無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!656

1 :M7.74(広島県):2011/03/12(土) 12:59:58.30 ID:HZMoszKg0
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/

・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区)     ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区)  =docomo携帯

前スレ
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!655
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299896036/l50

401 :M7.74(北海道)(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:44:45.40 ID:/SHZzjMl0
東北地方太平洋沖地震 福島第1原発で冷却水の高さを示す水位がさらに低下

原子力安全保安院は、非常にシビアな状況だとして、引き続きこれを注視することにしている。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00194879.html

402 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 13:44:50.30 ID:4lWB7ubC0
>>379
桜島が噴いてるんじゃない?

403 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:44:54.02 ID:bxp+9E/z0
火事の「妻が二階にいるんだよ」が・・・
早く無事で見つかってほしい

404 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 13:45:00.00 ID:jvGv8vlx0
>>397
避難するんだ

405 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 13:45:04.83 ID:QN5vKrzY0
東北はもちろんだが、海岸沿いは地価暴落だろうな

406 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:45:09.44 ID:n3cwywxd0
これからは金かけてもこういう物を造っていこうぜ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/01/news018.html

407 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 13:45:24.47 ID:P600dYvP0
>>391
放射性物質を含んだ蒸気でしょ

408 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 13:45:24.48 ID:kW9eh16o0
おまえら、心配しすぎだろ!
日本経済は、既に壊滅状態だったわけだから、今更、何を・・・

亡くなった人は辛いですね。

409 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 13:45:26.56 ID:C+kGXFa90
発煙筒の人は?

410 :M7.74(静岡県):2011/03/12(土) 13:45:36.98 ID:WW3KivRq0
>>384
確かにそうかもしれないけどレントゲンは一瞬だからな
健康被害ないとはいえない
まあ非難してれば大丈夫だろうけど

411 :M7.74(広島県):2011/03/12(土) 13:45:42.60 ID:HZMoszKg0
>>372
市民が避難した後に火災が起こったんだ。きっとおじいさんは生きてるよ!

412 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 13:46:01.87 ID:siAhhHOq0
今マイミク解除した。今nhkなどで死亡者の名前をみてるが載ってないから大丈夫な事をひたすら信じてる

413 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 13:46:01.36 ID:bV28TTwEO
昨夜普通に風呂入って今朝熟睡出来たようで快調な目覚めだった自分が怖い

414 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 13:46:02.01 ID:CBNqt/deO
車ごと流されて、からがら建物内から画像とってた
人いたけど助かったのかな…。

415 :M7.74(山形県):2011/03/12(土) 13:46:06.31 ID:6KG8bI5S0
鳥はいつもどおりで良いよな畜生

416 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 13:46:17.21 ID:scWKuBVdP
仙台市若林区
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299905144115.jpg
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299905157558.jpg
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299905161672.jpg
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299905165667.jpg


417 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 13:46:24.98 ID:USZWWB6TO
800人くらいが避難してる施設に火の手が迫ってる…てやつその後どうなったの?
続報見ないんだけど

418 :M7.74(栃木県):2011/03/12(土) 13:46:28.76 ID:YgdPC9mB0
揺れてます!!!!!!!!!!!!!!

419 :M7.74(東海):2011/03/12(土) 13:46:41.33 ID:uT995iY2O
>>384
放射能漏れ… 気温と水温が同じ温度でも体感温度は違うのと一緒で、レントゲンと直浴びは違うのでは…?

420 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:46:42.63 ID:KwnMvdj40
栄おばーちゃんがちゃんとご飯食べて戦える用意しとけって言ってた
空腹だと不安感増してパニックになるから食べれる人はちゃんとたべとけ

421 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 13:46:48.18 ID:j0zwk1VD0
TBSのコメント最悪だな。


422 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 13:47:00.29 ID:bCrgbpGp0

日本やヴぁいな

こわいこわい・・・

423 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 13:47:03.05 ID:P2wr9VB40
CNNでは、今現在(30分位前)の対応として放出している蒸気では健康被害になるほどにはならないってさ


424 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 13:47:18.83 ID:dYaTw+uo0
>>421
kwsk

425 :M7.74(福岡県):2011/03/12(土) 13:47:31.89 ID:vU77n/jk0
>>396
水力、風力、地熱、潮力、太陽光、海洋温度差、宇宙太陽光、振動
まだあるけど?

426 :M7.74(千葉県)(dion軍):2011/03/12(土) 13:47:49.68 ID:FFgwYE080
宮城県の亘理町に住んでいる親戚がいるんだが連絡が一切取れない・・・

427 :M7.74(北海道)(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:47:49.96 ID:/SHZzjMl0
>>421
別に今に始まったことじゃ・・・げふんげふん

428 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 13:47:51.48 ID:uwZRWU8UO
>>372
大丈夫。
今自衛隊も頑張っているし
あきらめるなよ

429 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 13:47:56.02 ID:scWKuBVdP
速報:東京都町田市の大型スーパーの立体駐車場崩落現場で女性1人の死亡確認。都内の死者5人。消防庁。

430 :M7.74(愛知県):2011/03/12(土) 13:48:03.30 ID:BP14P5hQ0
駅前交差点で男一名女二名の三人で募金活動してたけど
「募金お願いします」と白い箱に東北地方太平洋沖地震災害募金と書かれ
募金団体名も募金宛の詳細も不明

結構募金してる人がいましたが募金は振り込みが基本です


■民主党 東北地方太平洋沖地震災害募金

民主党は11日、東北地方太平洋沖地震による災害発生を受けて
民主党として義捐金の受付を開始する。振込み口座は以下の通り。

■郵便振替の場合
 「民主党募金口座」 (記号)00110−6(番号)65328

■銀行振込の場合(りそな銀行衆議院支店・普通預金) 
「民主党募金口座」  (店番)328(口座番号)7815354


431 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 13:48:12.43 ID:aITl81900
原発の被害は酷くてどのくらいまで及ぶのか?

432 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:48:32.55 ID:pvJgxLTF0
地震、津波、火災による気仙沼イジメがしつこい

433 :M7.74(北海道)(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:48:45.92 ID:/SHZzjMl0
http://img.2ch.net/ico/anime_onigiri03.gif
法王が犠牲者に祈り

バチカン放送局(電子版)によると、ローマ法王庁(バチカン)の
ベルトーネ国務長官(首相に相当)は11日、
東日本大震災を受けて日本カトリック司教協議会の池長潤会長宛てに
「法王ベネディクト16世が地震と津波による悲劇に深く心を痛めており、
犠牲者と遺族のために祈っている」とする見舞いの電報を送った。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110312/erp11031211520009-n1.htm

434 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 13:48:55.94 ID:P600dYvP0
>>425
現実を見なさすぎ

435 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 13:49:04.59 ID:J7fP1duci
地震の誘発とかまじ怖い事言ってる

436 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 13:49:11.80 ID:jlWd3RTp0
>>431
5000キロ以上

437 :M7.74(中部地方):2011/03/12(土) 13:49:13.63 ID:DWH2xnee0
>>421
見逃した、何か言ってたのか?

438 :M7.74(広島県):2011/03/12(土) 13:49:15.11 ID:HZMoszKg0
>>431
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/e/b/eb0f5302.jpg
最悪の場合ね

439 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 13:49:23.72 ID:LYRipGN8O
やっぱりお年寄りや子供が多いのかな?>200〜300の遺体

440 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 13:49:51.10 ID:I3vyVkxp0
TBSはあかんぞ未確認情報と妄想が多い、あと情報訂正が他に比べて非常に遅い

441 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 13:49:53.75 ID:bCrgbpGp0
このままおさまってくれればいいんだけどね・・・

何よりも命が大切


442 :M7.74(岡山県):2011/03/12(土) 13:50:17.55 ID:H/o/SpfA0
募金詐欺がけっこう起きそうだね
お前ら心意気は大事だけど騙されるなよ

443 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 13:50:26.12 ID:kW9eh16o0
>>425
どうなんだろうな。定着させるまでのコストかもな。

444 :M7.74(関西地方):2011/03/12(土) 13:50:28.70 ID:btzFumOY0
海外留学してる友人が、「現地でフェイスペイントで顔に日本の国旗かいて
背中に募金お願いしますと書いて街を闊歩する!」って言ってるんだが
大丈夫なのか

445 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 13:50:45.83 ID:WBy4fmYy0
国道が瓦礫に埋まって・・・うわあああああ

446 :M7.74(兵庫県):2011/03/12(土) 13:50:46.79 ID:0NArcjbA0
高台から津波見てる人たち
怖くなかったのかなぁ
もっとくるかもとか思わなかったんだろうか


447 :M7.74(静岡県):2011/03/12(土) 13:50:47.72 ID:WW3KivRq0
おいおいSBSで専門化が非難が完了する前に最後の手段で放射能だす事になるかもしれないみたいなこと・・・
言葉を失ってますておいおい煽るな!!!

448 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 13:50:50.56 ID:J7fP1duci
こういうの見ると、金の無力さを感じるな

449 :M7.74(北海道)(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:50:55.11 ID:/SHZzjMl0

津波警報にさがったでええええええええええええええええええええええ

450 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:51:07.70 ID:ZSBvJ/T00
ようやく津波警報が下がり始めたな

451 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 13:51:21.95 ID:9FhjCWdU0
コンビにスーパーいろいろならんでやがる。

初めて準備とかしないといけないんだなって改めておもった

452 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 13:51:24.84 ID:jvGv8vlx0
津波警報に下がったか!

453 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 13:51:26.76 ID:71mLcLY00
やっと津波がおさまってきたか

454 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 13:51:34.75 ID:CyWRQANB0
大津波警報→津波警報きた なんとか収束しつつあるのか・・・

455 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 13:51:35.83 ID:VQRHol/n0
>>434
前から考えてたんだけど、自転車みたいな発電機作ってニートが一生懸命こいだらいいと思う。

456 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 13:51:36.25 ID:uHgF4Z5u0
http://asnyaro.blog129.fc2.com/blog-entry-215.html
今回の地震についての海外の反応サイト ついったーより

世界中の方からの暖かい言葉に元気づけられた!
てか新潟長野でも別の地震起こったのか?
被害状況はどうなんだ?誰か教えてくださいお願いします。

457 :M7.74(熊本県):2011/03/12(土) 13:51:36.83 ID:ITkoVrab0
>>379おれの地区もだ。鳴り止まない

458 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 13:51:37.95 ID:Cn34o5Mt0
>>444
個人主催よりも信頼できる企業・団体がやった方が良いと思うんだがなぁ

459 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 13:51:39.69 ID:scWKuBVdP
津波警報注意報が解除された地域がある

460 :M7.74(関西地方):2011/03/12(土) 13:51:40.93 ID:gTtijRwA0
おお・・・

461 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 13:51:42.26 ID:jzXOHm5L0
大津波警報が津波警報に変更


462 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 13:51:43.28 ID:C+kGXFa90
油断禁物

463 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 13:51:45.78 ID:dYaTw+uo0
>>425
それらは発電出来ても発電効率が原子力に比べてかなり悪いんだよ
今日本で使っている電力全てを賄うためにはどうしても原子力発電に頼らざるを得ないんだ

464 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 13:51:46.75 ID:271Ymv640
一部が津波注意報に切り替わったな

465 :M7.74(兵庫県):2011/03/12(土) 13:51:47.62 ID:0NArcjbA0
で、次は原発ですね


466 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 13:51:48.84 ID:IMez4Wji0
胸が痛い

467 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 13:52:00.87 ID:j0zwk1VD0
>>424
若林区の現場で警視庁の応援の人とか個人の人が身内を探しているのか
瓦礫の山の中を歩いている映像が流れて
『これは奥に見える鉄筋コンクリートの建物位しか残ってませんね〜』
『木造建築は全滅ですね』みたいなこと言ってた。

468 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 13:52:05.84 ID:kW9eh16o0
聞いてくれ!
twitter 出来ない人って居る?

469 :M7.74(奈良県):2011/03/12(土) 13:52:06.92 ID:otIj0qEq0
やっと落ち着いてきたな
もう余震とかいらないからこのまま終息して

470 :M7.74(広島県):2011/03/12(土) 13:52:18.35 ID:HZMoszKg0
東北の太平洋側以外、津波警報に格下げ!

471 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:52:31.86 ID:TboQTVnT0
次はどこが揺れるんだね?

472 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 13:52:36.28 ID:bCrgbpGp0

昨日テレビ見たときは200人だったのに・・・・

あっという間だな

473 :M7.74(兵庫県):2011/03/12(土) 13:52:37.61 ID:L293R5340
神戸のサンテレビ 傑作時代劇って; 
ここだけ、傑作時代劇・父子鷹っていうのやってる
テレビどこも被災情報ばかりとかっていう意見も少しはあるけど
救援を求めてる人々が今もまだ取り残されてるときに
サンテレビが;

474 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 13:52:44.26 ID:P600dYvP0
一番津波が来てはいけない所はまだ大津波警報なのが厳しい
もう津波はやめてあげて欲しい

475 :M7.74(鹿児島県):2011/03/12(土) 13:52:44.03 ID:0QDcCQW70
>>410
>>419

その通り。まったく問題がないわけではない。危険水域になってきているのは事実。
しかし、メルトダウンとか言っている奴はただの煽り。
BSで言っている解説者は全員反原発人脈の人たちだから、話半分で聞かないと駄目。


476 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 13:52:45.85 ID:Uy6Bauy00
お、やっと格下げか!

477 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 13:52:49.90 ID:4u6sJgYv0
地震何回目だよ

478 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 13:52:57.07 ID:C+kGXFa90
政府が情報出さなすぎだわ

479 :M7.74(沖縄県)(長屋):2011/03/12(土) 13:52:57.80 ID:vMcGzBQd0
注意報に下がった

480 :M7.74(関西地方):2011/03/12(土) 13:53:00.94 ID:gTtijRwA0
お前らTBSみるなよ

481 :M7.74(鹿児島県):2011/03/12(土) 13:53:03.23 ID:GXsLyxh/0
>>457
熊本も?
こっちはようやく収まった。家の近くが自衛隊だからこの数のサイレンは怖すぎる。

482 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 13:53:07.66 ID:y6n9IxP80
http://www.ustream.tv/channel/tbstv#utm_campaign=fupcoming&utm_source=1&utm_medium=entertainment-other

483 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 13:53:14.88 ID:HdkfB7m70
>>463
分かって言ってるんだろうよ
基地外の相手するだけ体力の無駄

484 :M7.74:2011/03/12(土) 13:53:20.46 ID:0bgdXUWo0
日本海側、津波警報・注意報解除されたみたい@tbs

485 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 13:53:25.87 ID:iJ7r+FCJ0
北海道は落ち着いてきたな
後は募金用に家の中引っ掻き回して小銭探すか

486 :M7.74(静岡県):2011/03/12(土) 13:53:29.77 ID:WW3KivRq0
静岡でもまたサイレンで津波警報

487 :M7.74(東日本):2011/03/12(土) 13:53:31.13 ID:Lq16Abg90
地震→火災・大津波→原発
とんでもないコンボだ・・・・

488 :M7.74(北海道)(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:53:38.93 ID:/SHZzjMl0
>>485
うむ

489 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:53:38.78 ID:z5mEejbe0
>>311
中部電力は電力融通しているはず。

490 :M7.74(石川県):2011/03/12(土) 13:53:57.78 ID:3xromA1i0
ユーラシアプレートこないで

491 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 13:54:06.45 ID:WBy4fmYy0
>>456中越で6強の地震があった、雪崩とかで、なんかいろいろすごいことに
ごめん、まとめられんかった

492 :M7.74(千葉県)(dion軍):2011/03/12(土) 13:54:09.17 ID:FFgwYE080
亘理町の人は平気?親戚がいるから気になる・・・

493 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 13:54:18.20 ID:I3vyVkxp0
ほかがみなな警報解除を流してるのにTBSだけ別情報…だめだろこれじゃ

494 :M7.74(広島県):2011/03/12(土) 13:54:20.85 ID:HZMoszKg0
瀬戸内と日本海側には、注意報も無くなったみたいだな

495 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:54:23.06 ID:laWtaF8O0
ゆれてるー

496 :M7.74(鹿児島県):2011/03/12(土) 13:54:27.99 ID:0QDcCQW70
>>475
>BSで言っている解説者は全員反原発人脈の人たちだから、話半分で聞かないと駄目。

TBSで言っている解説者は全員反原発人脈の人たちだから、話半分で聞かないと駄目。

497 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 13:54:30.56 ID:MGOnDTNK0
現在津波警報・注意報を発表している沿岸は次のとおりです
<大津波>
 岩手県、宮城県、福島県、青森県太平洋沿岸
<津波>
 北海道太平洋沿岸中部、茨城県、北海道太平洋沿岸東部、
 北海道太平洋沿岸西部、三重県南部、和歌山県、高知県、宮崎県、
 種子島・屋久島地方、奄美諸島・トカラ列島、鹿児島県東部
<津波注意>
 千葉県九十九里・外房、伊豆諸島、青森県日本海沿岸、千葉県内房、
 小笠原諸島、相模湾・三浦半島、静岡県、愛知県外海、徳島県、
 北海道日本海沿岸南部、陸奥湾、東京湾内湾、伊勢・三河湾、
 淡路島南部、愛媛県宇和海沿岸、大分県瀬戸内海沿岸、
 大分県豊後水道沿岸、鹿児島県西部、沖縄本島地方、
 宮古島・八重山地方、オホーツク海沿岸、大阪府、兵庫県瀬戸内海沿岸、
 長崎県西方、熊本県天草灘沿岸、北海道日本海沿岸北部


498 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 13:54:31.94 ID:oq4VRoMU0
>>425

発電の種類はいっぱいあるが実用性を考えろ
現状原子力をやめるとしたら火力しかない

499 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 13:54:33.61 ID:scWKuBVdP
孫正義
震災で亡くなられた方々の御冥福をお祈り申し上げます。国内向けSMSを1週間無料化します。

500 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 13:54:34.16 ID:P600dYvP0
>>455
自宅発電士!
インフラ整備もだけどモチベーション管理が大変だ

176KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.