無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!656

1 :M7.74(広島県):2011/03/12(土) 12:59:58.30 ID:HZMoszKg0
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
 ☆Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
 ☆2ちゃんねる 地震情報:http://eq.2ch.net/
 ☆気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
 ☆ちず丸地震情報:http://www.chizumaru.com/earthquake/
 ☆震源地検索フォーム:http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
 ☆Googleマップ座標:http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html

・地震後や、平常時の雑談は↓で。
 臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/

・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/

※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。

★名前欄の( )の中 ★  IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区)     ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区)  =docomo携帯

前スレ
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!655
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299896036/l50

101 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 13:12:22.51 ID:iJ7r+FCJ0
一応外出控えろよおまえら

102 :M7.74(兵庫県):2011/03/12(土) 13:12:31.59 ID:0NArcjbA0
ちょ、、、、、、ふじ


103 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 13:12:34.74 ID:71mLcLY00
原発非常にシビアな状況だと…?

104 :M7.74(北海道)(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:12:37.30 ID:/SHZzjMl0

外務省によると、東北沖大地震に対する海外からの救助隊員・救援物資などの支援申し入れは増え続け
12日午前8時現在、計50の国・地域などとなった。申し入れがあったのは次の通り。

救援申し入れをしてきた国に一覧

オーストラリア、台湾、米国、韓国、中国、メキシコ、タイ、ニュージーランド、イスラエル、シンガポール、インドネシア、アゼルバイジャン、
インド、ロシア、トルコ、ドイツ、フランス、ベルギー、ウクライナ、スロバキア、アラブ首長国連邦(UAE)、スイス、ハンガリー、ポーランド、
ヨルダン、英国、欧州連合(EU)、チリ、スペイン、ギリシャ、香港、パキスタン、デンマーク、セルビア、ウルグアイ、モンゴル、エクアドル、
イラン、キルギス、マレーシア、アルゼンチン、フィリピン、カナダ、イタリア、スウェーデン、コソボ、アイスランド、ノルウェー、ルーマニア、スロベニア

http://mainichi.jp/select/today/news/20110312k0000e040034000c.html?inb=tw



105 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 13:12:44.02 ID:0pDtDPpSO
東京電力は、今日から被災地以外のところで輪番停電を行うそうです。

106 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 13:13:03.91 ID:wV7r/RpAI

シビア...

107 :M7.74:2011/03/12(土) 13:13:07.10 ID:eBVCGIwK0
>>86
ホントだ
俺いつも競馬実況でしか青嶋の声聞かないからシックリこないけど・・・
こっちの方がい気がするね

108 :M7.74(新潟県):2011/03/12(土) 13:13:09.24 ID:3WypB8GY0
日本オワタ・・・

109 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 13:13:13.72 ID:C+kGXFa90
うわああああ

110 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:13:15.47 ID:ZSBvJ/T00
>>69
勝手な憶測でのデマや、善意のフリした悪意のデマを信じた善意の暴走が怖いね

111 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:13:16.71 ID:n3cwywxd0
放射能の影響は少ない=影響はある

112 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 13:13:28.00 ID:VQRHol/n0
>>21
数日して現状が落ち着いてきたら夜中中亡くなった人の名前を伝える放送がはじまるよ

113 :M7.74(京都府):2011/03/12(土) 13:13:31.81 ID:fobL11qx0
シビアってどういう表現だよ
危険って言えよ

114 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 13:13:34.01 ID:5drQsaWeO
一人でも多くの人が助かります様に!

115 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 13:13:37.34 ID:y6n9IxP80
風向きによって変わるよ

116 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 13:13:48.92 ID:l+Nj4w7E0
楽天ってさ、神戸の時のオリックスみたいに
復興のときみんなの元気の素になれる球団だろ?
だったら楽天グループのホームページのトップに
他社より先に「復興を応援します」ぐらい載せてもいいんじゃね?
店舗や流通を持たない一企業ができることって限られてるけど
三木谷さんが本気なら多くの人の気持ちを動かせると思うな

117 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 13:13:53.33 ID:Q3SfbTaDO
>>86
さっき救出現場実況してたが、スレ民から総叩き喰らってたよ
本当にグタグタで酷かった

118 :M7.74(北海道)(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:14:05.77 ID:/SHZzjMl0

原子炉水位が一時低下=燃料棒一部損傷の恐れも―福島第1原発・東電

時事通信 3月12日(土)13時1分配信
 東京電力福島第1原発1号機で12日午前、原子炉内の冷却水の水位が低下し、一時燃料棒が水面から上に露出する状態になった。
東電は消防車を使い、炉内に水を注入。水位は回復しつつあるが、同社は燃料棒が一部損傷した可能性もあるとみている。
 東電によると、1号機は同日午前中から冷却水の蒸発が激しくなり、一時燃料棒の頂部からマイナス50センチまで水位が低下した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000121-jij-soci

119 :M7.74(岐阜県):2011/03/12(土) 13:14:08.94 ID:x4wO+kSY0
三陸海岸の映像なんなの?!
焼け野原しかもまだ火災中
もうやめてぇ

120 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 13:14:12.21 ID:71mLcLY00
気仙沼は壊滅的だな

121 :M7.74(兵庫県):2011/03/12(土) 13:14:21.53 ID:eDvSdwfa0
原発情報はとこの局?
NHKではまだなんだけど

122 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 13:14:23.08 ID:C+kGXFa90
さっきの発煙筒の人どうなったんだよ!

123 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 13:14:23.87 ID:vfcL5cr70
実際原発がオワタになると正確にはどれくらいがやばいの?
10km以内?

124 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 13:14:30.43 ID:wlzY5rBi0
気仙沼まじかよ

125 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 13:14:40.16 ID:iJ7r+FCJ0
>>121フジ

126 :M7.74(関西地方):2011/03/12(土) 13:14:44.41 ID:0FqqWSmx0
三陸海岸爆撃後みたいだな

127 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 13:14:47.57 ID:/8yA7NSFI
不発弾って何だったの?

128 :三郷(埼玉県):2011/03/12(土) 13:14:50.18 ID:4GFCrH600
気仙沼は皆避難してるのかな

129 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 13:14:50.76 ID:dYaTw+uo0
気仙沼…

130 :M7.74(兵庫県):2011/03/12(土) 13:14:55.94 ID:eDvSdwfa0
>>125
サンクス

131 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 13:15:00.36 ID:3u2rslnc0
>>95
おまおれ

132 :M7.74(奈良県):2011/03/12(土) 13:15:02.76 ID:1+aH1/cm0
こういう書き込みこそ不謹慎。 こんな災害時によくこんなことが言えるな
http://ameblo.jp/shar-pei-no1/entry-10828489427.html

133 :M7.74(福岡県):2011/03/12(土) 13:15:09.46 ID:vU77n/jk0
>>97
北にキムがいるからしょうがないよ

134 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 13:15:13.57 ID:bUum7ewfO
気仙沼は地獄だな…

135 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 13:15:17.54 ID:/f2SAobf0
気仙沼はかなり避難してるようで良かった

136 :M7.74(新潟県):2011/03/12(土) 13:15:19.60 ID:+KuU4U+80
見てるだけでお腹痛くなってきた

137 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 13:15:25.98 ID:mVMmr0FN0
>>123
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/e/b/eb0f5302.jpg

138 :M7.74(静岡県):2011/03/12(土) 13:15:31.61 ID:WW3KivRq0
やっぱり気仙沼やばいよな
昨夜の火の海みたら逃げ遅れてたらまず全滅・・・

139 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:15:38.53 ID:Vk0z7AaA0
>>69
デマ煽って遊んでる奴らが居る。
非常時だから、リアルで見つけたら拘束しても罪に問われない可能性もある。



140 :M7.74(関西地方):2011/03/12(土) 13:15:43.08 ID:lTrA+S/J0
専門家は今回のプレートは東海とは違うから大丈夫とか言ってるけど
長野に地震は東北とは関係なく直下型らしいじゃないか(゚Д゚; )
明らかに誘発してないか??

141 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 13:15:59.89 ID:I3vyVkxp0
フジは気仙沼北岸だな

142 :M7.74(岐阜県):2011/03/12(土) 13:16:06.80 ID:x4wO+kSY0
なにこの終戦直後みたいな映像


143 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:16:35.87 ID:4z7KcPaH0
>>137
俺オワタ

144 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 13:16:38.23 ID:d5Hq7l3a0
地震7地震comeon

145 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:16:50.82 ID:42YLZPT+0
普段食料を買い込む癖があって良かったと思ったが
多すぎて入れる袋がビニールしかねえ(´・ω・`)

146 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 13:16:54.50 ID:I3vyVkxp0
市街地中央は燃え切ってもう煙も出てないな

147 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 13:16:58.23 ID:5TpqRzwy0
復旧が大変だな

148 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 13:17:00.17 ID:sxauSGmS0
ホントひどい状況だけどお腹すいた
悪いけどご飯食べるね・・・

149 :M7.74(新潟県):2011/03/12(土) 13:17:06.18 ID:odTE2yla0
地震を期に韓国に占領されませんように

150 :M7.74(九州):2011/03/12(土) 13:17:13.60 ID:G/M6W6MoO
フジのアナ聞き取りやすい

151 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 13:17:16.41 ID:KxMXlmRd0
海外優しいな。 なんか感動するわ。

152 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 13:17:28.52 ID:/f2SAobf0
陸前高田の避難情報がなくて心配だ…
高台から撮影している人も居たようだから、逃げた人も居るんだろうけど

153 :M7.74(長野県):2011/03/12(土) 13:17:35.38 ID:rH+zLW/T0
>>137
俺ギリセーフ

154 :M7.74(福岡県):2011/03/12(土) 13:17:36.03 ID:vU77n/jk0
南下してきてるような

155 :M7.74(北海道)(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:17:42.91 ID:/SHZzjMl0
海外の皆さん優しすぎ泣いた

156 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 13:18:06.07 ID:dYaTw+uo0
>>148
食える時に食えるものを食えよ
俺もさっき食った

157 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 13:18:06.06 ID:5TpqRzwy0
>>155
確かに。


158 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 13:18:17.27 ID:mVMmr0FN0
原発の状況らしい


参考値
http://www4.ocn.ne.jp/~tishiki/gen3-1L.jpg

現在の数値 爆増中
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031210-j.html

159 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 13:18:17.73 ID:/bPYf/JO0
>>104
みんな優しい(;ω;`)

160 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 13:18:21.77 ID:q9anu4yY0
昨日地震直後に「無事です!」と連絡が来た仙台青葉区在住の友人とそれ以降連絡が取れない...

161 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 13:18:30.40 ID:j0zwk1VD0
日テレ 原発やばいな・・・

162 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 13:18:34.89 ID:nx2zxaIm0

支援は嬉しいが、伝染病が広がったりしたら怖いな。


163 :M7.74(広島県):2011/03/12(土) 13:19:01.21 ID:HZMoszKg0
犠牲者がさらに増える・・・これが現実なのか

164 :M7.74(福岡県):2011/03/12(土) 13:19:07.83 ID:vU77n/jk0
>>151
不謹慎かもしれないけどこういうときに日本を半植民地化するようなやつらが出てくるものさ

165 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:19:17.10 ID:usAwfNK80
てs

166 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 13:19:27.65 ID:rhCJCkho0
新地町どこの戦場だよ・・

167 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 13:19:41.28 ID:d5Hq7l3a0
どうせ月曜になったらいつも通りの毎日だろ
もっとスリルを…

168 :M7.74(静岡県):2011/03/12(土) 13:19:41.97 ID:WW3KivRq0
SBSで原発やばいといってるぞ・・・
水位低下中で燃料が飛び出してくる可能性あるてなんだよーーーー

169 :M7.74(関西地方):2011/03/12(土) 13:19:54.32 ID:gTtijRwA0
海が燃えてる・・・?

170 :M7.74(岐阜県):2011/03/12(土) 13:19:59.96 ID:x4wO+kSY0
>>156
申し訳ないけど食事したよ
無事で落ち着いてネットできる人は情報送ったり励ましてほしい

171 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 13:20:01.11 ID:6imMmJJ00
>>155
世界でニュースになってるからね
skype開いてると知らない海外の人から大丈夫?ってくる

172 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 13:20:09.50 ID:mVMmr0FN0
はやりのヤフーの知恵袋

東電福島原発がチェルノブイリのような事故がおきたらどのくらいの被害が予想されるでしょうか。どなたか想定してみてください。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1324799933

仮にですが想定しました。
先ずチェルノブイリの事故だと半径30キロは人が住めなくなります。
(チェルノブイリでは強制移住)福島で想定すると南はいわき市久ノ浜町さらに北は南相馬市で西だと田村市都路付近が強制移住対象になりますかね。

軽微な放射性質拡散は直径で1100までは拡散してます。
(日本なら北は青森県で西は静岡県辺りまで)
ただし健康被害になると確率は微妙な範囲です。
(チェルノブイリでは1000キロ離れた北欧スウェーデンまで放射物質拡散してますが健康被害は…?なので)

最大の被害は経済的損失でしょうね。
風評被害も含めたらそれこそ日本沈没クラスでしょう。
想像を絶するパニックになると思います。

173 :M7.74(神奈川県):2011/03/12(土) 13:20:11.82 ID:0uGlGCNy0
福島、やはり遠いところのほうが被害大きいわけだな
ウチは大丈夫、ってさ
地震に耐性がありすぎるのも問題って事だね・・・

まあ心情的に家のあったほうに家族が生きているかもしれないと向かうのは仕方ないよな・・・
二次災害がまずいからそりゃあだめなんだけど
無理だよ。人間だもん

174 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 13:20:12.26 ID:Cn34o5Mt0
>>158
放射性物質が漏れなきゃ大丈夫なんじゃ?

175 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 13:20:19.48 ID:71mLcLY00
橋が跡形も無いな…

176 :M7.74(東海):2011/03/12(土) 13:20:24.40 ID:uT995iY2O
昔キンキがやってたぼくらの勇気ってドラマ思い出した…

177 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 13:20:25.19 ID:jvGv8vlx0
>>167
正気かお前
いつもどおりになるわけない

178 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:20:36.68 ID:H/Fq/Uww0
原発に関するデマが相当数流れてるみたいだから
誰か専門知識のある人「絶対に安全です」みたいな拡散用コピペ作ってもらえないかな?

179 :setu(dion軍):2011/03/12(土) 13:20:38.20 ID:bCrgbpGp0
・これから夜になるとき。
阪神大震災で最後に最大に悲惨に襲った災害は、「治安悪化」による「人災」です。
大切な人を守ってください。
一人でいる人は、最寄りの知り合いと小さくても良いのでコミュニティを作りましょう。
・避難した女性の方。
絶対に一人で公衆トイレに行かないで。
便乗する性犯罪者がいます。
常に誰かと行動して、トイレも二人以上でいくようにしてください。
・赤ちゃんがいる方。
赤ちゃんの頭にタオルでも何でもいいので、クッションになるようなものを置いてください。
阪神大震災で、テレビが飛んできて死亡した乳児がいました。
彼の死を無駄にしないで。
・電話の使用は極力避けてください! 
非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています。 
・地震が起こったら、必ず窓を開けてください。
そして、家にいる人は、水道が止まる前に、お風呂に水をためてください。
まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。
阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。
・停電をした地域は、必ずブレーカーを全て落としてください。
また避難する際も絶対にブレーカー落としてください。
送電時に火災になって家が燃えてしまいます。
停電から復旧した瞬間ショートして火災というケースも多いようですので、停電してても落としてください。
通電されたら小さなブレーカーを一つづつ入れて下さい。
漏電ブレーカーが落ちるようでしたら、無理に入れず、電気事業者等に連絡をとって下さい。
・ガスの元栓をしめてください。
ガスが充満すると静電気だけで大爆発が起こります。
・断水の可能性がありますので、お風呂に水をためてください。
飲料水の確保もお忘れなく。
ネットが使えるうちに自分の住んでる地区の避難場所を確認してください。
・足元数十センチの津波でも足をすくわれ一気に沖合まで流されます。
絶対に見物などには行かないようにしてください。
・車のトランクにタイヤ交換用のジャッキがついているはずです。
瓦礫の下敷きになっている人を救助する場合、かなり重要になってきますので、提供をお願いします。
・室内に居る時も、履物の確保をしてください。
ガラスの破片で足を怪我すると、命取りです。
・避難する時は、雑誌を頭に載せてタオルやシャツで包むだけでも
簡易ヘルメットになります。
おなじように足に巻けば、履物になります。
以上、一人でも多くの方が、コピーペーストで広めてくれることを祈ります。

これ以上被害が大きくなりませんように…

180 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:20:43.41 ID:wH8aIzhV0
震度7みたいな地震はもうこないだろ

181 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 13:20:50.65 ID:Ew+5drGH0
>>104
泣いた

182 :M7.74(山形県):2011/03/12(土) 13:20:56.90 ID:6KG8bI5S0
>>167
東北は流通がやばい件

183 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 13:20:59.13 ID:P600dYvP0
停電に備えて冷蔵庫の中の痛みそうな物をどんどん食べていくか…
こういう時に限って割と多めに入ってるから困る
被災者の人には本当に申し訳ない話だけど

184 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 13:21:07.81 ID:Z51UAFp00
>>155
正直地震起こる前は偽善的な感じもしてあんま好きじゃなかったけど
当事者になると嬉しいもんなんだね。やさしい。

185 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 13:21:10.09 ID:Kwjk7nlmO
こんな非常時なのに大人の絵本の広告が気になってしょうがない…

186 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:21:10.69 ID:Pflk8j7T0
>>49
http://oshiete.sponichi.co.jp/qa6587716.html
前スレにこんなのあって、たしかに不謹慎極まりないんだが、一理あるんだよ
地震から1日近くたって情報もそれなりに集まってきているから要約も出来るだろうし
ニュースの内容を見ていても、1日中地震のニュースを流し続けるほどの情報が無いんだ
少なくとも合間合間に他のニュースも報道できると思うんだが
速報や既報なら画面上なり下なりで流し続けることも出来るし

187 :M7.74(福岡県):2011/03/12(土) 13:21:16.85 ID:vU77n/jk0
>>167
よかったな。震源が南下してるからお前のようなクズも消えるかもよ

188 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 13:21:20.55 ID:4lWB7ubC0
福島が結構写ってるが、仙台市はどうなってんの?

189 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 13:21:32.53 ID:4AnDRF1N0
>>180
言い切れることなんか何もないとおも

190 :M7.74(広島)(広島県):2011/03/12(土) 13:21:36.80 ID:iRYAx66U0
電車から11人救出!!!!!

191 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:21:38.65 ID:42YLZPT+0
おお仙石線!

192 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 13:21:39.09 ID:5TpqRzwy0
【関東地区へ節電のお願い】電力施設が深刻なダメージをうけたため電力が不足しています。今夜にも被災地以外でも停電の恐れあり。緊急の節電が必要です。

193 :M7.74(広島県):2011/03/12(土) 13:22:19.20 ID:HZMoszKg0
仙石線の電車から11人救出した@NHK

194 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 13:22:31.42 ID:C+kGXFa90
おお、電車助かった?

195 :M7.74(北海道):2011/03/12(土) 13:22:31.63 ID:CyWRQANB0
北海道でも1人死亡確認か・・・

196 :M7.74(三重県):2011/03/12(土) 13:22:39.51 ID:IjB1363w0
都民は土民

197 :M7.74(北海道)(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:22:48.63 ID:/SHZzjMl0
>>195
函館も酷い状態だよな・・・

198 :M7.74(大阪府):2011/03/12(土) 13:23:10.86 ID:oq4VRoMU0
福島の原発とチェルノブイリを
較べること自体がまずおかしい

原因も状況もかなり違う

199 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 13:23:22.11 ID:j0zwk1VD0
>>168
燃料棒が水から出たらその場から融解を始めるって行ってたな<日テレ

200 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 13:23:26.89 ID:1L1yRF91O
電車良かったー!

176KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.