0
>>175
千葉が公式に否定

185 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 14:44:42.22 ID:cLKMeMDm0
なんか変な音・・・・・・・・・・・・・・・・

186 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 14:44:46.97 ID:TC/KnCP70
普段から散々真実を報道しないマスゴミのいうことなんて信じられんわ

187 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 14:44:52.00 ID:j0zwk1VD0
>>147
それは良かった。
まだ警報&注意報が出てるから、海見に行くなよー

188 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 14:44:54.45 ID://QRF+5X0
福島第二原発3号機、原子炉停止に成功 東電

東京電力は12日、東日本大震災で自動停止した7基の原発のうち、福島第二原発3号機は、原子炉の温度が100度以下に下がって停止した、と発表した。原子炉を停止させることができたのはこの3号機が初めて。

http://www.asahi.com/national/update/0312/TKY201103120411.html

189 :M7.74(京都府):2011/03/12(土) 14:44:56.26 ID:KrDOV4Ac0
>>184
何かソースある?
ガセなら教えてあげたい

190 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 14:45:05.76 ID:uHgF4Z5u0
自然の脅威を本当に感じる
まもなく24時間が立つ。黙祷

191 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 14:45:09.27 ID:QQerT49p0
こういう時は冷静さを失って騒ぐのが一番危ないぞ
落ち着いて情報を整理するんだ

192 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 14:45:25.05 ID:I3vyVkxp0
もうおまえら、隔壁とか圧力容器とかペレットとか分からずに
原子炉のはなししてるだろ。滅茶苦茶すぎる

193 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 14:45:32.71 ID:x6qw4Q0/0
>>168
おまえの一ヶ月洗ってない皮被りチンポの亀頭が露出
このままだとフルボッキで亀頭丸見え
臭くて死ぬ

194 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 14:45:36.09 ID:li9BmRk+0
TVで写されてる被災者の姿や、壊滅した町をもう見たくない

195 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 14:45:38.27 ID:xbhuyKmhO
気仙沼に父の友人がいるらしく、ニュース見てすごく心配してるんだが、実際生存してる方ってどのくらいいるのですか(>_<)

196 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 14:45:38.79 ID:lAywtIqh0
>>188
職員さんマジ命がけ

197 :M8.4(東京都):2011/03/12(土) 14:45:45.08 ID:ka1oIYMb0
>>174
本当か!?おまいとNHK信じるからな!

198 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 14:45:52.65 ID:l+JlIiI7O
>>182
ふふん、気象状況ってのはどういう意味かね?

199 :M7.74(京都府):2011/03/12(土) 14:45:58.07 ID:7eX2fMHt0
大泉洋に似ている

200 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 14:45:59.80 ID:/vgHrIni0
>>188
    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  その調子だ
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ      早くなんとかしないと……
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'


167KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.