無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!617

1 :M7.74(dion軍):2011/03/10(木) 06:26:51.71 ID:9FSR4OiU
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/

・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区)     ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区)  =docomo携帯

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!616
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299694848/

601 :M7.74(チベット自治区):2011/03/10(木) 09:06:36.31 ID:vqQ/BOVI
AQUAに来てるよ。57分付けで。

602 :M7.74(青森県):2011/03/10(木) 09:06:44.43 ID:+6/vt4DT
>>591
2階へ移動してソナタ第2番葬送行進曲付きを弾いてくるお(´;ω;`)


603 :M7.74(長屋):2011/03/10(木) 09:08:02.59 ID:7uRaoJGn
お仏壇はセレモアつくば

604 :M7.74(茨城県):2011/03/10(木) 09:12:38.42 ID:5MSwN0DC
パプアニューギニアと何か関係あるの?

605 :M7.74(東京都):2011/03/10(木) 09:13:16.65 ID:sQJy3V7D
>>604
プレート

606 :M7.74(茨城県):2011/03/10(木) 09:17:32.45 ID:5MSwN0DC
地球で何が始まったのですか?

607 :M7.74(佐賀県):2011/03/10(木) 09:18:29.59 ID:ihv2p86K
>>606
ラジオ体操だよ

608 :M7.74(長屋):2011/03/10(木) 09:19:49.50 ID:7uRaoJGn
あーたーらしーいーあーさがきた きーぼーのあーさーが

609 :M7.74(茨城県):2011/03/10(木) 09:19:54.45 ID:5MSwN0DC
あぁぁなるほど
だから揺れてるのか

610 :M7.74(東京都):2011/03/10(木) 09:21:14.01 ID:n8AqVDtl
>>591
庭でテントのほうがよくね?

611 :M7.74(青森県):2011/03/10(木) 09:25:42.53 ID:kkf+f3q+
揺れなけりゃ揺れないで、地震は力をためているみたいで怖い

612 :M7.74(東京都):2011/03/10(木) 09:26:17.18 ID:Al6DUXzY
大地震きたら仕事見つかるかも

613 :M7.74(新潟・東北):2011/03/10(木) 09:27:52.74 ID:T3qLX7ht
風で外壁がギシギシなる=地震って感じがするわ

心臓バクバク=揺れてない? なんだ自分がガクブルで揺れてるのかみたいな

614 :M7.74(九州):2011/03/10(木) 09:27:52.83 ID:2Ie51N7S
>>612復興は基本ボランティア

615 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/10(木) 09:35:44.14 ID:d36GB7EW
4、5年前の夏頃、一日に3回くらいデカイのきたときあったよね?ちょうど呪怨見てる最中にとびきりデカイのきたから今ではトラウマ。

616 :M7.74(宮城県):2011/03/10(木) 09:36:32.13 ID:sgG2s0oe
復興こそ金かけてバイト募集するべきだと思うんだけどな

617 :M7.74(チベット自治区):2011/03/10(木) 09:47:56.04 ID:iVKi4sMx
>>570
>>575
大変でしょうが頑張れ。
熱は無理しないで、まずは赤ちゃんといっしょに
ごろごろして身体を休めてね。

618 :M7.74(東京都):2011/03/10(木) 09:48:02.97 ID:mCGfYPQV
非常時に余裕で金だせるところなんてそうないだろ
それより復興関連で起業する事を考えるんだ。

619 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/10(木) 09:49:38.62 ID:uvnpPCo5
>>572
ありがと。風呂に水ためてきた。

620 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/10(木) 09:51:36.38 ID:+EnSaBvK
来そう

621 :M7.74(大阪府):2011/03/10(木) 09:52:42.37 ID:m75/WPGF
もう,飽きたんじゃない?

622 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 09:55:15.88 ID:N/4ut4e/
1歳半の息子と明日の朝まで2人きり…
実家で過ごしたい気分だ。

623 :M7.74(東海・関東):2011/03/10(木) 09:55:28.69 ID:c5Qsli/g
>>614
仮設住宅の建設とかがあるからそうともいえない。
中越地震のときは親が1ヶ月泊まり込みでいったし。

624 :M7.74(埼玉県):2011/03/10(木) 09:56:26.18 ID:6J9fBXYN
      _ 
   : >  ̄───_____
    ; > ______.   | ;
     ;  ̄  | /_    _ \ |  |  ;
      ;  .|.l´,,ヽ .i'゙,, `i |   | .;.
       ,   jヽ__ノ ヽ___ノ レ‐、l.  .;.
     ; /  ° 、      6 }  .;  .
      ;   ̄~> ヽ   ノ゙´ ;
      ;  <____イ  ;
        ;  /|/\/\ ;

625 :M7.74(岩手県):2011/03/10(木) 09:57:45.53 ID:9i0K0YtJ
570です。レスありがとう。
風呂水は昨夜の分あるから大丈夫だ。
赤さんとごろごろしつつ、いざというときのため脱出準備する。

626 :M7.74(catv?):2011/03/10(木) 10:00:26.82 ID:PQYID1hJ
建設業で復興請負っても今は安いからな

627 :M7.74(青森県):2011/03/10(木) 10:03:44.79 ID:+6/vt4DT
こりゃ一人で家にいるより学校にいたほうが気が紛れる罠


628 :M7.74(catv?):2011/03/10(木) 10:04:34.68 ID:ZqrhbYGW
http://i.imgur.com/rkblr.jpg
当たってたな…

629 :M7.74(チベット自治区):2011/03/10(木) 10:13:00.41 ID:YdtBNb4G
平成23年03月10日08時42分 気象庁発表
10日08時37分頃地震がありました。
震源地は三陸沖 ( 北緯38.4度、東経143.3度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

宮城県  震度2 栗原市金成* 登米市中田町 登米市米山町* 登米市迫町* 石巻市桃生町*
       震度1 気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣* 宮城加美町中新田* 色麻町四竈* 栗原市栗駒
            栗原市築館* 栗原市若柳* 栗原市高清水* 栗原市瀬峰* 栗原市志波姫*
            栗原市一迫* 登米市登米町* 登米市南方町* 南三陸町志津川 宮城美里町北浦*
            宮城美里町木間塚* 大崎市古川三日町 大崎市鳴子* 大崎市古川北町* 大崎市松山*
            大崎市鹿島台* 大崎市田尻* 名取市増田* 角田市角田* 岩沼市桜*
            蔵王町円田* 大河原町新南* 宮城川崎町前川* 亘理町下小路* 山元町浅生原*
            仙台宮城野区五輪 仙台宮城野区苦竹* 石巻市泉町 石巻市門脇* 石巻市北上町*
            石巻市相野谷* 石巻市前谷地* 東松島市矢本* 松島町高城 利府町利府*
青森県  震度1 八戸市南郷区* 六戸町犬落瀬* 東北町上北南* 五戸町古舘 青森南部町苫米地*
            階上町道仏* おいらせ町中下田* 東通村小田野沢*
岩手県  震度1 山田町大沢* 普代村銅屋* 大船渡市大船渡町 陸前高田市高田町* 釜石市中妻町*
            盛岡市山王町 盛岡市玉山区薮川* 盛岡市玉山区渋民* 八幡平市大更 八幡平市田頭*
            矢巾町南矢幅* 花巻市石鳥谷町* 北上市柳原町 北上市相去町* 遠野市松崎町*
            一関市山目* 一関市千厩町* 一関市室根町* 西和賀町川尻*
秋田県  震度1 横手市大雄* 大仙市刈和野* 大仙市高梨*
山形県  震度1 中山町長崎*

今後もしばらく海面変動が続くと思われますので、磯釣り等を行う際は注意してください

630 :M7.74(チベット自治区):2011/03/10(木) 10:13:21.42 ID:YdtBNb4G
平成23年03月10日09時03分 気象庁発表
10日08時58分頃地震がありました。
震源地は三陸沖 ( 北緯38.3度、東経143.2度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

宮城県  震度1  栗原市金成* 登米市迫町*

今後もしばらく海面変動が続くと思われますので、磯釣り等を行う際は注意してください

631 :M7.74(静岡県):2011/03/10(木) 10:21:12.23 ID:KvRLGrV5
来たね

632 :M7.74(福島県):2011/03/10(木) 10:21:52.98 ID:cde2JkVy
郡山キタ─wwヘ√レvv〜(´∀`)人(`д´)─wwヘ√レvv〜─ !!

633 :M7.74(catv?):2011/03/10(木) 10:22:04.77 ID:MI+LB26O
んお???
山形

634 :M7.74(青森県):2011/03/10(木) 10:22:40.32 ID:1Wq+XdEM
八戸またゆらゆらきた

635 :M7.74(栃木県):2011/03/10(木) 10:22:56.49 ID:Yy1BqYc2
今日は妹の卒業式
どうか地震起きませんように。

636 :M7.74(秋田県):2011/03/10(木) 10:23:13.78 ID:E6CExhUf
揺れてるなぁ・・・

637 :M7.74(栃木県):2011/03/10(木) 10:23:39.60 ID:Yy1BqYc2
震源地 茨城県南西部
震源時 2011/03/10 10:16:14.05
緯度 36.077N
経度 139.883E
深さ 46.3km
マグニチュード 2.7

茨城もやばす

638 :M7.74(東京都):2011/03/10(木) 10:25:09.13 ID:ES1YDp73
東京だけども昨日から具合悪くて寝ているせいか
さっきから窓やら冷蔵庫やらミシミシすごいんだけども。。
具合悪くてプルプルしているのもあるから難しいお。

639 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/10(木) 10:26:28.69 ID:mxTX7OGX
>>628
こんだけ群発してんのに当たってたとか馬鹿か?

640 :M7.74(静岡県):2011/03/10(木) 10:27:19.70 ID:KvRLGrV5
>>639
言いたかったんだろう
優しくしてやれ

641 :M7.74(岩手県):2011/03/10(木) 10:32:20.81 ID:FVh+GUqw
>>602
6,7年前の地震で、大船渡は震度6だったけど、
そんときはグランドの足がインシュレーターから外れたったなぁ。
ゴロゴロと床を走って壁で止まってた。
友人のとこのグランドは足がパキャって外れてドンガラガッシャッシャーンだったとか。
気を付けて。
ショパンはやめとけ。
トルコ行進曲にしとけ。

642 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 10:35:29.54 ID:7oyLWPuh
>>635
ご卒業おめでとうございます。
地震起きずに無事に終わりますように。

643 :M7.74(京都府):2011/03/10(木) 10:36:34.88 ID:ytUaDKI+
気象庁だかが苦し紛れに前震なんて造語を作るきっかけに
なった地域だもんなあ・・・まだ予断を許さないな!

644 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 10:38:40.86 ID:V8Spt0pp
>>642
卒業出来ずに見えた俺は何が欠落している

645 :M7.74(東京都):2011/03/10(木) 10:42:48.85 ID:6dMyndNb
なんか今日はもう大地震はない気がする

くるとしたら明け方って感じがするよね

646 :M7.74(チベット自治区):2011/03/10(木) 10:45:05.97 ID:IxPuar5F
昼くらいにくる。

647 :M7.74(チベット自治区):2011/03/10(木) 10:46:16.27 ID:YdtBNb4G
平成23年03月10日10時25分 気象庁発表
10日10時20分頃地震がありました。
震源地は三陸沖 ( 北緯38.4度、東経143.2度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

青森県  震度1 八戸市南郷区*
岩手県  震度1 盛岡市玉山区薮川*
宮城県  震度1 栗原市金成* 登米市米山町* 登米市迫町*
            南三陸町志津川 石巻市桃生町* 東松島市矢本*

この地震による津波の心配はありません。

648 :M7.74(栃木県):2011/03/10(木) 10:46:41.70 ID:Yy1BqYc2
>>646
昨日と同じくらいが怖いね。

649 :M7.74(青森県):2011/03/10(木) 10:46:53.76 ID:+6/vt4DT
>>641
(´;ω;`)ブワッ

650 :M7.74(dion軍):2011/03/10(木) 10:47:54.73 ID:jxq/iSPX
>>645
でも関東大震災は正午だしな。時間とか関係ない気がする

651 :M7.74(東京都):2011/03/10(木) 10:48:03.10 ID:6dMyndNb
今までの大震災の、起こった時間を一覧で見れるサイトってない?

652 :M7.74(栃木県):2011/03/10(木) 10:52:24.23 ID:Yy1BqYc2
>>651
こことか
http://www.kik.bosai.go.jp/kik/

653 :M7.74(神奈川県):2011/03/10(木) 11:00:55.40 ID:AGiCuWKt
うーん、揺れてないのに揺れている気がするのは気にし過ぎか。

654 :M7.74(東京都):2011/03/10(木) 11:20:49.65 ID:VEmnmxWH
2011年3月9日の地震は25回起きている。(ザッと見て最近では結構な記録)

そして今日は既に11回起きている。


655 :M7.74(東京都):2011/03/10(木) 11:23:03.76 ID:g8ITFGjH
地震かと思ったら動悸ってことが最近よくある

656 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/10(木) 11:23:34.46 ID:sY9e7FFw
早く家に帰りたい
うちの会社築40年…オワタ\(^O^)/
糞社長となんか死にたくないよ

657 :M7.74(catv?):2011/03/10(木) 11:24:03.71 ID:qHHh5+Az
耳鳴りっつーか、鼓膜がワッワッてなってるぜ。気持ち悪い。

658 :M7.74(チベット自治区):2011/03/10(木) 11:25:41.74 ID:IxPuar5F
>>656
雇ってもらってるんだから、抱きついてあげなさいね。

659 :M7.74(catv?):2011/03/10(木) 11:30:50.49 ID:DMmOQ2ds
日付だけで良いなら…
大昔の地震が載っているけど、
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/ssj/publications/HIGAI/higai.html

660 :M7.74(青森県):2011/03/10(木) 11:30:54.93 ID:+6/vt4DT
昨日は船酔いみたいって書いたけど
なんかジョーバに乗ってるみたいな感じだね。
そう言えばうちのオカメインコたんの妖怪アンテナも
いつもと違ってピンピンなってるような気ガス…
きっと寒いせいだと思うんですが
何かにおびえてるのかと思うとまぢ怖いっす(´;ω;`)

661 :M7.74(新潟・東北):2011/03/10(木) 11:31:08.95 ID:lS5DPqAI
今日のクラシック:
ベルリオーズ『Marche au Supplice』

662 :M7.74(チベット自治区):2011/03/10(木) 11:31:25.87 ID:6xdJH8Nz
さいたま市 昨日と同じで時々揺れているような気がします。

663 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/10(木) 11:31:29.12 ID:JdI3leBd
鼓膜「わっわぁ〜わっわぁ〜♪」

664 :M7.74(宮城県):2011/03/10(木) 11:33:17.80 ID:macHsmf/
歯医者いったらいつもたむろってるジジババどもが全然いなかった
歯削ってる時に地震来たら怖いもんな
今までキャンセルなんかした事無いのに
「キャンセルするときは早めに連絡ください」とか言われちゃった
みんなドタキャンして家でgtbrしてるんだろうか

665 :M7.74(catv?):2011/03/10(木) 11:44:49.61 ID:zjDS7Hc0
>>662
私もそう思ってた@浦和区

666 :M7.74(東京都):2011/03/10(木) 11:46:16.40 ID:ES1YDp73
築33年マンションを買うワシは、。。。

667 :M7.74(チベット自治区):2011/03/10(木) 11:48:45.69 ID:IxPuar5F
>>666
アーーっやっちゃった〜〜

668 :M7.74(catv?):2011/03/10(木) 11:51:19.29 ID:aK6Nw9HG
だれかいませんか!

669 :M7.74(catv?):2011/03/10(木) 11:53:04.65 ID:qHHh5+Az
どこに!

670 :M7.74(九州):2011/03/10(木) 11:54:35.49 ID:HbYX8wvf
昨日といい今朝といい、メニエール持ちにはつらい揺れだ…

671 :M7.74(宮城県):2011/03/10(木) 11:56:11.33 ID:McHB+0EH
今朝も揺れたからなぁ。歯医者とかキツいだろう

672 :M7.74(catv?):2011/03/10(木) 11:56:32.45 ID:aK6Nw9HG
良かった!

673 :M7.74(宮城県):2011/03/10(木) 11:59:35.17 ID:TvJHiYvI
ヘリがうっせえ

674 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/10(木) 12:00:30.03 ID:DN2/4Y1O
だれかいませんか!の人なつかしいw

675 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/10(木) 12:02:30.68 ID:tO4lrT/f
今から仙台行くよ
大きいのきませんように
あー怖い

676 :M7.74(catv?):2011/03/10(木) 12:12:06.27 ID:aK6Nw9HG
太陽に虹!@東京

677 :M7.74(東京都):2011/03/10(木) 12:14:49.74 ID:n8AqVDtl
>>676
それはただの気象現象

678 :M7.74(愛知県):2011/03/10(木) 12:17:57.31 ID:uaXUxYnw
>>676
そのうち天気悪くなるよ

679 :M7.74(catv?):2011/03/10(木) 12:18:24.42 ID:aK6Nw9HG
太陽環、日暈
丸い虹は珍しいらしい

680 :M7.74(東海):2011/03/10(木) 12:20:39.61 ID:WSm2ciuk
東海さんいますか?

681 :M7.74(福島県):2011/03/10(木) 12:21:30.64 ID:7+bOX3Iy
揺れ過ぎ

682 :M7.74(チベット自治区):2011/03/10(木) 12:22:42.44 ID:02dht4Sx
たしかに太陽に虹かかってるけど、そんなにめずらしい現象なのこれ?
いつもかかってないっけ?

683 :M7.74(東海):2011/03/10(木) 12:24:53.74 ID:WSm2ciuk
皆さん敏感になってますね

684 :M7.74(東京都):2011/03/10(木) 12:25:10.99 ID:n8AqVDtl
>>682
二日酔いだったり徹夜明けのときはいつも出てる
自宅の蛍光灯にすら出てる

685 :M7.74(catv?):2011/03/10(木) 12:27:17.39 ID:nZ0bG6xq
それ緑内障ってやつじゃね?


686 :M7.74(埼玉県):2011/03/10(木) 12:36:56.03 ID:yIjAs6oi
>>666
処刑台の上で生活したいの?

687 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 12:47:46.86 ID:6n+V72Mn
>>584('A`)人('A`)ナカーマ


688 :M7.74(静岡県):2011/03/10(木) 12:51:50.43 ID:RPjiQoSb
>>682
ハロー!

689 :M7.74(catv?):2011/03/10(木) 12:52:13.72 ID:qHHh5+Az


今日の午後7時40分頃は気を付けてください



かなり大きくきますよ



690 :M7.74(静岡県):2011/03/10(木) 12:56:29.67 ID:KvRLGrV5
>>689
どこに?

691 :M7.74(東京都):2011/03/10(木) 12:57:05.24 ID:2BLJcnpz
この流れ…ちんこか……!

692 :M7.74(千葉県):2011/03/10(木) 12:57:37.46 ID:FqkQdara
>>689
なにが?

693 :M7.74(宮城県):2011/03/10(木) 13:03:24.98 ID:McHB+0EH
誰の乳が大きくなるって?

694 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/10(木) 13:08:08.13 ID:sY9e7FFw
宮城県沖乳震

695 :M7.74(関西・北陸):2011/03/10(木) 13:09:52.35 ID:MbD1qIYr
すごく…大きい…

696 :M7.74(東京都):2011/03/10(木) 13:09:59.80 ID:tEyEto6U
なんか揺れてる@渋谷区

697 :M7.74(東京都):2011/03/10(木) 13:14:34.06 ID:oF5bAakZ
なんにもないのに揺れてる気がするー

698 :M7.74(東京都):2011/03/10(木) 13:15:26.24 ID:+mTJYc6V
近くで工事やってるから一日中
揺れてる その上変な臭いもする

699 :M7.74(東京都):2011/03/10(木) 13:19:52.02 ID:W9C3SCK3
これ・・・ほんとに余震なのか?


700 :M7.74(中部地方):2011/03/10(木) 13:20:57.33 ID:2yBblo0H
気がするだけなら専用スレ行くかageないでくれ‥

154KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.