■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!656
1 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 12:59:58.30 ID:HZMoszKg0
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。
★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
☆Hi-net 高感度地震観測網:
http://www.hinet.bosai.go.jp/
☆2ちゃんねる 地震情報:
http://eq.2ch.net/
☆気象庁地震情報:
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
☆ちず丸地震情報:
http://www.chizumaru.com/earthquake/
☆震源地検索フォーム:
http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
☆Googleマップ座標:
http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html
・地震後や、平常時の雑談は↓で。
臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/
・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/
※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。
★名前欄の( )の中 ★ IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区) ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区) =docomo携帯
前スレ
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!655
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299896036/l50
801 :
M7.74(沖縄県)
(長屋)
:2011/03/12(土) 14:20:17.18 ID:vMcGzBQd0
>>780
氏坊ww
802 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/12(土) 14:20:21.42 ID:Rbcrw/vd0
メルトダウン騒いでるのはボカロ厨だな、うん
803 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 14:20:21.33 ID:JJkmPMbE0
メルトダウンとは、炉心の耐熱性を上回る高熱によって炉心が溶融、損傷すること
804 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 14:20:21.98 ID:03plnMtN0
やばすぎだろ・・・
805 :
M7.74
(九州)
:2011/03/12(土) 14:20:24.45 ID:G/M6W6MoO
日本人って放射能は遺伝子レベルでトラウマだからよく分からないけど怖すぎる
806 :
M7.74
(京都府)
:2011/03/12(土) 14:20:24.37 ID:fobL11qx0
安全安全スタジオで言うより、状況となすべき事を報道しろよ
807 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/12(土) 14:20:34.87 ID:OGUWZ4rbO
>>700
ここにはねえよ ほかいけ
808 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 14:20:35.90 ID:lUpMUr690
テレ東で炉心溶融=メルトダウンって言ってるぞ
809 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 14:20:43.47 ID:/SHZzjMl0
炉心溶融(ろしんようゆう)、メルトダウン (meltdown) とは、原子力発電所などにおいて
原子炉が耐熱限界を上回る高熱により融解、破損することである。
想定されている事故の中でも最悪の事態で、
原子炉設計時に設定された安全基準では炉心の健全性を保つことができず、
原子炉の破壊を伴う事故である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%89%E5%BF%83%E6%BA%B6%E8%9E%8D
810 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 14:20:50.62 ID:wImVw7mt0
こういう時はどうすればいいんだ?
付近の住民は逃げてくれ
811 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 14:20:51.24 ID:j0zwk1VD0
メルトダウン WIKI
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%89%E5%BF%83%E6%BA%B6%E8%9E%8D
812 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 14:21:01.48 ID:MGOnDTNK0
はやく冷やしてー
813 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/12(土) 14:21:03.89 ID:WW3KivRq0
おいおい地震→津波→原発
最悪のコンポじゃん
814 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/12(土) 14:21:06.27 ID:gU9SErEy0
メルトダウンって?
それって食えるの?
815 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:21:10.70 ID:P600dYvP0
このフリップ出番多いな
816 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 14:21:11.56 ID:RRaivPHS0
仙台空港は救助隊着いたんだっけか?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13844936?mypage_nicorepo
817 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 14:21:11.21 ID:xMIwOhJyO
よくない状態って何だよ、なんなの言えないの?
818 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 14:21:18.85 ID:iRYAx66U0
誰かこのまま状況が悪化したとして
原子炉によって引き起こされる最悪の事態がどんなものか教えて
819 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/12(土) 14:21:20.82 ID:odTE2yla0
セシウムという曲名で曲を出せば売れる!
820 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 14:21:28.95 ID:bCrgbpGp0
福島がんばれ 我らが兄弟よ
821 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 14:21:34.92 ID:bab658GxO
だれか詳しく!どうなるの?最悪の事態どうなるの?メルトダウン
822 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 14:21:36.59 ID:r7Sd/6G10
原発の話がさっぱりわからん。お前らの言うメルトダウンがおこるとどうなるんだ?
823 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 14:21:38.36 ID:iss4ee0O0
>>774
上の方のレス見ると爆発は無いみたい
824 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 14:21:41.17 ID:yjZ+pXYh0
モニターの前でもう寒気がとまらないよ。。。
825 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 14:21:46.00 ID:XDgCbZtuO
>>798
建物が熱で破壊されるって感じか?
826 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 14:21:49.07 ID:n3cwywxd0
風向きによっては東京も人ごとじゃない
827 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:21:50.99 ID:oytQ5FoN0
負の連鎖だ・・・
828 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 14:21:53.81 ID:oq4VRoMU0
はっきり言っておく
現状は炉心溶融(メルトダウン)ではない
829 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 14:21:56.63 ID:h4fX+TWb0
>>777
むしろ現物送ると向こうさんに仕分けとか配送とかいろいろ負担かかる。
気持ちは痛いほど分かるが、今は情報収集と絶対必要になるものの準備をしよう。
830 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 14:21:58.01 ID:scWKuBVdP
速報:福島第1原発1号機の周辺で放射性物質のセシウム検出と原子力安全・保安院。炉心溶融か
831 :
M7.74
(山口県)
:2011/03/12(土) 14:22:00.49 ID:vInCUL1E0
漏れる
832 :
M7.74
(東海)
:2011/03/12(土) 14:22:02.43 ID:uT995iY2O
もう何起きても驚かねえわ
833 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 14:22:06.66 ID:uHgF4Z5u0
これ原発で作業してる人大丈夫なの?
834 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/12(土) 14:22:07.68 ID:odTE2yla0
うん
835 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 14:22:12.60 ID:lVYy2eH/0
め〜ると溶けてしまいそ〜う〜
836 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:22:29.20 ID:P600dYvP0
>>814
とろけた羽毛って美味しそうだと思う?
837 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/12(土) 14:22:31.93 ID:N9ATOIhS0
燃料が破損の可能性があるだけで原子炉自体はまだ無傷
838 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 14:22:34.08 ID:srxSXE7P0
燃料棒破壊一歩手前って感じか
839 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 14:22:39.79 ID:6GJkre6u0
原発はシャレにならん…
被災地の人は感染症とか疫病が流行りやすいから
衛生管理にも気をつけて1
840 :
M7.74(沖縄県)
(長屋)
:2011/03/12(土) 14:22:40.47 ID:vMcGzBQd0
沖縄にとって人事だ
841 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 14:22:43.55 ID:aEid398K0
この状態でまだ不謹慎な軽口叩ける奴って何なんだ
おかしくなったのか
842 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:22:50.45 ID:71mLcLY00
早く原子炉をフーフーする作業に戻るんだ!
843 :
東京都
(dion軍)
:2011/03/12(土) 14:22:57.49 ID:SagH1NMp0
ワロエナイワロエナイ
844 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 14:22:57.77 ID:iss4ee0O0
>>802
かーくーゆうごうろにっさー
845 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 14:22:58.09 ID:qSLUH1OkI
どうすんだよう
846 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 14:23:00.91 ID:xMIwOhJyO
無事でいろ、お隣りさん
栃木もヤバいかしら?
847 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 14:23:01.80 ID:btzFumOY0
東北大の雨宮キャンパス付近どうなってる?
848 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 14:23:02.67 ID:EE8vxdj60
セシウム、半減期は30年。
849 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 14:23:06.98 ID:pvJgxLTF0
こんな筈じゃ〜なかったよね〜
850 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 14:23:10.25 ID:n3cwywxd0
地震国に原発なんか造るから
851 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 14:23:11.42 ID:42YLZPT+0
確定申告の締め切りが近いがそれどこじゃなくなりそう・・・
852 :
M7.74
(三重県)
:2011/03/12(土) 14:23:18.79 ID:kqVCh9RD0
メルトダウンとかそうじゃないとかわからんが、
やばいの?やばくないの?
853 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/12(土) 14:23:18.81 ID:n4DWsseX0
ボカロ厨死ね 不謹慎だ
854 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/12(土) 14:23:21.79 ID:WW3KivRq0
蒸気抜いてるのに水位の低下が止まらないということは水を注ぎ込んでも
ただ事態を遅らせているだけでその根本原因がわからないと打つ手ない・・・
855 :
M7.74
(長崎県)
:2011/03/12(土) 14:23:32.78 ID:QHRp+mFc0
とにかく原発の被害が広がらないことを祈る
優先順位の1番は原発の被害を抑えること
また、電力が供給されなくななると、今後の首都機能にも影響が出てくると思うし
菅総理がアメリカの冷却材の提供を断ったのが大きい
へタレ野郎が、お前は四国の霊場まいりでもしろ
856 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 14:23:36.44 ID:lVYy2eH/0
東電のウェブ検知器が検査中に変わった時間が初期段階な
857 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 14:23:42.75 ID:gTtijRwA0
二コ厨キエロ
858 :
M7.74
(山梨県)
:2011/03/12(土) 14:23:44.13 ID:ZOejyBa30
風向きによってかわるよな…
859 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 14:23:50.69 ID:/SHZzjMl0
ボカロ厨○ね
860 :
東京都
(dion軍)
:2011/03/12(土) 14:23:53.56 ID:SagH1NMp0
笑えない笑えない
861 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 14:23:55.30 ID:LqY0vG4Q0
栃木在住の知り合いが奈良まで逃げてきたわ
862 :
M7.74
(大分県)
:2011/03/12(土) 14:23:55.39 ID:bcGZ1aRK0
ごちゃごちゃ言ってもどうしようもないよね
863 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:24:04.41 ID:P600dYvP0
>>833
大丈夫ではないけどこういう事態も前提に働いてるから仕方がない
今は入れ替わりで短時間作業でしょ
864 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 14:24:10.04 ID:lvOzl+mJ0
メルトダウンって要するに「稼働中に」冷却をミスる事でいいのか?
んで今は稼働はさせてないからメルトダウン程の被害は無いってことか?
865 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 14:24:13.61 ID:guD8paq40
>>855
四国にあんなヘタレつれてこないでくれ
866 :
M7.74(沖縄県)
(長屋)
:2011/03/12(土) 14:24:16.90 ID:vMcGzBQd0
誰かソロそろ次すれつくローーー是
867 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 14:24:19.64 ID:L9a8f4Fw0
丸一日眠れてない
折角の休みなのに
868 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 14:24:22.55 ID:lVYy2eH/0
次は水蒸気爆発な
869 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 14:24:29.25 ID:uHgF4Z5u0
>>855
かん断ったの?????
870 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 14:24:33.88 ID:HZMoszKg0
悪いが、誰か次のスレを立ててくれ!俺がやったらエラーが出て、立てられない!
871 :
M7.74
(京都府)
:2011/03/12(土) 14:24:37.38 ID:jCBNozcc0
>>855
あれ断ったの!?
872 :
M7.74
(京都府)
:2011/03/12(土) 14:24:41.57 ID:KrDOV4Ac0
>>855
断ったのかよ…
よくわからないけど燃料が解け出たってどうなんだ…?
873 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 14:24:43.22 ID:lTrA+S/J0
原発事故だけはなんとかしてあげて欲しい。。。
874 :
M7.74
(山形県)
:2011/03/12(土) 14:24:45.10 ID:i1iduK4H0
セシウムがもれたって
これって相当やばい?
875 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 14:24:49.36 ID:MGOnDTNK0
>>855
四国にもいりませんあんな産廃
876 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 14:24:59.77 ID:oq4VRoMU0
>>864
全然違う
877 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 14:25:00.82 ID:cpLWeTGQ0
そろそろTVも、通常放送に戻すところが出てきたほうがいいと思う。
一夜明けて落ち着いたところで、地震被害情報ばかり流すと
被災者の心が段々ふさいできてしまうおそれがある。
阪神大震災でも、地震後に自殺する人が出てきたしな。
ストレスの軽減には、少しでも早く日常性を取り戻した方がいい。
不謹慎といわれようと、バラエティや時代劇の再放送など
日常性を強く感じるものがあった方が、心の慰めになる。
878 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 14:25:04.57 ID:Chced23Z0
ちょっと炉心融解とメルトのランキングでも上げてくるか
879 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 14:25:05.60 ID:j0zwk1VD0
>>855
もう電力供給とかいいから原発安定化に全力で当たって欲しいな。
管もそのくらい解っていて欲しいが。
880 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 14:25:12.79 ID:gTtijRwA0
管マジで氏ねや
881 :
M7.74
(愛知県)
:2011/03/12(土) 14:25:18.13 ID:iss4ee0O0
不謹慎だったごめん
>>855
なんで断ったんだろう
882 :
M7.74
(東海)
:2011/03/12(土) 14:25:21.42 ID:uT995iY2O
な る よ う に し か
な ら ね ぇ よ
883 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 14:25:24.10 ID:5n6OUS2PO
死を覚悟して職務にあたっている原発の職員に心から感謝したい
884 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 14:25:30.81 ID:zdlq2nkw0
今回の地震をまとめたページを立ち上げたよ〜
よかったら見てね〜
http://park8.wakwak.com/~achofree/keibakinkyuujitai.html
885 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 14:25:32.00 ID:qr11hE1k0
避難所とかにトランプなどの
遊具の支援はないのか?
886 :
M7.74
(秋田県)
:2011/03/12(土) 14:25:35.81 ID:lN9W12m10
>>855
断ったの、え?
887 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 14:25:37.14 ID:JOqjbuqY0
気仙沼市新浜町はどうなってるでしょうか?両親と娘がいて連絡とれません。誰か情報ください。お願いします。
888 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 14:25:47.76 ID:QcRK0ASh0
今起きた
とにかく無事でよかった@東京
>>855
断ったってアホか・・・
889 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 14:25:48.40 ID:UkMFwspZ0
原発の近くでヘリが中継してるって事は外部に深刻な被害はないって事だから騒ぐ必要ない
本当に危険な状態になりそうなら記者なんて真っ先に逃げてるでしょ
890 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 14:25:53.79 ID:S3TeiLOD0
>>855
断ったってマジか?
もうあいつに原子炉内の作業やらせろよ
891 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 14:25:55.59 ID:UBSSCOD40
これ全部現実なのか・・・
892 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 14:26:01.26 ID:/vgHrIni0
>>872
溶けでそうってレベル
まだ一層目も溶けてないからあわてなあわわわわ
893 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 14:26:02.30 ID:kW9eh16o0
しかし、可哀想だなぁ。一日で人生が変わっちゃうんだもんなぁ
894 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/12(土) 14:26:07.58 ID:6bT3qLt40
セシウムは何より反応がやばい
水に触れると爆発する可能性が・・・
895 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 14:26:08.44 ID:lVYy2eH/0
>>874
終わりの始まりって意味よ
外部で検地だから容器は破損
要するにもう決死隊編成するしかない臨界事故のようにね
896 :
M7.74(沖縄県)
(長屋)
:2011/03/12(土) 14:26:09.24 ID:vMcGzBQd0
官氏ねばいいのに
これで、そこらへんが被爆したらどうするんだ
897 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 14:26:09.27 ID:7R0w7c+M0
軽水炉だから冷却材は水、アメリカが提供を申し出たのはナトリウムとか重水といった、
別の仕組みの原子炉で使う冷却材だったので使えないって話だったのでは?
898 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 14:26:14.16 ID:1L1yRF91O
アメリカの冷却剤は使えないんだろ
899 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/12(土) 14:26:24.87 ID:ZL09VeCn0
>>855
え、断ったのかよ使えねぇ奴…
900 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/12(土) 14:26:33.05 ID:jP1UFUF+0
おいニコ厨おまえら紳士じゃなかったのかよ
176KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.