■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!655
1 :
M7.74
(大分県)
:2011/03/12(土) 11:13:56.66 ID:pTSI4Zpf0
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。
★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
☆Hi-net 高感度地震観測網:
http://www.hinet.bosai.go.jp/
☆2ちゃんねる 地震情報:
http://eq.2ch.net/
☆気象庁地震情報:
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
☆ちず丸地震情報:
http://www.chizumaru.com/earthquake/
☆震源地検索フォーム:
http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
☆Googleマップ座標:
http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html
・地震後や、平常時の雑談は↓で。
臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/
・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/
※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。
★名前欄の( )の中 ★ IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区) ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区) =docomo携帯
前スレ
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!654
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299888173
401 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/12(土) 11:58:55.36 ID:+KuU4U+80
毎年、松島基地祭に行ってお世話になってるだけに心配だ
402 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 11:59:05.78 ID:dfpD27SH0
うわ!!!!!よしんきた
403 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:59:15.47 ID:ZSBvJ/T00
>>391
天気悪かったら困るだろ
避難してる人のためにも少しでも暖かくなってくれ
404 :
M7.74
(関西・北陸)
:2011/03/12(土) 11:59:16.76 ID:ISapOST3O
自衛隊大丈夫かな
自衛隊が大丈夫じゃないとかあってはならない気がするんだけど
405 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 11:59:29.46 ID:82q0gA410
電力節約
406 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 11:59:38.14 ID:jvGv8vlx0
自衛隊どうしたんだ
407 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 11:59:41.53 ID:YXbFUF3W0
皆節電呼びかけようぜ・・・
こんな寒い時に夜停電したら大変だ
俺も今TVとデッキの電源落とした
408 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 11:59:41.62 ID:pw8ldaND0
>>393
なん・・・だと!?
俺の住んでるアパート何故か揺れてねえ
409 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 11:59:54.72 ID:DZbxxGYN0
>>380
どういう事なんだ?
大丈夫なんだろうか。
今のこの状況では、自衛隊が頼りなのに。
410 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 11:59:57.96 ID:ZSBvJ/T00
>>396
こないだ20℃近くまで上がったばかりじゃないか
411 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 12:00:02.34 ID:IEsG15At0
また揺れてるな・・つか、昼過ぎから三時くらいまでの間に
大きいのが来る気がする
新燃岳の噴火周期って明け方と昼過ぎにドカンときてたんだよね
412 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 12:00:02.76 ID:k8C1NRGdO
>>374
空母ってジャンボジェットみたいなの?
日本までどれくらいで着くの?
413 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/12(土) 12:00:04.59 ID:lAywtIqh0
先輩またです
414 :
M7.74
(チリ)
:2011/03/12(土) 12:00:12.00 ID:I/PB9Jy20
つーか耐震性耐震性謳ってても津波がくりゃ何の意味も無いな
本当に建築技術向上してんのか?阪神淡路大震災から何も学んでないだろこの国
415 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 12:00:12.29 ID:71mLcLY00
地震の揺れなのか強風による揺れなのか
416 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 12:00:13.04 ID:/u6jw/uf0
千葉きた
417 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 12:00:20.12 ID:8pJwQDQh0
ゆれるなぁ
418 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 12:00:21.51 ID:ZQ9fclA30
きた
419 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 12:00:21.35 ID:vIkuVezW0
kita
420 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 12:00:26.28 ID:HXDIFH5u0
いつまで揺れんの?@千葉
421 :
M7.74
(群馬県)
:2011/03/12(土) 12:00:30.53 ID:1/78fRFU0
もう常時揺れてるわ
422 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 12:00:34.91 ID:XKWWflE60
メキってきた。
423 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 12:00:35.64 ID:d0gHnEWe0
東京揺れた!
424 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 12:00:37.37 ID:MvU5UjKo0
キタ――(゚∀゚)――!!
425 :
M7.74
(群馬県)
:2011/03/12(土) 12:00:46.76 ID:8NN/OsAR0
はぁ・・・もうニュース見てるのがつらい
節電という名の現実逃避でもするわ
西日本のやつらは励まし続けてやってくれ
おやすみ
426 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 12:00:50.44 ID:/SHZzjMl0
>>408
まあ 小さかったからな・・・
またあるかもしれんし気をつけてようぜ
427 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 12:00:53.75 ID:I4kK4KY80
揺れた@宇都宮
428 :
M7.74
(京都府)
:2011/03/12(土) 12:01:02.21 ID:odBImL1c0
>>412
空母=航空母艦のことで、1台1兆円ぐらいする高級な船ですよ
429 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 12:01:11.32 ID:Xtd4lLhJ0
ニコ生きもすぎわろた
430 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 12:01:14.64 ID:ieiuEUZQ0
水槽があると揺れたかどうかすぐ分かる
ちょっと揺れたね
431 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 12:01:17.85 ID:jlWd3RTp0
>>388
マスコミへの情報を制限している
情報が来ないと、マスコミは連絡が無い=行方不明となる。
連絡が無いでは無く、マスコミへ連絡して無いが正しい
なぜ制限するかは、マスコミへ情報を流すと多量の取材陣がヘリや車で来て救護の邪魔になったり、二次災害になったりするのを防ぐ為
432 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 12:01:19.28 ID:8pJwQDQh0
>>412
船ではなくって書いてあるけどでかい船だよ
433 :
M7.74
:2011/03/12(土) 12:01:30.75 ID:eBVCGIwK0
>>408
耐震にすぐれたアパートなんじゃないのか?
434 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 12:01:43.12 ID:ZSBvJ/T00
>>414
阪神淡路って津波被害酷かったっけ?
435 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 12:01:49.16 ID:Xtd4lLhJ0
50カ国からの支援感謝
436 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 12:01:49.89 ID:EIDnodET0
宮古市・・・
437 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 12:01:54.70 ID:zv+aF4NLO
おまえら節電しような
438 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 12:02:00.99 ID:/SHZzjMl0
宮古市・・・
439 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 12:02:01.42 ID:H/o/SpfA0
報道見てるだけなのに気持ち悪くなってきた
絶望的な気分になる
440 :
M7.74
(空)
:2011/03/12(土) 12:02:07.07 ID:w0IBqvGO0
セキスイの家のみ建っているとか
441 :
M7.74
(関西・北陸)
:2011/03/12(土) 12:02:18.72 ID:ISapOST3O
>>425
お疲れ様、おやすみ
俺も精一杯頑張る
励ましか募金ぐらいしかできないけど…
442 :
M7.74
(チリ)
:2011/03/12(土) 12:02:21.88 ID:I/PB9Jy20
>>434
津波以前に地震だけで倒壊している家屋何千軒あるんだよ
443 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 12:02:24.05 ID:xwon/eeP0
>>412
空港が甲板に乗っかってる巨大タンカーを連想すればよろし
444 :
M7.74
(福井県)
:2011/03/12(土) 12:02:30.12 ID:+/l1tTZL0
っていうか原発って今どんな状況なの?
kwsk
445 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 12:02:32.87 ID:Xtd4lLhJ0
>>434
阪神は瀬戸内海だからましだったかと
446 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 12:02:48.32 ID:13wHk3FY0
津波に耐えられる構造物なんて家で採用できるはずがない
せめて高い建物が近くにあればよかったんだが
447 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 12:02:51.37 ID:yChAtN6BI
宮城また震度7?
448 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 12:02:51.48 ID:pvJgxLTF0
岩手も悲惨だな・・
449 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 12:02:52.20 ID:o9+iCbQV0
宮古市は荒野だな…
450 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 12:02:54.40 ID:2J9gjcD70
地震って人工的に起こせるの?
犯人いるなら許せん
451 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 12:02:55.70 ID:6OEyhT0B0
>>412
ハワイ、アメリカ本土でも被害が出てるから引き返しました
452 :
M7.74
(チリ)
:2011/03/12(土) 12:02:59.76 ID:I/PB9Jy20
お、また揺れてる
453 :
M7.74
(京都府)
:2011/03/12(土) 12:03:18.99 ID:odBImL1c0
岩手県の県庁webページに繋がらない
454 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 12:03:26.45 ID:E01Bdt5p0
>>389
俺の友達は釧路星が浦ってとこにいるけど非難はしなくて大丈夫らしい
へりがうるさいとか
メールのやり取りは出来たよ@札幌中央区
455 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 12:03:27.68 ID:E5uUnS5pi
秋田揺れた
456 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 12:03:34.44 ID:tCgAH5O20
>>412
エヴァでアスカが登場したときに乗ってたのがいわゆる空母ってやつじゃないの。
エヴァに乗って足場にしてたし、とりあえずバカでかそう。
到着まで何日かかるかはわからん。
457 :
M7.74
(関西・北陸)
:2011/03/12(土) 12:03:37.02 ID:ISapOST3O
>>431
そういうことか、把握
自衛隊ならきっと大丈夫だ!
458 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/12(土) 12:03:40.17 ID:3WypB8GY0
揺れる
459 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 12:03:40.25 ID:71mLcLY00
ガス使わないと食うもんないから焼きそば作ってくる
460 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 12:03:43.30 ID:j0zwk1VD0
横須賀のジョージワシントンは定期修理中で、訓練航行は5月中旬らしい。
461 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 12:04:18.48 ID:jlWd3RTp0
>>412
空母は横須賀から出航
現地には多分2日もかからないで着く
現在、空母は日本に常時停泊してます
462 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 12:04:29.91 ID:ZSBvJ/T00
>>442
今回、津波以外の倒壊情報殆ど触れてなくね?
463 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 12:04:31.66 ID:jvGv8vlx0
>>454
星が浦大丈夫なのか良かった
464 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 12:04:37.06 ID:mC8SIMGt0
原発は何重にも安全装置を装備しているはずだけど、最初のバック
アップシステムが津波で動かなくなった
なかなか理論通りに事は進まない
こんな地震多発国で、どこまで原発推進するのかあらためて議論すべ
き
一方、走行中の新幹線は緊急停止したようで、けが人などの情報は
見当たらない。今回の地震でも新幹線の信頼度は揺るがなかったよう
今日はまず節電ですね 湯たんぽ準備しておく
465 :
大変だったね〜
(大阪府)
:2011/03/12(土) 12:04:38.43 ID:zdlq2nkw0
今回の地震をまとめたページです。
よろしかったらどうぞ。
http://park8.wakwak.com/~achofree/keibakinkyuujitai.html
466 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 12:04:41.95 ID:/SHZzjMl0
>>456
そうそうアスカが乗ってたやつ
津波にのまれないらしいぜ・・・
467 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 12:04:45.49 ID:oq4VRoMU0
日本観測史上最大の大地震と大津波で
耐震とか建築技術に文句言ってどうすんの?
468 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 12:04:47.21 ID:15mbkAKs0
>>450
昔、大阪ドームでライブがあった時は周辺で震度1か2の揺れがあったみたいだぞ
469 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 12:04:52.39 ID:/0sDTCIU0
やっぱり福島原発1号機はだめっぽいね どっか破損してる
470 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 12:04:55.20 ID:j0zwk1VD0
>>456
ウチの父方のじい様は、もと蒼龍の搭乗員だお。
471 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 12:05:34.97 ID:vHVEWU7t0
それにしても辺り一帯に200〜300人の遺体って凄まじいな…
想像すらできないレベル
472 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 12:05:36.27 ID:pRtYZjdl0
なんでよりによってこの時期なんだ・・・
これから新しい学校に入学したり社会人になって初めて仕事をしたり
まだまだやりたいことも色々あっただろうな
黙祷するわ
473 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 12:05:36.54 ID:Xtd4lLhJ0
>>462
そんなこといってらんないんだろ 人命のほうが優先
474 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 12:05:36.63 ID:vNa/ShZr0
>>469
マジか
リアルでチェルノブイリは冗談じゃないぞ
475 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 12:05:53.89 ID:9duNWtyu0
朝起きて死者が1000人を超えてることを知ってなぜか号泣してしまった
俺は普段は偽善者で他人事主義で昨日はむしろ興奮してたのに
表現しにくい不思議な悲しみで涙が出てきた
自分にもこういう感情があることが分かり少しほっとしてしまった
476 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 12:06:11.74 ID:mVMmr0FN0
>>465
山口無敵すぎワロタw
477 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 12:06:15.38 ID:kfXlvTqz0
>>470
うちのじいちゃんは秋風(駆逐艦)の
搭乗員だy
478 :
korean
(アラビア)
:2011/03/12(土) 12:06:31.11 ID:J+63IDtK0
>>373
ありがとう. 私が日本語が下手で翻訳機と私のすべての日本語知識を動員して見ている. すごくひどいね. 韓国政府も今日の夕方くらいに救助隊を数百人送る予定みたい.
479 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 12:06:40.22 ID:uoazmJqG0
>>440
阪神のときは、積水ハウスの家だけがポツポツと生き残ってた
NHKの中継、手前にOH-1、奥の海上に護衛艦って、
日本でこんな光景見るとは思わなかったな。。。
やはり、こういう時は自己完結性をもつ軍事組織は強いな。
480 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 12:06:43.53 ID:j0zwk1VD0
>>461
2月始めにロナルドレーガンがこっちに向けて出航しているから
来るのはロナルドレーガンかも?
481 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 12:06:57.17 ID:lUpMUr690
買出しできる地域に住んでる奴は気合いれてやっておけよ
劇場版パト2の整備班なみに
いや冗談じゃなく
482 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 12:07:00.40 ID:C+kGXFa90
ヘリ、がんがれ!
483 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 12:07:03.80 ID:H/o/SpfA0
>>475
わかるわー
なんだろうな。これ。
484 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 12:07:04.87 ID:/SHZzjMl0
アラビア…だと…
485 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 12:07:04.68 ID:k8C1NRGdO
>>428
>>432
ありがとう
船ってことは今日中には到着しないか
486 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 12:07:11.03 ID:hvlvGdwk0
もうずっと揺れてるような気になってくる@川口
487 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 12:07:15.71 ID:42YLZPT+0
ABAのキャスターが無駄にきれいで巨乳なのに理不尽な怒りを感じた
488 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 12:07:15.14 ID:UY92/e+t0
>>478
それが本当ならありがたいね・・・
489 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 12:07:25.44 ID:EJYqO+nC0
協力よろ
被害状況まとめGoogleマップ希望スレ
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299892327/l5
490 :
M7.74
(関西・北陸)
:2011/03/12(土) 12:07:37.79 ID:eOyk+Y8vO
西日本どうなるんだろ
ここまで蚊帳の外だと逆に怖い
491 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 12:07:41.56 ID:/bPYf/JO0
>>469
チェルノブイリみたいになっちゃうのかなあ…
492 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 12:07:59.28 ID:jvGv8vlx0
メルトダウンはないと信じたい
493 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 12:08:03.78 ID:/SHZzjMl0
福島第1原発、放射能漏れか=格納容器の減圧作業開始―第2原発も避難指示
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000052-jij-soci
おいやべーぞ
494 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 12:08:11.62 ID:Xtd4lLhJ0
関西にできることがあるだろう
495 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 12:08:09.93 ID:6t1X3++60
>>450
これだけのエネルギーを人工的に起こせる奴がいたら、
そいつは世界のエネルギー王になれる。
496 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 12:08:19.49 ID:9+7zB8Xw0
原発怖い
何を信じていいのかわからない
泣きそう
497 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 12:08:22.62 ID:mVMmr0FN0
荒浜で200〜300の遺体か
一体どんな光景なんだろうかまさに地獄
498 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 12:08:39.46 ID:vHVEWU7t0
どんどん震源地が南下してるのも怖いな
499 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 12:08:46.11 ID:Xtd4lLhJ0
放射能はやばいって
500 :
korean
(アラビア)
:2011/03/12(土) 12:09:02.29 ID:J+63IDtK0
原子力発電所はどんなになっているのか? 完全流出されているの? ではなければ流出可能性だけ申し立てられているのか?
187KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.