無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!641

1 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 23:18:39.22 ID:OqIv2MGi
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/

・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区)     ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区)  =docomo携帯

前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!640
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299850462/

301 :M7.74(山形県):2011/03/11(金) 23:29:24.59 ID:9aCvRtfJ
ニ三日前の地震が長周期の揺れで、スマトラみてぇだって冗談言ってたら、
マジに来て超びびる。

302 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 23:29:26.01 ID:AzutEL+3
災害のない場所で生きている人は災害にあった方を想い祈りながら目の前の生活を丁寧に行きよう


303 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 23:29:27.29 ID:0h9nLcAq
今国道1号線北上中です。

東海地震こないでくれよ..

304 :M7.74(石川県):2011/03/11(金) 23:29:28.49 ID:EvQM+7lE
めしうまwww

305 :M7.74(岐阜県):2011/03/11(金) 23:29:30.70 ID:XyXuHvT1
宮城県南部
名取市周辺も火災・建物水没


306 :M7.74(広島県):2011/03/11(金) 23:29:30.74 ID:qYgR2n5Y
冗談抜きでぞっとするわ。

307 :M7.74(長野県):2011/03/11(金) 23:29:34.83 ID:gqh9VW86
気仙沼あああああ
イ`

308 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 23:29:34.87 ID:UJ0lqX7Z
>>249
済まない気がする。。。。


309 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 23:29:36.16 ID:cVIYh6+V
>>194
俺も元町周辺の壊滅した映像思い出して泣けてきた


310 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:29:36.84 ID:cls3QVVs
今更だけどタイトルが不謹慎過ぎない?
内容は真面目なのに


311 :M7.74(島根県):2011/03/11(金) 23:29:36.97 ID:BTEqEZwf
船とか車とかの油とそこらへんの流木が混ざった海底の砂と水が地上に向かってくる訳だから
すぐに火が付く

312 :M7.74(長野県):2011/03/11(金) 23:29:41.19 ID:IJXEKWjC
明日怖くて起きられない
。・゜・(ノД`)・゜・。

313 :M7.74(東海):2011/03/11(金) 23:29:46.79 ID:8ZNm6YJR
>>192
避難した人に被害が出ないことを祈るしかない
長田も生き埋められた奴が火災で死んだ
阪神の記憶がフラッシュバックしてきた・・・
とにかく逃げてくれ
人の力じゃ止められないんだ
一人でも生きててくれ

314 :M7.74(宮崎県):2011/03/11(金) 23:29:51.19 ID:lljIyheJ
>>255
そう・・で・・した・・ね。
当該地方の方ではありませんか。
その気丈さは流石です。

315 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 23:29:54.86 ID:PmVztB9m
奥尻のときって、何日で鎮火したんだっけ・・

316 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 23:29:55.88 ID:M+9LOyGm
住人避難してるように見えるけど暗くてわからんがな(´・ω・`)

317 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 23:29:57.41 ID:rVswEr+Q
津波来たらそれはそれで被害が出る




318 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 23:29:58.43 ID:qAMT1CFz
>>157
うわぁ…
ここまでくるとすごいわ

319 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:30:00.15 ID:JjHdShzo
気仙沼の人々、安全な避難場所あるのかこれ

320 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 23:30:00.84 ID:rfXErJmz
気仙沼がほんとに
阪神の時の長田の姿とかわらんがな
マジひどい

321 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 23:30:02.77 ID:e8JKPPD3
ここまで来ると消せないだろうな

322 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 23:30:03.59 ID:+g+o97cp
中国も声明出したらしい・・・。

323 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 23:30:05.39 ID:DwK1Sb7s
リアルで募金するわ

324 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 23:30:06.61 ID:rqmdhKEZ
不安になるような意味の無い情報やめよう
今頑張ってる人が先だ。
亡くなられた方のことは皆が助かってからにしよう。
次どうするべきか、何が必要か今できることやろう

・靴
・水を貯める(出来るだけ大量)
・寝巻きじゃなくて服着といたほうがいい。
・眼鏡がいる人は用意しておく。
・帽子

水はためといたほうがいい、トイレを流すのにバケツ2杯くらい必要になるから。
バケツでも浴槽なんでもあるだけ貯めて!!
近所の人にも分けてあげれるくらい。

325 :M7.74(長崎県):2011/03/11(金) 23:30:07.15 ID:0GjNFJaH
阪神・淡路の一件で建物の耐震性はかなり向上したんだろうが
津波がきちゃどうしよもないよね…

326 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 23:30:14.46 ID:0XopgyzB
本当に戦争でもしたの?
北朝鮮が攻めてきたの?って言いたくなる

327 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 23:30:15.38 ID:SLgYsFft
20分地震がこないだけで凄い平穏に感じるってどういうことだよ

328 :M7.74(山形県):2011/03/11(金) 23:30:18.86 ID:9aCvRtfJ
日本に住んでいる以上、安全な場所など無い。

329 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 23:30:20.18 ID:NFztP2Ln
気仙沼終わりすぎだろ・・・ガンガレ超ガンガレ・・・

330 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 23:30:22.03 ID:5s13zOO7
安否情報始まった

331 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 23:30:22.41 ID:pb98M4dy
サンジャポでこの地震を扱ったらマジ許さねぇ

332 :M7.74(三重県):2011/03/11(金) 23:30:23.48 ID:J6PVKTGN
数日後には大雨かな

333 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 23:30:26.86 ID:rqmdhKEZ
コピペ
【東京23区内にいる帰宅難民へ】
避難場所を公開しているところを可能なかぎりGoogle Maps でまとめました。
リアルタイムで更新していきます!
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&brcurrent=3,0x605d1b87f02e57e7:0x2e01618b22571b89,0&msa=0&msid=215507572864740295322.00049e31ae027259c4dda&z=12

171ダイアルの使い方。
「171+1+家の番号」が伝言吹き込みで
「171+2+家の番号」が伝言の再生です

334 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 23:30:28.70 ID:SeSgGqmH
>>261
US-2な。
U-2じゃ細身の偵察機か、ロック歌っちまう

335 :M7.74(四国地方):2011/03/11(金) 23:30:32.23 ID:PRttbs/E
仙台の火災の映像が、地獄絵図
燃えている家が津波に流されている映像が一番衝撃的だった

みんな、無事でいろよ、

俺の住んでる区域も大津波警報が出されているが、なんとか生きている

336 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 23:30:35.20 ID:SqKDLqm3
色々大きな地震あったけど 
ここまで規模が広く津波など被害も出てるのははじめてかもしれん

337 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 23:30:37.23 ID:VyLFHfsM
>>298
津波にインパクトないなんて嘘だろ
泣けるわ、あれ・・・

338 :M7.74(兵庫県):2011/03/11(金) 23:30:37.67 ID:NPTDsSMO
地震より津波のが怖いな・・

339 :M7.74(滋賀県):2011/03/11(金) 23:30:41.53 ID:Vsrj6JAk
気仙沼はこれ住宅地なのか?、、、、、、

340 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 23:30:44.94 ID:xyR0tg+7
帰宅困難の話題馬鹿みたいに流してる暇あったらって感じだな
野蒜もダメかもしれん高台逃げてたら大丈夫かもしれないが

341 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 23:30:46.86 ID:K5ulT+6F
なんかしらんが涙出てきた

342 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 23:30:47.80 ID:1qGRgfIP
気仙沼以外にも三陸常磐千葉にどれだけ同じような町あるんかと
考えるとまじでもう欝

343 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 23:30:47.75 ID:8/i7KNiU
スーパーアリーナに避難民

344 :M7.74(広島県):2011/03/11(金) 23:30:53.87 ID:lC5gxj6m
いまこの時も苦しんでいる人がいると思うと、胸が苦しい…


345 :M7.74(静岡県):2011/03/11(金) 23:30:53.94 ID:egu1sQtV
火災旋風起きるんじゃないかこれ

346 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 23:30:55.97 ID:dU+tqYCE
TV見れないんだが、誰か気仙沼の画像くれ!!恩師が在住してるんだ…

347 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:30:57.07 ID:XNl4ck/k
>>261
消火できるレベルじゃない。延焼を防ぐのなら爆破したほうが早いぐらいだ。

348 :M7.74(長野県):2011/03/11(金) 23:30:58.21 ID:gqh9VW86
東海地震マジ怖い

349 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 23:31:00.55 ID:3yljBM5f
気仙沼の映像って20時のことなのか
じゃあ今どうなってんだよ

350 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 23:31:01.75 ID:vt3ADZhd
皆で自転車で気仙沼行くか?都内から茨城水戸ー6号線で海岸線沿いに津波の被害見れるぞ

351 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 23:31:02.76 ID:rVswEr+Q
ここに気仙沼の人いないの?


352 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 23:31:05.15 ID:6hOHKJbE
火災の範囲が広すぎる・・・・・・・・・・

353 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 23:31:06.91 ID:+d3HjLq9
気仙沼言葉が出ない さっきコンビニ行ったら飲料水、食料ともにいつも通りで呑気に雑誌読んでる人何人もいた
何でこんな事になるの

354 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 23:31:07.11 ID:0h9nLcAq
今国道1号線北上中です。

東海地震こないでくれよ..

355 :M7.74(広島県):2011/03/11(金) 23:31:09.06 ID:T2025/w5
気仙沼市
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl&q=%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E6%B0%97%E4%BB%99%E6%B2%BC%E5%B8%82

356 :M7.74(山梨県):2011/03/11(金) 23:31:09.89 ID:8m+Pn4XL
半日前には鬱で何もかもいやになってた自分がはずかしいわ…

357 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 23:31:12.82 ID:mPp85LSZ
阪神どころか関東大震災にも迫る勢いだ

358 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 23:31:13.98 ID:W7GCmErY
あれ?余震減ってる?

359 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 23:31:14.29 ID:cP4vBGsG
気仙沼のばあちゃんに連絡がつかない

ばあちゃんも伯父ちゃんも伯母ちゃんも

お願いだから、無事でいて


自分には祈ることしかできない

360 :M7.74(札幌)(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:31:15.53 ID:Tq9vMTO4
http://jin115.com/archives/51759883.html

福島第一原発で緊急炉心冷却装置停止の可能性 溶融危惧

361 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 23:31:19.85 ID:yyd4j2/J
少ない給料だけど、募金するわ

362 :M7.74(長崎県):2011/03/11(金) 23:31:24.82 ID:0GjNFJaH
海壮大すぎだろ…

363 :M7.74(大阪府):2011/03/11(金) 23:31:28.91 ID:mZa7V+Bm
>>337
中継で逃げていたトラックが流されたのはショックだった…。
家も畑も次々に…。

364 :M7.74:2011/03/11(金) 23:31:29.56 ID:MfqaEK4v
どうせ来年か再来年の今頃はテレビが視聴率稼ぎにこの事をドラマ化するんだろうな
マジでやめろよ。そういうの

365 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:31:37.89 ID:U0lOJ1nJ
なにこの火事。怖い。
昼間はなにもなかったように見えたけどどういう事?

366 :M7.74(三重県):2011/03/11(金) 23:31:37.96 ID:tzpu3mwF
255 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/11(金) 23:22:44.70 ID:SS3NQ75Y0
気仙沼市どこの火の海だよ
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/7/7/77d3f082.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/3/5/35ea10eb.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/9/6/969c696b.jpg



367 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 23:31:38.96 ID:01m5lBob
東京だったら良かったのに
まあ、可能性はあるわな。

368 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:31:43.09 ID:gyEyx9x/
気仙沼とか周辺知り合い多いんだが
今回はマジでやばい気がする・・・@神奈川県民

369 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 23:31:45.88 ID:K5ulT+6F
フジの津波やばい

370 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 23:31:47.67 ID:sBD5bL4Y
風呂入ってきたらこの気仙沼…

371 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:31:53.81 ID:j8QFAZSc
気仙沼の火事はけせんな。


372 :M7.74(長野県):2011/03/11(金) 23:31:54.53 ID:IJXEKWjC
地震雷火事親父じゃなくて
津波地震火事親父だな

373 :M7.74(宮崎県):2011/03/11(金) 23:31:56.04 ID:lljIyheJ
>>276
今出来ることは、この出来事をしっかりと目と心に焼き付けること・・
しか思い浮かびません。
すみません。

374 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 23:31:56.54 ID:Ivmhx7d5
>>319
火が流れているから、洪水で浮いた油が燃えている感じだろうな・・・

375 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 23:31:59.45 ID:UGa0G+W6
めしうまとか不謹慎な書き込みしてる奴ヘドが出るから止めろ



これ夢じゃねーをだよな…なんだよこの地獄絵図

376 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:32:01.75 ID:YaWyICzV
原発はどうなったんだ?
これ以上やめてくれよ

377 :M7.74(四国地方):2011/03/11(金) 23:32:02.24 ID:PRttbs/E
>>298
インパクトとかいう問題ではないだろ
実際200〜300人の命を奪ってんだぞ

378 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 23:32:02.83 ID:WbmhL6uE
>>310
被害規模がタイトルを上回っただけで、タイトルを責めても意味はない。
このスレをまず見ることにしていたから流れがつかめるわけで。

379 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 23:32:04.68 ID:DwK1Sb7s
メシウマとか言ってる人頭悪すぎだろ
もはやそーゆーレベルじゃない

380 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 23:32:05.83 ID:vQEWo5rL
もうやだ
受験どころじゃない

381 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 23:32:06.50 ID:vCRjmI8O
>>359
避難しているんだよ
無事を信じて

382 :M7.74(新潟県):2011/03/11(金) 23:32:12.94 ID:gf3ge12C
明日になったらホームセンター行って非常袋買ってくるかな・・・。

383 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 23:32:13.33 ID:M4iPH54m
気仙沼が地獄と化してる
もういやだこの国
なんでこんなに地震ばかり

384 :M7.74(長野県):2011/03/11(金) 23:32:14.75 ID:gqh9VW86
>>345
暗くてよく見えなかったけど、建物自体が燃えてるなら確実に起こるよな・・・
津波に流された漂流物と油が燃えてるだけであってほしい

385 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 23:32:15.96 ID:Rw2aDwDx
涙が止まらない

386 :M7.74(東海・関東):2011/03/11(金) 23:32:22.51 ID:g7KUCgnU
〉〉〉555の映像みて、地震より津波のほうが怖いと思った。6分すぎは涙でてくる…

387 :M7.74(福岡県):2011/03/11(金) 23:32:23.43 ID:0XopgyzB
>>357
マグニ的に関東大震災超えてるよ

388 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:32:24.37 ID:PQUhjwdg
http://japan.person-finder.appspot.com/view?first_name=&id=japan.person-finder.appspot.com%2Fperson.2600019&last_name=&query=%E3%81%BC&role=seek

389 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:32:25.33 ID:hOcsqUoM
oefr9

390 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:32:27.08 ID:7obUb0+F
もう、昔、住んでた場所が、ぼろぼろ。
石巻だけは、奇麗でいて欲しい。

荒浜で300人
気仙沼火災
仙石線消息不明
塩釜のコンビナート火災

石巻には、友達がいるの

391 :M7.74(愛媛県):2011/03/11(金) 23:32:36.62 ID:XQHkuFen
阪神淡路大震災で6000人以上の死者だっけ
これからどうなっちゃうの
みんな避難してればいいけど

392 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 23:32:47.00 ID:X9KaPuL6
>>301
昨日はこれが西野カナの力かとか笑ってたのに
まさかこんな大地震が起こるとは

393 :M7.74(長崎県):2011/03/11(金) 23:32:47.50 ID:0GjNFJaH
>>364 だろうな
まぁ戒めってのもあるんだろうが視聴率だよな…

394 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 23:32:49.69 ID:DZStGMEF
こんなに朝を迎えるのが怖いのは生まれて初めてだ…

395 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 23:32:53.74 ID:jrjCvtcp
>>379
糞チョンだから相手にするな

396 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:32:57.51 ID:gKlFnSTB
気仙沼絨毯爆撃受けたみたいだ…

397 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 23:32:58.45 ID:Ivmhx7d5
>>298
前スレ>>555
http://www.youtube.com/watch?v=G3K1w7u04Zo

コレ見て何とも思わないんか?

398 :M7.74(愛知県):2011/03/11(金) 23:33:00.02 ID:f5dOeBNI
地震より恐いのは放射能漏れ。
メルトダウンに注意しろ。
原発が環境にいいって言ってた奴ら
氏ねよ。

399 :M7.74(千葉県):2011/03/11(金) 23:33:01.54 ID:hSi5lgQM
ややおっきいの来たね@五香

400 :M7.74(広島県):2011/03/11(金) 23:33:02.10 ID:lC5gxj6m
千葉もやばいな。


157KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.