■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!656
1 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 12:59:58.30 ID:HZMoszKg0
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。
★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
☆Hi-net 高感度地震観測網:
http://www.hinet.bosai.go.jp/
☆2ちゃんねる 地震情報:
http://eq.2ch.net/
☆気象庁地震情報:
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
☆ちず丸地震情報:
http://www.chizumaru.com/earthquake/
☆震源地検索フォーム:
http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
☆Googleマップ座標:
http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html
・地震後や、平常時の雑談は↓で。
臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/
・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/
※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。
★名前欄の( )の中 ★ IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区) ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区) =docomo携帯
前スレ
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!655
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299896036/l50
2 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 13:00:05.37 ID:HSzbcV9L0
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1299887895/594
>594 :名無しさん@ON AIR :2011/03/12(土) 12:47:59.49 ID:y1UaWoMa
>小島慶子と今村稔、東北地方太平洋沖地震の第一報を伝える
>ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13844233
>
3 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 13:00:19.10 ID:NnfFYFw30
1乙
4 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 13:00:24.95 ID:J3azNRKN0
>>1
いちもつくわえてあげるね
ちゅぱちゅぱ・・・
5 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 13:00:27.35 ID:71mLcLY00
1おつ
6 :
M7.74
(西日本)
:2011/03/12(土) 13:00:33.45 ID:e5AP95NY0
乙
7 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 13:00:34.53 ID:C+kGXFa90
自衛隊のヘリかっけえええ
8 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 13:00:36.09 ID:dYaTw+uo0
乙
9 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 13:00:46.22 ID:L+yZHAI40
1乙
10 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 13:00:56.75 ID:/SHZzjMl0
おつ
ペンタゴンが出した今回の地震の規模
http://livedoor.2.blogimg.jp/sytsyt/imgs/a/3/a375d69c.jpg
11 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 13:01:01.83 ID:HZMoszKg0
また茨城で余震か・・・関東知り合い多いのに・・・
12 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 13:01:08.77 ID:/f2SAobf0
今もまだ津波来ているのか?
13 :
M7.74
(長野県)
:2011/03/12(土) 13:01:11.51 ID:2G/XAp7M0
>>1
乙
前スレ1000はGJ
14 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 13:01:12.41 ID:/SHZzjMl0
東電、電力供給不足の恐れ=今夕に100万世帯分
時事通信 3月12日(土)11時0分配信
東京電力は12日、東日本巨大地震の影響で、供給区域の9都県(静岡県は富士川以東)で
同日の電力需要がピークとなる午後6〜7時に300万キロワットの供給不足に陥るとの予測を発表した。
不足量は、この時間帯の100万世帯分の電気使用量に相当するため、停電が広がる可能性は否定できないと説明。
電力使用を極力控えるよう呼び掛けている。
海江田万里経済産業相も同日、原発や火力発電所、送電網の被害を踏まえ、「極力節電を願いたい」との談話を発表した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000092-jij-bus_all
15 :
M7.74
:2011/03/12(土) 13:01:22.52 ID:eBVCGIwK0
いちおつ
16 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 13:01:23.30 ID:wiTIBRMw0
全スレ1000乙
17 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 13:01:28.16 ID:/SHZzjMl0
【地震後の対策】
個人では、P2P地震情報や緊急地震速報受信機などの速報システムもある。
地震の揺れが到達する前の対策(地震警報システム)として、日本では鉄道でのユレダス、
テレビ・専用受信機などでの緊急地震速報が運用されている。
電話など通信の混雑への対策として災害用伝言ダイヤルの設置などが行われている。
携帯電話・PHSにおいても災害用伝言板サービス等の同様のウェブ上サービスがある。
http://www.ntt-east.co.jp/saigai/voice171/index.html
これ以上被害者が増えないことを祈ります
18 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 13:01:49.04 ID:n3cwywxd0
極力節電を願いたい
19 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 13:02:32.08 ID:1L1yRF91O
いちおつ
前スレ千おつ
20 :
M7.74
(鹿児島県)
:2011/03/12(土) 13:02:47.76 ID:kfXlvTqz0
1おつ
前スレ
>>999
ガッ
21 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 13:02:50.08 ID:BgxeBwrE0
NHK、亡くなった人の名前が出てる…
22 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 13:02:53.65 ID:P600dYvP0
きれいに整列されてるテトラポットがシュール…
23 :
M7.74
(東海)
:2011/03/12(土) 13:03:20.36 ID:uT995iY2O
被害収まってもしばらく電力不足か…
24 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 13:03:39.75 ID:Yo8Rjg+r0
前スレ
25 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 13:03:43.09 ID:P600dYvP0
>>1
が乙なので余震終了の方向でお願い
26 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 13:03:51.50 ID:gTtijRwA0
何もできないのが悔しすぎる・・・
27 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 13:04:04.25 ID:Yo8Rjg+r0
1000 名前:M7.74(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 12:57:03.92 ID:4z7KcPaH0 [5/5]
1000ならこれ以上被害が出ない
28 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 13:04:22.07 ID:Pflk8j7T0
しかしテレビを見ていても全体像がよく分からないんだが・・・
発生直後ならいざ知らず
救助活動も同じ箇所を長々と報道しなくても要約して報道すればいいような
29 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 13:04:37.70 ID:G4DVNth10
救助活動にマスコミのヘリは邪魔だが
押し寄せる津波の空撮映像は貴重だな
30 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 13:04:53.65 ID:rhCJCkho0
原発やばそうだから付近の人にげてー
31 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 13:04:58.13 ID:CMjsLqWy0
時間経つの恐ろしく早い気がする
32 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 13:05:02.60 ID:HZMoszKg0
>>27
今は確かに何もできない、だがいつかは募金が始まるからそれに貢献しようぜ!
33 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/12(土) 13:05:02.81 ID:PiZS4ycN0
中電エリアだけど節電の意味ある?
一応、暖房の温度下げて、灯りも暗めにしてるが
34 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/12(土) 13:05:05.46 ID:9cWzRaNy0
フジの発炎筒の人…
救助の方誰か助けてくれ…
何も出来ない自分が情けない。。
35 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 13:05:16.00 ID:C+kGXFa90
食料確保
36 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 13:05:26.53 ID:j0zwk1VD0
スーパーにパートに行ってたお袋が帰ってきた。
開店前から駐車場が車一杯で、開店と同時に客がなだれ込んできて
食べ物という食べ物は、アイスなんかをのぞいてほとんどが午前中に売り切れ。
店に入っているパン屋も、パンが焼けるまで待つ客が行列を作っていたらしい。
@川口
37 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 13:05:33.82 ID:Chced23Z0
>>26
お前は何も出来ないんじゃなくて何もしてないだけだよ
さあ救援物資を買って今すぐ近隣都市へ向かおう
38 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 13:05:38.24 ID:gTtijRwA0
食料確保!!
39 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 13:05:39.54 ID:MGOnDTNK0
電車が…
40 :
M7.74
(チリ)
:2011/03/12(土) 13:05:46.20 ID:CSpReK620
がんばれ
41 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 13:05:49.96 ID:HZMoszKg0
>>32
アンカミスった・・・
>>26
42 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 13:06:06.26 ID:P600dYvP0
足跡が続いてるけど人が来たのか…
43 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 13:06:12.98 ID:7zVCE5od0
>>33
北陸だがこっちも部屋の明かり消したりと節電してる
・・・が、役に立てているのだろうか
44 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 13:06:21.01 ID:jvGv8vlx0
電車崩壊してる…
45 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/12(土) 13:06:25.96 ID:vU77n/jk0
>>1
乙
やっぱり寝てる間にスレ結構出たなぁ
46 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/12(土) 13:06:26.18 ID:PlOiTjFg0
>>33
気持ちは美しいが、意味は無いだろ?
もう余震は終わったのかな?
47 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 13:06:31.46 ID:oytQ5FoN0
>>10
何か紫色になっとる・・・こええ
48 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 13:06:41.46 ID:TuSKFUL/0
NHKで電車が倒れているのを見て
エンジェルビーツを思い出した
49 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 13:06:59.16 ID:ZSBvJ/T00
>>28
ライブ映像と録画を交互に流したりするから困るな
50 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 13:07:05.11 ID:C+kGXFa90
やっぱ空母向かってるんだな
51 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/12(土) 13:07:16.95 ID:fp257hgy0
小笠原諸島とかどうなってんだろ?
大丈夫なんかな・・・
52 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 13:07:37.39 ID:pBL5OQ8L0
陸前高田市 人口 23,197人
240人の無事を確認
陸前高田市 津波でほぼ壊滅状態
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/12/kiji/K20110312000411960.html
死者1000人どころじゃないと思うんだけど・・・
53 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 13:07:37.81 ID:MGOnDTNK0
転載
【お願い】
関西方面から東北に向かっている自衛隊などが、首都圏渋滞で止まっています。
不要不急の車使用は控えてください。 特に首都高速をあけてください。
自衛隊の大きな部隊が移動中です。
54 :
M7.74
(山口県)
:2011/03/12(土) 13:07:42.68 ID:IuPf6xAP0
阪神大震災のときはハムを5000円で売りつけるようなスーパーが出てきたらしい
今回はそんなこと無いように祈る
55 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 13:07:45.52 ID:P600dYvP0
おねえ言葉の先生はおやすみの時間かな
56 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 13:07:55.18 ID:6imMmJJ00
電力不足か・・・今日は布団で暖とって本でも読んですごすことにするよ
地区図書館が全滅のなか、今日も通常運営の中央図書館すごすぎる@府中
57 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 13:07:57.31 ID:btzFumOY0
救援物資で着まわしの服はいらないって言うけどずいぶん余裕だな
この季節あの地域、服も持たずに飛び出した人も多いだろうし
厚着できるものは一枚でも多く欲しいんじゃないの?
古着は嫌とか言える余裕はあることにビックリ
58 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 13:08:00.42 ID:/SHZzjMl0
米空母、三陸沖へ 被災者収容拠点
政府高官によると、米国側から米韓合同演習「フォール・イーグル」に参加している
米原子力空母「ロナルド・レーガン」を一両日中に三陸沖に向かわせるとの連絡があった。
救助を行う自衛隊のヘリコプターが被災者を収容したり、給油したりするのための拠点とする。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110311/dst11031123020218-n1.htm
59 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/12(土) 13:08:07.35 ID:vU77n/jk0
そういえばあのコピペしないでいいの?
60 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 13:08:14.32 ID:b7bjEIVE0
>>37
今は近隣都市も親戚の安否の確認をしたり救助の人の詰め所や本部などがあるだろうからやめといた方がいいんじゃね?
61 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 13:08:19.32 ID:pzyZ3mgs0
富士山ニニギって人のmixi見た。
怪しすぎでしょ
62 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/12(土) 13:08:25.29 ID:kt/IYf3o0
またゆれた(´・ω・`)
63 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 13:08:25.37 ID:Lc16ucPn0
ゆれてるが なれてもいいだろうか
64 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/12(土) 13:08:26.23 ID:WW3KivRq0
昨日の夜の気仙沼の火の海映像みてやばすぎと思った・・・
実態把握すんだ時の死者数聞くのがこわい
65 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 13:08:33.25 ID:Chced23Z0
おい3時間周期でわざと停電させるのかよ、冷凍庫の中身死んじまうな
現地電気戻さなくていいから俺んちの冷凍庫優先させろ
66 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 13:08:34.00 ID:/SHZzjMl0
余震@札幌
67 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 13:08:37.60 ID:5ojr+ek2O
青森きた
68 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 13:08:43.20 ID:5TpqRzwy0
【節電呼びかけ】東京電力は地震や津波の影響で、原子力発電所や火力発電所などが運転を停止し、今後、首都圏を中心に停電が起きる恐れがあるとして企業などの大口の利用者のほか家庭でも電気の利用をできるだけ控えるよう呼びかけています。 #nhk #kaigo
69 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 13:08:44.67 ID:J+ibUsyp0
「拡散希望」と称して「○○で救助を希望」といった出所不明の情報は
害悪にしかならんので書かないようにしような。
「病院で自家発電が切れそう」といった、すぐに救助が欲しいと煽る
文面は、もっとも拡散してはいけない。
・そもそも真偽が怪しい(本来ネットで書きこむ前に関係者に連絡済み)
・孤立する地域は避難指示されていて、一般人は立ち入り禁止
・消防や警察へ通報が重複して回線に負担をかける
・それに伴い、本当に連絡を必要とする人が輻輳で連絡できない
拡散するだけ、被災者の救助を遅らせる原因になる。
ネット利用者のリテラシーが問われるからな。
70 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 13:08:51.01 ID:/SHZzjMl0
>>59
どのコピペ?
71 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 13:09:01.74 ID:gcufmeQt0
これがワルプルギスの夜か・・・
72 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 13:09:05.97 ID:QNWOuONi0
四国で良かった!
73 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 13:09:10.76 ID:P600dYvP0
>>46
小康状態なだけでいつ大きめのが来るか判らないのが今
74 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 13:09:31.44 ID:j0zwk1VD0
>>52
親父の同僚の身内が陸前高田に住んでいて連絡が取れないらしい。
75 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 13:09:32.58 ID:iJ7r+FCJ0
ネット出来てる人達自分が住んでる地域の電力会社のHPを定期的に見るようにしたほうがいいんじゃないか
76 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 13:09:34.51 ID:HZMoszKg0
東北大震災 まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/acuser001
東北太平洋沖地震まとめ
http://www46.atwiki.jp/earthquakematome/
【必要な人に】要拡散情報保存板【必要な情報を】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299888326/
Google災害まとめページ
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html
Ustream NHK公式チャンネル
http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv
77 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 13:09:53.01 ID:tAnJGVfC0
なんか海外からの支援で涙出っ放しだよ・・・・
78 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 13:10:02.25 ID:H/o/SpfA0
>>61
そういうのもういいから
79 :
M7.74
(石川県)
:2011/03/12(土) 13:10:16.78 ID:NnfFYFw30
>>76
乙
80 :
M7.74
(東海)
:2011/03/12(土) 13:10:18.77 ID:uT995iY2O
中部住みだけど節電云々含め地震の事に関して一切民間放送も何もないな
81 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 13:10:21.55 ID:/f2SAobf0
>>37
そんな人が増えたら邪魔になる
物資を託すか募金が良いな
82 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 13:10:23.40 ID:jvGv8vlx0
手振ってる人いるのに…
83 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 13:10:24.11 ID:Y8dGBpfy0
東北からの書き込み全然無い
早く戻って来いよ!!
84 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 13:10:27.40 ID:tAnJGVfC0
世界のみんなは優しいな
85 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 13:10:30.67 ID:C+kGXFa90
発煙筒の人も助かって!
86 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/12(土) 13:10:46.36 ID:E8xipdHw0
フジテレビ、青嶋が報道やってる。。。
奇跡だ・・・。
聞きやすくて、テンポ良くて・・・いつもスポーツ実況でしか聞かないけど、やっぱりこのポジション向いてるわ。
87 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/12(土) 13:10:52.08 ID:vU77n/jk0
>>70
俺が起きてた646ぐらいまであった2chでの地震時のお約束とか書いたコピペ
なんか役立ちそうなことがいろいろ書いてあった
88 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 13:10:51.83 ID:QNWOuONi0
おまえら節電しろよ!
89 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 13:10:57.23 ID:TPcoJ5Kk0
>>71
魔法少女にしかわからないなにかが来ているのか?
90 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/12(土) 13:11:10.41 ID:DWH2xnee0
ニュージーランドからの救助隊派遣とコメントに感動した
自分でも出来る事探してくるわ
91 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 13:11:17.05 ID:I4kK4KY80
炉心溶融したらどれくらいの範囲に影響でるの?
92 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 13:11:30.03 ID:Ss8AMtgy0
放射能流出きた
93 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 13:11:39.28 ID:C+kGXFa90
非常にシビアな状況って・・・
94 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 13:11:40.77 ID:/SHZzjMl0
こっちに来る予定のアメリカの空母
ロナルド・レーガン
http://livedoor.2.blogimg.jp/newsjapanese/imgs/3/6/36f3a571.jpg
超強そう・・・
95 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 13:12:04.65 ID:Yxsvx8Ru0
揺れを感じると、本当か錯覚なのかわからなくて
まず電灯のヒモを見るクセがついてしまった…
96 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 13:12:06.61 ID:Q3SfbTaDO
>>91
まあ東日本は終了
97 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 13:12:09.96 ID:UY92/e+t0
韓国の自衛隊?5人に犬2匹って・・・
一軍だからしいけど
98 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/12(土) 13:12:11.96 ID:WW3KivRq0
長野と新潟の地震て連動して起きたといっても別の地震だよね?
これで東海地震連動したらまさに死の国となるよ・・・こわ
99 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 13:12:15.98 ID:j0zwk1VD0
>>68
なんか、いっぺんにじゃなく地域ごとに順番に電気を止めて
節電するみたいね。
100 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 13:12:18.67 ID:P600dYvP0
需給逼迫による停電の可能性と一層の節電のお願いについて
平成23年3月12日
東京電力株式会社
3月11日に発生いたしました三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震により、
福島第一および第二原子力発電所をはじめ発電所および流通設備など当社設備が大
きな影響を受けていることから、当社供給区域*における電力需給が極めて厳しい
状況になっております。
これまで当社は、新信濃変換所からの応援受電をはじめ他の電力会社からの応援
融通受電などにより、電力の安定供給確保に全力で取り組んでおります。また、こ
れに加えて、あらかじめ操業の一部停止などのご契約をしている大口のお客さまに
対して、電気の使用を抑制していただくようお願いしてまいります。
しかしながら、今後予想されます電気の使用量に対し、供給力が大変厳しい状況
にあることを踏まえますと、当社の供給区域の一部地域において、停電が発生する
可能性がありますが、安定供給の維持に向け、引き続き、供給力の確保に最大限努
力してまいります。
こうした状況を踏まえ、お客さまをはじめ広く社会の皆さまには大変ご迷惑とご
心配をお掛けし、誠に申し訳ございませんが、引き続き、不要な照明や電気機器の
ご使用を控えていただきますようお願い申し上げます。
なお、明日以降、需給状況が厳しくなる場合には、輪番停電をお願いする可能性
もございますので、状況につきまして、引き続き報告してまいります。
*栃木県、群馬県、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県
(富士川以東)
<参考:需給状況>
○3月12日の需給予測
需要想定 3,800万kW(18時〜19時)
供給力 3,700万kW
以 上
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031217-j.html
176KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.