■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!650
1 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 04:57:18.40 ID:1MSZUoKc0
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。
★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
☆Hi-net 高感度地震観測網:
http://www.hinet.bosai.go.jp/
☆2ちゃんねる 地震情報:
http://eq.2ch.net/
☆気象庁地震情報:
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
☆ちず丸地震情報:
http://www.chizumaru.com/earthquake/
☆震源地検索フォーム:
http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
☆Googleマップ座標:
http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html
・地震後や、平常時の雑談は↓で。
臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/
・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/
※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。
★名前欄の( )の中 ★ IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区) ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区) =docomo携帯
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!649
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299872203/
801 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 05:47:42.71 ID:IoByypR00
>>786-787
バグってるか、そういう自信なのか
802 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 05:47:43.74 ID:vpdHQmUL0
南部はまったく揺れないが北部中部はわからん
北部は壊滅的なのかもわからんね@長野
803 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 05:47:46.60 ID:tXVZx6q70
頑張れみんな!
ぬるぽ
804 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 05:47:49.05 ID:K8wdrrSG0
長野県、中部はほとんど揺れなし
805 :
M7.74
(関西)
:2011/03/12(土) 05:47:48.99 ID:f4Vuhjf8O
>>770
オマイも是非ともがんばれ
806 :
足立区
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 05:47:50.87 ID:zgq5cLg5O
栄村大丈夫か…
807 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 05:47:56.98 ID:B5QhBqiu0
>>779
情報サンクス
とにかく無事でいてくれ。寒いだろうけど頑張って!
808 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 05:47:57.87 ID:UOyRreON0
震度もほとんど当てにできないと思う。
809 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 05:47:59.10 ID:ZSBvJ/T00
ダメだテレ朝の女子アナテンパリ杉
810 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 05:48:00.76 ID:Rd+8WAYt0
はい、栄村で震度6弱
811 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 05:48:02.03 ID:wWTg2enB0
>>801
わからんね
812 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 05:48:06.14 ID:cssVk9Mc0
地震速報の空振りがなんか怖い。
813 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/12(土) 05:48:06.23 ID:8H62zrW/0
中越だけどほとんどゆれなかったぞ?
814 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 05:48:07.46 ID:xMIwOhJyO
地震さんよ、やるならやるでもっと分散させてくれ
フェアじゃねぇよ@栃木
815 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 05:48:08.52 ID://QRF+5X0
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299876482001.jpg
816 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 05:48:08.90 ID:h/fcRSQ/0
こんな状態で寝てるやつの気が知れない
817 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 05:48:11.11 ID:ef50a7OK0
もうやめて!長野のライフはゼロよ!
818 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 05:48:14.35 ID:38mpNGTj0
マジで地震計もバグってるのかw
819 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 05:48:15.90 ID:LReZzAHZO
>>765
なんと言っていいか…
とりあえずおまいはおまいの身を守れ!
820 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 05:48:17.28 ID:9W1HfLAB0
宮城って今揺れてないの?
821 :
M7.74
(アラビア)
:2011/03/12(土) 05:48:16.80 ID:Rha+itIU0
>>740
つ芸予地震
822 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 05:48:23.48 ID:SVjroCt70
松本に親しい友達いるんだが電話繋がらなん。。。
823 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/12(土) 05:48:24.12 ID:2JM4Veii0
全く眠れなかった
824 :
M7.74
(群馬県)
:2011/03/12(土) 05:48:29.56 ID:2bnBLNbd0
>>803
ガッ
825 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 05:48:30.51 ID:KGnQha/aO
>>766
便りがないのは無事な証拠だよ!
826 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 05:48:33.37 ID:qrpv00kM0
栄村周辺がピーキーすぎる。。
827 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/12(土) 05:48:33.97 ID:ITkoVrab0
九州在住だが、無事を祈ることしか出来ない歯痒さと言ったら…
多くの人が無事でありますように人
828 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 05:48:34.88 ID:fshO6XUM0
震源が浅いと範囲は広くないのか。
829 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 05:48:34.51 ID:S5Zy6ijY0
ほんとに6?
830 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 05:48:43.44 ID:xMIwOhJyO
>>803
ガッ
831 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 05:48:44.61 ID:8pPBv4UY0
揺れが大きいのは栄村only
あっこは特別やべえ
832 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/12(土) 05:48:44.77 ID:3WypB8GY0
>>805
ありがとう頑張ってるよ
833 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 05:48:47.77 ID:1ZcbcOlK0
震度6弱と震度1が隣り合うとかどういうことだよ
834 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 05:48:50.73 ID:Rd+8WAYt0
誰か次スレたのむ。
もれは失敗した。
835 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 05:48:54.32 ID:IoByypR00
あれだな、大地震があって、その復旧より前にまた大地震があると
震度計やシステムがぶっ壊れてるから予知不能なんだな。
836 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 05:48:56.48 ID:EAjdr8Xw0
おかんが朝食作り始めたんだけどどうしたらいいww@野沢温泉
837 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 05:49:02.06 ID:9q1MAmY50
5桁いきそうで嫌だな…
838 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 05:49:06.75 ID:5MTnA7KM0
どんどん西へ行って、日本全土を巻き込むのか
これ以上拡がらないでくれよ、地震…
839 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 05:49:07.11 ID:jgWOd+w4I
自分のとなりフォッサマグナなんだが…
840 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 05:49:08.08 ID:y8lMq6qh0
山手線8時ごろ運転開始
841 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 05:49:09.15 ID:Il3t/0jsO
どっかのスレで
下敷きが曲がったのが真っ直ぐになっただけだから
またもう一回でっかいの来る
見たいなのが書いてあったけどそれって長野の事?@上越
842 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 05:49:13.79 ID:stCU5gWfO
どうなってるの
843 :
M7.74
(九州)
:2011/03/12(土) 05:49:14.09 ID:Go/Pu7piO
>>795
禿同
844 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 05:49:16.42 ID:kJdUbute0
栄村で、震度6が三連発か・・・
845 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 05:49:25.12 ID:B5QhBqiu0
栄村付近って地盤どうなってるんだ??
846 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 05:49:25.80 ID:xhKwPeGj0
母上早く起きて
それだけでも安心すると思う
847 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 05:49:26.35 ID:pIPsYOOx0
栄村狙い撃ちだな、今の…
848 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 05:49:29.64 ID:xolVDxWl0
震度6弱、連発って凄くね?
849 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 05:49:30.58 ID:0n076/g20
不謹慎だし、実際に体験してる人からすると、来てみろと言われそうだが、
中越のあそこは、震度計か設置場所がおかしいんじゃないかって思うぐらい
そこだけ突出してるな
850 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 05:49:32.65 ID:tAnJGVfC0
長野の地震計壊れてるんじゃね?
851 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 05:49:37.99 ID://QRF+5X0
栄村ってところの地盤はどうなってんだ
852 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 05:49:38.78 ID:ByWLpOBx0
各地の震度【新潟県中越地方】
気象庁本庁 2011年03月12日05時46分発表
生時刻 12日05時42分頃
震源地 新潟県中越地方 (北緯37度 東経138.6度 ごく浅い深さ)
規模 マグニチュード5.3
震度6弱 栄村北信
853 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 05:49:40.47 ID:XTX+1Hbg0
バイト休んでもいいよねこれ
854 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 05:49:43.65 ID:IGp9DzbZ0
>>819
サンクス
がんばる
855 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 05:49:45.71 ID:H2vfTS1UO
>>790
とすると、ひょっとしたら芸予以上のが来るのか…?
856 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 05:49:46.62 ID:mKy7qOdt0
>>795
今だったら生駒山が噴火しても不思議では無いよ。
857 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 05:49:50.33 ID:QBiVruwU0
四国とか大津波警報出てるけど、大丈夫か?
858 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 05:49:51.63 ID:Wi+Lo+HG0
アメダスも東北北海道方面壊滅中
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/
859 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 05:49:51.87 ID:D6DNvI+S0
栄村ぶっ壊れてるんじゃないの・・・
地震はきてるみたいだけど
860 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 05:49:57.96 ID:ED6CcToo0
三連って…
861 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 05:49:57.62 ID:ZxvFQc4K0
直下型地震は距離が離れると急激に震度が減るからな
逆に震源地は心配だ
862 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 05:50:03.58 ID:QNyBObg70
ギガントインパクトの夜か--
863 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 05:50:06.29 ID:ef50a7OK0
あの警報音が不気味で嫌だ
864 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 05:50:07.55 ID:kR2CZtyq0
鉄道頑張りすぎ泣けてくる
865 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 05:50:10.33 ID:ZSBvJ/T00
長野は中越地震でも北部と南部で極端に違ってた気が
866 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 05:50:12.71 ID:rwr/n1Uw0
長野市
4時と4時30分だけ揺れを感じたが、あとは殆ど感じない
それよりも栄村や野沢温泉とかのあたりが心配だ
867 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 05:50:13.69 ID:YXbFUF3W0
寝てるやつは羨ましいが
起きてこの惨劇を見ているのは今後の自分のためになると思う
868 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 05:50:13.48 ID:ZFIYYXNO0
>>749
マジかよ!!!!!!!!!!!!
富山みたいに、フォッサマグナで助けられてるのかな・・・。
869 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 05:50:14.34 ID:vMi7jIeK0
長野栄村と湯沢、十日町付近は、揺れすぎ。雪崩に注意だな。
この地方の建物は、柱が太いとかで丈夫そうな感じだろうけど、
もしもポッキリ逝ったら潰れるな。積雪2mは当たり前なんでしょう。
870 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 05:50:15.39 ID:5U/dRz+00
10分おきぐらいに小規模だがドスンと下から突き上げてきてマジ怖いな
871 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 05:50:22.50 ID:GTNpWpOZ0
テレビみれないんだけどうちだけ?
@東京。市街地。
872 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 05:50:42.08 ID:dBoGYqK60
西行ってるなwwwwwwww
873 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 05:50:42.84 ID:x2KuT1id0
三重テレビ画面いっぱいに津波予報が出ててわろたwww
874 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 05:50:43.84 ID:awQXp/yy0
>>749
このような感じらしい
B
E弱 B
A
@
875 :
M7.74
(茨城県)
:2011/03/12(土) 05:50:45.46 ID:yuJ2ZK910
中三女子に何しろってんだ。
876 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 05:50:46.57 ID:B5QhBqiu0
>>865
長野市と飯田市では、京都と神戸ぐらい距離があるので。念のため。
877 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 05:50:51.91 ID:Rlf7JH770
>>821
2001年芸予地震
「向こう10年は地震に警戒するようにと警告も出ていたが」
\(^o^)/
878 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 05:50:52.99 ID:k4Q91D5m0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Plates_tect2_ja.svg
1.北米プレートと太平洋プレートの境界で地震(仙台沖、茨城沖)
↓
2.北米プレートとユーラシアプレートの境界で地震(新潟、長野内陸部)
↓
?.残る北米プレートとフィリピン海プレートの境界では何も起こってない。
凄く怖いんだけど…。エライ学者さんに何とか言って欲しい…。
879 :
M7.74
(三重県)
:2011/03/12(土) 05:51:01.62 ID:+Rv5M/Om0
実家が新潟だから気になるな……自分の所も東海でガクブルだが
880 :
東京都
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 05:51:02.68 ID:zgq5cLg5O
帰宅困難者はみんな帰れたのか…?電車はみんな動いてるな。京成電鉄は動いたのか?私の最寄り電鉄なんだが
881 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 05:51:06.25 ID:nXc7TKIni
東京よりもっと大変な所あんだろ
882 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 05:51:12.63 ID:sAhIVk490
>>871
見れてるよ@江戸川区
アンテナ倒れてるとか?
883 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 05:51:16.31 ID:Iag7ouP+0
次たてた
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299876632/l50
884 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 05:51:19.06 ID:ZNRt4sWYP
この状況で路線動かすって怖いな
885 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/12(土) 05:51:20.55 ID:ITkoVrab0
>>836
オマイは俺かw
886 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 05:51:22.38 ID:k6SsmmZMO
これは本当なのか?
なんか爆弾でもおとされたのか?
887 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 05:51:22.75 ID:lYhgBYpU0
範囲絞って攻撃してきてるな
中野市ってところだけど微揺れ程度で最大震度6の地震に感じない
http://www.mapion.co.jp/map/admi20.html
888 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 05:51:27.63 ID:P600dYvP0
起きた
寝てる間もテレビ付けてたから緊急速報の音とかが聞こえてたよ
「こっちは揺れてない」とか毎回思いながら半分は起きてる感じだった@所沢
889 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 05:51:28.62 ID:10TVbZL00
>>836
今朝飯作るというか火扱うの様子みるよう言ったほうがいいかも
最悪今からコンビニ行って食料調達するのもありかと
890 :
M7.74
(関西・北陸)
:2011/03/12(土) 05:51:31.38 ID:JnC5+y5IO
栄村とは長野北部ですか?
891 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 05:51:31.60 ID:tAnJGVfC0
もしかして長野は山はさんで揺れが違うんじゃねえか
892 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 05:51:33.34 ID:QBiVruwU0
>>875
女一人は危ない
もし避難するなら、必ず3人以上で逃げるように
893 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 05:51:37.52 ID:yAKbI8go0
震源浅いのね
てか、NHK画面ちらつきすぎ・・ なんか電磁波でもでてるのかな
894 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 05:51:38.00 ID:izn5yniy0
長野、須坂は大丈夫。長野市も大丈夫だと思う。
895 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 05:51:39.88 ID:2MM8oTvq0
>>871
東京だけど大丈夫
896 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 05:51:44.88 ID:2MM8oTvq0
>>871
東京だけど大丈夫
897 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 05:51:45.61 ID:wWTg2enB0
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20110312054627391-120542.html
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/370/20110312054627391-120542.png
うーむ
898 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 05:51:47.01 ID:ZSBvJ/T00
>>871
練馬は見れてる
899 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 05:51:47.75 ID:6GJkre6u0
JRはまだ封鎖中か
900 :
M7.74
(福島県)
:2011/03/12(土) 05:51:50.35 ID:NmNoZFd90
これ、地震のテンプレとかで外国だったらみたいなのあったけど
日本でこんなんなるとはね…
146KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.