■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!609
887 :
M7.74
(愛知県)
:2011/02/28(月) 05:58:09.50 ID:CLz4BCPv
>>875
全面的に、本当にその通りな気がします
家族を突然失うのは、言葉にしがたい
「自分は多分大丈夫」と思ってる人や自分の人生は特別なのだと思う人は
ある種の適応機制のような感じかもしれないから、愚かとは思わないかな
人間誰しも事故や突然死の可能性は、どんなに安全で健康な状態でも持ってると思うから
考えようによっては、常に死を意識していても不思議ではないはずかもです
それこそ、「帰ったら電話するからなー」と言って車から電話してきた両親が、帰り際に事故に遭ったり
大学卒業したら実家に戻って、今まで会えなかった分ばあちゃん孝行しようと思ってたら、
残り半年で突然「もう駄目かもしれん。すぐ帰って来い」って電話が掛かってきたりしたって、何も不思議じゃない
でも、今まで積み上げてきたもの、今積み上げているものが、自分の力の及ばない何かが原因で、
いつ台無しにされてもおかしくないと思って生きるのは、苦しいというか辛いというか、無駄というか、やるせないというか
それこそどこかからミサイルでも飛んでくれば、全部台無しになる可能性もあるのですが
だから、もしかすると「自分は多分大丈夫」と思ってる人は、
何も起こらなかったときに苦しい思いをせず、気楽に生きられるかもしれない人、
自分の人生は特別な人生だと思っている人は、
自分の人生は偶然に振り回され壊されうる、無力で脆いものと感じない限り、
自信を持って生きられるかもしれない人、
最悪な事態を起こりうることを想定して生きている人は、
何かが起こったとき、酷く苦しい思いをしないで済むかもしれない人
って感じなのかもしれないです……長文失礼しました
206KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.