無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!609

1 :M7.74(千葉県):2011/02/27(日) 06:09:02.49 ID:X2HWbiUh
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/

・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区)     ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区)  =docomo携帯

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!608
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1298741605/

501 :M7.74(関東・甲信越):2011/02/27(日) 21:25:20.86 ID:PXz4Qng7
あー 俺も寝るときは履かないな>下着としてのパンツ

502 :M7.74(大阪府):2011/02/27(日) 21:25:40.86 ID:DNCWTx7U
>>498
つ【ガムテ】


503 :M7.74(愛知県):2011/02/27(日) 21:26:46.92 ID:yOQoVHKY
地震が気になってまともに寝れない…

504 :M7.74(北海道):2011/02/27(日) 21:32:17.34 ID:gNXkA2Co
そんなに心配するなと言いたいが念のため心構えだけしておけ

505 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/02/27(日) 21:32:41.76 ID:fLPlXtpJ
このスレが一番上にあると本当にドキッとする。

506 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/02/27(日) 21:43:13.16 ID:RKphoJ2N
微揺れ感じたが気のせいか

507 :M7.74(関西):2011/02/27(日) 21:45:09.28 ID:fVq4wv1L
だからアゲんなっつーてんだろうが

508 :M7.74(岐阜県):2011/02/27(日) 21:47:21.37 ID:ai50XPn8
結構揺れた@高山

509 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/02/27(日) 21:47:25.86 ID:RKphoJ2N
げ!!!やっぱきた結構揺れた

510 :M7.74(高知県):2011/02/27(日) 21:47:37.63 ID:gy9EcbKj
アゲアゲアゲアゲ
おらおらアゲアゲ祭りじゃぁ〜〜〜〜〜〜〜

511 :M7.74(長野県):2011/02/27(日) 21:47:38.08 ID:9R4RFVMx
長野県南部も感じちゃった・・・

512 :M7.74(岐阜県):2011/02/27(日) 21:47:38.82 ID:zsWORDhl
おいおい また揺れたよ @高山


513 :M7.74(catv?):2011/02/27(日) 21:47:39.89 ID:au9MLGUS
きた@高山
ちょっとだけデカかったぞ

514 :M7.74(富山県):2011/02/27(日) 21:47:41.33 ID:bsHCo8IZ
富山北

515 :M7.74(チベット自治区):2011/02/27(日) 21:47:44.12 ID:PB3TEe8N
おさまらねぇ〜〜 こえーーよ

516 :M7.74(愛知県):2011/02/27(日) 21:47:48.71 ID:yOQoVHKY
いま来た 少し長かった気がする @高山

517 :M7.74(愛知県):2011/02/27(日) 21:47:52.23 ID:CDsvg5x4
いまきたか

518 :M7.74(dion軍):2011/02/27(日) 21:47:53.04 ID:1b+Vyml2
あああああああああああああ

519 :M7.74(東海):2011/02/27(日) 21:47:55.68 ID:F7Blb1Sn
帰宅した途端きた@高山

520 :M7.74(愛知県):2011/02/27(日) 21:47:59.32 ID:tourOy2r
名古屋守山 震度0.3

521 :M7.74(中部地方):2011/02/27(日) 21:48:07.47 ID:jJ2gSBiv
震度1@岡崎

522 :M7.74(dion軍):2011/02/27(日) 21:48:12.84 ID:uzJeghhB

緊急自身速報
最大2


523 :M7.74(チベット自治区):2011/02/27(日) 21:48:14.83 ID:nVRulY3s
富山
ちょびっとだけ揺れた

524 :M7.74(岐阜県):2011/02/27(日) 21:48:46.36 ID:LRB/Vmu5
わずかに揺れた

525 :M7.74(岐阜県):2011/02/27(日) 21:48:57.42 ID:7n2EsIa4
いつまで続くのか…

526 :M7.74(catv?):2011/02/27(日) 21:48:58.51 ID:ro44xNqM
1くらい@富山

527 :M7.74(富山県):2011/02/27(日) 21:48:59.95 ID:ZJb3XBoG
夜が好きやなぁ

528 :M7.74(チベット自治区):2011/02/27(日) 21:49:02.05 ID:S4VAhkdY
ちょっと強かった@高山

529 :M7.74(愛知県):2011/02/27(日) 21:49:03.47 ID:nC0OsPSI
愛知北西
特急が通ったより弱い揺れ

530 :M7.74(長屋):2011/02/27(日) 21:49:07.00 ID:12/Ge5HQ
飛騨またきたー

531 :M7.74(北陸地方):2011/02/27(日) 21:49:14.89 ID:gG0R/YHe
揺れたな

532 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/02/27(日) 21:49:17.07 ID:BFt//FA7
家がミシッてなった@富山

533 :M7.74(チベット自治区):2011/02/27(日) 21:50:12.71 ID:bE32kcLR
ぬるぽ来たーー 震度3

534 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/02/27(日) 21:50:16.69 ID:hVxjAhQf
岐阜終わったな

535 :M7.74(catv?):2011/02/27(日) 21:50:18.07 ID:lnfM3+Dl
岐阜終了

536 :M7.74(チベット自治区):2011/02/27(日) 21:50:32.75 ID:2CUsIu2/
岐阜県すげえな

537 :M7.74(京都府):2011/02/27(日) 21:50:32.59 ID:M15PRE02
東海地震くるんだなぁ
明日の朝気をつけようっと

538 :M7.74(北海道):2011/02/27(日) 21:50:35.02 ID:gNXkA2Co
また来たー怖い

539 :M7.74(岐阜県):2011/02/27(日) 21:50:41.10 ID:ai50XPn8
また少し揺れた@高山

540 :M7.74(兵庫県):2011/02/27(日) 21:50:42.97 ID:OWFkVZdY
NHKキター

541 :M7.74(catv?):2011/02/27(日) 21:50:51.77 ID:au9MLGUS
なんだろ、ミシッ!とくるよね。
コレ縦揺れなの?一瞬だから分からん…

542 :M7.74(岐阜県):2011/02/27(日) 21:50:52.81 ID:Jjb5qvYV
地震おわらんなぁ
また強いのきた@高山

543 :M7.74(愛知県):2011/02/27(日) 21:50:53.56 ID:oyI7hQhE
ついに 東海大地震か

544 :M7.74(福岡県):2011/02/27(日) 21:50:56.58 ID:w6ySg6S8
群発多いね
きをつけて

545 :M7.74(京都府):2011/02/27(日) 21:51:03.65 ID:RAkhZ5GF
また乗鞍岳か
本当に何か起きるんじゃないのかあの辺で

546 :M7.74(山形県):2011/02/27(日) 21:51:05.40 ID:IDEr7eYM
どこー

547 :M7.74(東京都):2011/02/27(日) 21:51:07.75 ID:UPOzPpy1
何が起こってるんです?

548 :M7.74(東京都):2011/02/27(日) 21:51:08.90 ID:lmK8afLq
   __ ____
      //   ̄  \\
     //--.--  -─\\
   //  (● ●) ((●(●) \            地震とかどこの田舎だよ
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒ ` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =

549 :M7.74(チベット自治区):2011/02/27(日) 21:51:27.02 ID:W7ii0UxR
ミシッ!

550 :M7.74(チベット自治区):2011/02/27(日) 21:51:28.78 ID:HsZ6Ei+R
情報発表時刻 2011年2月27日 21時50分
発生時刻 2011年2月27日 21時47分ごろ
震源地 岐阜県飛騨
緯度 北緯36.1度
経度 東経137.4度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.8

551 :M7.74(catv?):2011/02/27(日) 21:51:47.17 ID:6LI0jjll
ねぇ、ねぇ、震度さん、震度さん!

ハーイ、震度よ〜ん。

552 :M7.74(愛知県):2011/02/27(日) 21:52:33.41 ID:nC0OsPSI
うおースキーシーズンが終わるまで待ってくれー

553 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/02/27(日) 21:52:35.06 ID:Uq7EAnmE
ぞんげぇー揺れるなも!

554 :M7.74(関西):2011/02/27(日) 21:52:36.42 ID:fVq4wv1L
>>551
ガッ!!

555 :M7.74(埼玉県):2011/02/27(日) 21:52:52.78 ID:KjpOtmth
なんか地震多いな

くるのか?!

556 :M7.74(埼玉県):2011/02/27(日) 21:53:10.62 ID:UqNhPTxN
興味がある人はこれを

P2P地震情報
ttp://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/

557 :M7.74(富山県):2011/02/27(日) 21:53:11.03 ID:qpHvZpd/
どうなってんのまた富山揺れたぞ

558 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/02/27(日) 21:53:11.53 ID:whf3OrUz
とりあえず都内から高山へ災害救助で今から向かう
みんながんがれ

559 :M7.74(愛知県):2011/02/27(日) 21:53:16.79 ID:jnQz4QZn
余震続くね〜

560 :M7.74(岐阜県):2011/02/27(日) 21:53:40.45 ID:ai50XPn8
だめだ
風呂に入りたいが怖くて入れん

561 :M7.74(関東・甲信越):2011/02/27(日) 21:53:43.78 ID:W02G9luo
最近地震が多いがこんな国で大丈夫か?

562 :M7.74(関東):2011/02/27(日) 21:54:02.37 ID:uIpyMqdB
おまいら頭悪いな
日本半島なんて数億年かけて地震のたびに中国から移動してきたんだから
地震多いに決まってるだろ

563 :M7.74(西日本):2011/02/27(日) 21:54:02.75 ID:Cd4YGv+g
また飛騨で地震かよ

一体何が始まるんです?

564 :M7.74(チベット自治区):2011/02/27(日) 21:54:11.83 ID:9cxg+MvW
高山は、新潟〜神戸のラインに収まっているんだっけ
活発域に入ってるのか

565 :M7.74(宮城県):2011/02/27(日) 21:54:34.77 ID:hlUfr0dx
岐阜どうしたんだよ

566 :M7.74(東京都):2011/02/27(日) 21:54:38.46 ID:PVOm0OSO
最近多いな

567 :M7.74(チベット自治区):2011/02/27(日) 21:54:44.39 ID:HsZ6Ei+R
最大震度3か…

津波の心配はありませんよりも
いい加減火山性かどうかを言ってほしいね



568 :M7.74(愛知県):2011/02/27(日) 21:55:01.05 ID:pwntmSRC ?PLT(37773)
beicon
岐阜の地震多発してるみたいだけど大丈夫かな?


569 :M7.74(東海):2011/02/27(日) 21:55:02.55 ID:55bIT+Nw
飛騨地方大丈夫か?

570 :M7.74(兵庫県):2011/02/27(日) 21:55:16.42 ID:R8ChgRCe
>>494
飛騨今日2回目?やばいんじゃねと思って見に来たら
頻発しまくってたんだな・・・まじでやばいじゃん

571 :M7.74(愛知県):2011/02/27(日) 21:55:29.21 ID:tourOy2r
>>560
とりあえず懐中電灯
それがだめなら充電満タンにした携帯

572 :M7.74(静岡県):2011/02/27(日) 21:55:35.18 ID:RmLkLwDW
岐阜に住む東海尼が自爆事故を起こしたからだよ。

573 :M7.74(富山県):2011/02/27(日) 21:55:56.54 ID:qpHvZpd/
>>570
今日デカイのでは4回目じゃない?

574 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/02/27(日) 21:56:03.54 ID:eJOkeIDE
>>562
さらに遠くへ逃げようと必死なんだな

575 :M7.74(チベット自治区):2011/02/27(日) 21:56:09.62 ID:N6tbR2F7
さてと、おいどんはここいらでおいとまします。
寝てる間に起きた分は、明朝後にまとめて集計しますわ。

つーか、もうそろそろ落ち着いてもらいたいやね。
それじゃおまいら、おやすみ(´・ω・`)ノシ

576 :M7.74(中部地方):2011/02/27(日) 21:56:24.55 ID:y9Kh8+RX
ちょっと復習させて
俺2階に住んでるんだけど、大地震だ!と感じたとき

@2段ベッドに飛び込む(パソコンから2秒の位置)
A窓から飛び降りる(窓開けて屋根へ10〜15秒)
B階段を駆け下りて玄関から外へ(所要30秒)

どれが正しい?
かなり悩んでる

577 :M7.74(北陸地方):2011/02/27(日) 21:56:28.43 ID:BTv8oCMo
震源は飛騨か
デカいの来てもうちにくる頃には3くらいかな

578 :M7.74(catv?):2011/02/27(日) 21:56:33.43 ID:hzuwWvmv
木曽も大分揺れた。
昨日の夜以来びびりまくりです。

579 :M7.74(関西地方):2011/02/27(日) 21:56:37.99 ID:uPqGGs/n
岐阜の連続地震って北アルプス南端のやけに浅いところに集中しているよな。
火山噴火の予兆でなければいいが・・・・

580 :M7.74(愛知県):2011/02/27(日) 21:56:44.82 ID:qvnW5d23
全然気づかんかった@岐阜市

581 :M7.74(チベット自治区):2011/02/27(日) 21:57:15.65 ID:N6tbR2F7
って ェ

うそ〜〜〜〜ん。・゚・(ノД`)・゚・。

582 :M7.74(北海道):2011/02/27(日) 21:57:22.58 ID:gNXkA2Co
朝方また来そうだな待機しよう

583 :M7.74(チベット自治区):2011/02/27(日) 21:57:46.30 ID:HsZ6Ei+R
>>576
まず、靴なりスリッパなりを履かないと怪我すると思うよ
枕元に用意しておくべきかと

584 :元神戸の被災者(兵庫県):2011/02/27(日) 21:58:17.30 ID:HEIh/6QF
風呂の水は抜かずにそのままで
枕元にスリッパを
木造だったら2階で寝ること
ポータブルTVは役に立ちます

無用の心配でありますように

585 :M7.74(中部地方):2011/02/27(日) 21:58:21.26 ID:IfxZTtkr
今日、ようやく高校卒業したのに・・・

586 :M7.74(チベット自治区):2011/02/27(日) 21:58:32.07 ID:tSiXiyeM
噴煙まじかんべん
南風にかわれ

587 :M7.74(千葉県):2011/02/27(日) 21:58:32.17 ID:uhQYTjnF
濃尾地震M8.0くるぞー

588 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/02/27(日) 21:58:32.48 ID:eJOkeIDE
御嶽山とか?

589 :M7.74(関西地方):2011/02/27(日) 21:58:37.98 ID:QJ3kfXG0
大丈夫だよ。この地震は東海とは関係ない。
2日もすればおさまる。

590 :M7.74(愛知県):2011/02/27(日) 21:59:09.79 ID:FNPzgUC3
津波はいいんだよ
火山性か気象庁教えてくれよ

591 :M7.74(東京都):2011/02/27(日) 21:59:12.69 ID:PVOm0OSO
>>585
おめ。

592 :M7.74(三重県):2011/02/27(日) 21:59:24.90 ID:9whnxPom
落ち着いた頃に来るな、今夜は無いだろう。
来るとしたら低気圧が抜けて暫く後だな。


593 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/02/27(日) 21:59:35.28 ID:T40fu/GH
浅いね、富士山大噴火来んの?

594 :M7.74(富山県):2011/02/27(日) 22:00:22.63 ID:qpHvZpd/
>>589を信じたい

595 :M7.74(大阪府):2011/02/27(日) 22:00:58.21 ID:vhGnGWuw
飛騨って地震少ない所なのに・・・
怖いな

596 :M7.74(兵庫県):2011/02/27(日) 22:01:00.23 ID:R8ChgRCe
>>576
震度6〜とかだと外は危ない。っつーかまともに走ったり出来ないよ

597 :M7.74(チベット自治区):2011/02/27(日) 22:01:15.72 ID:HsZ6Ei+R
>>592
地震は月齢ってあんまり関係ないっけ?
今日の月齢24…新月まであと6日

598 :M7.74(愛知県):2011/02/27(日) 22:01:40.72 ID:a9HoNeSy
休火山あったっけ?>岐阜

599 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/02/27(日) 22:02:06.96 ID:whf3OrUz
クルマのガソリンは満タンにしておけ
避難の準備忘れずに

600 :M7.74(チベット自治区):2011/02/27(日) 22:02:12.49 ID:d8zTLCnx
今夜はまじで眠れない

206KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.