■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!617
1 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/10(木) 06:26:51.71 ID:9FSR4OiU
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。
★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
☆Hi-net 高感度地震観測網:
http://www.hinet.bosai.go.jp/
☆2ちゃんねる 地震情報:
http://eq.2ch.net/
☆気象庁地震情報:
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
☆ちず丸地震情報:
http://www.chizumaru.com/earthquake/
☆震源地検索フォーム:
http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
☆Googleマップ座標:
http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html
・地震後や、平常時の雑談は↓で。
臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/
・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/
※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。
★名前欄の( )の中 ★ IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区) ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区) =docomo携帯
前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!616
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299694848/
101 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/10(木) 06:29:42.20 ID:5FzQCztb
浦和かなり揺れた
102 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/10(木) 06:29:42.68 ID:CKvJZTga
仙台は震度4くらい?ニュースのグダグダっぷりがひでぇ
103 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/10(木) 06:29:44.10 ID:ktxX2ygj
宮城県沖?
104 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/10(木) 06:29:45.84 ID:ypmKNwi6
ここ最近地震が多くて仕事にならない
105 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/10(木) 06:29:48.50 ID:GOBcfkRN
hi-netダメじゃん
106 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/10(木) 06:29:49.55 ID:YdtBNb4G
津波注意報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
107 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/10(木) 06:29:49.74 ID:qmhmosNo
ユラユラしてたぁ
結構長かった。おかげてめがさめました!
108 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/10(木) 06:29:49.58 ID:JdClE2N2
ふわぁっときた@神奈川
これマジでヤバくねちょっと怖くなってきた
109 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/10(木) 06:29:51.32 ID:GohuUsoR
相変わらず気持ち悪い揺れだな@岩手
110 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/10(木) 06:29:52.30 ID:GLIoDY29
まだじんわり揺れてる気がする@宮城野区
111 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/10(木) 06:29:55.06 ID:qho5iG8o
>>71
八王子は揺れたぞ
112 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/10(木) 06:30:01.47 ID:dfXHLa3t
とうとう始まるのか・・・・
113 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/10(木) 06:30:04.65 ID:S+sdXV4Q
震度2くらいの短い揺れが収まった少し後に
3くらいの長いのが来た@盛岡
114 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/10(木) 06:30:05.67 ID:vqQ/BOVI
津波注意報出た。福島県民注意されたし。
115 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/10(木) 06:30:05.72 ID:IbfKZuRH
引き戸がカタカタいってたから風かなと思ってたんだけど地震だったのか
酔っててよくわからんかった
116 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/10(木) 06:30:08.18 ID:nVqynuUa
長くて怖かった…
117 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/10(木) 06:30:09.65 ID:OeHt6YGY
昨日も地震があったね
@茨城
118 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/10(木) 06:30:10.90 ID:ljeUn/mb
揺れたな
津波注意報キター
119 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/10(木) 06:30:13.01 ID:LELLpGv8
ゆれた@茨城
120 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/10(木) 06:30:16.94 ID:5ODwVW/s
最後の晩餐でもしとくか・・・
121 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/10(木) 06:30:17.29 ID:2TctXyaX
あ、やっぱり、地震だったんだね 東京
122 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/10(木) 06:30:18.40 ID:VUvuRTpP
東北か
小沢の地元の岩手に直下型こねえかなぁ
123 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/10(木) 06:30:18.54 ID:dBnPyj+8
まだ揺れてるのか自分がぐわんぐわんしてのかわからんなw
124 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/10(木) 06:30:22.73 ID:Kj9gYs8a
津波注意報きたな
125 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/10(木) 06:30:23.68 ID:BCNgLKUq
密漁してる奴らは早く逃げろ〜
126 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/10(木) 06:30:24.95 ID:kovKmz7O
福島だけ津波注意報てなんか不思議
127 :
M7.74
(関東)
:2011/03/10(木) 06:30:25.43 ID:VSkCj+UK
集中してたから自己発電かと思った@川口
128 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/10(木) 06:30:26.15 ID:r09GmzeG
津波こねーよw
くるときは潮引くから
129 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/10(木) 06:30:30.12 ID:cdKqsgqy
これニュージーランドなら10000人死んどるで!!!!!
130 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/10(木) 06:30:33.08 ID:D49bU5Pn
まだ揺れてる@横須賀
131 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/10(木) 06:30:33.59 ID:uvnpPCo5
もはや地震速報とかどうでもいいレベルの
揺れと頻度
怖いよー!!!
132 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/10(木) 06:30:35.61 ID:QXRqlngz
収まった?
133 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/10(木) 06:30:36.95 ID:5edhxPuu
そのうちデカいの来るのかな
134 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/10(木) 06:30:38.36 ID:MYHHsjEb
しかしこれ震源地離れてて良かったな
もっと近かったら中越地震なみの大惨事になってたとこだ
135 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/10(木) 06:30:38.58 ID:QSdhftlo
電灯の揺れできづいた@さいたま市
136 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/10(木) 06:30:42.00 ID:0P3IWmH0
ストーブつけたり消したりするのがマンドクセ('A`)
137 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/10(木) 06:30:41.41 ID:cDaoBsQF
今回は地震情報出てないん?
138 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/10(木) 06:30:45.45 ID:7kJhpq9s
宮城は昨日震度7クラスで壊滅するはずだった
宮城県民は一回死んだんだ。これからは生き返ったつもりで世の悪と立ち向かおうぜ!
139 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/10(木) 06:30:48.60 ID:eOlhaOV+
また津波クルーー!!
140 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/10(木) 06:30:54.03 ID:qAK80gLG
地震が怖いらしくて妹が俺のベッドに潜り込んできた
141 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/10(木) 06:30:55.13 ID:8lwP57Gr
津波注意報が発令されています。
海岸や河口付近には近づかないでください。
142 :
M7.74
(山形県)
:2011/03/10(木) 06:30:58.27 ID:5930EAap
何か宮城県沖地震がそろそろきそうな悪寒で怖い
143 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/10(木) 06:30:59.00 ID:/BUQTFNE
朝から地震です チュンチュン♪
http://007.shanbara.jp/mammals/data/suzume_10.jpg
144 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/10(木) 06:31:01.71 ID:zf4rnKHG
>>33
同じく西川口!とりあえず行くんだ。
留守中の西川口は私が守る!
145 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/10(木) 06:31:04.77 ID:FksYfOGF
予想される津波の高さは、ああ・・・wwwwww
146 :
M7.74
(岩手県)
:2011/03/10(木) 06:31:05.20 ID:Yqhl2//C
>>122
何度目だよこの書き込み
147 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/10(木) 06:31:05.59 ID:KaUqhV7r
なんか今までの人生で初めて感じた揺れだった
148 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/10(木) 06:31:07.38 ID:kqEQtO19
3時ごろのも ゆすられてるみたいな揺れ方で気持ち悪いね
お盆の下にボール一個置いてバランス取ってる感じ
これまだ続くのかな。 どっかで回の来ないと終わらないの?こういうの
149 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/10(木) 06:31:09.38 ID:7uRaoJGn
別のとこか?
150 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/10(木) 06:31:09.20 ID:YLwH3Gvy
M6.6@NHKG
151 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/10(木) 06:31:13.19 ID:pi06wqb5
もうやだよ
地震で起こされるの@仙台泉区
152 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/10(木) 06:31:15.00 ID:/3gVsEaO
地震きたら
まず靴
153 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/10(木) 06:31:15.16 ID:Iknwu+hs
>>85
揺れたが? @ムサコ
154 :
M7.74
(秋田県)
:2011/03/10(木) 06:31:17.14 ID:E6CExhUf
NHK仙台で乱闘
155 :
M7.74
(青森県)
:2011/03/10(木) 06:31:17.70 ID:Me8cj7xk
今から寝ようと思ってたんだけど起きてたほうがいい?
156 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/10(木) 06:31:17.52 ID:BMQ0s/lK
>>141
そんなこと言われると海にいきたくなるな
157 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/10(木) 06:31:18.72 ID:9FSR4OiU
今日のためにあと5つくらい次スレ立てた方がいいかな?
158 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/10(木) 06:31:19.57 ID:1zGlKoHp
震度6を3連発ぶちかました宮城(松島)はやっぱぱねぇ
159 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/10(木) 06:31:27.28 ID:eaMZzawf
>>140
>>140
>>140
>>140
160 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/10(木) 06:31:37.90 ID:fe8HW3FN
いつもと同じくパソコンに向かって座ってたけど
全然気付かなかった@小平
161 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/10(木) 06:31:41.16 ID:pfjtlIid
0.5mって出てた
162 :
M7.74
(山形県)
:2011/03/10(木) 06:31:41.73 ID:ImPPwCn5
こええええ
163 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/10(木) 06:31:42.12 ID:hjsMZM3w
あーこれじゃ寝れねーや
怖いわ
164 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/10(木) 06:31:43.16 ID:xEmyaxTr
3連発できたな
165 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/10(木) 06:31:43.97 ID:QXRqlngz
津波の範囲狭いw
166 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/10(木) 06:31:44.68 ID:+/6HE3hP
それにしてもなんでこんな時間にこんなに人いるんだ
167 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/10(木) 06:31:53.15 ID:4P3p3VLX
前スレから寝ないでよかったわ。
寝てたら寝起き最悪だろうからな。
168 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/10(木) 06:31:54.71 ID:2zJCJdez
吐きそう。
169 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/10(木) 06:32:02.77 ID:aYcdLZwK
4はないと思ったんだけどな〜@仙台
170 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/10(木) 06:32:04.48 ID:wgfQn+PM
もう宮城から脱出したい(ノд<。)゜。
171 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/10(木) 06:32:05.30 ID:9FSR4OiU
>>140
わっふるわっふる
172 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/10(木) 06:32:05.65 ID:598nOWFT
いままでなんも準備してなかったがそろそろ災害準備でもしておいたほうがいいかもね
水とか確保しとかなきゃなぁ・・・
173 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/10(木) 06:32:07.94 ID:OGb1zhTL
震度4らしいけどスカパーの一部chまた地震マーク付くかも
因みにフジTWO(みんなの鉄道)は地震テロップ流れてる
174 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/10(木) 06:32:08.56 ID:Kj9gYs8a
>>140
うそつくなし
175 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/10(木) 06:32:08.78 ID:m/H0+RHW
これから出勤の人乙。
176 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/10(木) 06:32:09.05 ID:XPazClBE
なんでこんなにゆらゆらばっかくるんだろう?おかしいよね(´;ω;`)?日本どーなってんの。寝れやしないよ
177 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/10(木) 06:32:13.04 ID:9dv8dPee
縦揺れ始めた時はマジで焦ったわ@宮城野区
178 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/10(木) 06:32:14.97 ID:gswlkIOX
余震何度目だよ?
179 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/10(木) 06:32:15.63 ID:+qVmHysg
外見たら雪積もってて笑った。
季節がら大地震→凍死のコンボが有り得るなあ…。
180 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/10(木) 06:32:29.96 ID:kqEQtO19
ええ 福島だけ津波警報? なんでだろ。
まあもう滅亡してもいいや
181 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/10(木) 06:32:31.81 ID:XGZo5oCQ
地震のせいで寝不足辛い
182 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/10(木) 06:32:37.79 ID:4P3p3VLX
>166
夜中にも地震があったからそのままいるんじゃねえか?
183 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/10(木) 06:32:37.98 ID:4t0IL4OF
>>166
地震で起こされたんよ
184 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/10(木) 06:32:40.42 ID:wtOolZg0
夜中の2発はM6超えだったのか
いつまで続くんだ(´・ω・`)
185 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/10(木) 06:32:47.60 ID:qho5iG8o
>>166
おとっつぁん それは言わない約束でしょ
186 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/10(木) 06:32:57.74 ID:lzrp5zEa
>>140
お前の猫変わった名前してんな
187 :
@福島
(関東・甲信越)
:2011/03/10(木) 06:33:06.14 ID:9KzbhRO/
また地震か
188 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/10(木) 06:33:07.96 ID:NPM4+8FQ
怖くて出勤できないや
その代わりに失禁しそう
189 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/10(木) 06:33:10.62 ID:m/H0+RHW
平成23年03月10日06時29分 気象庁発表
10日06時24分頃地震がありました。
震源地は三陸沖 ( 北緯38.2度、東経143.0度、牡鹿半島の東130km付近)で震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.6と推定されます。
津波警報等(警報あるいは注意報)を発表中です。
190 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/10(木) 06:33:15.85 ID:xEmyaxTr
>>170
宮城民がそんな事言っちゃダメだ
191 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/10(木) 06:33:16.23 ID:5FzQCztb
NHK見てるけど埼玉震度3か
192 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/10(木) 06:33:16.40 ID:FbUFcAT/
また揺れたな
193 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/10(木) 06:33:16.09 ID:MX5cCWIF
昨日の昼頃から三陸沖で揺れまくってるな
こりゃ何かあるか?
194 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/10(木) 06:33:16.91 ID:cEH76cB5
長かった
195 :
M7.74
(宮城県)
:2011/03/10(木) 06:33:17.11 ID:Zryk+HN4
よし
生き残ってた時のために
カンパン買ってくるか!
196 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/10(木) 06:33:21.07 ID:fp5B4Su2
もうやめておくれ@宮城
197 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/10(木) 06:33:22.21 ID:kqEQtO19
こんな時間って6時半なら起きてても普通だと思うけどw
198 :
M7.74
(秋田県)
:2011/03/10(木) 06:33:23.88 ID:E6CExhUf
>>187
津波が向かってるど
199 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/10(木) 06:33:33.41 ID:DlZNzf1/
うわ今回満潮時なのな
昨日は干潮時で良かった!と思ったんだけどgkbr
200 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/10(木) 06:33:36.44 ID:6P/UiY8E
>>153
武蔵小山?
154KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.