無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!639

1 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 21:27:04.22 ID:sFyS2n28
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/

・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区)     ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区)  =docomo携帯

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!638
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299845181/

601 :M7.74(関東):2011/03/11(金) 22:24:42.70 ID:WTAw3r0S
千葉東方沖
千葉南方沖

南下されたらヤバい…

602 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 22:24:44.72 ID:VAwesvUs
>>579
ホームレスに暖かい段ボールハウスの作り方教わっておけw

603 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 22:24:46.95 ID:Pf80cCAS
>>567
吊り橋効果というのがある。
俺も女の子に安否確認頑張ってる最中wwwwwww

604 :M7.74(関東):2011/03/11(金) 22:24:51.64 ID:TMoCCXqd
>>518>>522ありがとう。とりあえず普段着着て横になりつつ起きとく。

605 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 22:25:03.08 ID:+IXPBPkg
>>486
津波は溺死より先に流されてきた異物(船やら車、流木など)で体がズタズタにされて死ぬことが多いからすぐ引き上げても悲惨な状態だよ

606 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:25:03.49 ID:GNkBRE4B
静岡異常なし
逆に怖い

607 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 22:25:05.06 ID:kSdCJDYI
大阪って帰れなくなってる人とか居るのかな
おかんパート行って子供だけの家に
なかなかおとん帰ってこないんだけど

608 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 22:25:05.20 ID:wNCRn/vl
被害軽いとか言って被害やばいって言ってた人を叩いてたカス謝れよ。
何が直下型地震じゃないから大したことねぇよ、だ。
普通に通じてるところだけでもメチャクチャじゃねーか。

全く安否確認が取れないほとんどの地域を思うと(つД`)

609 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 22:25:10.69 ID:IaXz+Vf2
関西地区だが他人事とは思えん・・・
おそろしくて寝られないよ・・・
明日にはなにもかも丸く収まってくれ・・・・

610 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 22:25:13.91 ID:e9WZmBHp
山形寒い暗い…いい加減に電気復旧してほしい…直後からまだ停電…バッテリーもやばす…
外は地吹雪だし…

611 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 22:25:16.07 ID:IMhrZGsM
溺死体300?へ?は?

612 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 22:25:16.77 ID:bMqPP7sE
200〜300?
嘘でしょ?

613 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:25:20.09 ID:OoCAocZk
南下も北上もなにももう余震やめろ

614 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:25:22.79 ID:PfVUXxAn
>>588
マジか
モアナサーフライダーじゃん

615 :M7.74(群馬県):2011/03/11(金) 22:25:22.97 ID:fML/SiuC
>>587
不謹慎だがマジでそうなりかねないぞ

夜明けと共に報告が上がってくると思われ


616 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 22:25:31.46 ID:AzutEL+3
>>567
なにがあった。。。

617 :M7.74(岡山県):2011/03/11(金) 22:25:32.68 ID:9K4ik4Z3
ウソだろ・・・

618 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 22:25:33.23 ID:/cSNniYe
うわーマジ戦時中かなんかかよ
車もガス欠するとかもあるだろうしホントカオスだな

619 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 22:25:36.45 ID:M4iPH54m
死者どんどん増えてる
やばいな

620 :M7.74(北陸地方):2011/03/11(金) 22:25:37.74 ID:TRtfwLz4
たまに長野とかであるの怖いな。

621 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 22:25:38.94 ID:cP4vBGsG
役に立ちそうな情報

850 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 21:55:32.68 ID:Ivmhx7d5
>>735
ウチは、ポケット多めの上着に
通帳、印鑑、キャッシュカード、クレジットカード
免許証、家や車の鍵、メガネ、タバコ2箱&ライター
普段飲んでいる薬、携帯ラジオを入れて
その上着だけ持って逃げれば大丈夫の状態にしてある。

622 :M7.74(福島県):2011/03/11(金) 22:25:43.76 ID:6Ye/GdmZ
>>478
第一波の5秒前にウィーンって鳴ってたよ
お陰で心の準備できたけど、準備どころのレベルじゃなかった

623 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 22:25:51.29 ID:0beSgPtZ
徒歩帰宅は大変だった
神保町から3時間半かかったよ・・・

624 :M7.74(静岡県):2011/03/11(金) 22:25:53.63 ID:egu1sQtV
>>606静岡なんか静か過ぎて逆にこわいよな・・・

625 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 22:25:54.34 ID:M+9LOyGm
>>608
誰も被害少ないとはいってないんだけど?

626 :M7.74(岐阜県):2011/03/11(金) 22:25:57.92 ID:XyXuHvT1
>>442
湯は出る?レンジで沸かすのでも良い
空のペットボトルにぬるま湯を入れて、タオルで包む
簡易湯たんぽが出来るぞ

627 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 22:25:58.37 ID:3UWukrrT
だってさ〜あの津波の映像みたら
何百人と死んでてもおかしくないよ

628 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 22:26:03.03 ID:Ivmhx7d5
上で釧路に居るばあ様大丈夫かって言っている人がいたけど
今、日テレで釧路からの中継が来てた。
大丈夫そうだったよ。

629 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 22:26:03.35 ID:YGI0OnVT
>>578
有り難う
少し安心しました
そちらも気をつけて下さい

630 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 22:26:09.76 ID:jJEMjNgU
私鉄動き出したんだね

631 :M7.74(千葉県)(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 22:26:14.21 ID:7yr9g7Jt
余震が怖いョ

632 :M7.74(三重県):2011/03/11(金) 22:26:17.88 ID:Z2LhC/kQ
http://twitter.com/#!/_mego 津波で冠水して要救助者がいる拡散希望

633 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 22:26:35.83 ID:mPp85LSZ
トヨタがまた数日止まるのかなぁ

634 :442(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 22:26:37.49 ID:o+XMLQ2T
段ボールやゴミ袋を見つけたのでどうにか出来そうです
皆さんありがとうございます

635 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 22:26:37.70 ID:6+vcDpBE
長野とか岐阜とか金沢震源とかね、触発されんなよ、もぅ…
日本割れてまう…

636 :M7.74(滋賀県):2011/03/11(金) 22:26:38.16 ID:RCNd8gUc



地震のことはよく分からないから、少し教えて欲しいです

深夜とかに再び、大地震が発生する可能性ああるのでしょうかね?
今もまだ余震が続いていますが、直下型などの地震が来たりする可能性とかも有り得るのかな?

震源の位置が分散してるというのはどういう・・・

637 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 22:26:39.49 ID:+6dnL8B2
>>610
自分も山形の庄内だけど、ようやく電気復旧した。
とにかく朝まで耐えてくれ。。。

638 :M7.74(三重県):2011/03/11(金) 22:26:39.92 ID:LOMwVlET
怖いから今日はメガネかけたまま寝る

639 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 22:26:42.07 ID:eqz+vVLh
>>199
大丈夫ですか!


640 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 22:26:42.10 ID:25fEpZxc
しょうがねぇ。って割りきらないと
無理だけど

641 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 22:26:42.28 ID:/U+w+vru
>>627
死者は数千〜万 ですよ。

642 :M7.74(鹿児島県):2011/03/11(金) 22:26:43.13 ID:6mD0I9X+
>>442>>558
ビニール袋はマジ使える
鹿児島の八六水害の時赤ちゃんをビニール袋に入れてあっためたからね

643 :M7.74(富山県):2011/03/11(金) 22:26:44.47 ID:5r73M1Wj
友達が茨城の水戸に住んでいるんだが、
5時半頃に連絡が途切れた・・・。

大丈夫だと信じたい(´・ω・`)

644 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 22:26:47.42 ID:WnVM3vik
俺、今から風呂はいるぜ!

645 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:26:49.96 ID:SWfPFBqI
今はまだ見つかってない死体がどんどん見つかると思う
連絡つかない東北の友達が心配だ・・・

646 :M7.74(札幌)(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:26:53.90 ID:Tq9vMTO4

夜中の地震に対処する方法↓

http://oshiete.goo.ne.jp/liferecipe/docs/6047/




647 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 22:27:01.76 ID:vUu3Ezra
三階建て屋上付きの家なんだけど、倒壊するとしたらどんな感じになるの?
何処に居れば生存確率あがるかな

648 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 22:27:07.09 ID:ETf5XeNy
ニューステロップが止まらない・・・

649 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 22:27:09.22 ID:cVIYh6+V
この地震の被災者や経済被害考えたら東日本大震災でぞっとした

650 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 22:27:10.44 ID:0hBJBT0k
岐阜住みだが ついに長野まで誘発されてしまいました。

651 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 22:27:10.69 ID:VSZMsfgx
>>580
2,3日前のは前兆だったと言ってた。そうであって欲しい。
これがさらに大きい地震への予兆だとしたら…

652 :M7.74(中部地方):2011/03/11(金) 22:27:13.82 ID:0dF2EWsN
地震が気になるけど無理やり寝るかな


653 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 22:27:14.20 ID:8GjJgATn
>>488
素人考えだけど
救助員がいない→機材はあってもそれを使う人員がいないんじゃ救助用ヘリとかいらなくね?
降りる場所が確認出来ない→明るいうちならある程度は目視で確認できるでしょ。
ハブになる飛行場がない→都道府県の倍ほど意味のない空港があるのに?
燃料がもたない→テクニカルランディングを繰り返したらたどり着けるでしょ?


654 :M7.74(京都府):2011/03/11(金) 22:27:17.49 ID:nI/Fo3Sj
日本なに?

655 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 22:27:22.56 ID:/cSNniYe
周りに全く電気が点いてないってのが不気味すぐる

656 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 22:27:31.56 ID:NURNVePr
うちのおかんも丁度風呂はいった

657 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:27:34.16 ID:PfVUXxAn
Yahooのトップページに行くと、
民放どころか、Yahooすらバナー広告が表示されなくなっていた・・・

658 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 22:27:36.30 ID:zBwwbaop
>>609
同感。自分も関西だがなんかひとごとに思えないわ…。

659 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 22:27:38.64 ID:2bbHvsjb
>>627
実際、まだ分からないだけで
ソコにいた人のほとんどは沖に流されて
ほぼ死んでるんだろう

見つからない遺体も多いと思う

660 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 22:27:41.21 ID:Ij1XgMLP
ベイブリッジ落ちそうなのかい?うそだろ?

661 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 22:27:41.63 ID:/1YjA3J5
眼鏡、入れ歯などをなくさないように。

662 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 22:27:42.74 ID:AzutEL+3
宮城で爆発

663 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 22:27:44.16 ID:VAwesvUs
>>636
M7〜8クラスの余震が来る可能性があるから気をつけてって気象庁の人が言ってなかったっけ?

664 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 22:27:44.83 ID:VgN/gCQw
火事が怖すぎる

665 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 22:27:45.62 ID:EtMNB0wi
auの電話ぜんぜん繋がらないなあ…友人から不在着信だけあって、とても心配。

666 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 22:27:51.31 ID:c0ttd9w+
原発どうなったんだ

667 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 22:27:54.14 ID:I0ZQK8BA
宮城の石油コンビナート大火災か

668 :M7.74(三重県):2011/03/11(金) 22:27:59.40 ID:rFclxoxQ
もう非常事態宣言して災害対応に全力を注ぐべきだな。

669 :M7.74(島根県):2011/03/11(金) 22:28:01.70 ID:BTEqEZwf
>>550
自由意思で行動できない。
これが震度7の定義だった

えぐいなこれ・・・

670 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:28:11.51 ID:5dj0BYKW
>>469
無事で何よりです
今は何もできないが皆さんの無事を祈っています

671 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 22:28:12.74 ID:poy2nEPL
溺れた遺体多数発見ってマジかよ・・・

672 :M7.74(群馬県):2011/03/11(金) 22:28:15.64 ID:fML/SiuC
遺体多数発見@TBS

673 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:28:15.84 ID:8ycFSEhS
>>644
ふざけんなってもう
ろくな死に方せんよ

674 :M7.74(長野県):2011/03/11(金) 22:28:21.42 ID:gqh9VW86
余震域ひろいな・・・
ほんとにプレート全体がはね上げられた感じなんだな

675 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 22:28:25.61 ID:wNCRn/vl
>>625
別にお前のこと言ってるわけじゃないんだがw

堤防とか原発を設計した専門家とかも認識甘いだろ。。。
「想定以上」という言い訳しか正直聞いたことがない。
何を想定してんだ?

676 :M7.74(東海):2011/03/11(金) 22:28:25.68 ID:jv/Q5iLs
怖いよ怖いよ…

677 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 22:28:26.03 ID:IMhrZGsM
札幌揺れてるなう

678 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 22:28:25.98 ID:rfXErJmz
集落が丸ごと飲まれてるから
死者の数はこれから爆発的に増えるだろう

679 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:28:27.38 ID:PfVUXxAn
>>609
俺もだわ

阪神大震災はあれでも津波がなかったのが救いだったのかも

680 :M7.74(岐阜県):2011/03/11(金) 22:28:32.67 ID:XyXuHvT1
仙台の若林区で200〜300人の遺体発見だと・・・



681 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:28:34.83 ID:YaWyICzV
沿岸地域はゴムボートとか緊急用に置いておいた方がいいのかもしれない・・・

682 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 22:28:40.73 ID:MAIQGAmD
さっきから鼻血とまんねぇ

683 :M7.74(札幌)(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:28:45.63 ID:Tq9vMTO4
>>677
まじ?

684 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 22:28:47.95 ID:8PzIdMC4
老人ホームにとり残された人たちは無事か?
たしか100人以上いたはず

体力的にもキツイはず

685 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 22:28:50.17 ID:jknIw20S
>>577
申し訳なく思うな
自分を無意味にせめても意味はない
明るい気持ちで仕事したほうが日本の景気のためになる

686 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 22:28:52.56 ID:sG3c/+R1
>>622
自分DOCOMOだけどどっちも貰ってない…

687 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 22:28:57.18 ID:q+2vB33M
>>651
じゃあ、ついさっきあった飛騨のは東海の伏線??

688 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 22:29:00.30 ID:kNaeMC+r
これは夢だ

689 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 22:29:00.36 ID:dya47ZnK
死体だらけだ・・・

690 :M7.74(札幌)(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:29:19.83 ID:Tq9vMTO4
まさに地獄絵図

691 :age(catv?):2011/03/11(金) 22:29:18.88 ID:lDoTYA0O
うっとおしあな。
あはは

ふえろ
ふえれ

えはは
ふえろろろ





692 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:29:24.23 ID:p4Mcoc89
どうなってんだよオイ 世紀末かよ

693 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 22:29:24.63 ID:hMp2xIRo
岐阜県怖い

694 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 22:29:25.54 ID:7uyA5Jai
宮城県警によると仙台市で200〜300人の遺体を確認

695 :M8.4(東京都):2011/03/11(金) 22:29:26.02 ID:CKxiyOzy
余震が収まって水が引いたって何も残っていない人が一杯いると思うと胸が苦しくなるな
畑は塩害でどうにもならないし、家がなくなってる人も多いし・・・

696 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:29:26.16 ID:Xe/w1j6w
あああ、津波恐かったろうに…!
どうか一人でも多く助かってください

697 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 22:29:27.74 ID:IiQkfJEr
なんかTVで200人の遺体が見つかったて言ってるけど本当か?

698 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 22:29:28.24 ID:M+9LOyGm
>>675
さっきのレス見ると俺に言ってるような気がしたんだけど?

699 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:29:29.66 ID:PfVUXxAn
夜が明けると、もっと厳しい現実を知る事になるのだろうか

700 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 22:29:34.33 ID:+8XR+pjy
車で逃げて渋滞してるところに津波が来たって言ってたね…

162KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.