■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!609
1 :
M7.74
(千葉県)
:2011/02/27(日) 06:09:02.49 ID:X2HWbiUh
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。
★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
☆Hi-net 高感度地震観測網:
http://www.hinet.bosai.go.jp/
☆2ちゃんねる 地震情報:
http://eq.2ch.net/
☆気象庁地震情報:
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
☆ちず丸地震情報:
http://www.chizumaru.com/earthquake/
☆震源地検索フォーム:
http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
☆Googleマップ座標:
http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html
・地震後や、平常時の雑談は↓で。
臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/
・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/
※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。
★名前欄の( )の中 ★ IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区) ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区) =docomo携帯
前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!608
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1298741605/
801 :
M7.74
(福井県)
:2011/02/28(月) 04:04:35.73 ID:hVi8CUzc
地震多すぎわろた
802 :
M7.74
(東海)
:2011/02/28(月) 04:04:36.17 ID:6D1U/bOr
揺れた 高山
803 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/02/28(月) 04:04:43.85 ID:2u53O8Ym
わずかに揺れた@名古屋
804 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/02/28(月) 04:04:52.00 ID:MehCFeS4
うわあああ
これで何回目の揺れだよ…
805 :
M7.74
(東海)
:2011/02/28(月) 04:04:52.28 ID:ZWncn9gr
きた
806 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/28(月) 04:04:54.72 ID:dku6z04k
くそ …寝ても起きても地震かよ…@岐阜
807 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/02/28(月) 04:05:08.01 ID:2KBw/bt8
長野県もキタ
808 :
M7.74
(catv?)
:2011/02/28(月) 04:05:14.21 ID:QSDqjnwg
揺れt
809 :
M7.74
(dion軍)
:2011/02/28(月) 04:05:16.69 ID:/st99Ico
昨日も深夜だったー
810 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/28(月) 04:05:17.92 ID:eWBPe5vk
ゆれた!!
床がたわんって言ったお
811 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/02/28(月) 04:05:22.50 ID:VM1zoHN+
高山こえー・・・
812 :
M7.74
(東海)
:2011/02/28(月) 04:05:40.80 ID:M/qzkzcS
ミシッと微震キター!
813 :
M7.74
(dion軍)
:2011/02/28(月) 04:05:59.59 ID:ZC8CG/Oz
噴火でもすんのか
814 :
M7.74
(富山県)
:2011/02/28(月) 04:06:01.83 ID:3mgpIh2W
ここ数日間、この時間帯の地震が多いねえ
815 :
M7.74
(富山県)
:2011/02/28(月) 04:06:06.55 ID:9mRVb26e
もうやめて。・゚・(つД`)・゚・。
816 :
M7.74
(富山県)
:2011/02/28(月) 04:06:06.41 ID:7w6hOkKN
一瞬きた
817 :
GFtkym
(長屋)
:2011/02/28(月) 04:06:11.03 ID:9sgW7WNX
こわー
起こされた
818 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/02/28(月) 04:06:17.42 ID:awjjs2FY
地鳴りまだしてるし。。
819 :
M7.74
(東京都)
:2011/02/28(月) 04:06:19.69 ID:bXOAbJ5m
今日も岐阜きやがったwワラタw
820 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/28(月) 04:06:20.08 ID:t780ptRB
ふわーんとゆったりと揺れた
821 :
M7.74
(東京都)
:2011/02/28(月) 04:06:36.92 ID:yf5vOnjW
東京ぜんぜんゆれてないかわいそうに愛知眠れないだろ
822 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/28(月) 04:06:38.97 ID:CLz4BCPv
>>796
岐阜県だが気付かなかったな……
>>793
>>793
のとこに地震が来ませんように
823 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/02/28(月) 04:06:47.28 ID:ydN0xhnn
やっぱりか
824 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/02/28(月) 04:07:08.45 ID:PB7eTsNE
富山きた
グラッとくると、やっぱりびびるなw
早く治まってくれ・・・
825 :
M7.74
(関西)
:2011/02/28(月) 04:07:35.93 ID:HKadkLQL
3分頃揺れた?
ちなみに富山
826 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/02/28(月) 04:07:41.34 ID:fnyaRfSs
岐阜ホント地震多いなぁ・・・
827 :
M7.74
(北陸地方)
:2011/02/28(月) 04:07:42.94 ID:xVGHgbiV
富山だけどやっぱきてたか
828 :
M7.74
(北陸地方)
:2011/02/28(月) 04:07:57.15 ID:ORpnIcUo
もう勘弁してください・・・
829 :
M7.74
(catv?)
:2011/02/28(月) 04:08:43.92 ID:UTV9WUSH
さっき一瞬ぐらっときたね@飛騨北部
830 :
M7.74
(長屋)
:2011/02/28(月) 04:08:46.87 ID:qSLO/mX9
マジ勘弁w
小一時間寝ては冷めるの繰り返しだw
地震恐怖症になりそうだ
831 :
M7.74
(富山県)
:2011/02/28(月) 04:09:34.67 ID:3mgpIh2W
深夜帯の地震は怖すぎるよなあ
ここ数日続いているのもなんか嫌だなあ
832 :
M7.74
(福井県)
:2011/02/28(月) 04:09:37.72 ID:hVi8CUzc
書き込み数すくないね震度1とかかな
833 :
M7.74
(東京都)
:2011/02/28(月) 04:09:39.80 ID:bXOAbJ5m
10キロでM3.8はやべえわマジ
834 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/28(月) 04:09:43.42 ID:UCFZSGW9
全くわからんかった@岐阜
835 :
M7.74
(東海)
:2011/02/28(月) 04:09:58.11 ID:01vMNCFG
雨の日に大地震とか無理
836 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/02/28(月) 04:11:49.25 ID:PRP2IKbL
俺んちお、さっきの揺れで起きたのは俺一人のようだ
837 :
M7.74
(東海)
:2011/02/28(月) 04:11:53.78 ID:6kLzv0k6
さすがに
838 :
M7.74
(dion軍)
:2011/02/28(月) 04:12:01.45 ID:ZC8CG/Oz
強震モニタみてると常に揺れ続けてるのがわかるな
839 :
M7.74
(dion軍)
:2011/02/28(月) 04:12:42.76 ID:AQKyhR6C
岐阜市だから体感は昨日の1回しかないけど
こんだけ発生するなら食料と水買ってきといた方がいいのかな…
840 :
M7.74
(東京都)
:2011/02/28(月) 04:12:45.36 ID:dksoUTfO
[気象庁情報] 28日04時03分頃 岐阜県飛騨地方(N36.1/E137.5)にて
最大震度3(M3.8)の地震が発生。震源の深さは10km
大変そうだぬ・・・
841 :
GFtkym
(長屋)
:2011/02/28(月) 04:13:13.84 ID:9sgW7WNX
地面が怒ってる(;´д`)
政府はなんも言わんのかー
842 :
M7.74
(中部地方)
:2011/02/28(月) 04:16:30.35 ID:F1O6lk/O
たぶん
>>840
の地震
こっちでも揺れを感じたのだがここ地盤緩いんだろうか@鈴鹿
843 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/02/28(月) 04:18:47.00 ID:hTNOkClZ
ここ数日この時間に目が覚めちゃう こわいよ
844 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/02/28(月) 04:19:50.38 ID:u6fXt3gS
6時までにもう一発くるかな
845 :
GFtkym
(長屋)
:2011/02/28(月) 04:19:59.12 ID:9sgW7WNX
これってやはり火山活動ですかね(´・ω・`)?
ってことは、数日〜数ヶ月この地震は続きそうですね(;´д`)
846 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/28(月) 04:23:51.69 ID:CLz4BCPv
>>843
火山性とかプレート性とか難しいことはよく分からんが
小さな揺れが細かく起こってるってことは、
大きな揺れを起こすためのエネルギーが、ちょっとずつ小さな揺れのために消費されてるのかもしれん
この時間のニュースでも見つつ、明るくなっていく様子を見たりしながらゆっくりするのも悪くないかもしれんよ
847 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/02/28(月) 04:23:54.06 ID:DO5uHTe4
また地震かー
848 :
M7.74
(静岡県)
:2011/02/28(月) 04:28:17.05 ID:4+F1X2Q/
乗鞍岳南西
849 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/28(月) 04:28:47.63 ID:CLz4BCPv
>>748-749
書いた者です
なんか今日はなぜか2時半ごろに起きて以来目が冴えっぱなしだったんだが、
急に眠くなってきた
今日はもう地震起きないかもしれんね、何となくだけれども@岐阜
850 :
あふぇり
(大阪府)
:2011/02/28(月) 04:29:20.64 ID:zIpahgwG
地震起きてるところ多いんだねぇ
自分は地震が起きても普通に寝たりしてますけど
851 :
M7.74
(東京都)
:2011/02/28(月) 04:29:26.22 ID:5cGW03ZJ
雨だと地震は起きずらい筈なんだけど
不可思議だね。乾いてたらもっと広範囲で強く揺れたと考えるべきかな
852 :
M7.74
(中部地方)
:2011/02/28(月) 04:29:38.91 ID:F1O6lk/O
三重では風が吹いたような横揺れを感じる程度なんだけど
岐阜の辺りではどういう風に揺れてるの?
853 :
GFtkym
(長屋)
:2011/02/28(月) 04:32:33.58 ID:9sgW7WNX
キター
854 :
M7.74
(東京都)
:2011/02/28(月) 04:32:44.20 ID:zjDTeR79
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298823370/l50
【岐阜】 「国道158号の路面に亀裂が入るなど道路7か所で被害を確認」
〜飛騨地方で地震続く “震源がほぼ同じ震度1以上24回”
855 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/28(月) 04:32:48.35 ID:dku6z04k
またか
856 :
M7.74
(東海)
:2011/02/28(月) 04:33:09.35 ID:6D1U/bOr
寝れない
857 :
GFtkym
(長屋)
:2011/02/28(月) 04:34:06.55 ID:9sgW7WNX
長い長い(;´д`
とっさにトイレへ
間違ってないよな(´・ω・`)?
858 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/28(月) 04:34:10.52 ID:CLz4BCPv
>>852
「揺れた」ってレスがあったとき起きてたが、全く揺れてるの分からなかったよー@岐阜県瑞穂市
859 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/28(月) 04:35:27.38 ID:dku6z04k
>>857
今のうちだ、いてこい(´・ω・)
860 :
GFtkym
(長屋)
:2011/02/28(月) 04:38:15.22 ID:9sgW7WNX
>>859
大は大変だ(;´д`)
地震のときはトイレって安全だよね?
861 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/28(月) 04:38:20.63 ID:CLz4BCPv
>>857
凄い地震(大震災格)は歩けない、
立ってても転ばされるレベルかもしれない
膝を曲げてしゃがんで重心を低くして転倒を防ぎつつ、
近くにあるものを手にとって、それですぐ頭を庇ってもらえるといいかもです
叫ぶなら「頭何かで隠せー!」がいいかもです
862 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/02/28(月) 04:38:31.28 ID:cbjP4Tas
>>833
ずーっと同じ浅いとこが震源ですもんね。
せめて寝てる間にぐらっときて逝かせて欲しいです(´;ω;`)
863 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/02/28(月) 04:38:41.35 ID:0HkOkvUC
乗鞍岳方向へ若干移ったか?
864 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/02/28(月) 04:39:12.89 ID:eMwLXLFo
今日奥飛騨温泉行くのに・・・
参ったなぁ
865 :
M7.74
(中部地方)
:2011/02/28(月) 04:39:45.28 ID:F1O6lk/O
>>860
以前はトイレが安全って言われてたけど
最近は揺れの所為でドアや窓が歪んで
閉じ込められる可能性もあるって聞いたことあるよ
>>858
ありがとう
地方によっても揺れ方や感じ方は違うのかなあ
866 :
861
(愛知県)
:2011/02/28(月) 04:40:24.28 ID:CLz4BCPv
>>857
訂正
「頭何かで隠せー!」→「頭隠せー!」のがいい気がしてきた
おやすみなさい(・ω・)ノシ
867 :
M7.74
(東京都)
:2011/02/28(月) 04:41:54.35 ID:dksoUTfO
[気象庁情報] 28日04時32分頃 岐阜県飛騨地方(N36.1/E137.5)にて
最大震度1(M2.8)の地震が発生。
むむぅ〜、ホントに大変そうだわ・・・
868 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/28(月) 04:42:36.55 ID:dku6z04k
きー…た?
869 :
GFtkym
(長屋)
:2011/02/28(月) 04:43:10.79 ID:9sgW7WNX
>>865
何(;´д`)
トイレから脱出( ノД`)…
870 :
M7.74
(中部地方)
:2011/02/28(月) 05:07:48.25 ID:F1O6lk/O
トイレに逃げ込む際は閉じ込められるのを防ぐために
ドアや窓を少し開けておくといいんじゃないかな
崩れにくくなるし万一崩れても隙間から逃げ出せるから
昔のボットンは外にあって四方を独立した柱で囲まれていたから安全だったけど
最近の屋内型の柱は独立したものとは限らないから崩れやすくもあるんだ
871 :
M7.74
(関西)
:2011/02/28(月) 05:07:50.56 ID:Zmsnv+MV
はいはい岐阜(笑)
と後に狼少年扱いされないようにドカンといってね。
巨大地震でも起きれば少しは岐阜もメジャーになれるよ。
872 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/28(月) 05:11:31.05 ID:CLz4BCPv
>>871
狼少年大いに結構
大地震、一昨日来やがってください
これ以上家族を失いたくない
不幸災難こりごりです
873 :
M7.74
(中部地方)
:2011/02/28(月) 05:12:49.93 ID:F1O6lk/O
>>871
それはちょっと不謹慎じゃないか
874 :
M7.74
(大阪府)
:2011/02/28(月) 05:14:23.61 ID:FdpuNoHM
>>870
阪神大震災以降、家族だけの時はトイレも風呂も開けてる。(身体洗う時はさすがに閉めるが)
まったりする時は、怖くて閉めきれないw
875 :
M7.74
(東京都)
:2011/02/28(月) 05:27:31.70 ID:5cGW03ZJ
>>872
自分も災害ではないけど家族を突然失う衝撃は理解できる。
つい先ほどまで話していた相手が目の前で突然急死すれば冷静さも欠く
そこに家や財産も失うとなれば呆然とする。
でもそこで神仏に八つ当たりしても始まらない。
問題は冷静さであり、最悪の事態を想定しておく事
NZの脚切断の彼は冷徹な現実を感情的にならずに受け止めた事は賞賛に値する。
一番愚かな者は「自分は多分大丈夫」と自分の人生は特別なのだと思う人。
876 :
M7.74
(関西)
:2011/02/28(月) 05:29:00.63 ID:Zmsnv+MV
>>873
いつどこで起きるかわからん自然災害に不謹慎も糞もあるかよ
阪神で一瞬にして屋根落ちてきて家潰れて親と妹下敷きになったわ
揺れたキターって祭り半分に騒いでるやつ見るとムカつくねマジで
877 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/02/28(月) 05:30:03.50 ID:gvgyScOQ
岐阜で地震多いけど大丈夫?
878 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/02/28(月) 05:32:39.76 ID:IefIj4A+
怖い
879 :
M7.74
(中部地方)
:2011/02/28(月) 05:33:17.37 ID:F1O6lk/O
>>876
うん、言いたいことはわかるんだ
こちらの言葉遣いが悪かった、ごめん
880 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/28(月) 05:36:07.40 ID:DKJsBDWn
地震か?
881 :
M7.74
(大阪府)
:2011/02/28(月) 05:39:53.20 ID:FdpuNoHM
>>876
気持ちは分かるが、言い方気を付けないとお前さんの気持ちは誤解されるだけだぞ。
2chでキター!ってバカみたいに騒いで怖さを忘れられるならそれは良い事だろ。
繋がらない方が怖いよ。
俺も数時間埋まってた被災者な。
882 :
M7.74
(関西)
:2011/02/28(月) 05:40:07.18 ID:Zmsnv+MV
俺もごめんなさい、イラついてました
見なきゃいいのに上がってるとつい見てしまって
どうなの?どうなるの?ばっか言ってるやつとか
アホみたいに騒いでるやつとかマジでムカつくんだよね
883 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/02/28(月) 05:44:08.05 ID:Wy62zgMJ
奥飛騨慕情 竜鉄也
884 :
M7.74
(関西)
:2011/02/28(月) 05:46:29.11 ID:Zmsnv+MV
>>882
は
>>879
へ
>>883
あの時は2ちゃんどころか携帯もなかったから
このスレの恐さの紛らわし?一体感?が俺にはわからない。
でも、噛み付いてすみませんでした
885 :
M7.74
(東京都)
:2011/02/28(月) 05:50:13.76 ID:5cGW03ZJ
人間てのは他人の不幸を甘く感じる下品な性質を持って産まれるものだから
仕方ない。生物は全て最初はメスである名残かもしれないね。
基本的にそういう思考が薄くなるのは自分が不幸のカオスに巻き込まれた後だね
自分が不幸になったんだから他人も等しく不幸になれと願う者もいるけど。
886 :
M7.74
(関西)
:2011/02/28(月) 05:50:50.71 ID:Zmsnv+MV
安価ミス
>>881
でした
俺いろいろカッコ悪すぎ。
すみませんでした
887 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/28(月) 05:58:09.50 ID:CLz4BCPv
>>875
全面的に、本当にその通りな気がします
家族を突然失うのは、言葉にしがたい
「自分は多分大丈夫」と思ってる人や自分の人生は特別なのだと思う人は
ある種の適応機制のような感じかもしれないから、愚かとは思わないかな
人間誰しも事故や突然死の可能性は、どんなに安全で健康な状態でも持ってると思うから
考えようによっては、常に死を意識していても不思議ではないはずかもです
それこそ、「帰ったら電話するからなー」と言って車から電話してきた両親が、帰り際に事故に遭ったり
大学卒業したら実家に戻って、今まで会えなかった分ばあちゃん孝行しようと思ってたら、
残り半年で突然「もう駄目かもしれん。すぐ帰って来い」って電話が掛かってきたりしたって、何も不思議じゃない
でも、今まで積み上げてきたもの、今積み上げているものが、自分の力の及ばない何かが原因で、
いつ台無しにされてもおかしくないと思って生きるのは、苦しいというか辛いというか、無駄というか、やるせないというか
それこそどこかからミサイルでも飛んでくれば、全部台無しになる可能性もあるのですが
だから、もしかすると「自分は多分大丈夫」と思ってる人は、
何も起こらなかったときに苦しい思いをせず、気楽に生きられるかもしれない人、
自分の人生は特別な人生だと思っている人は、
自分の人生は偶然に振り回され壊されうる、無力で脆いものと感じない限り、
自信を持って生きられるかもしれない人、
最悪な事態を起こりうることを想定して生きている人は、
何かが起こったとき、酷く苦しい思いをしないで済むかもしれない人
って感じなのかもしれないです……長文失礼しました
888 :
M7.74
(東海)
:2011/02/28(月) 06:06:13.27 ID:UoasNnFO
ん?揺れたか@岡崎
889 :
M7.74
(三重県)
:2011/02/28(月) 06:09:43.86 ID:InwJAcXR
これだけ一つのところで連続して地震が起こると
その地域の住民は不安になるんだから
政府なり地震計測してる機関なり、何らかの発表欲しいよね
騒ぐのは、東京に影響あった時だけなんですかね
890 :
M7.74
(中部地方)
:2011/02/28(月) 06:16:26.56 ID:F1O6lk/O
>>881
さんも書いてたけど、こちらでは確実に揺れを感じたのに
震源付近(今回の場合飛騨辺り)の人からの書き込みがないと不安になる
891 :
M7.74
(奈良県)
:2011/02/28(月) 06:16:41.99 ID:i86KJRMF
今の政府になに期待したところで……
892 :
M7.74
(東京都)
:2011/02/28(月) 06:20:50.40 ID:5cGW03ZJ
>>887
最後ですが、
外人が言ってたんだけど「大半の人生とはどうでもいい存在である」
十分成し遂げたと思って死んでもそれはただの自己満足かもしれないし
国際ニュースなんか見て世界の云々を巡らした所で社会が変化する訳でもなく
達観こそが心の平安となり、ある種の残酷な冷静さが楽に生きてゆく潤滑油となると。
若者にこれを求めるのも酷だけどね
893 :
M7.74
(愛媛県)
:2011/02/28(月) 06:24:17.67 ID:tKSLbHXh
「キター!!」という言葉の中に
揺れたよ、怖いよ、不安だよ、揺れたよね?大丈夫?大地震にならない?
逃げなくていい?死ぬの怖いよ、みんなも揺れた?気のせい?(ry
などなど
色んな感情が込められているのです
894 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/28(月) 06:24:47.75 ID:CLz4BCPv
政府「公務員の給与を民間の二分の一から三分の一とし、全世帯に地震対策費を交付する」
という夢を見たい
895 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/28(月) 06:29:13.50 ID:CLz4BCPv
>>893
不安なときに誰かから反応がもらえたり
同じように不安になってる人がいると、何となく安心するかもしれんね
896 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/02/28(月) 08:35:27.27 ID:m06ztqbX
雨ふってるしやばい
897 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/02/28(月) 08:42:59.22 ID:jxnxgbwo
震度1以下はかなり来てるなぁ。
銭湯に入ってるからよくわかる。
898 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/02/28(月) 08:51:36.72 ID:VPFwaoAW
さっきから断続的に小さく揺れてね
899 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/28(月) 08:56:33.25 ID:pMGDCsGe
うちのマンションでかいのきたら崩壊するのかな?
建って6年目だけど、作りが脆い気がする。
どの位まで耐えられるんだろ
900 :
M7.74
(福岡県)
:2011/02/28(月) 09:05:27.10 ID:0DQLEqUh
のべおかおおゆれ
206KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.