無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!613

1 :M7.74(愛知県):2011/03/09(水) 12:02:58.81 ID:ZAM8vrOy
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/

・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区)     ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区)  =docomo携帯

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!612
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299639142/

601 :M7.74(埼玉県):2011/03/09(水) 12:33:05.53 ID:1Yk7G2Wb
つなみきたああああああああああああああ

602 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:33:05.61 ID:/sY92rXA
波がおかしいて

603 :M7.74(岩手県):2011/03/09(水) 12:33:06.21 ID:Vy3s/3Mh
波が勃っている

604 :M7.74(dion軍):2011/03/09(水) 12:33:06.68 ID:FlL+xBvU
うわああ

605 :M7.74(catv?):2011/03/09(水) 12:33:06.73 ID:f49gw/NP
>>572
引いてる引いてる
海水も港の外へ流れ出してる
もうちょっとしたら


ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

606 :M7.74(岩手県):2011/03/09(水) 12:33:06.92 ID:7hoflsx0
うわあああああああああああああ

607 :M7.74(dion軍):2011/03/09(水) 12:33:07.83 ID:Fy7ZwaxU
かもめが逃げてるぞw

608 :M7.74(岐阜県):2011/03/09(水) 12:33:08.20 ID:Grvzwe7G
去年もこの辺で夜中に津波中継見た記憶があるな

609 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:33:08.70 ID:qmU7Tqzg
>>586
大船渡港の下がり方、そんな放送があっても不思議じゃない引き方

610 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 12:33:09.70 ID:Jy50Wk/G
空に近いボトル等が床に落ちた。
CD棚の上部のCDは手前の方にずれた。
ファンヒーターが揺れを感知して自動的に消火した。
@仙台市青葉区マンション5階
ヘリがうるさい。


お昼時だから火事などになってないと良いが。


611 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:33:09.96 ID:ZWJsGHrQ
大船渡津波らしいのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

612 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:33:10.71 ID:13Ufjbcy
津波キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

613 :M7.74(千葉県):2011/03/09(水) 12:33:10.89 ID:agYvgfMI
津波だ!

614 :M7.74(関西地方):2011/03/09(水) 12:33:11.81 ID:I+YAtJl3
大船渡これ津波!?

615 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 12:33:13.89 ID:Xeh4/t7i
NHKの映像で波間に浮かんでいるカモメが
沖に流されていてフイタ

616 :M7.74(長屋):2011/03/09(水) 12:33:15.07 ID:WS2BVERe
>>326ガッ船員

617 :M7.74(埼玉県):2011/03/09(水) 12:33:16.26 ID:kRbAGp5U
うわああああああああああああああああ



618 :M7.74(北海道):2011/03/09(水) 12:33:17.54 ID:3UgMrZ2Q
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

619 :M7.74(catv?):2011/03/09(水) 12:33:18.07 ID:8gmDzRzK
>>589
NHKみれ!

620 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 12:33:19.71 ID:/Xfg0wvS
津波っぽい。

621 :M7.74(長屋):2011/03/09(水) 12:33:21.12 ID:NLw92zXy
yばい!!!!!!!!!!!!!!!!!

622 :M7.74(北海道):2011/03/09(水) 12:33:21.56 ID:drg5fXUY
ひょえ 津波か?大船渡


623 :M7.74(東日本):2011/03/09(水) 12:33:22.95 ID:YTZTJKro
津波こえー
水位すげえ下がってるな

624 :M7.74(岩手県):2011/03/09(水) 12:33:24.41 ID:Vy3s/3Mh
にげてー

625 :M7.74(千葉県):2011/03/09(水) 12:33:27.44 ID:8jEla2pM
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!

626 :M7.74(福岡県):2011/03/09(水) 12:33:28.87 ID:8Syx+gpw
津波きてる

627 :M7.74(宮城県):2011/03/09(水) 12:33:29.22 ID:V4XU3Io5
養殖イカダが・・・

628 :M7.74(dion軍):2011/03/09(水) 12:33:29.43 ID:lG4a35UE
津波なのか?これ


629 :M7.74(長屋):2011/03/09(水) 12:33:32.76 ID:xCCITxUt
おおおおおおおおおおお

630 :M7.74(北海道):2011/03/09(水) 12:33:33.17 ID:N1cAJm+G
昔の津波ってそうとう凄かったんだな。十数メートルとか

631 :M7.74(四国地方):2011/03/09(水) 12:33:34.30 ID:iHh8tvHR
大船渡ヤベー


632 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:33:34.73 ID:imU4gWGc
>>551
おまえもこれから俺んちの流儀に従うように

633 :M7.74(東京都):2011/03/09(水) 12:33:36.35 ID:2aG/PIZ3
気象庁は批判を受けるから今さら警報ださないか。
99cmまでが注意報です。

634 :M7.74(新潟・東北):2011/03/09(水) 12:33:37.54 ID:fcWYpmtF
何だよもう引き潮がこえーよ。

635 :M7.74(東日本):2011/03/09(水) 12:33:40.88 ID:G7Gffqkq
俺の息子も立ってます

636 :M7.74(香川県):2011/03/09(水) 12:33:41.01 ID:9TNdEekp
これは違うだろ

637 :M7.74(大阪府):2011/03/09(水) 12:33:41.58 ID:Qmtz9dRs
逃げ 


  て

638 :M7.74(長屋):2011/03/09(水) 12:33:47.50 ID:NLw92zXy
>>609
にげろ

639 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:33:47.91 ID:MRV1pt5h
きてるね

640 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:33:48.46 ID:13Ufjbcy
大船渡逃げてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

641 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:33:48.64 ID:qmU7Tqzg
大船渡港、押し波っぽいの来てるな

642 :M7.74(東京都):2011/03/09(水) 12:33:50.53 ID:S1U1MOgX
上がってくるぞーこれ

643 :M7.74(dion軍):2011/03/09(水) 12:33:53.05 ID:TTpMkb6F
つまみきたあああああああああああああああああああああああああああ

644 :M7.74(宮城県):2011/03/09(水) 12:33:53.31 ID:vRQ688Dk
それにしても宮城の書き込み少なすぎ。w
ニートが少なくて喜こばしいことかも知れんが。



645 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:33:54.65 ID:/sY92rXA
あああああああああああああああああああ

646 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:33:54.62 ID:7B8i+I+e
wkwk!

647 :M7.74(新潟県):2011/03/09(水) 12:33:55.05 ID:W2bHYN2I
大きい地震の度にツナミガーっていうけどここまで顕著な現象に至ったのは初めて見た

648 :M7.74(catv?):2011/03/09(水) 12:33:57.56 ID:8gmDzRzK
きてれぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!

649 :M7.74(東京都):2011/03/09(水) 12:33:59.00 ID:jHFDOwnz
だから大船渡いる妹が津波来たって騒いでる

650 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (愛知県):2011/03/09(水) 12:33:59.57 ID:iYIyFT9r
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20110309115107391-091145.png
気象庁

651 :M7.74(北海道):2011/03/09(水) 12:34:04.22 ID:3UgMrZ2Q
きてるぞ!

652 :M7.74(catv?):2011/03/09(水) 12:34:03.89 ID:syBySYx4
養殖してるひとは2年連続で津波被害とかかわいそす

653 :M7.74(大分県):2011/03/09(水) 12:34:05.05 ID:LKmBVqUR
波紋きたああああああああああああああ

654 :M7.74(青森県):2011/03/09(水) 12:34:05.45 ID:H0UREmZq
これ潮位40cmぐらいさがってないか?
防波堤まるだしじゃん・・・

655 :M7.74(茨城県):2011/03/09(水) 12:34:06.61 ID:4QdjIgvA
キター!

656 :M7.74(北海道):2011/03/09(水) 12:34:08.55 ID:YF4TwbMq
これが津波か…?

657 :M7.74(埼玉県):2011/03/09(水) 12:34:08.66 ID:Zy15UYyB
鳥が飛んでいったね

658 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:34:11.51 ID:ZWJsGHrQ
>>627
チリ地震津波から1年でまたこれか(´・ω・`)

659 :M7.74(catv?):2011/03/09(水) 12:34:11.16 ID:kmUvYWq6
ふわ〜んとしてきたな


660 :M7.74(岩手県):2011/03/09(水) 12:34:14.30 ID:8VVDfPS6
今、干潮なのか?

661 :M7.74(岩手県):2011/03/09(水) 12:34:18.14 ID:Vy3s/3Mh
ねー地震すごかったねー

662 :M7.74(宮城県):2011/03/09(水) 12:34:20.31 ID:glO/GrBB
明らかに映像が違うんだが、これ津波だよな

663 :M7.74(dion軍):2011/03/09(水) 12:34:22.34 ID:1YVXeqLn
みんなどこで波見てるん

664 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:34:23.16 ID:s2AKlvVS
NHKこれ津波だろ

665 :M7.74(岩手県):2011/03/09(水) 12:34:23.41 ID:qtJWS7A3
今回の地震は余震も津波も速くて怖いわ。

666 :M7.74(宮城県):2011/03/09(水) 12:34:24.04 ID:Z2MHEYFA
カモメが逃げ出した

667 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 12:34:24.33 ID:Xeh4/t7i
カモメの動きで波の流れがよくわかる

668 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:34:24.89 ID:imU4gWGc
おい、職場でテレビが見られない俺にキャプをくれ

669 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/09(水) 12:34:25.58 ID:B81uvm3z
津波きてるな!

670 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:34:26.09 ID:MRV1pt5h
かもめ逃げた

671 :M7.74(青森県):2011/03/09(水) 12:34:26.13 ID:D4Pt2WQU
悪いけど
今日のふるさと一番はおもしろいなw

672 :M7.74(東京都):2011/03/09(水) 12:34:26.86 ID:2cLxCuZW
記念真紀子

673 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 12:34:26.71 ID:KnH8UybA
これは津波来てるね

674 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:34:27.95 ID:qmU7Tqzg
>>638
俺はNHKで見てる安心汁

675 :M7.74(dion軍):2011/03/09(水) 12:34:29.42 ID:YlUIW/il
カモメが逃げ出した・・・・ヤバイなw

676 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:34:29.68 ID:13Ufjbcy
リアル津波 生映像キタコレ

677 :@大船渡(岩手県):2011/03/09(水) 12:34:30.43 ID:4Bwhz277
>>564
この速さなら言える

実家は小友だ

678 :M7.74(東京都):2011/03/09(水) 12:34:30.68 ID:2cLxCuZW
記念真紀子

679 :M7.74(東京都):2011/03/09(水) 12:34:34.06 ID:2cLxCuZW
記念真紀子

680 :M7.74(dion軍):2011/03/09(水) 12:34:35.19 ID:1lumdsGf
警察車両も逃げろよ・・・・・・。

681 :M7.74(dion軍):2011/03/09(水) 12:34:34.75 ID:PT+4WrVN
これが急に大きな波になるからな。こええな、まじで

682 :M7.74(catv?):2011/03/09(水) 12:34:35.16 ID:4Q72AKnD
貴重な映像じゃね?

683 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 12:34:36.52 ID:b+kQ5mTz
おい今車通ったぞ

684 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 12:34:37.75 ID:TDy9agk3
岩手が崩壊するううううううああああああああああ

685 :M7.74(長屋):2011/03/09(水) 12:34:38.76 ID:MtPSxE7s
ツナミマン参上!!  とかAA職人が作りそうだなw

686 :M7.74(新潟県):2011/03/09(水) 12:34:39.09 ID:b4apxK97
海面がじわ〜っとあがってくるんだろ?そのまま堤防越えるように
((´д`)) ブルブル…

687 :M7.74(秋田県):2011/03/09(水) 12:34:40.64 ID:WH7yQyFI
大船渡どこで見れる?

688 :M7.74(秋田県):2011/03/09(水) 12:34:45.52 ID:EwbOyKQF
カモメが感知

689 :M7.74(青森県):2011/03/09(水) 12:34:45.73 ID:1XzsDW94
いま画面救急車通らんかった?

690 :M7.74(東京都):2011/03/09(水) 12:34:47.92 ID:l5gRp+nE
津波きたー

691 :M7.74(dion軍):2011/03/09(水) 12:34:50.30 ID:fpm7NJsT
記念ぱぴこl

692 :M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 12:34:52.05 ID:/sY92rXA
カモメがいなくたった

693 :M7.74(宮城県):2011/03/09(水) 12:34:52.85 ID:1jkv2xld
>>491
黒5匹だから撮っても黒い塊だ。


犬とか鳥も騒ぐっていうよね?
飼ってる動物に異変があったとかないのかな。

694 :M7.74(青森県):2011/03/09(水) 12:34:52.80 ID:4pUeJdna
津波は倍に、さらに倍に、さらに倍にってなることが多いよ
だからインドネシアでは一気に30mにはならなかった

695 :M7.74(長屋):2011/03/09(水) 12:34:53.64 ID:NLw92zXy
>>674
おk

696 :M7.74(青森県):2011/03/09(水) 12:34:54.41 ID:H0UREmZq
ヤモメのジョナサン

697 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/09(水) 12:34:57.36 ID:TPzJu2Sr
可愛い津波だね

698 :M7.74(北海道):2011/03/09(水) 12:35:02.00 ID:k4Njzngi
NHK見てるが完璧潮引いてるな・・・

699 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 12:35:01.94 ID:/Xfg0wvS
揺れてる

700 :M7.74(関西地方):2011/03/09(水) 12:35:07.19 ID:I+YAtJl3
生津波中継って史上初じゃね?

151KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.